【司馬厨】司馬遼的変態無限ループ世界【アンチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
911日本@名無史さん:04/06/09 22:19
アンチはマイナス思考しかできず、些細な瑕を見つけることにしか興味がないから
912日本@名無史さん:04/06/09 22:20
アンチ=アンチ史実=司馬信者
913日本@名無史さん:04/06/09 22:22
>>911
瑕って「きず」って読むんだな。
「些細なヒマを見つけるって何なんだよ、馬鹿かコイツ」とか思ってしまった。

許せ。>>911
914日本@名無史さん:04/06/09 22:25
重大な史実誤認も司馬信者にかかれば「些細」なことらしい
915日本@名無史さん:04/06/09 22:26
>>913
一つ利口になったじゃねえかw
916日本@名無史さん:04/06/09 22:27
まあ、911も多分オンモラキを読むまでしらなかったよw
917日本@名無史さん:04/06/09 22:30
「肥前」の江藤、大隈、副島はそれぞれ実績を残しているよ。
薩長と同列に扱えないにしろ、維新以後は「土」よりは上。
918日本@名無史さん:04/06/09 22:31
乃木は無能軍人で同人気質
919日本@名無史さん:04/06/09 23:32
>>906
活字でしか触れたことないからそんなの知らん
920日本@名無史さん:04/06/12 02:18
>>893
誤「疾風韃靼録」→正「韃靼疾風録」たった5文字をまともに写せないようじゃ
他人の文章力云々なんていえんだろ!!
921日本@名無史さん:04/06/12 05:37
↑他の司馬厨たちも1週間以上気がつかなかった。所詮、司馬ファンというのはその程度にしか司馬を愛していない。
922日本@名無史さん:04/06/12 11:44
>>921
920だが
>↑他の司馬厨
とあるが俺も司馬厨だと言っているのか?
923日本@名無史さん:04/06/16 06:47
残り77 age
924日本@名無史さん:04/06/17 08:44
人間性には問題あるよな。
先妻から養育権を奪い取った挙句、引き取った息子を7歳で放り出した。
925日本@名無史さん:04/06/17 09:25
俺のイメージでは、司馬作品は全国チェーン店のラーメンという感じだな。
そこそこにバランスのとれた味で売り上げも大きいけど、こだわりを持つマニア達からは殆ど相手にされていないラーメンという感じだ。
日本史板で司馬を絶賛してるレスを見ると、ラーメン板で花月を絶賛してるレスを見たような気分になる。
国際情勢板における落合信彦、株式板における北浜流一郎という例えが既出だが、
落合や北浜のダメさは誤魔化しのきかない世界だから信奉者は絶滅状態に等しい。
だが、花月のラーメンを最高だと思い込んでる者に、その上の世界を教えてやるのは難しい。
ラーメンや文学というのは、優劣が不明瞭な嗜好の世界だからだ。
926日本@名無史さん:04/06/17 10:13
別に司馬ファンって、マニアックな歴史オタじゃ無いわなあ。
歴史の緻密な信憑性なんて期待して無いと思うが。
(少なくとも俺はそうだ)
読み物として、面白い、楽しい、で読んでますけどね。
歴史オタ、もしくは史学部学生から見て、司馬遼太郎によると
なんて引用されると、ちょっとムカっとくる気持ちは、なんとなく
分かる気もするが。
このスレ、上げなくていいか、もしくは、さっさと一千レスか
とにかく早く消しましょう。
パート2、間違っても上げる馬鹿いないだろうな!
927日本@名無史さん:04/06/17 12:49
もう司馬スレ作るな!>>925を喜ばせるだけだぞ!
928日本@名無史さん:04/06/18 01:35
>926
>別に司馬ファンって、マニアックな歴史オタじゃ無いわなあ。

「韃靼疾風録」を「疾風韃靼録」と書かれても気が付かないのが司馬信者。
歴史オタどころか司馬オタでさえない。

といいながら、あげてしまうオレw
929日本@名無史さん:04/06/18 01:37
司馬さんのほんはひらがながおおいからとてもいいです。
930トロちゃん元帥:04/06/23 13:38
・・・・・んじゃまたいつも通りageときますかね・・・・・・・?!
931日本@名無史さん:04/06/23 20:04
では、そろそろまとめに入ろう。

【このスレの功績】
司馬好きを自称する香具師が、実はろくに本を読まない人間であること、
そればかりか、ファンであるはずの司馬作品でさえ多くは読んでいないということを
世に知らしめた。
932日本@名無史さん:04/06/23 20:17
>>928
>「韃靼疾風録」を「疾風韃靼録」と書かれても気が付かないのが司馬信者。

俺が気づいたんだよ、自分が気づいたみたいに書くな!
ちなみに俺は司馬ファンだ!
他人の尻馬にのって偉そうにすんな!この勘違い野郎が!!
933日本@名無史さん:04/06/23 20:27
あげるな、このスレ。
sageで一千でさっさと消せよ。
934日本@名無史さん:04/06/24 08:24
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <バイバイ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/ |
935日本@名無史さん:04/06/25 04:27
>>931
さらに、もう一つ追加。
【このスレの功績】
司馬作品を多読・熟読している人は、ほとんどの場合アンチ司馬である。
司馬を批判するために、文章の大意はおろか文末表現に至るまで頭に納めている。
もしTVチャンピオンで「司馬遼太郎大会」が行なわれたら、優勝者は多分アンチ。(w
936トロちゃん元帥:04/06/25 15:01
>>935
可能性大だな!!!
937日本@名無史さん:04/06/25 16:45
小説は確かに面白いんだろうけど、大東亜戦争に関する考え方はやばい
と思った。絶対特攻隊の青年達に聞かせられない言葉を吐いてるから。
938日本@名無史さん:04/06/26 16:03
このスレも息が長いなあw
939日本@名無史さん:04/06/26 16:32
そろそろパート3を立ててくんなまし
940日本@名無史さん:04/06/26 17:49
>>937
俺は司馬作品だらだら読めるから結構好きなんだけど、
司馬の戦争感は、私怨が先行しすぎな感じはする。
当時の写真や部下の司馬に対する戦後の反応からすると
全くもって軍人に向いていない人だったんだろうね。
941日本@名無史さん:04/06/28 19:40
>940
凄くひ弱そうだしな。
942トロちゃん元帥:04/06/29 12:59
>>940-941
なるほどね!つまり悲惨な軍人体験が司馬をファビョらせたって訳か・・・・・・?!
943日本@名無史さん:04/06/29 13:06
ファビョらない元軍人のエッセーイストがいたら教えれ。
944日本@名無史さん:04/06/30 06:00
>>943
坂井三郎なんてどうよ?
臆病者司馬の視点だけでなく、「大空のサムライ」と敵からも恐れられた勇者から見た戦争も知っておこう
945トロちゃん元帥:04/06/30 13:03
>>944
おぉ、あの「大空のサムライ」の坂井さんか?!あの人の本は一度読んでおきたいな!
また坂井さんがよく寄稿してた軍事専門月刊誌「丸」も元軍人の方達のノンフィクション戦記とか
載ってるから一度読んでみるといい。我々若い世代の知らない話も結構載ってる!
どっかのファビョった新聞社の雑誌と違って当事国の公開公文書とか調べて裏付け取るしね!
結構信頼出来る雑誌だな!!!
946日本@名無史さん:04/07/01 04:23
>>945
坂井三郎は一頃週刊プレイボーイで若者の人生相談もやっていたよ。
甘えを許さない厳しい口調の中にも、きっちり筋の通ったものがあって好感が持てたな。
当時の俺もお決まり通り、社会とか学校とか自分の父親には反発ばかりしてる青臭いヴァカモノだったわけだが
この爺さんの言うことにはグウの音も出ないほどの説得力を感じたもんだ。
まぁ、口先だけで世渡りしているようなモノ書きなんかとは根本から人間の出来が違うってことだろう。
947トロちゃん元帥:04/07/01 14:34
>>946
しかし日本軍も大戦初期の頃は坂井氏の様な素晴らしい軍人も多かったが・・・・・・・。
いつから司馬みたいなファビョった軍人を沢山出す様になったんだろう?
948日本@名無史さん:04/07/02 02:33
>>947
そりゃ、志願で下士官→特務士官になった坂井氏と、なりたくもない軍人に徴兵→幹部候補
生で士官になった司馬氏では立場が違っても止むを得ないのでは?
それに、前者が主に乗っていたのは全盛期の零戦で後者が乗っていたのは米軍の軽戦車
にも負ける97式中戦車という違いも大いに影響したと思われ。
949日本@名無史さん:04/07/02 05:36
坂井は坂井で当時の軍の問題点を著書の中で厳しく指摘している。
でもそれは司馬のように私怨が理由ではなく、
なぜ敗れたかという命題に対する真摯な反省だ。
つまり、坂井のは前向きな提言、司馬のは愚痴と恨み節。
どちらに読む価値があるのかはいうまでもない。
950日本@名無史さん:04/07/02 06:36
.     ┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
   ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
   |゙        .(○○).       ゙|
   | (1|7|M) l     l [志願制] |
   |..____________ |
   | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
   | | |   <・>   <・>   | | | クソでんしゃに乗らないか?
   | | |____|____|____| | |
   | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで950ゲット クソ田舎 マジック!
   | _        | ∩ |        ._ |   \_________
   |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
    l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
   ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
    \______________/
     ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /
951日本@名無史さん:04/07/02 22:45
>>948
それは、全てあなたの思い込みです。
952トロちゃん元帥:04/07/08 11:30
>>949
まぁ言うまでも無いね!

>>948
確かにそれらも大きな要因かも知れないがそれだけかなぁ?
953日本@名無史さん:04/07/08 13:04
大空を自由に飛びまわるのと、戦車隊で朝鮮の田舎道を逝くのと
どっちが良い。後者はトラウマ確実じゃん
954日本@名無史さん:04/07/23 23:41
思い入れのある主人公は異常な親近感を込めて卑近に描き、
それ以外の人物はどうでもいい背景の一部。
司馬の歴史を見る視点は空を飛ぶ鳥の俯瞰ではなく、
地べたを這い回る昆虫の目。
ほんとは歴史屋に最も向いてないタイプの作家かも。
955日本@名無史さん:04/07/25 09:45
>>954
小説家ですが何か?
956日本@名無史さん:04/07/25 09:56
>>954
馬鹿だね。
司馬に何を期待してるんだろ。
小説に関してはただのエンターテインメントの作家だろ。
妙に史実の忠実性を求めるのは何なんだろう?
キャラを立てて、デフォルメして描かなきゃ
読み物小説としたら面白くも何ともねえじゃねえか。
司馬は直木賞作家だぞ。
957日本@名無史さん:04/07/25 15:44
ミチコ・ロンドン
958日本@名無史さん:04/07/25 21:26
歴史家云々言うやついたら、「梟の城」や「ペルシアの幻術師」を投げつけろ。
959日本@名無史さん:04/07/26 06:32
文学板のネタだよな
960日本@名無史さん
もうすぐ終わり