439 :
日本@名無史さん:
379 :377,378 :03/06/24 03:22
>347
「庶民の血を入れた」と驚いておいでですが、貞明皇后のみならず、
使用人に手がついて生まれた人間、庶民出身の側室から生まれた人間は史上たくさんいます。
先に書いたように、むしろその方が多いのではないでしょうか。
その意味では、皇室も公家も大名も、はるかはるか昔から庶民の血は流れまくりですよ。
>351
鍋島家の血は岩村松平家を経て入ってはいますが、
女性を通じて鷹司家の血が濃く流れていますし、僕たちはそういう表現をしませんね。
江戸時代初めには皇室から、戦後には細川家から養子が入った近衛家は、
五摂家筆頭とはいえ直系?ではないなどと、よく槍玉にあげられていますが、
女性を通じてきちんと血は流れていますよね。
男系だの女系だのにこだわっている方々をよくお見受けしますが、
我々の考えとあまりにもかけ離れていて本当に驚かされます。
我々とすれば外孫を養子にするのはごく自然なことですし、
むしろ上出来なくらいなんですよ。外孫どころか近しい血が流れていなくても、
同じ堂上藤原氏だから名跡を継いだなんて例は過去にはザラにあります。
徳川・松平一門だって似たような例はたくさんありますよね。
我々が気にせぬことを外部の方がこだわられるのが全くもって不思議です。