8 :
日本@名無史さん:
藤岡信勝氏(東大教授)は産経新聞八月八日付の「正論」欄でこう述べている。
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/1998/9810/oshima.html そもそも、慰安婦問題の発端から今日に至るまで、その主役は一貫して朝日新聞であった。
慰安婦問題のすべての出発点は、被害者の訴えでもなければ韓国政府の要求でもなく、
吉田清治という詐話師の書いた『私の戦争犯罪――朝鮮人強制行』(一九八三年、三一書房刊)
という偽書である。昭和十八年に韓国の済州島で慰安婦の奴隷狩りをしたという著者の
「証言」を、朝日は何の検証もせず論説委員が手放しでほめそやした。それがまったくの
つくり話であったことが暴露されてからも朝日は、この大誤報についてただの一行の訂正記事も
読者への謝罪も行っていない。朝日はいつまで、こうした醜悪・卑劣な「朝日新聞の正義」を
貫くつもりなのか。
「3月2日付・読売社説(1) 」
そもそも、検定に提出される白表紙本は不公表のはずである。それが、中国、韓国に
流出 して批判の対象となっていること自体が、おかしな現象である。
これは、外国に迎合して“ご注進”することにより、外圧を利用する形で日本国内の世論
を操作しようとする一部マスコミが常用する手法の結果だろう。
過去、何度となく、同じような現象があった。
例えば、いわゆる従軍慰安婦問題。これは、そうした特定マスコミが、戦時の勤労動員
だった女子挺身(ていしん)隊(たい)を、強制的な“慰安婦狩り”制度だったと歴史を
捏造(ねつぞう)した結果、一時、日韓関係を極度に悪化させた。
歴史を捏造してまで、日本を比類のない悪の権化に貶(おとし)めようなどというのは、
「自虐史観」の極みである。
http://isweb27.infoseek.co.jp/diary/kazuwo99/news/news3.shtml
9 :
日本@名無史さん:02/12/22 14:59
「読売新聞社説」
いわゆる「従軍慰安婦」に関して読売新聞が8月4日、8月11日の両日社説を掲載し
ました。8月4日は「『慰安婦』問題をもてあそぶな」と題するもので、中川農林水産
大臣の記者会見に関するものです。ここでは名前は挙げていませんが「わざわざ韓国の
反発をそそのかしている報道がある」「歴史を捏造していた一部マスコミが、捏造への
反省も訂正もないまま、重ねて問題発言だと騒いだからだ」と、この問題に対して態度
を明確に表明すると共に、一部のマスコミ(朝日新聞のことだと思います)を批判しま
した。8月11日は「国連の権威損なう『慰安婦』報告」と題し「96年の一次報告は、
詐話師とさえ評されるある日本人が創作した“慰安婦狩り物語”をそのまま引用するなど、
きわめて粗雑なものだった」、「詐話師の偽書を称揚したり、勤労動員だった女子挺身隊
を“慰安婦狩り”だったと歴史を偽造するような一部マスコミや市民グループ等が、
国際社会に対して、偽情報を振りまいてきた」、「加えて浅薄な外交的思惑から、裏付け
もないまま、慰安婦の『強制連行》認めたかのような93年の河野官房長官談話があった」
と「慰安婦強制連行説」を捏造した者と、それを追認した「河野談話」を厳しく批判して
います。私が知る限り主要新聞でこの点を明確にして論じていたのは産経新聞のみだと
思っていました。今回読売新聞がほぼ同一の主張をしたことは「従軍慰安婦」の問題の
虚構性が広く認識されるようになった証拠だと思います。朝日新聞の記者の中川農林
水産大臣に対する引っかけ質問も自らの主張が破綻しつつある中でのなりふり構わぬ、
手段を選ばぬ逆襲だと思います。
http://www.kcn.ne.jp/~ca001/D5.htm
10 :
日本@名無史さん:02/12/22 14:59
「日本のためのとりなしニュースレター2001年5月号」
http://www.sagamiono-ch.or.jp/intercessors/2001/2001.05/2001.05.pdf 現地の新聞がすでに「吉田証言に該当する事実はない」と報道していたのです。
韓国政府も国際人権委員会も吉田証言を引用して報告書を書いていますが、それは日本の
朝日新聞が吉田証言をとりあげて、これを権威付けたからです。
しかし、今日では、吉田証言は全くの嘘であることが証明されて、本人もフィクション(作り話)
であることを認めています。
1991年から朝日新聞は従軍慰安婦強制連行に関する一大キャンペーンを開始しました。
始めの証言者となった金学順という朝鮮人慰安婦は日本軍に強制連行されたと報ぜられ
ましたが、本人が日本に来て証言したところによれば、14歳の時、家が貧しかったので
キーセンハウスに売られ、17歳になったとき、キーセンハウスの経営者である義父に日本軍
の慰安所につれて行かれたことが分かりました。しかし朝日新聞はこれについての訂正記事
を出していません。また前出の吉田清治の嘘の証言も真実として報道しました。更に宮澤
首相訪韓の時に合わせて「挺身隊の名で連行された慰安婦の数は8万人とも20万人とも
言われる」という嘘の解説を載せました。その結果、1992年1月宮澤首相は韓国でこの件に
ついて謝罪せざるを得ないようになりました。
(つづく)
11 :
日本@名無史さん:02/12/22 14:59
(つづき)
1992年11月中央大学教授吉見義明編「従軍慰安婦資料集」が刊行されましたが、その中
に「強制連行」を示す資料は一つもありませんでした。その本の解説の中で吉見教授は
「一般には、強制連行というと人狩りの場合しか想定しない日本人が多いが、これは狭義の
強制連行であり、詐欺などを含む広義の強制連行の問題をも深刻に考えてしかるべきで
あろう」と述べています。この人はこれまで「強制連行はあった」と論じてきたのに、色々調べ
ていった末、それを裏付ける資料がないことが分かると論点をすり換えて「広義の強制連行」
を考えるべきだなどと言い始めました。また「政府が資料を隠しているのかもしれないから、
それが出てきたら事情が変わってくる」と暗示しているのも学者らしい狡さを見せつけられます。
1997年1月3日の「朝まで生テレビ」に出演した吉見義明教授は、「植民地での奴隷狩り的
強制連行は確認されていない」ことと、および「挺身隊が慰安婦にさせられた例も確認されて
いない」ことを認めました。これは日本政府の5年前に調査した公式発表と一致するものです。
したがって、従軍慰安婦強制連行問題は、議論が出尽くして調査もしつくして決着している
ものと言わねばなりません。