80 :
日本@名無史さん:02/11/16 01:35
捕らえられた時に受ける拷問を想像すると((;゚Д゚)ガクガクブルブル
81 :
日本@名無史さん:02/11/16 01:41
くのいちが捕らえられた時に受ける拷問を想像すると(´Д`)ハァハァ
「くのいち忍法帖」を思い出したよ・・・
83 :
日本@名無史さん:02/11/16 03:55
俺は男のほうがうれしいけどなー
(ィメクラで、忍者ぷれい したい・・・)
85 :
世界@名無史さん:02/11/16 08:17
忍びという呼び名は好きだが、らっぱというのはいやでしぃ
困難苦労にも耐え、忍ぶことなり・・ BY隠密剣士
知らねーだろ、オメーら若いモンは。
87 :
日本@名無史さん:02/11/17 00:25
おっさんがうれしそーにはしゃいでるな。
カシン居士って忍者なんやろか・・・興福寺の僧兵あがりだとも
聞くが。
>>88 一説によるとチョンとも。
故に朝鮮出兵を目論む猿を暗殺しようとしたとか。
90 :
日本@名無史さん:02/11/20 20:19
服部半蔵って歌舞伎みたいに 自分の本名とは別の
地位についてる名前なんですか
何代目半蔵とかいうかんじで
91 :
日本@名無史さん:02/11/22 10:16
敵の忍者は何人じゃ
忍って時代劇とかだと、めちゃくちゃ強いんだけど、
実際はどうだったのかな?
93 :
日本@名無史さん:02/11/27 23:32
弱い 剣術家ではないのだから強いはずもなく、またその必要もない
94 :
日本@名無史さん:02/12/17 12:48
>>25 すでに三代にわたって日本で諜報活動してますが、なにか?
全然忍んでいませんが、なにか?
95 :
日本@名無史さん:02/12/17 18:09
>>93 まあ隠密行動が鉄則だから、好き好んで戦ったりはしないだろうが。
それでも一対一ならまず遅れをとらない武術の心得がないと忍者の
ような危険な仕事は勤まらん。時には暗殺の仕事もあるだろうし。
96 :
aa2002020261003.userreverse.dion.ne.jp:02/12/17 18:14
97 :
日本@名無史さん:02/12/17 18:15
98 :
日本@名無史さん:02/12/17 19:16
>>97 いや、まともに戦っても強いんだが、あえて卑怯なことをするのが忍者。
というか正義のためには卑怯も許される。
99 :
日本@名無史さん:02/12/17 19:23
100 :
日本@名無史さん:02/12/17 19:23
100
101 :
日本@名無史さん:02/12/17 19:28
102 :
「忍者」第一巻:02/12/18 23:00
忍者は諜報破壊活動の専門家なんだから、剣術やら柔術やらに関しては弱い
弱くてイイのよ 暗殺は正攻法でやるワケじゃない 寝込みを襲ったり、毒薬
使ったり、弓や鉄砲で狙撃したり、後ろから刺したり、するのね
剣術や柔術を鍛錬してる間には、暗殺のスキルを研究したほうがイイ
次号からは、この「暗殺のスキル」に関してカキコすろ
103 :
日本@名無史さん:02/12/19 01:23
>>102 バカ発見。
暗殺やだまし討ちも確かな技術に裏付けされてなければ無意味。
もやし君が寝込み襲ってきても全く怖くないだろ。
104 :
日本@名無史さん:02/12/19 18:13
激しく忍者
>>102 ゲームの話なら三戦板に逝け。
忍者に寝込みを襲われ、殺された武将の名前挙げてみな。
106 :
日本@名無史さん:02/12/26 19:38
忍者ハットリ君って強いの?
107 :
日本@名無史さん:02/12/27 05:02
最近の忍者は学ランを着ているらしいな。
風魔の小次郎によると。
108 :
日本@名無史さん:02/12/27 05:08
>>105 上杉謙信じゃない?
あれは排便中か・・・
寝込みは浅野長政とか加藤清正では。
>>108 浅野長政じゃなくて、幸長のほうだろ?
清正も幸長も病死だが、徳川方に都合よく急死した為、毒殺の噂はある。
しかし、忍者に寝込みを襲われて暗殺されたなんて電波妄想は、三戦板でも
相手されんぞw
まじで病院逝きを薦めるよ。
ピースメーカーでは山崎蒸は忍者です・・・。
111 :
日本@名無史さん:03/01/04 02:32
112 :
日本@名無史さん:03/01/05 02:51
風魔小太郎最強
身の丈7尺3寸の偉丈夫とは言われたものだが、実は違う
襲われたときの感覚が大男に襲われたのに似てるから
113 :
日本@名無史さん:03/01/05 03:25
>>111 武道板ならともかく、ここは日本史板
さらに初見は似非忍者であって、史学的には何の価値ない存在 種村も同様
そもそも忍者が黒装束なんかするかよ 目立ってしょーがねーだろが
社会的底辺にいた忍者が、貴重な鉄で出来た手裏剣ビシビシ投げるかよ
戦闘員でもねーのに、色んな武術を修練するかよ
竹の筒を口に咥えて水の中で呼吸する、ってのならやってみな 氏ぬから
114 :
日本@名無史さん:03/01/05 08:14
>>109 なんでそう言い切れるの?
君のほうが病院いったほうが良くないか?
115 :
日本@名無史さん:03/01/06 18:16
>>114 ここは、学問・日本史板だよね。
だから言うまでも無く、何らかの歴史資料に基いて話をするのが常識だ。
加藤清正や浅野幸長が、忍者に寝込みを襲われて殺された事を証明する資料を
俺は見た事がないのだが、君が見たというのなら、その資料の名前をまずは
言ってみたまえ。
>>115 同意。
史料に基づいて発言してないヤツが多すぎる。
(明らかにネタとわかるものは除く)
自分の脳内で、あるいは小説などの他人が創造したものを真実のものとする
のはやめてほしい。
>>114 史料がなくとも、そういう可能性もあるじゃないかと論法は日本史では通用しないから。
少なくとも学問としては認められない。
「ないものはない」のが当たり前。
一応断っておく。
117 :
日本@名無史さん:03/01/08 19:13
>>116 史料に基づいてウンヌン・・ って言っても史料そのものの真偽がはきっりしない場合
が多いだろが まして歴史のアウトサイダー、忍者が史料なんて残すハズもない
忍者に関しては推察、推量の粋で語るしかあるまい
>>117 そう。
だから忍者研究はある種、タブーになってるじゃん。
忍者云々言うのは、その人の創作物にしかならない。
「自分はこう思う」と言うことと、それを否定することは次元が違う。
>>117 スレの流れを読んで下さい。
清正や幸長の死因は、病死あるいは毒殺によるものと俺が言っているのに
忍者に寝込みを襲われて殺されたのだ、と主張している電波男がいるのですよ。
加藤清正等は、歴史的資料は沢山残されている訳ですから、その資料に
基いて話をするのが常識でしょう。
それを個人の脳内妄想で、忍者に寝込みを襲われた可能性があると認めなければ
ならないとすれば、どんな電波発言もありという事になるでしょ?
信長が、宇宙人に殺された可能性もありって話も、認めなくちゃならなくなる(w
なにも此処での発言は、すべて歴史的資料に基かないといけないと言う、
話をしている訳じゃないんですよ。
あなたが言ってると通り、忍者の世界は謎が多く、資料も少ない。
ですから、推察、推量で話をするという話は同意します。
つーか、そういう部分が多いから、また忍者には興味がわくんでしょうね。
120 :
日本@名無史さん:03/01/11 16:39
>>119 おっしゃる通り。しかし忍者(殺し屋)によって暗殺された武将、大名が存在した
としても、当然、公表せんかったろう。恥だから。
もちろん忍者(殺し屋)を雇った側もそんな記録を残すハズもなし。
それらの史実は抹消されたか捏造されたか。
同時に、そういった働きをする忍者の需要は多かったであろう。
例えば信長にしても本能寺以前に彼の暗殺を企てていた者も多いハズ。
(^^)
122 :
日本@名無史さん:03/01/11 17:00
武田信玄=忍者による暗殺
上杉謙信=忍者による暗殺
織田信光=忍者による暗殺
斎藤義龍=忍者による暗殺
相手の都合の良いときにコロッといく連中は大抵暗殺されている。
123 :
日本@名無史さん:03/01/11 17:10
>>113 手裏剣やらなにやらってのは、江戸時代には諸流派あった立派な
武術だからね。
初見さんのは、江戸時代に完成された総合武術としての“忍術”なんだよ。
その実戦性の高さは、氏の活躍を見れば一目瞭然だね。
海外の特殊部隊の人間でも学びにくるぐらいでね。
まあスレとは直接関係無いけれども。
戦国時代あたりに忍者なるものが何してたかってのは、
断片的なことしかわからないねえ。
『曲淵宗立斎言上書』によれば、武田信玄は商人・医者・馬喰などに
変装させたスパイを使って情報収集をしていた。
『甲陽軍鑑』によれば、信濃から召抱えた“すっぱ”を部下に預けて
これまた情報収集に当てた。
『吉田御師由緒覚書帳』によれば、浅間神社に仕える富士御師20人
が「すっぱ侍」だった。
どうやら諸国を巡ったり目的の地域に潜入して情報収集をする
連中がいたというのは確かであるが。
125 :
日本@名無史さん:03/01/11 23:35
>>123 初見は藤田西湖から忍術を習得、 って藤田からして怪しい
江戸期の根岸流などの手裏剣術は武士のたしなみ 忍術とは無関係
やはり忍術の本質は諜報および破壊活動
である以上、江戸250年の泰平によって真の忍術は滅びた
現在に伝承するハズもない
126 :
日本@名無史さん:03/01/11 23:55
127 :
日本@名無史さん:03/01/12 00:03
武神館の“忍術”は武術として完成されている。
それはそれでいいと思うけどなあ。
すっぱだか侍
(^^)