血統研究所<勝利の方程式>

このエントリーをはてなブックマークに追加
2日本@名無史さん
大名系図スレで話題になったミリオネアの細川元総理の先祖の問題ですが、本当に明智光秀とは血が繋がらないのでしょうか?
元総理の直接の先祖である細川立孝(忠興四男)はガラシャの産んだ子ではない訳ですが…

明智光秀ー細川ガラシャ(忠興室)ー細川忠利ー松平忠弘室ー松平清照ー忠雅ー井伊直存(与板藩)ー井伊直幸室ー井伊直中(彦根藩)ー直弼ー直安(与板藩)ー毛利隆子(毛利高範室)ー近衛千代子(文麿室)ー細川温子(護貞室)ー細川護熙

ずいぶん遠回りしました。もちろんここまで調べた上で出題しているわけではないのですが<ミリオネア

細川忠利は細川忠興とガラシャの間にできた三男で、長男、次男が廃嫡になったため家を継ぎました。
松平忠弘の父忠明は、奥平信昌と徳川家康の長女亀姫の子供で松平姓を与えられました。
井伊直弼は彦根藩藩主 大老を務めますが桜田門外の変で暗殺されています。