今谷明ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
「信長と天皇」ってすげえ面白かったんだけど
反論本みたいのないの?
2日本@名無史さん:03/03/17 22:27
ない
3日本@名無史さん:03/03/17 22:29
>>1
反論本…。桐野作人「真説・本能寺」とかかな。
あと本じゃないけど、堀新という研究者の論文を探して読んでごらん。
4:03/03/17 23:58
>>3
サンクス。
観てみる
5日本@名無史さん:03/03/18 02:45
>>1
遠藤周作対談集「たかが信長 されど信長」文春文庫

このなかで山室恭子氏の今谷説への「反論」も要チェック。
6日本@名無史さん:03/03/18 02:51
面白いけど、ちょっと推論が乱暴じゃないかな?
7無知な名無しさん:03/03/18 17:59
6に同意かな。
昔読んだ時の印象は、各種資料を自説に都合の良いように読みとっているなあって感じ。
(各種資料から当時の状況を解き明かして行くというより、はじめに自説があって、都合の
良い資料を抜粋してるような...。) >>1にあげてる本に関してはね。

講談社学術文庫で出てる書名忘れたけど、「言経卿記」についての本は面白かったっす。


8日本@名無史さん:03/03/30 22:50
今谷明ってどうよ?
9日本@名無史さん:03/04/07 02:48
絶版になったの??
10日本@名無史さん:03/04/07 02:56
まあ、でもこうゆう学者のほうが一般ウケはするんだよな、網野にしろ。
本当に学界で一目置かれてる方達って、啓蒙書ほとんど書かないんだよね。
研究にお忙しくてしょうがないのかも知れないけど。
11名無し募集中。。。:03/04/07 20:59
>>10
網野さんって本当は学界で一目置かれてないわけ?
12日本@名無史さん:03/04/07 22:59
学会で異端視されていますが、その異端が本流になってます。
今谷さんは実証的なようですが、おこぼしもおおいと思います。
13日本@名無史さん:03/04/08 01:28
平成になってからの著作は???って感じだけど、昭和期の研究は正統的歴史学
って気がします。
14日本@名無史さん:03/04/08 01:41
確かに堺幕府論なんかいい研究なんだけど
結局安易な政治史にしちゃうんだよね。
その点昔から今のようになる素養(w はあったと思う。
15日本@名無史さん:03/04/08 02:39
井沢元彦よりはいいね。
16日本@名無史さん:03/04/09 00:32
自分は室町幕府財政史はいい研究だと思いますが。
17日本@名無史さん:03/04/09 00:33
講談社学術文庫で立て続けに三冊出たけど他にも出るのかな
18日本@名無史さん:03/04/09 00:59
       ∧_∧                     ∧_∧
どこ   (´Д` .)    / ̄ ̄ヽ/⌒ ̄\     (. ´Д`)  <あれ?
逝った?   i i⌒\__ノ   ○-○   ヽ_/ ⌒i i      昭和天皇は??
        ヽヽ ヽ       // ⌒\       丿  /./
         )) )-─/ //| |   |\\ \─( ((
         ヽヽ ヽ/ //  ∪ / ノ  \.ヽ ヽ  ヽヽヽ
         (((_ノ( ( <    | ||     .>.)  ) .(_)))
             ヽ ヽ ヽ   ∪∪   //../
              \ \\  ↑  ..// /
             (⌒_(⌒__ヽ笑話/__⌒)_⌒)
                    天皇
19:03/04/16 08:08
>>5
山室恭子・・・、個人的にはその名を聞くだけで頭がクラクラ・・・
20日本@名無史さん:03/04/16 16:49
今谷さんの本は便利。
史料をたくさん集めていてくれるし、
読解や議論に誤りが多いので批判しやすいし、
自分が論文を書くためのネタを探す宝庫と言っても過言ではない。
21山崎渉:03/04/17 13:12
(^^)
22日本@名無史さん:03/04/19 00:18
あげ
23日本@名無史さん:03/04/19 00:20
叩き台としての期待、がある。
しかし積極的な反論本もないのがツマラン。
下村某みたいな下手糞な便乗本はあるんだけどな。
24日本@名無史さん:03/04/19 00:21
>>20
そんなに感動したの?
25日本@名無史さん:03/04/19 00:23
黄金太閤 VS 簒奪将軍
26日本@名無史さん:03/04/19 00:24
>>24
下村某って誰よ?
27日本@名無史さん:03/04/19 00:25
>>26
後北条氏の研究でちょい有名な方。
高校教師。
28山崎渉:03/04/20 01:53
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
29日本@名無史さん:03/04/22 00:20
>>27
下村治久って人?
30_:03/04/22 00:20
31日本@名無史さん:03/04/22 08:07
足利義教について新刊が出たみたいだけど、
出来はどうよ?
32日本@名無史さん:03/04/30 21:31
>>31
嘉吉元年の本か?
33日本@名無史さん:03/04/30 21:43
顔がデカイ
34山崎渉:03/05/22 03:40
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
35日本@名無史さん:03/05/26 03:15
36山崎渉:03/05/28 10:53
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
37日本@名無史さん:03/06/13 01:04
age
38日本@名無史さん:03/06/17 21:01
岩波講座日本通史では朝尾直弘さんが
「床屋政談風の無責任な放言」などするな!って
こけおろしてましたね。たしか今谷さんが
京大の大学院生だったとき朝尾さんは助教授か何かですよ。
師弟関係あったんですかね? だとしたら相当恐いと思いました。
39日本@名無史さん:03/07/01 22:57
「床屋政談風の無責任な放言」てのは足利義満の皇位簒奪計画のこと?
40山崎 渉:03/07/15 11:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
41日本@名無史さん:03/07/20 20:11
>>38
洛中洛外図屏風の年代比定とかかな。あれは瀬田さんに1547年説をひっくり返され
ちゃったし……。

堺幕府論や戦国時代の天皇など、今谷さんが取り上げるのはいわゆる「ニッチ」なん
だよな。そこが朝尾さんには歴史学者らしからぬ風に見えるんだろう。師の踏襲しか
できないのも学問の発展を阻害するような気がしないでもないが。
42  :03/07/21 01:57
日本中世史の3大床屋談義

小和田哲男(静岡大)
山室恭子(東京工業大)
今谷明(横浜市立大)
43日本@名無史さん:03/07/21 02:18
>42
正直言って同感。
44日本@名無史さん:03/07/25 21:20
>>42
小和田さんは監修(という名の名義貸し)で執筆者の院生の小遣い稼ぎに貢献
してくれているから偉いと思う。
45日本@名無史さん:03/07/25 21:21
>>42
小和田さんが雅子妃殿下の親戚だってホント?
46日本@名無史さん:03/07/25 21:54

 ガ セ
47山崎 渉:03/08/02 01:34
(^^)
48日本@名無史さん:03/08/05 21:34
今谷さんってまだ横浜市大にいるの? 教官名簿に名前がのってないんだけど?

引退した?
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
52山崎 渉:03/08/15 13:57
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
53ぷー:03/09/06 12:51
『室町幕府解体過程の研究』・『守護領国支配機構の研究』の二冊は、
やはり、今谷さんの評価できる仕事。あとの信長・義満関係は、いまいち。
最近では、京極某の本も出したが趣味みたいなもの。というか、子どものころ
普通、和歌なんかわかるか。
この二冊は、今でも、かなりすごい研究ではないか。批判が多数でているが、
このさかい幕府論や、東班の話、奉行人の話は、すごい。また、畿内
近国の守護領国の組織があきらかにした業績は、いまでも、第一線である。
ただ、その後、幕府・守護関係はあまり興味がないのか。あらぬ方向に。
三冊目の論文集も、論文を寄せ集めた本という感が否めない。『室町時代政治史論』
といわれても、日本通史の部分ぐらいが政治史論と呼べる部分?
現実に古本屋でも、一番高いのが一冊目。その次が二冊目。最後が三冊目、

籤公方買おうか買うまいかと迷う。
だって、内容が面白くなさそう・・・
54日本@名無史さん:03/10/04 05:29
今谷サイコー! サイコ?
55日本@名無史さん:03/11/08 19:48
>>20
それ、かなり激しく同意。
確かにあの人は膨大な史料を引用してくれて、議論の論点もかなりあぶり出してくれる。
しかし、その割りに読み込みが甘くて、明らかに強引な論の組立をしている箇所が多数あるので、批判もやり易くてとっても便利。
室町期の政治史で論文を書くなら、今谷批判から始めるのが一番楽な方法。
56日本@名無史さん:03/12/04 01:49
でもある程度強引な解釈をしないと自説を述べた本はかけない罠。
引用する史料自体、書いた側の思惑があるわけで
歴史の真相なんぞだーれもワカラネーのだから。
57日本@名無史さん:03/12/10 22:58
今谷明さんって目が小さすぎ・・・・

だよねw?



58日本@名無史さん:03/12/11 17:59
『京極為兼』評判悪いね。
トンデモ系の仲間入りかな。
59日本@名無史さん:03/12/11 20:49
>>58
トンデモ学者になることを狙って本を書いてる人だから。
60日本@名無史さん:03/12/13 12:31
井沢氏も歴史学者だったら彼が書いたものにケチ批難罵詈雑言を言われずにスンダか
61日本@名無史さん:03/12/13 12:34
>>57
顔が悪い。
62日本@名無史さん:03/12/16 08:09
学者ってぶさいくばかりだから・・・
63日本@名無史さん:03/12/27 00:30
今谷氏が戦国時代を担当してる岩波ジュニア新書の歴史シリーズおもろい
まぁ近代史はもちろんアレなんだが
64日本@名無史さん:03/12/27 00:35
もちろん近代史がもっとも素晴らしいんだよね?
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66日本@名無史さん:04/01/07 02:59
「信長と天皇」と「戦国大名と天皇」はどちらを先に読めばいいのですか?
67日本@名無史さん:04/01/09 23:06
>>66
どちらかといえば、「信長と天皇」がお奨め
68日本@名無史さん:04/01/13 02:39
もう過去の人だ。
69日本@名無史さん:04/01/17 15:03
面白い、

だけ
70日本@名無史さん:04/01/17 22:13
今谷って京大経卒の大蔵官僚出身なんだよね。
官僚やめて史学やりだしたらしい。
71日本@名無史さん:04/01/18 05:39
『日本中世の謎に挑む』NTT出版をご覧アレ。
72日本@名無史さん:04/01/24 23:20
>1
鳥山明

今谷明

名前が似てますね。
だからグッドな姓名だとおもいます。

73日本@名無史さん:04/02/17 00:57
さすが、今谷先生はFA成功されました。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040216/mng_____tokuho__000.shtml
74日本@名無史さん:04/02/17 02:00
75日本@名無史さん:04/03/11 22:35
age
76日本@名無史さん:04/04/01 01:22
77日本@名無史さん:04/04/01 02:08
>>70
大蔵省じゃ京大卒でも出世できないからな。
78日本@名無史さん:04/04/01 15:05
今谷氏って横浜市大やめるんでしょ?
79日本@名無史さん:04/04/01 22:18
宮台は「首都大学東京」とやらに残るのかな?
80日本@名無史さん:04/04/01 22:34
>>78
関西の大学に移るらしいね。
81日本@名無史さん:04/04/26 16:12
>>58
なんで評判悪いの?
82日本@名無史さん:04/05/06 22:10
>>80
大学ではないよ。詳しくは忘れた。スマソ
83日本@名無史さん:04/05/24 03:09
どっかの研究機関だっけ?
84日本@名無史さん:04/06/12 14:56
今谷サンの新刊まだー?
85日本@名無史さん:04/06/13 18:44
>>81
トンデモだから。
86日本@名無史さん:04/06/16 18:55
>>83
日文研。
87日本@名無史さん:04/07/28 22:47
網野さん供養あげ
88日本@名無史さん:04/07/28 22:59
網野死んでうれしい
次は荒俣
89日本@名無史さん:04/08/18 09:43
最近「室町の王権」を読みなおしたけどやっぱり面白い。
90はんかち: ◇USApn/DoHU :04/09/30 00:43:12
 
91日本@名無しさん:04/10/03 22:00:53
足利義満だけじゃなく、息子の足利義持も、
黄色の法衣を着て、「自ラ五山ノ法主二擬ス」などと
親父さんの真似事やってるんだけど、
それについては今谷先生、スルー?
92日本@名無史さん:04/10/03 22:07:24
黄色の法衣って中国の禅宗の流儀だね。
後醍醐天皇が導入しようとして失敗したやつだ。
93日本@名無しさん:04/10/04 23:36:00
なるほど納得。
94日本@名無史さん:04/10/05 14:19:49
最近あんまり出てこないね、今谷さん。

堺幕府と朽木幕府の研究に没頭中?それとも・・・?
95日本@名無史さん:04/10/06 02:53:36
初めてこのスレ読んだんだけど、レス番飛んでるのは透明あぼーん?
96日本@名無史さん:04/10/17 20:28:13
井沢元彦はかなり今谷師からパクっているのだろうか?
97日本@名無史さん:04/11/10 16:04:20
さあ?
98日本@名無史さん:04/11/10 16:24:27
>>94
横市は、学部再編などで大変だから
99日本@名無史さん:04/11/10 17:21:15
横市って日本西洋問わず、歴史学関係者多いな
100日本@名無史さん
>>98-99
もう市大にはいないよーん
日文県にいちはやくトンズラ