歴史を知って何に役立つの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
素朴な疑問です。
歴史は何に役立つんですか?

単なる趣味だっていうのは別として、
過去を現代に活かすためって意見はよくあるけど、
具体的に今まで役立ったことってありますか?
歴史があるから解決した事象はありますか?
また、歴史が好きな理由、歴史を知って得したことも聞かせて欲しいです。
2日本@名無史さん:03/06/02 18:03
2
3日本@名無史さん:03/06/02 18:06
まあ、支配者が自己の体制を正当化したり民衆を支配する道具としてかな。
4日本@名無史さん:03/06/02 18:12
1の隣人です。先程1の家の方から彼の「うあああああああ!」という
けたたましい叫び声と何かものが壊れるような「ガチャーン」という音が聞こえ
驚いて彼の家に行ってみました。出てきたのは彼の母親だったのですが、
余りにも突然のことにオロオロされておりました。
私も状況がよく把握できてませんでしたので、取りあえずお母様に
「どうしたのですか?」と尋ねたところ、
「それが解らないんです。いつものように部屋でパソコンをいじっていた
様なのですが、急に暴れ出して・・・・・」
と、涙ながらに困惑し果てた様子で答えました。
取りあえず私は彼の少ない理解者という事で、彼の様子を見に行ってみました。
私が彼の部屋のドアを開けると、そこにはパソコンと割れた窓ガラスが散乱しており、
件の彼は少し落ち着いたらしく、もう暴れはしておりませんでしたが
ベッドの上で頭から布団を被り、ブルブル震えながら泣いていました。
私は彼に「どうしたのか?」と尋ねたところ、
「誰もボクの言うことを聞いてくれない、それどころかみんなバカにするんだ」
と言いながら激しく泣き出してしまいました。
彼は元々情緒不安定なところがあり、その為に中高時代からずっと家に引き籠もり、
三十路を迎えようとしている今でも特に仕事はしていなかったのです。
私はそんな彼を哀れに思い、暇を見つけては彼の話し相手になってあげてましたが、
最近は彼自身も自分自身に嫌気が差しているようで、何度か自殺未遂もしております。

この度のことで、2chの皆様には大変ご心配をお掛けいたしましたが、
元々彼は人と上手く付き合えるような人間ではなかったのです。
私も知人として彼のそう言った所を直そうと努力はしたのですが・・・・残念です
5日本@名無史さん:03/06/02 18:20
>>3
支配者にならないかぎり役に立たないんですか?
6日本@名無史さん:03/06/02 18:49
>>1
国家ないし共同体の成員としてその運営に関わるためには、
その歴史を知っておく必要があるでしょう。
また、共同体内においてその歴史を共有することが求められますね。
7日本@名無史さん:03/06/02 19:29
       EEヨヨ
      //\\      __________________
    //∧_∧\\   |
   ||( ´д` ) || ∠ オーロラエクスキューション!
   || )    ( ||   |____________________
     V |_\/_\/
        ゚| □
        ゚|
         ゚|
8日本@名無史さん:03/06/02 20:57
>>6
日本史が役に立つ共同体って例えばどんなものですか?
9日本@名無史さん:03/06/02 21:00
部族とか民族?
10日本@名無史さん:03/06/02 21:01
自己の社会での立ち回り方の教訓だろ
11日本@名無史さん:03/06/02 21:18
>>10
たとえば誰のどんな行動?
12日本@名無史さん:03/06/02 23:28
>>11みたいなガキのあしらいかたとかだろ
13日本@名無史さん:03/06/02 23:43
今年から日本法制史やってるんですけど、
やっぱ実務じゃ使えないから意味無いとか言われるんですかね?
14日本@名無史さん:03/06/02 23:56
俺って戦国大好き!(中国春秋も)

離婚調停、その後の養育費増額の調停。
相手が虚偽を用い、自分に有利に展開しようとしたけど、俺はその上を行った。
(人並みの義務は果たしてますよ。)

孫子の「反間の計」、応用しました。
15日本@名無史さん:03/06/03 00:49
>>1
>歴史は何に役立つんですか?

2ちゃんはいずれ比叡山のように焼き討ちにあうだろうってことがわかるようになる。
16日本@名無史さん:03/06/03 00:55
>15
どんな勢力が押し寄せてくるのですか?
17日本@名無史さん:03/06/03 00:58
>>16
さあ?
どういう風に押し寄せてくるかさえ予測できないけど。
18日本@名無史さん:03/06/03 01:05
有色人種で唯一の食べる側だった日本に生まれたんだ、歴史楽しまなきゃ損だろ。
19十川祥子:03/06/03 01:13
どーでも(・∀・)イイ!!
20日本@名無史さん:03/06/03 01:25
>17
じゃあ焼き討ちにあうって予測できても意味ないジャン
21日本@名無史さん:03/06/03 01:32
歴史を学ぶという事は
客観的に人間を知るという事じゃないですか?
時代がどんどん過ぎて行って価値観は変わっていくけど
本質的なモノは変わらないと思うし。
22日本@名無史さん:03/06/03 09:39
賢者は歴史に学ぶ
23日本@名無史さん:03/06/03 09:47
>>22
鉄血さんいらっしゃい
24日本@名無史さん:03/06/03 21:59
>>21
>>22
同意!
25日本@名無史さん:03/06/08 22:49
未来を予測するには歴史の知識が必要だ
26日本@名無史さん:03/06/13 21:03
>21
おっしゃるとおりですよね。
人間の脳にどういうプログラミングがなされてるかを知る学問ですよね。

だから、アメリカ人を知る為に彼等が手本にしているローマ帝国や大英帝国
の歴史を学ぶべだと思うんですが。
27日本@名無史さん:03/06/14 15:01
歴史を勉強しなければ今もわからない。
アメリカの9・11のテロにしても、歴史しらなきゃ、アメリカの報復は正義だ〜
って単純に思ってしまう。
28コーヒーと夕方:03/06/17 21:31
>>1
歴史の本とかは侮れないぞい。と、言うのも本とかはその本を書いた人が何十年も
かけた研究や経験が一冊に凝縮されとるので読むのに4日かかってもそれで中身の
大体をモノに出来るので読まんかった人より人生が得なんよ人生は限られてるから
な困った時は日頃読んでた事による先人の知恵が役に立つヨン。返事くれ。
29日本@名無史さん:03/06/17 21:51
>>28
其のつたない日本語は本当に読書家の文章なのかと小一時間。
30コーヒーと夕方:03/06/18 01:00
>>29
するどいのぅ。私は「見る」方の本も好きなのでなぁ。ビデオもな しかしnhkの
「そのとき歴史は動いた」とか好きヨン。返事をくだされ。
31日本@名無史さん:03/06/18 01:10
過去に犯した過ちを再び繰り返さないため、
のハズなのだが、人間て愚かだからなあ〜
32日本@名無史さん:03/06/18 01:11
>>31
歴史がなければその人間が愚かだということもわからない罠
33日本@名無史さん:03/06/18 01:37
動物は自然の中に生まれる。
人間は歴史の中に生まれる。
34日本@名無史さん:03/06/18 01:39
幕末(吉田松陰)から日露戦争の旅順攻略(乃木希輔)までが、日本人が日本人として
生きた時代だと思います。
この、たかだか40年程度の歴史を知るだけでも日本人の良さが分かると思いますよ。
35日本@名無史さん:03/06/18 01:51
それには「リュウマがゆく」と「坂の上の雲」を読むだけでいいですか。
36日本@名無史さん:03/06/18 02:00
歴史学は、哲学と並んで、人文科学の雄だ。

科学は三つの領域に分けられる。自然科学、社会科学、人文科学。
この三つの科学を用いて、人間は世界を理解する。

人間一人一人が全てのことを調べることは不可能なので、役割分担を
行うことになる。
「人間とは何か」という壮大な研究目的を、「歴史」という切り口から問うのが
歴史学であり、人類数万年の歴史のうち、ヤポネシア諸島とヤポネシア人の
歴史を問うのが日本史だ。

人間社会はバックミラーだけついている自動車に乗っているようなものだ。
現在位置とこれから向かう場所を知るためには、バックミラーに映ったものから
推測する以外にない。
このバックミラーの映像を蓄積し情報整理するのが、「歴史学」だ。
37日本@名無史さん:03/06/18 03:29
>それで充分です>>35
只、リョウマではなく龍馬>です。
坂の上の雲に、正岡子規と秋山真行の反戦の台詞、反戦の詩、有ればうpしてください。
38日本@名無史さん:03/06/18 04:38
簡単に言えば、過去ログを読まない奴(歴史を知らない奴)は、同じ質問を繰り返す。ある意味アラシ。
過去ログを読む奴(歴史を知っている奴)は、同じ質問を繰り返さないので建設的な議論ができる。
39日本@名無史さん:03/06/18 13:25
>>1
史学科を出れば就職に役立ちます。
と言いたいとこですが、ほとんど関係ない所に就職する人多いです。
h
ttp://www.taisho-univ.net/nyugaku/whats/shigaku.html
でも教職とかには役立ちます。
40埼玉県民jp:03/06/18 22:33
歴史のみを知るのではなく、
歴史に登場する人物が書いた書物などを読むための基礎知識であるとも思われ。
例えば「葉隠」や「五輪書」はビジネスマンの心構えを説く本としても
使えると思うし、実際そういう本は出ている。
ただし、「ここから何を得るか」と考えつつ見ないと駄目。
41日本@名無史さん:03/06/18 22:59
経済史、社会史、政治史・・。なんでも応用が利く。
浜口首相井上蔵相の経済政策をしっておれば、今の抵抗勢力の発言はいかに間抜けか良くわかる。
歴史を知らない人間は、社会的、政治的発言をすべきではない。
42日本@名無史さん:03/06/18 23:07
問題は、歴史を知っている人間が権力者、指導層の中におらず、せいぜい浅薄な
俗説を歴史と勘違いしていること。だから、日本では歴史の教訓がいかされない。
43日本@名無史さん:03/06/19 04:26
堺屋太一は・・・もう辞めたか
44日本@名無史さん:03/06/19 04:40
年表を覚えることにはほとんど意味はない。
後の事象から何故そうなったのか、何故そうしなければいけなかったのかを分析すれば、
社会に出てから結構役立つね。
ただ、あの武将がスゴーイとか言うだけでは意味無いけど。
45jiji:03/06/19 05:11
>>1
俺が思うに歴史を学ぶとはアイデンテティの確立と自分の歴史観の構築
であるとかんがえる。アイデンテテぃの確立とは、自分が生まれ育った
ところについてどのくらい知っているかそれによって自分自身を知るこ
とである。そして自分の歴史観の構築とは、歴史事項に対して自分はど
う思うかである。歴史事項は決して目の前で見ていないことゆえ他者が
書いた記述というのは決して真実ではない。ゆえに、歴史に対する自分
独自の考えが重要である。
46日本@名無史さん:03/06/19 05:29
■DQN犯珍ファソってこんなヤツ 〜現実逃避のひきこもり編〜 ( ´,_ゝ`)プッ
1.巨人が勝った時のお決まりのセリフ
 「また八百長かよ!」
2.巨人に負けた時の苦し〜い言い訳
 ・ジャンパイア
 ・空調
 ・コルクバット
 ・スーパーボール入りボール
 ・他球団を金で買収
 ・暴力団後方支援   その他たくさん
3.巨人の選手が、犯珍の選手では打てないような打球を打った時、
 「コルク入りバットを使ってる」「また空調かよ」「ラビットボール飛びすぎ」等。
 
47日本@名無史さん:03/06/19 11:11
マジレスします。
 まず我々の行動の規範となるルールは過去の人間の行った事を、
前例として成立しています。
 法律や慣習は過去の事例が基にならずに成立しているものはないと、
いっても過言ではないといえます。
 逆に言えば恣意的にルールを押し付けようとする者は、
歴史を捏造したり、都合のいい解釈をしようとするわけです。
 公平な視点で歴史を学ぶことはそのような者に対して、
言いなりになる愚を避けるための武器になると思います。
48日本@名無史さん:03/06/19 12:19
歴史を学ぶ意味って単なる懐古趣味じゃないかしら。
上横手雅敬先生もそうだったそうです。
49日本@名無史さん:03/06/19 12:43
厳選サイトです
http://pleasant.free-city.net/
50日本@名無史さん:03/06/19 12:46
「賢者は歴史に学び、愚者は経験にしか学ばない」だっけ。
人間を人間たらしめる時間認識ゆえ、歴史は知の総体とも言える。
51埼玉県民jp:03/06/19 14:34
>>48
歴史を本当に学んだことのナイ奴の意見。逝ってよし。

52日本@名無史さん:03/06/19 15:17
昔を知る事で未来が開ける事もあると思う
53日本@名無史さん:03/06/19 16:58
歴史勉強してないやつって馬鹿多し。
54おおおお:03/06/19 17:20
温故知新
55日本@名無史さん:03/06/20 06:47
堺屋太一が、歴史を知っていればバブル崩壊なんか簡単に読めた、
って言っていたけど、その通り。
56日本@名無史さん:03/06/21 23:15
>>55
堺屋の史観は、たぶん安岡正篤あたりを基盤とした穏健右翼史観だから、
科学的歴史観とはかなりズレた、教訓史観だと思われ。
「物語」と事実の区別をあまり厳密につけない、という意味ね。
57日本@名無史さん:03/06/21 23:25
でも、大正時代(?)もバブル崩壊してるよ。
あの時代も借金して株買って死んだ人いるし。
もちろん、不動産担保だよ。
58日本@名無史さん:03/06/23 14:56
勉強した歴史が捏造された物だったら
59半受け売り:03/06/23 17:48
>>58
それでも人間が積み上げたモノには変わりない。
歴史は全て現代史に収束し、また未来史として広がっていきます。
60日本@名無史さん:03/06/23 20:06
どの民族の歴史にもそれぞれ誇らしく思う
歴史があり、それをもってして今後の歴史を
より誇らしいものと思えるよう未来を作る。
 
 その意味において、>>34氏の言うよう日本が
最も誇らしいと思える時代(但し俺の場合は
戦後まで)を自虐で埋め尽くした日本の教育は愚か。
61日本@名無史さん:03/06/23 20:15
>>60
そのような自虐史観を改めるための仕掛けがここ2〜3年で始動します。
既に日の丸君が代は国旗国歌となっていますが、教育基本法の改正や
「坂の上の雲」の映像化も正しい愛国心を呼び覚ますことになります。
62日本@名無史さん:03/06/23 21:20
人物名、年代、事件・・・・・・・・
そんなショウもないもの暗記させて(して)、お前ら、楽しいのか。

だから、クソ教科といわれるんだよ。

サルのように反省でもしろや!

サル以下野郎ども
63日本@名無史さん:03/06/23 21:28
気持ちのもんだいだよ
64日本@名無史さん:03/06/23 21:29
>>62
思考能力のない馬鹿ハケーン
65日本@名無史さん:03/06/23 21:30
>>62
釣りだとは思うが、過去ログも読めない人間が、こんな発言をするんだねぇ。
66日本@名無史さん:03/06/24 07:36
歴史知ってないと、周りとのコミニケーションもとれない罠
歴史と言うとよく勘違いされる気がするが、
西暦何年に何々があったとかゆうのだけが歴史じゃないぞ。
例えば何年前にこういうファッションがはやったとゆうのも、歴史なわけよ
そういう歴史知らないと回りとかけ離れたヤシになるか、
ただ周りに流されるだけのヤシとかになるだろ?
なぜそのファッションが廃れたかとか、はやったのかとか認識して未来に生かすことが重要なわけだ、
普通の人はそういうの無意識に考えてると思うが。
一般に歴史勉強してるって言われるヤシもそういうこと。
67赤犬:03/06/25 04:10
>>62は日本的教育の被害者の代表だな、“とにかく暗記しろ、意味は考えなくても良い”って奴だね。
釣りなのか本物かは解らんけど。
68日本@名無史さん:03/06/25 04:31
どう見ても釣りだろ。餌が悪いようだがw
69日本@名無史さん:03/06/25 10:31
歴史好きが過去にタイムスリップしたら、その時代の覇者に
なることが可能ですか?
70日本@名無史さん:03/06/25 11:16
歴史をちゃんと勉強すれば、
物事を大局的、俯瞰的に見れる能力が身につきます。
71埼玉県民jp:03/06/25 13:27
>>69
えぇと、龍狼伝を見ていただければw

板違いスマソ
72日本@名無史さん:03/06/25 15:43
歴史の影に女あり 女の恐さを知ってください。
73日本@名無史さん:03/06/25 16:07
歴史を勉強するより、IT関連について深く学んだ方が、
現代社会を大局的に、俯瞰的に見れる能力が身につきます。
74日本@名無史さん:03/06/25 16:13
ITにも歴史があり、ITの歴史は戦争の歴史と密接不可分です。
戦争の歴史は人類の歴史そのものですね。
75日本@名無史さん:03/06/25 16:37
役立つから勉強するとか趣味として勉強するとかじゃなくて
一般常識として理解しておくのは日本人として当然の責務でしょう
日本の歴史も知らないなんて恥ずかしいですよ、日本人として
76日本@名無史さん:03/06/25 23:31
動態的分析が可能となる。
77日本@名無史さん:03/06/27 05:30
役立つのかどうか?より、どのように役立たせるかor
どうすれば役立つのか?と発想を変えてみたらどうですか。

結果、大事を成し遂げた偉人はいますし、最低でも
(私のような凡人)探究心の向上、それから派生して得た知識
は歴史のみに留まらず何かしらの役に立っていくことは
間違いないと思いますよ。
78日本@名無史さん:03/06/27 21:07
 

  ほ ぼ 役 に 立 た な い


コレで間違いないか?
79日本@名無史さん:03/06/27 21:51
>>78
おまえにとって罠。
80日本@名無史さん:03/06/27 21:56
歴史家でも役に立てる方法を知らん香具師が多いからな。
勘違いする香具師ばかりでも仕方ないのかも...
81日本@名無史さん:03/06/27 22:38
1へ
政治の教科書は歴史。
歴史から学ばぬ者は愚行を繰り返す。
82日本@名無史さん:03/06/27 23:14
83日本@名無史さん:03/06/28 08:25
歴史はまんべんなく勉強した方が良いね。
物事を大局的にみる能力を身に付けたいのなら
84日本@名無史さん:03/06/28 13:12
うーん。
いままで挙げられた能力って、歴史を学ばなくても
他の学問をしても、仕事を通じて技術を習得することでも、
十分みにつくような気がせんでもないのだが。
85日本@名無史さん:03/06/28 16:00
>>84
それはそれぞれの分野の歴史をなぞらずに身につけられるのか?

それとも、そういう積み重ねは歴史ではないと?
86日本@名無史さん:03/06/28 16:28
あの、白人さん社会のエリートさんたちの間では歴史は教養の一部でして
パーティに行って話題にのれないとはずかしいようです。役に立つというより
逆に知らないと役立たずに見られてしまうようですな。

日本人がそのような場に居合わせるとおそらく「で、貴国ではいかが?」
と聞かれてしまいます。しどろもどろだとちょと恥ずかしい。

という程度ですかな。

87 :03/06/28 16:32
デカンショのひとりショーペンハウエルはたしか
「おれはカントなんかしらねえよ」
って言ってたんですよね?(なんか別人と間違えてるような気もする。間違ってたら
誰か訂正して)

>>84 の言うとおり、過去なんか知らなくてもできることはたくさんある。
ただし天才ならね
88日本@名無史さん:03/06/28 19:17
ショーペンハウエルは彼が築いた天才的に曖昧極まる形而上学の重圧に
耐えかねた時、モーツアルトの即物的透明さの中に逃げ込まざるを得なかったのだ。
89日本@名無史さん:03/06/28 19:21
>>87 そのショーペンハウエルって香具師は同じデカンショっていうユニットの
メンバーを知らないと言ったのか?

わけがわからん。
90日本@名無史さん:03/06/28 19:42
俺は幕末以降の近代史が好きなわけだが
学校だと帝国主義、民衆抑圧、侵略の時代としてしか教えられないわけよ。
でも興味持って自分で調べてみるとそう一辺倒なもんじゃないってことが分かるし、
近代史なだけに現代のいい部分、悪い部分との歴史的な繋りを感じれて
なんか自己満足に浸れるんだな。
また、歴史上の人物から生き方や気概を学ぶってのは、
ドキュソっぽいかもしれんけど実際あるもんだ。

ただ近代が好きだというとウヨだと思われることが多くてげんなり・・・。
俺は近代の悪い部分も分かった上でハァハァしてるんであって思想的にはどっちにも属してねーよ。
91日本@名無史さん:03/06/28 21:28
>>85
私(84)がいいたいのは、大局的な視点とか、俯瞰した見かた、とか
動態的な分析、といった「能力」という点。

あなたがいう歴史の積み重ねといったものは「知識」。

「知識」も能力のうちという議論はとりあえずおく。

歴史という名の「知識」は確かに歴史を学ばなければ身に付かないし、
その点については、はげしく同意するが、
「知識を使う能力」は歴史だけでなく、他のことからも身に付く、ということが
言いたかったわけ。
もちろん、「歴史学」を学ぶことからも身に付くのだけどね。「歴史学」だけが
特別のような言い方をする人がいるような気がしたので、あえて書きました。
92日本@名無史さん:03/06/28 21:52
>525 :日本@名無史さん :03/06/25 12:51
>うちの母親は「一郎」と言う名前を「いかにも昔の人の名前だな」
>と言います。また寿司をもともとはファーストフードだと言ったら
>バカなことを言うなと怒りだし、「昔は寿司は高級品だった」と言
>います歴史に興味の無い人にとって『縄文〜昭和』=昔 平成=今 
>という二極化の認識しか無いようだ。

歴史知らない人間はこうゆう馬鹿なことを平気で言う・・
93日本@名無史さん:03/06/29 01:22
読んで、泣け。
94日本@名無史さん:03/06/29 02:19
読んで、枝豆食いながら、酒飲んで、人物評をして、楽しめ。

↑これって荻生徂徠でしたっけ?
95日本@名無史さん:03/06/29 02:33
>>1
試験のためです。
96日本@名無史さん:03/06/29 02:42
歴史を学ぶというのは他の学問と一つだけことなるとこがあるよ。

直に接することのできない人物、直に見ることのできないできごと
というのは過去だろうが、現在だろうが、同じ伝聞という形で
われわれは接している。歴史を学ぶというのは、電文の中から
真実を抽出するという、神経衰弱ナ作業の追求なわけ。

歴史に洞察力が働くようになると、現在の世の中(特に自分の行動範囲以外の世界)
への洞察力が増すということです。その訓練と思えばよいのでは?
97日本@名無史さん:03/06/29 02:44
電文→伝聞
IMEの馬鹿野郎なんて変換しやがる
98日本@名無史さん:03/06/29 02:46
今だけしか知らない奴はただの馬鹿。
99日本@名無史さん:03/06/29 02:49
>>98

烈しく同意!
100教京 ◆Q3Xo3gKkic :03/06/29 03:03
現代は現代だけの非連続的な世界ではなく、
過去から未来へとつながる連続性のなかにあると思う。
そやし、過去を学ぶ事は現代を分析する事になるんやないのかな?
現在は過去の出来事や人々を基礎に成り立っているんだから、
それを学ばないのは愚か者だし、否定する人は救いようが無いと思う
101日本@名無史さん:03/06/29 20:49
>>100
同意、どうも歴史ってものを勘違いしてるヤシが多い気がする
102日本@名無史さん:03/06/29 23:30
>>1
知ってもどうにもなりません。
ネタバレすると歴史を学ぶことは結局無駄です。

歴史を知るのはすべて自己陶酔の世界です。
103日本@名無史さん:03/06/30 04:15
>>102
| 餌が悪いんですよ。               ,
\                       ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        ,/    ヽ
  ∧_∧         .∧_∧  ,/        ヽ
  (´,_ゝ`)プッ      (´゚c_,゚` ),/            ヽ
  (|  |)       (    つ@            ヽ
 〜|  |    .__  | | |                 ヽ
   ∪∪   |――| (__)_)                ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
104日本@名無史さん:03/06/30 14:23
ミミズやゴカイレベルでも結構釣れるのにねぇ。プ(w
105日本@名無史さん:03/06/30 23:34
ビジネスシーンにおいては、役に立つ事が多いです。
106日本@名無史さん:03/07/01 01:05
終了
107105:03/07/01 01:07
世界史もね!
108日本@名無史さん:03/07/01 14:00
大局的な視点とか、俯瞰した見かた、なんぞ幅広く読書すれば
身に付くわなっ
まあ、読書人はたいてい歴史も好きだが・・
109日本@名無史さん:03/07/01 22:58
ミステリーやサスペンスしか読まない人って多いけど、
こういう場合、大局的な視点とか、俯瞰した見方なんて身に付くのか?

漏れはそうは思えんけどな
110日本@名無史さん:03/07/01 23:49
読書量と思考能力には何の関連性もないだろう。
111日本@名無史さん:03/07/02 00:12
>>109
おまえは>>108の>幅広く読書 が読めないのか・・
112日本@名無史さん:03/07/02 00:15
>>110
小学生ですか??
113日本@名無史さん:03/07/02 00:36
>>112
なるほど君のレスが>>110への証明になるな。
114日本@名無史さん:03/07/04 02:12
読書能力と思考量の間には大いに関係があると思われ
115日本@名無史さん:03/07/04 02:36
>>114に同感

というよりもある事柄に対して物事を学ぶ時
その根底の基礎ができてないと本当に悔しいしはがゆいよ
物事を学ぶっていうこと自体がそのひとを向上させると思う
「何の役にたつんですか?」なんて言ってる人は学ばなくて
いいんじゃないの?どうせそんな人には役にたたないと思うよ
116日本@名無史さん:03/07/04 02:43
歴史を学べるのは人間だけ。
117日本@名無史さん:03/07/04 02:44
>>1
君の今までの人生は君の歴史だよ。君にはそれが何の役にも立ってない
のか?
118日本@名無史さん:03/07/04 18:50
なんか言い方が全部、テレフョンショッピングのおっさんみてーなんだよなー
ええ、全く自分には必要が無く、全く役に立つ場面が無いとは言ってませんよ。
119日本@名無史さん:03/07/04 18:51
120日本@名無史さん:03/07/04 19:08
[結論]
日本史=高枝切りバサミ

















121日本@名無史さん:03/07/04 19:57
教養としてもつのはいいがそれを商売にしてマスコミで薀蓄をたれるのはいかがかと大学の教授より一般のリーマンのほうが仕事はきつい。だから学者は所詮学者といわれるのです。
122文責ななしさん:03/07/04 20:32
愚者は経験より学び、賢者は歴史より学ぶ
123日本@名無史さん:03/07/05 00:11
大抵の人にとっては趣味だろうなー

雲助とかとうふ職人とかが歴史知っててもしょうがないっていえばしょうがないもんな
だから俺は>>120に同意しとくよ
124日本@名無史さん:03/07/05 00:17
今まで実在の人物や2次元にハァハァしてきたことはあったが
歴史上の人物にハァハァしている現状に非常に罪悪感を感じる.......
125日本@名無史さん:03/07/05 12:02
>>1
伊達遠江守家中や嶽原のような思い込み厨の妄説に迷わされないために役立つ。
126日本@名無史さん:03/07/05 12:50
「役に立つ」ってのがガキだよな。
127日本@名無史さん:03/07/05 14:36
役に立つかどうかで考えていいのは、役に立ってる人間だけだろう。
128日本@名無しさん:03/07/05 15:17
役に立つかを考えてる時点で、純粋な知的好奇心に基づくべき学問から離れちゃうような。
129日本@名無史さん:03/07/05 15:19
国語と歴史に疎い奴は国民として失格だよ。
130日本@名無史さん:03/07/05 15:52
このスレは子供が言う「数学なんて勉強して社会で使うの?」っていう質問
みたいだな。
おれも小学生の頃考えたし、いずれ子供が出来たら尋ねられるだろうから
考えておこう。
 

131日本@名無史さん:03/07/05 16:14
今この瞬間からパッと歴史が消え去ったら
現代の風潮とか哲学とか様々な事に対する概念とかが
一気に退化するだろうな。幼稚園児なみくらいに。
132日本@名無史さん:03/07/05 16:20
年号覚えるとかそんなのじゃしょうがないけど、
歴史を学ぶのは一種の教養だな。

<<教養>>英 culture; (ドイツ) Bildung〕単なる知識ではなく、
人間がその素質を精神的・全人的に開化・発展させるために
学び養われる学問や芸術など。

役に立つかどうかで判断してたら何も生まれないよ。
133日本@名無史さん:03/07/05 16:39
>>89
非常に遅スレで申し訳ありませんが、
デカンショっていうのは、
昔の哲学者デカルト、カント、ショウペンハウエルのことを指します。
昔から哲学科の学生じゃこの三人が大抵議論の主軸になって、
「デカショ、デカショで日が暮れる」なんていっていたものなんです。
134日本@名無史さん:03/07/05 16:42
個々の学問を独立で、「何の役に立つか」なんてナンセンスな質問ですよ?
色々な学問が自分と自分の人生にどう関与し、
役立てることが出来るか。
それを自分で考えられるようになって、初めてスタートラインです。
135日本@名無史さん:03/07/05 17:50
>>115
物事を1つメタレベルに立って、構造的にみようとするならば
読書は必要不可欠よね。
じゃないと>>113みたいな低脳になっちゃう。
136日本@名無史さん:03/07/05 18:05
>歴史は何に役立つんですか?

典型的なマニュアル人間の考えそうな質問ですな。
基本的にこうゆうのは自分で考えるもの。
学問なんてのはほとんど全部、精神的活動の基礎。
それを自分なりに応用してみましょう。
ただ生きるための術を学びたいのなら
普通の社会生活を送るだけで充分学べるはずです。
それだけを重視していると、他人からは軽蔑されるかも知れませんが…。

ってことで、このスレ終了。

137日本@名無史さん:03/07/05 18:21
>>128
春秋や史記が編まれた経緯を述べてみろ
138日本@名無史さん:03/07/05 19:15
1よ、
ここまで読んでみてどうだ?
139日本@名無史さん:03/07/05 19:22
★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆    ★☆

☆★体験しました?『 超過激&かわいいイエローキャブのライブチャット登場 』 ★☆
 
☆★ 生ライブ中、あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモード&イクイクモード  ★☆

☆★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆    ★☆

☆★ ・・・当然モザイクありません・・・・・アメリカ西海岸発 ・・・・・・・・ ★☆

☆★ 寂しがりやの日本人留学生の若い娘たちがお待ちしております!・・・・・・ ★☆
☆★ ・・もちろん、オナニー&バイブ好きの若い娘ばかり・・・・・・・・・・ ・ ★☆
☆★ ・・・ あなたのチャットをお待ちしております!!・・・・・・ ・・ ・ ・★☆
☆★ ・・・・・ 日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase・・★☆
☆★・・・・・・・・チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!! ・★☆
☆★ ・10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます・・・・・・・ ★☆
☆★            http://www.gals-cafe.com            ★☆
☆★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆    ★☆
140日本@名無史さん:03/07/05 21:53
歴史って役にたつの?数学って深くしってなんか役にたつの?国語って深く知ってなんか
役にたつの?全部同じ回答だろな。
141日本@名無史さん:03/07/05 22:08
厳密には全部違うでしょ

理数は、時間軸不変の物事を扱う。人間の心ではなく、物理的環境の改善を目的とする。
国語は、現代を主として扱う。古文を扱うことはあるが、考証するには至らない。考証したら歴史だし。
歴史は、全て過去のことを扱い、そこから考証して人間の内面を考える。高校まではその基礎を学ぶ、のかな?
地理や現社は、現代を主として扱う。人間の心ではなく、一般常識の会得や制度の改善を目的とする。

高校の科目を考えてみたんだけど、今更かね。
142日本@名無史さん:03/07/05 22:33
まぁ五教科を勉強するのは、様々な考え方を覚えるためだよね。
その中から自分に適した考え方を習得していく。
たまに、五教科全ての考え方を自分の物にする香具師も居るけど、それはごく一部。

学校で五教科を習わせられるのも、それなりに意味があるってことかな。
143日本@名無史さん:03/07/05 22:42
そういや、>>141で体育や音楽を入れ忘れた。考えんのメンドイから、どうでもいいけど
144日本@名無史さん:03/07/06 00:08
俺はとある一部上場企業(開発)に勤めていたが、
同期の奴に戦国時代と平安時代がどちらが先かわからない
という奴がいた。
俺は「ばかなんだな〜」と思っていたが、他の奴と話しても
知らなくて仕方ないんじゃない?というやつが半分くらい。

その会社は、不祥事で沈んでいった…。社員の質が悪かったのか…。
145日本@名無史さん:03/07/06 00:31
>144
いや、時代を知らないだけで判断もできないかと。
理系の人とか知らない人多いでしょうし。
146日本@名無史さん:03/07/06 00:46
戦国と平安はたぶん大丈夫… だと思う… 来週確かめてくる… 自信が持てなぃょ(´・ω・`)
147日本@名無史さん:03/07/06 13:06
>>144
いや、企業人としてはまことに見上げた心がけ。
その方は一日中仕事のことを考え続けていたのであろうよ。
平安時代と戦国時代のどちらが先かを知っていたところで、飯の種にもならないお話。
人間の頭に納められる容量に限界があるのなら、そんなことは捨ててしまうべき。
そういうことに興味を持つのは、定年後のボケ防止で十分。
148日本@名無史さん:03/07/06 21:44
歴史は良き教師である。ただ、惜しむらくは良き生徒を持たない。

>>1 君は良き生徒になりそこなったようですな。無念。
149日本@名無史さん:03/07/06 23:26
経営学のドラッカーでも読みなさい。
人を指揮する立場になった時に、歴史は必須の知識。
150日本@名無史さん:03/07/06 23:45
なんか実利的、経済的な目的がないとやる価値ないと思うなんて悲しすぎるなあ。

151日本@名無史さん:03/07/07 02:09
このスレの結論はもうついたと思うけどね…。
歴史が何に役にたつか?抽象的なことはここまでのレスでだいたい見えるはず。
もっと具体的な歴史の用法はこの映画を見れば理解できると思う。

「メメント」
妻を何者かに殺されたショックから、10分しか記憶を保てなくなってしまった
主人公。彼は犯人を突き止める為、出会った人物や手がかりとなる物のポラロ
イド写真にメモを書き、自らの体にタトゥーを彫り、事件の真相を追っていく
が…。という内容。
自分の過去に取った行動を記憶できないことがどんなに不安なことか、
またそのせいでどんなに自分が愚かなことしてしまうのかが、
はっきりと分かります。そこから歴史の無い歴史がどの様な流れ方をするのか、
簡単に予測が付くでしょう。


152日本@名無史さん:03/07/07 02:15
学校の勉強でいえば社会人になって役に立たないのは数学だよ。
153新参者:03/07/07 02:21
で、今の歴史教育は単なる年号暗記に堕し、膨大な事実を暗記させるのみで、
一握りの学術センスのある若者を育てるために、大多数の若者を混乱させているような状態。
歴史という物語、過去を生きた人の息吹を感じることのできない歴史、古典教育の衰退が、
今の日本社会の衰退を招いた、と。
154新参者:03/07/07 02:31
農家の娘に家庭教師に行ったとき。
農民が無知でバカでいつも貧しいのがイヤで、歴史が嫌いという子がいた。
素朴ながら的を突いている。
未だマル経史観はびこる教科書では先祖にも社会にも愛着持てんのだ。

俺は、当時の農民が当時の社会のなかでしたたかに、それなりに楽しく生きてきた物語を描いて教えた。
厳密には史実と一致しないだろうが、当時を夢想する楽しみと、当時に関心を呼び起こすことには成功した。
あの頃中学生だった彼女は今、史学科にいて、俺を越えたよ。
155日本@名無史さん:03/07/07 02:33
>>154
時代錯誤な話だ。
156新参者:03/07/07 02:34
>>152
数学は計数能力と論理的思考能力を養うので、社会人には必須。
これも、単調な公式暗記に堕した、日本の数学教育が生んだ誤解。
157日本@名無史さん:03/07/07 02:44
>>156
数学は必須なんかではないよ。算数は必須だけどね。論理的思考能力を
養うのは国語でやるものだ。
158日本@名無史さん:03/07/07 02:59
論理的思考は数学的なものだし、
159日本@名無史さん:03/07/07 03:11
勉強回避の詭弁だろ。
160日本@名無史さん:03/07/07 03:28
点には大きさがなく、線には延長がないという非現実的なことをいわない
と成り立たない数学ww
161日本@名無史さん:03/07/07 03:29
>>158
1+1=2を文で書いてごらん。
162関係ない名無史:03/07/07 05:08
1と1を足すと2になります
163日本@名無史さん:03/07/07 05:10
>>156-160
両方学べば宜しい。
数学には数学の良さが、国語には国語の良さがあるのだから。
どちらかに決める必要などありはしません。
164日本@名無史さん:03/07/07 05:49
>なんか実利的、経済的な目的がないとやる価値ないと思うなんて悲しすぎるなあ。

今は国がそうゆう方針だからね。
もう世も末だね。
165日本@名無史さん:03/07/07 17:30
歴史を知ってもなにもならんって言ってるヤツ。
彼女にふられました→また付き合いました。
→ふられました→付き合う→ふられる
↑意味がわかった?
彼女になんでふられたのか。もっといい方法なかったのか。
ふられたけど、この経験を生かして次行こうとか。

歴史もこれと同じもんだと思うんだが。
ただ、次元が違うだけでさ。
166日本@名無史さん:03/07/07 23:48
判りやすいけど、なんか例えが哀しいね。w
167日本@名無史さん:03/07/08 04:06
遅レスだが>>147
平安時代と戦国時代のどちらが先かを知っていたところで、飯の種にもならないお話。

これは違うぞ、どちらが先でどう歴史が流れていったのか理解するには
これを知ってないと話にならない、てかこれはもう一般常識レベルなわけだが
他のことにしても、普段意識してないだけで役にはたってるだろう
168日本@名無史さん:03/07/08 19:22
歴史を学ぶことは今を知ること。そして未来を予見することになるわけです。
169日本@名無史さん:03/07/08 19:25
>>167
あのレスはネタだよ。戦国(戦争)と平安(平和)を使った単純ネタ。
170日本@名無史さん:03/07/08 20:13

人間シュミレーションの解だよね
171日本@名無史さん:03/07/08 20:47
シュミレーション…
172日本@名無史さん:03/07/08 21:23
歴史上の人物による伝記が面白い。

173144:03/07/08 21:27
ちがう!ねたじゃない!

同期の友達と宮島行って、清盛と毛利の話が出たときに
その友達が「清盛って何時代?毛利って何時代?」
って聞くから「平安末期と戦国末期」と言ったら
「どっちが先なの?」と聞かれたんだ!

俺も>>167のように思って、同期にも聞いてみたら、
「知らない」ってやつも結構いて、びっくりした。

ちなみにその会社、歴史に学ぶことが疎いらしく、
スバ○のリコール隠蔽に学ばなかった会社だ。

174日本@名無史さん:03/07/08 22:17
役に立つからやるとか、立たないからやらない(なんかヒワイ)とか、
そんな感性が貧しいよね。
175日本@名無史さん:03/07/08 22:57
俺は活用できる事を勉強したいがな。歴史と言うよりも、先人達がどういう理由
で成功・失敗していったかを考えて状況に応じた人生の教訓にする事じゃないか?
また、先人の思想を推理・考察する事も面白いけど、俺は。つまらないと言うなら
人それぞれだろうが、国・社以外は役に立たないと思う俺だってこうして勉強して
るんだから、歴史がつまらなかろうが面白くなかろうが言われた事はやれよ。それ
も嫌なら文部省を牛耳るなり、ヤクザになるなり好きにしろって。人様に迷惑かけ
なけりゃお前の自由だよ。(ルール守るのは当然の事だぞ)
176日本@名無史さん:03/07/08 23:52
>>173
一般的には毛利元就は「三本の矢」の伝説を知っていれば済むが(w、清盛はそうもいかん
だろ。仮にも一時代の政権担当者なんだから。
広島選出の歴代国会議員を誰も知らないのは必ずしも恥ではないが、歴代の総理大臣を
一人も知らないのは相当恥ずかしいぞ。
177日本@名無史さん:03/07/08 23:55
>>173
リコール隠しはスバルじゃなくてミツビ・・・
178日本@名無史さん:03/07/08 23:58
s
179日本@名無史さん:03/07/09 00:38
歴史を知って何に役立つの?

歴史を「知って」も何の役にも立たない。
歴史は「学ぶ」ものだ。

え?学ぶと何の役に立つかって?
歴史を捏造しようとする香具師に簡単には騙されなくなる。
180144:03/07/09 21:03
>>177
いんや、97年にスバるも発覚してた。
それに学ばなかった会社は?
181日本@名無史さん:03/07/10 02:41
>>179
> 歴史を捏造しようとする香具師に簡単には騙されなくなる。

伊達遠江守家中とか嶽原のような輩ですな。まったくけしからん。
182山崎 渉:03/07/12 12:01

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
183山崎 渉:03/07/15 11:52

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
184日本@名無史さん:03/07/19 12:28
名スレあげ

取り敢えず時刻の歴史くらい知っておかないと、
隣国からウソの歴史を吹き込まれて信じちゃう危険があるからね。
185日本@名無史さん:03/07/19 23:02
歴史は人間が作るもの。
歴史を学ぶとき、どうしてこんな事が起こったのかとか、どうしてこういう風になっていくのかを考えていくと、
結局、人間にいきつく。
慣習、迷信、思想・宗教、権力闘争、人間関係など、人間を動かすものは、本質的に今と変わらない。見た
目が違うだけ。
だから、歴史を学ぶことは、人間社会や人間の本質を感得するうえで、重要な示唆を与えてくれる。このこ
とは、世の中を生きていく上で、いい勉強になるものだ。

さらに、現代を客観視させてくれる契機にもなる。

歴史を学ぶことに意味を見いだせないのは、歴史に対する接し方が間違っていると思う。
186日本@名無史さん:03/07/19 23:58
何かを学ぶということは、歴史を学ぶことだよ。
数学を学ぶのだって、数学の歴史を学ぶことと言うこともできる。
物理学だって同じ。経済学なんて、経済学史を学ぶことだよ。
地理なんて、各国・各地域の歴史を学ぶこと以外の何ものでもない。
187日本@名無史さん:03/07/20 23:58
歴史以外に学ぶものなし。しかし、次の歴史を作るものは、学ぶに加えて自ら考えよ。
188日本@名無史さん:03/07/22 00:11
およそ学ぶものは全て過去のこと。すなわち歴史。
未来は、勇気と工夫と偶然によって切り拓かれる。
189山崎 渉:03/08/02 01:39
(^^)
190日本@名無史さん:03/08/02 21:57
何かを学ぶということは、歴史を学ぶこと。
では、人は何のために学ぶのか。
それは、既存の社会に一人前の人間として参加するためのマナーを身に付けるためと、
脳を訓練して育てるためだよ。脳も体と同じで訓練しないとね。

もともと足の遅いヤツをいくら訓練しても大して早くならないのと同じで、
もともと頭の悪いヤツをいくら訓練しても大して賢くはならないけどね。
191日本@名無史さん:03/08/02 23:22
もうヲチてくれよ、このスレ。
192日本@名無史さん:03/08/05 22:59
終了。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
196日本@名無史さん:03/08/10 13:59
終了。
197山崎 渉:03/08/15 13:29
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
198日本@名無史さん:03/08/28 20:27
必携
 軍刀(旧日本政府 文部省 陸軍省 認定教本)を読む事で、日本国と中国の
歴史的事実がわかりますので、日本武道 中国武術の視点から、それぞれ各人の
立場による日中の歴史認識を知り、日中両国の恒久平和を願う礎となる資料を、
是非ご利用下さい。
 また、一般の方にもおすすめします。

http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
199日本@名無史さん:03/09/02 01:09
役に立たないという事は純粋な学問なんだよ。
200日本@名無史さん:03/09/02 11:06
ロマンだな。( ´,_ゝ`)プッ
201日本@名無史さん:03/09/02 11:36
これこそトリビアの延長線上であると。
「人間は無用な知識の数が増えることで快感を感じることが出来る唯一の動物である」
202日本@名無史さん:03/10/02 00:39
歴史も学問です。

純粋学問は哲学です。
203日本@名無史さん:03/10/02 04:34
浅羽道明著「大学で何を学ぶか」の終盤に回答の一例が載っている。
俺がここに書き込んでもいいけど超長文になるから勘弁してくれ。
俺も小学校の頃から現在に至るまで歴史に親しんできたけどある意味「
有害」かもしれないよ。俺の場合、日頃の話題は歴史・思想関係が多く
芸能関係については限りなく無知に近い。
歴史の知識は必要最低限にして、芸能音楽関係が充実した方が話題豊
富で話の合う人も見つけやすいだろうしね。
204日本@名無史さん:03/10/06 21:55
少しは物の考え方がましになるんじゃないですか
205日本@名無史さん:03/10/06 22:36
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理を現す。奢れる者も
久しからず、たた春の夜の夢の如し。猛き者も遂には滅びぬ。偏に風の前の塵に同じ。

こういった考えが実感されるようになる。
結局人間の歴史はおごりと過ちの繰り返しと。
206日本@名無史さん:03/10/06 22:56
>>205
それでも進歩の歩みを止めない。
すっすめー人類よー!
207日本@名無史さん:03/10/08 19:56
勃たない
208日本@名無史さん:03/10/09 03:16
不能
209日本@名無史さん:03/10/09 09:34
 何事も 学ぶ という事は多くの先人の数千年
「知」の結晶を知る という事。
 5教科全てが社会に出て 必ず 役に立つ。
 若いうちに死ぬほど勉強しとこう。
 そのうち、学校教育の矛盾に気づき自分の
「知」の結晶の作り方 も解るはず。 
210日本@名無史さん:03/10/12 21:46
あげ
211日本@名無史さん:03/11/01 16:28
石原都知事会見時の
マイニチやキョウドウの記者のように恥をかかないですむのだ。
212日本@名無史さん:03/11/14 14:08
新しいところで言えば米だな。
今年は冷夏の影響で不作だったが、以前の失敗を生かし、タイ米輸入してブレンド米喰わずに済んだ。
213日本@名無史さん:03/11/14 14:24
単なる趣味だよ
下手な小説より面白いから歴史は
214日本@名無史さん:03/11/14 14:44
保元の乱やら南北朝動乱やら、親が上より下をかわいがると、ろくなことにならない。
215日本@名無史さん:03/12/05 23:53


なんの役にもたちません。


216日本@名無史さん:03/12/06 00:09
たとえば・・トリビアで小遣いがかせげる。
ただし金が手に入る=役に立つというような
下世話な次元で歴史の価値を論じるなよ。
イラク戦争始まる前に仏が米に嫌味言ってたろ?
学ぶ歴史があるから仏には自負がある。
歴史に学べない米は暴走する。
217216:03/12/06 00:11
ただし学ぶべき歴史があっても上手く活用できるとは限らないけど。
218日本@名無史さん:03/12/06 00:12
アメリカNo.1!!
いつも日本を守ってくれているアメリカ様様!!
219日本@名無史さん:03/12/06 00:19
>218
今米が影で日本に脅しかけてきてんのわかってないだろ?
220日本@名無史さん:03/12/06 00:27
日本史と言わず歴史全般を軽んずる人は、派兵反対。
日本史と言わず歴史全般を重んずる人は、派兵賛成。
バスに乗り遅れると後々どうなるかをわからないか、わかってるかの違い。

と、断言してみたいがどう?
221日本@名無史さん:03/12/06 00:31
日本はアメリカの言うこと聞いてりゃいいんだよ。
222日本@名無史さん:03/12/06 00:32
もう既に乗り遅れてるだろ。
逆転の発想をしてみろや。
223日本@名無史さん:03/12/06 00:33
ここは米板ではありませんが?
224日本@名無史さん:03/12/06 00:35
日本はアメリカの51番目の州ですよ。
225日本@名無史さん:03/12/06 00:36
ジャイアンにピンポンダッシュさせられるのびたみたいな日本。
226日本@名無史さん:03/12/06 00:41
221みたいな考えは古いんだよ!
もう通用しねーんだよ!
つーかブッシュ政権下では言う事聞かないのが賢明なわけ!
わかる!?
227日本@名無史さん:03/12/06 00:43
「派兵反対のヤシは、歴史的教養が不足している」
と、再び煽ってみる。
228日本@名無史さん:03/12/06 00:43
うるせーイエローモンキーが
229日本@名無史さん:03/12/06 00:47
>>226
ブッシュがどうなろうとアメリカのイラク駐留が続くと思わないのか?
230日本@名無史さん:03/12/06 00:47
来年ブッシュが大統領選挙落ちるのを待ってからでも
遅くないんじゃないか?派遣は。
アラブはブッシュ親子が嫌いなんだから。
231日本@名無史さん:03/12/06 00:49
派兵じゃなくて派遣だろ。
それより1の立場って。。
232日本@名無史さん:03/12/06 00:52
あえて、>>1を無視して、話を続けたいのだが、
日本史から教訓を得ようと考えるなら、
関が原の戦いを思い浮かべるべきだぞ、おまいら。
毛利一党になりたいでつか?
233日本@名無史さん:03/12/06 00:54
民主党が勝てば駐留のやり方も変わるだろ。
とりあえずイラク人による統治を速める。
侵略してきた米系石油会社はアラブ世界の理性的な
総力によって排除されることが望ましい。
234日本@名無史さん:03/12/06 00:57
こんなスレに関係もない茶飲み話を進めるのが好きな藻前らが大好きだ
235日本@名無史さん:03/12/06 00:59
侵略の片棒を担ぐことを日本史から学んだのか?
236日本@名無史さん:03/12/06 01:02
じゃあなんで米の飼い犬小泉が総理大臣なの?
237日本@名無史さん:03/12/06 01:02
フセインは生きてんのか?
238日本@名無史さん:03/12/06 01:03
>>233
民主党が勝って駐留のやり方が変わってからでは遅いのでは。
そんなの、なんの手柄にもならん。

あと、おまいら、在日米軍基地の現状やらなんやらで
日本が有利に交渉するには、アメリカに恩を売っておく必要がある事が
わからんか?
「法は平等でも法の解釈は平等でない」のは、歴史好き必須の哲学だぞ。
戦国期でいえば「国連=朝廷、各国=大名」だぞ。
239日本@名無史さん:03/12/06 01:05
>>237
今日本にいる。マジ危ない。
240日本@名無史さん:03/12/06 01:05
2ちゃんねらが先月選挙に行かなかったからだ。
総理大臣の首を変えるなんて本当は簡単なことなんだよ。
だがそれをしないのは選挙のためだけさ。
241日本@名無史さん:03/12/06 01:07
びんらでぃんは歌舞伎町で飲んでた。
242日本@名無史さん:03/12/06 01:08
電波が増えたな、ここ数分で。
243日本@名無史さん:03/12/06 01:11
どんなにピンポンダッシュしてものびたはジャイアンに
認めてもらえないよ。
ジャイアンに間違ってるよ?と言って初めて真の友情が生まれるわけだ。
ちなみに国連=どらえもんは今四次元ポケット探しに未来に帰ってます。
244日本@名無史さん:03/12/06 01:18
真実を発見することが歴史学の目的でしょうか。
それとも、歴史に学び、正しきを採り過ちは繰り返さないようにすることが目的でしょうか。
最近、「歴史は繰り返す」という言葉が現実味を帯びているように思います。
245日本@名無史さん:03/12/06 01:18
アラブ世界に関わるな、という歴史の忠告はこの際無視か。
どうしても派遣したいならするが良い。
結果どうなるか、シワ寄せはおまいら国民が受ける。
国益はせいぜいすずめの涙ほどであることが天才には判っている。
246日本@名無史さん:03/12/06 01:22
>>243
真の友情が国家間にあると?
国家は、その場の情勢に応じて借りを作ったり貸しを作ったりするものだ。
あと、「日本って寂しい・・」たらなんたらいう、アフォなスレがたってるが、
外国では、そもそも仲が良かったらすでに一緒の国になってるよ。
「日本の真の友人たる国」など、ないし、必要ない。
他の国は「真の友人たる国」などそもそも、持っていない。
みんな、必死になって自分が有利になるようにがんばってるんだぞ。

友情うんぬん言うヤシは、「信長と家康の間に厚い友情があった」とか
言い出すんじゃないだろうねw
247日本@名無史さん:03/12/06 01:39
246はお堅いな。
友情が生まれるってのは意見を持った国として認めるって意味だろ?
貸し借りも良いが、圧倒的にコケにしてる今の日本に恩を感じるほど
米は甘かないよ。
今回のことに関して国益なんか期待しても無駄だぞー。
日本人100人死んでも9.11に比べれば、、と思われるのが目に見えてる。
248日本@名無史さん:03/12/06 01:44
>>1

過去があって現在があるということは社会についても個々人につい
ても同じことです。それを歴史学を多少なりとも学んだ上で考える
と、現在というものは否定のしようのない事実として存在すること
があらためて理解できるはずです。存在するものを否定することの
無意味さってことでしょうか?
そういった考えかたは何事に対しても肯定的な視点を持つことを促
します。人類がこれから先、時代を作り上げていく上で非常に大切な
思考方法を歴史学は教えてくれるのでないでようか?
 ちょっと歴史学をかじった程度ですがこれが自分の結論です。

249日本@名無史さん:03/12/06 01:53
>>247
日本がどんな意見を持つかどうかではなく、
日本が自国(この場合アメリカ)の利益になるかどうかで、アメリカは判断を下す。
アメリカは、アメリカの利益になると思えばこそ、
80年代、フセインが冗長しても友好的態度を維持し続けた。
今、フセインが必要なくなったので倒した。
アメリカは、フセイン打倒に協力する勢力に見返りを与える。
アメリカと対等などではないという点を考えるべきだ。

ちなみに、近い将来に想定される、北朝鮮の問題や、米軍基地問題解決の事など、
ちゃんと後の事も考えてるのか?と>>247を問い正したい。

堅いのは、漏れですか?マジ?
250日本@名無史さん:03/12/06 05:01
>1
何の役にも立ちません。学問とはそおゆうものです。
自分は何者でどこから来てなぜここにいるのか
あらゆる学問はその答を見つけるための手段に過ぎません。
251日本@名無史さん:03/12/06 10:01
>アメリカは、アメリカの利益になると思えばこそ、
>80年代、フセインが冗長しても友好的態度を維持し続けた。
>今、フセインが必要なくなったので倒した。
それじゃ聞くが国際社会はそんな本音だけで成り立ってると
思ってるのか?大義名分はどこに行ったのだ。
幕末も大義名分が政治を左右しただろ?
油獲得という本心はともかく、国際社会は建前で動くものだ。
はっきり言おう。ブッシュ政権に大義名分など無い。
ブッシュ政権はキミの考えてる=THEアメリカでは無い。
来年いなくなる政府なのだ。
そんな政権に追従してどうなる?それこそ後々のことを考えろ。
今のネオコン政権がポシャった時、米以外の国から白い目で見られ、
イスラム世界からは嫌われ、日本は相変わらずと世界で孤立するのだ。
頭の悪いブッシュについたばかりに。
252日本@名無史さん:03/12/06 10:07
ついでに言っておくがこれまでフセイン政権を野放しにしていたのは
大量破壊兵器という大義名分が揃わなかったから手出しできなかっただけだ。
利益利益というが、正当な国際政治は大義名分で動くのだよ。
253日本@名無史さん:03/12/06 10:40
祝・新2ちゃん用語誕生!
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070670230/
254日本@名無史さん:03/12/06 11:04
三千年を解くすべをもたない者は
闇のなか、未熟なままにその日その日を生きる

これが歴史を学ぶ本質。
255SHAMAN:03/12/06 11:37
俺も、ガキの頃、歴史とか古典なんて、
なんの役に立つのかって思ってた。
でも、社会に出ると学んでおいてよかったなぁ、と思う。
256日本@名無史さん:03/12/06 11:43
人間の一人一人は長くて80年くらいしか生きられないからね。社会的には。
そういうモノの積み重ねで今があるわけだし、そこに至る経緯がわかるのが歴史。
過去に学び今を生きるのが、失敗しないこつだしね。
257日本@名無史さん:03/12/06 11:47
まぁ歴史の素養ぐらいないと、社会や政治の動きの是非さえ検討もつかんだろうな
専門的に歴史研究してる人は勝手にガンガレってとこだが、
完全に自分の世界のみで人生が完結するような者を除けば、役に立つだろう
258日本@名無史さん:03/12/06 11:53
>完全に自分の世界のみで人生が完結するような者を除けば、役に立つだろう
>>251 のことだな。
259日本@名無史さん:03/12/06 12:00
まったく役に立ちません。むしろ有害ですので一生歴史にかかわらない
ことが最も賢明だと思います。

イケメンになることが幸福なんだよ、役に立つことはイケメン化するため
のノウハウだ。
歴史の知識や興味があったらイケメン化の障害になる。
260日本@名無史さん:03/12/06 12:04
>>259
あたってる。事実をまっすぐ見つめるとはこの事だ。
おまいさんは、いい事を言った。
261日本@名無史さん:03/12/06 12:08
歴史に限らず深い教養があるイケメンは極めてモテル
深い教養があり、人間的に成熟している者・積極的な者は、ブサイクでもモテル
他方、深い教養があろうと、悲惨な人格の者はモテナイ
かかる現実に目を背けて異なる理由を用いて己の現状を説明する者達は、モテナイ
実に簡単なことであろう
262日本@名無史さん:03/12/06 12:22
>>261
ああ、ホストの世界が露骨にそのことを示してるかもしれんな。
263日本@名無史さん:03/12/06 12:29
ホストの場合、馬鹿は嫌われる。
でも、小利口ぶってトリビアだしまくりも嫌われる。
相手が何か言ったとき、さりげなく話を接ぎ穂してやれるような
知性がもてる。
264日本@名無史さん:03/12/06 13:31
古今東西を問わず、歴史は戦争から切り離せない。
歴史に精通しようとしたら戦争にも精通しないといけないんだよね。

これが、戦争嫌いな婦女子に嫌われる理由なんだよ。
265日本@名無史さん:03/12/06 15:34
ふっキミたち、戦争話の好きなおなごもたまには居るゾ。
むしろこの中にも居るかも知れん。
歴史と戦争の話題が好きなのが。
266日本@名無史さん:03/12/06 15:35
戦争は嫌いでも過去の話は興味有りってのがね。
267日本@名無史さん:03/12/06 15:48
>258は
>>249の間違いだろ。視野が狭すぎる。
268日本@名無史さん:03/12/06 15:56
>>267
スマソ。>>258を書いてちょっと自分が嫌になった。

それはそうと、時事通信社のニュース呼んだかい?

ブッシュ米大統領は5日、
太平洋戦争の発端となったハワイ・パールハーバー(真珠湾)奇襲攻撃の
犠牲者を追悼するため、7日を「真珠湾記念日」とする毎年恒例の布告文書を発表した。
今年の布告文書では攻撃を仕掛けた日本の国名が初めて省かれており、
自衛隊派遣などイラク問題での日本の対応に配慮したとみられる。
269日本@名無史さん:03/12/06 16:11
ていうか、日本って単語入れなくたって誰でも知ってるレベルだからな。
そういう気の使い方をしましたよっていうポーズ外交だよな。
270日本@名無史さん:03/12/06 16:22
とりわけ看護系志望の女性には戦争の話題は嫌われる。
戦争を回避するために戦争について知る必要があることを力説しても頑
として譲らないばかりか、世界各国が全ての軍事組織を解体することと
世界中全ての銃器が撲滅されることを願っている。いや、妄想している。
271日本@名無史さん:03/12/06 16:35
歴史は投げろ。歴史を食べろ。歴史を叫べ。歴史で戦え。
272日本@名無史さん:03/12/06 16:55
歴史と寝ろ。
273日本@名無史さん:03/12/06 17:06
>268
今読んだ。まるで飴と鞭だな。
このような小手先外交で日本はどうにかなっちゃうんだから始末に終えない。

さっきタクシーの中で川口外相の追悼演説聞いたがアレだな。
やはり二人の死を乗り越えて(利用して)イラク派遣を正当化するのだな。
小泉も自衛隊派遣すれば20秒絶句するだけでは済まないということが
わかっているのかどうか。
気づけ、外務省。
歴史はもう教えている。
274日本@名無史さん:03/12/06 17:10
近代ドイツ史は嫌われるよー

ヒットラー関係に詳しいと差別主義者だと思われるんだよ。
むしろ、ヒットラー的存在の再来を防止したいならヒットラーについて知る
必要があるのに、ヒットラーについて知ることがヒットラー的存在の再来に
つながっていくと思われている。

それなら、ヒットラー研究の権威マーザーはヒットラー崇拝者なのかと叫び
たくなるよなー。
275日本@名無史さん:03/12/06 17:14
>>273
何を歴史に教えられたか語ってみそ。
276273:03/12/06 20:07
>275
>>251でも書いたが、「大義が勝敗を決する」と教えている。
諸君、「さらば外務省」という本を知っているか。
本の著者、前レバノン特命全権大使・天木直人氏はイラク戦争直前
までアメリカ大使だった。なぜレバノンに飛ばされたか?
それは小泉に「お前はバカか。大儀名分のない戦争に加担してどうする」
という内容の手紙を送ったためだ。彼は米の実情を誰よりも知っていた。
これを左遷。よりによって中東のレバノンにだ。
いかに日本政府が外交に関して疎いかこの一件でわかる。
これを幕末に当てはめれば、京都と江戸の温度差だ。
江戸にいる幕閣は京都の実情をよく知りもせず、一会桑を混乱させた。
事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きているんだ。
更に詳しくは
「日本よ、いまこそアメリカから自由になれ!」カレル・V・ウォルフレン
新帝国主義の実現に向け、暴走する米国の保護領であり続けることは
最早メリットがない!〜
の序章だけでも読めばよい。
277日本@名無史さん:03/12/06 22:48
>>276さんの意見のセールスポイント(売り)はなんですか?
アメリカへの反抗によって日本が得られる利益について
是非教えてください。
278日本@名無史さん:03/12/06 23:04
>>277

>アメリカへの反抗によって日本が得られる利益について
>是非教えてください。

(´-`).。oO(自分で調べて考えれ。若しくは>>276の紹介した本読め。)
279日本@名無史さん:03/12/07 00:59
米から距離を取れと言っておるのだ。
反抗しろとは言ってない。
デメリットが多すぎるのだ。今回のイラク派遣は。
ジョージ・W・ブッシュ政権は必ず崩壊する。
パウエルはそのことをおそらく誰よりも知っているだろう。
その上で各国の調停をやっている。
ブッシュ政権が倒れたとき、自分がいなければ米の権威が
世界的に失墜することが頭のイイ彼にはよくわかっている。
280日本@名無史さん:03/12/07 01:32
アラブ世界の心象を良くしておくことも肝要だ。
人道的支援の方法はほかにもある。
もう一度言おう。中東へ軍事的介入だけはしてはならない。
281日本@名無史さん:03/12/07 09:49
なぜかWOWOW年始の特集がくノ一特集
(1月1日)<くノ一>「くノ一忍法帖」[R指定相当]≪劇場未公開≫
(1月2日)<くノ一>「くノ一忍法帖・ 聖少女の秘宝」[R指定相当]≪劇場未公開≫
(1月2日)<くノ一>「くノ一忍法帖・ 秘戯伝説の怪」[R指定相当]≪劇場未公開≫
(1月3日)<くノ一>「くノ一忍法帖・ 忠臣蔵秘抄」[R指定相当]≪劇場未公開≫
(1月3日)<くノ一>「くノ一忍法帖 自来也秘抄」[R指定]

これが来年の「姫はじめ」ってか?
282日本@名無史さん:03/12/07 10:55
日本史を活かす猪瀬直樹
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/history/1070760653/

1 :日本@名無史さん :03/12/07 10:30

日本史の知識を活かす政治家・猪瀬直樹について語ろう
283日本@名無史さん:03/12/07 11:01
公開 映画ラストサムライを見る方必見
剣道と日本刀

内容
江戸時代以降の剣道と日本刀
稽古と実戦などを見ると、映画「ラストサムライ」の楽しみが
倍増し感動あたえます。

歴代日中剣道史
(軍刀編を見る事) 
http://www.h5.dion.ne.jp/~rekidai/index.htm
284日本@名無史さん:03/12/08 03:25
歴史は教えるとかいって、具体的な議論をせずに抽象論で片付けようとする歴史ヲタは痛い
285日本@名無史さん:04/01/03 16:50
1へ
人間心理や、成功者の秘訣を学ぶのにも有効。
悪政や失政を分析するのも大事。
286日本@名無史さん:04/01/03 16:51
米軍が強いのは歴史を研究しているから。
287日本@名無史さん:04/01/03 16:53
米軍が強いのは「兵士はみんな馬鹿で愚かである」
と決めつけて、何もかもをマニュアル化してあるからだ。
288日本@名無史さん:04/01/04 03:04
テレビでエンタープライズがクジラを盗む映画をやってるのだが、艦隊の食料にするのかと思った。
289日本@名無史さん:04/01/04 19:24
逆説的だが、歴史を学ぶことで本当の実存主義者になりたい
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291日本@名無史さん:04/01/09 11:21
歴史に学ぶぞ!その1
・大東亜共栄圏
何かしら事を起こす時は
たとえ屁理屈でもいいから大義名分を持ち出すこと。
対外的にも対内的にも。
292日本@名無史さん:04/01/09 11:24
歴史に学ぶぞ!その2
・ハルノート
・大坂の陣の家康
厄介な相手がいる時、相手を怒らせるような要求を
突きつけて怒らせ、それをきっかけにして完全に叩き潰す。
293日本@名無史さん:04/01/09 11:28
>>291
大東亜共栄圏はみごと失敗に終わったからあまり教訓にはならないのでは
もともと空約束みたいなもんだしな
294日本@名無史さん:04/01/09 11:28
歴史に学ぶぞ!その3
・家康の人生
目の上のタンコブがいる間は我慢せよ。
いなくなったら行動に移せ。
例:嫌な上司に反抗せずに我慢しろ。
いずれ異動でいなくなる。
295日本@名無史さん:04/01/09 11:36
歴史に学ぶぞ!その4
・関が原の家康
味方を増やしたかったら
スケープゴートを見つけ、それを嫌う者を味方につけよ。
(石田三成を嫌う福島正則)
296日本@名無史さん:04/01/09 13:01
セックスの役に立つ
297日本@名無史さん:04/01/09 21:37
>>296
それは、全てあなたの思い込みです。
298日本@名無史さん:04/01/11 08:08
>>1
299日本@名無史さん:04/01/11 08:26
ブッシュのペット小泉は
ヒトラーの宣伝効果を研究している
馬鹿でもマスメデアを利用すれば総理になれるって証明だ
300日本@名無史さん:04/01/11 12:02
温故知新
301日本@名無史さん:04/01/19 19:09
小六の頃、先生が歴史専門で、歴史の単元に入る前に言ってたんだわ。

「歴史を学ぶという事は、人間を学ぶ事」


その時は深く考えなかったんだが、今思うと的を射ている言葉だと思う。
まぁ、このスレの>>3-300の意見を少し考えれば解る事なんだが。
302日本@名無史さん:04/02/01 18:43
後悔しないようニダ
303日本@名無史さん:04/03/09 15:06
                              ,;|.
                            ,;;;;|;,
                           ,;;;;;;;;|;;,
                          ||||||||||||||||
                         ||||||||||||||||||
                        |||||.∧_∧|||||
                       |||||(三   )|||| >>309
                        ||||||/三⌒^|||||;,
─────────────,||;||||/三___||||||;;,
                           "::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,\;;;;,,
                           "::;;;;;;;;;;;;,\;;;,,
304日本@名無史さん:04/03/09 15:07
                              ,;|.
                            ,;;;;|;,
                           ,;;;;;;;;|;;,
 皆に愛想をつかされた>>309は                         ||||||||||||||||
 廃人となった                  ||||||||||||||||||
                        |||||.∧_∧|||||
                       |||||(三   )||||
                        ||||||/三⌒^|||||;,
─────────────,||;||||/三___||||||;;,
                           "::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,\;;;;,,
                           "::;;;;;;;;;;;;,\;;;,,
305日本@名無史さん:04/03/09 15:25
306日本@名無史さん:04/03/09 22:41
歴史を知って何に役立つの?

歴史は知恵の宝庫
307日本@名無史さん:04/03/31 22:04
あげ
308日本@名無史さん:04/03/31 22:09
では>>309さんです。
皆様拍手でお迎えください。
   ↓
309日本@名無史さん:04/03/31 22:25
(・∀・)ノシ
310日本@名無史さん:04/03/31 22:37
>>309
311日本@名無史さん:04/03/31 23:05
>>1
チャートを見るようなものだな
312日本@名無史さん:04/03/31 23:46
>>1よ、世の中にはいろいろな人間がいる。
その中には理屈抜きに日本史が好きなやつもいれば、まったく興味もないやつがいる。
前者が俺で、後者がお前だ。
313日本@名無史さん:04/03/31 23:49
>>1

いろいろ歴史を知ることの有用性を説く奴がいるが、
その実、まったく役に立たないことの方が多い。
それどころか、ここの厨のように思考の硬直化につながり、
人格まで崩壊してしまうなど、弊害の方がはるかの多かったりする。
314日本@名無史さん:04/03/31 23:56
>>313
同意

それに、歴史にどっぷりつかっちまってる時は今の世を生きていくのもツマンナくなるよ、漏れの場合は('A`)
315日本@名無史さん:04/04/01 22:01
スレが復活した・・・・
316日本@名無史さん:04/04/01 22:04
参考資料: 金満哲(韓国済州島出身の韓国評論家)
 同胞韓国人は嘘つきばかりである。私はそのことが恥かしく、情けない。「韓国は独力で近代化を成し遂げた」って。馬鹿を云うな。韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。
「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。
馬鹿馬鹿しい。同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本にあこがれ、日本人になろうとしたのだ。
「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。
「漢河の奇蹟」だって!笑わせる。日本から賠償金という名目で莫大な経済援助と技術援助で成し遂げられたものだ。これだけお膳立てしてもらえばどんな未開民族でも経済成長するだろうよ。
「日本文化の祖が韓国」とは恐れ入る。一体、併合前の朝鮮半島のどこに「文化」なるものがあったのか。
併合前、我々先祖は乞食同然の生活をしていたではないか。現在の韓国の姿、まさに他人により作られた砂の楼閣だ。虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、真似と依存と歪曲が全てである。
このような韓国の本質を知らず「韓国こそ世界一」などとほらを吹いて自己満足している本国、在日の韓国人は正気の沙汰ではない。これが恥でなくてなんであろうか。
317日本@名無史さん:04/04/02 07:42
歴史とは人間臭さを学ぶ学問なのだ

洋の東西を問わず古今の通史を鑑みれば、
古代の聖王、世紀の英雄、天下の悪人ですら、一個の生身の人間であったに過ぎない

連続的な時間軸の中で生起した、日常的な出来事の積み重ねが、歴史であり、
それは実に緩慢な変化だったといっていいだろう

歴史観が重要なのではない、その時々の人間たちのありのままを見るのが歴史である
従って、批判、批評はできないのだ そういうものだ

ある事件の歴史的経緯を知っても、ああ、こういうことだったんだなと思うだけが正しい
そこから、復轍を踏まないようにしようと考えるかどうかだ

今こうしてる時点で我々もすでに歴史の主体である
阿呆な行為を繰り返す輩は、ある意味歴史に倣っているといえよう 
318日本@名無史さん:04/04/02 09:59
私、このスレは久しぶりの書込みです。



米兵引渡し、いかなる犯罪も排除せず 地位協定2日合意
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20040402/K0001201910033.html
319318:04/04/02 10:03
ついでに揚げとくかなっw
320日本@名無史さん:04/04/02 10:25
とりあえず、歴史を学べば「共産主義は基本的に成り立たない」ってことはわかるな
ただし歴史を教える側に中共マンセーが多いのはご愛嬌
321日本@名無史さん:04/04/02 10:35
>「共産主義は基本的に成り立たない」
ま、歴史を学ばなくても、「何故公衆トイレは汚いのか?」について
じっくり哲学してみれば判る事だろうけどw
322日本@名無史さん:04/04/02 21:52
>>321
誰も掃除をしないからか
323日本@名無史さん:04/04/10 20:37
歴史を知っておれば女にもてるぞ
324日本@名無史さん
俺もそれでもてた