【日米交渉】小栗上野之介忠順【横須賀ドック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
68日本@名無史さん:03/08/15 19:28
日本をフランスに売り渡した、売国奴小栗は処刑されて日本は救われた。
 日本退歩の元凶徳川幕府は滅ぼされて当然。
 慶喜も鋸引きで斬首して、晒し首にすれば良かったのに。
69日本@名無史さん:03/08/15 19:30
偽帝睦仁こと大室虎之助・・・車裂きの上晒首
西郷隆盛・・・藁蓑を被せ火を付け焼死
大久保利通・・内臓を絞り出して処刑
70日本@名無史さん:03/08/15 19:36
横須賀の浦賀に古いドッグがあるんだけどこれ小栗の頃の
ヤツだろうか?
71日本@名無史さん:03/08/15 19:49
>>70
そう、マザーハンマーもある
72日本@名無史さん:03/08/15 19:53
>>69
 腐った、退歩の象徴、朝敵徳川幕府を倒した英雄だろ西郷・大久保は。
 それとも、きみはフランス人の奴隷になりたかったのかい?
 小栗は日本人をフランス人の奴隷するのが夢だったからね。
 そうそう、戊辰戦争の時に官軍に逆らった、逆賊彰義隊の記念館が
廃止されるらしいね。
 官軍の戦死者を祭った、靖国神社とはえらい違いだね。
 まあ、逆賊にふさわしいが。
73日本@名無史さん:03/08/15 19:55
 正しい日本語講座
小栗 フランスの犬(フランダースの犬ではない)
徳川幕府 売国幕府
74日本@名無史さん:03/08/15 19:57
幕府軍は降伏した相手には勇敢で問答無用に処刑したが、
戦闘においては夜襲を受ければ総崩れになって敗走するわ、
敵陣への突入は諸藩に任せて自らは安全な所へ退くといった代物だった。
75日本@名無史さん:03/08/16 00:46
慶応四年正月 小栗作戦が実行された場合の日本の近代史。

1858 井伊直弼が日本を開国。日本の近代化が始まる。
     近代化に反対する鎖国主義勢力を処罰する。
1860 新見使節団が米国を視察する。
     桜田テロ事件。反近代派のテロ。井伊氏が犠牲に。
1861 軍制改革が始まる。福沢諭吉ら知識人が活躍し
     文明開化が始まる。
1862 竹内使節団が欧米を視察する。留学生を送る。
     薩長の乱がおこる。(〜68) 鎖国回帰を主張する
     復古勢力の反乱。一時京都を焼く。
1863 池田使節団が欧州を視察。
1864 反乱による政情不安続くも、小栗忠順らが政府の
     建て直しに活躍する。
1865 横須賀製鉄所をつくる。日本の工業化が始まる。
1866 反乱により、関税率が下がる。
     徳川慶喜氏が大君に即位する。小栗らと連携し
     反乱鎮圧と近代化に尽力。
1867 兵庫商社をつくる。株式会社のはじめ。軍制改革がすすむ。
1868 政府が最終的に反乱を鎮圧し、首謀者および
     政府側内通者を斬首。6年にわたる政情不安が
     解消される。
     廃藩が実施される。
1869 四民平等になる。鉄道が開通する。
1870 憲法が発布され、議会が開設される。
1871 日清 日朝間に平和友好条約が結ばれる。
1872 小栗らの主導により、富国強兵政策がすすむ。
1873 産業革命がすすむ。
1907 小栗氏が死去。日本近代化を指導した巨人。
1913 徳川慶喜前大統領が死去。すでに日本は世界屈指の
     平和国家にして民主主義国家に。
76日本@名無史さん:03/08/16 12:45
徳川が政権を維持していたら、士族特権の廃止すらできんだろうな。
 日本人はフランス人の奴隷となり、公用語はフランス語。
 でも、髪型はちょんまげ。武士は帯刀。
77日本@名無史さん:03/08/16 12:57
それもまたよし。
78日本@名無史さん:03/08/16 12:58
>>76
むかしの中国やインドを彷彿とさせるなあ。
ほんと薩長土肥さまさまだよ。
79日本@名無史さん:03/08/16 17:28
鳥羽伏見の戦いでは、将軍が兵を見捨てて、江戸に帰っちゃうもんな。
 こんなクズが大将なら、徳川は潰れて当然。
 小栗は安城譜代の徳川基地外だからな。
 フランスの奴隷になって、徳川存続を優先させるだろうね。
80世界@名無史さん:03/09/05 14:22
小栗の事だから借金踏み倒しの秘策があっても可笑しくないだろうが。
っと言ってみるテスト。
81日本@名無史さん:03/11/03 15:47
千代田区駿河台の明治大学の向かい側、
主婦の友社ビルのあたりが小栗の屋敷だった。
82日本@名無史さん:03/11/03 15:54
》28ほんとだね
83日本@名無史さん:03/11/03 16:12
オレは天皇に思い入れがないから、徳川大君制国家でもかまわん。
徳川国家になっても、早晩民権運動が起こって立憲制に移行してるだろう。

徳川専制も薩長藩閥専制も、一般人にとっては同じようなものだ。
84日本@名無史さん:03/11/03 16:14
当時のフランスは、日本を植民地化する意思も能力もなかった。
85日本@名無史さん:03/11/03 16:15
はいはい。結論がでたってことで終了
86日本@名無史さん:03/11/04 03:10
小栗のことを知りたいのですが、まず最初に何を読んだらいいでしょうか?
87日本@名無史さん:03/11/04 03:19
>86
小栗忠順1・2各1800円 岳真也著
88日本@名無史さん:03/11/04 03:42
おいおい、自作自演でageるなよ・・・
89日本@名無史さん:03/11/04 06:13
>>88
自演じゃないです。
>>87
検索したら2件しかヒットしませんでした…。他にありませんか?
90日本@名無史さん:03/11/04 06:13
>>87
あっそれ面白いですよね!小栗の生き様に感慨しきりでした。
なんていうか私の人生の指南書的な本で、すっごく気に入ってます。
91日本@名無史さん:03/11/04 06:15
92日本@名無史さん:03/11/04 07:20
>>91
サンクス。
さっきは岳真也じゃなくて丘真也で検索してました、アホだ…
93日本@名無史さん:03/11/04 08:15
>14
龍馬を主役にしてるんだからしたかないよ。
94日本@名無史さん:03/11/04 11:22
小栗忠順は日本近代化の父。
95日本@名無史さん:03/11/04 11:24
小栗忠順という人間がかつて日本にいたことを
僕らは感謝しなければいけない。
96日本@名無史さん:03/11/04 12:07
小栗忠順のおかげで、日本はロシアに勝てた。
小栗は神。
97日本@名無史さん:03/11/04 14:57
>>92
笑った
98日本@名無史さん:03/11/04 15:18
お!このスレ上げたな?感心、感心。ついでに伝説の徳川スレも頼むよ〜
99日本@名無史さん:03/11/04 18:44
オグリキャップって馬がいたなぁ・・・
100日本@名無史さん:03/11/04 20:07
>>86
「日本大変」高橋義夫はどう?
小栗と三井財閥の関係がよくわかる
101日本@名無史さん:03/11/04 23:28
>>100
サンクス。探してみます。
あと小説ではなく研究書だったら何がいいでしょうか?
102日本@名無史さん:03/11/05 04:33
外車に乗ってたらしい
103斉昭:03/11/14 21:09
石川島造船所こそ救国の礎となるのぢゃ。
104日本@名無史さん:03/11/17 10:53
最後の幕臣 小栗上野介(星亮一)ってどうですか?
105ジャパン:03/11/17 12:44
オッス、おらジャパン!
106日本@名無史さん:03/11/17 18:14
小栗キャスターって小栗の子孫?
107日本@名無史さん:03/11/17 19:08
外国産馬で登城(今でいうと外車で通勤)
108日本@名無史さん:03/11/29 21:38
小栗上野之介って結構いい男・・・
109日本@名無史さん:03/11/29 23:44
そう?顔も栗みたいにつるっとしてる
110日本@名無史さん:03/11/30 00:08
小顔
111日本@名無史さん:03/11/30 00:22
>>86
蜷川新『維新前後の政争と小栗上野介の死』
入手しずらいけど、小栗にはまれる。
親戚筋が書いてるので、ややほめすぎという感もあるが古典的名著でしょう
112日本@名無史さん:03/12/02 07:44

国奴
113日本@名無史さん:03/12/02 08:02
>>111
それは希少な本なんでしょうか?google検索で0件でした
114111:03/12/03 03:17
115日本@名無史さん:03/12/03 07:00
>>114
どうもです。介は入らなかったんですね
116日本@名無史さん:03/12/27 02:22
あげ
117日本@名無史さん
幕末政治家/福地桜痴著,明33.6

http://kindai.ndl.go.jp/