●●●●●同性愛王国●●●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん:03/05/31 20:43
日本に同性愛王国建国!
2日本@名無史さん:03/05/31 20:43
日本は古くから同性愛の伝統があるのよ!
3日本@名無史さん:03/05/31 20:44
東京のど真ん中に欲しいわね♪
4日本@名無史さん:03/05/31 21:15
男色、稚児ね
5日本@名無史さん:03/05/31 22:33
同性愛っていいと思うわ!
6日本@名無史さん:03/05/31 22:49
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
7日本@名無史さん:03/05/31 22:51
愛がすべてよ!
同性愛万歳よ!!!!!
8日本@名無史さん:03/05/31 23:42
イケメンが醜男に無理矢理ケツを掘られる。
9日本@名無史さん:03/06/01 00:38
極太黒光号参上!!
10日本@名無史さん:03/06/01 00:51
ゲイとして申しますが、

 板  違  い  で  す  。

よろしく。
11日本@名無史さん:03/06/02 12:58
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !     や ら な い か
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
12 :03/06/05 03:25


同性愛や性同一性障害の子ができて苦しんでいる親御さんが沢山おられます。
同性愛や性同一性障害の出生前検査の研究推進にご理解とご賛同をお願いします。

13日本@名無史さん:03/06/09 18:36
ゲイ万歳!\(^o^)/
14日本@名無史さん:03/06/09 18:37
同性愛は古くからある日本文化。

茶道、華道、書道、柔道、剣道、合気道、空手道、、、、そして衆道。
日本には男同士でセックスする伝統がありますた♪
稚児、男色、陰間、御釜エトセトラ♪

同性愛は日本文化。日本文化を尊重できない非国民売国奴は死ね!

15日本@名無史さん:03/06/09 18:37
芸がない
16 :03/06/10 03:20
>>14
(アフォなホモの為にコピペしてやって下さい)
同性愛にまつわる文化は大昔から存在しますが、同性婚の伝統や文化は存在しません。
風俗としては、江戸時代などには男同士の「契り」(例えば愛している者同士がその
相手の名前を腕に彫り込む秘め事)が男女間と同じ様に行われましたが、しかしそれは
社会が認知すべき婚姻というライフスタイルではありませんでした。同性同士が社会に
認められ結婚をしたことは、昔も無かったのです。
このことから「同性婚は認めない」が文化・伝統に沿った考え方と言えます。(重要)

次に、同性愛をどう見るかですが、原始的な社会のおもかげを残す或る未開の原住民の
部族社会を考察すると、若者の男性が成人する際に、年長者の男性にアナルセックスを
され、年長者から霊的な力をわけてもらう目的で精子を注入されるという儀式があるの
ですが、そういう部族でも「その儀式以外に同性に興味を持つ事は変である」と考えて
いたのです。この手の儀式は大昔の日本にもあり、その名残はつい最近までありました。
このことから「同性愛を変だと解釈するのが古来からの伝統である」と言えます。(重要)
17日本@名無史さん:03/06/10 03:26
認められないからこそ燃え上がるのでしょ! 野暮!>>16
18a:03/06/10 03:28
これからも僕を応援して下さいね(^^)。

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/

アンチ山崎渉(^^)板
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6686/


19日本@名無史さん:03/06/11 13:04
これからもゲイを応援してくださいね
20日本@名無史さん:03/06/11 17:39
中世の同性愛――というか、男色は女性への不信から起こったと聞いた事が
あるんですが本当でしょうか?
21日本@名無史さん:03/06/11 21:00
戦場には女連れて行けないから、かわいらしい男の子で
とりあえず我慢した…って話しを聞いたことがある。
坊主は女を抱くのはダメだけど、男を抱くのはOKだったみたいだし。
22日本@名無史さん:03/06/11 21:21
>>16
恋愛と結婚は、過去において別物でした。
恋愛結婚は、西洋では14世紀のフランスで”発明”されたとされています。
もちろん、他の文明圏ではもっと早くに発明されていたかもしれません。

それまでは、結婚は高貴な家柄においては家同士の結びつきを目的として
いましたし、庶民にとっては年頃同士が適当にくっつくものでした。
同じ村の中で結婚することは少なく、女性が隣村に追い出されて、その
村の中で年頃の男が割り当てられていたという感じです。

そのような社会で、恋愛はあまり束縛されたものではなく、夜這いなどは
結婚を前提とせずともまったく自然に行われていました。

同性間の性交渉も、その範囲で行われていたものと思われます。

日本では、恋愛と結婚が結びついたのは江戸期に都市が成立してから
であり、さらに結婚に結びつかない恋愛を排他的に捉える考え方は
明治維新以降です。

これらから考えて、結婚に結びつかない恋愛を排他的に捉えることが
何の疑念もなく受け入れられている現在、同性愛を過去の事例をあげて
正当化したり、不当化するのは無理です。

というわけで、板違いでもありますし、終了してください。
23 :03/06/12 02:21
終了に賛成。同性愛王国は論破され滅びました。
24日本@名無史さん:03/06/22 18:21
おまえら、ここにこんなこと書かれて黙ってるのか?
   ホモに人権はいらないよね
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1052572383/

>>1は、どうせ上の糞スレも立てた馬鹿だろ。
>>1には、下のサイトがふさわしい。
http://monaka.tripod.co.jp/1.jpg
25日本@名無史さん:03/06/22 21:35
同性愛が非難される理由は一つも無い。

26 :03/06/23 02:07
日本の話ではなく、米国の話だけれども、
ホモセクシャル(レズビアンやバイセクシャルを含む)は、
全体の平均値に比べて、喫煙率が高いそうです。
その為、特に予算を割いてホモレズコミュニティー向けの禁煙啓蒙が始まったのですが、
これこそ「みんなの税金の無駄使い」ですよね。
いったい、どれくらい、社会に迷惑をかければ気が済むんでしょうかね。

ホモレズが喫煙率が高いという事は、
喫煙が原因の病気になって医療費も無駄に出費させると言うことだね。
梅毒やアメーバ赤痢などの性病、アナルセックス由来の直腸ガンも高率だから、
この分野でも、金食い虫だね。
27 

ウチの子にホモっ子は不要なので、どなたかに寄贈したいのですが?