渋沢栄一

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
近代日本の貢献者、渋沢栄一翁を讃えましょう。
2日本@名無史さん:02/11/05 20:53
3日本@名無史さん:02/11/05 20:55
孫は、国立民族学博物館を設立した渋沢敬三。
4日本@名無史さん:02/11/05 21:05
血洗島age
5日本@名無史さん:02/11/05 21:07
佐野眞一の「渋沢家三代」ってどうですか?
6日本@名無史さん:02/11/05 21:08
樋口や野口なんかより、渋沢の方がお札にふさわしい!
7日本@名無史さん:02/11/05 22:02
>>6
伊藤博文と争って一回ぽしゃってるでしょ。
8日本@名無史さん:02/11/05 22:32
埼玉県では、塙保己一と秩父事件と渋沢栄一が誇りです。
埼玉カルタにも出てきます。

銀行設立が貢献の第一でしょうか。
9日本@名無史さん:02/11/05 22:33
数字がつく銀行は、みんな渋沢が設立したんでしょ?
10日本@名無史さん:02/11/05 22:34
渋沢翁の旧主は徳川慶喜公!
11日本@名無史さん:02/11/05 22:35
第一銀行
三菱銀行
三井銀行
12日本@名無史さん:02/11/05 22:37
澁澤龍彦も渋沢栄一の子孫だってどっかで聞いたことあるなぁ・・・
13日本@名無史さん:02/11/05 22:39
>>11
三菱・三井はちがうのでは・・・。
148 :02/11/05 22:44
>>13
二代目は???
15日本@名無史さん:02/11/05 22:52
>>13
ごめん、数字のつくのを並べてみただけなんだ。
16日本@名無史さん:02/11/05 23:04
栄一翁って男爵だっけ?
17日本@名無史さん:02/11/05 23:37
>>12
直系の子孫ではない。ルーツが同じ。
亡くなった競馬評論家の大川慶次郎は直系の曾孫(ただし、妾の血筋だが)。
栄一の子孫の著名人は数知れない。
なにしろ子どもが隠し子含めると10数人いたのだから。
>>5の「渋沢家三代」にたくさん名前出てるが、
あれでも一部にすぎない。
18日本@名無史さん:02/11/06 00:30
>>5
なかなか面白かった。
俺は栄一しかしらなかったので息子、孫がどんな人生を歩んだのかを
知ることができただけなんだけど面白かった。
栄一について特に新しい資料の提示や考察はなかったよ。
19日本@名無史さん:02/11/06 00:36
20日本@名無史さん:02/11/09 17:05
渋沢家三代、どこにも売ってない。
2118:02/11/09 17:41
>>20
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/416660015X/ref=sr_aps_b_/249-4998455-4944300
アマゾンではまだ取り扱っているので絶版にはなってないみたいだね。
近くの本屋で注文しても1週間ぐらいで手に入ると思うよ。
図書館を利用できるならそこで借りた方が良いかも。
この本に840円出す価値はないと思う。
22彰義隊:02/11/09 17:52

  ∧∧   銭銭・・
 ( ゚∀゚)  
 /つつI
23学生:02/11/09 19:59
大反れた質問ですが…、
本日学校の社会科見学のようなもので渋沢栄一の史料館へ行きました。
見学中にワークシートの記述問題を埋めろという課題が出ました。
その課題にどうしても解けない問題があったので
みなさんの意見を伺いたいのです。

☆問題☆
渋沢栄一の名刺を作りたいと思います。しかし肩書きの欄には1行分
しかありません。彼の一生や業績をよく考えて、肩書きにふさわしい言葉を
書きなさい。また、そのようにした理由を書きなさい。

24日本@名無史さん:02/11/09 20:28
財界人
彼は大蔵官僚として働いたこともあり
また実業家としても活躍した。
更に様々な慈善事業も行い、
官民問わず様々な人々とつながりをもっていた。
25日本@名無史さん:02/11/09 20:32
>23
「萬屋」
渋沢が生前、自称してた。
26学生:02/11/10 18:29
>>24>>25 ありがとうございました。参考にさせていただきます川o・-・)ノ
27学生:02/11/10 23:48
もう1問訊かせてください。
☆問題☆
渋沢栄一の履歴書を作りたいのに、18行しかありません。
彼の一生・業績がわかるように、まとめなさい。

…渋沢栄一の事項top18に入りそうな出来事をなにか教えてください。
28日本@名無史さん:02/11/11 00:52
>>16
子爵です。
財界人の授爵者はみんな男爵ですが、彼のみ子爵。
違いが顕著だからです。
29日本@名無史さん:02/11/15 18:34
>>12
たしか...
澁澤龍彦氏は渋沢本家の人。
渋沢栄一翁は分家出身です。
だったような??
30日本@名無史さん:02/11/15 19:06
>>27
井上馨の腰巾着として尾去沢銅山事件に連座。
31日本@名無史さん:02/11/15 20:11
>27
深谷の豪農に生まれる▲一橋慶喜の家臣となる▲フランス万博に参加
▲大蔵省租税正となる▲第一国立銀行設立▲択善会(全国銀行協会)設立
▲東京商法会議所設立に協力▲抄紙会社(王子製紙)設立▲東京海上保険設立
▲日本鉄道会社(東北本線)設立▲石川島造船払い下げ時に金融支援
▲共同運輸→日本郵船設立▲大阪紡績設立▲古河の鉱山払い下げ時に金融支援
▲インド綿布直接買い付け契約の締結▲東洋汽船設立・桑港航路開設
▲東京電灯設立▲商法講習所(一橋大)の設立に協力▲(財)理化学研究所
(理研)設立に協力▲中外物価新報(日経新聞)の創設に協力
▲浅野セメント設立に協力▲札幌麦酒設立
32学生:02/11/17 02:12
>>30さん、 >>31さん

大大大感謝です!資料館では情報が多すぎてどれが重要なのかが
イマイチ掴めなかったんですが、お陰で渋沢栄一の一生がはっきりしました。
こうやって重要な出来事を見て、
政治家・実業家、教育や慈善活動に熱心に取り組んだ生涯がよくわかりました。
本当にありがとうございました。
社会科見学当日部活の試合で出れなかった人間が今週中に自主的に資料館へ
行くのを教師が待っていたんで、
ワークシートの提出が(たぶん)来週に延期になったので、
このスレを見てゆっくりまとめられそうです。
 
33日本@名無史さん:02/11/17 02:28
>>32
>>31で抜けているけど,韓国併合以前の朝鮮にいの一番で出て行ったのも
渋沢だぞ。朝鮮の植民地化への貢献度高いんだぞ。覚えておけ。
3431:02/11/17 14:05
>33
第一国立銀行の支店開設(1878)のことだろ。その後国営化されて
朝鮮銀行になるまでの話だから50番目位の業績かな。
35日本@名無史さん :02/11/24 20:30
映画「帝都物語」では勝新太郎だった・・・
36日本@名無史さん:02/12/04 21:53
今、NHKの「歴史で見る日本」で渋沢栄一の特集をやってるよ。
37日本@名無史さん:02/12/04 21:54
「その時歴史は動いた」だった。

オレって馬鹿・・・。
38萌国主義者 ◆Orwl8kHb4M :02/12/04 22:05
>>37
間違えは誰でもある。気にするな。
渋沢栄一萌え。偉いヤシ。面白い人生だったろうね。
で、詳しくない漏れとしては詳しい人に参考文献をきぼんぬ。
2−3冊紹介してくださいな。
39日本@名無史さん:02/12/04 22:12
>>38
澁澤龍彦『玩物草紙』。
日本資本主義の父と異端の文学者との奇妙な関係。
40日本@名無史さん:02/12/04 22:51
他スレにこんなのがあったので、貼っておくよ。

306 :  :02/12/04 22:08
渋沢栄一は、濡れ手で泡の大株主だろ。
融資条件に額面でがんがん株式引き受けて大金持ちだ。
307 :    :02/12/04 22:10
未公開株で大儲けの渋沢栄一
308 :渋 沢 栄 一ファンド :02/12/04 22:10
みずほHD 日本郵船 サッポロビール IHI  澁澤倉庫 東京電力
東京ガス 帝国ホテル 京阪電気鉄道
310 :   :02/12/04 22:19
輪転機回して大儲けの渋沢栄一
41日本@名無史さん:02/12/04 23:00
>>39

澁澤龍彦って渋沢栄一のガキだったの!?シランカッタ
「高丘親王航海記」よかったなぁ。。
関係ないのでsage
42日本@名無史さん:02/12/04 23:44
>>36
気持ちはわかる。
>>41
誰がガキだって言ってる? 龍彦は澁澤の本家だぞ。
栄一のガキは,それはもう立派な人物,篤二様だ。
43日本@名無史さん:02/12/05 01:04
弟が彰義隊にいたんだっけか?
44日本@名無史さん:02/12/05 08:16
>>43
従兄弟ですな
45日本@名無史さん:02/12/05 08:42
京浜東北線 王子駅から徒歩5分くらい
飛鳥山公園の渋沢資料館に行け
30分位のビデオ上映で人生のダイジェスト版を見ろ
入場料も300円位だったと思う
46日本@名無史さん:02/12/05 12:35
>>42
でも篤二氏は廃嫡され、渋沢家の家督は篤二氏長男敬三氏(栄一翁嫡孫)が嗣いだよね。
47日本@名無史さん:02/12/05 14:00
NHKで渋沢に興味を持った人には『渋沢三代』がオススメ
48日本@名無史さん:02/12/05 14:43
>>47
そお? 
やっぱり『澁澤栄一傳記資料』だと思うけどな。
敬三と土屋喬雄のつながりが最大限に生きた傑作だぞ。
49日本@名無史さん:02/12/05 15:41
>>48
これから渋沢を知ろうという人にその本をススメルの?
50日本@名無史さん:02/12/05 15:54
小説だが、城山三郎の『雄気堂々堂々』が良い
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101133034/ref=pd_sim_dp_1/249-6059003-0529154
51日本@名無史さん:02/12/05 15:54
>>50
堂々が一つ多かった
52日本@名無史さん:02/12/06 13:14
>>49
うん。やっぱりいいもの読まないと。
佐野氏のは渋沢に関する通説を踏まえた上で読まれるべき本。
「伝記資料」が辛いというのなら,吉川の人物叢書の「渋沢栄一」や
岩波新書旧赤版の「日本資本主義史上の指導者たち」などいいんじゃない?
ともに土屋喬雄の著作だし。
53日本@名無史さん:02/12/14 21:55
あげ
54日本@名無史さん:02/12/19 00:19
一時期、尊皇攘夷にかぶれて高崎城乗っ取りや横浜のイギリス関係の
建物を放火したりする計画をたてたんだよね。それがバレて関東脱出。
テロリスト崩れが一流の経済人になるところが面白いです。
55 :02/12/19 13:40
>>54
それくらいの根性で商売しろって言うことかなw
56日本@名無史さん:03/01/06 01:21
田園調布を開いた人だね。
57山崎渉:03/01/11 16:55
(^^)
58山崎渉:03/01/16 08:58
(^^)
59日本@名無史さん:03/01/30 09:57
深谷ネギ
60日本@名無史さん:03/02/07 14:40
あげ
61日本@名無史さん:03/02/22 04:04
どうしようか迷ったけど、あげよう
何度も立っては消えていくから
しかもいつも同じ質問と答えばかり
62日本@名無史さん:03/02/22 07:11
じゃあ第一国立銀行の朝鮮進出についてでも語る?
63日本@名無史さん:03/02/22 18:01
「勇気堂々」がだいぶ前にNHKのドラマスペシャルで放送された時は
渋沢栄一役は滝田栄だった。なのでてっきり身体が大きくて顔が長い人
だったのかと思い込んでいて、後で写真見たら小柄でまん丸い顔のタヌ
キみたいなおっちゃんだったのでビクーリした。
64日本@名無史さん
デフレの元凶第一勧銀はつぶしてよ