七つの金印 日本史アンダーワールド 講談社
真説 謎解き日本史 講談社
謎ジパング 講談社(これはテレビにもなりましたな。今でもU局で再放送されてます)
龍安寺石庭の謎 スペース・ガーデン 講談社
二人の天魔王「信長」の真実 講談社
・・・などの独特の歴史モノ著作について語りましょう。
2 :
日本@名無史さん:03/10/03 21:51
コーラとカルピスが大好物
>>2 あのコーラのは作者本人も好きなのか?
単なるキャラ付けだとしたら相当痛いが
4 :
日本@名無史さん:03/10/03 22:28
七つの金印もいいけど吹石一恵の乳もみたい。
5 :
日本@名無史さん:03/10/03 23:15
リアルタイム日本史もいいけど吹石一恵の乳もみたい。
6 :
日本@名無史さん:03/10/04 00:22
>>3 好きらしいよ。
酒が飲めないらしいから。
明石氏は、東京のど真ん中で育ったらしいから、カルピス(1918年発売)なんかも日常的に飲んでいただろうし、
コーラも日本で始めて飲んだくらいの感覚なんじゃないかな?
だから、なんと言うか・・・・池波正太郎が「資生堂パーラー」に寄せるような感覚を未だに保持してるのかもしれない。
コーラやカルピスに対して。
「これは洒落た飲み物であり、それを私は子供の頃から味わえる人種だった」みたいなさ。
カッコいいじゃん。
明石原人のスレかと思った。
スマソ
桶狭間謀略説は面白いと思う。
9 :
日本@名無史さん:03/10/04 15:12
武功夜話を引用している時点で第一あぼーん
10 :
日本@名無史さん:03/10/04 16:06
高橋克彦を絶賛している時点で第二あぼーん
___
<_葱看>、
/ (ハ((iヽl, i \
人゚ヮ ゚∠イ
iY∪ みるまらー
〈|: _>
.ヽ∪
12 :
日本@名無史さん:03/10/04 16:08
池口惠観を絶賛している時点で第三あぼーん
13 :
日本@名無史さん:03/10/04 16:09
池田大作を絶賛している時点で第四あぼーん
| | お
| | む ♪
| | ワ ッ す
+ + /■\ シ ョ び +
+ ( ´∀`∩ ./■\ ッ イ
(( (つ ノ(´∀`∩)./■\ !!.//
+ ヽ ( ノ(つ 丿(. ´∀`) // +
(_)し' ( ヽノ (つ つ )) +
| | ワ ッ し(_) + ) ) )
| | ワ ッ シ ョ (_)_) +
+ (( /■\ シ ョ ッ イ
. (( /■\ ∩/■\ ッ イ !!
+ (( /■\ ∩/■\ .)/■\!!//
.+ (( /■\ ∩/■\ .)/■\ .)つ )) +
(( /■\ ∩/■\ .)/■\ .)つ ))
+ (( ( ∩/■\ .)/■\ .)つ )) +
. (( ( ノ( .)/■\ .)つ )) +
ヽ . )( 丿( )つ )) +
. し'(_) ( .ノ_)( つ )) +
. し(_) .) ) )_)
. (_(_) +
15 :
日本@名無史さん:03/10/04 16:25
いい年こいて臆面もなくコーラ好きを高言しているアフォなんて、所詮はその程度のDQNだろ。
16 :
日本@名無史さん:03/10/04 16:27
井沢元彦に引用された事で完全にあぼーん(哀れ
17 :
日本@名無史さん:03/10/04 16:30
>>13 池田大作の事は昔は「私は学会員では無いが、“現在”を将来歴史として眺めた時にはボリュームが大きい人」みたいな事を言っていたが。
でも今は嫌いになったんじゃない?
こないだ出た文庫本でテロ朝のニューステで「韓日くん」とかやってたのを激怒してたから。
「これは些細な事ではない!国家主権の問題だ!」とか言って。
池田も創価の雑誌で「韓日の友好」とか言って、韓日を連呼してたしな。
しかし、この人は歴史の中の人物は「こういう人だ!!」と決め付けるのに、現在の人物の評価についてはコロコロ変えるよな。小泉とか。
まあ「歴史人物=結果の出た人」と「現在人物=結果がまだ出尽くしてない人」の違いかもしれないが。
18 :
日本@名無史さん:03/10/04 16:51
ま、宇月原晴明の「信長−あるいは戴冠せるアンドロギュヌヌ」は
この人の「二人の天魔王」がなければ書けなかった訳だが。
19 :
日本@名無史さん:03/10/04 16:53
どっちも書かれなくてもわしゃ構わんけどな・・・
まあ信長ネタなら津本陽とか井沢元彦とか痛い御仁がたくさんいるから、
元ネタが変わっただけでは。
義教持ち出してきたのは面白かったけどな
あと北朝鮮に10兆円やれとか
あまのじゃくが屁理屈ごねてるレベルだけど
21 :
日本@名無史さん:03/10/04 22:53
>>20 まあいいんじゃないの(w
「意地でも他人と別の見方をする」みたいな事があの人の使命といえば使命なんだし。
あの10兆円の話は、「10兆円分の金塊ではなく、単に10兆円分の日本銀行券を増刷すればいいだけの話」とかいう奴だっけ?
それは単なる「ダンボールのような紙」に過ぎず、そしてその「ダンボール紙」の有する「信用」のボリュームは、北朝鮮一国以上の価値がある。
つまり「10兆円分のダンボール紙」に北朝鮮が飲み込まれ、「永遠の円の決済圏」になる・・・とか言う話だったような・・・。
うろ覚えだが。
>>21 独裁国家は独裁者の意向しだいでどうにでもなるから、
北朝鮮を円圏にして中韓と対抗する、だったかな?
その意向がむずかしいんじゃねえかw
23 :
日本@名無史さん:03/10/04 23:07
>>22 しかも何故か、その計画を小泉も共有してると想像して、「地獄の閻魔と思っていたが、小泉を見直した!」
とか言ってなかった?(w
そんな事、小泉が考えてるわきゃないのだが(w
24 :
日本@名無史さん:03/10/04 23:08
まあなんだかんだで、面白い人である事は確かだよなあ。
オンリーワンである事は確かだ。
25 :
日本@名無史さん:03/10/04 23:12
誰かさんのゴーストネームでしょ。
26 :
日本@名無史さん:03/10/04 23:14
27 :
日本@名無史さん:03/10/04 23:17
個人的には「謎ジパング」は名著だと思うな。
真偽はともかく、密度が凄い。
初期のイメージの方が良かったな。
「知のサディスト」みたいな。
28 :
日本@名無史さん:03/10/05 14:20
29 :
日本@名無史さん:03/10/05 14:50
コーラ好きなサディストか
何かしまらねえな
コーラは資本主義社会における家畜の飲物の代名詞だからかな?
30 :
日本@名無史さん:03/10/05 17:50
メッコールだったら笑えるんだが。
31 :
日本@名無史さん:03/10/05 18:03
メッコールは朝鮮社会における家畜の飲物の代名詞だろ(w
32 :
日本@名無史さん:03/10/05 18:24
家畜飲料ウマー
33 :
日本@名無史さん:03/10/07 14:46
あげ
34 :
日本@名無史さん:03/10/07 16:44
足利義教ワッショイ!!
\\ 明智光秀ワッショイ!! //
+ + \\ 豊臣秀吉ワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
35 :
日本@名無史さん:03/10/07 17:37
どっちかっつーと音頭だけどな
37 :
日本@名無史さん:03/10/08 15:19
♪明石散人 も〜みもみ〜♪
♪明石散人 も〜みもみ〜♪
39 :
日本@名無史さん:03/10/09 04:50
そういえば赤穂浪士の解釈は面白かったな
吉良は作法の伝授によって身を立ててるんだから賄賂(というか授業料)を払うのは当然とか、
浪士が討ち入ったのは仇討ちそのものだけが目的なのではなくて、
武名を上げることによって再仕官の道を求めてた(だからその場で切腹しなかった)とか。
40 :
日本@名無史さん:03/10/09 08:23
>>39 「武名を上げる」というのはともかくとして「正当な対価を払わなかった田舎大名の逆切れ」というのは、今やかなり一般性を持っているような。
杉浦日向子も同じような事言ってたし。
あれって、明石さんが言ってた当時から一般性があったのかな?
>39
売名行為だという批判は
江戸時代からあった
太宰春台など
42 :
日本@名無史さん:03/10/09 19:09
「二人の天魔王」に出てくる明石氏の対談相手の「小松種彦」って誰ですかねえ?
ぐぐっても見つからないんだけど・・・
鳥玄坊にも出てきた超高速駆動、高橋克彦との対談でも話題になって
「僕の考えたあの推進機関なら、超高速は実現可能なんです」と力説してた。
でもどう考えても、質量無限大問題をクリア出来ていないw
お里が知れちゃったね、明石タン♪
44 :
日本@名無史さん:03/10/09 21:35
>>42 多分「創作」なのでは?
単行本では、著者は明石さんだけだよ。
45 :
日本@名無史さん:03/10/09 21:36
あるいはモデルがいるのかもね。
46 :
日本@名無史さん:03/10/09 21:38
>>43 それってこれ↓の事?俺は無学だから意味不明だが・・・。
円盤は超高速で飛ぶんだから、熱の問題で金属ではダメなんです。
だから円盤というものは、本質的にセラミック円盤じゃなければ理屈が合わないんです。
γ線を特殊プリズムで集めて増幅し、これを誤差京分の一以下の完全な鏡面に照射するんですよ。
鏡は二枚あって、この真ん中に重水素とか三重水素のペレットを設置するんです。
γ線はその中央で激しく衝突を繰り返して、その表面が超高温のプラズマ状態になる。
このプラズマが外側に向かって超高速で噴射すると、その反作用でペレットが圧縮され、
ペレットの固体密度は一万倍以上にもなって、数億度の超高温を求めることができるんです。
核融合が起き、照射したγ線レーザーの数千倍のエネルギーが得られるってわけです。
高橋克彦・明石散人の対談本「日本史鑑定」より抜粋。明石氏の発言。
47 :
日本@名無史さん:03/10/10 11:07
推進装置、機体の素材選びで難航だな。
てかセラミックといってもいろいろだからなあ。うちにある茶碗だってセラミックだし。
>>43 超高速じゃなくて、超光速だろ。
高速移動する物体は、質量が増大し、時間が遅れる事が実験で確認されている。
速度が増すにつれ、その度合いは大きくなり、光速度に達した瞬間、
その物体の質量は無限大となり、その時間は凍結される。
こんな物体はこれ以上どんなことをしても加速することが出来ない。
ゆえに超光速での移動は不可能である、というのが現代物理学の立場。
特異点(ブラックホールの中心)や亜空間、異次元といった側面からの
アプローチでなければ、超光速問題は解決できない。
50 :
日本@名無史さん:03/10/10 16:06
でも、理論にケチをつけられても、
「あえて乱暴な事を言ってみて、世間全体のブレーンストーミングを誘うのも“在野”の役目」
「在野とアカデミズムは元々枠組みが違う」
とか何とか言ってケムに巻きそう(w
51 :
日本@名無史さん:03/10/11 22:32
明石上げ。
>>50 同感だね。論理のすりかえは明石のオハコ。
勘違いして「斬新な発想」「独自の視点」なんつってる奴もいるけどね。
>>52 いや、俺はアンチじゃなくて、ファンなんだけどね(w
別に騙されてもいいかなって感じで読んでる。
善しにつけ悪しきにつけ、珍しい人ではあるなと思ってるし。
54 :
日本@名無史さん:03/10/12 21:40
読んだ事ないけど、
>>52論理のすりかえは明石のオハコ。
じゃ井沢のゴーストだな。克彦と仲いいし。
強引な力業って感じは井沢以上。
井沢と違って、フィクションという逃げ道を作ってるけどね。
>>57-58 何かの著書で、「あくまで小説家として書いている云々」って言ってなかったっけ?
図書館で借りた本だから、確認できないけど。
ちなみに小説の方は読んだことない。
60 :
日本@名無史さん:03/10/13 20:12
61 :
日本@名無史さん:03/10/13 23:01
ああ面白かった謎ジパング。
温泉の話だった。
>>59 小説=フィクションだと本気で思ってんのか?
その程度の理解力だから明石の論法にあっさり洗脳されちまうんだよ。
63 :
日本@名無史さん:03/10/16 15:23
明石上げ
閼伽示唆解
65 :
日本@名無史さん:03/10/19 09:37
出光ケイ萌え。
66 :
日本@名無史さん:03/10/22 21:05
入浴シーンage
67 :
日本@名無史さん:03/10/25 17:49
みんな、もっと真面目に発言しよーぜ!
68 :
日本@名無史さん:03/10/25 21:09
謎ジパングの江守徹のナレーションがカッコいいんだよな。
「私は、個々の事象の凝縮したものを推理・・・」
とかナントカカントカと続く奴。
明石節炸裂!って感じの文句だよな。
謎ジパングの江守徹のナレーションがカッコいいんだよな。
「我々ドモホルン・リンクルは、お客様のご要望に・・・」
とかナントカカントカと続く奴。
明石節炸裂!って感じの文句だよな。
70 :
日本@名無史さん:03/11/07 08:58
71 :
日本@名無史さん:03/11/08 21:15
明石先生万歳!!
72 :
日本@名無史さん:03/11/08 22:21
そういやこのオサーンが和泉元弥をNHKに紹介したことが例の騒動の発端なんだよな〜
73 :
日本@名無史さん:03/11/11 23:24
今日の謎ジパング面白かったなあ。
マージャンの話だった。
74 :
日本@名無史さん:03/11/12 20:08
大四元
75 :
日本@名無史さん:03/11/16 12:06
好きだったが、鳥玄坊も3部までくるとついていけなかった。
中でも日韓併合を全面的に日本が悪いような書き方をしているのは
正直幻滅した。
話の枕が「自然は人間に容易に青という色をやらん」とか
「仏教がアジアを貧しくした」とか
しょっぱなから強力な電波飛ばしまくるからのう。
77 :
日本@名無史さん:03/11/26 02:39
78 :
日本@名無史さん:03/11/26 03:00
79 :
日本@名無史さん:03/11/29 10:26
新刊読んだけど、面白かったなあ。
なんか文章の印象がちょっと違って感じられた。
北京原人のパクリか
81 :
日本@名無史さん:03/11/29 16:35
82 :
日本@名無史さん:03/11/29 16:40
83 :
日本@名無史さん:03/12/01 23:36
バガボンドの崖登ってるシーンを思い出したよ。
84 :
日本@名無史さん:03/12/05 10:15
七つの金印も文庫化されてるぞ。
85 :
日本@名無史さん:03/12/05 12:39
おーれーはーいもーむーし
みーにくーいだーけの
86 :
日本@名無史さん:03/12/10 21:16
明石先生万歳!
87 :
日本@名無史さん:03/12/10 22:26
「鳥玄?根源の謎」と言うのを読んで絶句。普通の歴史推理ものだと思っていたから。
始皇帝陵で、いきなり主人公が襲撃される冒頭から・・・?
途中、何度も投げ捨てようと思ったが一体どういう落ちをつけるのかその好奇心のみで
読了。もう脱力。金と時間を返せ。
一緒に買った写楽についてのエッセイはまだ読めたが結局何が言いたいのか
よく分からず。
結構本がでているようですがみんなあんな感じなんですか?
鳥玄坊シリーズはファンの中でも評価は分かれると思う。
他はハゲシクお勧めする。
前述の通り、私は3部目でさすがについていけなくなった。
それでも、凄い書き手だとは思っている。
90 :
日本@名無史さん:03/12/15 19:14
怖いもの見たさで3部まで読んでみた。
「おま○こ、おま○こ」というせりふの近親相姦描写と、
韓国軍が日本人を殺しまくる描写が、爽快だった。
たしかに、すごい書き手だ。
高橋克彦との対談本は強力な電波が出過ぎ
92 :
日本@名無史さん:03/12/16 15:39
三部作もジェームス・ディーン〜時のアイデアは結構興奮したのだが、
実際本になったら、悩んだね。
歴史蘊蓄ものはすばらしいのだが、創作物語は向いてないのかも。
それとも俺らがついていけてないのか?
対談本、高橋克彦の電波に引きずられたと思われ。
>>92 引きずったのは明石の方だろう。
あの対談、高橋は単なる聞き手と化している。
94 :
日本@名無史さん:03/12/18 16:34
電波に触発されたとでもいおうかな?
つ ま り 明 石 は 電 波 で は な い と ?
『視えずの魚』って超つまらなかった。
高橋も結構好きな作家なので、あまり叩きたくはないのだが、明石は
三部作は別として、単独の自著ではそれほど電波な事はいってないと思う
高橋の方は、普段から神=宇宙人、龍=ロケットってカナーリギガレベルな電波
発信してるでしょ?
坊さんの対談でも電波出てないし、対談する人の話題にあわせて出力調整してる
と考えてます。
高橋のビートルズ話、ウソ臭くないですか?
98 :
日本@名無史さん:03/12/19 12:06
高橋はサンマーク出版なんかで、かなり恥ずかしい事を言ってた過去があるからな。
でも、そういう事をあまり気にしない所が高橋の長所でもあるのだが。
明石は間違いなく読む価値のある作家だと思うが。
99 :
日本@名無史さん:03/12/24 23:53
明石は、エッセイは別として小説は雑学うんちく部分を取っちゃうと
ほとんどスカスカじゃない。ストーリーらしいものもろくにないし。
創作ものは向いてないんじゃないか、というか本人もストーリーテラーを
目指しているわけではないのだろうね。
高橋の方がまだ小説として楽しめる。
ところで三部作って「総門谷」のパクリ?
100 :
日本@名無史さん:03/12/25 00:32
新作読んだが、大病したらしい。
10時間の手術を受けたとか・・・。
でも、そのせいか、なんか文章が良くなってるんだよね。
前作の「日本国大崩壊」は駄作だと思っていたから、なんか嬉しかった。
新潮新書だけど、「バカの壁」なんか買わないで、こちらを買うように。
「日本史快刀乱麻」ね。
101 :
日本@名無史さん:03/12/26 15:26
村上マキあげ
102 :
日本@名無史さん:03/12/28 00:50
103 :
日本@名無史さん:04/01/11 03:04
明石散人の言葉って、面白いな。
歴史とか現代評論も面白いが、「格言」を探すつもりで読むと結構面白い。
ゲーテに対するエッカーマンみたいな人がいれば、面白いんだが。
104 :
日本@名無史さん:04/01/25 00:41
105 :
日本@名無史さん:04/01/29 02:52
また謎ジパングみたいな番組をやって欲しいな。
106 :
日本@名無史さん:04/02/05 03:12
明石先生万歳!
107 :
日本@名無史さん:04/02/21 03:20
緊急age!
108 :
日本@名無史さん:04/03/06 20:57
109 :
日本@名無史さん:04/03/06 22:48
h
明石しぇんしぇいは
どこの大学でとるんじゃい
おしえてつかーさい
111 :
日本@名無史さん:04/03/07 01:34
>>111 ほんとーですかい?!
たしか大学院も出てるってきいたですが
歴史を勉強してたってきいたですが
ちょっと以外な大学ですのー
113 :
日本@名無史さん:04/03/07 15:24
本名はわからないの?
114 :
日本@名無史さん:04/03/07 17:11
115 :
日本@名無史さん:04/03/07 17:12
明石原人っていう人も日本史の本かいてたなあ
結局は、学歴をふせてるつーことですかい
だれもしらないつーことですかい
117 :
日本@名無史さん:04/03/07 20:01
本名まで伏せてるしなw
顔は公開している
歴史上の人物を評価するのには、色々な切り口があってもいいとは思うが
明石タンみたいに「天皇家を崇拝してたか」だけで評価を決めてしまうのはなぁ。
あんた何時代の人間だよって突っ込み入れたくなる。
120 :
日本@名無史さん:04/03/25 00:16
この人のネタ本
日本紀 田中頼庸校訂 明治13
全国書誌番号:40013144
1945年神奈川県生まれ。
作家。中央大学文学部卒業。ミステリ、伝奇小説、時代モノなど幅広い作風で作品を発表する一方で、美術、歴史、政治に対しても独自の研究、提言を行う知識人の一人。『謎ジパング』『旅列島』などのTV番組の企画監修も手がける。
主な著作は、『東洲斎写楽はもういない』『龍安寺石庭の謎』『鳥玄坊先生と根源の謎』『鳥玄坊 時間の裏側』『鳥玄坊 ゼロから零へ』など。
123 :
日本@名無史さん:
緊急age!