奥州に咲いた絢爛たる時代のアダ花 平泉

このエントリーをはてなブックマークに追加
567日本@名無史さん
だいじょうぶだよ。
申請しても登録されない。世界遺産にする価値なんてないから。
あんな田舎の悪趣味なお堂なぞ、せいぜいトーホグ遺産が関の山。
568日本@名無史さん:03/09/06 06:26
↑そういう煽りはイマイチ知性を感じさせないので止めた方がいいよ
言ってる内容もつまんないし
569日本@名無史さん:03/09/06 09:41
このスレ自体、知性の欠片もないじゃん(藁
570日本@名無史さん:03/09/06 16:39
(藁←この辺に知性を感じないな、確かに
571日本@名無史さん:03/09/07 11:20
つまらんな〜。トーホグ人は煽りの質も低いな〜
572日本@名無史さん:03/09/13 16:25
573日本@名無史さん:03/09/15 12:53
世界遺産に値するクォリティというものを知的に未体験故に
恥ずかしげも無くおらが村の名物を誇りたくなる。
運動そのものが地域の文化的未成熟さのよい宣伝となっている。
574日本@名無史さん:03/09/16 00:01
世界遺産て年々増えているけど、
古ければ何でもよくなっちゃうんじゃないの?
575日本@名無史さん:03/09/16 14:49
>>573
世界遺産に値するクオリティだの文化的成熟だの、
負け犬のお前が偉そうに語るな。
576日本@名無史さん:03/09/16 20:41
世界遺産に値するクォリティというものを知的に未体験故に
恥ずかしげも無くおらが村の名物を誇りたくなる。
運動そのものが地域の文化的未成熟さのよい宣伝となっている。