10年後の日本は東京 岡山 大阪の3強時代に突入

このエントリーをはてなブックマークに追加
28>:04/03/13 12:34
>27
宇喜多秀家などから
小賢く利己的な人が多いから
信用できないということらしい。
29日本@名無史さん:04/03/13 12:35
中国地方の中心都市は広島市だが、
中国・四国地方だと岡山市だよな。
30日本@名無史さん:04/03/13 12:48
おっスゲー!!!
漏れ、生粋の東京人だが、岡山移住したくなった!!!!!












とでも言うと思ったか???
誰がど田舎逝くかよ。養豚場でも運営してな。
31>:04/03/13 13:16
もちつけ、
まあ ままかり寿司 でも食えや
32日本@名無史さん:04/03/13 14:36
勘違い岡山人の特徴

1 都会(特に東京)にかなり憧れている。
2 でも、なんらかの理由で地元から出られない。(受験、就職など)
3 地元にコンプレックスをもっていて、心の中では田舎だと自覚している。
4 しかし都会に住むことができないので、無理やり自分が今住んでいる所を
  都会だと思い込もうとし、また周りにもそれを認めさせたい。
5 必死に「都会」との類似点、些細なデータを集める。
6 地元より田舎の地域と比較し、優越感を持とうとし、都会な地域は無視する。
7 虚勢を張れなくなると、全体の都会度ではなく、局所的で数値化しにくいもの
  を引き合いに出す。(オシャレ都市など)
8 最期に暴走する。(広島よりはマシだ!など)
33>:04/03/13 14:41
>32
もちつけ まあ ピオーネ でも 食え
34日本@名無史さん:04/03/13 14:47
>高さ108・6bの「グレースタワー」が今月中にもしゅん工予定で

岡山ではこんなことが、大騒ぎになるんだー。へーー・・・。
35日本@名無史さん:04/03/13 15:08
吉備団子連合!
36日本@名無史さん:04/03/13 15:45
>>34
せっかくJリーグが開幕しても、地元に応援するクラブチームすらないので
こんなくだらないことで盛り上がるしかないんですw
37日本@名無史さん:04/03/14 11:14
近い将来、岡山はウイーンやミラノ級の都市になりますが?
嫉妬するならオナニーでもやっててください(藁

「JR岡山駅」隣接の新幹線に接した当社所有地「約1万5千坪」を総合的に
再開発いたしますが、本日、ようやく第一次プラン案を皆様にご報告できる運びと
なりました。あわせて、この新しい街の名称を「ザ ハヤシバラ シティ」とする
ことに決定いたしました。
オフィス、住宅、恐竜博物館、美術館、複合文化施設、各種カルチャー施設、トップ・グレードホテル
リテイル・百貨店、公共施設などに加え、大規模駐車場、広場、ストリートなど、ハード・ソフト共に
今迄に無い、斬新な、世界トップクラスの「再開発」となる予定です。
岡山が21世紀の「広域エリアの中核都市」として、存在感において東京、大阪、パリ、ロンドン
ニューヨークにはなれずとも「ウィーン」「ボストン」「ミラノ」「シンガポール」「マドリッド」
「チューリッヒ」にはなれると思います。
http://www.hayashibara.co.jp/city/index.html(ハヤシバラシティホームページ)
38日本@名無史さん:04/03/14 11:19
立正大学心理学部の長澤亜希子さん、かわいい。
39日本@名無史さん:04/03/14 11:25
岡山にゃ風俗がない。致命的。
40日本@名無史さん:04/03/14 11:31
不可能
中世からの荘厳な文化を保全し
芸術的でさえある歴史的な景観を、努力して守ってきた世界の品格ある都市に
コンクリートずくめの低俗なバブル的開発構想しかもてない連中が匹敵できると思うなど片腹痛い
そんな考え方をするうちは、まだ日本は経済だけの先進国でしかないだろう。
41日本@名無史さん:04/03/14 11:33
極東アジア、世界への発展を考えると札幌、福岡、東京が将来の日本の三都に間違いない
42日本@名無史さん:04/03/14 11:39
>>40
嫉妬するなら、おまえが住んでる田舎都市も同じ様な都市開発やってみろよ(藁
43日本@名無史さん:04/03/14 11:42
ハヤシバラシティねぇ。
『マルサの女2』の地上げ政治家、ウルシバラ先生を思い出した。
44日本@名無史さん:04/03/14 11:50
>>43
田舎者がまだ嫉妬してるよ(激藁
45日本@名無史さん:04/03/14 11:55
>44
いえいえ、応援してますよ。がんがってくらさい。
あの映画じゃ地上げ屋=悪ってステロタイプで描かれてるけど
ゴネて大金取る方と、有効活用する方とどっちが悪なんだろうねと思ってまつ。
46日本@名無史さん:04/03/15 08:33
age
47ふなざむらい:04/03/15 20:09
>43
ハヤシハラシティ
って林原グループだよな。。
バイオハザードとかおこんないかな。
48日本@名無史さん:04/03/15 20:22
10年後に岡山に抜かれる予定の名古屋の新ビル計画
ttp://www.eonet.ne.jp/~building-pc/nagoya/na.htm
49日本@名無史さん:04/03/17 10:29
近い将来、岡山はウイーンやミラノ級の都市になりますが?
嫉妬するならオナニーでもやっててください(藁

「JR岡山駅」隣接の新幹線に接した当社所有地「約1万5千坪」を総合的に
再開発いたしますが、本日、ようやく第一次プラン案を皆様にご報告できる運びと
なりました。あわせて、この新しい街の名称を「ザ ハヤシバラ シティ」とする
ことに決定いたしました。
オフィス、住宅、恐竜博物館、美術館、複合文化施設、各種カルチャー施設、トップ・グレードホテル
リテイル・百貨店、公共施設などに加え、大規模駐車場、広場、ストリートなど、ハード・ソフト共に
今迄に無い、斬新な、世界トップクラスの「再開発」となる予定です。
岡山が21世紀の「広域エリアの中核都市」として、存在感において東京、大阪、パリ、ロンドン
ニューヨークにはなれずとも「ウィーン」「ボストン」「ミラノ」「シンガポール」「マドリッド」
「チューリッヒ」にはなれると思います。
http://www.hayashibara.co.jp/city/index.html(ハヤシバラシティホームページ)
50日本@名無史さん:04/03/17 10:52
>>20
私は神奈川県民なんですが横浜自慢はやめてください、正直恥ずかしいです。
前に神奈川県の歌でバカにされてましたが神奈川県の人に何県と聞くと
横浜と答えるんですよね。
政令指定都市だからって調子にのるのやめてください、神奈川県民として
非常に恥ずかしいです。
51日本@名無史さん:04/03/17 10:57
岡山も大阪も今現在の時点で既にどっちも東京の経済圏に含まれてるようなもんだけどな
52日本@名無史さん:04/03/17 18:25
>>49
今週の週間現代の記事より抜粋

しかし、林原氏には周囲を困惑させる一面があった。
「先見性の裏返しというのか、たまに一般人には理解できない行動があるんです。
モンゴルの山奥で恐竜の発掘をしてみたり、チンパンジーの研究のために数億と
いうカネをかけて研究所を作ったり。日経新聞の『私の履歴書』で『子どものころ
人の見えないものが見えていた』ということを書いたときには、さすがに首を捻る
知人も多かった」(林原氏の会社関係者)
だが、このオカルト的な発言が逆に古館との距離を縮めたのだ。
53日本@名無史さん:04/03/17 21:08
岡山県って確か大赤字にあえいでたと思うけど・・・
54日本@名無史さん:04/03/20 07:12
岡山?
55日本@名無史さん:04/03/20 07:33
板違いも甚だしい。
56日本@名無史さん:04/03/20 14:18
まず広島に勝て。話はそれからだ。
57.:04/03/20 14:46
これが捏造大好き岡山人の作品www

2001日経の特集記事より抜粋【今、地方都市間競争がおもしろい】
都市拠点性の変化では、岡山(岡山市)広島(広島市)の相違も顕著になっている。
アクセスの高まりで、支店企業の大阪や岡山への統合現象が進展した。
実際、1995年〜2001年上半期にかけての大規模事業所数の変化を見ると、
岡山市が109の増加に対して広島市は83の減少をしている。
それに平行するように、広島市における市民税に占める法人税の割合は、
1988年をピーク(49%)に激しく下降傾向を示しており、
1999年度では経済不況の影響も重なり29%と20ポイントも低下している。

ここからが元ネタwww

都市拠点性の変化では、岡山(岡山市)と香川(高松市)の相違が顕著に
なっている。アクセスの高まりで、支店企業の広島や岡山へのストロ−現象が進展した。
実際、1991年から1996年にかけての事業所数の変化を見ると、岡山市が962の
増加に対して高松市は139の減少している。それに平行するように
高松市における市民税に占める法人税の割合は1988年度をピ−ク(47%)に下降傾向を示しており
1995年度では経済不況の影響も重なり37%と10ポイントも低下している。
それに平行するように、高松市における市民税に占める法人税の割合は1988年度を
ピ−ク(47%)に下降傾向を示しており、1995年度では経済不の影響も重なり37%
と10ポイントも低下している。

http://www.e.okayama-u.ac.jp/~ryonk/document/%8EO%8B%B4%81i%8F%E3%81j.html
58日本@名無史さん:04/03/20 16:02
橋龍とハラケンだったっけ
59日本@名無史さん :04/03/23 00:01
岡山なんか論外
60日本@名無史さん:04/03/23 00:02
グリーンピースが鯨肉を食べたがっている日本人は少数だと言い張ってるけど、
少数なら、その人たちが食べるわずかな量を捕ってもいいんじゃないか?
生態系に影響しないだろ?
61.:04/03/24 23:41
>>60
おまえはアホか?
62日本@名無史さん:04/03/27 11:48
クジラはンまいよ!
63日本@名無史さん :04/03/28 06:46
>>1
岡山のこと、よく分かってるじゃん
64日本@名無史さん:04/03/28 07:40
2003大学ランキングの特集記事より抜粋【今、地方国立大間競争がおもしろい】

地方国立大学の拠点性の変化では、岡山大(岡山市)と広島大(広島市)の逆転現象も顕著になっている。
岡山大人気のの高まりで、受験生の広島大から岡山大へのシフトが進展した。
実際、1995年〜2003年度入試にかけての志願者数と難易度の変化を見ると、
岡山大の志願者は844名の増加に対して広島大は783名の減少となっており、
合格者平均偏差値も岡山大が2.3上昇したのに対して広島大は1.9下降している。
それに平行するように、広島大における県外出身者の割合は、
1988年をピーク(49%)に激しく下降傾向を示しており、
2003年度では29%と20ポイントも低下している。
65日本@名無史さん:04/03/28 08:56
2行でわかる岡山

■世界有数の実力を持っているが、結果は異常なくらい地味。
  野球選手に例えるなら、世界のバント王・川相昌弘。
66日本@名無史さん:04/03/28 10:48
岡山の鰆(サワラ)の刺身っていうのを食べてみたいなあ。
前に福山市に行って刺身も食べたけど、サワラのは無かった。
広島県じゃあ無いのかな。
67.:04/04/02 09:00
>>1
10年後はどうかと思うけど、15年後なら確実にそうなってるだろうね。
68日本@名無史さん :04/04/06 07:39
>>67
だな
69日本@名無史さん:04/04/06 16:10
>>1は岡山のカッペのふりをした島根の厨房工作員
70日本@名無史さん:04/04/12 17:41
復活!!
71日本@名無史さん:04/04/13 15:54
岡山は中四国じゃ一番都会なんだろうが福岡にはちょっとかなわない。
72日本@名無史さん:04/04/13 16:04
>>71
広島の方が都会では?
73日本@名無史さん:04/04/13 19:58
青森のほうが都会だよ!!
74日本@名無史さん :04/04/20 21:07
良スレ
75日本@名無史さん:04/04/22 20:17
裏切りの千葉市>意外な仙台市>苦戦してる堺市、3市で政令指定都市を目指して千葉市だけか、、、
その3市より下の岡山ですよ。無理無理
76日本@名無史さん:04/04/22 20:21
四国の支配者の岡山が関東最下位の千葉に負けるわけがないだろ。
77日本@名無史さん
岡山?富士川より西は関東の二部リーグにしかすぎませんよ?