【苗字検索】おまいらの苗字は第何位?【佐藤鈴木】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
2あらいぐま ◆9klrrr3OOI :03/01/27 00:04
2ゲトズサ(;´Д`)ハァハァ
3日本@名無史さん:03/01/27 00:07
1056位
4日本@名無史さん:03/01/27 01:44
5万台にも無い
少なくても全国に50件は有るんだけど。
5日本@名無史さん:03/01/27 03:19
14位。
6:03/01/27 03:43
やべえ、14位だ!!
7日本@名無史さん:03/01/27 03:45
なんか昔の統計では250位くらいだったのに、350位くらいに
なってた。 ちょっと残念。 でもこれくらいのが、ありふれても
いず 一応どこかで聞いたことがある苗字なので聞き返されたり
しないですぐにわかってもらえるので、まあまあ満足。
8日本@名無史さん:03/01/27 04:10
>5
>6
ケコーン
9日本@名無史さん:03/01/27 05:16
うおーっ14位!
10:03/01/27 05:24
佐々木率高いな(・∀・)
11日本@名無史さん:03/01/27 05:32
佐々木は2ちゃん率(DQN率)高いね
12:03/01/27 05:37
>>11
ヽ(`Д´)ノウワァァァン

みんな東北出身なのかな?(´・ω・`)
13日本@名無史さん:03/01/27 06:06
昔、佐々木の運転する車につっこまれたことがある。
14日本@名無史さん:03/01/27 06:19
7000以内には無し(無いだろうとは思っていたが)。
7000以降でやってみたが24108位(人口150)にも入ってない。
抜粋掲載なので検索できないかもって書いてあるからもれてるだけだと思いたいが、
ショックだ。いくらなんでもこんなに少ないとは思ってなかったのに。
15日本@名無史さん:03/01/27 06:56
佐々木という左官屋の娘に告られたことある。
16日本@名無史さん:03/01/27 07:32
本来というか、正式には佐佐木と書くのかな?
17日本@名無史さん:03/01/27 12:30
>>16
古代は沙々貴
18日本@名無史さん:03/01/27 13:13
プロXに出た人や東京オリンピックで金を取った人もいるのに内の名前は圏外だ。
19日本@名無史さん:03/01/27 13:58
1273位だった

中途半端な多さだな…
20日本@名無史さん:03/01/27 14:08
ここに自分の名字の順位書くと、名字がバレるね(w
まぁ、自分は327位だったが。
21日本@名無史さん:03/01/27 14:15
29218とか33690と言って見たいが・・・
22日本@名無史さん:03/01/27 15:37
そのまんま東:36461位
23日本@名無史さん:03/01/27 15:45
1の検索で見つからない
7000傑以外の珍しい姓はこちら
http://www.myj7000.jp-biz.net/kensaku/kensaku_x.htm

24日本@名無史さん:03/01/27 20:54
5489 小和田 約1,800 源氏(岩代、磐城)、藤原氏師尹流熊野別当族等。現皇太子妃殿下の御実家が著名。

25日本@名無史さん:03/01/27 21:53
37位でした
なかなか、多い苗字のようです・・
26日本@名無史さん:03/01/27 21:57
92位でした。
ちなみに同姓の某女優と従兄弟でつ。
27日本@名無史さん:03/01/27 22:24
7000傑以外の検索にも引っかかりませんですた・・・かなすい。
同音で漢字が違えば308○位なのに。
28日本@名無史さん:03/01/27 22:42
>27
ここで探してみては?

全国の苗字(名字):9万種にようこそ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
29日本@名無史さん:03/01/27 22:52
うちも無ぇな。確かに親族・遠縁以外で同姓に会ったことは無いが、
それほど珍しい姓とは思わなかった。
今は山形の置賜にいるけど、元々は越後に居たと思うので、
あっちにいけば同姓がいるかも。
30日本@名無史さん:03/01/27 23:02
>>28
THANX!
27軒あるというのがわかった。 しかし何位かわからないんだね。
3128:03/01/27 23:10
>30
ん?ここで順位わかると思うけど?

全国の苗字(名字)一覧(全国に7軒以上存在) << 1〜59,634位 >>
http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/my21.html
32日本@名無史さん:03/01/28 00:29
http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
だと137×9番ですね。
33日本@名無史さん:03/01/28 01:00
6548
3414:03/01/28 02:04
>>31で探したら見つかった!
1885○、64世帯もいたか。
35日本@名無史さん:03/01/28 03:39
ちくしょー 四軒しかない。
たぶん、ぜんぶ親戚の家だろな。
なんかさみしいモンがあったり、なかったり。
36日本@名無史さん:03/01/28 17:39
11367
37日本@名無史さん:03/01/29 01:43
自分の苗字が圏外、母親方の苗字も圏外。

おかしいな、自分の苗字は三文判あるのになぁ。
つか、同名の村も知っているだけで、
三つあるし同名な川も小学校もあるのに・・・
38日本@名無史さん:03/01/29 11:02
俺の母ちゃんの実家の姓は23世帯、でもその母ちゃんの実家の親類縁者筋だけで
少なくとも10数世帯ある。親類縁者を詳しくたどっていけば多分23世帯全部埋まるんじゃないだろうか?
ま、同音異字まで入れると54世帯あるわけなんだが。
39山崎S:03/01/29 14:09
ここでは山崎という名だが本名は1位の名前だ。
40日本@名無史さん:03/01/29 16:40
>>1
朝鮮人工作員が、2ちゃんねらーの身元調査をしているスレはここでつか?

ここでつか?

ここでつか?

ここでつか?

ここでつか?

ここでつか?

極東板でもやってまつね?

極東板でもやってまつね?

極東板でもやってまつね?

サゲておきまつねw

41日本@名無史さん:03/01/29 20:03
40=鮮人

晒し上げ
42日本@名無史さん:03/01/29 21:52
14件あった。43,000番台。
4件は知ってるがほかに10世帯もあるのにちょっと驚く。
43日本@名無史さん:03/01/31 14:28
age
44日本@名無史さん:03/02/03 02:51
age
45日本@名無史さん:03/02/03 06:03
多い苗字って、三文判の購入に困らないって言うけど、
なんで田中とか佐藤とか鈴木とか高橋って多いのかね。
平民が明治になって付けることになる前も多かったのかな?
46日本@名無史さん:03/02/03 18:08
27○位
なんだ結構上位の方・・・
47日本@名無史さん:03/02/03 18:21
佐藤姓は99.9%江戸時代に名字の無かった家系と聞いた。
鈴木姓で99%らしい。

その証拠に日本史人名辞典見てみよ。
鈴木、佐藤の少ない事、少ない事。
実際、華族制度発足時に鈴木、佐藤両姓の者はいないし。
江戸時代における武家で佐藤姓は皆無に等しい。
鈴木はちょこっといる。

イチローを『サムライ』とか言ってるバカいるが、とんでもない話だ。
どん百姓もいいとこなのにね。

ああいう百姓の血をひく人物が、世界に蔓延るのはどうかと思うね。
蔓延るなら『ヒャクショウ』として蔓延ってほしいものだ。
『サムライ』はサムライの血をひく私としてとても気分の悪い事だ。

48日本@名無史さん:03/02/03 19:22
>>1
で調べたら、漏れは 桓武平氏清盛流 の流れだった。
面白いですねこれ。
49日本@名無史さん:03/02/04 01:52
>>47
>
ソース出せよ。
50日本@名無史さん:03/02/04 02:48
佐藤一斎(1772〜1859)
佐藤忠信(1161〜86)
佐藤継信(1158〜85)
佐藤業時(1190〜1249)
佐藤元清(南北朝時代)
佐藤元治(平安後期)
他儒学者など以外にいた
51日本@名無史さん:03/02/04 03:01
「鈴木・佐藤は犬の糞」
これは、何処にでも有るという事の例えだが、犬糞もめっきり減った。
今で言うなら「鈴木・佐藤は携帯TEL」と言ったところか。
52日本@名無史さん:03/02/04 05:08
 人口比率を考えるうえで、1873(明治6)年における次の統計
が参考になります。

 皇族28人、華族(旧大名・旧上層公家)2829
 士族(旧武士階級)−−−−−−154万8568
 卒族(下級武士)−−−−−−−−34万3881
(以上で全体の5.69%)

 平民−−−−−−−−−−−−3110万6514
(全体の93.41%)

 僧尼−−−−−−−−−−−−−−21万6995
 旧神職−−−−−−−−−−−−−−7万6119
 その他−−−−−−−−−−−−−−−−5738
(以上で全体の0.9%)

 総計−−−−−−−−−−−−3330万0672
53日本@名無史さん:03/02/04 15:00
俺、糞車tていうんだけど載ってない
54日本@名無史さん:03/02/04 15:10
「七千傑外検索」ですら出てきませんですた。
55日本@名無史さん:03/02/04 15:19
57○位
56日本@名無史さん:03/02/04 15:48
俺、糞車(ふんくるま)って言う名前
57日本@名無史さん:03/02/04 16:17
結構マイナーと思ってたけど100番台だった。なんか以外。
神職家、清和源氏、藤原氏とかの流れらしいけど・・・・・・・・
どうせ明治に付けたんだろーなー。
58日本@名無史さん:03/02/04 18:33
>>57
それはわかんないよ。
明治新姓は実際は少ない。
59日本@名無史さん:03/02/04 18:34
>>57
流れが正しいかどうかということと
明治になってから苗字を作ったということは違う。
60日本@名無史さん:03/02/05 08:14
同じ姓の人、親戚以外に見たことないのに
全国に6000人もいたことにビックリ…
知り合いの珍名も検索したけど、意外と何千人もいるもんだな。
61bloom:03/02/05 08:39
62日本@名無史さん:03/02/05 15:29
うちは母方のばーさんの実家が全国1400人、
父方のばーさんの実家が全国2000人だった。
どっちも姓の発祥は戦国時代で、
江戸時代は士族としてそこそこだった。
ただ、江戸以前が謎(なので恐らく大した家じゃないんだろうな)。
63日本@名無史さん:03/02/05 16:16
>>62
>どっちも姓の発祥は戦国時代で、
>江戸以前が謎
謎なのによく発祥がわかるね(藁
64日本@名無史さん:03/02/05 17:28
やけにここは珍苗字の人が多くないか?
65bloom:03/02/05 17:33
66日本@名無史さん:03/02/05 17:54
376位だった。
一応我が家の祖先は関が原までさかのぼれる。
親戚(遠縁)には総理大臣、電力会社社長などもいる家だが。
6762:03/02/05 20:02
>>63
>江戸以前が謎

書き間違えた。
戦国時代以前が謎ってこと。
68日本@名無史さん:03/02/06 11:56
はいはい
そうしておきましょう
69日本@名無史さん:03/02/06 12:01
2352位だった。
70日本@名無史さん:03/02/06 13:18
へぇ、29700人も、仲間がいた。
選挙でも出るかなw。
7162:03/02/06 13:59
>>68
君、ただの絡み厨房?
72日本@名無史さん:03/02/06 14:24
22位か・・山の位置を変えればもっと多いんだろうな
73日本@名無史さん:03/02/06 14:41
>>71
いちいち相手にしなくてよろしい。放置しなさい。
74日本@名無史さん:03/02/06 16:29
俺が約4万位台の名前だったとは…
75日本@名無史さん:03/02/06 18:58
7,000以降の名前の順位はあまり正確じゃない気がする。
76日本@名無史さん:03/02/06 19:37
父方が17×00人、母方が15○00人だった。
俺の田舎ではそんなに珍しくない苗字なのだが、意外に少ないなー。



77日本@名無史さん:03/02/06 23:46
俺の名は草尻(くさじり)・・・
78日本@名無史さん:03/02/09 12:32
age
79日本@名無史さん:03/02/10 07:58
906位ですた。。。。すごい普通の苗字だと思っていたのに???

ところで近所に「漏留」(もりどめ)って苗字の人がいるけど検索しても出てこない。
どういう由来の苗字なんだろう?(マルチでスマソ)
80日本@名無史さん:03/02/10 12:51
目次の順位から見ると姓の由来も見られるんだね。
で、俺の場合はと…「出自不詳。現在、西日本に多い。」

つまんねー…
81日本@名無史さん:03/02/11 14:02
内の親戚の苗字は殆んど7000番外にも出てこない、どうして?
82日本@名無史さん:03/02/11 14:11
自分の名前は6位だ。
検索するまでもないのがつまらん。
母の実家は746位だな。

小学校のとき友達で、途中で引っ越してったやつの苗字を
調べてみたら全国に7件・59376位ってのが出たぞ。
こんな珍しい苗字の香具師と知り合いだったとは。。。
83日本@名無史さん:03/02/11 17:30
鬼束ちひろって本名だったのか
84日本@名無史さん:03/02/11 19:10
>>81
エッタ
85日本@名無史さん:03/02/11 19:21
>>84
勉強不足だね。
86日本@名無史さん:03/02/12 04:00
光浦載ってない
87日本@名無史さん:03/02/14 13:21
鈴木で悪いかコンチキショー
88日本@名無史さん:03/02/15 12:38
age
89日本@名無史さん:03/02/15 22:28
俺は源氏の子孫だ!!!義経の子孫だ!!!!チンギス・ハーンの子孫だ!!!!!!!
徳川家康も親戚だ!!!!!!!!!!!!!!!
90日本@名無史さん:03/02/15 23:50
61世帯だった。同系統の字に比べれば多かったな。
91日本@名無史さん:03/02/16 00:52
2600番台だった・・・。結構多いなぁ。。。。
92日本@名無史さん:03/02/16 00:54
赤星 熊本では名門
93日本@名無史さん:03/02/16 01:28
消防のころ珍しい名前だったのでさんざんからかわれて漏れの一族以外こんな名字無いだろうと思っていたんで同じ名字の香具師が全国に約一千人もいると言う事実に正直感動した。
94日本@名無史さん:03/02/16 01:42
江戸時代に名字の無かった家系の奴に限ってこう順位とか気にするんだよね
95日本@名無史さん:03/02/16 02:33
順位というか出自に興味がある。
96キム:03/02/16 02:44
金本姓は日本にもありますか?
97日本@名無史さん:03/02/16 03:38
漏れはトップ10入りしてる苗字だけど、
友人の苗字が人口2桁の絶滅危惧種だった…
保護しないと絶滅しちゃうよ
98日本@名無史さん:03/02/16 04:12
× 江戸時代の庶民には苗字がなかった
○ 江戸時代の庶民は公に苗字を名乗ることを許されなかった
99日本@名無史さん:03/02/19 09:49
5087 海原 約2,000 海原連、海原造などの新羅帰化族。
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < ご先祖様は新羅帰化族だったニダ!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
100日本@名無史さん:03/02/23 04:36
1 のとこに無くて 28 のとこで調べたら9世帯しかありませんでした。
これマジ?
だとしたら俺の地元で全部埋まってしまう勢いなんだが・・・
101貴族:03/02/23 04:56
お前らの名字なんて所詮、明治新姓。
あったところで安土桃山以降だろう。
俺の姓は平安時代には既にあったのさ。
お前らってほんとプッだね。
102日本@名無史さん:03/02/23 05:28
>>101
てことは平安期から寄生虫だった訳で、早く自分の国に帰ってください。
103日本@名無史さん:03/02/23 05:34
>>100
明治新姓ハケーン
104日本@名無史さん:03/02/24 21:51
大体百姓多すぎるんだよ
有史以来百姓が歴史に貢献したことなんてないんだから
百姓の子孫は殺せよ
最低士族以上の身分を持ってただ者たちだけで
十分国は運営できるよ
百姓どもと同じ空気すってるなんて不愉快極まりない
105日本@名無史さん:03/02/24 21:57
自称士族が激増するヨカーン
106日本@名無史さん:03/03/06 12:26
101は姓と苗字の区別もついてないのでは?
107日本@名無史さん:03/03/06 12:26
101は姓と苗字の区別もついてないのでは?   
108日本@名無史さん:03/03/06 13:43
>>101
無知だな。プッ
氏、姓、名字、苗字について勉強し直せ。
109日本@名無史さん:03/03/06 15:35
2103位だった。
意外といるもんだな。
110℃田舎:03/03/06 16:43
ウチは農民の家系だが、名字の出所は、結構はっきり分かっている。
全国的にありふれた名字なので、出自の違う同姓(名字)の家もあるが、
わざわざ区別して認識されている。
今は、寄り合いに呼ぶ家かどうかの区別だが、かつてはムラ意識のような
ものがあったとか。
111日本@名無史さん:03/03/06 16:57
3944位かぁ。約3000人お仲間が。

うちは実家が寺だから出所ははっきりしてる罠。
112日本@名無史さん:03/03/17 10:54
105位だった。

但し母方の旧姓が出てこない。
ものすごく単純で別に違和感のない名前なのに、
全然出てこない。

調べてみたら81世帯しかないらしい。
16440位らしい。
113日本@名無史さん:03/03/18 20:56
珍苗字やあまりない苗字って明治に農民町人が勝手につけたんだろ。
114日本@名無史さん:03/03/18 21:23
4180位だった。
どーりで、
地元にゃ飽きるほどいるっつーのに
他県でたら珍しがられたのか。
115日本@名無史さん:03/03/18 23:10
東京じゃ変な名前って言われ続けて・・・
1080位だった。
えっとな、友達で常世田って奴と多辺田って奴がおるんやけど
検索してもおらんよ・・・。
116日本@名無史さん:03/03/18 23:56
29813位 北大路 人口約100 興福寺還俗華族は藤原氏公季流。ほか鴨社社家(鴨県主)、北野社家(菅原氏)等。
117日本@名無史さん:03/03/20 22:43
珍種:宇多田一族

29359 宇多田 約100 但馬国新井庄地頭に宇多田氏が見える。出自不詳。現在、山口県に多い。
118日本@名無史さん:03/03/20 23:16
1267位ですた

ちなみに、その項には書いてないが俺の出身県には若干多い地域がある。俺の祖父がそこ出身。
119日本史@名無史さん:03/03/20 23:24
俺の名字は菊池だよ。(四国)
120日本史@名無史さん:03/03/23 00:34
age
121日本@名無史さん:03/03/23 00:49
高校のときの友人は東京に彼の世帯しかない苗字と言っていたな。
曽祖父が山口県出身らしい。
122日本@名無史さん:03/03/23 15:07
検索できず(鬱
123日本@名無史さん:03/03/23 16:28
5289位ですた
124日本@名無史さん:03/03/24 01:09
攻撃的苗字ゴレンジャー
46031 一番合戦 約20
54426 不死川 稀少
29330 〆田 約100
26816 人首 約120
8090 毒島 約1,000
モモレンジャー
52541 美女 稀少
125日本@名無史さん:03/03/24 02:49
おばあちゃんの名字がない・・・
126日本@名無史さん:03/03/30 16:24
俺は後藤
後藤象二郎の親戚だ きっと
父親の実家が土佐らしいし 父親の顔が象二郎そっくりだ
そして林檎の藤を作ったのは俺の祖父だ
でも藤は藤崎や歌手の藤なんとかこからで後藤からではないんだそうだ
ちなみに従兄弟は佐藤だ
127日本@名無史さん:03/03/30 16:57
一青ヨウ 
いないねー
戦国時代に石川県にいたけど
128日本@名無史さん:03/03/30 19:11
8000位くらいだった。
メチャめずらしいと思ってたのに。
そして友達の普通っぽい名前は4万台。信じられん。

・・・オレの苗字は、変なだけってことか。
129日本@名無史さん:03/03/31 00:35
あれって結構いい加減だろ?
だって鈴木ってススキかららしいし、うちの祖父が自分の姓を調べて解った事と違うルーツしかかいてないし
130日本@名無史さん:03/04/03 01:48
「あれ」ってなによ?
131日本@名無史さん:03/04/03 02:35
母方の姓は2世帯だけだった。うーむ、絶滅寸前.

ちなみにもれの姓は連姓のひとつです。
132食材軍団:03/04/03 17:57
50293 素麺 約20
50363 大豆 約20
50396 団子 約20
51119 鰯 稀少
51598 麹 稀少
51872 醤油 稀少
51964 酢 稀少
何か料理が出来そう…
133日本@名無史さん:03/04/03 23:07
301位だ・・・・なんかびっみょおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
134日本@名無史さん:03/04/04 03:12
酢さんは京都にいるよ
135鈴木:03/04/10 22:26
こういうのって悲しいよな・・・
いっつもクラスに同姓が2人以上いて、下の名前で呼ばれる運命。
このスレに参加しても、盛り上がれない運命・・・。
136日本@名無史さん :03/04/11 17:56
母方は載ってたが…。似てるのはあるんだけどな。点がついてた。
近所には結構あるんだけどな。病院とか学習塾。


>>大体百姓多すぎるんだよ
 有史以来百姓が歴史に貢献したことなんてないんだから
 百姓の子孫は殺せよ
 最低士族以上の身分を持ってただ者たちだけで
 十分国は運営できるよ
 百姓どもと同じ空気すってるなんて不愉快極まりない


頭弱いんだな、お前。可哀想に。
歴史の何を学んだかは知らないけど、見当違いもいいとこだぜ?
137日本@名無史さん:03/04/11 20:07
1600位台だった。一応戦国大名の苗字。
138日本@名無史さん:03/04/11 20:54
23000位台でした。
139日本@名無史さん:03/04/13 16:10
以外に170位台だった。12万人も同じ苗字の人がいんのか
1401:03/04/13 19:46
多い苗字って、1位から何位ぐらいまで?

141日本@名無史さん:03/04/13 20:16
ありません
142日本@名無史さん:03/04/13 20:46
高野は何位ですか?
143日本@名無史さん:03/04/14 18:15
佐藤です。
先祖代々農業をやってます。
144山崎渉:03/04/17 13:55
(^^)
145日本@名無史さん:03/04/18 03:10
146佐々木健介:03/04/18 03:28
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
147日本@名無史さん:03/04/18 03:39
けっこう珍しいと思ってたのに
2589位で5400人だって
148山崎渉:03/04/20 01:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
149 :03/04/21 21:28
150日本@名無史さん:03/04/22 06:02
>>1
このサイト、Mac だと動かないの?
151日本@名無史さん:03/04/23 01:15
152動画直リン:03/04/23 01:16
153日本@名無史さん:03/04/24 18:25
苗字の数1〜50位とか出自不詳の苗字の椰子って大体、昔は百姓だろうな(例外はあるかもしれんが)
154日本@名無史さん:03/04/27 01:23
>>153
君は百姓ですらないようだね。頭悪すぎ。
155日本@名無史さん:03/04/27 18:54
まぁ、このスレで発言する前に「よくある名前斉藤」でも聞いて
よく勉強するこったな
156日本@名無史さん:03/04/27 18:57
「よくある苗字斉藤」だろ。
157155:03/04/27 18:59
>>156 勉強が必要なのはオレですた 逝ってきます
158日本@名無史さん:03/04/27 19:45
>154農民の佐藤さん釣られて馬鹿みたいだよ。153みたいのは先祖が士族って事を自慢したいだけの奴だろ。
159日本@名無史さん:03/04/27 21:12
まあ斉藤さんも
「だけど佐藤よりはちょっといいと思ってるんだオレ」
っていってるしな。

このコメント書くのにだいぶしらべたぜ 155 〜 157
160154へ:03/04/27 21:34
まぁ153 の意見は一理ある百姓=一般の人だから。ありふれた苗字の人の場合、先祖が特定出来にくいし、百姓の可能性が高いと言うこと。
161153:03/04/28 01:56
百姓でもない?一応、私は官庁の官吏なんだが。しかも確率の話をしただけなのに頭悪すぎって浪人したが東大でてるんですよ一応、あと先祖は士族じゃなくて文官してました。むかついたのでマジレスします。
162日本@名無史さん:03/04/28 03:30
友達に神喰(かみじき)ってヤツがいるんだけど、どんな由来があるんだろう?
163日本@名無史さん :03/04/30 21:11
>>162
喰ったんじゃないの?

何方か良久(らく)と言う苗字の由来を教えて下さい。
164日本@名無史さん:03/04/30 23:25
>>153=161
こんなスレで学歴をふりまわしてうれしいですか?
東大出たのなら、もう少し文章に読点(とうてん)を入れる方が、教養がにじみ出ていいと思うが?
数が多ければ百姓呼ばわりとは東大卒も落ちたものだ。

あ、わかった。
百姓(ひゃくせい)とは、平民一般をさす古代中国の用語ですか?

それはそれは。さすが灯台出身!
165日本@名無史さん:03/05/01 21:30
不毛なスレだなw
166日本@名無史さん:03/05/02 14:08
父方の祖母、母方の祖父、母方の祖母、みんな佐藤です。
でも、私の苗字は7000位の中にも入っていません。
ほどほどにある苗字のほうがよかったんだけど。
167日本@名無史さん:03/05/07 20:09
>>161
匿名掲示板で経歴誇っても誰も信用しないわな。
つーかおまえみたいのが官僚やってたらそれはそれで問題だな。
168日本@名無史さん:03/05/09 20:41
皇っていったい?
169日本@名無史さん:03/05/13 16:07
9位でした。
170日本@名無史さん:03/05/13 20:02
1位でした
とりあえず嬉しい
171日本@名無史さん:03/05/13 20:05
高橋ですが日本史上有名人で高橋っていますか?
あとルーツ教えてください。
172日本@名無史さん:03/05/13 20:08
>>171 高橋名人
173日本@名無史さん:03/05/13 20:14
はぁん・・・

ってかんじ
174日本@名無史さん:03/05/13 21:00
>>171
高橋是清(日銀総裁・蔵相・首相)
高橋泥舟(幕末三舟)

ルーツは知らん。
175日本@名無史さん:03/05/13 21:09
長野県の一部じゃ、高橋ってのは部落民の苗字なんだよ。

「破戒」の註を読むと分る。
176山崎渉:03/05/22 03:25
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
177日本@名無史さん:03/05/23 21:26
マジ?
178日本@名無史さん:03/05/24 11:16
漏れは2位
クラスに4人いて、1号、2号と呼ばれる。
欝だ。。
179日本@名無史さん:03/05/25 14:28
321位だー
生まれて今までで同じ名字は1人しか会ったことないけど
結構多いのねー
180日本@名無史さん:03/05/26 18:39
うちの苗字はどう考えても百姓にしか思えない
苗字なので鬱です

実際百姓だけど
181山崎渉:03/05/28 10:50
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
182日本@名無史さん:03/05/28 18:15
183日本@名無史さん:03/06/02 02:04
俺の家は存在しないらしい。

>>171
高橋紹運
184日本@名無史さん:03/06/05 22:21
存在しない?
185日本@名無史さん:03/06/12 00:02
>>171
シャクティーパットとかする奴。あれ高橋だろ?定説です。
186日本@名無史さん:03/06/12 00:59
183位
歴史上で有名人がいてもいいのにな・・・
187日本@名無史さん:03/06/18 22:23
いないの?
188日本@名無史さん:03/06/19 11:19
42000台だわ。
未だに親戚以外で見たこと無し&いつも「何てお読みします?」って言われる。
悪い事できないよ。
189日本@名無史さん:03/06/20 00:25
「井出」549位でした!もう少しいそうな気がするがな!なんでも信濃の国
のさる郡にいくと超名門名字だそうです。詳しい方教えて。
190岡田克彦(Gay75MZI):03/06/20 00:34
岡田克彦(Gay75MZI)
2チャンその他で私の名前にていろいろなことを書き込んでいる人たち
がいるようでございますが、私は、2チャンその他の掲示板にはレヴェルの低い、
しかしコンプレックスだけは強い連中がタムロしていることがわかりましたので、
一切興味がなくなりました。このゴールデンウィーク以降は、
何も書いておりません。これからも永久に書き込みませんので、
全て2チャンネラーの偽者の仕業とお考え下さい。(岡田克彦)

私、岡田克彦の音楽ホームページ「K.OKADAワールド」URL;
http://jbbs.shitaraba.com/study/2722/
191日本@名無史さん:03/06/20 00:37
>>189
『さる郡』のところを『猿群(さるむれ)』と読んでしまって
信州の山猿であることを自慢しているのかと勘違いしてしまった
すまんかった
192189:03/06/20 00:51
 >>191 ハハハハ・・・・,そうかも。でもうちは長野じゃないぜ!!
思わず釣りに乗ってしまった!これで打ち止め!
193日本@名無史さん:03/06/20 10:24
何位ぐらいから少ない名字といえるのかな?
194日本@名無史さん:03/06/20 21:09
珍しい名字って明治新姓?(もちろん徳川、近衛、鷹司などは除く)
195日本@名無史さん:03/06/22 08:34
俺は多田 231位だってさ
196おすすめ:03/06/22 08:48
☆貴方好みの娘をクリックしてみて!☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
197日本@名無史さん:03/06/22 09:05
>>162
凄いな漫画とかで使えそう
198日本@名無史さん:03/06/22 09:08
>>194
明治の名字令の時、薩摩のとある村が全員「島津」の名字を提出したそうな。
殿様の名前、名乗れば良い事あるとでも思うのかな。
199日本@名無史さん:03/06/22 09:27
遠藤だが30年前の統計の時は45位だったのが39位になっている。
増殖しているのかなあ〜。(藤原氏系じゃなく平氏系です)
200日本@名無史さん:03/06/26 17:13
12778位でした。
先祖は一応教科書にも載ってます。
201日本@名無史さん:03/07/04 11:19
30006位です。絶滅寸前です。誰か嫁に来てください。
結構カッコいい苗字だよ!
202日本@名無史さん:03/07/08 00:46
203日本@名無史さん:03/07/08 05:05
1406
204山崎 渉:03/07/12 12:18

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
205山崎 渉:03/07/15 11:50

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
206日本@名無史さん:03/07/17 17:57
207日本@名無史さん:03/07/17 18:06
「山崎」は何位なの?
208日本@名無史さん:03/07/24 09:49
209日本@名無史さん:03/07/24 10:49
俺、「進藤」は568位。
意外に多いんだな。
同じ苗字の人いる?
2102:03/07/24 10:51
開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com 
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com 
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com 
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
        時間をかけてゆっくり選んでください!
          http://www.dvd-exp.com←へGO!
           DVDエクスプレス
211日本@名無史さん:03/07/27 15:06
≫153
百姓=一般人民なら間違いじゃないかもね、まあ可能性の話だけど、
しかしその書き込みで日本の何割かの香具師らは怒るけど、
(その後、馬鹿みたいに必死になって煽ってた香具師とか)
あと携帯からの書き込みだろうけど改行・読点くらいしろw
212日本@名無史さん:03/07/28 21:01
6位でした 元阪神の課長に同じ
213山崎 渉:03/08/02 01:29
(^^)
214日本@名無史さん:03/08/03 20:19
阪神の課長ってだれ?
215日本@名無史さん:03/08/03 21:05
12638位、意外といるんだなぁ。
216日本@名無史さん:03/08/04 01:47
57位。ありふれた地名姓で名家でもないけど、発祥地もしっかり判明してる。
217日本@名無史さん:03/08/04 01:57
はいはい、分かりました。
どうせ俺の苗字は出自不詳ですよ。
218日本@名無史さん:03/08/04 03:34
俺の苗字の牧之段(まきのだん)がでてこないな。

http://tsuyama-web.hp.infoseek.co.jp/myouji.shtml
こっちで検索したら
25075位だった。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
221日本@名無史さん:03/08/10 15:11
222日本@名無史さん:03/08/13 23:58
け…検索不能の「か〜こ」だった。
223山崎 渉:03/08/15 12:35
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
224日本@名無史さん:03/08/16 00:48
225日本@名無史さん:03/08/20 09:44
226日本@名無史さん:03/08/20 21:18
>>203
非常に近いですね
227日本@名無史さん:03/08/20 21:30
1640と1029 のハーフ
228日本@名無史さん:03/08/21 00:53
検索にひっかからない。
類字もない。
どうしたら・・
確かに少ないけど、
すっごいめずらしいわけじゃないのに。
229日本@名無史さん:03/08/21 13:09
津山さんので 17705 ですた。 4人でつ。
230日本@名無史さん:03/08/22 00:45
検索しても引っかからないなぁ…
231日本@名無史さん:03/08/22 00:57
me too
232日本@名無史さん:03/08/22 03:00
100位以内のありふれた苗字だ。それはそれでなんか寂しい。
233日本@名無史さん:03/08/26 02:45
777位ゲッツ
234日本@名無史さん:03/08/29 19:53
                                
235日本@名無史さん:03/08/29 20:27
ありそうでなかなかない名前だと思ってたがけっこうあった。
236日本@名無史さん:03/08/29 20:29
知り合いの薩摩くんは薩摩出身とういうわけではなくて先祖がサツマイモ作ってたから
明治の時に薩摩を名字にしたそうだ。
237日本@名無史さん:03/09/04 19:38
>全国の苗字(名字)一覧(全国に7軒以上存在) << 1〜59,634位 >>
>http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/my21.html

ここで調べたら255XX位だった
238日本@名無史さん:03/09/04 22:30
239ppp:03/09/04 22:31
自分の彼女や奥さんのおっぱいに満足していますか?
街行く女性の張りのあるおっぱいを見たときに
後ろから羽交い絞めにしてもみしだきたいと思ったことはありませんか?
巨乳好きのおっぱい星人に送る無料動画!
美乳、巨乳、爆乳が勢ぞろい!
http://66.40.59.72/index.html
240日本@名無史さん:03/09/05 09:12
オレの清水は20位。
徳川御三卿の清水が没落したおかげで、明治の頃に町人たちがこぞって名乗ったのが、数が多くなった原因らしい。
まあ、オレの先祖が水源地の地主だったから、清水を名乗ったらしいが。
う〜ん。らしいばっかじゃん……。
241日本@名無史さん:03/09/05 10:53
7000番台。名字の成り立ちには、俗説が多いから……。
242日本@名無史さん:03/09/06 14:49
10位以内。かなりありふれている。
だけど、小中高と同姓のクラスメイトはいなかった。不思議だ。
243日本@名無史さん:03/09/13 23:47
244日本@名無史さん:03/09/14 12:44
子供の頃、あまり判子が売られてないので少ないと思ってたら、
実は常に売り切れ状態なだけだった。
在庫はあるけど常には補充されない、50位以内は中途半端な順位だ。
245日本@名無史さん:03/09/14 13:48
父方の川嶋→176位
母方の井上→17位
母方の祖先・藤原→46位
父方のずーっと前の祖先・一橋→選外
246日本@名無史さん:03/09/14 16:56
俺は木村だ
なんか文句ある?
247日本@名無史さん:03/09/14 16:56
あだ名はキムだ
248日本@名無史さん:03/09/14 18:39
>>247
済まん。何故か「可哀想」と思ってしまったw
249日本@名無史さん:03/09/15 22:39
自分のは23655位で全国に160世帯あるらしい。親戚以外でおなじ苗字見たことなかったけど
意外と居ることがわかってなんかうれしかった。
250日本@名無史さん:03/09/15 23:23
自分の苗字も難しいです、国語の先生も読めないす。
251日本@名無史さん:03/09/15 23:50
漏れも木村だが、あだ名はタクヤだぜ〜
かっよえーだろ
252日本@名無史さん:03/09/15 23:50
ついその気になっちゃうんだよねーー
253日本@名無史さん:03/09/23 18:30
どういう気?
254日本@名無史さん:03/10/01 21:32
255日本@名無史さん:03/10/01 21:38
俺なんて、女優をもとにしてあだ名「〜子」ってつけられたよ・・・・。
カマじゃないし、第一、似てないのに。
256日本@名無史さん:03/10/09 22:04
257ナナシ:03/10/09 22:16
江戸時代からある名字だからやたら少ない……
しかも旧漢字だから新漢字の人と分けて考えるとさらに……?!
258日本@名無史さん:03/10/14 00:02
先週連続強姦で捕まったヤツの名字、相当変ってる。
お前のせいで親戚一同迷惑すんぞ。
希少姓のヤツは悪い事すんな、己を律しろ。と、自分にも言い聞かす。
259日本@名無史さん:03/10/14 12:56
590位ですた
260日本@名無史さん:03/10/19 20:16
すばらしい。一位だ
261日本@名無史さん:03/11/05 11:52
出てこない
しゃ〜ないな
以前、読売新聞で『全国の珍しい苗字』として紹介されていたくらいだからな
病院とかの呼び出しでも間違わずに呼ばれた事ないもんな
262日本@名無史さん:03/11/05 12:35
>>258  稀少姓で同一ということは縁戚の可能性大!というより見たこと無い親戚だろ。
263日本@名無史さん:03/11/18 01:41
世帯数二桁って・・・・
結構いるなと思ったよ。
親戚以外で見たことなかったもの。
実家の近所に同じ苗字があったけど親戚付き合いは無かったりとか
変な田舎だったなぁ。どうなんだろう?
264日本@名無史さん:03/11/18 01:44
俺全国で6世帯しかいないよ・・・なんか悲しい・・・
265日本@名無史さん:03/11/18 02:32
「鈴木」ってけっこう旗本でもいるし、藩士でもいて、
また豪農・村方など旧家みたいなのでもわりといるが、
「佐藤」って武士でも有力農民でもさほどいないよね。
何故この対照的な二家が日本を代表する名字二家と
なったのか不思議。特に「佐藤」何なんだこの名字??
266日本@名無史さん:03/11/18 03:32
>>265
うーん
思い込み甚だしいね。
267日本@名無史さん:03/11/18 04:38
>>266
ナニそのレス?
意味わかんね〜藁
268沖縄県民:03/11/18 06:49
おれは4433位だった。
と、いうより7000位以内に入っているのが驚き
269日本@名無史さん:03/11/18 12:22
>>266
うーん
読解力なさすぎ(藁
270日本@名無史さん:03/11/18 12:31
明治になって苗字もらった。
もらった経緯もなにゆえにその苗字にしたかなどもわからない。
おれの先祖って歴史に興味ないのになんでおれってこんなに
歴史好きなんやろと考える。
 
271日本@名無史さん:03/11/18 13:48
俺の祖先はおそらく加藤清正
272日本@名無史さん:03/11/18 14:00
俺の祖先はおそらく徐福
273日本@名無史さん:03/11/22 13:28
3位だーい。クラスにはかならずもう一人いた。
274日本@名無史さん:03/11/28 16:00
渡辺は多いと思うな。渡辺理恵だから辺理(ヘンリー)って
ニックネームになりました。
275日本@名無史さん:03/11/28 17:01
3135位。まぁこんなもんか
276日本@名無史さん:03/11/28 21:36
従四位下左京大夫です。
277日本@名無史さん:03/11/29 01:26
島根の「伊賀」です、忍者かな?
278日本@名無史さん:03/11/29 02:56
瀧田なのに出て来ない・・・滝田だと4000世帯。
思ったより少ないなぁ・・・有り触れた苗字だと思うんだけど
279日本@名無史さん:03/11/29 14:09
呂比須ですがありません
280日本@名無史さん:03/11/29 14:10
平成新姓

呂比須 三都主 羅藻須?
281日本@名無史さん:03/11/29 16:04
3223位ですた  在日さんも結構いるんですね
282日本@名無史さん:03/11/29 16:16
滝田は日本系で瀧田は朝鮮系らしいです。
283日本@名無史さん:03/11/29 16:21
李なんかもっと多いぞ
284日本@名無史さん:03/11/29 20:16
俺1773位
285日本@名無史さん:03/11/30 22:52
14位だった。
前のほう読んだらDQN率高いって…
286日本@名無史さん:03/12/10 22:07
苗字のランク
訓読み≧音読み(呉音)>>>>>>音読み(漢音)>>>>∞>>>>湯桶読み=重箱読み
287日本@名無史さん:03/12/20 17:44
288日本@名無史さん:03/12/22 22:30
苗字のランク
都の通りの名>旧国名>郡名>郷名>村名
289日本@名無史さん:03/12/23 00:48
俺の知る限り、中央から遠い旧国名を名乗る奴はDQNが多い
290日本@名無史さん:03/12/23 02:17
>>289
ぷぷぷ
わずかな知識ですな。
むしろ無知に近い。w
291日本@名無史さん:03/12/23 03:30
俺10位。
292日本@名無史さん:03/12/23 03:39
在日の苗字ってどういうのがあるの?
293日本@名無史さん:03/12/23 03:41
>>289
セルジオ越後とダチョウのリーダーしか浮かばないんだが。
294日本@名無史さん:03/12/30 00:24
国名からとったのが確実な史上の人物(家)。
伊賀氏→伊賀守から転じた。

>>288
六角・京極氏>伊賀氏>比企氏>足利氏?>小笠原氏?
295日本@名無史さん:03/12/30 16:31
伊勢氏もそうだろ
296日本@名無史さん:03/12/30 19:35
497位だったー
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298日本@名無史さん:04/01/10 12:00
>>292
俺の苗字見て在日だという香具師がいるが。
299日本@名無史さん:04/01/17 18:00
300日本@名無史さん:04/01/17 18:08
10??位だった。
まあかっこ良い名字でよかったよ
301日本@名無史さん:04/01/17 19:02
俺の同級生に肉丸ってのがいたよ
302日本@名無史さん:04/01/18 09:41
私はシティーハンター書いてませんが同姓同名
303日本@名無史さん:04/01/18 12:24
7000傑で15932位だった。
まあ親戚以外同じ名字の人見たことないから少なくて当然なのかな。

母方の名字は309位。
代々神職してるから特殊な名字だと思ってたら意外と多かったのね。
304日本@名無史さん :04/01/18 15:09
珍しい名字だと思ったんだが340人いますた。
305日本@名無史さん:04/01/18 15:46
20人も居るのか。
結構普通なんだなぁ
306日本@名無史さん:04/01/18 16:52
一位だったー。
明治までは、苗字無しで、おまけに畳も無くて、土間にゴザだったてさ。
307日本@名無史さん:04/01/18 22:25
1228位ですた。
もっと多いと思っとったのにー。
でも、母親の旧姓が無かった。
308日本@名無史さん:04/01/18 22:37
佐藤なんてダメよ
バリバリ下層農民の名字だね
武士にも無い

鈴木はまあまあ
旗本、藩士、上層農民にも多い

よって鈴木の勝ち
309日本@名無史さん:04/01/18 23:17
俵の藤太は武士じゃないらしい。
うちは美濃や尾張かと思ったら、うちの本貫の安房にも苗字と同じ字があった。
310日本@名無史さん:04/01/20 18:31
96位か・・・。意外だな。もうちょっと珍しいかと思ってた。
311日本@名無史さん:04/01/20 23:17
世帯数5以下だった。しかも全部身内w
使ってる漢字も読み方も全然珍しくないのになぁ。
312日本@名無史さん:04/01/22 17:39
>>303
西園寺公望先生降臨。
313日本@名無史さん:04/01/22 20:33
87○○番だった。
まだ228世帯もいるのか。
親戚以外で同じ苗字の香具師に会ったこと無いのに。

>>307
漏れの彼女の苗字が藻前と一緒だよ。
314日本@名無史さん:04/01/22 20:44
91位だった
もっと多いかと思ったのに(ぇ!
315日本@名無史さん:04/01/23 04:57
なんかこのスレ、何万位だたーよ、とか全国に数十人しかいないーよ、って人が多いが(スレの最初のほうに)ホントか?
オレ上位50位にはいる普通の姓だわさ。
昔は多田の平民だったんだろなー、明治時代に名前つけたんだろね。
皇族の橘って名前カコいいなー。
あと竜神とか八神とか神とかの苗字も検索したら引っかかった。
すげぇカッコいい名前もあるんだなぁ。
毒島(ぶすじま)っていう苗字の人もいるってのに・・・。
316日本@名無史さん:04/01/23 06:48
50音順で一番最後の苗字は、
「碗屋(わんや」さんだと聞いたことがある。
本当かな?
317日本@名無史さん:04/01/23 15:06
14914位。
たしかに親戚以外でこれまで同じ苗字の
人に会ったことがないが。
そんな珍しい苗字だとは思わなかった。
318日本@名無史さん:04/01/23 15:08
>309
俵が田原性になった
319日本@名無史さん:04/01/29 15:46
1964位だった

にしても、珍しいうえにかっこ悪い苗字だからなあ・・
どこいっても珍獣扱いされる
明智とか伊達とか楠とか九鬼とか
かっこよさげな苗字の人がうらやましい・・
320日本@名無史さん:04/01/29 17:54
又吉さんか
321日本@名無史さん:04/01/31 03:20
…考えたこともなかったが(珍しいと思っていなかった)
検索したら50000以下。稀少って書いてあった…。
知らなかったよーぅ。
322日本@名無史さん:04/01/31 03:26
52622 美女 っていう苗字の人がいるんだね!
これでブスだったら・・・
323日本@名無史さん:04/01/31 08:04
俺の名字は誰だかバレちまうくらいめずらしい… あ〜書きたい
324日本@名無史さん:04/02/01 01:31
父:蔵人所の官職○○より称す。藤原氏秀郷流、嵯峨源氏、越智氏、日下部氏など諸流
母:武蔵国多摩郡相原発祥の丹党。ほか藤原氏、小野姓横山党など
母方の方が全然メジャー名字だと思ってたけどどっちも500〜600番代だった…
325日本@名無史さん:04/02/06 21:17
385位です。
326日本@名無史さん:04/02/06 21:29
>>324
母方はバリバリの百姓ですね
327日本@名無史さん:04/02/07 11:03
正一位太政大臣
328日本@名無史さん:04/02/07 15:13
「美女」のちょっと上には「番長」がいるな。
329日本@名無史さん:04/02/07 19:09
>>322
美女でブスなら愛嬌があるが毒島(ぶすじま)でブスなら救いようがないな…。
何位か分からんけど毒島って苗字はマジであるよ。
その毒々しさから被差別的な感じもするが…。
330日本@名無史さん:04/02/07 20:20
岡崎美女はイケル。
331日本@名無史さん:04/02/07 20:40
>>329
逆転裁判3の被害者で毒島って人が出てきた。
かなりの極悪人ですた。
ゲームネタでスマソ。
332日本@名無史さん:04/02/07 22:55
>>329
毒島ってプロ野球選手いなかったっけ?
漫画じゃなくてむか〜しのパ・リーグで。
333日本@名無史さん:04/02/07 23:06
334333:04/02/07 23:08
漏れの苗字、かなり珍しいけどやっぱりランク外だった。
彼女の苗字もかなり珍しいけどやっぱりランク外。
335日本@名無史さん:04/02/07 23:10
漫画で悪役に鬼頭って多い気がする
336日本@名無史さん:04/02/08 23:44
7000傑で6703位だった。
しかしまだそれとも字が違うので、しぼりこみゃもっと少ないかも。
337日本@名無史さん:04/02/12 21:22
>>307
なんでわかんの?
>>320
線香花火?
338日本@名無史さん:04/02/16 01:40
11、808位でした。
世帯数140なんて・・・。少なすぎる・・・。
339日本@名無史さん:04/02/16 02:15
で、出てこなかったΣ(゚Д゚)
下位もちまちま見たけどなかったな・・・
読み方は簡単だし小学校で習う漢字で書ける名前なのにな・・
なんかすごく鬱だ_| ̄|○
340日本@名無史さん:04/02/19 22:58
51784 四月一日 稀少 ワタヌキ。綿貫と通ず。下総国葛飾郡発祥、桓武平氏千葉氏族。

四月一日でワタヌキとはこれ如何に。
341日本@名無史さん:04/02/20 02:23
>340

旧暦四月一日に着物の「綿を抜く」衣替え行事に由来する。
342日本@名無史さん:04/02/20 14:32
ない・・・
343日本@名無史さん:04/02/20 14:34
74??
344日本@名無史さん:04/02/20 14:51
ランク外。
まぁ姓氏類別大観の方には載ってるし、うちの家系図とも合うから別にいいんだが。
345日本@名無史さん:04/03/01 20:22
父方が6100番台、母方が1300番台。
でもって両方とも広島に多い出自不詳ってのがアレだ、先祖伝来の百姓身分って訳だ。
346日本@名無史さん:04/03/02 11:02
先祖伝来のお百姓さん、よろしいじゃありませんか。
347日本@名無史さん:04/03/06 14:18
 ワケ     ワカ      ラン     ワケ       デモ     ナイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)    (∀・  ) 彡│ || |
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   (∧_∧⊃
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //    ( ・∀・)
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)     ∪
     トモ       イエ      ナイ     ケレ      ド♪
     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     ( ・∀・)     (, ・∀・)∩ (・∀・∩) (,, ・∀・)    ( ・∀・ )っ
   (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ  (つ  丿 (つ  つ )) ( つ  /
     乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ   ,( ヽノ     ) ) )    |  (⌒)
     (__) ̄      (_)U   し(_)    (_)_)     し'⌒^ミ
     イイ       カゲン         ソノ     ヘンニ
      ∧_∧     l |  | l
   ◯( ・∀・ )◯    ∧_∧        ∧_∧    ∧_∧
    \    /     ( ・∀・ )      ∩ ・∀・)  ○( ・∀・ )○
     |⌒I │     ⊂ ∩  つ      ヽ ⊂丿   \    /
    (_) ノ     / /\ \     ( ( ノ ))  ミ,( ヽノ
      し'     .(__)  (__)     し'し'     し(_)
       シト        ケヨ       ナ♪
      ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧∩
      ( ・∀・)    ⊂( ・∀・ )   (・∀・ )ノ
     ⊂ ⊂  ノ彡    (   ノU    ノ   つ
       Y .人      |(  )    (⌒),、 ヽ.
       (_)'J     し ∪ ミ     ̄  し''
348日本@名無史さん:04/03/11 19:39
2109位。
思ったより多くて嬉しいわ。
母親の旧姓は、2chネラー率が高いあの苗字や。
349日本@名無史さん:04/03/11 21:09
どなたか詳しい方、
肉倉って名字はほんとにあるのですか?
350日本@名無史さん:04/03/11 21:09
あっわかった
ドキュソさんでつね
漢字で書くと
土旧曽
351日本@名無史さん:04/03/15 14:28
丁寧に多い地区名まで書いて約百人って書いてあるけど、そこまでいないなぁ。
ずっとさかのぼれるけど、出自不明って書いてら。でもほんと珍しい名前でなの
ここではないしょ。
352日本@名無史さん:04/03/20 00:25
緊急浮上age
353日本@名無史さん:04/03/28 10:58
両親共にベスト10入り!
どつちも出身地ではダントツ1位なんだけど、両家とも上級武士の家系。
親父の方は十万石藩の筆頭家老だった。
(親父はとんでもないスットボケ野郎なんだけど ・・あっ漏れもか^^;)
維新前は庶民は苗字がなかったというがどうなんだろう?
特殊な名前ではない限り、苗字で判断はむずかしいよね。

>>350
ワロタ(w
354日本@名無史さん:04/03/28 16:46
>>353
>苗字で判断はむずかしいよね。
自分のこともそうだよ。
355日本@名無史さん:04/04/08 21:35
伊・黒・野・久・島・阿・津・鎌・足・富・士・加・鹿・桑・神・佐・桜・玉・坂・岡・波・名・豊・井・今
高・和・松・三・福・摩・磨・香・内・竹・那・宇・留・江・泉・益・部・寺・亀・荒・尾・紀・気・木・永
長・武・小・稲・輪・芦・代・白・真・辺・角・墨・山・浜・口・越・宿・須・境・堺・酒・茂・菅・塩・釜
沼・月・奈・分・栗・崎・平・瀬・牛・有・岩・多・賀・戸・塚・敷・柏・草・栖・勝・俣・比・千・八・岐
朝・丸・陣・花・塙・折・沙・甲・斐・筒・春・根・温・貫・吉・良・姫・倍・深・相・池・浦・六・穂・牟
志・廻・里・隈・熊・隅・別・日・布・水・品・知・的・住・楠・夏・曙・明・彦・間・立・徳・笠・倉・脇
播・赤・備・厚・鶴・光・米・利
一文字でも入ってればあなたの近い祖先遠い祖先はかなりの確率で九州人です。
でも1800年以降に苗字が付いた人は他の民族かもしれません。
356日本@名無史さん:04/04/09 01:42
ちょっと前に阪神のピッチャーで源五郎丸っていたよな?
既出だったらスマソ。
357日本@名無史さん:04/04/10 01:51
あげ
358日本@名無史さん:04/04/10 19:19
24764位ワロタ
359日本@名無史さん:04/04/11 02:28
192位
360日本@名無史さん:04/04/15 21:34
36○位だった。結構多いのね。
361日本@名無史さん:04/04/16 02:04
漏れ携帯だからわからん。種谷って何位?
362日本@名無史さん:04/04/16 02:20
>>361
8961位で219世帯
363日本@名無史さん:04/04/16 03:31
>>362
サンクス
364日本@名無史さん:04/04/16 22:52
5335 尾張 約1,900 尾張国造、尾張宿禰、清和源氏、宇多源氏、桓武平氏、藤原氏、大江氏など諸流。

・・・この後ろの説明ってあまり意味がないきがいませんか?
いったい、そんな家が残っているのかと小一時間・・・・。

他に変な旧国名のひとって居ます?
ちなみに、このぐらいでも自分の親戚以外に、
同じ苗字の人はほとんど知りません。
365日本@名無史さん:04/04/16 23:46
35位
聞き返されもせず、矢鱈と同姓に囲まれもせず、無難なところだな。
366日本@名無史さん:04/04/17 15:34
苗字でなく名前のことですが
適当なスレが見あたらないのでここに書きます。
祖父の名前が『九一』というのですが、最近ではまずない名前です。
しかし当時はけっこうあった名前だそうで父の学校の担任の先生も九一
だったとか。何かいわれがある名前でしょうか。(武将の名前にあるとか)
そしてその祖父は長男ではなく末っ子です。
367日本@名無史さん:04/04/18 15:07
1347位・・・
368日本@名無史さん:04/04/29 13:07
池沼 16748位
369日本@名無史さん:04/05/03 01:21
1554位だった。
それでも10000人もいるのか…。
町が一つ作れてしまうな。
370日本@名無史さん:04/05/16 19:53
2位
多すぎ・・・
371日本@名無史さん:04/05/17 15:19
うーん、わからん。
372日本@名無史さん:04/05/19 15:33
236位 小笠原

面白くねえ。
373日本@名無史さん:04/06/15 15:29
1位だった
374日本@名無史さん:04/06/15 16:12
6951位でした。
375日本@名無史さん:04/06/15 17:07
550 山梨出身で先祖の墓もかなり古い。。しかし、家系図焼失で┐(´д`)┌
376日本@名無史さん:04/06/15 17:24
583位でした。
377日本@名無史さん:04/06/15 20:41
22000位くらいだった。
このくらい少ないと特定されちまう。
378日本@名無史さん:04/06/18 10:07
676位 まあこんなとこですか。
379日本@名無史さん:04/06/19 21:56
上げます
380日本@名無史さん:04/06/22 22:02
柳楽(なぎら・やぎら)、加護(かご)、道重(みちしげ)、嗣永(しなが?)
それぞれ何位?
由来知ってたら教えて
381日本@名無史さん:04/06/23 04:28
何位なんて調べれば分かるのに。
少しは調べませんか?
382日本@名無史さん:04/06/23 04:31
あ、日本の苗字7000傑じゃ道重、嗣永は分からないね。
でも柳楽、加護はヒットするから少しは調べてね。
383日本@名無史さん:04/06/23 05:21
道重は、山口の武家。江戸末期に著名な僧侶道重信教という者もいる。やはり山口出身。
384日本@名無史さん:04/06/23 05:22
失礼 江戸末期生れの著名なに訂正
385日本@名無史さん:04/06/23 23:50
>>382
ネタふりだから
自分の名字と順位だけ羅列しててもおもしろくないじゃん
386日本@名無史さん:04/06/30 03:14
16位
387日本@名無史さん:04/06/30 03:54
7417位
388日本@名無史さん:04/06/30 07:03
16●●●位

まぁこんなもんか。
389日本@名無史さん:04/06/30 23:58
そして数字のみの羅列レスw
390日本@名無史さん:04/07/04 12:31
ぐへぇ 突っ込みおくれだ

>>47
ここが

  侍、武士、武家

の違いが理解できない虫が湧いているスレですか?
391日本@名無史さん:04/07/04 13:37
正確な順位言わないやつなんなの?苗字がばれて何か不都合なことあるの?
特に16●●●ってした↑のヤツ
392日本@名無史さん:04/07/08 03:00
28のとこで19013位
母方が8052位

自分の苗字の由来が知りたいんだけど
そういうスレってあるの?
393日本@名無史さん:04/07/08 03:59
>>392
図書館に全国の地名が載ってる分厚い本がある。
で、先祖代々住んでいた土地がわかればだいたい由来は見当がつく。
394日本@名無史さん:04/07/08 04:43
江戸時代が終わり、たかだか百数十年(数代)の今で
自分の家系がわからないなんて家は、所詮庶民の端くれに
決まってる。
395日本@名無史さん:04/07/08 13:12
547位、人口は約36400人。人数にへぇ〜×15。
396日本@名無史さん:04/07/08 13:25
2位・・・
佐藤に負けるな!!
397日本@名無史さん:04/07/08 14:05
1357位かあ日本に一万以上いるらしいが家族以外で同じ苗字あったことないよ
398日本@名無史さん:04/07/09 15:03
オレの両親佐藤同士
結構いるよね
399日本@名無史さん:04/07/09 16:49
>>391
ばれたらかなり嫌だな。
地方にしかない珍しい苗字だから、万が一にも同じ地元の奴が見てたら身元特定されかねない。
2ちゃん見てると思われたくないんでね。
400日本@名無史さん:04/07/12 02:27
これまで隠されていた苗字のひみつを大公開!
http://www.angelfire.com/co4/fivecoco/
401日本@名無史さん:04/07/12 06:41
これだけ多い佐藤姓だが、上級武士に佐藤がいないのが不思議。
歴史的人物(人名辞典に載ってるような人)も数から考えれば、
少なすぎる。
402日本@名無史さん:04/07/12 06:46
>>1のサイト前から全然見れん…
作動もしない

Mac & Netscape
403日本@名無史さん:04/07/12 13:14
>>401
龍造寺はもと佐藤
404日本@名無史さん:04/07/13 17:09
漏れは152位、5代くらい前の先祖は地方豪族らしいが・・・。
ちなみに母方の苗字は18101位。高校のときにいた香具師
の苗字はどこ探しても圏外だった。
405日本@名無史さん:04/07/14 02:25
漏れは11位。愛知県だと2位らしい。漏れ一人くらい一生独身でも滅びることは
ないな…orz
406日本@名無史さん:04/07/25 03:49
みんなに質問!
最後に「寺、路、院」って付く姓はほとんど華族とか士族出身(名家、公家、武士)?
407日本@名無史さん:04/07/25 11:37
>406
違う

つーかおまえバカ?
408日本@名無史さん:04/07/25 19:07
12,823位
409日本@名無史さん:04/07/25 19:14
>>406
その通り。俺の友達の道明寺は、今も特権階級。
F4とか呼ばれてる。
410日本@名無史さん:04/07/25 21:23
>>407
多いのは事実だよ。
何を根拠に違うって言ってるだ。
神職、僧職含む。
411日本@名無史さん:04/07/25 22:15
>>406
龍造寺とか伊集院は普通の武士じゃないの?
412日本@名無史さん:04/07/26 03:53
>>410
多いのは事実だよって
何を根拠にそうだって言ってるだ。
413日本@名無史さん:04/07/26 04:47
56341 東京 稀少 出自不詳。現在、大阪府岸和田市に存す。

↑わろた
414日本@名無史さん:04/07/30 17:18
7429位ですた。
珍しいと何度も言われたが、全然そうでもなかった。
415日本@名無史さん:04/07/31 09:47
父 53 田村 約288,000 一関藩主は陸奥国田村郡に住した坂上田村麻呂の裔。ほかに異流多し
母 561 清野 約35,400 信濃国埴科郡清野発祥の清和源氏村上氏流。ほか清野造、清野朝臣など。

うちの父方の先祖はずーっと福島の辺りに住んでたらしいが異流だったら萎えるなぁ。
母方も8代くらい福島に住んでるらしい。とりあえず純日本人であるなら満足('A`)
たまたま日本史板に来たものだから、ここの住人から見た鑑定をお願いします。
416日本@名無史さん:04/07/31 18:39
鹿児島県の金竹(キンチク)と言う名字の由来に付いて教えて下され。
417日本@名無史さん:04/08/06 07:20
418日本@名無史さん:04/08/09 20:49
大名ならともかく、与力や同心も大半が明治のあの身分制度では士族(卒族もあるが)
になったの? 人数の%的にどうかなと思った。
先祖が四民のどれであったかを調べる方法はある?戸籍謄本とか。
419日本@名無史さん:04/08/09 20:59
わからないってヤツの99%はそこらの百姓である
420日本@名無史さん:04/08/09 21:05
つまり、士族とかなら、既に親等から聞いていて、
元々知っているのが大半ってこと?
知らない→百姓ってことね?
421日本@名無史さん:04/08/10 04:12
武士、庄屋、豪商、部落などの子孫なら多かれ少なかれ
言い伝え以外に物的証拠も残っているはずだから、江戸の終焉から
たかだか数代の今の代で知らないというのは単なる庶民の
可能性が高いだろう。
422日本@名無史さん:04/08/13 11:27
790ちょい番
微妙なところにつけてるなぁ。
423日本@名無史さん:04/08/28 22:50
>>418
それが、壬申戸籍。
が、幕末、すでに士分を捨てて、平民に編入されるものもいたので、江戸期の四民そのものが、戸籍の身分ではないのだ。
政府も年金を払いたくないから、出来るだけ士族を減らしたかったんだ。
424高橋:04/08/28 22:52
>>1


 3 位 ♪
425日本@名無史さん:04/08/29 04:26
147位でした。意外と多いな。
426日本@名無史さん:04/09/16 23:52:10
7000代ですた。
427日本@名無史さん:04/09/18 22:38:47
428日本@名無史さん:04/09/20 18:57:44
どうあがいても「堂珍」の全国二軒には負けますね。
429日本@名無史さん:04/09/25 13:29:20
133位ですた。
430日本@名無史さん:04/09/28 13:28:32
58195位・・・
名刺渡しても誰一人として正しく読んでくれた人が居ないわい
431日本@名無史さん:04/09/28 15:19:19
当たり前だけど、”乃”が入るかどうかでも順位が違うな。
山内→山之内とか。
432日本@名無史さん:04/10/01 17:09:21
ここはやたら希少種が多いね

佐藤、鈴木よりも希少種が多いのに驚き
あまり騒いでると猟友会に打たれるから注意しろな
433日本@名無史さん:04/10/22 18:58:54
希少種以外はわざわざ書き込まないからじゃないか?
434日本@名無史さん:04/11/11 01:08:21
それはあるだろうな。
435日本@名無史さん:04/11/12 16:00:27
私ではないのだが友人に月見里と書いて「やまなし」と読むものがいる。
おそらく山が無いから月がよく見えたのだろう。
一発で読めたものを見たことが無い。同姓にも合ったことがないそうだ。
436村松孝仁 ◆9fm38FhJr. :04/11/12 23:24:31
わしは、山梨県南アルプス市の出身
437日本@名無史さん:04/11/27 11:21:30
上位100位以内で、嫁の苗字が希少だったら
迷う事なく嫁の苗字を選べ!
438日本@名無史さん:04/11/27 13:27:22
4位かよ!
439日本@名無史さん:04/11/27 16:08:20
スゲ〜
45857!
440日本@名無史さん:04/11/27 21:14:43
「不知火」って1世帯あったけどめちゃカッコいい名前だな・・
441日本@名無史さん:04/11/27 21:54:36
やっぱ三文字以上名字って少ないのだなぁ・・・
名簿とかで捜すとき便利なのだが・・・
442日本@名無史さん:04/12/11 13:22:50
須加尾
風呂下
恵良田
万田
コレ最強
443日本@名無史さん:04/12/28 22:51:06
444日本@名無史さん:05/01/16 09:30:53
>>441
知り合いに3文字さんが一人いるが、本人は目立つのを恐れて超嫌がってたぞ。
445日本@名無史さん:05/01/16 12:58:10
知り合いに漢字四文字がいる
読みは三文字なのに

書くの面倒だな
446日本@名無史さん:05/01/16 13:16:06
梯(かけはし)さんというピアニストさんを知っている。
447日本@名無史さん:05/01/16 14:54:18
盲目の人だろ
448日本@名無史さん:05/01/16 15:54:14
和泉姓について知りたいのですが。。。
449日本@名無史さん:05/01/20 06:32:12
うちの母方の爺ちゃんは八王子に住んでる
だから家族うちでは苗字は呼ばず「八王子の爺ちゃん」と呼んでいる
数百年後には八王子氏になっているだろう。

日本に姓が増えたのは主にこういう理由だそうだし。
450日本@名無史さん:05/01/20 13:18:38
K-1に出てくる「小比類巻」って苗字ってかなり珍しくない?
451日本@名無史さん:05/01/20 18:22:53
アイヌの苗字だよ。
452日本@名無史さん:05/01/28 21:20:42
最近の中高生はどんな苗字が多いですか?
453日本@名無史さん:05/01/28 21:30:46
自分は大体一桁位ですが、奈良の事件で迷惑してます。
454日本@名無史さん :05/01/30 15:37:58
1628位。浦上家直系のものです。
455日本@名無史:05/01/30 21:23:28
275位。
てかうちの祖母の実家が森田って言って、お菓子の葵千人の由来?となった武士の中の一人
らしいんですけど、いくら調べても森田というひとがいなくて、、、
誰か知ってる方いませんか??
456日本@名無史さん:05/02/04 22:49:39
86 大塚 約198,000 河内国丹比郡大塚村発祥は橘姓楠木氏流。
ほかに源・平・藤の諸流多し。

だとさ。しかし出自のところは、眉唾だなあ・・・たしかにここいらじゃ
聞かない苗字だけどさ
457日本@名無史さん:05/02/05 02:00:09
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
ここので調べて18318位
458日本@名無史さん:05/02/11 13:00:23
8849位 世帯224
もし俺が犯罪起こしたら家族親戚だけでなく
224世帯に迷惑かけてしまうんだな…。
459日本@名無史さん:05/02/16 00:02:56
>>458
おれも、あなたに近い順位だ。
この前、同姓の他人が殺人事件の被害者になった。
その後、周囲の人からかなりの問い合わせがあった。
460日本@名無史さん:05/02/17 23:13:31
検索結果
馬鹿 を検索しました。 検索の最大値は100個です
 順位   苗字  ** 世帯数 フリガナ1 フリガナ2 フリガナ3 フリガナ4 フリガナ5 フリガナ6
馬鹿 1 ウマシカ
1 個ありました

順位が空欄の場合は、世帯数(下の軒数)から順位を見つけて下さい
6軒=60,200位、5=63,900、4=68,300、3=73,500、2=79,700、1軒=87,500〜100,200位

戻る
461日本@名無史さん:05/03/04 10:01:28
どこに住んでるんだろうね?
462日本@名無史さん:2005/03/25(金) 21:45:40
知らんがな
463日本@名無史さん:2005/04/08(金) 20:58:51
神戸
464日本@名無史さん:2005/05/02(月) 14:00:32
マジ?
465日本@名無史さん:2005/05/02(月) 14:16:38
万子がいてるがな
466日本@名無史さん:2005/05/06(金) 15:39:37
49●●位だった
結構珍しい、のか?
小中高と同じ苗字いなかったもんあ
467日本@名無史さん:2005/05/06(金) 18:30:11
子供の頃、自分の苗字についておじいちゃんに聞いたら
うちは清和天皇の血を受け継いでるんだぞ、と誇らしげに語ってたけど
清和源氏の後裔って今じゃ二百万以上はいるらしいな
468日本@名無史さん:2005/05/19(木) 00:36:50
どこから出した数字だよ?
469日本@名無史さん:2005/05/20(金) 12:53:14
亀頭さんっているんだね・・・
470日本@名無史さん:2005/05/25(水) 14:49:09
天皇の血が混ざってんのかよ、きったねえなw
一番汚いのは純度の高い今の皇室だが
寄らないでくれよ、ばっちぃ( ´,_ゝ`)
471日本@名無史さん:2005/05/25(水) 16:42:47
残虐事件起こした奴と同じ姓で在日認定されてたけど戦国武将にもいるみたいで一安心。
しかし自分が住んでるところじゃまず居ない姓だからどんな身分とかわからん。
472日本@名無史さん:2005/06/06(月) 00:07:00
タクマ?
473日本@名無史さん:2005/06/06(月) 19:58:08
違う。松がつく苗字。
474日本@名無史さん:2005/06/06(月) 22:03:45
>>470が一番ばっちぃなぁ( ゜,_ゝ゜)
しっしっ あっちへお逝き
475日本@名無史さん:2005/06/18(土) 19:31:12
松本?
476日本@名無史さん:2005/06/18(土) 19:59:28
>>470

入っていないことを証明するほうが難しいぞ
477日本@名無史さん:2005/06/24(金) 19:02:20
7000傑に無い…
21000位以上?
100件ないみたい。
ちなみに、叔父に聞いた話だと、南北朝時代かららしいが、詳しくは不明。
あぁ気になる。
クラスには上がいるわけだが。
それこそ5万何位とかいうのが。強し。
478日本@名無史さん:2005/06/24(金) 19:24:51
>>469には誰も突っ込まないんだな・・・
479日本@名無史さん:2005/06/26(日) 17:23:16
>>478
突っ込んでみます。
「亀頭」さんの読み方って、「カメズ」「カメガシラ」ですね。残念!
480日本@名無史さん:2005/06/26(日) 18:10:42
>>479「きとう」さんもいるんじゃない?東海林も「とうかいりん」っているし
481日本@名無史さん:2005/06/26(日) 21:23:40
>>480
だから、>>457の 
http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
で検索したんだよ!

順位   苗字  ** 世帯数 フリガナ1 フリガナ2 フリガナ3 フリガナ4 フリガナ5 フリガナ6
27276 亀頭 33 カメズ カメガシラ
482日本@名無史さん:2005/06/27(月) 02:00:41
>>481亀頭迫 キトウザコ ・・・・
483日本@名無史さん:2005/06/27(月) 03:48:14
延川って苗字は100%チョン
484日本@名無史さん:2005/06/30(木) 05:53:40
オマエラ必死だな
どーせオマエラ江戸時代は苗字無かったんだろ?
イッチョ前に苗字語るなよ藁
485日本@名無史さん:2005/06/30(木) 06:24:52
苗字がなかったなんてごくごく少数だろ。うちも代々一般
庶民で公文書(奉行所への上申など)では無姓だが、江
戸時代以前から苗字はあり、私文書には記されている。
当時の被支配階級の大部分はそうで、苗字がない(持っ
ていない)なんてのは、かなり限られた身分の人達だけだろう。
486日本@名無史さん:2005/06/30(木) 07:13:47
>>485

漏れもそう思う。うちの先祖も庚申塔とか神社の石灯籠なんか苗字付き。
明治になって大急ぎで付けた、なんてのは少数派の例外が
おもしろおかしく伝えられているのだろう
(それから明治政府による、徳川=暗黒時代という教育もあると思う)
487日本@名無史さん:2005/06/30(木) 15:01:01
江戸以前までは庶民にも名字があり、江戸時代で使用を禁ぜられ、
明治になり分ってる人は江戸以前の名字を復活させ、分からない人は
新たに用意したってことでしょ?
488日本@名無史さん:2005/06/30(木) 15:39:46
高校の同級生で香曽我部ってのがいた。コウソカベって珍しいよね?
489日本@名無史さん:2005/06/30(木) 15:49:16
その同級生香曽我部さんは高知?もしかしたら、なかなかないし、
凋落はあったにせよ、凄い家柄だよ。
490日本@名無史さん:2005/06/30(木) 15:57:31
ちなみに太古の昔から現在も天皇家には苗字はない。
491日本@名無史さん:2005/06/30(木) 16:54:11
柴田ってチョン?
492日本@名無史さん:2005/06/30(木) 18:11:13
>>491
アホか?お前は?
どんな苗字だって苗字だけじゃ判別できないんだよ。
それに柴田勝家なんて超有名人だろうが!
493日本@名無史さん:2005/06/30(木) 18:40:36
土佐の香曽我部氏は確か元は香美の曽我部氏で後に長岡に別の曽我部氏が入ってきたから
それぞれ地名から一字を取ってそれぞれ香曽我部、長宗我部と名乗ったんだったか
本家は「鬼若子」長宗我部元親の弟親泰が、養子入りして継いだりしてるはず
494 :2005/06/30(木) 21:12:04
一戸しかない苗字の家族が全滅したら
その苗字はなくなっちゃうんだから応援したくなるけど

もしウマシカさんが出世して総理大臣になったら
日経の一面に ”馬鹿総理” って載るんだろうな
495日本@名無史さん:2005/06/30(木) 22:34:39
>>494
そうだよ!

東久邇は2世帯なのか?
496日本@名無史さん:2005/07/01(金) 02:32:29
大鷹(おおたか)の由来を教えてください
497日本@名無史さん:2005/07/01(金) 03:59:12
昔だいっきらいな歴史教師に栃丸っていたんだけど、検索したら18世帯しかないって・・
だてに歴史教師やってるわけじゃないってことか?
由来とか知ってる人いたらオセーテ
498日本@名無史さん:2005/07/01(金) 18:36:08
押牌(おっぱい)って名字がいたよ
499日本@名無史さん:2005/07/01(金) 20:59:47
おれ小さい頃おかあさんに離婚を毎日頼んだよ〜…
晒すと椎名政宗なんだが…お母さんの旧姓が伊達………
500日本@名無史さん:2005/07/01(金) 21:22:18
婿養子になるっきゃない!!!
501日本@名無史さん:2005/07/02(土) 10:13:34
>>499
検索したけど、アンタの名前なかった
502日本@名無史さん:2005/07/09(土) 04:44:10
「瀧内」ってどうですか?自分で調べたいんですけどパソコンもってないんですよね。よかったらお願いします。
503日本@名無史さん:2005/07/09(土) 11:31:06
>>502
どうやって書き込んだの?

検索結果
瀧内 を検索しました。 検索の最大値は100個です
 順位   苗字  ** 世帯数 フリガナ1 フリガナ2 フリガナ3 フリガナ4 フリガナ5 フリガナ6
21055 瀧内 53 タキウチ
1 個ありました
504日本@名無史さん:2005/07/09(土) 11:34:16
四文字の苗字は、良家です。
505日本@名無史さん:2005/07/09(土) 14:28:51
503さん ありがとうございます。 ケータイから書き込みました。
506日本@名無史さん:2005/07/09(土) 15:01:16
>>504
酒鬼薔薇
507 :2005/07/09(土) 19:02:52
四文字の苗字は最悪です。
508日本@名無史さん:2005/07/15(金) 20:57:55
27803 古神 32 コガミ

絶対うちの近所だけで半分の古神世帯数を占めると思う
509 :2005/07/18(月) 20:00:12
金玉 キンギョク 11世帯っていうのは既出?
510日本@名無史さん:2005/08/05(金) 05:25:33
14000台だたお
511日本@名無史さん:2005/08/05(金) 05:33:46
>>509亀頭も既出
512日本@名無史さん:2005/08/21(日) 23:19:34
こんばんは。武(たけ)と申します
513日本@名無史さん:2005/08/28(日) 07:37:38
自分の苗字をぐぐったら、とりあえず405件出て来たよ。
514日本@名無史さん:2005/09/13(火) 02:49:29
住吉(すみよし) 。
1122位でした。
515日本@名無史さん:2005/09/13(火) 10:16:56
ええ名前や
516日本@名無史さん:2005/09/13(火) 12:06:55
開米

検索しても出てこないorz
517日本@名無史さん:2005/09/21(水) 17:01:41
見なくても1位だと分かる
518日本@名無史さん:2005/09/23(金) 18:12:15
仙台市だと
大体クラスに何人佐藤姓がいるんだろう?
519シーザー:2005/09/23(金) 18:38:01
佐藤・斉藤 馬の糞 という言葉がある
520日本@名無史さん:2005/09/23(金) 18:41:49
やぱーり、佐藤、鈴木の祖先は農民なの?
521日本@名無史さん:2005/09/23(金) 20:27:15
んなこたーない

青木って栃木とか発祥の苗字なんだっけ?
522日本@名無史さん:2005/09/23(金) 22:12:19
どうでも良いが代々農民、って言っても元地侍とかも結構いるんでない?
代々農民でも出自が分かるのは都市部出身者からするとちと裏山
523日本@名無史さん:2005/09/26(月) 16:14:39
佐藤という苗字は地侍と農民かな
524日本@名無史さん:2005/09/26(月) 17:12:59
佐藤、高橋、田中という名の上級武士は皆無・・・なさけないね〜
525日本@名無史さん:2005/09/26(月) 21:23:57
東北地方の佐藤姓にも名族、旧家はあるし、貧農だった佐藤姓も当然いる。
確率から言えば、貧農出身の佐藤姓が圧倒的に多いんだろうが・・・。
それで、東京や横浜などに出てきた貧農・佐藤姓の子孫も多いだろうな。
526日本@名無史さん:2005/09/26(月) 21:59:47
>>524
漏れの同僚の田中さんは、奥州藤原氏の直系血族らしいぞ
なんでも藤原氏のミイラ(?)とのDNA鑑定までやったとか……
本当かどうかは分からんし、そもそも奥州藤原は武士というよりは貴族系かもしれんが、
よくいる名字=出自が良くないとはならないと思う
527日本@名無史さん:2005/09/26(月) 22:33:11
吉川(ヨシカワ)
という苗字なんだが、広島にいた頃よくキッカワと間違えられてた。
東京にきてからはそんなことはなくなったが、もともと関東圏では吉川でキッカワと読むのは
少ないらしい。
そもそも昔はキッカワと名乗っていたという話も聞いた。
何でも経家の後裔らしいが…直流でもないしまぁどうでも。
528日本@名無史さん:2005/09/27(火) 01:01:10
経家の子孫だったらかっこいいじゃん
つかそっちの方が本来の血統でしょ
529日本@名無史さん:2005/09/27(火) 08:56:45
>>527
毛利元就が元春を養子に入れて家を乗っ取ったんだよ。
吉川=工藤氏族、毛利=大江氏族
530527:2005/09/27(火) 12:35:12
>>529
うんそれは知ってる。
でも経家って石見吉川氏で国経・元経・興経の安芸吉川氏とは違う流れみたい。
工藤氏族には変わりないけど。
531527:2005/09/27(火) 13:05:12
大事な順位書き忘れてた。110位。
でも読み全部含めての順位だから、ヨシカワとキッカワどちらが多いのか気になる…
同じくらいかな?
532日本@名無史さん:2005/09/27(火) 21:20:57 0
親戚に鈴木という旗本がいるが・・・
533日本@名無史さん:2005/09/27(火) 23:12:53
それがし《難波》という名字なのですが、戦国武将でこの名はまったく聞かぬのです…昔っから難波は使えぬ奴だったのでせうか??名前の神様教えてくだせえ〜
534日本@名無史さん:2005/09/27(火) 23:30:17
>533
戦国時代にれっきとした難波家という家があるぞ。
ttp://www2.harimaya.com/sengoku/html/bz_namba.html
535日本@名無史さん:2005/09/28(水) 07:27:31
>>534
神様〜資料ありがとうございます!!少し自分の先祖が気になったもので…お手数かけました!








…悲願は難波家再興。それがし立派な武士になり申す。
536日本@名無史さん:2005/09/28(水) 18:54:22
私の苗字の阿部は、戦国時代徳川についていたはずなのに無かったです。どうしてですか〜。・゜.(ノд`)・゚・。
537日本@名無史さん:2005/09/29(木) 01:26:20
小山という苗字ですが、
「おやま」と読むのと「こやま」と読むのは別の系統ですか?
538日本@名無史さん:2005/09/29(木) 21:03:00
秀吉憎し。
一桁のよくある苗字だが本家は干殺しにあって滅びますた。
落ちてからの苦難…戦国ならお家最高目指すとこだお。
539日本@名無史さん:2005/09/29(木) 22:19:12
大守(大森)っていう苗字の武将はいるかい?
540日本@名無史さん:2005/09/29(木) 23:03:40
いた気がする・・・
541日本@名無史さん:2005/09/30(金) 00:12:37
>>538
それ言うなそれw

うちだって毛利に滅ぼされた家に仕えてたんだから、落ちずに鹿に付いていけよッ!位思うよorz
ヽ(`Д´)ノウワァァァーン!!
542日本@名無史さん:2005/09/30(金) 10:37:01
笠間ゆかりタンは何位ですかー☆
543日本@名無史さん:2005/09/30(金) 20:53:03
>>541
お前さんも毛利の犠牲か……
うちも毛利にやられた家に仕えてたんだよ
本家の周り一帯はそんな人多そうだが
544日本@名無史さん:2005/09/30(金) 22:02:03
おいらの先祖は六角高頼♪
545日本@名無史さん:2005/09/30(金) 22:15:50
>>543
貴方もか。
でも逃げてくれてよかったとも思うよ。
捕まってたら私も居ないかもしれない訳でorz

因みに苗字はビミョーな七十四位だった筈です
546日本@名無史さん:2005/10/01(土) 01:18:26
>>539
大森藤頼とか
547日本@名無史さん:2005/10/01(土) 13:41:30
>>545
うちのは下っ端だったからな
落ち武者狩りにあうような良い家柄でもなかったしw

苗字は17000位くらい
具体的な順位を書いたら露骨にばれてしまう
548日本@名無史さん:2005/10/01(土) 22:31:08
>>547
ま、毛利に負けた者同士お互い頑張りましょうや
(´∀`)ノシ
549日本@名無史さん:2005/10/02(日) 00:43:11
よく清和源氏○○流とか出てくるけど、あれはどのくらい信憑性があるのでしょうか。
珍しい苗字なのですが。
550日本@名無史さん:2005/10/02(日) 03:46:08
2位ですた。先祖は鍛冶屋だったそうな。
その為か、爺さんは戦争に行かずに戦車作っていたらしい。
ちなみに当方縄文人顔。半島顔でなくて良かった。
551日本@名無史さん:2005/10/02(日) 12:05:03
>>549
家系図が無いとなんともいえないと思われ。
例えば、明智光秀の明智姓は土佐氏流の明智と、美濃明智氏流とがある(二つは
全く無関係)

したがって、例えば伊達さんは、伊達政宗の子孫の伊達だんと、全く無関係な伊達さんがいる。
552日本@名無史さん:2005/10/02(日) 13:43:36
>>551
清和源氏○○流一つしか書いてなく、諸流は無いのですが、その場合は全員
当てはまるということですかね。
553日本@名無史さん:2005/10/02(日) 18:49:04
>>552
家系図がないとなんともいえない。
例えば、徳川 という苗字はほぼ将軍家の「徳川」と関係があるとされているが
九州の小さな村には徳川将軍家と全く関係の無い徳川さんがいるという・・・・

したがって仮に村上 という苗字で 村上源氏流が98%だとしても、残り2%は
全く村上源氏と関係のない 普通の村上さんの可能性もある。

仮にどんなに珍しい 毒毒 という苗字でも、本家の 毒毒 さんと 全く関係のない 毒毒 さんが
いる可能性がある。
554日本@名無史さん:2005/10/02(日) 21:16:56
家系図ほど信憑性のない史料はないw
その苗字が明治より前にあったかどうかも怪しいというのに。
555日本@名無史さん:2005/10/04(火) 00:58:56
「うちは吉良上野介の末裔だ」と父に言われ育ったが
このスレ見てどうでもよくなったヤシの苗字は第1680位
556日本@名無史さん:2005/10/09(日) 20:03:43
出自不詳ってなんなんだー
557日本@名無史さん:2005/10/09(日) 20:33:22
漏れPCなくて調べられないんだが、誰か名字教えたら調べてやるよってヤシいない??
558日本@名無史さん:2005/10/10(月) 11:12:48
>>556
実際の話ほとんどの氏族は出自不詳
源姓とかあるのも大体が嘘っぱち
559日本@名無史さん:2005/10/10(月) 19:05:10
つか俺の苗字35000番台・・・・
こり犯罪したら速攻で個人特定されてしまうな
名前も変だから、同姓同名はとりあえず国内にはおらんな・・・・
560日本@名無史さん:2005/10/10(月) 19:18:56
岩手県大船度市しか見られない「新沼」氏。
桓武平氏千葉介流です。
初代 安芸守綱清
現在は
23代目 二三男氏です。もちろん、23代目が御名の由来だそうです。
561日本@名無史さん:2005/10/14(金) 19:35:28
>>555上野介の子孫に吉良はいないからな。
562日本@名無史さん:2005/10/21(金) 21:08:08
ばーちゃんとこ中久喜っていうんだけど昔侍だったって聞いた
563日本@名無史さん:2005/10/21(金) 23:23:10
>>560
新沼謙治もその一族だね。
564日本@名無史さん:2005/10/24(月) 14:51:23
>>558は出自不詳
565日本@名無史さん:2005/10/25(火) 10:34:37
佐藤や鈴木や高橋や山田っていう名前はあきらかに貧しい農民の名字だよな。
歴史的に有名人いないし。
566日本@名無史さん:2005/10/25(火) 13:14:00
父方が5位で母方が6位か。

ん〜父方は平家の落ち武者の家系らしいのだが、渡辺って嵯峨源氏
なんだよな……どこをどう間違ったんだろう。
567日本@名無史さん:2005/10/25(火) 15:07:21
高西って珍しいですか?
568日本@名無史さん:2005/10/27(木) 00:45:39
>>567
手元にある本↓
『日本の苗字ベスト10000』では第5308位、推定人口1900人。
『姓氏家系総覧』には載ってないや。

もしかして高西=香西だったりして?適当に言ってるんだけどねw
そういう場合もあるから。
569日本@名無史さん:2005/10/27(木) 15:41:22
10世帯ぐらいしかない苗字はお家が衰退してしまったのか。
それとも新しい苗字さん(帰化)なのか。
570日本@名無史さん:2005/10/27(木) 15:52:00
由緒正しいよき家柄のほうが少数派の苗字使用している、今や二、三人しかいない苗字も数多く日本に存在する。
多い苗字が返って怪しいんだよ。日本では
571日本@名無史さん:2005/10/27(木) 16:02:30
多い苗字に怪しい人達(帰化さん)が混ざっているのは知っている。
しかし、5世帯ぐらいしかない苗字が由緒正しい家柄だというのは
もっと怪しい。
572日本@名無史さん:2005/10/27(木) 16:05:08
希少な苗字のほとんどが出自不詳
573日本@名無史さん:2005/10/27(木) 16:15:02
世間に教える必要あるか?今は一般人としての生活。今は身内のみぞ知る珍しい苗字も多くある。
そこまで教えると個人情報保護法案に引っ掛かりを障じます。
574日本@名無史さん:2005/10/27(木) 16:25:16
>>573
>今は一般人としての生活。

昔は中国・韓国人としての生活ということでしょうか
575日本@名無史さん:2005/10/27(木) 17:17:49
>>565 佐藤栄作、鈴木善行、高橋是清、山田顕義 おもいつくだけでもいるけど、まー近代にはいっちゃってるね。
でも佐藤なら兄弟で義経にくっついてなかったか?
576日本@名無史さん:2005/10/27(木) 17:23:21
とりあえず珍名の家の長男です、で本籍は某県北古萩の安倍さんのご近所



しかし俺の代でこの珍名家も絶えそうです

577日本@名無史さん:2005/10/27(木) 17:53:59
574 お前さん何時も何処のスレッドで話題変えてないか?何故、中国や韓国などに無理矢理話題を持ち込もとするの?少しは自分で調べる努力でもしろよ。
578日本@名無史さん:2005/10/27(木) 23:23:35
>>576
同姓の分家はないの?
579日本@名無史さん:2005/10/28(金) 13:42:56
>>578
元々は爺さんは分家として独立
先の大戦で本家の跡取りが全滅
爺さんは満州に渡ってたんだが
親父(ハルピン生まれ)と共に帰国
親父の弟は帰国途中に死亡

んで内地では妹のみしか生まれず

で俺が唯一の跡取り
姉はいるが結婚済みです
どないしたもんか・・・・

家柄だけは良いんだけ、まぁ絶える罠
俺は多分種無しだし
580日本@名無史さん:2005/10/28(金) 17:46:51
>>578
頑張れよ!

うちの本家も…まぁ…なんだ…
十何代目かのおじさんが四十代半ばにして無職・未婚で潰れかけとるんだがな。土地は充分あるらしいからあと一代は安泰か?
長女の娘が継いでくれる事を望むよ。
581日本@名無史さん:2005/10/29(土) 01:52:57
>>579
テンコロチャン一家よりも、君の苗字消滅が心配だよ。
苗字知らんがw
582日本@名無史さん:2005/10/29(土) 03:07:16
親が圷と百目鬼。近所とかに普通にいたから普通の苗字だと思ってたけど
他県の大学に入って珍しがられる。
どっちも県独特の苗字だったようで…茨城
583日本@名無史さん:2005/10/29(土) 03:14:31
跡取りが多くて逆に争い困るより増しだ。
584日本@名無史さん:2005/10/31(月) 22:53:18
地方無視の糞行政で旧家が潰れてく…
585日本@名無史さん:2005/11/11(金) 10:01:27
漏れんちの苗字どこにもないんだが・・・orz
申請すればいれてくれないのけ?
586日本@名無史さん:2005/11/19(土) 04:16:25
なんていう苗字なんだ?
587日本@名無史さん:2005/11/19(土) 04:42:24
>>586
グエントランフォクアン
588日本@名無史さん:2005/11/19(土) 05:01:37
入ってない苗字も多い・・・
589日本@名無史さん:2005/11/19(土) 13:12:11
漏れの苗字、一軒だって
・・・やっぱり
590日本@名無史さん:2005/11/22(火) 00:45:39
>>565
西行の俗名は佐藤義清(ノリキヨ)
23歳かそこらで出家したため、
西行が佐藤本家(藤原北家秀郷流)を没落させた事になる。

鈴木は旗本の中で一番多い苗字だし、
高橋っつったら古代豪族や、
平家方の武将にもいなかったっけ?

ちなみに私は藤原になるらしいが、現在調査中ww
そこそこ珍しいと思う
591日本@名無史さん:2005/12/02(金) 18:33:59
>>589
ワロスw
592日本@名無史さん:2005/12/21(水) 21:25:10
age
593日本@名無史さん:2005/12/24(土) 11:31:10
オイラは祖父さんが東北出身のありがちな佐藤。
しかし家紋が備前の方のマイナーな佐藤と同じで、東北の佐藤にありがちな家紋じゃないんだが。東北居残り組み?

まあ、家紋なんて苗字と同じぐらいテキトーなもんだが
594佐藤 イパーイ:2005/12/24(土) 12:01:44
100位以内の苗字だと、匿名と変わらんので堂々と名乗ってみる

フッ…俺は
1/4 陸前の貧乏自作農1/4 大和の富農
1/4 河内の富農
1/4 ありがち平家落人伝説のある南北朝な郷士

大名や貴族には繋がらぬ わはは…
595日本@名無史さん:2005/12/24(土) 12:04:23
俺は漢字では400位代前半だが、読み方が特殊なので実際どのくらい同姓がいるのか分からない。
本家は岩手県で集落すべて同姓で、江戸時代は材木屋だったらしい。
南部の殿様と一緒に新潟辺りから岩手に移住したらしいが。
名前から考えても平家系統なんだろうが、家紋は北条に近い。
北条は勝手に平家と同門と名乗っていたとも本で読んだことがあるので、
もう何がなんだか分からね。
596日本@名無史さん:2005/12/26(月) 16:01:19
アイドルの喜屋武ちあきはまったく沖縄と関係がないと言っているそうですが
沖縄以外で喜屋武という苗字を名乗る地域とかあるのでしょうか?
597日本@名無史さん:2005/12/29(木) 18:30:18
7000傑以内になし。甲斐源氏逸見氏族
>>595で南部の殿様が去った南部郷へ穴山氏の家来で移住したらしい
598日本@名無史さん:2006/01/10(火) 19:38:40
菅原は?結構東北に多い気がする。特に宮城とか秋田。
関東にいたときとか九州にいたときは菅原て名字はうちぐらいだった。
有名な人は…菅原みちざね(漢字ド忘れ)と菅原文太かなw
599日本@名無史さん:2006/01/12(木) 02:12:03
確か喜屋武岬とかいうところがあったからそっからきてるんでない?
600日本@名無史さん:2006/01/13(金) 10:57:54
120位 
典型的な地名姓。戸籍を上にたどって発祥地らしきところにいってみたら、
そのまんまな地形のところに本家(?)があった。

ところでこのスレ、3桁台前半が少ないのは気のせい?
601日本@名無史さん:2006/01/30(月) 06:37:28
>>1のサイトでは出てこなかったけど
http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html
だと10889位だった。「喜古」。世帯数159件。
ちなみにこの苗字は福島県に最も多く存在してるらしいんだけど
福島にこの苗字に繋がるような地名はない…。
602日本@名無史さん:2006/02/01(水) 14:29:55
先祖探しのテクニック、エピソードを語るスレC
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1137675415/l50
603日本@名無史さん:2006/02/01(水) 16:27:14
埼玉の「平社」姓って何位ですか?    
604日本@名無史さん:2006/02/01(水) 22:01:55
>595北條も後北條も、歴とした桓武平氏ですが何か
605日本@名無史さん:2006/02/01(水) 22:04:01
606日本@名無史さん:2006/02/03(金) 16:04:19
44569位でした。13世帯だそうです。
私と妹と親と祖母で4件、他に分家1件、本家1件だから・・・。
残り7世帯の方、日本のどこにいるのかなー。
母方の姓も調べてみたら35003位、21世帯でした。
607日本@名無史さん:2006/02/03(金) 21:32:42
我が家も21件
近所に18件(全部親戚)ある
東京、神奈川に住んでる親戚が3件ある
完全に親類のみだ…
少ないとは思っていたが
日本中でもここにしかいないってのは寂しいな
608日本@名無史さん:2006/02/03(金) 23:24:41
てーか在日朝鮮さんよ。
頼むから武田とか北条とか豊臣とか、由緒ある名字を平気で通名に使うのやめてくんねーか。
金儲けはいくらしてもいいからさ。権威示すためにそういうことしないでよ。
609日本@名無史さん:2006/02/05(日) 17:19:04
>>603
「平社」さん?
42世帯で24050位だったよ
埼玉かどうか知らんけど
610日本@名無史さん:2006/02/05(日) 19:31:25
俺は1998位
嫁の旧姓載ってないorz
611日本@名無史さん:2006/02/23(木) 22:57:07
さいぎょう
さとう
わかやま
612日本@名無史さん:2006/02/24(金) 22:19:03
age
613日本@名無史さん:2006/02/24(金) 22:43:50
ふじわらのひでさと

さとう

はたの

おおとも
614日本@名無史さん:2006/02/24(金) 22:50:47
さとう
さどのかみのふじわら

ふじわらのひでさと(とちぎ)

さとう(きょう)

はたの(はだの)

おおとも(おだわら)
615日本@名無史さん:2006/02/26(日) 18:45:48
>>590
鈴木とか佐藤はもっと後の世だろうけど「高橋」は天武天皇の
「八色の姓」では1位の真人の姓にあるほどの名族。
まあ後の世には2位の朝臣が筆頭になって真人はすたれたけど。
616日本@名無史さん:2006/03/17(金) 19:35:44
ウチは大友
617日本@名無史さん:2006/03/24(金) 09:12:10
      
618日本@名無史さん:2006/03/26(日) 17:42:14
185位 微妙だ
619日本@名無史さん:2006/03/26(日) 19:14:03
18319位
婿養子の家の苗字だと28199位
いずれにせよマイナーな苗字だな
620日本@名無史さん:2006/03/30(木) 00:40:15
高野→  108位(42054世帯)
野→15833位(  87世帯)

この差はいったい・・・・・
621日本@名無史さん:2006/04/02(日) 00:45:52
「調」で9687位だった。
後漢霊帝の後裔で百済系の阿智使主を祖とする調氏の子孫である。
622日本@名無史さん:2006/04/02(日) 01:33:23
何位くらいからが珍しい苗字に入るのかな??
623日本@名無史さん:2006/04/02(日) 02:50:39
貴族階級の苗字


藤原氏の末裔・・地名と苗字
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/geo/1107317869/
624日本@名無史さん:2006/04/02(日) 05:56:08


【藤原氏直系の偉い方々の苗字】参照


http://c-docomo.2ch.net/test/-/geo/1107317869/35

珍しい苗字は変化し今に引き継がれてきた。


現在に於ける女系天皇家と同じく衰退してきた苗字もあり、


今に2件しかない由緒ある珍しい苗字も残されています。


それが藤原氏の偉い方々の苗字です。
625日本@名無史さん:2006/04/22(土) 22:11:51
うほ
626日本@名無史さん:2006/05/02(火) 21:51:40
2400台
有名人の名前はほとんど聞かない
627日本@名無史さん:2006/05/03(水) 11:17:04
漏れベスト10に入ってるよ。
微妙なんだな
628日本@名無史さん:2006/05/05(金) 11:39:17
4729位  572世帯
なんか微妙だ
629日本@名無史さん:2006/05/08(月) 23:14:17
13000位代だった 出自不詳か・・
630日本@名無史さん:2006/05/08(月) 23:17:43
珍名だけど江戸末期から中国地方に住む百姓だから
変に期待しても意味なし
631日本@名無史さん:2006/05/13(土) 02:25:42
age
632日本@名無史さん:2006/05/13(土) 17:59:06
うちの先祖は菅原流で河内の大地主だとじいちゃんが言ってた
633日本@名無史さん:2006/05/13(土) 19:15:13
>>629 うちは現在3件しかないからランク圏外でした。


名家家老の家柄なんだけど女系家族で絶えかね私と兄だけ引き継いだ。


母方の祖父と私と兄だけ引き継ぐことになった。


日本で3件 苗字は個人的なもので教えることができません。
634日本@名無史さん:2006/05/19(金) 02:07:38
三嶋由紀夫の先祖は徳川家康らしい
635日本@名無史さん:2006/05/19(金) 13:52:29
結婚したい彼の苗字が珍しいので検索してみると24000〜25000位の中にありました
某国某郡の名族
636日本@名無史さん:2006/05/19(金) 23:02:50
神戸大学に五百旗頭ってゆう教授がいるがなんと読むのか?
637日本@名無史さん:2006/05/19(金) 23:08:26
戦国時代に大活躍した某有力公卿の末裔です
638日本@名無史さん:2006/05/20(土) 02:40:24
吉田?
639日本@名無史さん:2006/05/20(土) 02:49:48
吉田茂 大好きになっちまった。
640日本@名無史さん:2006/05/20(土) 03:22:01





//wolfpac.press.ne.jp/daimyo06.html
641日本@名無史さん:2006/05/23(火) 14:45:28
みのもんたの本名 御法川法男.
なんて読むの?
642日本@名無史さん:2006/05/23(火) 14:59:28
みのりかわ のりお
643日本@名無史さん:2006/05/25(木) 10:38:40
凄い事に気が付いた。
源氏の家系図を見ていくと、鎌倉幕府成立つまりは源平合戦終結後に
急速に苗字が増えている!!!

それまでは源、もしくは源から別の一個の名前を名乗ってる。
でも、鎌倉幕府成立時以降に急に兄弟で別の苗字名乗ったり、いろいろな苗字を
一族が名乗ったりしている!

ひょっとして源平合戦で源氏が勝たなかったら苗字ってここまで色々無かったのか?
もしくは、源氏=苗字、苗字=源氏なのでは?

俺は物凄い大発見をしてしまったかもしれない・・・・
644日本@名無史さん:2006/05/25(木) 10:53:30
惣領制の急速な拡大
645日本@名無史さん:2006/05/25(木) 13:16:14
>>643
単純に地頭制度の確立によって新規の土地持ち侍が増えたから
それも主に関東一円から全国に赴任していき代を重ねたから
646日本@名無史さん:2006/05/25(木) 13:59:51
もしかして、源頼朝が武家社会を作らなかったら
苗字なんて未だに一部の貴族のもので、源とか平とかってのが
細々といるだけなんじゃなかろうか・・・
647日本@名無史さん:2006/05/25(木) 19:36:14
まぁ、そうゆうこったな、
648日本@名無史さん:2006/05/25(木) 20:38:05
という意味ではチョンと同じように似たように少ない苗字だけになって
ますます同じ国家扱いされてるだろうな
649日本@名無史さん:2006/05/25(木) 20:49:19
金 とか 朴 とか
650日本@名無史さん:2006/05/26(金) 03:31:40
清和源氏の末裔です。
希少なので間違いありません。
651日本@名無史さん:2006/05/26(金) 04:06:53
>>650
ちょwwwwwwwwww
おまwwwwwwwwww
652日本@名無史さん:2006/05/27(土) 00:17:55
べつに希少ではないかと・・・
そんなこといったらうちも菅原氏・土師氏だよ
653日本@名無史さん:2006/05/27(土) 02:07:58
>>643
姓(氏)と苗字の違い
足利尊氏も源尊氏だし
足利荘を相続したから足利新田荘を開拓したから新田上野荘の領主になって上野みたいに苗字が増えた
その後、姓(氏)ではなく苗字を名乗るようになったもし、姓(氏)の制度が残っていたらその家は皆、源だよ
654日本@名無史さん:2006/05/30(火) 07:24:22
地頭制のお陰だったのか
しかしいっぺん家系図繋ぎ合わせて
誰が一番子供生ませてたのか見てみたいものだ
655日本@名無史さん:2006/06/22(木) 21:05:37
13226八崎*117ハツサキハツザキ
13226八崎*117ヤザキ

俺の苗字書き方はこれなんだけど読み方は3つどれもあてはまらん('A`)
珍しいのか?親戚以外で同じ苗字あったことない・・・
656日本@名無史さん:2006/06/27(火) 22:37:10
すごい
657日本@名無史さん:2006/06/28(水) 00:05:50
>>655
ヤツザキって読むのか?
だとしたら大分刺々しいなw
それにしても初めて聞いた苗字だな。珍しそう
658日本@名無史さん:2006/07/02(日) 15:44:16
ふふふ
659日本@名無史さん:2006/07/14(金) 01:33:52
珍しいね
660日本@名無史さん:2006/07/14(金) 02:20:05
北九州小倉周辺の
今波、中筋、井手尾、池本、竹原、丸本、
小清水、溝尻、半晴、恵良田、岩丸、中渕などの姓について、由来などを誰か教えてください。
661日本@名無史さん:2006/07/14(金) 08:45:40
さー読める漢字は珍しくもなんとも思わない。
662日本@名無史さん:2006/07/14(金) 08:53:09
11400位代
663唐松山:2006/07/31(月) 22:49:03
信州生まれの私藤松です。
660 とりあえず 知っている苗字は有りません。
664日本@名無史さん:2006/07/31(月) 23:43:15
中川は?
665唐松山:2006/08/01(火) 19:03:18
明治の合併で、中川村は有ったが中川氏は、知りません。
このすぐ近くに、岩淵氏は有ったが中淵は、しりません。
清水(きよみず)寺なら 有るが

この辺(江戸時代終り頃の会田)苗字いくつか。
・・村 滝沢 ○○宮様の御赦しなり・・・古きことゆえ・・・間違いなし。
・・村 岩淵 昔お殿様がここにきた折・・喜びてすなわち之(岩淵)を使えと。
    藤松 昔信玄公つぶされしとき、・・藤松村を拓きおりしが、・・二軒となる
いまは本町・・・藤松を名乗るもの今は大かりけるが皆もらい苗字にて・・・。
こんな感じです。

今は、
666日本@名無史さん:2006/08/01(火) 19:39:00
姓・・・天皇 からもらう 各個人
氏名・・幕府 からもらう 一系統のみ
分家は新しく 幕府から もらう
幕府の衰亡した室町時代になると
守護 からもらう
江戸時代 幕府は、ださない
親から 親と同じ苗字をもらう
こんな所でしょうか。

667日本@名無史さん:2006/08/01(火) 21:58:38
清野(せいの)です
668日本@名無史さん:2006/08/03(木) 03:39:34
585位 世帯数8千3百以上なのにこの順位か…
669日本@名無史さん:2006/08/03(木) 14:24:28
藤松
3662位 510年間で
これって 多い少ない?
670日本@名無史さん:2006/08/17(木) 23:31:55
6500位くらいでした
671日本@名無史さん:2006/08/17(木) 23:40:07
3000だったり5000だったり7000だったり…
672日本@名無史さん:2006/08/19(土) 14:18:24
4347位でした。小さい頃は
恥ずかしかった。
673日本@名無史さん:2006/08/19(土) 22:41:45
弘中の由来、ルーツを御存知の方教えてください@山口県
674日本@名無史さん:2006/08/26(土) 23:54:45
原口一博は、創価学会の手先。

思い出してください。池田大作も長年にわたって、「悪と戦う。」と言ってい来た事を。
闇の勢力と闘う振りをして、実は[悪の手先]と言うのは、いつものパターンです。
その証拠に、「半島系の人間がいる。」って言うが、この事を知らない人がいるのだろうか。
しかも、在日なんて、どこの団体にでもいるでしょう。
実際の所、原口は、裏の組織の正体を知っていて、何の情報も流さない。
戦う振りをして、闇の勢力との戦いに参加しようとする人を罠にはめている。
実際に、周りの人間は皆不幸になっている。
(議員辞職、党代表辞任、国対委員長辞任、国会議員自殺、松下グループへの嫌がらせ)
しかも、一番闘っているはずの原口だけは無傷で、常に党の代表に擦り寄っている。
675日本@名無史さん:2006/08/30(水) 21:37:44
286位だった
意外と高くてびっくりした
676日本@名無史さん:2006/08/31(木) 22:53:11
577位
677576:2006/09/04(月) 20:33:56
このスレ生きてたかw
とりあえず女房が妊娠しますた、無事産まれてくれればあと50年は安泰となりますたww


この際、浮気で他人の種だろうが無問題〜
嬉しいもんなんだな〜
678日本@名無史さん:2006/09/04(月) 22:02:07
おめでとう!無事生まれてくるといいね
679日本@名無史さん:2006/09/13(水) 18:18:06
煙草谷 タバコタニ 28世帯
銭袋  ゼニブクロ 12世帯
頭巾  ズキン   27世帯
鼻毛  ハナゲ   4世帯
畳屋  タタミヤ  29世帯



680日本@名無史さん:2006/10/04(水) 21:47:08
あげ
681日本@名無史さん:2006/10/05(木) 02:45:47
俺の名字は九百番台
682日本@名無史さん:2006/10/05(木) 06:12:49
>>570
まったく血のつながらない赤の他人同士が同じ苗字使ってるのって不可解だよな
683日本@名無史さん:2006/10/05(木) 09:37:01
777位だったw
684日本@名無史さん:2006/10/05(木) 09:42:46
4400番台だった
685日本@名無史さん:2006/10/05(木) 12:05:53
お前ら名無しのBBSなんだから自分の苗字くらい出せやw
なにビビってんだよ
686日本@名無史さん:2006/10/08(日) 08:02:11
>>685
たいした家ではないけれど、苗字を出して一族に2ちゃんねらーがいることが
バレたら、非常にまずいよ。
687日本@名無史さん:2006/10/08(日) 16:43:16
>>685
自分の場合珍名ってより漢字が珍しいから・・・

苗字でググッたら実際ビシバシヒットするし・・親父に・・・
つかググルと親父が最上位だしw
688日本@名無史さん:2006/10/08(日) 17:21:53
難しい漢字ではここのサイトは検索できないんじゃね
簡単な漢字に直してくれって書いてたよ
689日本@名無史さん:2006/10/14(土) 01:22:19
>>688
>>687には難しいなんて書いてないぞ。
690日本@名無史さん:2006/10/27(金) 22:37:35
674位だったけどその苗字二通りの読み方があるから正確にはわからん
691日本@名無史さん:2006/10/28(土) 03:33:51
順位が3万番代 これじゃあ晒せませぬ
世帯数少なすぎで軽くショック受けてます
692日本@名無史さん:2006/10/28(土) 05:54:56
稀少姓は消え行く運命にあるし小馬鹿にされやすい。
ポピュラー姓は病院などの呼び出しで自分か他人か迷う。
普通姓が一番良いですな。
693日本@名無史さん:2006/10/28(土) 05:57:07
普通で大名や華族に列せられた名字ってのが一番良いと思う。
694日本@名無史さん:2006/10/28(土) 06:22:51
他人の苗字なんて特殊なの以外はなんとも思わないや
695日本@名無史さん:2006/10/28(土) 13:04:23
21646位 下柳 50世帯 シモヤナギ
23454位 野茂 44世帯 ノモ
27516位 谷繁 33世帯 タニシゲ
696日本@名無史さん:2006/10/28(土) 18:14:51
俺2032位 1855世帯
嫁18948位 64世帯

なんだ、案外いるじゃん
697日本@名無史さん:2006/11/13(月) 00:20:53
一度でいいからリアル猜ヶ宇都さんに会ってみたい
698:日本@名無史さん :2006/11/13(月) 00:30:51
>>117
中国・九州地方からの牟田→ムタ→宇多〜は戦後移民系らしい
699日本@名無史さん:2006/11/13(月) 02:02:30


都道府県別苗字ランキング
http://bari3.net/bari3m/soc/rankname.asp?Pmd=rank
700日本@名無史さん:2006/11/13(月) 02:04:30
>>698 『らしい』だけの噂だけで根拠ないレスは無用です。
701日本@名無史さん:2006/11/13(月) 02:10:48
トップに君臨した

〜議員


〜議院


〜政治家


にいたらまず日本人です。
702日本@名無史さん:2006/11/13(月) 02:12:46
>>699-701

グーグレ検索したら一発でわかる。
703ひみつの検疫さん:2024/11/25(月) 12:43:41 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
704日本@名無史さん:2006/11/13(月) 23:52:30
姉が「星」って奴と結婚した。星新一か星飛雄馬しか知らなかった。
先祖は占いでもしてたのか?
705日本@名無史さん:2006/11/14(火) 03:30:04
星がつく苗字は在日に多いね
706日本@名無史さん:2006/11/14(火) 08:34:37
星さんは宮城・福島・新潟ではメジャーです
707日本@名無史さん:2006/11/17(金) 04:26:53
千葉氏の流れだろ
708日本@名無史さん:2006/11/17(金) 22:41:18
星と言えば泉を忘れてはいけませんな。
709日本@名無史さん:2006/11/17(金) 23:36:10
源氏の一統には星田氏がある
710日本@名無史さん:2006/11/19(日) 22:20:42
仙台額兵隊の星惇太郎を忘れるな!
薩長なにするものぞーっ!
711日本@名無史さん:2006/12/29(金) 02:01:58
712日本@名無史さん:2006/12/29(金) 03:00:16
珍しい苗字の人は、自分のルーツを辿りやすくていいよね。
おいらの苗字は、ありふれて、どこにでもあるからなぁ。
高祖父までしか名前わからんし.....。
713日本@名無史さん:2006/12/29(金) 03:17:37
8996位だった。
地元ではわんさといる名字だが
全国的にはこんなもんだろう。
714日本@名無史さん:2006/12/29(金) 04:49:00
自分のは全国700位代後半なのに祖父母両親兄弟以外の同姓を見たことが無かったんだが、
鈍行で20分くらい離れた市に行ったら有り得ないくらい大量に生息してやがった。
他にも、俺の周りでは佐藤や鈴木よりも伏見の方が明らかに多いw

椎名、矢口、雨宮は自分のと同じくらいだが、前二つは芸能人しか知らんし、
雨宮に至っては漫画の脇役で一回見ただけだw
ってか椎名の芸能人輩出率が驚異的w

この地域差がまた面白いんだな。
715日本@名無史さん:2006/12/29(金) 09:57:41
>>699ので調べたら、
従姉妹の苗字が全国で15人(うち6人が地元県。たぶんみんな親戚)。
難しい字でもなくよくありそうな名前なのに予想外。
716日本@名無史さん:2006/12/29(金) 10:46:19
いや、何人ではなく何世帯なわけだが↓
http://bari3.net/bari3m/soc/rankname.asp?Pmd=rank
717日本@名無史さん:2006/12/30(土) 00:05:17
>>28によると 126xx位 126世帯
親戚以外で見たこと無いが字のせいで初見の人はまず読めない
718日本@名無史さん:2007/01/05(金) 10:30:46
佐々木ですがこのスレの佐々木に対する
ぞんざいな扱いには思わず笑いました
719日本@名無史さん:2007/01/06(土) 00:44:20
次スレタイトルは

【佐藤と鈴木】おまいらの苗字は第何位?A【佐○木はDQN】

でヨロ
720日本@名無史さん:2007/01/06(土) 00:54:54
>>8
佐々木×佐々木=…

答えは>>730に委ねられた
721日本@名無史さん:2007/01/21(日) 21:48:25
ん?
722日本@名無史さん:2007/01/21(日) 23:50:26
自分の苗字調べたら全国で25、地元で1世帯だった。
地味にテンション上がるな、これw
723日本@名無史さん:2007/01/25(木) 21:38:12
嫁いだ先の名字が珍しいから何人いるか知りたくて検索したら0人…。おめでとう!かなり珍しい名字です!みたいな事言われた…
724日本@名無史さん:2007/02/25(日) 17:23:08
あげ
725日本@名無史さん:2007/02/26(月) 00:59:33
29630位で29世帯
徳澤っていうんだけど普通っぽい苗字なのに希少だった
726日本@名無史さん:2007/03/02(金) 00:29:01
平靖ですが。
727日本@名無史さん:2007/03/18(日) 00:21:12
あげて保守
728日本@名無史さん:2007/03/18(日) 23:55:16
類別の藤原南家の中に俺の苗字があったぞ
家紋からしても藤原氏の系統なのはたぶん本当だな
729日本@名無史さん:2007/03/19(月) 01:11:25
携帯からなので何位かわかりません。ただやっと出て来たタレント(?)が某頭を振り回す国際弁護士…なんか複雑。和歌山に同名の市があるらしいが…誰か教えて!
730日本@名無史さん:2007/03/19(月) 01:22:23
だから携帯厨は嫌われる
731日本@名無史さん:2007/03/19(月) 02:11:03
>>728
証拠が何もなければ誰一人認めないよ
家紋や名字が大名と同じのBも在チョンもいるって位だからな
732日本@名無史さん:2007/03/19(月) 03:27:54
ここはその名字で一番有名な氏族のことを書いてるだけで、おまいらがそれと同じってことはないんだぞw
江戸時代に名字も名乗ってないようなおまいらが有名氏族なわけないだろ・・・常識的に考えて・・・
733日本@名無史さん:2007/03/19(月) 03:47:10
>>729

ランキングだけならここでわかるよ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/address31.cgi
734日本@名無史さん:2007/03/19(月) 15:33:11
全板検索しても見つからなかったから、ちょっと聞かせて貰います


苗字の順位はよく見るんですが、下の名前の順位って見ないですよね?

私は姓が全国で上位の方なんですが、名が何位なのかが気になってるんです。

おそらくオーソドックスな名なのですが、全国で何位なのかが知りたい

こういう人は他にも居ると思うんです。

名の順位を纏めたものは無いのでしょうか?
735日本@名無史さん:2007/03/19(月) 22:05:01
名前なんてあまりにバラエティが多すぎて集計不可能だと思うが。
今の女子大生が将来子供につけたい名前の、上位10位のえぐいまでのDQNさ知ってるか?
あんなの全部集計してられないよ
736日本@名無史さん:2007/03/20(火) 13:52:09
しかし、苗字を集計出来るのなら名前も出来るはずです。

漢字は関係なく、音で集計してみるのはどうでしょうか


まさるとか、しんいちとか、しんやなどが多いと思います
737日本@名無史さん:2007/03/20(火) 20:04:55
名前なら年代で全然違うだろ
まさるとか古臭い名前を最近つける奴は少ないし、数なら団塊あたりが多いだろうに
ないなら自分が集計してサイトでも作ればいいじゃん
需要はたいしてないと思うけど
738日本@名無史さん:2007/04/20(金) 01:16:15
huu
739日本@名無史さん:2007/04/20(金) 02:48:51
上祐です
740日本@名無史さん:2007/04/20(金) 10:42:10
関東だが、日本の三大苗字が佐藤、鈴木、高橋ってことを知らない奴がいっぱい。
何か鈴木が一位って思われていることが多い。
741日本@名無史さん:2007/05/06(日) 11:53:46
>>731
>佐藤、伊藤、後藤、加藤など、地方にも寄るが、元々は足軽だろねぇ。
>>732氏 ただ【結婚相手】の実家が【有名氏族】って事もあるでしょう。

今、平成だろ。江戸時代の話してどうする。【馬鹿殿】でも出てくるのか?
742日本@名無史さん:2007/05/06(日) 19:38:38

何が言いたいのかわからん
アンカー間違ってるのか?
743日本@名無史さん:2007/05/07(月) 12:11:04

アンカーミスか、単なる冷やかしでは?
>>742それとも意味を求めてるか?


744日本@名無史さん:2007/05/07(月) 14:18:35
ageてるのは専ブラ使ってないからアンカーミスするんだな
745日本@名無史さん:2007/05/07(月) 15:01:43
98とXPだと専ブラ居れると重いのは確かだなぁ。
専ブラなら機能が濃い↓なんておすすめだよ。

ホットゾヌ2
http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
746日本@名無史さん:2007/05/07(月) 17:30:57
ワタナベでも渡邊と渡辺の表記の家があるけど、
旧字体のほうが由緒あるの?

747日本@名無史さん:2007/05/07(月) 18:07:29
もともと旧字体だったのを、
戦後、新字体に改めた家が多いよ。
戸籍は何もしなければ旧字体のままだが、
新字体への変更を希望すれば、それも可能。
結婚する際に親の戸籍から子の戸籍を抜き、戸籍を作りなおすので、
その際に移行する人も多い。
旧字体を新字体にするのは、何もワタナベに限らないが。
748日本@名無史さん:2007/05/07(月) 18:58:56
常用漢字になってから、旧字体の難しい字を使いたがる傾向があるな。
749日本@名無史さん:2007/05/08(火) 11:51:00
「藤脇」のルーツを知りたい。印鑑とかありそでない。
あと母が「布川」って書いて「ぬのかわ」って読むんだけど、
新潟独特のものなのだろうか・・。
750日本@名無史さん:2007/06/21(木) 20:23:27
春がつく苗字は在日に多いね
751日本@名無史さん:2007/07/10(火) 09:50:15
>>750

春日井

在日日本人
752日本@名無史さん:2007/08/03(金) 17:44:29
苗字は地名由来か職業由来がほとんどということなんだけど、
地名由来の苗字の場合は現代じゃ、そうとう世代重ねて移動もあるだろうし、
なにより知名を苗字とした武士が、生まれの地域を離れてから繁栄して、
新たな土地で自分の領地の人たちに、同じ苗字をつけたりしているので、
地名由来の苗字の人が、先祖がその苗字の由来の土地出身とは限らないでしょうね。
753日本@名無史さん:2007/08/03(金) 21:16:28
そういうことです
754日本@名無史さん:2007/08/04(土) 18:20:39
藤原利仁流、吉原則光
755日本@名無史さん:2007/08/07(火) 13:21:41
>>746
>旧字体のほうが由緒あるの?
>>747さんの解説どおり、客観的にはそうは言えない。
ただ、旧字体のほうが由緒ありげだと思っている人は
けっこういるだろう。
756日本@名無史さん:2007/08/07(火) 17:07:46
まずは江戸時代の武士も使っていた苗字の「金子」を取り上げてみましょう。
使用者数が一番多い「金○」姓です。明治新姓の農民も多数つけたと推測できます。

在日の人で「金子」を選ぶ人が割といるのも確かで、
「金子=朝鮮系」だと誤解している人もいるようですが、
金子姓は日本に約28万人いることから、98.9%程度は昔からの日本人であると考えないとつじつまがあいません。
論拠は以下の通りです。苗字七千傑から金子を名乗る人口数は28万人。
在日+帰化者+2世など=120万人程度。
コリア系在日・帰化人で「金子」を使っている人が400人にひとりくらいだとすると、
金子姓を使っている在日・帰化人は3000人程度いると推定されます。
よって、27万7000人の金子さんは古くからの日本人であり、
残りの3000人の金子さんは在日・帰化のコリアン系だと推定されます。
757日本@名無史さん:2007/08/08(水) 00:16:12
必死やな
758日本@名無史さん:2007/08/08(水) 15:15:22
>>757
なにが気にいらんかったんや?
759日本@名無史さん:2007/08/10(金) 09:32:51
にゃー
760日本@名無史さん:2007/08/12(日) 11:12:13
渡辺姓は渡辺綱に由来する説がある。
761日本@名無史さん:2007/08/12(日) 12:44:43
>>760 アホ。渡辺姓は毛利氏の家紋の「渡辺紋」からきている。山口や渡辺姓は大部分が毛利(長州)絡みだと推測できる。ま、これらの99パーセントは明治新姓だろうが。
762日本@名無史さん:2007/08/12(日) 13:16:08
>>761
ちがうよ
763日本@名無史さん:2007/08/12(日) 13:47:36
>>761
「毛利」は本来「大江」だよ。
大江広元の係累が、毛利庄を貰い受けて「毛利」を苗字にした。

渡辺姓はそれ以前からある。
毛利元就の家臣渡辺勝(すぐる)は、渡辺綱と同様に一字の名前をつける伝統を守っているので、系統的には毛利と無関係。
だいたい、毛利は「一に三ツ星」で渡辺紋とはデザインの上下が逆だろw

「渡辺」は、今の大阪辺りの地名から来ている。血脈は嵯峨源氏。
764日本@名無史さん:2007/08/12(日) 15:34:39
長州人の捏造が始まった
765日本@名無史さん:2007/08/17(金) 20:52:36
薩摩人の捏造は?
766日本@名無史さん:2007/08/22(水) 11:54:56
遅レス>>58
某大手苗字サイトによれば、明治新姓、つまり
それ以前には存在しなかったタイプの新苗字は
数は多いが、人数自体はあまり多くないとか。
どうやら苗字が残っていなかった家の多くはあ
りふれた苗字から選択したらしい。
767日本@名無史さん:2007/08/22(水) 19:00:33
某サイトってどこ?
768日本@名無史さん:2007/08/23(木) 00:16:54
マイナーな名字かと思ったら1139位
意外といるんだなぁ
ちなみに母方のほうは3386位
769日本@名無史さん:2007/08/27(月) 18:09:29
20608
55世帯
770日本@名無史さん:2007/08/27(月) 18:16:41
因みに、山口姓は佐賀・長崎に多い姓であって、
山口県にはあまりいません。

渡辺姓は全国的に多く、特に山口県にだけ多いわけでもないです。
771日本@名無史さん:2007/08/27(月) 20:08:51
鹿児島って何故か「薗」がつく苗字が多いよな。
772日本@名無史さん:2007/08/29(水) 13:40:59
前園、宮園… 中原さんも多いね。
773日本@名無史さん:2007/08/30(木) 02:13:16
解像度とフォントのせいか菌に見えた
774日本@名無史さん:2007/09/11(火) 22:47:11
>>1のはPCサイトビュアーで出来なかったから、>>28のでやったら25位だった…
775日本@名無史さん:2007/09/29(土) 00:06:40
>>28のでやったら。
漢字は出るが、読みが違う。なぜ??
その読みの苗字はほかの字で居るんだよなぁ・・・どうすりゃいいんだw
776日本@名無史さん:2007/09/29(土) 19:08:50
29位だった、家は一応武家出身
で、本姓は清和源氏と伝えられているけど
名字も家紋もどう考えても藤原氏・・・・・
武家は源氏の方が幅がきくから源氏を仮冒したやつが多い
とか聞いたけど・・・・・もうちょっと考えろよ俺の先祖

by大嘘つきの子孫
777日本@名無史さん:2007/09/29(土) 19:20:21
213位だった。
778日本@名無史さん:2007/09/30(日) 10:35:49
>>776
武家の自称○○氏ってのは、ほとんど当てにならないから
安心してください、前田さんw
779日本@名無史さん:2007/09/30(日) 11:55:00
5569位でした。微妙なとこですね。四家。字は簡単なんですけど…
地元でも読み方が二通り有ります。(一応は、同族らしい)
浜に近い所では、海が時化(シケ)るのを嫌って「シカ」と読み、
内陸では「シカ」が鹿(ひいては、獣)に通じるので 
「シケ」と読んだと聞きました。
780日本@名無史さん:2007/10/01(月) 22:30:07
77位…ゾロ目ですよ!
781日本@名無史さん:2007/10/02(火) 04:42:36
藤原利仁流、
782日本@名無史さん:2007/10/03(水) 22:19:51
125位…でもホンダだけなら何位なんだろ。
783日本@名無史さん:2007/10/03(水) 22:20:28
7000番台後半
784日本@名無史さん:2007/10/03(水) 22:22:47
>>28
…俺の友人の苗字、その中に入ってない…。
一応時計という漢字はあるけど読み方が違うな。
785日本@名無史さん:2007/10/07(日) 19:13:44
友人の苗字でやってみたら1世帯しかなかった
かなり珍しいんだね。
ちなみに自分は8位
786日本@名無史さん:2007/10/11(木) 12:05:22
苗字は藤原氏利仁流系図に沢山出てくるが、家紋は清和源氏土岐氏で支流にも苗字は見当たらない。
787776 :2007/10/11(木) 18:37:32
>>786
家と一緒で、本当は藤原氏なのに
見栄を張って源氏と言い張ってたのかも
788日本@名無史さん:2007/10/12(金) 03:15:44
かもね。仮昌が多過ぎ…
789日本@名無史さん:2007/10/12(金) 03:21:41
一応>>28のサイトの問題点を言っとく

・たまに落語家などの芸名が苗字として載ってる

・ほんとにいるのか?みたいな怪しい読みがある

まあ、これを気を付ければ結構利用価値があるサイト
790日本@名無史さん:2007/10/17(水) 21:20:47
反日本親朝鮮の記事捏造アサヒる新聞は日本から出て行け。
791日本@名無史さん:2007/10/18(木) 02:24:32
うちの姓は9割が茨城、残りが山口県。出自不詳。
俺と親父とその兄弟の8人の内4人が縄文系の顔が濃いので、
恐らく縄文人が先祖かもしれん。
792日本@名無史さん:2007/10/19(金) 00:25:29
ぎりぎり500位以内だった。結構いるもんだな。
直系子孫は東北にいるんだけど、うちは愛知。
家康に人質に出してる記録があったから、そっちの関係か…?
793日本@名無史さん:2007/10/22(月) 02:31:17
見たことのない名字・珍しい苗字7
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1192722423/
794暗黒兵長 ◆TclDh3O3UM :2007/10/22(月) 18:34:58
在日朝鮮人に使われる苗字。以下に該当したら100%朝鮮人

武田、今川、北条、上杉、宇佐美、直江、山本、馬場、山県、原、真田、小山田、諏訪
村上、織田、松平、徳川、本多、酒井、井伊、浅野、黒田、細川、藤堂、池田、豊臣、後藤
浅井、朝倉、柴田、田中、長尾、前田、毛利、宇喜多、石田、大谷、島津、小早川、足利、藤原
源、大友、三好、吉川、滝川、石川、福島、加藤、最上、伊達、京極、宮本、佐々木、木下
795日本@名無史さん:2007/10/22(月) 20:20:23
>>794
また、こういう馬鹿がわいた
誰か捨ててきてよ
796日本@名無史さん:2007/10/22(月) 20:38:07
日本の武家を代表する苗字ばっかり。そんな阿保な!
797日本@名無史さん:2007/10/22(月) 21:05:56
>>796
オレも見て笑っちゃったよw
逆になんでこんな嘘コピペが出回るのか知りたいね
798日本@名無史さん:2007/10/23(火) 01:35:13
ヒント:在日工作員
799日本@名無史さん:2007/10/23(火) 02:03:18
ほんとコテハンって馬鹿ばっか
800大阪名無しさん ◆c68ywQ2shI :2007/10/23(火) 13:03:49
>>799
orz
801日本@名無史さん:2007/10/24(水) 03:11:56
苗字なんか研究してもしょうがないだろ。
入口さん、出口さんみたいに明治以降の創作もあるんだから。
氏名(うじな)を研究しないとね。
毛利氏が大江広元を祖にしている、、、、という時の「おおえの」が氏名。

江戸時代の「藤原惺窩」みたいに
苗字が冷泉、ウジナが「ふじわらの」だったのに
ウジナを苗字にしてしまって呼ばれた例もあるが。
802日本@名無史さん:2007/10/24(水) 03:31:45
四万台だな
親戚以外いねーよ
803日本@名無史さん:2007/10/25(木) 18:40:31
在日が歴史上の人物を苗字にするのは良くある事。
理由は言わずもがな。
804日本@名無史さん:2007/10/26(金) 12:22:51
>>789
あそこは電話帳に載ってる苗字はとりあえず掲載してるから芸名とかもある
だから神楽坂とか一龍斎とか三遊亭が掲載されてる

あと読みに関してはタイプミスとデータベースがおかしくなった(?)らしく
間違った読みが掲載されている場合がある
茶珍とか寳閣とかがその例
805日本@名無史さん:2007/10/29(月) 21:44:44
@…「渕」「芦」「桧」
A…「淵」「蘆」「檜」
@はAの異体字ですよね?でも苗字にはよく見かける漢字ですよね?
なぜ異体字にも関わらず多くの苗字に使用されているのですか?

それと、例えば「檜垣」という人がいたとして、その人が「桧垣」と改名することは可能なんですか?
旧字から略字への変更はできるみたいですが、この場合は正字から異体字への変更なのでどうなるのでしょう?
806日本@名無史さん:2007/10/30(火) 17:30:03
名字が武士の特権でなくなったときに、農民とかが徳川とか名乗ってもよかったんじゃなかったか
807日本@名無史さん:2007/10/31(水) 03:51:23
>>806
実際は武士以外でも苗字を持つ人はいた。
農家の人も、公称しないだけで家族や土地を表す苗字を持っている場合が多かったみたい。

1 :天之御名無主:2007/03/31(土) 02:08:46
中央区郷土史同好会 第82回
徳川11代将軍家斉(いえなり)のとき享和元年(1801)7月、百姓町
人が苗字帯刀することを御触書で禁止した。ただし、(1)郷士など
由緒ある家柄 (2)役職(町年寄・庄屋・名主・用達商人) (3)学
問・道徳・治政の功労者は特例として苗字帯刀を許された。
http://homepage2.nifty.com/makibuchi-2/kyodoshi/82kai.html

名字 - Wikipedia
明治維新直後、明治3年(1870年)の平民苗字許可令、明治8年
(1875年)の平民苗字必称義務令により、国民はみな公的に名
字を持つことになった。なお平民苗字必称義務令公布の日にち
なんで、2月13日は「名字の日」となっている。同時に、明治以
前までは、 ...
ja.wikipedia.org/wiki/名字 - 30k - キャッシュ - 関連ページ

江戸時代の農民には苗字が無かったと思われがちだが、実は表向
きには許されていなかったのだが多くの農民がそれなりの苗字を付けていた。
たとえば1830(文政13)年の松本藩に残されている33の村の名簿に
は2345人の名前が記されているが、その内2329人がちゃんと苗字
まで書かれている。ここが例外的なのではなく全国でちゃんと苗
字を持った農民がいたのです。
808日本@名無史さん:2007/10/31(水) 10:08:34
>>806
僕の知ってる例では、反対に中級の下の武士階級出身者に
江戸時代に書かれた苗字と現代の苗字が違う家があった
どうやら、江戸時代は本家か何かに遠慮して
住んだ土地の名前を苗字として名乗っていたらしい
で、明治に際して元の苗字に戻したと言う事だった
809日本@名無史さん:2007/10/31(水) 10:36:20

http://tsuyama-web.hp.infoseek.co.jp/myouji.shtml

ここでやってみたら
●ご指定の条件では見当たりませんでした.
おめでとうございます!かなりの珍名さんと思われます!!

って、出た。
810日本@名無史さん:2007/11/02(金) 13:08:29
3268位、984世帯。
親戚以外に同じ名字の人って会ったことなかったことなかったけど結構いるもんだね
811日本@名無史さん:2007/11/06(火) 17:30:04
>>809
カナ名をひらがなで入力したとか?
812日本@名無史さん:2007/11/10(土) 15:06:07
>>809
8511位 人数13
いくらなんでも嘘でしょ
確実に100人はいそう
813日本@名無史さん:2007/11/11(日) 11:59:57
珍しい苗字を挙げるサイトへの書き込み増える
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8454.html
814日本@名無史さん:2007/11/22(木) 04:44:49
苗字帯刀だったのに、全然自慢してない我が一族。家系図もないし、ネットで出自を検索して推測の域しかないです。
815日本@名無史さん:2007/11/22(木) 10:36:41
25000番代だった
まあ少ないのはわかっちゃいたけど
816日本@名無史さん:2007/11/22(木) 17:27:22
こんなものでルーツを探れたら苦労せんわい。
まあ、俺も含めた殆どの奴が何処の馬の骨か解らん奴ばっかりだろw
817日本@名無史さん:2007/11/24(土) 01:30:29
珍しい名前と思ってたけど、
4000番台約600世帯

ダイソーとか100均で印鑑 店舗によってあったりなかったり。

名前言うと、なかなか聞き取ってもらえず何度も聞き返されるんで
500〜1000番台ぐらいのそこそこメジャーな苗字が理想かな。
818日本@名無史さん:2007/11/24(土) 12:49:22
家に遊びに来る娘が蓮華っていう苗字だから気になって検索してみたら
89000位 1世帯ときた。w

まさかねぇ
819日本@名無史さん:2007/11/24(土) 16:30:28
16986 77世帯

地元では結構多いんだけど、近所に集中してるんだろうな…
田舎万歳
820日本@名無史さん:2007/11/24(土) 19:09:09
沖縄の一般的な名字

小橋川(こばしがわ)仲村渠(なかんだかり)瑞慶覧(ずけらん)荷川取(にかわどり)
目取真(めどるま)東風平(こちんだ)喜屋武(きゃん)阿波根(あはごん)
阿波連(あはれん)手登根(てどこん)久手堅(くでけん)慶田盛(けだもり)
根路銘(ねろめ)与那覇(よなは)安次富(あしとみ)我喜屋(がきや)
辺土名(へんとな)喜友名(きゅうな)照喜納(てるきな)高江洲(たかえす)
兼箇段(かねかだん)富名腰(ふなこし)仲栄真(なかえま)仲与志(なかよし)
和宇慶(わうけ)佐次田(さしだ)宇地泊(うちどまり)伊良皆(いらみな)
屋富祖(やふそ)親富祖(おやふそ)安富祖(あふそ)慶田城(けだしろ)
平安名(へんな)伊志嶺(いしみね)宇栄原(うえはら)佐和田(さわだ)
真栄田(まえだ)名嘉山(なかやま)名嘉村(なかむら)嘉手納(かでな)
普天間(ふてんま)瑞慶山(ずけやま)安次嶺(あしみね)座間味(ざまみ)
渡嘉敷(とかしき)具志堅(ぐしけん)知念(ちねん)安室(あむろ)
諸見里(もろみざと)川平(かびら)





821日本@名無史さん:2007/11/24(土) 19:10:58
沖縄の一般的な名字

宜野座(ぎのざ)平安山(へんざん)玉那覇(たまなは)西玉得(にしたまえ)
東舟道(ひがしふなみち)東江(あがりえ)東金城(ひがしきんじょう)次呂久(じろく)
山入端(やまのは)勢理客(せりきゃく)喜久山(きくやま)栄野川(えのかわ)
栄野元(えのもと)辺野喜(べのき)謝花(じゃはな)我謝(がじゃ)
古謝(こじゃ)与久田(よくだ)上江州(うえず)瀬良垣(せらがき)
真境名(まじきな)渡真利(とまり)世嘉良(よかりょう)仲泊(なかどまり)
前泊(まえどまり)西泊(にしどまり)具志頭(ぐしかみ)志多伯(したはく)
我那覇(がなは)安良城(あらしろ)志堅原(しけんばる)与那原(よなはら)
玉寄(たまよせ)友寄(ともよせ)大見謝(おおみじゃ)新垣(あらかき)
安里(あさと)知花(ちばな)与那嶺(よなみね)安慶名(あげな)
安谷屋(あだにや)安仁屋(あにや)鉢嶺(はちみね)花城(はなしろ)
又吉(またよし)糸数(いとかず)仲井真(なかいま)運天(うんてん)
上運天(かみうんてん)前蔵盛(まえくらもり)西表(いりおもて)田盛(たもり)
蔵当(くらとう)緑間(みどりま)屋比久(やびく)島袋(しまぶくろ)
田港(たみなと)真栄城(まえしろ)金城(きんじょう)比嘉(ひが)
新垣(あらかき)仲宗根(なかそね)

822日本@名無史さん:2007/11/27(火) 22:33:10
旧姓は20位くらい
結婚して12000番台
字も読み方も簡単なんだが、いまだ親類以外に同じ姓に会った事ない
823日本@名無史さん:2007/11/29(木) 03:57:47
俺の名字は某イエスと同じだからよく『親戚か?w』なんてバカにされてくやしいw
824日本@名無史さん:2008/02/13(水) 20:32:58
今日は苗字の日
825日本@名無史さん:2008/02/13(水) 22:24:44
>>770
大阪の豊中、吹田には多いよ「渡辺(渡部、渡邊、渡邉)」
826日本@名無史さん:2008/02/15(金) 03:44:58
>>823
こんにちは、又吉さんw
827日本@名無史さん:2008/02/15(金) 21:35:07
>>826
会社に沖縄出身で○吉さんがいるが、沖縄では○吉さん(又に限らず)はメジャー
な苗字なの?
828日本@名無史さん:2008/02/16(土) 19:14:43
22806 49位
829日本@名無史さん:2008/03/07(金) 00:21:59
>>794
本当?
830日本@名無史さん:2008/03/07(金) 00:32:09
>>829
そんなわけない
831日本@名無史さん:2008/03/22(土) 09:28:46
3位

まじで苗字変えたい
平凡すぎてヤダ。。

新垣とか比嘉とか一とか北之とか紺野とか千勢とかに変えたい

ご先祖様

なんでこんな苗字にしたんだよ
子ね
832日本@名無史さん:2008/03/22(土) 09:45:11
俺は小さいころ親が離婚して紺野から佐藤になってしまった・・・

女優の紺野美沙子は本名は佐藤らしい
やっぱり平凡すぎるのかな
833日本@名無史さん:2008/03/22(土) 10:31:30
のってません。
834日本@名無史さん:2008/04/10(木) 16:48:56
昔、同級生に直木ってのがいた。
835日本@名無史さん:2008/04/10(木) 17:19:40
misia の本名は伊藤美咲
伊東美咲の本名は安斉智子
836日本@名無史さん:2008/05/20(火) 00:08:30
佐藤って何だよ佐藤って…ホントに最悪恥ずかしいわ…。長男という立場無視してでも変えたいくらい
837日本@名無史さん:2008/05/20(火) 01:06:52
四文字姓にしびれてあこがれてるオレ
838日本@名無史さん:2008/05/20(火) 08:33:02
田中に憧れる
839日本@名無史さん:2008/05/23(金) 00:49:41
>>836
名字がいっしょだwww
840日本@名無史さん:2008/05/25(日) 21:55:17
>>837
勅使河原などどうですか?
841日本@名無史さん:2008/05/26(月) 18:25:32
>>836
珍しい姓も考えもんだぞ
良い点
地元だと苗字が名刺代わりで楽
悪い点
判子・シャチハタは特注扱いで無駄に高い
他地方で初対面の人に苗字を告げると「は?もう一度」みたいな顔をされる
子供の頃から新聞沙汰になるような悪い事はするなとクドイほど言われる
(ほぼ一族しかいないのだから)
842日本@名無史さん:2008/05/27(火) 11:44:14
だいたい苗字で出身地解るよね。
その姓がどの地方に多いかを知ってれば…
ちなみに関西では鈴木姓が以外と少ない。紀伊国、雑賀衆鈴木孫一が有名だが。
843日本@名無史さん:2008/05/30(金) 11:43:35
星島とか姉歯とかの人は辛いな・・・
844日本@名無史さん:2008/05/31(土) 11:53:26
辛いだろうな。
出身地が分かりそうで…
845日本@名無史さん:2008/06/01(日) 22:40:44
7236位
846日本@名無史さん:2008/06/03(火) 02:05:52
オイラの苗字はまだれに中が黄という字がつくんだが、
普通の会員証ならまだしも公的身分証明書である免許証
でも廣という字しかなく(これは住んでる都道府県によるが)、
免許証交付ではいつも専用用紙に手書きで書いてるよ・・・
だから免許証の名前欄がバランス悪くて見栄えが悪いwww
847日本@名無史さん:2008/06/03(火) 02:23:06
珍しい苗字や名前の場合それがね・・・・乙です
848846:2008/06/03(火) 02:33:47
>>28の外字苗字で検索したら80500位で2件あった・・・
オイラと同じ苗字の親戚だけで4世帯は確実なんだけどね・・・
849ブリ汚 ◆BRIOaOR40c :2008/06/03(火) 02:52:52
>>840
てしかわらw
GTOww
850日本@名無史さん:2008/06/06(金) 16:46:59
俺の名字は曲渕!
江戸町奉行だ!!
オマエラとは身分が違う!
851日本@名無史さん:2008/06/06(金) 19:20:15
加賀爪丹羽神尾堀大岡初鹿野遠山矢部
852日本@名無史さん:2008/06/06(金) 19:53:42
仁火という名字のやつが高校のときいたが、カウントに入っていなかったわ。
853日本@名無史さん:2008/06/16(月) 22:28:18
俺は松平と書いて「まつひら」
もちろん明治新姓。江戸時代は、小作人だった。
当地のお殿様である松平にあやかって付けたそうだ。
しかし遠慮がちに「まつひら」w
854日本@名無史さん:2008/06/19(木) 03:17:07
なぜ「山田太郎」だけが嘘っぽい名前とされるんだろう。
鈴木や佐藤の方が多いのに、山田というのが選ばれるのが分からない。
855日本@名無史さん:2008/06/19(木) 03:54:41
俺、公卿の末裔 珍しい苗字だから、分家も親族少なっWWWW!名家は名家だけどWWWWWW笑うしかねぇ、よほどよみにくのか、病院では間違った呼びかたされた。あれは公卿末裔として悲しかった。
856日本@名無史さん:2008/06/19(木) 07:52:08
冷泉とか?
857日本@名無史さん:2008/06/19(木) 09:17:29
ひ…冷泉
858日本@名無史さん:2008/06/20(金) 13:20:44
松平って苗字の娘と付き合ってるんだけど、やっぱり間違いなく殿様の子孫なんでしょうか?
859日本@名無史さん:2008/06/21(土) 09:53:07
>>858
手っ取り早いのは家紋や墓をみればいいよ
ぶっちゃけあんたの言ってるような確率は10%もないと思う
860日本@名無史さん:2008/06/21(土) 16:34:46
5000位台

金田一さんより少ないと聞いてひよった
861日本@名無史さん:2008/07/05(土) 03:56:58
http://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~jjksiro/kensaku.html
ここで検索したら
8023X位で、電話番合登録件数が二件だった
俺の家と実家だけでコンプしてんじゃんw
862日本@名無史さん:2008/07/17(木) 07:18:19
http://comic.2ch.net/asaloon/kako/1014/10140/1014000469.html
によれば、野坂昭如の旧姓、張満谷(はりまや)家は(一家全滅したので)どこにもない
ことになってるが検索すると加古川市でヒットするな
863日本@名無史さん:2008/07/21(月) 01:16:45
俺の名字はセックスマシーン
病院で呼び出される時とか、自己紹介の時
こっぱずかしいぜ
864日本@名無史さん:2008/07/21(月) 01:19:17
松平はあまりいないね
865日本@名無史さん:2008/08/24(日) 01:56:05
関連スレ
【苗字検索】おまいらの苗字は第何位?【佐藤鈴木】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1043674069/
866日本@名無史さん:2008/08/25(月) 21:42:01
私の旧姓は、64200位だった。たった5世帯。
そして、結婚後は33212位・・23世帯。でも私たち世帯が増えたから24世帯w

私の名前は、名字が珍しかったので誰にでも読めるようにとご丁寧に平仮名。
それが子どもの頃にはコンプだったけど、
結婚後も珍しい名字なので、簡単な名前で良かったです。
867日本@名無史さん:2008/09/06(土) 15:28:43
7000人程いる苗字だけど、同じ苗字で歴史上登場した人物は壬申の乱の時の
人ただ一人だけなんだよな。
要はずっと大勢派ではなかったんだろうけど。そりゃ天武側だったからなぁ・・・
868日本@名無史さん:2008/09/06(土) 17:26:14
>>860
金田の一さんも混じってると思うぞ
869日本@名無史さん:2008/09/06(土) 20:18:11
147X台だった。
意外といるもんだな。

三丁目さんって人がいるのかwww
870日本@名無史さん:2008/09/15(月) 00:08:21
西條は?
871日本@名無史さん:2008/09/18(木) 09:08:04
自分の名字は500位くらい
ですが由来や発祥などは不明・・・
500位辺りまでだとだいたい由来や発祥の地などの情報あるのに・・・
872日本@名無史さん:2008/09/18(木) 09:50:05
字は簡単だが8000番台だった。
読み方複数あってうちは少ない方らしいから、実際は20000番台くらいだろうか。
873日本@名無史さん:2008/09/22(月) 17:25:19
「小石川」は珍しい?軽井沢出身。
874日本@名無史さん:2008/09/22(月) 20:48:30
>>873
545世帯
日本で4866位
875日本@名無史さん:2008/09/22(月) 22:39:36
4世帯しかなかった
876日本@名無史さん:2008/09/24(水) 15:59:20
長谷川はやっぱりかなり上位か、全国どこにでもいるんだな
小さいとき同姓同名が近所に住んでてややこしかったぜ
877日本@名無史さん:2008/10/02(木) 07:47:54
【調査】名字に関する調査 宮崎県では「黒木」、沖縄県は「比嘉」が1位
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222470180/
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080926-OYT1T00591.htm
明治安田生命保険は、契約者約612万人を対象にした「名字」に関する調査を実施した。

全国で最も多かった名字は
「佐藤」(9万6276人)
「鈴木」(9万1825人)
「高橋」(7万1062人)
「田中」(6万4927人)
「渡辺」(5万8233人)と続き、
上位10位までの名字の合計人数が全体の1割以上を占めた。

ほとんどの都道府県で全国的に上位の名字が1位となっている中で、
宮崎県の「黒木」と沖縄県の「比嘉」だけが、上位100位に入っていない名字が1位となった。
878日本@名無史さん:2008/10/02(木) 18:48:17
月山とか石山とか朴原とか盧山とか検索しても出てきませんですが。
879日本@名無史さん:2008/10/03(金) 16:25:42
優しい人
内田を見て貰えねーですか?
ケータイから見れないので
広島県出身です。
880日本@名無史さん:2008/10/03(金) 22:52:06
>>879
205位だったよ。
881日本@名無史さん:2008/10/03(金) 23:44:54
>>880
別の苗字と間違えているだろ。
内田氏は69位だよ。
882日本@名無史さん:2008/10/04(土) 11:46:48
勅使河原と勅使川原は何位?
883日本@名無史さん:2008/10/04(土) 12:25:14
勅使河原さん 3925位
勅使川原さん 6091位
884日本@名無史さん:2008/10/05(日) 00:00:09
>>880
>>881
ありがとうございます
結構多い名字みたいですね
885日本@名無史さん:2008/10/12(日) 03:25:15
どなたか良かったら藤澤は何位か見てもらえないでしょうか?
確か500位くらいだったと思うのですが…
886日本@名無史さん:2008/10/13(月) 19:52:42
俺の苗字「男前」って言うんだけど第何位か教えて。
冗談っぽいけどホントなんだ、良くいじめられた。
887日本@名無史さん:2008/10/13(月) 19:58:09 BE:291561582-2BP(171)

>>886
おいブサメンの癖に男前!ってかw
888日本@名無史さん:2008/10/13(月) 20:06:41
>>886
wwwwwwwwwww
889日本@名無史さん:2008/10/13(月) 20:11:08
>>887
先祖は男前だったんじゃないか。
890日本@名無史さん:2008/10/13(月) 20:11:17
>>885
藤沢(藤澤)姓は315位でした。

>>886
ありませんでした。
891日本@名無史さん:2008/10/14(火) 13:31:23
>861
のやつで検索したら、
男前はやっぱり無いが、
藤沢は329位、16366件
対するに藤澤は2557位1378件だそうだ。
892日本@名無史さん:2008/10/15(水) 18:48:13
三重県熊野市近く(詳しい住所無)に三軒だけ「男前」姓あったんだがな。
893日本@名無史さん:2008/10/16(木) 08:53:16
768位だった。しかし発音が難しいらしく、初対面だと変な感じで呼ばれることもおおい
894日本@名無史さん:2008/10/16(木) 16:49:22
ヤクザさん俺「男前」の読み言って無かったねゴメン。読みは「オマエ」です。
895日本@名無史さん:2008/11/09(日) 23:03:55
自分の苗字は2779位。地元以外じゃ珍しいと言われるけど、思ったほど順位低くないな。
由来を調べてみたいけど、某有名人が邪魔でネットでは情報検索無理。
母の旧姓は47721位
896日本@名無史さん:2008/11/22(土) 19:56:30
>>524
源義経の家来に佐藤継信・佐藤忠信兄弟
大友宗麟の家臣に高橋紹運(立花宗茂の実父)
筑後国主に田中吉政
なんかもいるから、皆無とはいえない。
まあ大部分は元農民で、土地の有力者から貰ったりしたもんだと思うが・・・
897日本@名無史さん:2008/11/22(土) 21:09:02
>>886
男ならいいが、女だと恥ずかしいな
898日本@名無史さん:2008/11/23(日) 00:21:03
三五(さんご)
899日本@名無史さん:2008/11/23(日) 00:42:56
>>896
旗本にたくさんいるよ
900日本@名無史さん:2008/11/23(日) 01:55:13
>>28で60400位
>>861で54479位
901日本@名無史さん:2008/11/24(月) 21:03:53
自分は3500位くらいであまり見ない苗字。

あまり好きではなかったが、
ネットで調べたら、ドラマや漫画、小説の登場人物で結構出ていた(架空の人物)。
いずれも10代か20代のイケメン、美少女役のようで、
ニコラモデルとか若手有名女優が過去に演じてた。

他人から見ると結構かっこいい苗字だったのか・・・
902日本@名無史さん:2008/12/02(火) 22:45:54
>>901
氷室とか白鳥とか
903日本@名無史さん:2008/12/20(土) 03:08:31
藤原氏の血が途絶えてなければほとんどの人が子孫ということになると思うよ
もともと源氏と平氏しかなかったんだから
904伴橘紀菅原清原秦卜部物部:2008/12/20(土) 05:00:47
????
905日本@名無史さん:2008/12/29(月) 11:06:41
高橋はもういやだ…かっこいい苗字の人と結婚したい…
906日本@名無史さん:2008/12/30(火) 01:10:39
>>905
例えば、どんな苗字がかっこいいと思う?
907日本@名無史さん:2008/12/30(火) 03:26:43
200位以内だった。
908日本@名無史さん:2008/12/30(火) 09:27:25
>>905
一旦外人と結婚し、配偶者の国籍を取る。
その後、日本に帰化すれば、自分で苗字が作れるんじゃねーか?
909日本@名無史さん:2008/12/30(火) 14:16:39
>>906
凄く珍しいのも憧れるけど、
>>902とかの珍しい!!って程じゃなくても語感がいい感じのがいいな。
あと厨っぽいけど○○寺とか○条とか見るとかっこええと思ってしまう。

>>908
それで読みも字も好きに作れるのかな?知らなかった…
でも、ちゃんと受け継がれてきた上で(伝統ある家柄とかではなく)格好いい苗字がいいなあ。
まあ外人と結婚する宛もないけどw
910日本@名無史さん:2008/12/30(火) 18:53:25
外国人力士やサッカー選手が日本に帰化するとき
漢字で当て字当てるじゃん

基本的にカタカナの申請は認められてないはず
911日本@名無史さん:2008/12/31(水) 00:02:25
>>910
カタカナおkじゃなかったか?
ナタニエラ・オト(ラグビー、東芝、トンガ出身)
ルアタンギ・侍バツベイ(ラグビー、近鉄、トンガ出身)
クリス・ブライト(アイスホッケー、西武、国土、カナダ出身)

さすがにアルファベット他はNG
912日本@名無史さん:2009/01/01(木) 09:06:43
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
913日本@名無史さん:2009/01/26(月) 23:28:42
「上祐」姓は全国に9世帯。
肩身狹そう。
914日本@名無史さん:2009/01/29(木) 06:16:22
>>913
例の人は福岡の老舗の薬屋
915日本@名無史さん:2009/02/20(金) 17:58:56
>>807
逆に名字持ってなかった16人が何者か気になる。
916日本@名無史さん:2009/03/19(木) 21:51:14
27825 32世帯 間もなく絶滅します。
一応、雑賀衆の一員だったのにな。
917日本@名無史さん:2009/03/21(土) 00:20:07
私の知り合い、ホント珍名さんなんだけど5世帯しかなかった。
住所書かなくても年賀状が届くって言ってたな。
918日本@名無史さん:2009/03/27(金) 03:26:13
31位か
実家の周囲全部同じ名字だしな
城持ちだと子孫の繁栄度も段違いだな
919日本@名無史さん:2009/03/27(金) 04:09:46
>>918
繁栄というより、領主が自分の苗字を領民に下賜しただけじゃないの?
920日本@名無史さん:2009/03/28(土) 02:08:09
それが未だに宗家筋がどこの家って判ってるんだよな
まぁ証拠はないから919の言ってることが合ってる可能性もあるが
921日本@名無史さん:2009/03/28(土) 21:33:29
旧姓は圏外の珍名。今はワタナベ。
他のワタナベさんに会うと違和感がある。
同姓同名を見つけて挙動不審。
922日本@名無史さん:2009/04/05(日) 12:20:51
うちも5世帯w 先祖が何者か気になる。
923日本@名無史さん:2009/04/05(日) 17:28:23
俺の苗字は古内
家系的には江戸時代は仙台のサムライだった
俺こそが正にサムライジャパン
素晴らしいね俺
924日本@名無史さん:2009/04/13(月) 21:27:11
河合がない・・・見つかんねぇ・・
925日本@名無史さん:2009/04/13(月) 22:17:49
15世帯だった・・・
そういや昔親父が京都の同姓の人から
先祖について何か知らないかっていうメールもらってたっけ。
ほんと繁殖力のない一族だな
926日本@名無史さん:2009/04/16(木) 11:55:48
1200番台、一万五千弱、一万人に一人以上か
以外に多いな
927日本@名無史さん:2009/04/17(金) 16:24:55
カーチャンの実家→2世帯。
じーちゃんトコとおじさんのトコと予想。
928:2009/04/17(金) 20:50:44
深江少ないよ!
1005世帯しかない!
しかも自分の名字
929日本@名無史さん:2009/04/19(日) 20:23:19
14世帯だったわ…
ここでも15世帯。
>>http://homepage1.nifty.com/forty-sixer/bunpu.htm

絶滅危惧種だろ、これ。うちの家系繁殖力ないのな。。
まあ、貫地谷とか武者小路よか多いみたいだがな
930日本@名無史さん:2009/04/22(水) 23:43:36
あんたも一生独身か、小梨の運命かも。
931日本@名無史さん:2009/04/25(土) 16:10:58
四谷三丁目近くの河童池と呼ばれる低湿地女郎屋地区に住む鉄筋屋の息子が
変態の出来損ないだそうだ。
勿論、生まれてこの方ただの一度として本らしい本など読んだことも無く、
目に一丁字なき有様!
だから日本国内の最底辺の学校にも入れないので、アメリカの五流大学へ
行かされたんだ。 阿呆のことだから、嬉しそうに「英語の勉強に行くんだ」
などとほざいて居たが、こんな痴呆風情に外国へ「留学」なんぞされた日には
日本人の知的レベルが疑われて、国辱ものでしかないぞ。
ドアホウは学校へ通わず、「子供の頃から賃金労働でもしてろ」と言いたいもんだ。
こいつの場合は素性が素性だけに言わずもがなのことだけれど・・・
以上、参考までに
932日本@名無史さん:2009/04/26(日) 00:56:00
約3,200世帯 出自不詳。現在、福井県に多い。 
なんじゃそりゃ(´・ω・`)
933日本@名無史さん:2009/04/26(日) 04:26:08
同僚に6世帯の名字を持つやつがいる。
二百位圏内の俺とは比べようもない貴種だ
934日本@名無史さん:2009/04/26(日) 23:24:03
藤原北家って名家なの?
935日本@名無史さん:2009/05/05(火) 17:42:43
先日亡くなった忌野(いまわの)清志郎さんの姓が載っていませんね。
本名だそうですが、かなりの希少姓でしょう。
936日本@名無史さん:2009/05/06(水) 01:55:26
>>935
忌野は芸名、本名は栗原。
937日本@名無史さん:2009/05/10(日) 14:23:04
 日本苗字分布図鑑 
 http://www5a.biglobe.ne.jp/~myouji/ ってのがあって
 ワシの姓はメジャー姓だが、
 高密度分布を示す市町村の一覧表ってのがあって
 それに祖父の出身地がランクインされている。

 ということは
 ワシはその姓の源流に近いってことか?
938日本@名無史さん:2009/05/11(月) 22:27:46
7500台、1100世帯か。すくねー。
俺の地元に多いって思いっきり書いてあるわ。
site検索してcsvデータの中から出てきたわ。
939日本@名無史さん:2009/05/18(月) 18:56:36
皮とか墓のつく苗字実際にいるんだな
やべええええええ
940日本@名無史さん:2009/07/29(水) 12:49:40
50000バンダイ。40件弱。苗字の一文字目は旧字体。

ルーツは佐竹氏の支族(鎌倉時代初期に分家)。
南北朝期に現住地区周辺に土着し、開墾帰農。
江戸期には、本家は周辺地区三十数か村の大庄屋、
分家は名主(大庄屋の配下)。
明治期まで、当主は代々○○衛門を名乗っていた。

うちは、分家の分家w
941日本@名無史さん:2009/08/11(火) 05:06:23
5417 469世帯
日本史の教科書に名前が載るほどの家系なのに、絶滅寸前wwwww
俺、独身だから死んだら468世帯に減ります。
942日本@名無史さん:2009/08/12(水) 02:37:52
>941
「全国の苗字(名字):」のほうか...
7000傑のほうでは5417位は約1900人とか表示されてるし、「志垣」という苗字なので、
>日本史の教科書に名前が載るほどの家系
という一文の意味が分からんかったよ。
ちなみに、7000傑のほうでは5292位、約1900人とのこと。

このあたりのランクだと一人二人の差ですごく順位が変動しそうだなあ...
943日本@名無史さん:2009/10/14(水) 08:31:22
約40世帯か、意外といるな
944日本@名無史さん:2009/10/24(土) 23:36:26
普通すぎてどうしようもない
945日本@名無史さん:2009/10/25(日) 20:07:19
945
946日本@名無史さん:2009/10/25(日) 20:10:10
上位ですら実は動くからな
947日本@名無史さん:2009/10/29(木) 11:33:26



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
948日本@名無史さん:2009/10/30(金) 22:32:35
印鑑
949日本@名無史さん:2009/10/30(金) 22:35:12
商法
950日本@名無史さん:2009/10/30(金) 22:39:01
950
951日本@名無史さん:2009/11/06(金) 20:40:19
1050世帯
952日本@名無史さん:2009/11/08(日) 12:31:23
8020世代
953日本@名無史さん:2009/11/10(火) 08:37:42
 
954日本@名無史さん:2009/11/10(火) 08:40:33
 
955日本@名無史さん:2009/11/10(火) 08:41:34
 
956日本@名無史さん:2009/11/10(火) 08:43:54
955
957関空快速さん:2009/11/16(月) 20:14:43
私の大学の先生の苗字は,全国で2件しか無い苗字wwwwww
958日本@名無史さん:2009/11/16(月) 22:41:53
印鑑がなかったことない
959日本@名無史さん:2009/11/16(月) 22:44:43
そんな名字
960日本@名無史さん:2009/11/16(月) 22:46:19
うめ
961日本@名無史さん:2009/11/18(水) 22:41:47
梅田淳
962日本@名無史さん:2009/11/18(水) 22:45:45
中津淳
963日本@名無史さん:2009/11/18(水) 22:59:36
十三淳
964日本@名無史さん:2009/11/19(木) 22:19:11
何線に行くの?
965日本@名無史さん:2009/11/20(金) 23:35:27
965
966日本@名無史さん:2009/11/24(火) 01:40:08
 
967日本@名無史さん:2009/11/24(火) 22:43:18
968日本@名無史さん:2009/11/24(火) 22:44:44
969日本@名無史さん:2009/11/24(火) 22:45:34
970日本@名無史さん:2009/11/24(火) 22:48:35
971日本@名無史さん:2009/11/24(火) 22:49:31
972日本@名無史さん:2009/11/25(水) 23:05:11
 
973日本@名無史さん:2009/11/25(水) 23:06:05
 
974日本@名無史さん:2009/11/25(水) 23:10:59
 
975日本@名無史さん:2009/11/25(水) 23:12:09
 
976日本@名無史さん:2009/11/25(水) 23:15:42
 
977日本@名無史さん:2009/11/28(土) 22:49:06
 
978日本@名無史さん:2009/11/28(土) 22:50:31
 
979日本@名無史さん:2009/11/28(土) 22:51:30
 
980日本@名無史さん:2009/11/28(土) 23:00:15
980
981日本@名無史さん:2009/11/29(日) 12:30:56
 
982日本@名無史さん:2009/11/29(日) 12:32:25
 
983日本@名無史さん:2009/11/29(日) 12:33:07
 
984日本@名無史さん:2009/11/29(日) 12:35:43
 
985日本@名無史さん:2009/11/29(日) 12:37:52
985
986日本@名無史さん:2009/11/29(日) 21:35:23
次スレ

公家の苗字を限りなく書くスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1161401673/
 
987日本@名無史さん:2009/11/29(日) 21:41:48
うめ
988日本@名無史さん:2009/11/29(日) 21:44:44
989日本@名無史さん:2009/11/29(日) 23:44:20
埋め
990日本@名無史さん:2009/11/29(日) 23:46:30
990
991日本@名無史さん:2009/11/29(日) 23:47:52
990
992日本@名無史さん:2009/11/29(日) 23:50:26
992
993日本@名無史さん:2009/11/30(月) 09:48:23
 
994日本@名無史さん:2009/11/30(月) 09:49:16
 
995日本@名無史さん:2009/11/30(月) 22:32:59
次スレ

公家の苗字を限りなく書くスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history/1161401673/
996日本@名無史さん:2009/11/30(月) 22:36:56
 
997日本@名無史さん:2009/11/30(月) 22:38:39
 
998日本@名無史さん:2009/11/30(月) 22:40:46
 
999日本@名無史さん:2009/11/30(月) 22:41:32
 
1000日本@名無史さん:2009/12/01(火) 09:12:48
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。