2 :
日本@名無史さん:02/12/08 10:07
清水重好か松平清武
3 :
日本@名無史さん:02/12/08 10:08
鷹司輔平
4 :
日本@名無史さん:02/12/08 10:27
九州三国志
脚本ジェーム三木
音楽小六禮次郎
島津貴久・・・ 渡辺謙
島津義久・・・真田広之
大友宗麟・・・西田敏行
竜造寺隆信・・小沢征悦
5 :
日本@名無史さん:02/12/08 11:37
天智天皇
6 :
日本@名無史さん:02/12/08 11:38
武烈天皇
片岡篤史
8 :
日本@名無史さん:02/12/09 00:15
大化の改新とか、面白そう…
中大兄皇子 役所浩二
大海人皇子 渡辺 謙(あるいは松平 健)
額田王 黒木 瞳
中臣鎌足 鹿賀丈史
みたいな感じで
藤村新一物語
10 :
日本@名無史さん:02/12/09 00:58
徒然草
11 :
日本@名無史さん:02/12/09 01:32
大河ドラマで近現代の人物は禁じてですか?
12 :
日本@名無史さん:02/12/09 01:50
>11
歴史認識がまだまだ微妙で、左翼系も強いので難しいでしょうね。日露戦とかや
って欲しいんですが…。
自分は火怨(朝廷VSエミシ)を押したい岩手厨なんすけどね。利まつのフィ
クションが許されるならこれくらいやっても…。
13 :
日本@名無史さん:02/12/09 02:02
個人的に徳川家茂を押したいです(一年もたないかもしれんが・・・)
14 :
日本@名無史さん:02/12/09 05:32
弁慶!
15 :
日本@名無史さん:02/12/09 08:01
平安朝なんてどう?
16 :
日本@名無史さん:02/12/09 08:02
やはり後北条氏だな。
17 :
日本@名無史さん:02/12/09 11:05
>16
禿同
18 :
日本@名無史さん :02/12/09 11:16
蝦夷の人
19 :
日本@名無史さん:02/12/09 12:10
万葉集
20 :
日本@名無史さん:02/12/10 23:04
>8
激しく同意。壬申の乱でもいいけどな。
どうせなら、天上の虹ドラマ化しる!!
21 :
日本@名無史さん:02/12/13 18:19
富士通の池田敏雄。
カッコよくて壮烈な最期って、大河ドラマ向きの現代人だと思われ。
22 :
日本@名無史さん:02/12/13 19:00
徳一。
23 :
日本@名無史さん:02/12/13 19:17
島津三代記とかは?
:┌────┐
:│ │
:│━;(゚д゚)━│
________________│ │
________________ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││ ││ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
││ : / ̄\ ││ |
││ | ̄ ̄ ̄| ││ |
││ | :| : ││ ; I | I
││ | ;(゚∀゚) | ││ |
Θ ││ | :| ε3 :││ |
││ | 北 :| / ││ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
││ | :| ( ) :││
││ ; ̄ ̄ ̄ ┳━┳ ││
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧食∧ 金正日がいいな♪
∬(・∀・# )
旦⊂ ⊂ )__
/ ̄(_(_つ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
平将門、藤原純友の承平天慶の乱を希望します。
「風と雲と虹と」という作品が、すでに存在するらしいのですが、
なにせ二十数年前のものなので、見る機会がありません。
そこで、最近の学術研究の結果をいかした、新たな、将門純友の
ドラマを作って欲しいです。
26 :
日本@名無史さん:02/12/13 21:14
シャクシャイン!
27 :
日本@名無史さん:02/12/13 23:42
最上!
28 :
日本@名無史さん:02/12/14 17:37
坂の上の雲
29 :
日本@名無史さん:02/12/14 17:42
後北条氏
30 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:25
「坂の上の雲」ってさ、海戦シーンどうするの。
まじめにやったらタイタニック並みに金かかりそうだよ。
多分大河ドラマだと、東郷や秋山の顔面ドアップにドカンドカンと
大砲の音効だけになりそうだわ。
司馬ファンも日露ファンも総ガッカリだよ。
31 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:37
そういえば「坂の上の雲」ってかなり昔にドラマでやったような
記憶がある。(確か消防の頃、今漏れは21歳だけど)
確かラストシーンは、東郷さんが道歩いてたら周りの人が気づいて、みんな
で一斉にお辞儀するっていう感じだったよ。
ドラマって言っても短編2〜3時間もののやつね。
33 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:40
徳川 信康。
34 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:46
今川氏真
35 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:47
土岐頼芸
36 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:48
豊臣秀吉
37 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:48
一条房家
38 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:48
林真須美
39 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:49
偉大なる将軍様金日成
40 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:49
田代まさし
41 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:51
大谷吉継
42 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:51
売国奴四人組 土井たか子 辻元清美 中山正暉 野中広努
番外編 ムネオ
43 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:52
田代まさし
44 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:53
織田 有楽
45 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:53
西村ひろゆき
46 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:54
タシーロ
47 :
日本@名無史さん:02/12/15 00:59
島津 貴久
48 :
日本@名無史さん:02/12/15 02:34
田代だよな
49 :
日本@名無史さん:02/12/15 02:36
松永久秀
50 :
日本@名無史さん:02/12/15 22:41
あと50年は無理だろうと思うけど「小説吉田学校」
51 :
日本@名無史さん:02/12/15 22:44
長宗我部元親 山内一豊
52 :
日本@名無史さん:02/12/15 22:56
悪名高い人物が主人公というのも面白くないか?
「(足利)義政と(日野)富子」とか。
田沼意次も面白そうだな。
小早川秀秋もいいな。でも20才で死んじゃったからあっという間に終わりそうだな。
53 :
日本@名無史さん:02/12/15 23:10
>>52 足利義政と日野富子は「花の乱」で使用済みなんでは
55 :
日本@名無史さん:02/12/15 23:28
>>54 そう言えばそうだった。
暗くてつまらなかったな。
他に悪人で面白い人いないかな〜?
56 :
日本@名無史さん:02/12/15 23:37
筒井 順慶
57 :
日本@名無史さん:02/12/15 23:45
関孝和は?
毎週、何か発見する。
ドラマの後、10分くらいかけて、ピーター・フランクルが
「関孝和の今週の発見」について解説する。
58 :
日本@名無史さん:02/12/15 23:52
拝一刀。これ最強。
59 :
日本@名無史さん:02/12/16 02:08
60 :
日本@名無史さん:02/12/16 08:57
上杉景勝と直江兼続なんてどう?
61 :
山野野衾 ◆W7NDQJtGoM :02/12/16 11:40
2005年度大河ドラマ「法然・親鸞・栄西・道元・慈円・明恵」
足利義教
63 :
日本@名無史さん:02/12/17 12:41
満鉄と新幹線建設に尽力した島安次郎、秀雄の父子。
いい話だと思うけど。
風の中のすーばるうううう(w
そのネタで大河するなら
H2ロケットネタ、スバル360ネタ、瀬戸大橋ネタもOKだなタブン
風呂の中で射ぁ精ぃぃぃぃ(w
そのとぉ〜り。
でも島父子は親子2代だからネタも1年間続くよ。しかも戦前・戦後の
時代の変化も表現できるし。。。
こういう大河もあっていいと思うけど。
66 :
日本@名無史さん:02/12/18 18:47
カメ頭を吸う奴うううう(w
後深草院二条の「とわずがたり」
主演はあいぼん
>>66 国民のためのNHKなのに放送できないでちゅ(汗)
68 :
日本@名無史さん:02/12/18 21:19
ベートーベン
69 :
日本@名無史さん:02/12/18 21:26
シラー
70 :
日本@名無史さん:02/12/18 21:32
ナポレオン
71 :
日本@名無史さん:02/12/18 21:36
「世に棲む日々」で高杉が福山雅治 松蔭が西村雅彦
桂が上川隆也なんてキャストがいいな♪
72 :
日本@名無史さん:02/12/20 11:15
原敬なんていいな。
戊辰の役から死までを1年かけてじっくりやる。
73 :
日本@名無史さん :02/12/21 09:16
西園寺公望
74 :
黒羽宗右衛門:02/12/21 10:31
るろうに剣心実写版。
75 :
日本@名無史さん:02/12/21 10:32
山岸涼子「日出国の天子」
76 :
黒羽宗右衛門:02/12/21 10:48
やっぱりるろ剣だよ、俺、幕末維新大好き。実在の人物(作中に出る人でない人も)出して。桂も、高杉も、新撰組も。明治浪漫を楽しもう。
77 :
日本@名無史さん:02/12/21 12:11
永井路子の「この世をば」をひとつお願いします。
78 :
日本@名無史さん:02/12/21 12:12
>>73 禿同。
西園寺公望の生涯は大日本帝国の盛衰とぴったり重なる…
79 :
日本@名無史さん:02/12/21 12:15
>>73 もちろん立命館大学が全面協力の方向で(w
清水の次郎長を壮大なスケールで描いてほしい・・・・
81 :
日本@名無史さん:02/12/23 18:48
東郷平八郎
82 :
日本@名無史さん:02/12/23 19:18
やはり北条政子でしょ。
桂(木戸)で幕末〜明治初期をマターリと…
84 :
日本@名無史さん:02/12/27 13:07
放映終了してほしい
源義家−義国あたりがいい。足利氏の初代だな。
北条早雲、太田道灌、長宗我部元親、佐竹義昭、義重親子、とかは?
88 :
日本@名無史さん:02/12/27 14:40
長宗我部盛親の波乱万丈の人生は如何?
89 :
日本@名無史さん:02/12/27 15:28
吉田茂
90 :
日本@名無史さん:02/12/29 11:02
何でもいいから板東英二を主演にしよう
92 :
日本@名無史さん:02/12/29 11:23
鎌倉新仏教の祖師たち
または、日蓮やってほしい
93 :
日本@名無史さん:02/12/29 11:44
坂本竜馬がまだ大河の主役になってないのが大河七不思議。
94 :
日本@名無史さん:02/12/29 11:52
伊藤博文は出た?
95 :
日本@名無史さん:02/12/29 13:08
>93
「竜馬がゆく」をしらんのか?
96 :
日本@名無史さん:02/12/29 13:09
うちの先祖、赤松円心則村だね。
楠正成と双璧をなす、南北朝時代に頭角を現した大人物。
その活躍のわりには有名ではない。
赤松円心が白幡城で、新田義貞の大軍を止めていたから、足利尊氏は
九州で巻き返せたのに。
楠との生き様の対比で2大悪党の生涯を描いてほしいね。
>96
単なる播州の小悪党につき、却下。
98 :
日本@名無史さん:02/12/29 13:36
99 :
日本@名無史さん:02/12/29 13:40
竜馬が一番新しい人物ですか?
>>96 賛成。だが原作が無いな。脚本は久しぶりに橋田寿賀子先生か?
101 :
日本@名無史さん:02/12/29 13:54
102 :
日本@名無史さん:02/12/29 14:39
海援隊の話やってほしい。海援隊の前身の社中〜竜馬暗殺後の海援隊までを。
若いなるべく無名の俳優で。(劇団出身者とか)
103 :
日本@名無史さん:02/12/29 14:43
>>102 しゅ、主演は...ヤッパ武田鉄也ですか???
104 :
日本@名無史さん:02/12/29 14:45
坂之上の雲なんてやったら面白いと思うけど新しすぎるかな。
105 :
日本@名無史さん:02/12/29 14:45
読んだことないけれど、志茂田景樹の架空戦記モノで、
長嶋巨人軍が訓練の一環として自衛隊に体験入隊して
戦国にトリップし、活躍するという小説があるらしい。
それを本人主演でやったらどう?
106 :
日本@名無史さん:02/12/29 14:47
ミスターは年取りすぎだから、一茂でやれば?
107 :
日本@名無史さん:02/12/29 14:57
>>106 おお!長嶋茂雄役を一茂タソとは、素晴らしい発想だ!
きっと20年後の大河は「長嶋茂雄一代記」で決まりだな。
108 :
日本@名無史さん:02/12/29 15:07
109 :
日本@名無史さん:02/12/29 15:09
聖徳太子
110 :
日本@名無史さん:02/12/29 15:14
>>109 この前やった、モックンではご不満ですか?
今川義元の波乱万丈の人生は如何?
え・・・?誰も見てくれない?
では、武田勝頼、北条氏直、織田信雄
ジョークです。
112 :
日本@名無史さん:02/12/31 01:33
>111
誰としゃべってんの?
>112一人でしゃべって、一人でつっこんでます。
すんません。(;_;)
114 :
日本@名無史さん:02/12/31 04:12
「天上の虹」ドラマ化。持統天皇ね。
115 :
日本@名無史さん:02/12/31 10:23
200x年のNHK大河「三好長慶」キャスティング
三好長慶 和泉元彌
松永久秀 筧利夫
松永長頼 椎名桔平
三好義賢 竹之内豊
安宅冬康 オダギリジョー
十河一存 ケイン・コスギ
三好長逸 佐野史郎
三好政康 袴田吉彦
岩成友通 西村雅彦
三好笑岩 辰巳琢郎
細川晴元 鹿賀丈史
細川氏綱 榎木孝明
足利義輝 松田龍平
木沢長政 岸谷五朗
三好政長 緒形拳
三好政勝 えなりかずき
遊佐長教 竹中直人
六角義賢 内藤剛志
畠山高政 田口トモロヲ
116 :
日本@名無史さん:02/12/31 19:02
95>「竜馬がゆく」は大河じゃないぞ。
117 :
日本@名無史さん:02/12/31 19:18
>>116 昭和43年度の大河。竜馬は北大路欣也。
118 :
日本@名無史さん:02/12/31 20:25
竜馬は筧利夫がイイ
一発逝くぞ!
119 :
日本@名無史さん:02/12/31 20:59
>>96
太平記(南北朝物)は一度やっているからな。
(男装の北畠萌)
混じれ酢 空海 渡辺謙
ネタれす 紫式部 神加護様主演。
火の鳥 鳳凰篇。
120 :
日本@名無史さん:02/12/31 21:27
坂の上の雲
121 :
日本@名無史さん:02/12/31 21:28
田中角栄
122 :
日本@名無史さん:02/12/31 21:42
正力松太郎
123 :
にゃんちゅー:02/12/31 22:04
阿弖流為(アテルイ)
124 :
日本@名無史さん:02/12/31 22:41
中島欣也「裏切り」
125 :
日本@名無史さん :03/01/01 00:19
渡邊恒雄(ナベツネ)
126 :
日本@名無史さん:03/01/01 00:20
東条英機と近衛文麿の
ダブル主演。
127 :
日本@名無史さん:03/01/01 00:38
東条英機(津川雅彦)
石原完爾(北野武)
128 :
日本@名無史さん:03/01/01 00:51
大化の改新+白村江の役+壬申の乱
129 :
日本@名無史さん:03/01/01 01:14
真田昌幸・信繁(幸村)
1985年に水曜日のNHK連続ドラマで「真田太平記」してた
けど、今度は大河でやってほしい。(85年当時は小学生でストー
リーが分かりづらかったし記憶も曖昧)
昌幸が上田城で徳川の大軍をやっつけるシーン萌え!
幸村が徳川の大軍を蹴散らして家康を追いかけるシーン萌え萌え!!
130 :
にゃんちゅー:03/01/01 07:37
幸村が真田丸で徳川の大軍をやっつけるシーン萌え!
131 :
日本@名無史さん:03/01/01 10:07
132 :
日本@名無史さん:03/01/01 10:16
服部半蔵 影の軍団
北条とか足利とか徳川とかじゃなく、関東ローカルの大河ドラマをやってほしいです。
三回出たけど、後北条氏かな。
134 :
日本@名無史さん :03/01/02 22:11
絶対上杉謙信でしょ
お願いします
135 :
日本@名無史さん:03/01/02 22:38
徳川家達なんていいと思う。
136 :
日本@名無史さん:03/01/02 22:50
ペリーからパークス、ロッシュにいたる滞日外国人群像。
彼らの視点から見た日本像っておもしろそうなんだけど。
137 :
日本@名無史さん:03/01/02 22:56
桑名藩戊辰戦記by郡義武。
リアル版豊臣秀吉をえがいてほしい
内容は秀吉の少年時代から死まで
139 :
日本@名無史さん:03/01/03 00:55
秋上久家の生涯
140 :
日本@名無史さん:03/01/03 00:56
漱石
141 :
日本@名無史さん:03/01/03 01:00
昭和天皇
142 :
日本@名無史さん:03/01/03 01:16
大久保利通と岩倉具視
明治新政府設立から近代国家建設の過程を両名の苦悩とともに描く
143 :
日本@名無史さん:03/01/03 01:17
激動の時代を生ききった流れ公方
足利義昭なんかいいんじゃないかな。
144 :
日本@名無史さん:03/01/03 01:21
北条ゲンアンとかどうですか?
彼が長生きしていれば天下を取った、というスタンスで作って欲しい。
145 :
日本@名無史さん:03/01/03 01:28
>>142 その辺、前にやってないかな?「獅子の時代」とかなんとか?
146 :
日本@名無史さん:03/01/03 01:28
充分長生きしたじゃん(w
147 :
日本@名無史さん:03/01/03 01:48
南光坊天海、金地院崇伝、安国寺恵瓊みたいな僧
今井宗久、千利休みたいな商人茶人
施薬院全宗、曲直瀬道三みたいな医者
上記のような裏側から操り系の人のドラマが見たい。
地味すぎてダメか?
黒田官兵衛、竹中半兵衛、本多正信みたいな軍師、参謀のも見たいな。
148 :
日本@名無史さん:03/01/03 01:56
149 :
日本@名無史さん:03/01/03 02:19
>>147 可能性があるのは黒田官兵衛、竹中半兵衛くらいだな。
150 :
日本@名無史さん:03/01/03 02:30
山中鹿之助
151 :
日本@名無史さん:03/01/03 02:35
やったじゃん。杉さまの御子息が
152 :
日本@名無史さん:03/01/03 04:31
>>147 「黄金の日々」で堺の商人納屋助左衛門を昔やったよ。
今井宗久、千利休も出てた。
153 :
日本@名無史さん:03/01/03 04:36
山中鹿之介はわははの梅ちゃんが
>>123 「弖」って表示できるんだね。ダメかと思ってた。
155 :
日本@名無史さん:03/01/03 20:45
上杉政虎は・・・どうですか?
156 :
日本@名無史さん:03/01/03 20:51
結城秀康 「二人の父」って題で
157 :
日本@名無史さん:03/01/03 21:05
倭猿秀吉の侵略軍を壊滅させた李舜臣
158 :
日本@名無史さん:03/01/03 21:21
しかし、大河も落ちたね。今度は大根歌舞伎役者だよ。草葉の陰で武蔵も泣いてるよ。
今日の小栗のドラマも脚本は半島人だしさ。
NHKもおかしくなってきたか?
159 :
日本@名無史さん:03/01/03 21:26
>>158 そんなもの倭人の電波芝居より数字が
とれるからに決まってるだろ。
160 :
日本@名無史さん:03/01/03 21:31
>>159 よく意味がわからんが?
河原者を使う昨今の風潮は良くないかと。
161 :
日本@名無史さん:03/01/03 21:36
正直、たまには史実と違うドラマが見てみたい。
関が原で西軍が勝っちゃうとか。(^^;
162 :
日本@名無史さん:03/01/03 21:40
>>161 それを実現できる有能な脚本家やプロデューサーが業界には居ないからね。
漫画家に依頼した方が面白いのができると思う。知識も豊富だし。
163 :
日本@名無史さん:03/01/03 21:43
>>160 まだわからんか?コリアンが製作、脚本、主演を
担当すれば40%位軽く超えるってことだよ。
164 :
日本@名無史さん:03/01/03 21:45
>>163 すまぬ。まだわからぬ。
この国はもはやコリアンの物とおっしゃるので?
165 :
日本@名無史さん:03/01/03 21:47
166 :
日本@名無史さん:03/01/03 21:49
>>162 関が原は一例ですよ。題材はおもしろくさえあれば、何でも構わない。
>>166 歴史IF物語。
モーニングのジパングは政治家も購読してるらしい。
168 :
日本@名無史さん:03/01/03 21:59
そうだなあ。
それは、今の中国にもいえるかもな。
しかし、あの時代に無礼を覚悟で住民のために直訴する政治家は
本当にすばらしい。
今の時代にもあんな素晴らしい政治家はいるのだろうか?
169 :
日本@名無史さん:03/01/03 22:03
辻政信の生涯、最後は、夕日をバックにジャングルに消える辻、カッコよすぎっ!
171 :
日本@名無史さん:03/01/04 01:41
辻政信の生涯、最後は、口に猿ぐつわをされてジャングルに消える辻、カッコわるすぎっ!
172 :
日本@名無史さん:03/01/04 02:03
中曽根康弘
173 :
日本@名無史さん:03/01/04 02:05
後北条氏に1票
「箱根の坂」…50代で国を興した男
174 :
日本@名無史さん:03/01/04 02:08
175 :
日本@名無史さん:03/01/04 02:08
清水の次郎長とかはムリかな?
176 :
日本@名無史さん:03/01/04 02:18
「おねと淀」でやってほしい。
おね→のりぴー(七個まつをくってたと思う)
淀→竹内結子
秀吉→柳葉
三成→保坂直輝とか・・
実力も大事だけど、画面写りも大事だべ!
177 :
日本史@名無史さん:03/01/04 07:30
大河の英雄は、みな腰抜けで描かれるから武士モノはだめ。
俺の好きな上杉謙信は、ぜったいやってほしくないね。
いっそ大正天皇ではどうか?
178 :
日本@名無史さん:03/01/04 08:04
立見鑑三郎
179 :
日本@名無史さん:03/01/04 10:01
芸能界を牛耳った男・ジャニー喜多川の生涯
なんてのはどう?
180 :
日本@名無史さん :03/01/04 10:32
関孝和
アーベル
ガロア
181 :
日本@名無史さん :03/01/04 10:49
昨日やった小栗とか来年の大河の武蔵、その次の新選組とかは飽きた
ていうか皆、生き方がかっこよすぎ
観てる自分のしょぼい人生と比較してなんか滅入ってくる
だから今度はダメダメ人生を歩んだ人、やることなすこと裏目にでた人
を選んでほしいな
182 :
日本@名無史さん:03/01/04 13:33
183 :
日本@名無史さん:03/01/04 13:39
>>181 三谷の新撰組はおちゃらけになりそうな予感。
吉田松蔭
185 :
日本@名無史さん:03/01/05 04:29
弁田口廉也の生涯、最後は インパールで大勝利を上げ、インドを占領する!
という弁田口の夢ヲチで終わる、
誤字を指摘する奴は無粋
187 :
日本@名無史さん:03/01/05 07:59
戦艦武蔵物語
188 :
日本@名無史さん:03/01/05 08:27
>>181 城山三郎「毎日が日曜日」はどうかなあ
1970年代の商社を舞台にした企業小説
けっこうダメダメぶりの失敗人生が描かれていて
いまの日本の気分にもぴたーり.
日本の歴史を題材にした大河ドラマは飽きました。
海外ものにして下さい。
190 :
日本@名無史さん:03/01/05 21:01
海外かぁ、でも板違いになるまいか?
三国志はやりそうだね。
191 :
日本@名無史さん:03/01/05 21:04
じゃあナポレオン
192 :
日本@名無史さん:03/01/05 21:07
森蘭丸小姓で
西郷隆盛、江藤新平、大隈重信、板垣退助など
明治新政府の立役者たちの中の除け者グループ。
尼子4代(経久、晴久、義久、勝久)
195 :
日本@名無史さん:03/01/05 21:45
500年後の大河ドラマは
今の時代がテーマになるのかな?でも歴史に残る人なんていないだろうし。ねた切れ必至
そのころは戦争認識右翼左翼のことなんか誰も見向きもしなくなって
自由にストーリー作れるんじゃないかな。
196 :
日本@名無史さん:03/01/05 23:26
>>188 毎日が日曜日は、NHKでは、放映済ですね。
中条静夫さん主演。
かなりー昔ですが。
197 :
日本@名無史さん:03/01/05 23:30
ベートーベン
198 :
日本@名無史さん:03/01/05 23:33
竹久夢路なんかどうでしょ
199 :
日本@名無史さん:03/01/05 23:48
暇なオバサン紫式部。
200 :
日本@名無史さん:03/01/05 23:53
足利 義昭。
201 :
200です。:03/01/06 00:04
主演はもちろん玉置 浩二の方向で・・・
202 :
日本@名無史さん:03/01/06 00:06
タモリ
203 :
日本@名無史さん:03/01/06 00:17
渋沢栄一なんていいと思うけど
歴史認識もあまり関係ないし
ただ、単調でつまんないかも?
204 :
日本@名無史さん:03/01/06 00:38
今こそ、経済の渋沢、大賛成
205 :
日本@名無史さん:03/01/06 00:41
バロン大倉喜八郎
206 :
日本@名無史さん:03/01/06 00:51
偉大なる元帥東郷平八郎
207 :
日本@名無史さん:03/01/06 01:29
何度か出ているけど阿弖流為。
征服者としての天皇を描くのもボチボチ有っても良いかと。
その狭間で苦悩する田村麻呂なんてのも見てみたい。実際に阿弖流為の助命嘆願したらしいし。
208 :
日本@名無史さん:03/01/06 15:06
age
209 :
日本@名無史さん:03/01/06 15:13
乃木がいるじゃあないか
ということで「殉死」
210 :
日本@名無史さん:03/01/06 15:34
聖徳太子
211 :
日本@名無史さん:03/01/06 15:36
原敬
212 :
日本@名無史さん:03/01/06 15:45
天海僧正。もちろん、光秀が前身という設定で。
NHKじゃムリですね.....
213 :
日本@名無史さん:03/01/06 16:58
>>200 足利義昭って悪くないと思う。
彼は今までへたれに書かれることが多いが、なんだかんだ言いながらあの激動の時代を
それなりの地位で生き抜いた。
実は結構すごい奴だったのかも知れない。
あの時代は頭のよさとか、武芸に秀でているとか以上に生き抜くための「勘」が最後は
ものを言った時代。
その意味では彼の「勘」も大したもんだったと思う。
214 :
日本@名無史さん:03/01/06 17:05
>>213 なんだかんだで1万石の所領と准三宮の称号を保持して死んでるもんな。
1万石は残念ながら子孫には世襲できなかったが…。
215 :
日本@名無史さん:03/01/06 17:31
一休宗純
子供たちのイメージを壊して欲しい
216 :
にゃんちゅー:03/01/06 17:40
カメハメハ大王
217 :
日本@名無史さん:03/01/06 17:42
司馬遼太郎「峠」
218 :
これ作った人:03/01/06 17:54
219 :
日本@名無史さん:03/01/06 17:57
220 :
日本@名無史さん:03/01/06 18:38
濃姫
221 :
日本@名無史さん:03/01/06 20:41
戦国時代をがんがって生きぬいて1〜2万石を守った外様極小藩とか。
222 :
日本@名無史さん:03/01/06 21:23
伊庭三尉
223 :
日本@名無史さん:03/01/07 03:09
幕末の高杉晋作!絶対おもしろいと思います。
224 :
日本@名無史さん:03/01/07 03:13
保科正之
225 :
日本@名無史さん:03/01/07 03:32
カムイ伝、(わら
226 :
日本@名無史さん:03/01/07 03:34
淀屋辰五郎
227 :
日本@名無史さん:03/01/07 03:52
巛巛巛
┃┃
┃┃
┃┃_
/ \
/ ― ― |
|∃ - - |
煤@ > |
| ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┃∇┃| < 南蛮の酒でもやろう。
| \ ▼ / \
|  ̄  ̄|
228 :
日本@名無史さん:03/01/07 04:18
うっかり八兵衛
229 :
日本@名無史さん:03/01/07 06:05
既出かもしれんが<丶`A´>
朝鮮の英雄神武大王の倭奴征伐のドラマ化だな
230 :
日本@名無史さん:03/01/07 11:00
それならもっと露骨に「新羅人・天武天皇の日本征服記」で。
231 :
日本@名無史さん:03/01/07 14:33
真田幸村
もしくは土方歳三。
来年の大河ドラマは新撰組に中の誰が主人公なの?
232 :
日本@名無史さん:03/01/07 14:35
闘えラーメンマン
233 :
日本@名無史さん:03/01/07 14:38
不景気な世の中なので
蒲生氏郷
不景気な世の中なので
紀伊徳川家の戦後史
不景気な世の中なら
上杉鷹山だろ?
坂本竜馬、高杉晋作、陸奥宗光
237 :
日本@名無史さん:03/01/08 02:12
明治の欧化を憂い漢学塾二松学舎を創設して日本固有の文化を守ろうとした漢学
者・三島中州。
東宮御用掛(大正天皇教育役)大審院判事(最高裁判所裁判官)
東京帝国大学文科教授の要職にあったが、たぶん福沢諭吉も大隈重信も
気に入らなかったんだろうな。体制側ではなく滅び行く側から見た歴史の方が
面白い。
238 :
日本@名無史さん:03/01/08 02:17
森長可(鬼武蔵)
蘭丸の兄
239 :
日本@名無史さん :03/01/08 11:25
最近の大河ドラマは全く重厚感がないね。下手なトレンディー俳優(死語?)
なんか使うなてーの。いつごろからこんな軽薄なドラマになったんだ?
「花神」がピークかね。
240 :
日本@名無史さん:03/01/08 12:30
女子供向けの視聴率ばっかり気にしてるからな。
NHKなんだから金かけて好きにいいものを作ればいいのに。
241 :
日本@名無史さん:03/01/08 15:43
まだ大河で採り上げられていない人物in戦国時代
後北条家(早雲〜氏康、あるいは小田原落城まで)
上杉謙信
島津家(義久、義弘あたり)
斎藤道三(多分。「国盗り物語」とかまだやってないよね?)
長宗我部元親(夏草の賦とかね)
大友宗麟
三好一派
本願寺一派(雑賀孫一とか。ムリか)
真田家
あたりかな?
戦国時代から外れると、個人的には「坂の上の雲」の秋山兄弟とか
「峠」の河合継之助がいいなあ。
でも司馬氏は日本が軍国主義マンセーになることをおそれて
「坂の上の雲」のドラマ・映画化を許さなかったという話しもある。
これはホントでつか?
>>241 >上杉謙信
石坂浩二主演で1969年に「天と地と」やりました。
>斎藤道三(多分。「国盗り物語」とかまだやってないよね?)
平幹二朗主演で1973年に「国盗り物語」やりました。
ただ、どちらも年数が経っているから、原作が違えば再び取り上げられる可能性はありますね。
243 :
AIRSHIP:03/01/08 18:37
「出雲阿国一代記」 これを出演者全て女性で演る。 宝塚風も可。 と言うかその
路線は、是非見てみたい。
244 :
日本@名無史さん:03/01/08 18:42
平家物語は?
二・二六事件でも標的となった「最後の元老」西園寺公望。
主演はもちろん大滝秀治。大滝さんが元気なうちにぜひ。
>>245 西園寺公望・・・中澤裕子
青年将校 ・・・モーニング娘。
247 :
日本@名無史さん:03/01/08 20:22
ガンダムセンチネル
248 :
日本@名無史さん:03/01/09 09:24
Gユニット
249 :
日本@名無史さん:03/01/09 10:34
>>241 >斎藤道三(多分。「国盗り物語」とかまだやってないよね?)
>「峠」の河合継之助がいいなあ。
おやおや・・・知らないのかな? どちらもガイシュツっす
250 :
日本@名無史さん:03/01/09 10:39
武烈天皇はどうでしょう?
251 :
日本@名無史さん:03/01/09 16:50
age
252 :
日本@名無史さん:03/01/09 17:05
藤原秀衡
253 :
日本史@名無しさん:03/01/09 17:20
晩年の信玄役なら平幹次郎がはまり役だろう。
254 :
これ取り外せれば大儲け間違いなし!:03/01/09 18:24
255 :
世界@名無史さん :03/01/09 19:12
「坂の上の雲」をドラマ化。
NHKが06年に放送予定。司馬遼太郎原作、
明治時代を生き抜いた人々の群像を描く。
・・・日露戦争百周年ということで期待した05年大河ドラマ
「坂の上の雲」はボツになりますた。
256 :
日本@名無史さん:03/01/09 19:26
257 :
日本@名無史さん:03/01/09 19:43
正岡子規をやるのなら東大予備門で同窓の夏目漱石、中川小十郎、南方熊楠も
登場する事を期待しちゃいます。明治18年の20人ばかりのクラスだったそうだし。
258 :
日本@名無史さん:03/01/09 19:54
「坂の上の雲」が映像化か・・・
好きな作品だから、原作を壊さずしてもらいたいところだ。
話が変わるが次回の大河ドラマついてだが、メジャーな所で島津家あたりをお願いしたい。
個人的には、徳川三河家臣団で一番好きな安藤直次はお勧めしたい。
259 :
日本@名無史さん:03/01/09 20:14
司馬の意思はあっさり覆されちゃったのね。
260 :
日本@名無史さん:03/01/09 20:28
261 :
日本@名無史さん:03/01/09 20:31
司馬史観というより、司馬妻史観で作られそうだな
262 :
日本@名無史さん:03/01/09 21:08
明治の青春群像・よき人・よき日本人を描くと言う意味ではOKかも知れないが
ちょっと期待しすぎでした。原作は壊しちゃダメかもネ。反省しきりの>257でした‥
263 :
萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :03/01/09 21:13
のぼさん、気になるなもし。
のぼっとした厨房ちっくな人で
しかしそれだけではない、芯の強そうな人。
そんな俳優さんいるのかな?
264 :
日本@名無史さん:03/01/09 21:18
正岡子規=竹中直人
265 :
日本@名無史さん:03/01/09 21:18
それよりあの秋山兄はだれがやれるのだろうか?
若い頃は本当に「色男」だったし。
まさかキムタクとか(w
266 :
日本@名無史さん:03/01/09 21:20
267 :
日本@名無史さん:03/01/09 22:07
ありゃま、2005年の大河もまだ決まってないというのに。
2005年は何だろう?
江戸初期、鎌倉、戦国、江戸初期、幕末、?(2005)、近代(2006)、となると、
平安か室町?
268 :
日本@名無史さん:03/01/09 22:25
実録・石原慎太郎
269 :
日本@名無史さん:03/01/09 22:27
一休宗純
270 :
日本@名無史さん:03/01/09 22:36
平家物語
271 :
日本@名無史さん:03/01/10 00:45
新選組で土方歳三主役とかがいいな
272 :
日本@名無史さん:03/01/10 00:48
立花宗茂
273 :
日本@名無史さん:03/01/10 00:50
俺がプロジューサーなら藤原紀香主演で卑弥呼やる。
絶対視聴率取れる自身あるよ。
274 :
日本@名無史さん:03/01/10 00:57
舞ちゃんで和泉式部、ややエロ作品
275 :
日本@名無史さん:03/01/10 01:20
俺がプロデューサーなら「源氏物語」をやる。
美男美女総出動で視聴率40%ゲットさ。
276 :
光GEN爺:03/01/10 01:35
277 :
日本@名無史さん:03/01/10 01:58
>276
美男が女だったのが…
278 :
日本@名無史さん:03/01/10 02:48
水野忠成(天保の錬金術師)
徳川吉宗時代の緊縮財政と増税(実質税率28% -> 38%)
で幕府は300万両の財政黒字を抱えることと成ったが、
経済は不景気の泥沼にはまっていた。
その後田沼時代とその反動の寛政の改革が続き日本経済は
本格的に行きづまってしまった
その跡を継いで老中となった水野忠成は、
それまでの秤量貨幣(額面と貴金属としての価値が同じ)
の常識を破り[天保一分銀]を発行
この銀貨は
額面 1/4両
銀含有量 1/4 * 1/3 両分
つまり、それまで流通していた銀貨を改鋳して
天保一分銀を一枚発行するごとに幕府の収入(=マネーサプライ)
は2分(1/2両)増える。
それによる収入は年間45万両(それまでの幕府の収入はせいぜい120万両)。
以後、このインフレ政策は受け継がれていき日本は黒船来航まで
安定的な経済発展を続けることができた。
#幕末に、為替の計算をするために調べたところ
#このインチキ もとい 適切な経済政策による信用創造は
#累計で1800万両に及んでいた
279 :
日本@名無史さん:03/01/10 10:23
坂の上の雲ドラマ化楽しみっす。
でも旅順、奉天はなんとかなっても、一連の海戦シーン
はどうするのかな?
まともにやろうとすると莫大な制作費かかりそう。
秋山好古役は、加藤雅也なんてどう?
ガイジンに間違われるくらいホリが深かったらしいし。
秋山真之は、誰がいいか…。椎名桔平は?(ダメ?)
280 :
日本@名無史さん:03/01/10 15:54
>以後、このインフレ政策は受け継がれていき日本は黒船来航まで
安定的な経済発展を続けることができた。
それをやったのが、徳川綱吉。で、幕府の財政パンク。
で、また幕末、幕府の財政がパンクして、結局江戸幕府滅亡。
この政策が出来たのは吉宗が貯金してたからだろ。
司馬遼太郎「覇王の家」+「関ヶ原」+「城塞」
先日のスペシャルで家康が善人として描かれていたので
悪康が見たいなぁと。
(^^)
283 :
日本史@名無しさん:03/01/12 13:14
武田信玄役に西田敏行ってのはどうだろう?
284 :
日本@名無史さん:03/01/12 17:56
聖徳太子やってほしいな。でも聖徳太子役が全然いないな。配役がむずかしそー
285 :
日本@名無史さん:03/01/12 18:13
>>284 過去に何度か同じ質問と回答が繰り返されてたけど、
NHKの別枠でモックンがやってたよ。
286 :
日本@名無史さん:03/01/12 18:28
>>279 やっぱCGか。
歴史はそのとき動いたで、やってたような、
287 :
日本@名無史さん:03/01/12 19:16
長生きした人しか、1年間持たないような気がする。
>287
慶喜をやったとき(最後の将軍)
慶喜自身は長生きだったけど、大河で描かれていたのは
彼の生涯のうちごく短い期間だわな。
289 :
日本@名無史さん:03/01/13 00:38
>>287 幕末・維新の面白いところは、その数年で多くの事件が
凝縮されていること。だから慶喜も龍馬も1年は余裕でもつ。
だけど視聴率は悪いという。納得いかないのだ。
>278
天保の頃って大河でやってないのでいおもしろいが
やるなら一般に知られてる水越や鳥居や遠山の金さんを
主要人物にしないと苦しいでしょ。
一年同じ人物でやる必要はない
(国盗とか炎とかそういう例もある)
列伝でいろいろんな人物にスポットをあてる。
商人列伝
三井、鴻池、大丸、三菱の開祖をそれぞれ順にとりあげる。
みたいなのは。
292 :
日本@名無史さん:03/01/13 02:35
>>289 幕末モノは総じて暗いって感じだからね。
暗殺シーンとか多いし(ま、それが幕末モノの見所なんだが、オタには)。
それから幕末モノは動きが少ない。
「花神」の大村益次郎、「翔ぶ」の西郷、大久保、「慶喜」の慶喜はイメージとして全然動きが無いって感じ。
293 :
日本@名無史さん:03/01/13 03:19
室町将軍足利義昭殿に一票。
294 :
日本@名無史さん:03/01/13 03:20
日本史美少年シリーズ
蘭丸、沖田、天草、不破、名古屋
(;´Д`)ハァハァ
≫267
平将門なんてどうかね。
297 :
日本@名無史さん:03/01/13 11:27
ミニモ二
298 :
日本@名無史さん:03/01/13 11:28
明智光秀なんてどーよ?
299 :
アントニオ猪木(本人):03/01/13 11:31
横山やすし。それか春一番。なんだこのやろう。
300 :
日本@名無史さん:03/01/13 11:44
加藤清正
301 :
日本@名無史さん:03/01/13 11:48
吉田松陰&高杉晋作
302 :
日本@名無史さん:03/01/13 12:11
武蔵の次は柳生十兵衛だ!
原作?
山田風太郎に決まってんだろ
戦国なら足利義輝。山中鹿之助。
他は宇喜多直家。最上義光。斎藤道三。陶晴賢。
幕末なら絶対土方歳三だな。いや新撰組!があるけど。
304 :
日本@名無史さん:03/01/13 13:17
コレッきゃないでしょ!
後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛
後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛
後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛
後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛
後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛
後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛
後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛
後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛
後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛後藤又兵衛
305 :
日本史@名無しさん:03/01/13 16:05
伊勢新九朗がいい。
306 :
日本@名無史さん:03/01/14 02:20
国姓爺合戦
よく考えると、藤原道長は異様にドラマで取り上げられないですね。
清少納言とかでゲストにできませんか。
308 :
日本@名無史さん:03/01/14 03:25
おいおい野沢尚かよ
なんかいやな予感がする
309 :
日本@名無史さん:03/01/14 09:54
某漫画でも取り上げられていたが
岩崎弥太郎(1835〜1885):三菱財閥創始者
を中心に幕末から明治期にかけての財界人を取り上げるのが面白そう。
三野村利左衛門(1821〜1877):三井財閥中興の祖
広瀬宰平(1828〜1914):住友財閥中興の祖
もほぼ同年代を生きているから絡みがでてくるし。
ただ・・現存する会社、グループの創始者や中興の祖だと難しいかもしれないな・・
310 :
日本@名無史さん:03/01/14 11:05
311 :
日本@名無史さん:03/01/14 11:14
連合赤軍事件。
312 :
日本@名無史さん:03/01/14 16:24
>302
柳生十兵衛−原田芳雄ってのがあった『春の坂道』
主演は中村錦之助だったよん。
313 :
なかちゃん:03/01/14 18:12
九州の三国志はどうですか?ドラマ性は無いですか?
島津、大友、龍造寺をはじめとする、戦国合戦絵巻。
あ、でも最終的に秀吉にやられちゃうから駄目っすかね?
314 :
日本@名無史さん:03/01/14 21:07
そーいやむかしトミーズがでてた人形劇の三国志ってありましたよね?だれか知らないですかね?大河ドラマじゃないけどなんかよかったような覚えがあります。
315 :
日本@名無史さん:03/01/14 21:32
>>314 トミーズじゃなくて紳助竜助だろ。
人形劇三国志は確かに面白かったな。再放送キボンヌ
316 :
日本@名無史さん:03/01/14 22:54
>>313 三つ巴の熾烈な生存競争の末に結局みんな外部勢力に食われてしまう、
おもしろいオチだと思うよ。
もっとも九州以外で視聴率を取るのは難しいと思うけれど。
317 :
日本@名無史さん:03/01/15 01:32
>>316 何だか中国史の”金VS南宋”みたいだな。
318 :
日本@名無史さん:03/01/15 02:11
100年後ぐらいに「MUNEO」をやってほしい
319 :
日本@名無史さん:03/01/15 19:10
>>318 小物すぎるような気もするが・・・って、まだ生きてるんだから、
これから大物になるってことか。
「KAKUEI」なら充分ドラマになりそうだが。
320 :
日本@名無史さん:03/01/15 20:06
皇女和宮をぜひともやってほしい。
321 :
結論 ◆ftPPm1xT6Q :03/01/15 20:42
山田長政きぼーん
田原俊彦キボンヌ
タイトル『哀愁でいと』
323 :
日本@名無史さん:03/01/15 21:22
ぶりぶりざえもん
324 :
日本@名無史さん:03/01/15 21:24
魚住りえ
プクプクプク
325 :
日本@名無史さん:03/01/15 21:46
山口組三代目組長田岡一雄
326 :
日本@名無史さん:03/01/15 22:01
剣豪将軍足利義輝
327 :
日本@名無史さん:03/01/15 22:05
称徳女帝!やっぱりドラマなら独裁者が面白い!
328 :
日本@名無史さん:03/01/15 22:28
>>327 天皇で独裁者といったら
天智・天武と、桓武、後は討幕直後の後醍醐ぐらいしか・・・
あっ、白河『法皇』がいたか(w
329 :
日本@名無史さん:03/01/15 22:57
>>328 後醍醐も面白いけど、大河向きではないかも。
彼をやるなら、理想と狂気の狭間を描ききって欲しいから、NHKでは無理。
330 :
日本@名無史さん:03/01/15 22:58
石ノ森章太郎
331 :
日本@名無史さん:03/01/16 00:33
>>329 後醍醐帝は現在の片岡仁左衛門がやってたじゃん。
332 :
日本@名無史さん:03/01/16 01:16
宇多天皇がいいなあ。
本人が何をしたっていうより、生きてる期間にいろいろあって面白い。
334 :
日本@名無史さん:03/01/16 01:52
藤原定家。
後鳥羽院と折り合いが悪くて出仕をとめられたり、意外に波瀾含みの
人生だから面白そう。
式子内親王に惚れてたというのはフィクションだと思うが、ドラマだから
取り入れても構わない。
335 :
日本@名無史さん:03/01/16 01:53
前のスレにも書きましたが、やっぱり玉置浩二の「 足利 義昭 」
が見たいです。主役で。
336 :
日本@名無史さん:03/01/16 01:54
ポイズン信長
337 :
日本@名無史さん:03/01/16 02:52
坂上田村麻呂&アテルイ。
やっぱり神武天皇がいいな-
SFチックにしてくれるとうれしかったりして^^
地形なんかも昔の地形にして・・・・。
(^^)
340 :
日本@名無史さん:03/01/16 13:38
age
341 :
日本@名無史さん:03/01/16 13:42
小栗&海舟
俳優はトヨエツとたけしあたりで。
>>341 ついでに福沢諭吉、中浜万次郎、玉蟲左太夫とかを加えて
遣米使節としてアメリカに渡ったサムライ達を描く群像劇というのはどうだろう?
けっこう激動の人生を送った奴が多いし。
小栗はなんとなく西村雅彦が似合いそうだ。顔とか割りと似てるし。
とほほなデキのNHK正月時代劇では勝をやってたけどさ。
343 :
日本@名無史さん:03/01/16 15:08
川上芳子
344 :
日本@名無史さん:03/01/16 17:13
川島芳子だった
岩下志摩先生がお元気なうちに、北条政子を演じてもらわねば。荒くれ男たちを一喝する
凛と光る婆さんを、演じられるのは岩下志摩先生だけだ。
>>345
ネタにマジスレするが、岩下志麻の北条政子はもうとっくにやっとる。
347 :
日本@名無史さん:03/01/16 22:14
ドラえもん
348 :
にゃんちゅー:03/01/16 22:37
天草四郎(益田四郎時貞)
349 :
日本@名無史さん:03/01/16 22:39
21えもん
350 :
日本@名無史さん:03/01/17 21:52
忍者ハットリ君
間宮林蔵
352 :
日本@名無史さん:03/01/18 00:27
どてらまん
353 :
日本@名無史さん:03/01/18 02:06
韃靼疾風録
ってのはどうよ?
354 :
日本@名無史さん:03/01/18 02:29
おまえら、見た!?
皇太子様の高校時代の写真!!
まじ、これヤオイだよ。
留学したときの写真に学友が写ってるんだけど、
今でも付き合ってるらしいんだけど、金髪美男!!
金髪美男学友×皇太子 これ、まじでいけます。
>>352 懐かしい響きだー。
他スレのキカイダーみたいにどてらまんの雑談デモしてみますか?
357 :
日本@名無史さん:03/01/18 14:08
大久保一蔵と岩倉具視の熱き友情を物語ったドラマをやってくれ
358 :
日本@名無史さん:03/01/22 00:35
上杉禅秀とか足利持氏みたいに、室町時代の関東地方を舞台にしたら
マニアは見てくれると思われ。
359 :
日本@名無史さん:03/01/22 00:44
為朝
360 :
日本@名無史さん:03/01/22 00:44
石原莞爾。天才軍師の苦悩。
戦前の日本人が掲げた王道楽土五族協和の夢。
日本人はもっと知るべきだと思う。
361 :
日本@名無史さん:03/01/22 12:39
ついでに寺内寿一タソなんてどう?
362 :
日本@名無史さん:03/01/22 13:46
聖将・上杉謙信
363 :
日本@名無史さん:03/01/22 15:59
伊藤博文
朝鮮併合まで 日韓共同制作の大河ドラマ
江戸幕府の崩壊明治政府の誕生
無念の思いで凶弾に倒れた 時代背景と国際環境を 朝鮮王朝の歴史も平行して
描き 正しい歴史を 新しく描き出して欲しい。
365 :
日本@名無史さん:03/01/22 16:09
韓国映画 飛天舞 アウトライブ 面白そう
伊藤博文
日韓共同制作 揉めそうだけど 韓国映画伸びてるし 刺激になって
おもしろそう
朝鮮版と日本版 競作でも凄い刺激になると思います
366 :
日本@名無史さん:03/01/26 20:55
島木譲二
367 :
日本@名無史さん:03/01/27 00:14
高杉晋作、河井継之助、樋口季一郎
368 :
日本@名無史さん:03/01/27 00:37
栄華と没落の流れ公方、足利義昭。
孤舟一夜思悠々・・・、を読んでいると
義昭の波乱万丈の一生が伝わってくる。
369 :
日本史@名無しさん:03/01/27 07:13
西田敏行主演で武田信玄。なんで中井貴一が信玄公やるんだよ。あんまり合ってなかったような気がする。
>>362 関係ないが昨日のTBSの番組で遺失金の還付率というのをやっていた。
新潟県は54.9%でトップだった。まじめな人が半数を超えるのね。
謙信公のおかげです・・・かな?
第二位は東京都、滋賀県で、49.7%と47.8%でした。
悪いのは三重県、山梨県、沖縄県で16.9%、18.7%、19.6%でした。
うーん、願文・武田晴信悪行の事を思い出す。
371 :
日本@名無史さん:03/01/27 16:28
戦国〜江戸初期の大河をやるとしたら、脇役でもいいから伊達政宗が出てくるならば
是非とも四代目尾上松緑に演じてもらいたい。
もし、演じれば・・
二代目尾上松緑(1913〜1989)「樅の木は残った(1970)」
初代尾上辰之助(1946〜1987/三代目松緑追号)「徳川家康(1983)」
に続く親子三代で伊達政宗を演じた事になるからな。
市川新之助って武蔵より空海の方がむいてると思う。ぜひ、国交40周年に
373 :
日本@名無史さん:03/01/29 11:13
>372
最澄は妻夫木で決まり。
374 :
日本@名無史さん:03/01/29 13:57
奥州藤原三代は?
山本義経
376 :
日本@名無史さん:03/01/30 22:34
宇喜多親子
一時期家臣だった小西行長も登場キボーン
源頼朝の生涯を取り上げてほしい
378 :
日本@名無史さん:03/02/01 01:09
頭山満と玄洋社
379 :
日本@名無史さん:03/02/01 01:36
頼朝って
草燃える
でやってますな。
380 :
日本@名無史さん:03/02/01 01:40
どうせなら、莫大な金と時間をかけて桃太郎の生涯を・・。
381 :
日本@名無史さん:03/02/01 01:47
トリプル主演
近衛文麿
石原完じ
山本五十六
助演
広田弘毅
岡田海軍大将 東條英機
特別出演
昭和天皇
382 :
日本@名無史さん:03/02/01 03:38
松尾芭蕉とその付き人(名前忘れた)の旅を。
松尾芭蕉=ダウンタウン浜田
付き人(名前忘れた)=ダウンタウン松本
ちゃらけた旅紀行を俳句を交えながら進めていく。
これはどう??
フジでやれってか??
まず、天皇は絶対にないと思う。右の人がうるさいし、
NHK的にも無理だろう。
あと宗教絡んでくるのも無理だろな。
「信長」は語りがルイス風呂椅子だったけどあれが限界かな。
384 :
日本@名無史さん:03/02/01 15:10
昔のことだけど、大河ドラマで太平記はNHK的にムリだろう、と言われていた。
結局やったわけなので、NHKも制約があるようで無いのだな、と思った。
386 :
日本@名無史さん:03/02/02 12:31
明智光秀を主役でやってほすい。時宗のときは赤マフラーを登場させたのだから
光秀=天海説にのっとってやってほすい。絶対面白いよ。
武内宿禰=天海なんてどう?
388 :
日本@名無史さん:03/02/08 11:23
高橋克彦作品大河化するなら
風の陣を完結させてもらって
火怨もいっしょにしてやれ。
蝦夷マンセーで
朝廷は徹底して悪者扱い。
バカ貴族のDQNぶりを一年がかりで見せつける(w
>>386 明智は昔「国盗り物語」でやってるぞゴラァ!
390 :
日本@名無史さん:03/02/08 13:01
>>389 大石内蔵助は赤穂浪士(1964)、峠の群像(1982)、元禄繚乱(1999)の3回
豊臣秀吉は太閤記(1965)、秀吉(1996)の2回(おんな太閤記(1981)では準主役級)
徳川家康も徳川家康(1983)、葵 徳川三代(2000)
主役として取り上げられてますが・・
国盗り物語(1973)の明智光秀って葵 徳川三代(2000)の徳川家康と変わらないし。
大石、信長、秀吉、家康と言った「日本歴史のスター」たちと光秀では格が違うでしょ。
「秀吉」で主役を張れる村上弘明を使っただけでも、すごいと思うぞ。
392 :
日本@名無史さん:03/02/08 14:33
大杉栄か甘粕大尉 幸徳秋水をやってもらいたいというのは嘘で 秀吉や家康(葵含む)を二回するんなら坂本竜馬も二回やってもいいだろう
393 :
日本@名無史さん:03/02/08 14:38
高橋克彦作品がノンフィクションの要素を取り入れたんで今後ノンフィクション化もしてほしい。あげくの果てには異戦国史(信長死せず 最後は伊達政宗が天下取る作品)みたいな大胆な作品をモチーフに放映してほしい。
後北条五代記キボン。
または上杉景勝とか。
いや、藤堂高虎なんてのも(・∀・)イイ?
395 :
日本@名無史さん:03/02/08 15:43
菅原道真をきぼんぬ。
出世と、没落、敵役もいるし、ドラマに適してる気がする。
>菅原道真をきぼんぬ。
道真の失脚が時平の讒言ってのはあやしいと思うんだよなー
むしろ醍醐天皇が中心なって失脚させて
でもそれを認めてしまうと天皇批判になるから時平に全部罪をおっかぶせた
・・・と考えた方が辻褄合うんだけど。大河ではこんな展開は絶対にやれんよな。
スレ違いsage
397 :
日本@名無史さん:03/02/08 16:41
正岡隼太の生涯
398 :
日本@名無史さん:03/02/08 16:46
鬼平犯科帳
399 :
日本@名無史さん:03/02/08 17:38
朝倉宗滴はどうだ?
3代の朝倉家当主に仕え、79歳で没するまで常に戦場にあった名将。
最終話は宗滴の墓前に佇む織田信長。
「3年前、この男が生きておれば自分の命は無かったかもしれん…」
400 :
日本@名無史さん:03/02/08 18:27
結城秀康、新田義貞、継体天皇、朝倉義景、紫式部
誰でもいいから福井県に因んだ人を。お隣の石川県
は「利家と松」で、しこたま稼いだらしいので。
うちら福井の人間にもおこぼれを〜。
401 :
日本@名無史さん:03/02/08 18:31
>>400 賛成。ただし、福井放送局ローカル番組ということで。
402 :
日本史@名無しさん:03/02/08 18:52
後北條家の基礎を築いた伊勢宗瑞をやってほしい。
義家から頼朝までの源氏四代なんてどうですか?
義家は佐藤の再登板、義朝は役所か村上弘明、頼朝はモックンで
為義はイメージ湧かんが・・・
その他、為朝は安部寛か照英、義経はタッキー、悪源太義平に的場、
適役の清盛に渡辺謙、後白河に津川なんてどうでしょうか?
>>400 福井ならそのうち柴田勝家をやるだろ。
勝家は今まで秀吉の敵役でイメージ悪かったけど、去年の健さんのおかげでずいぶんイメージ良くなったし。
戦国の武将で残りも少ない。
勝家なら信長、秀吉というスターも出せるしさ。
そのときは是非、秀吉を思い切りやな奴に描いてもらいたいもんだ。
「黄金の日日」のときみたいに。
こっちにも春わ。
いちお平家物語のコンセプトで
平清盛=渡辺謙
平時子=名取裕子
後白河法皇=榎木孝明
平忠盛=西郷輝彦
池ノ禅尼=吉行和子
建礼門院徳子=鈴木京香
平重盛=?
平時忠=田口トモロヲ
平忠度=益岡徹
遠藤盛遠(文覚)=隆大介
阿部麻鳥=香川照之
朱鼻ノ伴卜=若松武
鳥羽法皇=平幹二郎
藤原頼長=内藤剛志
藤原信頼=和泉元弥
以仁王=野村萬斎
源頼政=山本學
木曽義仲=永澤俊矢
巴御前=真矢みき
源義朝=山口祐一郎
源頼朝=佐藤浩市
源為義=夏八木勲
源義経=?
静御前=小西真奈美
常盤御前=宮沢りえ
北条政子=天海祐希
北条時政=宍戸錠
弁慶=坂口憲二
熊谷直実=藤岡弘
梶原景時=塩見三省
407 :
日本@名無史さん:03/02/09 11:36
永井路子の『王朝序曲』。
主役は藤原冬嗣。北家台頭の張本人なのだから、
徳川家康や源頼朝なみに重視されても良いはずなのに。
408 :
日本@名無史さん:03/02/09 11:40
>407
そんなもの観たいのはお前のような歴史オタだけだろうが(W
409 :
日本@名無史さん:03/02/09 13:00
>>403 これは見てみたい。「草燃える」と被るから、頼朝は少年時代だけでも
いいや。それとも、伊豆での旗揚げまでか。
410 :
日本@名無史さん:03/02/09 13:04
長英逃亡 毎回はらはらさせていいかも。あと武蔵みたく歴史の表舞台でない人の作品とか見てみたい。関ケ原時の足軽出身で綱吉の時代まで生きた人が一人いるとか!名もない人物を通して安土→綱吉時代の変貌を見るドラマとか希望
>関ケ原時の足軽出身で綱吉の時代まで生きた人が一人いるとか!名もない人物を通して安土→綱吉時代の変貌を見るドラマとか希望
渡辺幸庵のことか?
本能寺の変の年に生まれ、若い頃は家康の旗本として活躍。
その後禄を捨てて、放浪。
武蔵とも親交あり。
死んだのは吉宗登場寸前の1710年頃。
没年128歳だったかな。
412 :
日本@名無史さん:03/02/09 17:21
石田三成。
家康は徹底的に悪役で。
ぼくは、島津義久を中心とした島津四兄弟記を取り上げてほしい
414 :
日本@名無史さん:03/02/11 11:07
>413
地方の戦国武将モノでは最も実現の可能性高いね。北条早雲もそうかな。
漏れ的には「元禄御畳奉行の日記」の朝日重章がいいな。尾張綱誠の
生母のエピソードは放送不可能とは思うけれど。
415 :
日本@名無史さん:03/02/11 11:31
福沢諭吉
夏目漱石
上杉謙信
後北条
源頼朝
「明智光秀」なら家康、秀吉、信長が入っていて視聴率取れると思う。
416 :
日本@名無史さん:03/02/11 17:03
淀の方の大河、桜井幸子で希望します。徳川を徹底的に悪役で。
石田三成 真田広之
島 左近 千葉真一
徳川家康 三国連太郎
本多正信 寺田 農
本多忠勝 中尾 彬
井伊直政 大和田伸也
榊原康政 綿引勝彦
豊臣秀吉 山崎努
北政所 原田三枝子
織田信長 隆 大介
浅井長政 豊川悦司
市の方 黒木 瞳
>>416 淀殿だけで1年もたないから、前半お市、後半淀殿の2部構成がいいと思う。
418 :
日本@名無史さん:03/02/11 21:09
419 :
日本@名無史さん:03/02/11 21:11
伊藤博文と大室寅之祐の生涯
みなもと太郎書き下ろし
田沼の時代でどうだ?
421 :
日本@名無史さん:03/02/13 18:21
>>414 >尾張綱誠の生母のエピソード
吉通の生母のエピソードじゃなくて?
吉通の生母・本寿院(綱誠側室)のご乱行は、露骨にではないけど
「八代将軍吉宗」で描かれてたね。最後に発狂した本寿院が木登り
してるシーンが印象に残ってる。
422 :
日本@名無史さん:03/02/13 18:42
遠藤周作の「反逆」なんてどうだろう。
荒木村重、高山右近、明智光秀、細川幽斉
ぱっとしないけど…。中小企業の悲哀みたいな感じで
423 :
世直し一揆(コピペ推奨):03/02/13 18:43
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
424 :
日本@名無史さん:03/02/13 18:54
残念ながら、
明治以降の人物は左翼がウルサイので
どんなに偉大な人物であってもまぁ無理そうです。
>>421 >吉通の生母のエピソードじゃなくて?
ご指摘の通りです。吉通タソですた。
そういえば、五月みどりが演じていたね。やはりNHKは外部が言うほど
制約は少ないのかな。
426 :
日本@名無史さん:03/02/14 08:55
>>422 おお!「反逆」いいねぇ〜
Y新聞夕刊で連載時、読んでたよ。
あの連載の頃位じゃないかな?
明智光秀が“天下の大逆臣”から“悲哀の中間管理職”に描かれ方が変わったのって・・
427 :
日本@名無史さん:03/02/14 09:14
NHK大河ドラマ"パールハーバー夫人"をやってホシー。
428 :
日本@名無史さん:03/02/14 09:25
摂津の大名 荒木摂津守村重
430 :
日本@名無史さん:03/02/18 02:57
シャア・アズナブル
431 :
日本@名無史さん:03/02/20 02:34
卑弥呼
432 :
日本@名無史さん:03/02/20 12:32
浅井長政!
ガイシュツならすまんが「胡蝶の夢」はテレビドラマ化されているのだろうか。
司馬作品の中では、人物描写が生き生きとしていて、好きなのだが。
特に伊之助がいい。ケイン・コスギ希望
434 :
日本@名無史さん:03/02/20 21:40
笑福亭鶴瓶
435 :
日本@名無史さん:03/02/20 22:23
>>431 卑弥呼の死から内乱を経て壱与擁立までとか、なかなか面白そう
いろいろと脚色できそうだし
また、同じ古代史だったら神功皇后による半島(ry
436 :
日本@名無史さん:03/02/21 00:26
「満鉄調査部」
新天地に賭けた男たちを描く。
437 :
日本@名無史さん:03/02/21 21:38
リットン調査団
>>433さん、素晴らしいキャスティングです.人間的に未熟さがにじみ出ていて
、ケインはばっちりはまりましょう。出来ればコンタクトか何かで、ロンパリも
表現する.是非ともケインの伊之助、実現させましょう!!!
439 :
日本@名無史さん:03/02/21 23:22
>>438 松本良順は真田広之で決まりだと思いますが
関寛斎が難しいな。。。 内藤剛かな
佐藤舜海は阿藤海。近藤勇は候補者多数ですが、佐藤浩一郎としておきます。
440 :
日本@名無史さん:03/02/22 23:26
441 :
日本@名無史さん:03/02/23 00:18
そろそろ吉田茂はどう?
442 :
日本@名無史さん:03/02/23 00:55
>>441 戸川猪佐武の「小説吉田学校」や「小説吉田茂」あたりで?
443 :
日本@名無史さん:03/02/23 01:04
映画の『小説吉田学校』は面白かった
444 :
日本@名無史さん:03/02/23 01:14
ああ、腹上死した人の書いたやつね。
『人間臨終図鑑』にあった。
445 :
日本@名無史さん:03/02/23 01:19
宮沢とか中曽根が死んでからじゃないと難しくないかい。
足利義輝を希望!!!
足利義輝・・・坂口憲二
足利義晴・・・細川俊之
細川藤孝・・・伊藤英明
細川晴元・・・吹越満
三好長慶・・・緒方直人
三好之康・・・保坂尚輝
安宅冬康・・・オダギリジョー
十河一存・・・照英
松永久秀・・・筧利男
朽木種綱・・・渡瀬恒彦
447 :
日本@名無史さん:03/02/23 02:14
50回持つかなあ。
448 :
日本@名無史さん:03/02/23 02:16
松永久秀の方が視聴率とれると思う。
449 :
日本@名無史さん:03/02/23 02:55
松浦党、元寇に蹂躙され、復讐を誓い、朝鮮に仕返しをする。
海外ロケで16,7世紀に活躍した日本人傭兵。
450 :
日本@名無史さん:03/02/23 03:07
>>446-8 足利義輝は、映画か2時間ドラマ向きだと思われ。
松永弾上が主人公では、ちょっと悪人過ぎるのでは
むしろ細川幽斎・忠興・ガラシャの細川家ヒストリーが大河向きかも
451 :
日本@名無史さん:03/02/24 12:22
源氏物語って、やった事あったっけ?
452 :
日本@名無史さん:03/02/24 12:27
>>450 細川家やると元首相の細川“ファンケル発芽玄米”護熙がゲスト出演しそうで鬱。
453 :
日本@名無史さん:03/02/24 13:25
黒沢 愛タン
454 :
日本@名無史さん:03/02/24 19:53
北条泰時と貞時をやれば大河で執権北条氏はほぼカバーできるんだよなあ。
内容はともかく時間的にはね。
455 :
日本@名無史さん:03/03/01 11:21
蘇我一族希望
第一部 主役 稲目
脇役 継体・安閑・宣化・欽明、物部麁鹿火・尾輿、大伴金村、盤井
第二部 主役 馬子
脇役 敏達・用明・崇峻・推古、穴穂部・太子、守屋
第三部 主役 蝦夷、入鹿
脇役 皇極、山背・中大兄・軽、石川麻呂、鎌足
456 :
日本@名無史さん:03/03/01 23:54
戦国武将で主役(もしくは主役級の準主役)やったのが、
・織田信長・羽柴秀吉・徳川家康・徳川秀忠・斎藤道三・明智光秀・伊達正宗
・最上義光・武田信玄・上杉謙信・毛利元就・尼子経久・前田利家
やってねー主な戦国武将は
・北条早雲・大友宗麟・島津貴久・長宗我部元親・細川幽斎・黒田如水
・立花宗茂・三好三人衆・蒲生氏郷・宇喜田秀家・小早川隆景
・加藤清正・福島正則
ってとこかな。やっぱ、九州・四国系が出てないような気がする。
457 :
日本@名無史さん:03/03/02 12:47
加藤清正見てみたい。
458 :
YAMA♪:03/03/02 12:52
武田勝頼が絵になると思う。悲劇の武将みたいな…。
459 :
宮部けいじゅん:03/03/02 21:19
信長公の「文化統一」の夢を追った
蒲生氏郷公主役「近江商人魂}童門冬二著
または、
真の英雄、濡れ衣と犠牲者の「羽柴秀次」公!
お願い申し上げますだ!!
460 :
日本@名無史さん:03/03/02 22:53
吉良上野介は?
名君として名高いのに浅野のアホの為に重傷を負い、その部下、大石の勝手な思い込み
のために非業の最期を遂げた人物として是非やってもらいたい。
もちろん、大田道灌。
大田道真も息子として生まれた名将。
戦はもちろん、城づくり、武芸学問に秀でた知将。
かな
462 :
日本@名無史さん:03/03/02 23:16
司馬遼太郎著の功名が辻をやってほしい。
千代さん主役で。
463 :
日本@名無史さん:03/03/02 23:26
>>461 >もちろん、大田道灌。
太田道灌やるなら、笠借りに行った娘と濃厚エッチのシーンを30分くらい
してほしい。なお、娘役はIZAMで。
長宗我部盛親を主人公にした、司馬遼太郎の「戦雲の夢」
友情あり、挫折あり、純愛あり、エロありと、
やり易いと思うんだけどな。
467 :
日本@名無史さん:03/03/03 01:04
俺が今素直に見たいのは後北条とか、鎌倉末かな。
捏造もありなようなので東洲斎写楽もありかと
あと、大河でなくてもいいから、大正から大戦末までをドラマで見たいもんだ。
>>467 >捏造もありなようなので東洲斎写楽もありかと
なんだか鶴太郎がやりそうですな。
散々ガイシュツだろうが野口英世だな。
新札が出回る年にやって欲しい。
実績が無い云々は、新撰組だって実績なんかないんだからべつにいいんじゃない?
志賀やら北里やら鴎外やらロックフェラー氏やらを
ガッツンガッツン出して欲しい。
470 :
日本@名無史さん:03/03/03 10:25
自負心や巧妙心の強い野心家で、周囲を利用しがちだったという話だったけど?>野口英世
(もっとはっきりした評価だったが・・・なんだっけな)
「立身出世」に対する冷静な距離感がだせれば野口もいいけどね。
ヒューマニズムや偉人伝なら笑いものだ。
471 :
日本@名無史さん:03/03/03 10:43
>>470 いやいやそこが彼の偉人たるゆえんなんだよ。
借金をあちこちでして踏み倒しまくっても、恨まれなかったっていうんだろ。
英雄は悪いことしても、恨まれないっていうけどそれと一緒。
凡人とは違うのだよ。
472 :
日本@名無史さん:03/03/03 15:26
米内光政
473 :
日本@名無史さん:03/03/03 17:31
後白河法皇を主人公に平安末期の朝廷の魑魅魍魎を描いてホスイ。
474 :
日本@名無史さん:03/03/03 17:39
>>462 功名が辻は、民放でやってましたな。
壇ふみ主演でした。
475 :
日本@名無史さん:03/03/03 22:03
そろそろ院政から源平という声は多いねえ。コンセプトはいろいろわかれるけど
これ、という一人がいないのが問題なんだろうね。実際群像の面白さだし。
後白河はいいけど、難しいんだろうなあ。
自分もここだけじゃなく、あちこちの大河ドラマスレで院政後期を希望してきけど。
476 :
日本@名無史さん:03/03/04 00:48
松尾芭蕉で文系作品を是非。
477 :
日本@名無史さん:03/03/04 21:57
松雄芭蕉はかなりイイと思うんだけど、大河的には、レギュラーが
芭蕉と曾良(だっけ?)くらいしかいないのと、女性がほとんど出てこない
のが問題かも。
478 :
日本@名無史さん:03/03/04 22:00
>>477 女性キャラは創作すりゃいいじゃん。由美かおるとかMIEとかさ。
「隠密奥の細道」風になってまいりますた。
480 :
日本@名無史さん:03/03/04 23:30
毎回、由美かおるとMIEの入浴シーンギボン
482 :
日本@名無史さん:03/03/05 17:30
大河ドラマ「猛き黄金の国」
原作・本宮ひろ志
岩崎弥太郎…上川隆也
三井利左衛門…高橋克典
坂本竜馬…豊川悦司
勝 海舟…大杉 蓮
吉田東洋…江守 徹
後藤象二郎…村田雄浩
乾 退助…袴田吉彦
武市半平太…和泉元弥
岡田以蔵…大森南朋
483 :
日本@名無史さん:03/03/06 04:37
>>482 NHKが好きそうなキャスティングなところが妙にリアルw
でも少し地味で物足りないかも。しかもそれ、三菱創業者の一代記みたいだし・・・
484 :
日本@名無史さん:03/03/06 07:12
杉山 茂丸(1864〜1935)
政財界の黒幕的存在で伊藤博文・山県有朋・桂太郎・後藤新平・児玉源太郎などとも親交があった。
右翼の頭目・頭山満と親交があり本人もそのように見られていたが、その実態は謎の錬金術士。
別名・法螺丸。時の閣僚たちですらその大風呂敷で煙に巻いていた。
大陸方面でも精力的に活動し、中国の革命家・孫文にも助力していた。
作家 夢野久作の父。
485 :
(´-ω-`):03/03/06 07:19
486 :
日本@名無史さん:03/03/07 21:38
蒲生家三代...とは言っても氏郷ではなく、秀行・忠郷・忠知のこと
487 :
日本@名無史さん:03/03/07 23:04
金正日
山田 長政
2chで知り合って集団自殺したヤシら
最後の海軍大将 井上成美。
海軍次官として、太平洋戦争(大東亜戦争)の終戦の裏工作を実行した。
その成果は、鈴木貫太郎首相に引き継がれ、昭和20年8月15日に終戦を迎えた。
>>472 米内光政も当然海軍大臣として出演。彼の後ろ盾があったからこそ終戦工作ができた。
492 :
日本@名無史さん:03/03/08 13:58
大和龍門主演で東条英機
493 :
日本@名無史さん:03/03/08 14:05
東条英機だったら大竹まことの方が似てる
494 :
日本@名無史さん:03/03/08 14:07
南北朝の頃。NHKが、どう扱うか。
495 :
日本@名無史さん:03/03/08 14:31
西園寺公望の生涯をとうして大日本帝国の盛衰を描く・・・左の人々が
うるさくて無理か・・・
496 :
日本@名無史さん:03/03/10 11:56
〜西園寺公望の生涯〜
歴史の流れ・時代のベクトルに焦点を当てれば
左の人々でもほとんどが理解してくれそうだが‥
497 :
日本@名無史さん:03/03/10 12:04
そういや昔、森繁が吉田茂やってたTVスペシャルかなんかで昭和天皇
を加藤剛がやってたのには笑った
498 :
日本@名無史さん:03/03/10 12:48
大河ドラマ「ハッピーマン〜疾風怒濤の桂小五郎〜」
原作/脚本……マキノノゾミ
桂小五郎……中村獅童
坂本龍馬……小澤征悦
沖田総司……オダギリジョー
吉田松陰……仲間由紀恵
高杉晋作……佐々木蔵之介
土方歳三……高杉 亘
近藤 勇……照 英
幾 松……岡本 綾
千葉さな子……長谷川京子
>>490 昔民放でやっていたけど、あまり面白くなかったよ。
あまり政治の中枢に関わっていないからだと思う。
確か若い頃は中井貴一で、年とってからは小林圭樹。
>>494 「太平記」やったじゃん。
500 :
日本@名無史さん:03/03/10 15:00
500ゲット!
記念にオレの人生をドラマにしろよ!
501 :
日本@名無史さん:03/03/11 05:01
>>500 帰れ
ところで、南北朝もいいけど源平あたりは最近(ここ15年くらいのあいだに)やった?
そのあたりもいけそうな気がした。
頼朝にスポットライト当ててみたりとか
>>501 10年ほど前に「炎立つ」をやった。
頼朝 長塚京三
義経 野村宏伸
503 :
日本@名無史さん:03/03/11 21:05
「日本をぶっ壊す男・大泉純二郎」
505 :
日本@名無史さん:03/03/12 01:44
NHKって司馬作品をやる場合には、その作品だけでなく同時代の作品をかき集めて
ひとつのドラマにしてるよね。
ケンゾー北方の南北朝物をひとまとめにしてやるってのはどうだろう?
どうせ、どの作品もパターン一緒だし(藁
506 :
日本@名無史さん:03/03/12 02:09
黒田如水や竹中半兵衛キボン
507 :
日本@名無史さん:03/03/12 13:41
石原莞爾
世界最終戦論
508 :
日本@名無史さん:03/03/12 17:23
>>506 官兵衛と半兵衛は、「国取り物語」でかなり詳しくやったなあ。
「信長」には官兵衛しかでてこなかったが。
林家ぺー、パー子
510 :
日本@名無史さん:03/03/12 17:51
東郷平八郎
511 :
日本@名無史さん:03/03/12 22:07
駿河学
512 :
日本@名無史さん:03/03/12 22:08
古代の天皇家物語
朝鮮系であるところもちゃんと放送して欲しい
蒲生忠三郎氏郷公!
514 :
日本@名無史さん:03/03/14 20:11
「おしん」を朝見たい。
515 :
日本@名無史さん:03/03/15 14:49
国営放送のことだからほんとに新札が出回ると同時に
野口英世やりかねない。
一応伝記ではナイチンゲール、エジソンと並んで最も読まれてるから
子供も観る。という事は一緒に親も観る。→視聴率UP・・・?
516 :
日本@名無史さん:03/03/16 00:43
与謝野晶子
517 :
日本@名無史さん:03/03/16 17:39
北条 泰時で「草燃える」とお騒がせ「北条 時宗」のアナを埋める。
というのはどう?
518 :
日本@名無史さん:03/03/20 22:37
野口シカ
519 :
日本@名無史さん:03/03/20 22:45
御馬廻加番
520 :
日本@名無史さん:03/03/20 22:50
野口イヌ(野口英世実姉)
521 :
日本@名無史さん:03/03/20 22:54
一遍上人
522 :
戦国大名キモい人:03/03/20 23:09
徳川光圀
523 :
日本@名無史さん:03/03/20 23:45
石川数正
524 :
日本@名無史さん:03/03/21 00:05
>>517 一応つながっているんだけどね。
三浦光村 「草燃える」京本政樹→「時宗」遠藤憲一
完全につなげようとすると、「北条貞時」も必要になる。
525 :
日本@名無史さん:03/03/21 00:06
野口家は動物一家かと・・・(略
昔の農家ってほとんど動物一家だよw
漏れの祖母の姉妹も「クマ」って名前だった罠
527 :
日本@名無史さん:03/03/21 16:08
野口イヌの少女時代は、おしんと似ていると思うYO。
ちなみに、このイヌという名前は、犬年だからイヌとなずけられたらしい。
女中・女工になったりして苦労が多かったらいい。
528 :
日本@名無史さん:03/03/21 17:03
・三英傑
主役:信長・秀吉・家康
名古屋人が喜ぶだけか。
529 :
日本@名無史さん :03/03/22 18:25
道鏡&称徳天皇
530 :
日本@名無史さん:03/03/22 18:31
九戸政実
531 :
日本@名無史さん:03/03/22 21:52
清和源氏の祖 八幡太郎義家 をやってほすぃ
「炎立つ2部」でも準主役だったが,今度こそ主役で
532 :
戦国大名キモい人:03/03/25 09:39
光圀の、実際の幼少時代は、あまり、知られてないんですよ!これが!
533 :
日本@名無史さん:03/03/25 10:09
北一輝
534 :
【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守:03/03/25 10:10
鯨海酔候
535 :
パン&御飯:03/03/25 12:18
今までと代わり映えしない素材の大河ドラマ(江戸以前、教科書に出てくる
有名人など)をやってほしい。
私の好きな楠木正成を。「忠義の人」ではなく、「天才的戦術家」として。
「太平記」がすでにあるので、タイトルは「楠木正成」。
さんざん出ている後北条だが、私もやってほしい。
タイトルは安直だが「北条早雲」か。
これもさんざん出ている島津。一般にはマイナーだが、立花親子。
合体させて何かかっこいいタイトルをつけて。
さらにさんざん出ているが、「真田太平記」を。
85年当時は生まれてなかったし、NHK「輝かしい大河の歴史」からも仲間
はずれなので。
地方の覇者としてはなぜかマイナーな四国、長曽我部元親を主役で。
タイトルは「長曽我部元親」。
坂上田村麻呂とアテルイ、両方が正義の主人公という設定で。
「坂上田村麻呂対アテルイ」とかいう両面併記のタイトルで。
あと、鉄道の島親子。
その他、「龍馬がゆく」、「花神」、「風と雲と虹と」、「源義経」など、
映像が残っていない大河はリメイクしてほしい(「風と…」はぎりぎり
残っているか)。
残っている映像の中で傑作とよべるものは、完全ビデオ化。
536 :
日本@名無史さん:03/03/25 12:48
河村瑞賢やって欲しい。
武士偏重がひどい。江戸時代は商人の時代だ。
家康に匹敵するリーダーシップを持っていたと思う。
武蔵のような役に立たないチャンバラ屋とその功績を比較も出来まい。
たまには大人の大河を希望。
今までの大河ドラマ、
・義経
・秀吉
・忠臣蔵
・で、ローテーションの谷間
時代的にも平安、戦国、江戸がほとんど。近代は一度やって
大はずれしたがそれは近代だったからでなくストーリーが陳腐だったから。
飛鳥時代なんて見てみたいなぁ。大化の改新の勝ち組みじゃなくて
蘇我馬子なんてのはいいと思うけど。
歴史的文献が少ないからストーリーを作っていかなきゃならないってのは
逆に脚本家としては面白いと思うんだけど、日本人って、
「よっ!待ってました!」
ってのが好きだからなぁ・・・。
538 :
日本@名無史さん:03/03/26 15:40
「ノンケなトウサン」略して「ノントウ」
539 :
日本@名無史さん:03/03/27 22:35
527を見て思うことあり、
野口英世は、部落出身ですか?
あの汚いあばら家といいやたらエロイ話好きといいもしかして、(以下省略
540 :
日本@名無史さん:03/03/27 23:21
「義経記」
しかも常陸坊の視点で。
冷静に義経の立場を分析しながら、
最期までつき従いながら、
やっぱり一緒には死ぬ事ができないという葛藤を踏まえて。
※寿命が短いと一年もたないと言うけど、
だらだら続けられるより、内容を濃くしてもらったほうが良い。
541 :
日本@名無史さん:03/03/27 23:34
坂上田村麻呂
「最初の将軍」
542 :
日本@名無史さん:03/03/28 05:50
543 :
日本@名無史さん:03/04/03 12:55
「島津奔る」
544 :
【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守:03/04/03 13:02
長宗我部元親と長宗我部盛親
545 :
【^▽^】酔鯨ジョーカー土佐守:03/04/03 13:03
山内一豊
546 :
かつての受験生:03/04/03 13:20
大村益次郎
昭和51年だったかな?司馬遼太郎の「花神」
放映当時は小学生だったのでよくわからなかったが
中学時代に原作を読んでとても面白かったです。
ドラマ化に際しては「世に棲む日々」「十一番目の志士」も原作になってたかな。
是非リメイクしてほしいものです。
三好政勝を語り部にした「三好盛衰記」
春 政勝の父政長&細川晴元VS三好長慶の抗争〜江口の戦い〜長慶入京
夏 三好全盛期&連歌など長慶の文化人としての描写〜久米田の戦い〜安宅冬康謀死&松永久秀暗躍&長慶病死
秋 足利義輝暗殺〜三好三人衆VS久秀〜信長と三好一族〜三好宗家滅亡
冬 三好長治・十河存保兄弟VS長宗我部元親〜中富川合戦〜讃岐復帰〜戸次川合戦〜(時は流れて)〜大坂夏の陣(西軍政康VS東軍政勝)
あとは脚本家が肉づけを汁!!!!!!!
548 :
日本@名無史さん:03/04/03 13:45
>>545 山内一豊は結構いけるかも。
どんどん出世していく話だし。
まあ、「利家とまつ」にかぶるから、後3〜4年先にでも。
江藤新平きぼんぬ。
山田風太郎の「婆沙羅」原作で佐々木道誉を主役に。
91年の『太平記』の「英雄たちの南北朝争乱」に対して
こちらは「アウトローたちの南北朝争乱」といった趣で
お願いいたす。
『太平記』とは「光と影」「表と裏」と合わせ鏡みたいに
双方で南北朝時代を補完できたらと・・。
道誉を軸に乱世の闇に跳梁する異形の群れを
アナーキーに描いてもらいたい。
でも後醍醐天皇の「立川流の秘儀」はさすがに放送できんかな〜。
(^^)
すでにガイシュツだが戦国時代の島津氏。
日新斎+貴久で薩摩大隅統一〜島津四兄弟九州席巻!〜秀吉に屈辱の降伏
〜文禄・慶長の役〜関ヶ原の戦い
てなかんじで名門の栄光と挫折をかけたらいいなあ
龍造寺氏、大友氏などなど有名大名もいっぱい出るし
合戦シーンはてんこ盛りだし
上手く絡めていけばお姫様だって山のように出せる!
と思ったが、今のNHKの力量ではふさわしい役者がそろわないかも 鬱だsage
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
554 :
日本@名無史さん:03/04/22 22:10
555 :
日本@名無史さん:03/04/22 22:15
西田敏行主演で「武田信玄」
556 :
日本@名無史さん:03/04/22 22:52
田沼意次
557 :
日本@名無史さん:03/04/22 23:53
松平伊豆守信綱。
ガイシュツだがみなもと太郎の風雲児たち原作脚本で前野良沢と杉田玄白。
原作陽だまりの樹を大河でってのもいい。
オープニングエピローグに手塚治虫登場。役者だけど。存命中に大河化してくれれてたら…。
558 :
日本@名無史さん:03/04/23 02:50
松平容保やってくれ!!
ご先祖様だから。
559 :
日本@名無史さん:03/04/23 13:41
田沼意次VS松平定信
>>558 ホント?ネタ?
ネタだよな〜。ネタじゃなければスマソ
>558 松平恒雄の縁戚の方ですか?
562 :
日本@名無史さん:03/04/29 23:49
水野忠邦。黒田如水。細川幽斎。
563 :
日本@名無史さん:03/04/30 17:45
【万人恐怖】足利義教【邪魔者は消せ】
最後は自分が暗殺されて終わり
564 :
日本@名無史さん:03/04/30 20:40
>563足利義教・・・大賛成
ついでに応仁の乱と信長登場までの空白を埋めるために細川政元、三好之長、三好元長、三好長慶、松永久秀。
それから、批判覚悟で、東条英機。
せば、天皇ネタあったかい?。
566 :
日本@名無史さん:03/05/01 14:17
ジョン万次郎
567 :
日本@名無史さん:03/05/01 15:00
>565
天智天皇、天武天皇、桓武天皇あたりはどお?
明治天皇という手もあるけど。
宇多天皇がいいなあ。
569 :
日本@名無史さん:03/05/01 15:28
>>446 足利義輝なんてやっても人気出ないと思うよ?
歴史ヲタだけに人気があるのではなく一般の人にも知られてるような知名度もしかり視聴率取れるかどうかそこのところ考慮しなきゃいけない。
570 :
日本@名無史さん:03/05/01 15:38
大河するとなると、恒例となっている信長、秀吉、家康・・・それも 悪い話ではないんだけど、伊勢宗瑞〜北條氏康の「関東3代記」がいいと思う。
どこかのバカが「北條5代記みたいなことやったらいい」みたいな事言ってたけど、小田原評定で国が滅ぶ辺りまで話続けなくていいと思うよ。
宗瑞(新九朗)が妹を頼って京から駿河に移ってから氏康臨終までで終わっておくのがベスト
571 :
日本@名無史さん:03/05/01 21:01
児玉源太郎なんてダメかな?
坂の上の雲とかぶる?
鍋島閑そう(漢字が出ない)とかもいい。
田沼意次 この人ほど実像より評判が悪い人も珍しい。
戦国ものは激しくガイシュツなのでパス。
>571 児玉源太郎なら「天辺の椅子」って小説があるから
そのドラマ化なら加納かも
573 :
日本@名無史さん:03/05/02 06:44
「成政とはる」
574 :
日本@名無史さん:03/05/02 07:31
小早川秀秋
彼の行動や死因には疑問を持っている人が多いはず。
但し、歴史に興味がある人には面白いだろうが、
そうでない人は「小早川秀秋って誰?」って思うだ
ろうから、当たれば大きいが、外れるリスクもある。
575 :
日本@名無史さん:03/05/02 07:34
聖徳太子って大河でやったことあったっけ?
激しくキボンヌ
576 :
日本@名無史さん:03/05/02 07:35
藤原鎌足もいいな
577 :
日本@名無史さん:03/05/02 07:39
豊臣秀次
最近では、本当は名君だったという説が浮上してるけど、
そのへんを上手く表現して、秀吉を悪役に仕立て上げるテスト。
578 :
日本@名無史さん:03/05/02 08:26
魔界転生・・・CG多様で是非
関ヶ原・・・・三成&緒大名を主人公にしたオムニバス形式で
国取り物語・・道三・信長・光秀を主役に展開
九州三国志・・大友・竜造寺・島津 脚色も已む無し
579 :
日本@名無史さん:03/05/02 09:47
上杉鷹山or保科正之で、いかがでしょう!
鷹山は数年前のNHK正月時代劇で放映したけどね。
580 :
日本@名無史さん:03/05/02 10:48
難波大吉
581 :
日本@名無史さん:03/05/02 10:54
戦国の姫 性擾乱日記
落城して競にかけられ、さる大名に縄調教される姫 団鬼六脚本で
582 :
日本@名無史さん:03/05/02 11:12
>>575 去年の秋に特番で放送。聖徳太子役はもっくんでした
>>576 来年か再来年に「大化改新」を特番で放送予定
キャストは未定
>>578 >国盗り物語
すでに既出ならぬ既製作(w)だが
ただ私もそのときの本放送を見てないので、再放送をきぼん
>関ヶ原
20年ほど前にTBS系で放送された同名の物を越えられないんじゃないか?
と思うテスト
>九州三国志
大友宗麟は今度の正月にやるみたいね。ただ原作が遠藤周作なのでむむむ・・・
な内容になると思う・・・
583 :
日本@名無史さん:03/05/02 11:16
>>582 大友宗麟は本当でつか?
正月って事はテレビ東京の12時間ドラマのやつかな。
今からかなり楽しみだ
585 :
日本@名無史さん:03/05/02 19:59
「影武者徳川家康」「捨て童子松平忠輝」
586 :
日本@名無史さん:03/05/02 20:08
売国外務省を始末しないと肝心の日本国が滅ぶ!!これだけ腐った連中はいるだろうか?
北京の国際空港、航空管制の施設、港湾をはじめとして、地下鉄、
周辺地域から北京市に乗り入れる各種鉄道、高速道路を含めた道路、
上下水道など主要インフラ施設はほぼ全て日本からのODAで作られている。
病院も青少年交流センターも環境保護センターも都市作りの基盤になる
教育施設も日本国民の血税から出た経済援助でできている。
それでいて中国人民はこれだけのものが日本からの援助でできているという
ことをまったく知らされていない!!!
今も中国政府は日本から莫大な援助を受け続けてる!
少なくとも2008年北京五輪までは脅したりすかしたりしながら
日本からむしり取るつもりであろう。
オリンピック競技を行える施設はほぼすべて日本が負担し、
大阪は北京と争ったが負け、援助をした国が不況でひぃひぃ言って
援助を受けた国が選手養成にも金をかけて金メダルを取り捲る!
あ〜いまいましい!反日国なんかに支援せず親日国に支援しろよ!
そしてもっと国内につぎ込めよ!!!
( コ ピ ペ 推 奨 )
>577 太閤秀吉を親戚に持ったばかりに運命の歯車が狂わされる
小心者の青年の悲劇に仕立て上げるテスト
588 :
日本@名無史さん:03/05/03 08:35
>>587 ラストが、あそこまで暗い、救いようのないドラマは、
大河ではさすがに出来んだろうなあ。
「1年間見つづけて、最後はこれかよ」って。
589 :
日本@名無史さん:03/05/03 08:43
織田信雄
父・信長と兄・信忠が殺されてから人生が変わっていく様子
を信雄の視点で描いていく。
やがて弟の信孝が秀吉に殺され、小牧長久手の戦いの後は、
自分の領地も減らされて、だんだん落ちぶれていく。
秀吉が死んだら関が原の戦いが起こって、信忠の子の秀信が
敗戦してさ剃髪して高野山に入るが5年後に死亡。主家が絶える。
やがて大阪の陣が起こり豊臣方から徳川方に寝返って、
かろうじて大和大宇陀5万石の地位を得る。
5万石の大名といえば、そこそこの地位(実際にはかなりの地位なの
だが・・・)といえるが、かつての信長の栄華からは程遠い。
「ヒーローな親戚を持った凡庸orDQNな人」の伝記としては織田有楽斎とか見てみたい気がする
(この人、文化人としてはピカ一だけど)
他には
豊臣秀次「殺生関白」(>577)
織田信雄「偉大な父のヘタレ息子」(>589)
松平忠直「親戚のDQN息子」
今川氏真「戦国一ストライカー」(静岡放送あたりで制作してくれそう)
591 :
コヴァ21:03/05/04 15:31
田沼意次と愉快な仲間達
田沼意次
高山彦九郎
平賀源内
松平定信他
592 :
日本@名無史さん:03/05/04 15:50
真田昌幸を大河でやると面白そうだ。
593 :
日本@名無史さん:03/05/04 17:01
>>592 真田太平記がドラマ化されてるからねえ。
俺が大好きな毛利勝信と勝永親子は面白くないかな。
地味すぎるか?
594 :
日本@名無史さん:03/05/04 17:07
>>593 もう真田は使用済みでしたか・・・(泣)
595 :
日本@名無史さん:03/05/04 17:12
大友義鎮(宗麟)なんかどうだろう?
戦国というと東海・関東甲信越地方ばっかりクローズアップされる傾向があるが、
九州戦国史はあまり知られていないし、興味深いんじゃないかな
596 :
日本@名無史さん:03/05/04 17:13
でも「真田太平記」をやったのは「大河」と同規模だが
「大河」じゃないし、15年以上前だからね。
597 :
日本@名無史さん:03/05/04 17:17
いや、真田太平記を大河ドラマ化というのありかもよ。
宮本武蔵も役所こうじ主演で水曜日の枠でNHKがしてたから。
この前例からすれば真田もやる可能性もありと思う。
598 :
日本@名無史さん:03/05/04 17:19
ねえよ
599 :
日本@名無史さん:03/05/04 17:44
いや、わかんねえぞ
600 :
日本@名無史さん:03/05/04 17:45
600ゲット
601 :
日本@名無史さん:03/05/04 17:58
つーか「真田太平記」をもし近いうちに大河でやったら、
「武蔵」といい、過去に他の枠(水曜大型時代劇)でやった作品を
立て続けにリメイクするということになるだろ。
一作ぐらいならまだしも、二作もそんなことをやったら、もはや
大河ドラマは行き詰まり、というイメージが誰の目にも鮮明になる。
番組枠の寿命を縮めるようなことをなんでわざわざするんだよ?
するわけねえだろうが。
602 :
日本@名無史さん:03/05/04 18:28
>>597 やるとしたら前作を超えるキャストと脚本が必要だね。
真田昌幸 丹波哲郎
真田信幸(信之) 渡瀬恒彦
真田幸村(信繁) 草刈正雄
文書に残る実績やエピソードからすると、イメージ的には
昌幸 凄みのある謀略家だが愛嬌がある。秀吉を一回り小さくしたタイプ
信幸 温厚で勇敢、我慢強くて人に優しい。優秀だが控えめ
幸村 プライドが高くて天才的な軍略家。静かだがユーモリスト
昌幸 橋爪功か菅原文太が適役。
信幸 上川隆也
幸村 人気や視聴率を考えればキムタク?
秀吉 緒形拳が一番。またはダイエットした西田敏行
家康 中村かつお(萬屋錦之介の弟)か中村梅雀
三成 風貌は女性的で芯が強く、知的な感じ。唐沢寿明か
西村和彦あたり。野村萬斎という線もおもしろい。
大谷吉継 顔はごまかせるので、芝居がうまくて知性を感じさせる人。
平田満あたりに頼みたい。
やってほしいな。
エンターテイメントと史実に忠実、どっちがいいだろうか。
あまりこんなのを書くのは日本史板としてはいかんのだが、
真田幸村…豊川悦司
真田信幸…上川隆也(いい)
お江(「真田太平記」のくノ一)…菅野美穂
向井佐平次(「真田太平記」のキャラクター)…堤真一
豊臣秀頼…滝沢秀明(叩かれるな)
淀…藤原紀香
武田勝頼…緒形直人
徳川秀忠…筧利夫
石田三成…唐沢寿明(いい)
大野治長…柳葉敏郎
後藤又兵衛…渡辺謙
豊臣秀吉…柄本明
徳川家康…仲代達矢
真田昌幸…山崎努
というところだろう。
604 :
日本@名無史さん:03/05/04 20:28
大海人皇子。
原作は黒岩重吾氏の『天の川の太陽』(中公文庫)。
阿部比羅夫
雑賀孫市
長脛彦
北畠顕家
今川氏真
武田信広
神宮皇后
九鬼嘉高
片桐且元
606 :
日本@名無史さん:03/05/05 03:12
関ヶ原〜大阪冬夏の陣を群像劇風に
原作は司馬遼太郎の一連の長編短編作品で
キャスト
真田昌幸 中村吉右衛門 加藤清正 渡瀬恒彦
真田幸村 江口洋介 飯田覚兵衛 峰岸徹
真田信幸 加藤雅也 福島正則 細川俊之
後藤又兵衛 松平健 可児才蔵 渡哲也
豊臣秀頼 筒井道隆 藤堂高虎 萩原流行
大野修理 三上博史 渡辺勘兵衛 役所広司
木村重成 原田龍二 宇喜田秀家 伊原剛志
長宗我部盛親 柳葉敏郎 花房助兵衛 村井国夫
石田三成 京本政樹 塙団右衛門 渡辺謙
島左近 菅原文太 薄田兼相 時任三郎
直江兼続 竹脇無我 明石全登 榎木孝明
大谷吉継 益岡徹 高山右近 美木良介
山内一豊 中村雅俊
吉川元春 寺田農
片桐且元 阿藤快
伊達政宗 内藤剛志
豊臣秀吉 石立鉄男
徳川家康 橋爪功
徳川秀忠 別所哲也
本多正信 中尾彬
607 :
コヴァ21:03/05/05 09:33
608 :
日本@名無史さん:03/05/05 12:26
石原莞爾
思想を歪められてドラマ化されそう
609 :
日本@名無史さん:03/05/05 16:20
服部
正就
610 :
日本@名無史さん:03/05/05 17:35
武田観柳斎
611 :
日本@名無史さん:03/05/05 18:49
1年持つ話じゃないだろ。まあ武蔵や忠臣蔵もそうなんだが。
613 :
日本@名無史さん:03/05/05 19:01
やったら絶対に面白いのは田中角栄。
でも、遺族いるしきついな…。
というわけで同じくらいスペクタクルロマンな伊藤博文を希望。
>>604 大海人皇子(天武天皇)なら原作は天上の虹のほうがいいよ。
里中満智子はNHKのお気に入りだから「漫画原作による大河」の実現可能性は大だ。
614 :
日本@名無史さん:03/05/05 19:50
>>613 夜のスペクタクルロマンでつか?
毎回、最後は水揚げシーンだったら視聴率アップ間違いなしw
「国盗り物語」の原作の一つ「尻啖え孫市」をメイン原作でドラマ化キボンヌ
大河よりは金曜時代劇の方が面白くなりそうな気がするが
半年くらいで
616 :
日本@名無史さん:03/05/06 03:51
正月時代劇「豊臣秀次」
陰惨な結末に年明け早々から後味(・д・)マズーな気分に。。。
NHKって昔「石川五右衛門」を正月に放送した実績もあることだし
617 :
日本@名無史さん:03/05/06 12:06
ピカレスクロマンとして三好長慶と松永久秀。
>陰惨な結末に年明け早々から後味(・д・)マズーな気分に。。。
いいねえ。
三条河原の惨劇をつつみ隠さず余すこと無く描写して鬱になろう。
619 :
日本@名無史さん:03/05/06 21:35
>>606 し、島津家がでておられないのはなにゆえでござるか? 小一時間ほど詰問したし!
620 :
日本@名無史さん:03/05/06 21:43
吉田茂とか岸信介はないの?
621 :
日本@名無史さん:03/05/07 00:17
東条英機
超正当化して、諸外国の反応が楽しみ
622 :
日本@名無史さん:03/05/07 01:33
だよね。できたら東条内閣発足から東条処刑までしてほしい。
そして日本民族の血を奮い立たせるのだ。
東京裁判の悪をあばいてほしい。
623 :
日本@名無史さん:03/05/07 03:32
麻原彰晃のドラマ化考えてる奴いるかも。
だが、漏れ(29でつ)の目の黒いうちには実現しそうにないな。
624 :
◆rNiNKtLPbM :03/05/07 04:02
test
625 :
aaaa ◆rNiNKtLPbM :03/05/07 04:03
aaa
宮部継潤
最初は延暦寺だったかの坊主としての出世を目指していたが挫折。
一国の主になるべく浅井や織田を渡り歩く。
新兵器鉄砲に目をつける才覚もあった。
リストラされて起業したら大成功、
の文脈でやれば時流に乗ってヒットしそう。
>>626 マニアックすぎる。。。
単発ものならいけるかも。
628 :
日本@名無史さん:03/05/07 19:20
629 :
日本@名無史さん:03/05/07 19:23
日本の歴史上最大最強の権力者、
足利義満(と私は思っています)を是非!
631 :
日本@名無史さん:03/05/07 20:19
長宗我部元親なら大河ができそうだが…メインとなる話がない
632 :
日本@名無史さん:03/05/07 20:55
>>591 昔NHKでやってたよ。
コミカルな感じのドラマだった。
結構面白かったな。
633 :
日本@名無史さん:03/05/07 21:36
>>631 戦国時代の四国と九州は、大河ドラマでいまだ未着手の未開拓地。
やって欲しいと思うが。。。
634 :
日本@名無史さん:03/05/07 22:20
九州はまだしも四国じゃあマイナーすぎだろう。
未開拓地のまま大河の枠自体が無くなるほうが先だと思う。
>>635 はああ、もう終わってるとおもたけど
ホントに終わったなあ。来年の大河。
三谷マジック炸裂しすぎ。今から暴走してどうするw
これで楽しみは、来年の大河がいつで打ちきりになるかという点に移ったわけですが(以下略)
637 :
日本@名無史さん:03/05/08 20:18
638 :
日本@名無しさん:03/05/09 11:24
>>637 自分の案を出してくれ。
そうでないとどっちが適役かが判断できんから。
639 :
日本@名無史さん:03/05/09 11:40
戦国自衛隊
の大阪の陣バージョン
640 :
日本@名無史さん:03/05/09 12:18
ロードオブザリング 日の本編
フロド 秀頼 サウロン 家康
サム 木村重成 サルマン 秀忠
ガンダルフ 幸村 蛇の舌 本田正信
アラゴルン 又兵衛 ナズグル 伊達家
ボロミヤ 長曽我部盛親 前田家
メリー 真田大助 松平忠直
ピピン 毛利勝永 池田家
ギムリ 塙直之 藤堂家
レゴラス 明石全登 浅野家
黒田家
http://www.bull-x.co.jp/shop/top.html 映画『熊本物語』がVHS、DVD化され全国販売開始。
1.古代の肥後を舞台にした「隧穴幻想・トンカラリン夢伝説」出演:平幹二朗、
2.百済からの亡命貴族と若い兵士の交流を通して国と家族への愛を描いた「鞠智城物語・防人たちの唄」出演:根津甚八・江守徹
3.国主佐々成政と肥後国衆との一揆を題材にした「おんな国衆一揆」出演:原田芳雄・竹中直人・石橋蓮司。2時間
お国自慢板で貼られてあった、ネタにどうぞ
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/ ●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
643 :
日本@名無史さん:03/05/11 01:23
【愛と感動】金日成物語
1.貧しい幼少期
2.侵略者大日本帝国への必死の抵抗
3.共和国建国
4.朝鮮戦争勃発
5.アメリカ・日本の帝国主義の傀儡国家大韓民国への必死の説得
6.憎くき日帝への工作
644 :
日本@名無史さん:03/05/15 10:35
現実的なことを言えば、戦国期の九州が舞台のもの。
島津、大友、龍造寺・・ネタになりそうなものがそろっている。
捻りを加えると・・
東北版応仁の乱とも言える天文の大乱(洞の乱)か
南北朝時代と戦国時代の間の関東の動乱(伊達政宗の乱、上杉禅宗の乱、永亨の乱・・)
辺りかな?
実現は現時点では不可能だろうが見てみたいのは、
「吉田学校」等、戦後の政治家を扱った作品
645 :
日本@名無史さん:03/05/15 11:00
藤原隆家。道長とのドロドロな抗争とか見たい。
つかむしろ大鏡を大河で…!!
646 :
日本@名無史さん:03/05/15 11:20
大杉栄
647 :
日本@名無史さん:03/05/15 11:33
千石イエス
648 :
日本@名無史さん:03/05/15 15:14
ヒロヒト
649 :
日本@名無史さん:03/05/15 15:25
>>643 おもしろい^^その大河ドラマできたら北に輸出できるかもW
私的には、アテルイがいいでふ
あとは、壬申の乱ものや朝鮮出兵ものがいい
三国人凶悪犯罪&不法滞在実録
>>650 菅谷正雄(通称:ボンノ/山口組若頭補佐)とか田岡一雄(山口組3代目)
やれば関連して出てくる。
が・・・NHKじゃまず無理。東映にでも期待しなさいw
あ・・でも深作監督逝っちゃったから上手く作れる香具師いないかw
秦野章(元警視総監、元法務大臣)あたりでも出てくるかな?
652 :
日本@名無史さん:03/05/15 18:15
age
653 :
日本@名無史さん:03/05/15 21:14
『柳生兵庫介』津本陽原作
兵庫は今年の大河にお目見えしたが、こんなんじゃ怒イヤ!
最悪、最低じゃ。
654 :
日本@名無史さん:03/05/16 15:05
>>585 どーい
どっちかっつうと「松平忠輝」きぼんぬ。
忠輝は竹野内豊で
655 :
日本@名無史さん:03/05/16 18:34
下克上の嚆矢「朝倉孝景」で行こう♪
656 :
日本@名無史さん:03/05/16 18:45
「葵 徳川三代」に対抗して「桐 豊臣二代」
657 :
日本@名無史さん:03/05/16 22:04
直江兼続
658 :
日本@名無史さん:03/05/16 22:31
>>629 足利義満 ⇒渡辺謙
後円融天皇⇒吹越満
足利義持 ⇒渡部篤郎
足利義嗣 ⇒和泉元弥
・・・、時宗と同じになっちゃった・・・。
659 :
日本@名無史さん:03/05/16 22:55
明治天皇
660 :
日本@名無史さん:03/05/16 22:57
神武天皇
661 :
日本@名無史さん:03/05/16 23:02
武則天
662 :
日本@名無史さん:03/05/16 23:24
>659 当然アラカン主演でw
萩原延寿『遠い崖─アーネスト・サトウ日記抄』
高村光雲『幕末維新回顧談』
山川菊栄『幕末の水戸藩』
篠田鉱造『幕末百話』『明治百話』
今泉みね『名ごりの夢』
小説じゃないので脚本家が大変かも。
ジェームス三木だったら上手くまとめてくれそう?
663 :
セミナー主催者:03/05/16 23:25
奈良時代を舞台に何か一つ。
山名豊国
>>664 大河は無理でも、特番ではできるんじゃないか。
『聖徳太子』『大化改新』と作っているし、順番から行けば。。。
もとネタの小説もイパーイ有る。
>>665 ネタはよしましょうw
余りにも花がなさすぎる。
花がないなりにアップダウンの激しい足利義昭の方がまだ話にできそう。
667 :
日本@名無史さん:03/05/20 01:43
菅原道真とか、藤原道長とかの平安もの。特番でもやってみてほしい。
空海、親鸞,日蓮などのような宗教家キボンヌ。
宗教家は大河になりにくそうだが、宗教の教義より彼らの人間性に焦点をあててほしい。
668 :
日本@名無史さん:03/05/20 19:21
>>667 宗教家はねえ・・・
私はおもしろいと思うんだけど、ヤパーリ国営放送でやるといろいろと
問題があるとか聞いたことが
映画だったら10何年か前に「空海」はネタになったかな。
ちなみに空海役は北大路欣也。平安初期物の映画自体が珍しいから
今度借りてこようかな。
669 :
日本@名無史さん:03/05/20 20:40
空海は見ましたよ。よかったです。
日蓮も萬屋錦之介のを見ました。
宗教家を主人公にした大河は国営放送ではまずそうだから民放あたりがしてくれたらなと思います。
あと、個人的希望ですが、黒田如水も大河にしてほしいと思ってます。
670 :
日本@名無史さん:03/05/21 01:48
天皇をやるのなら宇多天皇か明治天皇きぼーん。
どちらも臣下に有名人がいるから一般人も飽きないと思われ。
>>670 天皇家をドラマにするのに色々問題あって できんだろ
>>669 如水は有名な小説にもなってるし(播磨灘物語)ドラマ化はされやすいと思う。
なのにいまだにドラマ化されてないようだ。
NHKの大河にするばやい、唯一の汚点である宇都宮鎮房謀殺事件をどう上手く
処理するかが分かれ目になりそう。
楠木正成
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
675 :
日本@名無史さん:03/05/22 19:25
676 :
日本@名無史さん:03/05/24 00:10
石田三成
677 :
日本@名無史さん:03/05/24 00:42
島 左近
678 :
日本@名無史さん:03/05/24 14:16
足利義教
皇族、公卿、有力武将、僧から庶民に至るまで些細なことで罰せられる場面
が毎週毎週延々と続く、史上最も暗くて血なまぐさい大河を期待。
679 :
日本@名無史さん:03/05/24 14:42
真田信繁
これは実現できないか?
みどころ満載になりそうだ。
小栗上野介
>>679 あんま見所ないような・・最初と最後に戦があって、間はずっと紐編んでそう
682 :
日本@名無史さん:03/05/24 14:48
大河ドラマの主人公って、やっぱり武将が好まれるのかぁ?
歴史物語・時代劇的なものをメインに考えるなら「慈眼大師:天海僧正」
文化人や科学者の生きざま的なものをメインに考えるなら「野口英世」
−−−なんてのが、広く楽しめると思います。
>大河ドラマの主人公って、やっぱり武将が好まれるのかぁ?
画面的に合戦とか鎧とか切腹とかあると派手でいいんじゃない?
684 :
日本@名無史さん:03/05/24 15:05
>
あと女性向けに雅な着物が出ないとダメだ。
>>681 ダメすか…
上田城戦が観たい。
685 :
日本@名無史さん:03/05/24 15:06
一般庶民の
糞下らない一生を放送するのも良いかもなー。
こども生まれてすぐ絞め殺すところとか
母親を山に捨てに行くところとか
女房を売り飛ばすところとか
わずかな握り飯ほしさに戦にいって半殺しにされて
イザリになりながらもしぶとく生き残って
冬を越せずにのたれ死にするまでを壮大に描く!
686 :
日本@名無史さん:03/05/24 15:07
>>682 >天海僧正
腹ぐろーい大河になりそうだ罠w
と言うか、過去があまりにも分かってない人だからドラマにしにくいのでは
>野口英世
どこかのスレで見た弟氏の問題をどうクリアするかでしょうな
一年持つかどうかはしんどいと思うが、橋田巣が故辺りなら
何とかするかも知れない
>>684 真田太平記で我慢したら?つーか最近の大河よりよっぽど良作だし
688 :
日本@名無史さん:03/05/24 15:18
>>686 そうなんです。
「天海」も「野口英世」も、単に有名人なだけでなくて、
どちらも、少々、妙に薄黒い部分があるのが、
謎めいていたり、生々しかったりして、ますます興味惹かれるんですよー
689 :
日本@名無史さん:03/05/27 02:04
上村希美雄『宮崎兄弟伝』(小説じゃないけど)。
未完結だけど完結されしだいアジア篇を中心にドラマ化して欲しい。
まさに大河にぴったりの骨太・壮大な作品だと思う。
石光真清の4部作がドラマ化できたんだから不可能じゃないだろ。
690 :
日本@名無史さん:03/05/27 02:42
菊池太平記みたいなやつ。
南北朝期の九州を舞台にして、征西府の攻防を描く。
これまた右からヤリが入りそうかな。
真田裕之主演(足利尊氏)で太平記もやったことだし。
北方謙三の小説「武王の門」に脚本家いれればイケると思うんだけど。
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
692 :
日本@名無史さん:03/05/28 22:55
693 :
日本@名無史さん:03/05/28 23:00
>>686 過去がわかってない分、好き勝手に創作できるからいいんじゃない。
見たくはないけど・・・
694 :
日本@名無史さん:03/05/29 19:59
>690
漏れも賛成。
695 :
日本@名無史さん:03/05/29 20:03
佐々木道誉あたりを主人公にした大河もキボンヌ。
北方謙三の「道誉なり」を原作として。
696 :
日本@名無史さん:03/05/30 03:59
暴れん坊将軍吉宗
前に大河で吉宗したけど、全然暴れなかったから、
NHKに「いつになったら暴れるんだ?!」って電話が殺到したとか。
今度はちゃんと暴れさしてください。
697 :
日本@名無史さん:03/05/30 11:31
蜂須賀小六キボンヌ
>>696 大河と普通の時代劇の区別が付かないイタイ香具師が・・・
てゆうか、ネタに釣られるなよ
ひっそりと700ゲトーw
701 :
日本@名無史さん:03/06/04 20:33
あげ
702 :
日本@名無史さん:03/06/04 20:37
ありきたりだし既出かもしれないけど「一夢庵風流記」。
「利家と松」より面白いと思うんだけどなー・・・。
ところで「利家と松」で慶次郎が利家を水風呂に入浴させて出奔するイベントってありました?
見た記憶無いんですよねー、自分が見逃したのかな?
704 :
日本@名無史さん:03/06/04 21:52
平重盛
>>703 確かに銭湯シーンwはなかった
私も楽しみで待っていたのに。唐沢の風呂シーンを。。。
706 :
日本@名無史さん:03/06/05 02:35
707 :
日本@名無史さん:03/06/05 05:56
>>705 そもそもあの時代に「銭湯」ってあったの?
というか銭湯というものが出来たのっていつの時代なんだろ?
>>705は銭湯と戦闘をかけたんじゃないか?w
たぶん今思うような銭湯ができたのは江戸時代だと思われます
大河ドラマネタじゃないのでsage
709 :
日本@名無史さん:03/06/11 19:54
2005年の大河ドラマは結局『義経(仮)』(原作宮尾登美子『平家物語』)
にケテーイしますた。
と言うことで、2006年以降に大河orNHKにスペシャルドラマにして欲しい
題材を話題にしていきませう
ちなみに
『坂の上の雲』は2006年スペシャル大河
『大友宗麟』は2004年正月ドラマ
にケテーイ済みですのでそれ以外で。
追加
『大化改新』も2005年?スペシャルドラマ
にケテーイしてますのでこれも除いて下さい。
>709 ソースは? てゆうか
ま た 義 経 か よ
714 :
日本@名無史さん:03/06/11 23:49
神武東征でもやっちまえよ。
715 :
日本@名無史さん:03/06/12 00:50
「真田太平記」ではなく「真田昌幸」のドラマとしてやって欲しい。
信玄小姓〜昌幸初陣〜信玄の死〜長篠設楽ヶ原の合戦〜勝頼重臣時代〜
武田家滅亡〜神川合戦〜名胡桃城事件〜小田原攻め〜肥前名護屋在陣〜
秀吉の死〜犬伏の陣〜第二次上田合戦〜関ヶ原の合戦〜九度山配流
こんな感じで。
>>715 でも信繁ださねーとやっぱり盛り上がりがなあ
『葵』で不完全燃焼のファンも多いだろうし
ちなみに信繁=幸村のことです
「幸村」という名前を名乗ってなかったという説が有力なんで 日本史板だしw
717 :
日本@名無史さん:03/06/12 22:42
じゃあ、最後におまけで
九度山配流〜大坂入城〜冬の陣〜夏の陣〜安居天神にて討死(自刃?)
信繁の初陣て知ってる?やっぱり神川合戦かな?
それとも武田家臣時代の沼田城攻略戦?
718 :
名無史さん:03/06/12 22:42
太宰治はどう?
719 :
日本@名無しさん:03/06/13 00:31
720 :
日本@名無史さん:03/06/13 00:38
今川義元
そしてその次回作が信長
初回から桶間の戦でスタート
>>717 神川決戦の時は、信繁は春日山にいたから、勿論戦闘に参加していない。
信繁の初陣は諸説あるが、北条攻めに参加していたという説が有力。
ただ、証拠は何もない。
証明できる初陣は第二次上田合戦。でも34才で初陣ってことはないだろ!
という意見が大勢で、北条攻めに参加したのではないかと言われている。
722 :
日本@名無史さん:03/06/13 03:19
「葵 徳川三代」に対抗して「菊 天皇家百二十六代」
神武から今上までの126代全員の事績を1年間、50話で描く。
1天皇当たりの登場時間は40分弱のジェットコースター大河ドラマ。
723 :
日本@名無史さん:03/06/13 04:52
神功皇后をやってほしいなぁ。
>722 浅野忠信&北村一輝主演で雄略&武烈天皇伝なら見てもいい
726 :
アンドリュー:03/06/13 21:41
磯野波平
第1話「波平です」
727 :
日本@名無史さん:03/06/13 22:06
推古天皇は京唄子でしょう
728 :
日本@名無史さん:03/06/13 23:58
島津義弘と家久の二人。
木崎原、耳川、沖田畷、戸次川、泗川、露梁津、関ヶ原脱出を実写で見たい。
これだけの戦歴を誇る島津が、何故大河でやらんのだ〜
729 :
日本@名無史さん:03/06/14 00:01
義久 肥後
義弘 上島
家久 もう一人の奴
歳久 そのまんま
730 :
人間の商品化、全体主義への一歩:03/06/14 00:04
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html 707 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 17:21
>>703 いいかい、君達は市場資本主義の世界に生きている。
トップに上り詰めたクリエータ達も万能じゃない。
ネタには日々苦労しているんだ。
ネタはマンガ、小説、歌詞、映画、芸人等あらゆる
マスコミの活動に効果的に利用されている。
自身や芸能人周辺ネタでは限界がある。結局、
一般市民情報から供給しなければ、立ち行かなくなる。
君らが気がつかなければ、いいネタ元になっていた物
をこっちはあがったりだ。
君達は選ばれたんだ。それぞれに物語が設定してある。
君達に刺激を与え、物語を発展させ、そこからネタを貰う。
物語を発展させる想像力は意外と稀有な能力でね。
忘却のかなたに消える所を世に送り出してあげている訳だ。
君達も自分達のネタが商品化されていたら喜べよな。
これで市場が盛り上がり、景気が良くなり、皆ハッピーだ。
完全なシステムさ。君らが一翼を担うのは当然だろ。
気が付いていないが君達は自分でその道を選んだよ。
もっと大人にならなくちゃ駄目だよ。
だとさ
戦国モノは飽きたから大河で見るとすれば
大空のサムライみたいな大戦モノかな
坂井三郎を今井雅之がしてくれたらはまると思う
732 :
日本@名無史さん:03/06/14 01:26
義弘→反町隆史。年とったら渡哲也。
家久→竹ノ内豊。
これなら視聴率取れる!!NHKお願い!
>>729 お前、あまり知らないだろ 島津について
>>732 視聴率狙いなら
義久=木村拓哉
義弘=反町隆史
歳久=竹野内豊
家久=坂口憲二
これだろう。
734 :
日本@名無史さん:03/06/15 04:13
古賀真琴
野中比呂夢&一二三
三者とも存命中だが胡散臭い大河になりそうだ
>>733 そのキャスティングはどこかで見たような でじゃびゅ
2006年までその四名の人気が持続しているかどうかが問題じゃな
736 :
日本@名無史さん:03/06/16 01:54
明治天皇はどうだろう。キャストが思い浮かばないが。
維新から文明開化、殖産興業、富国強兵、日清日露も
同時に描いたら壮大なものになる。製作費がいくら
あってもたりない。
737 :
日本@名無史さん:03/06/16 08:21
>>736 明治時代はインパクト強烈な人物が多すぎるんで、主役であるはずの
天皇の影が薄くなる可能性も大。
738 :
世界@名無史さん:03/06/16 14:14
明治天皇、かっこいいから好きだな。
立派なヒゲに金モール付きの軍服とサーベル。
同時代の国民からも敬愛も大きかったらしい。
739 :
日本@名無史さん:03/06/16 17:40
イザナキとイザナミなんてどうだ。
CGを駆使して神の国や黄泉の国を表現して欲しいなあ。
740 :
日本@名無史さん:03/06/16 17:43
, --- 、_
/ミミミヾヾヽ、_
∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
/ , -ー‐'"´´´ ヾ.三ヽ
,' / ヾ三ヽ
j | / }ミ i
| | / /ミ !
} | r、 l ゙iミ __」 太陽は諦めろ
|]ムヽ、_ __∠二、__,ィ|/ ィ } さいたま〜!
| ○`ミl==r'´○ / |lぅ lj
「!ヽ、_____j ヽ、_ -' レ'r'/
`! j ヽ j_ノ
', ヽァ_ '┘ ,i
ヽ\__.____./i ハ__
ヽ \二二 /. .,'// 八
ヽ. .\_/. /'´. / ヽ
|ヽ、__, '´ / / \
エージェント・スミスさいたま
741 :
日本@名無史さん:03/06/16 17:43
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまとりくす!
\_/ \_________
サイタマトリクスー! / │ \
━−‐‐‐ ターンターンターン! ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━∧ ∧‐‐ ━−‐‐‐ ∵∴・ー=y; (゚∀゚ )< さいたまさいたまとりくす!
( ゚∀゚)ーっ__ ミ \/| / \__________
⊂ニ__  ̄ヽ\ | |
/ /\_」 / /\」
∧  ̄ / /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\  ̄
さいたま〜!. \
742 :
日本@名無史さん:03/06/16 18:12
「義仲と巴」
頼朝を思いっきり悪役にしてくれんか。
743 :
日本@名無史さん:03/06/16 18:35
義仲の父親の世代もたっぷり見せてくれればうれしい。
>737 今アラカンくらいの役者がいれば話は別だが…無理か
745 :
日本@名無史さん :03/06/16 20:24
小林一茶
エロシーン満載だぞ
なんせ一晩に何回やったとか日記につけたり、
あまりの要求に嫁が逃げ出したりしたくらいだからな。
脚本はもちろんジェームス三木
一茶には加藤鷹
746 :
日本@名無史さん:03/06/16 20:51
「野次さん北さん 東海道中膝栗毛」
野次さんと北さんが
様々なトラブルに巻き込まれながらも、無事京都に辿り着くという話し
53次だから約1話1宿のペースで進行
野次さん北さん役は、ビートたけし&明石家さんま か 志村けん&加藤茶
たけし&さんまならひょうきん族風、志村&加藤ならドリフ風で
ほかの出演者もお笑い芸人ばかりで、アドリブ満載。
あと毎回、町の小娘役としてアイドルが出演し、エンディングテーマで持ち歌を歌う
てのはどうだ?
マジレスだと、西遊記とかはダメなのか?
747 :
日本@名無史さん:03/06/16 23:06
>733 うけをならわないとしちょうりつとれないっぴ
義久=志村
義弘=ボブサップ
歳久=浜こー
家久=さんちゃん
748 :
井倉道継之助:03/06/17 17:22
平将門を希望っす
平将門・・・真田広之
藤原忠平・・・細川俊之
749 :
日本@名無史さん:03/06/17 21:00
いいや、将門はあやや!
750 :
日本@名無史さん:03/06/17 21:35
好色一代男。
751 :
日本@名無史さん:03/06/19 00:04
752 :
日本@名無史さん:03/06/19 21:58
南方熊楠大先生なんてどうかな。最後は昭和天皇の和歌で締め括り。イベント多数
753 :
日本@名無史さん:03/06/20 11:23
シャクシャインの乱
シャクシャイン=配役難しい
754 :
日本@名無史さん:03/06/20 11:25
>>753 しかも、文献ないだろ〜アイヌ民族文字もってないんだから
シャクシャインをキャスティングするなら永澤俊矢だな
756 :
日本@名無史さん:03/06/20 12:39
757 :
日本@名無史さん:03/06/20 13:16
758 :
日本@名無史さん:03/06/20 13:17
無論、コマシャインでも通じるのか?
760 :
日本@名無史さん:03/06/20 20:47
>>751 島津貴久は宮内洋か?w
大河常連の 村上弘明 もどっかに使わないとねw
761 :
日本@名無史さん:03/06/20 21:03
坂井三郎!!!
むりだろな〜
762 :
日本@名無史さん:03/06/20 21:29
島津義弘!
いい加減そろそろやってくれNHK
新撰組も義経もやらなくていいから。
もう何回目だよ。つまんねーよ。他の局でもやるような人物やるなよ。
763 :
日本@名無史さん:03/06/21 00:18
チョコボール向井。
764 :
日本@名無史さん:03/06/22 01:01
島津ねえ。全国的に見れば余りにもマイナー。
伊達正宗や毛利元成に匹敵する知名度のある武将が一人もいない。
島津貴久より、長宗我部元親や大友宗麟の方が、遥かに知名度がある。
765 :
日本@名無史さん:03/06/22 01:03
上杉謙信やってくれよ。
766 :
日本@名無史さん:03/06/22 01:14
>>760 いや、修道の何たるかを教授するという意味では宮内御大は忠良だろ。
となると村上氏は貴久がイイ。
肝心の藤岡弘、はプロローグに登場する隼人王で・・・。
767 :
日本@名無史さん:03/06/22 12:30
地方有力戦国大名のドラマ向き度
一般的知名度
武田>上杉>>伊達≧毛利>>北条>大友≧島津>長曽我部
・信玄、謙信はあまりにも有名。
・政宗は隻眼だということ、仙台駅に銅像が立っていること、
<独眼竜政宗>が作られたことでメジャーになった。
・元就は三本の矢、<毛利元就>の影響でメジャー。信長、秀吉の敵としても
たまに出てくる。
・早雲はけっこう有名。氏康もたまに“信玄の好敵手”として出てくる。
・宗麟はキリシタン大名であることでちょっとメジャー。
・義弘は<島津奔る>が書かれたり、ちょっと有名になりつつある。
・元親は何だかよく分からない(だいたいこうやって下の名前だけ
書いても全く分からないだろう。)。
ドラマ的面白さ
武田>上杉≒島津>北条>毛利≒長曽我部≧伊達>>大友
・武田は上杉、北条、織田、徳川とからんで、かなり面白い。
・上杉は“武田のライバル”としてのみ扱われることが多い。景勝でも
まあまあ面白いだろう。
・島津は戦いの連続で面白い。
・北条は早雲、氏康ともに面白いだろう。
・長曽我部は秀吉から派手な進攻を受けるので、ドラマとしては面白いと思う。
息子も大坂の陣に出陣するし。
・毛利は元就は面白い。それ以外の人はちょっとドラマ性に欠ける。
・伊達は意外にも中央とのからみがあまりないが、隻眼に関するエピソードは
感動的。
768 :
日本@名無史さん:03/06/22 14:37
長宗我部元親は知名度高いよ。一度聞いたら忘れられない名前だし。
知名度高いけど、どういう人かはよく知られていない。大河向きだと思う。
ただ伊予や阿波では余りにも悪名高いから、NHKも躊躇するだろうね。
769 :
日本@名無史さん:03/06/22 14:50
鄭成功
原作 国姓爺合戦
>>768 元親は、晩年が、ねえ。それはそれなりにドラマとしておもしろいと思うけど。
そういう私は信親の隠れファン
>>769 『琉球の風』は原作では鄭成功出ていたみたいね
大河ではその辺のおもしろい部分は見事にばっさりされてましたがw
鄭成功は半分中国物みたいな物だから
中国でドラマ化した方がおもしろいかも知れない
向こうのドラマの方が手間暇かかってるなと思うときもあるし(情けないなあ)
訂正
×「元就は三本の矢、<毛利元就>の影響でメジャー。信長、秀吉の敵としても
たまに出てくる。」
○「元就は三本の矢、<毛利元就>の影響でメジャー。毛利は信長、秀吉の敵としても
たまに出てくる。」
鄭成功・<国姓爺合戦>は、最近中国で映画が作られた。見てはいないが。
772 :
日本@名無史さん:03/06/22 18:17
由利十二頭をドラマ化
長宗我部はま子バレエスクールってのが近所にある
盛親の末裔?
774 :
日本@名無史さん:03/06/22 22:59
北条は知らない人多いからなぁ〜
水戸光圀がいいよ。
775 :
日本@名無史さん:03/06/22 23:03
>733 さらにうけねらい
義久=いかりや
義弘=力也
歳久=だんし
家久=コニシキ
776 :
日本@名無史さん:03/06/22 23:05
ザビエル
ルイスフロイスでもいいや
777 :
日本@名無史さん:03/06/23 02:51
今の政治家に嫌味な意味で江藤新平をして欲しいなあ。
・相手が誰であろうと、論理で雄弁に徹底的にねじ伏せる。
・圧倒的なまでの行政手腕を持っており仕事が早くて正確。
・民衆の生活を考えての施策。
・殖産興業を第一とした富国強兵政策。
う〜ん、今の政治家には全て欠けた点ですな。(w
778 :
日本@名無史さん:03/06/23 08:11
>>773 京都の方でつか?
長宗我部ハマ子さんは以前TVに出演したときに
「私はあの長宗我部元親の子孫です!」
と公言されてましたっけ。
ただ、元親の子孫って、大坂夏の陣に豊臣軍に参加した盛親親子が斬首となって
壊滅したんでは。。。謎だ
ところで、同じ番組に出演されていたハマ子氏のちょっと危なそうなご子息は
花嫁募集中と言うことでしたが、その後ケコーンされたんでしょうか?
779 :
日本@名無しさん:03/06/23 09:58
1年もたないネタは無理
光圀なんてフィクションで漫遊させないと到底もたない
780 :
日本@名無史さん:03/06/23 13:06
足利直義と直冬の親子関係を中心に南北朝時代を・・・。
781 :
日本@名無史さん:03/06/23 22:33
大化の改新から壬申の乱までやってくれんかな
天智 真田広之
天武 上川隆也
鎌足 近藤正臣
額田 黒木瞳は年取りすぎているか?30前後でいいのはいないかな
松嶋菜々子?、水野真紀?、イメージがなかなか合わないな
大友 稲垣吾郎
十市 加藤あい
孝徳 森本レオ
有馬 松田隆平
斉明 市原悦子
782 :
日本@名無史さん:03/06/24 12:18
>>779 でも、本当の光圀の姿を描写するものができれば、地味だけど
面白いと思う。以前の「吉宗」でも、吉宗が白馬にまたがって
走り回ったり、め組に居候したり、ってことはしてないんだ
ということを印象づけて面白かったよ。
だいたい、「吉宗」では、子役が疱瘡になって、包帯を取ったら
猪八戒出現!で、10分ほどは笑い転げたもんな。
783 :
世界@名無史さん:03/06/24 23:33
782 光圀は誰にやらせる?
田中邦衛なんてどぉ?
784 :
日本@名無史さん:03/06/24 23:51
ここはあえて竹中直人なんてどうよ
大山倍達
塩田剛三
宗道臣
嘉納滋五郎
786 :
日本@名無史さん:03/06/25 04:21
やはり特定の層の圧倒的支持を受けて生きる神となっているZ他家さんを大河にしてほしい。主役はお塩まなぶ。リアルで肉体改造させる。宮本武蔵と戦うところや新選組として池田屋に斬り込んだところは名シーンになりそうだ。子連れ狼のダイゴロウは晩年の彼がモデル。
787 :
日本@名無史さん:03/06/25 23:38
784
いいね!渋い&笑い。
森繁はどぉ?
788 :
日本@名無史さん:03/06/26 01:33
山本五十六を作るべし。
右翼に狙われる日々、
千代子との出会い、
日本海海戦での負傷、
エピソードは沢山あるぞ!
789 :
日本@名無史さん:03/06/26 02:34
大正天皇!
和泉元弥でどうよ。
790 :
日本@名無史さん:03/06/26 05:01
鳥なき里のこうもり
>789 むしろ浅野忠信か北村一輝あたりに
>>788 海戦ものは金がかかりすぎてNHKにはむりでは
CGばかりでも迫力が…
いっそ政略家としての五十六を全面に出して作るとか
794 :
日本@名無史さん:03/07/06 14:32
469まで下がっていた
age
795 :
日本@名無史さん:03/07/08 12:03
源氏物語
796 :
日本@名無史さん:03/07/08 12:34
>>795 面白い素材ですが、放映に1年以上かかりそうなのが難点。
797 :
日本@名無史さん:03/07/08 12:40
元正女帝か光明皇后を藤原紀香で!!
>>797 海苔化に歴史物は無理ぽ・゚・(ノД`)・゚・
799 :
日本@名無史さん:03/07/08 13:19
>>798 逆に
>>797みたいな古代なら、以外と似合うのでは?
いわゆる和顔でおしとやかな美人なんて、平安時代以降の美人のイメージでしょ?
藤原紀香はむしろ孝謙女帝のイメージだな
東京オリンピックを軸に円谷幸吉でお願いします。
没後35年、ちょうどいいんじゃないかなぁ
802 :
日本@名無史さん:03/07/09 22:25
藤原紀香は坂本龍馬の姉さんのイメージなんだが
名前はしらんが
803 :
日本@名無史さん:03/07/09 23:47
卑弥呼しろっつうの!!
岩下志麻、もしくは浅野温子主演で。
そろそろ女主演の大河やらんと女性圧力団体からクレームくるぞ!
時期的にもいい頃っしょ?花の乱以来
804 :
日本@名無史さん:03/07/10 01:13
鈴木佐大夫・重秀の親子
805 :
日本@名無史さん:03/07/10 01:24
武王の門に賛成。
できれば菊池氏を武時の博多討ち入りから武朝の菊池帰還までやって欲しい。
1333年から1391年くらいまでなので、一年持つかと。
>>803 へ?去年の「としまつ」は女が主人公だったんじゃないの?
まつ、異常にでしゃば、、、いや、でまくっていましたが。
>>802 「乙女」と呼ばれていたらしい。実際は名前とは裏腹にごつかったようだが
「坂本龍馬 姉」でぐぐると一杯検索される。ところで、竜馬には有名な乙女の他に
2人の姉がいたんだね。
807 :
日本@名無史さん:03/07/11 01:11
▼NHKの大河ドラマ『武蔵 MUSASHI』が苦戦しているという。視聴率は10%台の前半をうろちょろしている。武蔵役の市川新之助の目をむく演技が一本調子のせいもあるが、もう一つ、大きな理由はお通の役どころの新しがりにあるらしい。
▼吉川英治原作は“しとやかで耐える女”だった。ところがお通のイメージを壊し、「タケゾー」と呼び捨てにするような現代風の行動的な女性に変えてある。いってみれば、ジェンダーフリー・ドラマが視聴者にそっぽを向かれているのだ。
(
http://www.sankei.co.jp/news/030605/morning/column.htm)
808 :
日本@名無史さん:03/07/11 01:16
>>797 元正天皇なら、原作は永井路子『美貌の女帝』でよか。
来年の大河は宮尾登美子の義経なんだってね。誰がやるんだろう??
809 :
日本@名無史さん:03/07/11 01:21
>>802 なるほど、そういえば同じこと言ってる人がいたな〜。
乙女タンなら主役にはなれないけど、大河はキャストは豪華だからしょうがないか。
じゃあ主役の龍馬とおりょうは誰がいい?おりょうも紀香タン?
810 :
日本@名無史さん:03/07/11 01:30
ジョン万次郎を大マジでキボンヌ。
大河史上初の日米共同制作を敢行しる!
811 :
日本@名無史さん:03/07/11 01:34
「二つの祖国」は日米共同じゃなかったの?
812 :
日本@名無史さん :03/07/11 01:37
足利尊氏
813 :
日本@名無史さん:03/07/11 01:37
814 :
日本@名無史さん:03/07/11 01:43
観阿弥・世阿弥を忍び説で。
815 :
くりすちん:03/07/11 02:05
義経
元禄時代もので脇役でしか登場しない
綱豊(六代将軍 家宣)と 新井白石の物語
虎松時代のスリカエ説、偽者騒動
綱吉による圧迫、六代を巡る綱吉やその側近と綱豊擁立派の抗争
学者としての白石と荻生徂徠のライバル関係
死後の家継周辺の権力争いから八代擁立抗争
817 :
日本@名無史さん:03/07/11 09:46
神武天皇の東征説話なんか面白いんだがなあ…
どう考えてもボツ企画だが
見たいのは
蘇我四代(稲目 馬子 蝦夷 入鹿)
819 :
日本@名無史さん:03/07/11 10:36
徳川家継
821 :
没個性化されたレス↓:03/07/11 13:03
鄭成功を見たい。
822 :
日本@名無史さん:03/07/11 13:51
剣聖将軍、足利義輝
義晴から十一歳で後を譲られたあとから松永久秀の奇襲による戦死まで
これっきゃないでしょう
823 :
日本@名無史さん:03/07/11 19:18
むしろ松永久秀伝を見たいような
(足利義昭でも可。敗者の視点からの織豊時代史が見たい)
で、果心居士あたりをオリジナルキャラ的な狂言回しとして
絡めてくれれば最強かと。
826 :
日本@名無史さん:03/07/11 19:28
827 :
日本@名無史さん:03/07/11 20:02
田沼意次
828 :
日本@名無史さん:03/07/11 20:10
島津義弘を希望。
人間ドラマじゃなくて、合戦メインで。
明・朝鮮軍20万を破った泗川の戦いと
関ヶ原での「島津の前退」「座禅陣」が見たい。
829 :
日本@名無史さん:03/07/12 00:18
一人で1年持たせるのが難しいなら列伝企画(一人を2ケ月ぐらいで)
商人列伝
(三井高利、紀文、河村瑞賢、淀屋、下村(大丸)、、岩崎弥太郎。。)
芸人列伝
(歴代団十郎、阿国、露の五郎兵衛、砂川捨丸)
盗賊列伝
(袴垂、石川五右衛門、鼠小僧、浜島庄兵衛、府中三億円犯)
元は異人さん列伝
(三浦安針、小泉八雲、ヴォーリス)
このスレを初めから読んでみると島津がけっこうカキコされてるんだけど
書き込みしてる人って鹿児島の人?
島津って津軽や南部と同じくらいの位置付けだと思うけど
何年か前「炎立つ」という東北を舞台にした大河が有ったけど失敗に終わったよね
九州の人しか見ない物を大河で作る意味は無いと思うんだけど
832 :
日本@名無史さん:03/07/13 20:04
藤原道長
833 :
日本@名無史さん:03/07/13 20:49
>>831 いや。自分は横浜・・・。
>九州の人しか見ない物を大河で作る意味は無いと思うんだけど
偏狭な考えだなー。
「その時歴史は動いた」の義弘の回の視聴率が放送異例の二桁越えだったのをご存知ないのか?
834 :
日本@名無史さん:03/07/13 21:08
>>831 自分は埼玉。
つーか君、島津の事よく知らないでしょ。
>島津って津軽や南部と同じくらいの位置付けだと思うけど
津軽や南部が何万もの軍勢同士の戦いをしたか?
何も知らないくせに偉そうなこと言うな!
835 :
日本@名無史さん:03/07/13 22:37
継体天皇しる!
てな感じで、うっかり悪口書くと島津ヲタ(というより『島津奔る』ヲタ?全国に存在)に
逆襲されるので気をつけようねw
>>835 何度も言われているが、天皇様関係はいろいろとうるさいとか
、、、と言われつつ、一昨年『聖徳太子』放送したけどw
でも、継体天皇はいろいろと難しいだろうね(天皇交代説とかからんでくるから)
話は変わるが、実は私も戦国島津のドラマを見たい一人でつ
大河だったら捏造されたりするといやなんで(苦藁)
『聖徳太子』みたいに単発物の方がいい。。。
ちなみに住んでるところは関西某所でつ
天皇もので見たいのは
古代では雄略天皇・武烈天皇、近現代では大正天皇の一代記かな
839 :
日本@名無史さん:03/07/14 00:02
う〜ん 島津や津軽や南部や、……あとなに後北条とか上杉
別に悪くは無いんだけど戦国物は食傷気味
2、3年に1回は愛知の三傑に連なる人をやってる気がする
今まであまり取り上げられなかった時代をやってほしいよ
例えばちょっと前のスレの円谷とか、神武天皇……これはよほど上手く
作らなければ面白く無いかもしれんが、あまりにも昔で現代人が感情移入
しにくいんじやいかなあということで
でもあまり取り上げられない時代ということでこの2つを取り上げました
840 :
通りすがりの使徒:03/07/14 00:10
841 :
日本@名無史さん:03/07/14 00:44
>>839 本気で言っているのですか?
円谷は自殺した人
神武天皇は実在が不確定な人でしょう
桓武天皇どうよ?
政変の末、一旦臣下落ちしてから天皇にのし上がり、弟とのバトル、その後の平安京造営、蝦夷討伐等。
見せ場たくさんあると思うが。
んで、自分の死後の息子たちの血みどろ抗争。
桓武天皇、ドラマとしてはおもしろい!と思うんだが
弟・早良親王の祟り とか
臣下の人妻横取り事件 とか
今のNHKなら引いてしまいそうだなあ。
でも、その辺は「利まつ」で見せた驚きの捏造作戦で、あっとびっくり!
でもそんな桓武天皇のドラマなら見たくねえ。
「落日燃ゆ」
ダメ?
山岡鉄舟。
846 :
日本@名無史さん:03/07/14 01:55
山本五十六
847 :
日本@名無史さん:03/07/14 09:25
高田屋嘉兵衛はどう?
もちろん菜の花の沖をベースにして・・・
848 :
日本@名無史さん:03/07/14 09:56
あ〜〜〜〜〜〜〜武田勝頼公見てー山梨県行きてー。天目山行きてー。武田神社行きてー信長、武田軍を甘く見るなよ!信玄公さえ生きてたら、長篠の戦い自体、起きなかったんだからな。信玄公ならあんな窮地は作らない。「何う行動すべきが一番か?」考えた上で行動するさ
849 :
日本@名無史さん:03/07/14 21:10
2003年宮本武蔵
2004年新撰組
2005源義経
2006年
このスレの中から選ばれるのは有るのだろうか
850 :
日本@名無史さん:03/07/14 23:08
>>847 「菜の花の沖」は最近スペシャルドラマでやらなかった?
>>849 誰かこのスレで出てきたネタの集計取ってくれ〜
個人的には2006年にはいよいよ大河廃止に2006モナー
851 :
日本@名無史さん:03/07/15 01:33
>2006年にはいよいよ大河廃止
賛成だ。歴史物とは名ばかりの大衆に媚媚の娯楽時代劇を
だらだらと1年も我々の受信料でつくられること自体堪らん。
いっそ、長期間で短時間の良質のドラマを作ってくれた方がうれしい。
漏れは「坂の上の雲」の次期大河スペシャルとして戦国島津を頼む。
想定すれば・・・8年後に。
852 :
日本@名無史さん:03/07/15 04:35
廃止するくらいならイケメン集めて、CGもアクションもてんこ盛りの
八犬伝
をやってくれ。イケメンが1年通じていれかわりたちかわりでてくるので
女にはおいしいぞ。アクションや怪奇性もうまくもりこめばヤング層も
ガッチリキャッチだ。
次善の策として 真田十勇士でも可。
853 :
日本@名無史さん:03/07/15 04:38
珠のファンタジーっぷりとかイイと思うんだよな。
真田幸村がいいと思う。
855 :
日本@名無史さん:03/07/15 11:32
国盗物語で既に一回大河になっているはずだが、
「斉藤道三」
なんかは、成り上がり者だし、戦国が舞台だし、名も通っているし、
人気でそうじゃないでしょうか?(しかし、主役はジャニーズじゃ
ダメだな)
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
857 :
日本@名無史さん:03/07/15 21:56
2006年はアニメ大河にしたほうがいいかもな。
いっそ、製作は外部に委託しよ。
ここ最近の既製の大卒で一流のものがつくれるのかね?もう、昔のようないい土壌が無い。
くどいけど
[落日燃ゆ]ダメ?
近代ものだから難しいのは分かるんだけど広田の生没年(明治7年〜昭和23年)
って戦前の日本の興亡にモロリンクしてるし、広田が表に出たのは
昭和9年から11年くらいだが、張作霖爆殺、ろこうきょう、515、226、腹切問答、
日中戦争、太平洋戦争、敗戦、東京裁判。てんこもり。
へんな脚色やめて事実を並べれば下らん戦後史観を少しは変えられると思うんだが。
当然のことながら広田の印象は薄いだろうがファシズムではなくパトリオティシズム
を喚起できるような・・・ちなみに広田は武田てつやがいいかな…ウザイ?
燃えよ剣で宮古湾海戦やってくれ。
特に鳥羽伏見後の転戦をメインに。
>>858 題材はいいと思うけど今の時代じゃ脚本の段階で変にいじくられて変なドラマ
になると思う
北条時宗の惨状を見た後では特に
キチンと脚本を作れたら近年にない良質の大河になる可能性はあるだろうけど
…広田弘毅か、西村雅彦がいいと思うんだが
巣鴨に収容されてからの広田の達観したかのような感じを上手く出せる役者じゃないかな
武田鉄矢じゃ説教臭すぎて見てて視聴者の反感を買うと思う
あと広田を引き立たせる為に、広田の他のA級戦犯をこき下ろすような演出は止めてほしいな
あっ、普通に吉田茂は小ずるい子役人っぽくお願い
861 :
日本@名無史さん:03/07/16 01:17
山中鹿之助なんてどうだろう
862 :
没個性化されたレス↓:03/07/16 09:06
台湾や韓国の歴史から題材をとってもいいと思うが。
韓国でもNHKの衛星放送見られるのだし。
『ヒッキー信長公記』
864 :
日本@名無史さん:03/07/16 10:38
昔、花の乱という映画を見たが、あれをできないものか?
えー?あれはもうやったよお。
94年?くらい
ルー大柴が応仁の乱のときの悪党役だった。
義政は団十郎。山名宗全役の人はもう死去。
866 :
日本@名無史さん:03/07/16 12:07
幸徳秋水
868 :
日本@名無史さん:03/07/16 13:42
>865
あの三田さん主演のではなくて、深沢監督の作品。たしか昭和63年頃公開。
与謝野晶子や松井須磨子とか大杉栄とかがでてくる。有島武郎を松田優作がやってたと思ったが。
時代的には春の波濤というのとほぼ同じ。
>>862 >台湾や韓国の歴史から題材をとってもいいと思うが。
日本人が感情移入できる台湾人(中国人?)鄭成功くらいしか思いつかない
日本人が感情移入できる韓国人(朝鮮人?)って誰だろう…金玉均なのかな
ただどちらも日本人が見捨てて死んだイメージがあるから後味悪いかも
862はネタだったのかな マジレスした自分がカコワルイ
>>860 アリガト
西村は佐分利か永田鉄山辺りか吉かと(ただし佐分利の場合ズラ使用)
武田は最近油が落ちたので丁度いいかと。っつかマジの広田って
武田に近かったんじゃないかなぁ。ドン臭いっつうか。
だから名門系には嫌われてたみたいだし。
東京裁判なんかは変な演出要らんでしょ。記録通りにやれば。
大川の発狂から始まって、荒木のDON演説。田中VS陸軍。キーナンVSウェッブ。
東郷VS海軍。木戸VSその他…笑いてんこもり。
吉田は森繁がはまりすぎだったから難しいな。
あ、広田のスレ立てようかな。
871 :
日本@名無史さん:03/07/18 01:35
伊達順之助(張宗援)
「夕日と拳銃」だと脚色されすぎだから、「闘神」をベースで。
872 :
日本@名無史さん:03/07/18 20:01
>>869 壬申丁酉倭乱を題材というのはどうだい。
柳成龍や李舜臣が中心なら面白くなりそうな気がする。
874 :
日本@名無史さん:03/07/20 00:19
太田道灌
(道灌時代江戸城CG復元ねらい)
875 :
日本@名無史さん:03/07/20 00:38
「坂の上の雲」をしてほしかったけど、
なんか、裏大河として作るらしいですね。
876 :
日本@名無史さん:03/07/20 01:12
鬼武者
877 :
日本@名無史さん:03/07/20 01:15
歴史の教科書に出てこない人が見たい。
元巨人の沢村栄治とか
878 :
日本@名無史さん:03/07/20 02:38
弓削道鏡〜DEKATIN〜
879 :
日本@名無史さん:03/07/20 16:16
女性第1号の奇術師、松旭斎天勝なんていかが?
天勝一代記読むと面白いエピソードが多いと思いますが...。
問題は誰が演じるか...。
880 :
日本@名無史さん:03/07/20 16:40
泉ピン子
高杉晋作が見たい
2年ぐらい前正月ドラマで「世に棲む日々」やってたが、
野村万斎の高杉は秀逸だった。
維新の立役者なのだが、高杉が主演の大河は今だにないよな。
あんまり早く死にすぎたのだろうね。一年もたない。
883 :
日本@名無史さん:03/07/20 19:41
>>873 おれは「琉球の風」を評価するけどな。
ああいう野心的な試みをやる年がないとな。
城山三郎「雄気堂々」を原作に渋沢栄一なんてどうよ
幕末から明治の政界財界までやれるぞ
885 :
日本@名無史さん:03/07/20 20:56
>>884 大河ではないがNHKの特別ドラマですでに取り上げ済み。
主演:滝田 栄
>>885 あ〜そうなんだ。じゃあ難しいな(´・ω・`)
887 :
日本@名無史さん:03/07/20 21:07
「平家」 だろ
>>883 評価はしてるよ。
ただ、コケたと・・・
承久の乱でもやってほしい
足利幕府が滅亡していく様を描く
花の乱からの流れで(足利義澄あたりから)
893 :
日本@名無史さん:03/07/20 22:25
島津がイイ!
894 :
日本@名無史さん:03/07/21 01:26
ベルバラを大河でやって欲しい。
オスカルは涼風真世よろぴく。
>879 とうぜんプリンセス・テンコー
「世に棲む日々」は大河ドラマ「花神」の原作の一つ
野村満載も高杉に似てると思うが「花神」を見た後では
高杉=中村雅俊のイメージが強烈で。。。
896 :
日本@名無史さん:03/07/21 23:27
信長も秀吉も家康も龍馬も隆盛も利通も名前が出ない大河をやってほしい
戦国と幕末が多すぎるよ
897 :
日本@名無史さん:03/07/21 23:51
そろそろ、昭和史を振返る時期かと。
「小説吉田学校」が大河向き。
>>897 >昭和史
取り上げる範囲によってはカンコックとかシナーとか横やりが入って
「時宗」並のDQN大河になりそうな悪寒がするが
吉田学校、ねえ。以前映画にはなりましたけど。
遺族からの横やりは入らないかなあ。麻生政調会長とか吉田茂の孫だよねえ。。。
899 :
日本@名無史さん:03/07/22 00:56
>>897 うーん
>そろそろ、昭和史を振返る時期かと。
「小説吉田学校」が大河向き。
それはもう少し人が死んでから…い、いや吉田から田中に繋がる系譜が
途切れてから
今だと真紀子が……
現実に可能なのはせいぜい新しくて日清・日露くらいまでだと思う
901 :
日本@名無史さん:03/07/22 07:36
坂の上の雲ですらようやくやれるからなぁ・・・
でも昭和史はやって欲しいよ
いっそ2.26にいたる過程だけを追うとかでもいいから(w
902 :
日本@名無史さん :03/07/22 09:28
江戸時代の関西の学問塾をやってほしい。
懐徳堂とか色んな分野の天才をキャラクターを立たせて
作ったらきっと面白いと思う。
>>901 Nスペかよ(w
>>902 だいぶ前に福沢諭吉@中村勘九郎で適塾しなかったっけ。
体育会系並の適塾生のえぐさに目から鱗でしたがおましろかったような記憶が
904 :
日本@名無史さん:03/07/22 18:45
>>903 おお、そうでしたか知らなかった。
マイナーすぎるけど懐徳堂は面白いと思うなぁ…
生徒が大人で且つ天才・奇人変人ばっかだったとか聞くから。
中井竹山・履軒の兄弟を軸にして見てみたい…
905 :
日本@名無史さん:03/07/24 07:46
☆☆なぜか売れたうれちゃったブス芸能人☆☆
藤原野理科 ただデカイだけのブスブタ
MEGUMI オマエは山田花子やヤワラよりもブスだつーことに気づいてるよなー
小池栄子 はぁー肥満者のケツみたいなデカ乳きも 顔が変だぞブス女
上戸彩 口がゆがんでる。きもいー口裂けブス 人相悪いね
はなちゃん 一言オマエはブスぶす なのにおまえの髪型ー何じゃありゃ
見ててウザイんだよ 万年ブス。ああいった髪型は顔が
美しい人がするもんなの。オマエみたいなブスが顔面さらしてどうするよ?
井川遥 ブスだねーこんな汚物ぶすに癒されねぇーよ!!テレビに顔だすなブス
整形化粧お化け→→浜崎あゆみのパナソニックのCMが気持ち悪くてたまらない・・・。
視聴者を殺すきかぁ?
>>905はマルチポストなのか?それとも単なる誤爆か?
日本史板でここまでDQNなレス見ると却って陰謀の予感が…
そんなに考え込まなくても単なるコピペだと思う
夏休みに突入したことだし
908 :
日本@名無史さん:03/07/27 01:33
ageてみる
そして寝るよ
せっかくの日曜日遅く起きたらもったいない
909 :
日本@名無史さん:03/07/27 03:40
俺は阿川弘之氏の「軍艦長門の生涯」やってほしい。
関東大震災、2・26事件や太平洋戦争など、日本史に
欠かせない重要な出来事が出てくるから。
910 :
日本@名無史さん:03/07/27 03:53
関東大震災の時にどさくさに紛れて惨殺された無政府主義者
大杉栄の生涯をやってほすぃ。
それがだめなら、共産党の故野坂参三か故宮本顕治でも可。
911 :
日本@名無史さん:03/07/27 04:01
>910
時代が重なるところも多く、交流もあった大杉栄と北一輝がいい。
野坂や宮本などはどうでもいい。
何かの映画雑誌に載ってたが実現しなかった幻の映画「実録共産党」制作キボンヌ
笠原和夫の脚本では渡辺政之輔と丹野セツが主人公だったと思う
913 :
日本@名無史さん:03/07/27 22:30
過去スレを流して見てみたけど「天上の虹」がいいな
昔日本古代史は全然分からなかった時、日本の奈良時代は正直これで勉強したよ
この漫画もう完結したのかな?
大津の皇子が粛正されるあたりまで読んだ記憶はあるんだけど
ぜひ・・・やってほしいよ
額田王はろうたけた美女でおねがい 今、やるとすると誰だろう?
来年と05年は諦めるけど06年は
「本当の武蔵」がいいな。
たぶん3月くらいで終わるから4月からは
「!のつかない新撰組」でどうかな。
ここんとこ妙に愛だの平和だのにこじつけた
甘口が続いたから1年くらい女子供にはついてけないような
歴史オタ好みの硬派なバーヂョンで・・・
>>913 何年か前から書き下ろしのみになり、まだ完結はしていなかったと思われ。
わし個人的には里中真智子より長岡良子の方が好きなんだがなあ。
(超能力ネタは除いて、だが w)
今だったら額田王=黒木瞳か?!
916 :
日本@名無史さん:03/07/30 00:26
916
>>915 レス、サンクス
漫画喫茶で続き読んでこようかな
どこまで進んだのかは知らんが
>911
別のトラブルで投獄中のため、大逆事件をかわし
戦後も生き延びた(1981年ボツ)
荒畑寒村の視点も面白いかもね。
(^^)
額田王は、10年くらい前にNHKの正月ドラマでやってたな。
岩下志摩が主演。
921 :
日本@名無史さん:03/08/02 12:53
井上靖原作の額田王テレビでやってたの覚えてるけど、
それは自分の年齢からして20年以上は前のはずで
民放だったと思う。ちなみに井上「額田王」はいい小説で
好きだったので、テレビ見た記憶があるな。
天才的な歌による守護者としての額田王がよく描けてた。
余談だが、、大和和紀の額田王を主役にしたマンガは
井上の小説がモトネタだと思う。
(ついでに、自分も長岡良子の天平もののファンで、里中さんは好きじゃない。)
922 :
日本@名無史さん:03/08/02 13:02
藤原不比等と藤原一族と、持統帝の子孫の女帝(蘇我出身の后)の
壮絶な対立、を主題にしてるのは、永井路子の「美貌の女帝」と
悪霊列伝の「吉備命編」だけど、そういうドラマがいいな。
賛否はあるかもしれないけど、永井路子の小説は人物像以上に
ある一貫したコンセプトを基礎にしてるから、長期のドラマ化すると
いいものになると思うんだけど。「草燃える」みたいな。
オムニバスでもいいなら、「悪霊列伝」でもいいんだけどな。
923 :
日本@名無史さん:03/08/02 17:12
田中正造を大河ドラマでやることによって、現代の環境破壊について国民に
環境保護の考えさせる。
924 :
日本@名無史さん:03/08/02 17:51
あえて臥雲辰致に一票
>>921 『天の果て地の限り』だったかな。>大和和紀
井上靖『額田女王』をドラマしたのは確かテレビ朝日で
額田王->岩下志麻
中大兄皇子->近藤正臣
大海人皇子->松平健
中臣鎌足->三国連太郎
だったような。
926 :
日本@名無史さん:03/08/02 21:27
鄭成功・鄭芝竜をやってほしいな。
>925 ちなみにのちの持統女帝->樋口可南子 だった
>>926 『琉球の風』でやった!
、、、といえるはずだった。原作どおりにいけば。
929 :
日本@名無史さん:03/08/03 00:22
原敬やれ
盛岡街おこしだ
930 :
日本@名無史さん:03/08/03 04:53
>
>>921 >『天の果て地の限り』だったかな。>大和和紀
私が覚えてる題もそれですね。
>額田王->岩下志麻
<>
>大海人皇子->松平健
あーやっぱり記憶正しかった。「草燃える」のからそんなにたってない
頃だったはずで、北条姉弟のキャスティングが印象に残ってて
「えー、この二人が恋人って」とか家族と言ってた気がする。
(でも記憶がごっちゃになってるのかと思って書くの迷った。)
井上靖の淡淡とした原作にくらべると、ドラマは多少下世話な
ように当時は思ったかな。
天皇家相克のこの時代を大河にするのは難しいんだろうな・・・好き
なんですけどね。巻き込まれたんじゃなく、天皇皇后皇子ららが正面
きってあらそってるわけだし。
戦国とかよりはるかに、女性が陰謀や権力
争いに積極的に参加しているのに違和感のない時代だから
画面が華やかでいいと思うんだけどね。
奈良時代を舞台に何か。
932 :
日本@名無史さん:03/08/03 06:26
桓武天皇
カンコックが『高野新笠の扱いが小さいニダ!』とか言いそうだが(w
933 :
日本@名無史さん:03/08/03 06:47
雄略天皇
蘇我馬子
聖徳太子
天智天皇
藤原不比等
桓武天皇
934 :
日本@名無史さん:03/08/03 07:12
フランシスコ・ザビエル
935 :
日本@名無史さん:03/08/03 07:16
つ〜か、人物は短絡的な内容で終る上、学芸会並の仮想演出がありなんだから、
天皇とか大君とか役職でやってくれ。新しい展開だぞ。まぁ某テレビ局の将軍がくるくる変わる番組のパクリっぽいんだが。
936 :
日本@名無史さん:03/08/03 08:45
大塩平八郎をやりましょう!
>936 大塩平八郎は与力時代のエピソードも入れて金曜時代劇でキボンヌ
長島一向一揆、織田との戦いを、織田が北畠攻めを絡めて、伊勢五端城を舞台に国司下知により戦った者、自由を得たい門徒衆を描く愛、希望、挫折、絶望を描くのだ
ガイシュツかもしれんが、間宮林蔵。
準主役で伊能忠敬・近藤重蔵・高田屋嘉兵衛・最上徳内。
幕末の北方民族や幕府のアイヌ・蝦夷政策、
ロシアとの国境紛争をたっぷりやって欲しい。
940 :
日本@名無史さん:03/08/05 00:10
既出かな?
壬生義士伝みたいに、新選組吉村貫一郎。
他には…
源九朗義経、衣川の館で死んだのは影武者で、義経は蝦夷に渡海し、大陸に渡海し…チンギスハンに成ったと言う伝説!?
チンギスハンも源氏同様に白旗を掲げて進軍したとか、チンギスハンも義経同様に側近に9本の白旗を掲げさせていた。
チンギスハンの旗の紋章は、源氏同様に笹リンドウの紋章(家紋)
現在も、モンゴルでは祭りの際に笹リンドウの旗を掲げるみたいです。
でも…伝説じゃ大河は無理か....NHKじゃぁなぁ〜。
941 :
日本@名無史さん:03/08/05 00:34
>>940 >壬生義士伝みたいに、新選組吉村貫一郎。
実在していると信じているのかは分からんが、
とにかく、小説だけじゃなくて、図書館に行って史書とかに目を通してみ。
やってくれ(´・ω・`)
943 :
日本@名無史さん:03/08/05 02:35
いくらなんでも、ラストがきつい。
餌にパクついて、戦場では迷った挙句、裏切って狂い死に。しかも女子供を狙った虐殺魔だし。
見てるほうはまさに(´・ω・`)
944 :
日本@名無史さん:03/08/05 20:14
>>941 実在人物です
地元じゃ常識
文献も有、末裔も居ますYo
945 :
日本@名無史さん:03/08/05 22:30
松下幸之助
NHKがやれば大したもんだが。
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■
■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■
■■■■ || ■■■■
■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■
■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■
■■■■ // \\ ■■■■
■■■■ //( ●● )\\ ■■■■
■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■
■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■
■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
948 :
日本@名無史さん:03/08/08 18:06
神武天皇
足利尊氏、上杉謙信、伊藤博文
大河の義経をタッキーがやるって本当?
951 :
日本@名無史さん:03/08/09 14:12
岩崎弥太郎(三菱財閥創業者)
向井定綱
2003 武蔵
2004 新撰組
2005 義経
次スレは2006年〜の大河ドラマにして欲しい人物は、作品は・・・・
でお願いします
>>950 本当。
ちなみに義経が放送されるのは2度目。
楠木正成か伊達正宗が見てみたい。
955 :
日本@名無史さん:03/08/10 00:45
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
958 :
日本@名無史さん:03/08/15 19:31
島津貴久=宮内洋
島津義久=オダギリジョー
島津義弘=賀集利樹
島津歳久=要潤
島津家久=須賀貴匡
種子島時尭=倉田てつを
上井覚兼=菅田俊
新納忠元=速水亮
伊集院忠棟=村上弘明
龍造寺隆信=高杉俊价
鍋島直茂=北岡秀一
大友宗麟=荒木しげる
立花道雪=藤岡弘
高橋紹運=佐々木剛
立花宗茂=友井雄亮
959 :
日本@名無史さん:03/08/15 19:45
仮面ライダーかよ!!
960 :
日本@名無史さん:03/08/15 20:05
秩父原人チプー
961 :
日本@名無史さん:03/08/19 01:56
津軽為信
962 :
日本@名無史さん:03/08/19 13:50
>>944 言葉が悪かった。
”吉村貫一郎”という人物が実在したことの確認がとれていないということが言いたかった。
まあ、やるのなら「壬生義士伝」のタイトルでやるのがいいかもしれんが。
街道を行く
司馬遼太郎 = えなりかずき
本因坊算砂
966 :
日本@名無史さん:03/08/20 19:59
>上井覚兼=菅田俊
えらくガタイのいい覚兼だな。
967 :
日本@名無史さん:03/08/22 19:59
>>958 突込みどころ満載だが・・
“常連の”村上弘明、“出てきても違和感が全く無い”菅田俊、
+藤岡弘 、倉田てつを、最近の仮面ライダーを演じた役者
って組み合わせなら普通に大河っぽく出来そうだなw
968 :
日本@名無史さん:03/08/30 01:33
970 :
日本@名無史さん:03/09/02 20:25
三河物語
愛知万博万歳!!
971 :
日本@名無史さん:03/09/03 17:33
やはり日本を代表する人物で、視聴者に感動を与えなければならないと思います。
よって!田中正造でしょう!
田中と星亨の対比列伝なんて面白いかも知れない
973 :
日本@名無史さん:03/09/12 21:42
974 :
日本@名無史さん:03/09/12 22:53
とりあえず「峠」のドラマが観たい!!
ただ今の大河だと学芸会になりかねないので、他局か映画の方がいいかも
他局(年末時代劇とか)ではもっと学芸会になると思うぞ
976 :
日本@名無史さん:03/09/13 04:40
「坂の上の雲」がでるんでかぶるが、司馬氏作の「殉死」もみたいきが・・・
977 :
日本@名無史さん:03/09/13 12:50
佐藤B作で田中角栄
こっちにスレがあったとは
とりあえず、榎本武揚。幕末〜明治初期までからめたら絶対おもろいって
979 :
日本@名無史さん:03/09/13 14:35
漏れの個人的感覚だけど、榎本あたりだとふざけた内容の学芸会でなく、かなり史実に近い内容になって今よりは面白くなりそう。
980 :
日本@名無史さん:03/09/22 12:17
imanotaigadoramaomosirokunaindayona
飛鳥時代。とりあえず、天智天皇がいいです。大化の改新面白そう。
持統天皇のほうが、1年もつかな。天上の虹で、持統天皇即位まで。
黒岩作品は有間皇子が女ぽいのでパス。あんまりだわ。