天皇・摂政・関白・朝廷・公家・宮家・皇族・華族U

このエントリーをはてなブックマークに追加
935日本@名無史さん:2005/06/12(日) 19:56:45
太閤殿下←知的障害者
936日本@名無史さん:2005/06/12(日) 20:15:24
>>930
平民が皇后になる時代だからね。
家が断絶する公家や大名家がある中、
家名と財産を守ってきた冷泉家は立派だと思いますよ。
937日本@名無史さん:2005/06/12(日) 20:22:30
>>931

まったくその通り。2ちゃん日本史板の連中だけが、さも重大事件のようにわめいているだけ
938日本@名無史さん:2005/06/12(日) 21:18:51
>>904
藻前こそ、良く読め。Y染色体は形だけであって、内部の遺伝子は
X染色体としょっちゅう組み換えられるの。
Y染色体も所詮母親の遺伝子を多く含むということは、>894には書
いてない罠。
939日本@名無史さん:2005/06/13(月) 08:31:50
>>938

>>894に「わずかに組み替えは起こるが」と書いてあるよ。
反論する前によく嫁。
940日本@名無史さん:2005/06/13(月) 08:53:48
>物の言い方に気をつけろ

2ちゃんでそんな事叫ぶ方がおかしいと思うが
941太閤殿下:2005/06/13(月) 11:29:02
染色体の話は生物の所で語りあえば。ここは歴史だよ。
942日本@名無史さん:2005/06/13(月) 14:13:47
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
943日本@名無史さん:2005/06/13(月) 15:13:47
韓西人は馬鹿が多いというが本当のようだ
944日本@名無史さん:2005/06/13(月) 18:19:07
私の祖父の実家は
十六葉裏菊を家紋に持つ家でございます。
945日本@名無史さん:2005/06/13(月) 18:20:40
天皇家も民営化して、単なる旧家か神道の宗家にでもなれば、冷泉家みたいに
平民の養子を取って存続することができるのにな。
946日本@名無史さん:2005/06/13(月) 18:32:20
>>944

江戸時代では菊花紋は何の制限もありません
並の武家でもふつうに使用しております
947日本@名無史さん:2005/06/13(月) 22:10:41
組み替えは誤り
組み換えが正
948944:2005/06/14(火) 06:36:13
>>946
祖父は旧公家の出身ですのよ。
949日本@名無史さん:2005/06/14(火) 08:26:45
>>947粘着乙。
950日本@名無史さん:2005/06/14(火) 09:04:36
>>948

わが家は世が世なら公家。と書かないのはなぜ?
次三男は平民ですよ
951日本@名無史さん:2005/06/14(火) 14:40:50
今時、先祖が公家だったなどと言ってどうなるんだろうね。

徳川慶喜の子孫でカメラマンやってる奴も、なんだかんだで先祖を持ち出す。
子孫でなきゃそれほど、注目もされなかっただろうな。
このやらしさ、二世タレントどころじゃないよ。
952日本@名無史さん:2005/06/14(火) 15:16:26
朝のスポーツコーナーでも「織田信長の末裔織田信成がスケート・・・」
前半の解説全くいらんだろ。

源氏、平氏、藤原氏の子孫と称する家など、近所に探せばいくらでもある。
いちいち2ちゃんに来てまで自慢などするなよ
953日本@名無史さん:2005/06/14(火) 18:10:36
自分の県の「姓氏大観」みたいのを見ると、結構近所の家が載ってる。

源氏、平氏なんてのはざらにいるね。
954日本@名無史さん:2005/06/14(火) 18:25:17
>>951
本出した人だよね。
田安家の当主も出してたけど、二つともつまらなかった。
955日本@名無史さん:2005/06/14(火) 18:37:56
>源氏、平氏なんてのはざらにいるね。
ほとんどは自称=インチキだがなw
956日本@名無史さん:2005/06/14(火) 20:38:14
>>田安家の当主も出してたけど、二つともつまらなかった

はげ同

ただこの人のお母さんのエッセイはおもしろかった
957日本@名無史さん:2005/06/14(火) 22:17:02
>>893
>>30年程前に、朝日か毎日に、
故猪熊兼繁博士がコラムに「幕末の公家」だったと思うのですが

亀ですが
昭和43年刊行の朝日新聞社編『明治維新のころ』という本に
猪熊博士の「維新前の公家」というコラムがあります
内容は「御所の怪談」「公家生活の伝統」などです。
ほかに山川菊栄や大久保利謙先生です。
帯には「朝日新聞に好評連載されたシリーズに加筆」
とかいてあるのでこれのことでないでしょうか?
958太閤殿下:2005/06/14(火) 22:47:49
>957さん
貴重な情報本当に有難うございます。私が新聞紙面で見たのも同時期なので
「明治維新のころ」と言うコラムシリーズの中の一遍だったのでしょう。
それを纏めて単行本にしたのでしょうね。岩倉卿の懐刀であった玉松操や
地下の子が食べている塗り(逆かもしれません)の椀を陶器の器で食べる
堂上の子が羨ましがる、と言う様な内容もあったと記憶しています。
珍しい公家の日常が分かる好編でした。しかし古書店で探すのも今や難しい
でしょうね。まあ気長に新聞のバックナンバーを捜します。長年のもやもやが
晴れました。有難うございました。
959日本@名無史さん:2005/06/15(水) 08:16:25
またお前かよ
960日本@名無史さん:2005/06/15(水) 18:28:55
島津久子さんのご実家である高倉家は公家で子爵じゃなかった?
高倉は明治天皇の女官長で女官から恐るべき存在とされていた
高倉寿子の実家でもあるのではないか?
寿子は明治天皇への性の導きをした女官として有名である。
961日本@名無史さん:2005/06/15(水) 21:36:33
明治天皇の側室の小倉文子について知ってる人おしえて
962日本@名無史さん:2005/06/16(木) 00:57:06
林真理子「ミカドの淑女」を読んでみたら面白いと思うよ。
フェリシモのブックポートで紹介されてた。
明治天皇の正室とか側室とか、まあそんな話。
がいしゅつ(なぜかry だったらごめん。
963日本@名無史さん:2005/06/16(木) 05:02:12
>>源氏、平氏なんてのはざらにいるね。
>ほとんどは自称=インチキだがなw

島津とかね
964日本@名無史さん:2005/06/16(木) 07:59:27
>>
島津さんの本に女官長と一緒にとった写真が載っているね
965日本@名無史さん:2005/06/16(木) 13:03:41
>>964
なんて本?
966日本@名無史さん:2005/06/16(木) 15:03:45
梅のしる志と
967日本@名無史さん:2005/06/16(木) 21:12:09
>>962
愛読本です
968日本@名無史さん:2005/06/17(金) 04:07:19
>>958
昔、「冷泉家展」に行った時、
天皇から下賜された、菊の御紋章入りの食器が展示されていたが、全て陶器だった。
宮中では漆器は使わなかった、と説明書に書いてあったので、堂上もそうなのでは?
因みに、天皇の使う食器は、一ヶ月ごとにチェンジで、使わなくなったものは、
下賜されていたそうです。
貧乏なくせにしょうも無いとこに、金を使ってましたな。
969日本@名無史さん:2005/06/18(土) 11:02:56
現在の掌典職の人って公表されているんですか?
どこを見ればわかりますか?
970日本@名無史さん:2005/06/20(月) 11:17:45
仁徳天皇の子孫の家系って現代でも存在する?
971日本@名無史さん:2005/06/20(月) 11:23:34
>>968

天皇の使った箸のようなものまで欲しがる人はいたし
仲介する人の役得にもなったのでしょう
972日本@名無史さん:2005/06/21(火) 19:41:42
橋本夏子と入江たか子は東坊城家出身なのか。橋本夏子は母親が橋本家出身だけど入江たか子は入江家とは何か関係があるのだろうか。
973日本@名無史さん:2005/06/21(火) 20:41:01
入江たか子(東坊城英子)と冷泉家支流の入江家とは、全く関係なし。
単なる芸名。
ただ兄弟の恭長も芸能界(映画監督)に入っていたらしく、
その人が「入江プロダクション」ていう芸能事務所を作り、
本人も芸名で入江を名乗っていた?のではなかったかな。記憶が曖昧だけど。
ググると結構ずらずらっと出てくるよ。
974日本@名無史さん:2005/06/21(火) 22:01:33
橋本夏子の実父は東坊城夏長
夏長が早くになくなったので遺言により夏子の母親とともに東坊城家を離縁
外祖父の橋本實麗の実子になった
975日本@名無史さん:2005/06/21(火) 22:30:45
橋本夏子は早くに権典待になったよね
976日本@名無史さん:2005/06/24(金) 17:00:22
7月に吉川弘文館から出る
李元雨 著 「幕末の公家社会」

この李元雨というひとはあまり聞きませんがどうなんでしょう?
977太閤殿下:2005/06/24(金) 21:34:37
>976さん
情報感謝します。久し振りに吉川弘文館のHPを見て確認しました。
李元雨と言う名前には記憶がありません。ただHPで調べてみると、ややこしい事に
(1)2001年地域研究専攻博士論文リストに「王政復古と公家社会」李元雨とあります。
(2)東大感染研、霊長類センターにも李元雨と言う名前があります。
(3)韓国崇寶大学李元雨教授がオフィスオートメーション学会の全国大会で「韓国事情ー
韓国の人事・労務」と言う発表をしています。(1)の李元雨博士が「幕末の公家社会」の
著者でしょうが、他は同名異人でしょうか?
それとNHK出版から「京都冷泉家の八百年」冷泉為人編・2100円が発売されるみたい
ですよ。
978日本@名無史さん:2005/06/25(土) 10:42:59
またお前か
979日本@名無史さん:2005/06/25(土) 13:37:24
↑きもい奴やな!太閤殿下も熱くなりすぎのとこあるけど、真面目な相手には
それなりに応答してる。お前みたいに何にも言えんくせに精神病的な気持ち悪さ
にはへどが出るわ。最低野郎!
980太閤殿下:2005/06/25(土) 16:20:35
>979さん
怒り過ぎの私が言うのも何ですが、>978のような書き込みは無視しましよう。
>959にも同じ書き込みがあり、>916、>935にも同類のものがあります。
私も意見の体を成していれば失礼な書き込みに怒りもしますが、この様な蛆虫達には
怒る気にもなりません。相手をするだけ時間の無駄と言うものですよ。
981日本@名無史さん:2005/06/25(土) 16:54:38
>>983
全スレ見直してるのか、それとも自分への批判をいちいちメモしてるのか、いずれにしても粘着質でキモい。
だいたい>>977で「ややこしいことに」と書いてあるが、こんなことで頭がこんがらがるとは、お前のおつむの中には、脳みその代わりに伸びきったカップ麺が詰め込まれているのか、それこそ蛆虫でも飼ってるんじゃないのか?
982日本@名無史さん:2005/06/25(土) 17:06:38
天皇家=ブサとインプットされてしまうのは
現在の皇太子が問題なのです。容姿も外見も情けない。
983太閤殿下:2005/06/25(土) 17:28:58
>981さん
>983とはどこの書き込みでしょうか?いちいちメモしてるのか、との事ですが
自分の書き込みのすぐ後にあるのですから、記憶にあるでしょう。何番だったとかは
メモしないでもカーソルを動かせば瞬時に分かりますよ。貴方の方こそもう一度
幼稚園でも行かれたら如何でしょうか?>977のややこしいと言うのは、
恥ずかしながら浅学の為、李元雨なる人物を知らず、ああ言う文言になって
しまいました。>981さん、書き込みから拝察しますと、李元雨氏の事にも詳しい
大変な碩学とお見受け致しますので、是非詳しく解説の程宜しくお願い致したい
ものですね。如何。
984日本@名無史さん
981が予言したとおり、バカが983に降臨してるよ!
981は神!
983は基地外!プゲラwwwwwwwwww