信長が暗殺されなかったら日本はどうなった?

このエントリーをはてなブックマークに追加
952日本@名無史さん:05/02/17 19:02:04
つまり井沢と同レベルか、センセイの頭の中はw
953日本@名無史さん:05/02/17 19:04:39
>>952

おまえ、結構重症だな。
954日本@名無史さん:05/02/17 19:56:00
兵農分離は豊臣秀吉の刀狩り、常備軍に官僚制は戦国大名の家臣団という理解は間違ってる?
955日本@名無史さん:05/02/17 20:18:12
もうさ、日本史板で井沢の名前出した時点で痛すぎるよ。
956日本@名無史さん:05/02/17 20:19:47
井沢の次は、童門 冬二 でも読んだら?
役に立つよ〜。ビジネスの常識もばっちりだぜ(^◇^;)
957日本@名無史さん:05/02/17 20:21:28
>>954は合ってるのか?
958日本@名無史さん:05/02/17 20:33:50
大ハズレだな‥
常備軍と家臣団は関係あるけど、重要なのは軍役衆の方だろうし
官僚制にしては人数が少なすぎる
刀狩はどうでもいいw
959日本@名無史さん:05/02/17 20:35:36
兵農分離を、制度として実行したのは、秀吉でいいのでは?
ただし、>>949で書いたのは、あくまで自主的な軍制としての兵農分離だ。
これは、日本においては、織田信長が最初だと思う。だからこそ、初期の
破竹の進撃ができたわけだし、桶狭間でも、力を発揮できた。なにしろ、
毎日朝から晩まで、戦争ごっこ、剣術、馬術などに明け暮れていたんだからな。
職業軍人の走りは、信長によってはじめられたいうことで異論はないと思う。
960日本@名無史さん:05/02/17 20:38:59
>>世界でトップクラスの軍事力てのの根拠をまず説明して。

への返答がないよな。
もし信長が世界最強なら、せめて日本くらいは統一できるはず。
できないんだから違ったってことだ。
あきらめろ信長厨。
961日本@名無史さん:05/02/17 20:39:17
>>958 たしかに厳密な意味では君が正しいと思う。
信長の家臣団も、宿老たちの軍団と、馬廻りや小姓などの旗本集団とは、
はっきりと分かれていたわけだからね。
ただ、過渡期だから、官僚的な人間や、も代々の宿老とその家臣、そして
旗本連中、傭兵などが、並行して混在していた時代だと思う。
962日本@名無史さん:05/02/17 20:40:18
>>960 だからてめえで本読めって。釣りはもうじゅうぶん。みえみえだよ。厨房。
963日本@名無史さん:05/02/17 20:40:33
刀狩より文禄役前に秀吉によって出された身分統制令が重要かと思う

天正19年8月21日付の秀吉朱印状で、奉公人・侍・中間・あらし子と呼ばれる
武士と百姓・町人との中間みたいな人々をはっきり武士とするようにってしてる
まぁこれは朝鮮出兵への布石とも取れるけどね
964日本@名無史さん:05/02/17 20:42:43
自分で説明できないから本で読めって言うんだよw
学研か何かの厨房向けの本の受け売りを真に受けただけだから相手にしちゃ駄目ですよ
965日本@名無史さん:05/02/17 20:47:58
>>960
ちょっと、その発言は痛いと思うのだが・・
信長の日本統一は実現可能であったよ。
ただ当の本人の油断とアクシデントで頓挫しただけ。
 現に信長の後を継いだ格好になる秀吉が天下を統一した。
秀吉が織田家の内紛や徳川との確執で足を引っ張られつつ
というのを考慮に入れれば、信長に不可能なはずは無いだろうが。

まあ確かに織田信長の軍が世界最強という意見も痛い意見ではあるが・・
966日本@名無史さん:05/02/17 20:54:38
それとついでなので
なんで織田信長の軍を世界最強と言い張る厨房が湧いているのか
考えてみると
 まさか関が原合戦の時の資料とか考察して日本の動員軍事力と
鉄砲の数&性能が世界でも高い水準と言えるからとか
 その軍事的水準に合わせて当時の日本は世界の銀の3分の1
と金の大半を担っていたとかいう面から
短絡的に発想したのだと思うが
 信長と同じ発想をして朝鮮に攻めた秀吉の顛末を考えてみてほしいがな。
967日本@名無史さん:05/02/17 20:59:37
俺も、信長軍が世界最強という意見には?がある。
同数のイスパニア軍と戦ったら、たぶん負けてるだろうと思うし。
銃の数だけでなく、それに合った軍制、陣地の敷設など、ヨーロッパの軍隊は
長年研究を重ねているわけだし。
日本の場合、信長は突出してはいたが、やはり「遭遇戦」を色濃く引きずって
いたと思う。長島攻めなんて、いかにも行き当たりばったりだもんね。
もし負けたら、狭い街道の両側から、伊賀などの鉄砲衆の攻撃を受けると
わかってながら、一気に長島に攻め入って、ぼろぼろに負け、連枝衆も
多くが命を落とした。
そういう例をみれば、信長が必ずしも銃や大筒を有効に使っていたとは
思えない。むしろ、雑賀衆、根来衆の方が、組織的なバランスがとれて
たんじゃないかという印象がある。
968日本@名無史さん:05/02/17 21:01:30
実現可能でも実現できなかった事実はどうしようもない。
969日本@名無史さん:05/02/17 21:05:14
欧州の軍よりは強いと思うな
イスパニア軍同数と戦うとしても、イスパニアの方は
消耗が痛いから強く戦えないと思ふ。
970日本@名無史さん:05/02/17 21:09:54
信長が生きていたら、軽く世界制覇
世界の皇帝、織田信長になっていたのは間違いないだろう
971日本@名無史さん:05/02/17 21:13:22
968も970も、あきらかな釣りだな。
972日本@名無史さん:05/02/17 21:15:22
>>969 まあたしかに、信長は消耗なんてぜんぜん気にしてなかったから(^_^;)、
その点では強気に戦えたと思うが・・・・・・
でも陣形とか、補給とか、邀撃といった部分では、ヨーロッパの軍隊に
一日の長はないかい?
973日本@名無史さん:05/02/17 21:28:09
軍事の天才 織田信長公が毛唐ごときに負けるわけがない
974日本@名無史さん:05/02/17 21:30:20
>>964
爆笑!お前、そんな本しか読んでないのかっていうんだよw
お前今までどんな本読んでみたかここで語ってみろ!
それから俺に対抗しなさい
975日本@名無史さん:05/02/17 21:33:31
>>967
イスパニア軍は信長軍と同数の兵を常備用意することがまず出来ない。

あと、聞いた話だけどこの頃の日本の火縄銃の精度って世界一だったらしいな。
日本の職工が改良を重ねてたんだと。
976日本@名無史さん:05/02/17 21:35:44
>>975 そうなのか。
常備軍を用意できないということと、精度のこと、ふたつとも初耳だ。
とくに火縄銃の精度のことは、少し勉強してみるよ。
どうも、武器の一つ一つに関しては興味がなくて、読み飛ばしてしまうんだ。
大局的な戦略とか戦術の方が好きなもんで・・・・・・サンクス。
977975:05/02/17 21:43:23
書いた後気付いたんだけど、イスパニアに攻めるのか攻められるのかで事情って変わるよなw
978日本@名無史さん:05/02/17 21:47:45
いや、そこまでときちんと考えてたわけじゃなく、たとえばイスパニアの軍隊
1000人と、信長の軍隊1000人が、五分と五分の地形で正面から激突
した場合というような、単純なシミュレーションを考えてただけなのだ・・・・・・
979日本@名無史さん:05/02/17 22:11:24
信長が暗殺されてなかったら、秀吉の天下はなかった。
信長は50才前後(糖尿病合併症)で逝って、家康の手で織田家滅亡
980日本@名無史さん:05/02/17 22:31:49
信忠がきちんと跡を継いでいても、家康にやられたかなあ・・・・・・
981日本@名無史さん:05/02/17 23:11:04
>>975
イスパニアは常備軍だろー、同数は絶対揃えられないのは同意
費用高くてあまり使い物にはならなかったみたいね。。
982日本@名無史さん:05/02/17 23:34:46
信長は、きっと西洋の軍式を、もっと積極的に取り入れていただろうね。
本能寺がなかったら。
ますます、守護大名から脱皮できなかった東北、九州の大名と、歴然とした
実力の差が生まれていたと思う。
やっぱり、秀吉とか家康とかじゃなくて、このキチガイに、天下をとらせてみたかった
なあ。
983日本@名無史さん:05/02/17 23:48:19
常備軍の始めは今川氏親って説は?
984日本@名無史さん:05/02/17 23:49:27
信長が謀反に遭うのは必定。
光秀でなくても何れ誰かが殺した。
信長の人格に惚れ主従していた家臣は誰も居ない。
恫喝等による恐怖心を植え付けると同時に、家臣団同士を
争わせることにより、絶妙なバランスと求心力
を保っていた。人間的魅力はゼロ、完全に孤立していた。
現代キャラとすれば、堤義明と被る。
985日本@名無史さん:05/02/18 00:05:05
>信長が謀反に遭うのは必定。 光秀でなくても何れ誰かが殺した。

ここまではまあ同意したとしても、

>信長の人格に惚れ主従していた家臣は誰も居ない。

というのは、あまりにも不勉強だね。
986日本@名無史さん:05/02/18 05:14:02
信長が最強だったと仮定して、その信長が使用していた大量の火縄銃と、
信長以上の動員能力を持っていた秀吉はさらに最強ですがな。
987日本@名無史さん:05/02/18 05:35:41
いやあ、信長は、その動員能力を持ってる秀吉を「ふくめ」、複数の軍団を
持っていたわけで・・・・・・
988日本@名無史さん:05/02/18 05:46:33
いや信長が滅んだ後の秀吉の軍は明らかに信長を上回っているってこと。
まあ、信長が世界最強の時期があったとしてさ、
その後秀吉が天下人になった時は信長以上にすごい軍団になっていたのでは。
989日本@名無史さん:05/02/18 06:22:44
どうだろう。
それには異議があるなあ。
信長の他の方面軍をぜんぶつぶしたり、佐々以下、織田家や徳川家に近い
武将をつぶしていったわけでしょう?
秀吉は、軍団のひとつを任されていたにすぎないわけで・・・・・・
990日本@名無史さん:05/02/18 06:50:59
でも秀吉は信長の敵対勢力を自分の味方にしているから、
動員数は秀吉が信長を上回っている。
991日本@名無史さん:05/02/18 07:55:44
信長は合理的な考え方の持ち主らしいからね
近代化がもっと早い状態で来ていたのは間違いないだろう。
でも、歴史でもしもはタブーだよ
992日本@名無史さん:05/02/18 10:55:33
秀吉の動員数云々という話しが出ているが、
朝鮮出征の最前線で戦っていたのが秀吉子飼の武将達だろ。
戦国の世を生き抜いてきた百戦錬磨の秀吉や家康、光秀、勝家…等々が行っていたらもっとうまくやったろ?
まだまだ働き盛りの信長も渡っていたかもしれない。
と考えると、動員兵数で全ては語れないだろ。
993日本@名無史さん:05/02/18 11:45:08
てゆうか、
信長が天下統一を完成していたら、当然太閤と同程度以上の軍事力を持っているわけだが。
動員兵数、鉄砲など武器の数も。
しかも、有力外様大名は滅亡済みだから、統制は抜群。家康も先頭に立って働かざるを得ない。
だけど、
信長の関心は朝鮮・中国よりも、海・ヨーロッパだという感じがするな。
そのうえ、トルデシリャス条約の存在を知れば、怒り心頭ですよ。(w
994「未来試写室の親父。」のブログ、否り付録マンがひょうけん代理!:05/02/18 11:57:58
 不純金在日創価マスコミテレビ等を見
、八百長人事放送となり腐った日本国民
、汚染国土とかば嘆いているんだって?
995日本@名無史さん:05/02/18 12:00:30
外様が滅亡してるなら、その間の戦乱で疲弊してるばすなんだけどね。
動員兵数、鉄砲など武器の数も。
996「未来試写室の親父。」のブログ、否り付録マンがひょうけん代理!:05/02/18 12:04:20
 「攻防に 誤ちあれば 弘法の 御筆に降れり むほんのしか」・・・ 
997「未来試写室の親父。」のブログ、否り付録マンがひょうけん代理!:05/02/18 12:11:38
 キリスト教の聖地を訪問し
、また殺してくだされし高祖
弘法大師奥の印を、また王国
の88遍路を、そして伊勢皇
太両神宮をもすでに根性参拝
完了したってよ。惨敗し敬虔
な気も智もソセヰすこし信長
!ヤッホーのブロググッド!
998日本@名無史さん:05/02/18 12:26:25
ルイス・フロイス『日本史』 本能寺項
信長は「元来、逆上しやすく、自らの命令に対して反対を言われることに堪えられない性質であった」
999置くの印か、億の因か。:05/02/18 13:34:59
 本の表面記載かなあ?
鎌足のわ妻よしのさん?
信長のわ妾よしのさん?
1000日本@名無史さん:05/02/18 13:39:48
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。