1 :
日本@名無史さん:
会津藩士の山川兄弟がすげーツボです。
滝沢本陣で寝坊して出陣に間に合わなかった健次郎ハァや
そんな彼に「腹を斬れー!」とさけんだ大蔵サァを
語りましょう。
2 :
日本@名無史さん:02/08/19 01:00
2!!
前から疑問だったんだけど、
大蔵ってオオクラそれともダイゾウ?
3 :
日本@名無史さん:02/08/19 01:18
大蔵はオオクラ。
4 :
日本@名無史さん:02/08/19 01:20
むしろ大蔵の結城左馬介のほうが
読み方わがらねー。
5 :
日本@名無史さん:02/08/19 02:51
これももりあがらんのう
6 :
日本@名無史さん:02/08/19 20:16
健次郎の脳は東大に保管されています。
二人の妹も凄い郁子だったかな元薩摩藩士で明治の大立者、陸軍元帥大山巌
と結婚するんだから薩摩は会津を討ったのにでも偉い!!
8 :
日本@名無史さん:02/08/19 20:32
妹だったけ?山川大蔵の女婿でなかった?
調べてみた、末の妹、咲子(後、捨松)で大蔵が父親代わりに育てたらしい
(維新時8歳)米国留学後、鹿鳴館で先妻に先立たれた大山(42歳)に見初められ、
結婚したそうな。捨松、24歳。
>>8 郁子じゃなくて幼名は咲子(後の捨松)でした。
父親が早く病死したので15歳年長の長兄大蔵(後の浩)が父親代わりを
したのでしたね。
大変不勉強で申し訳けありませんでした。(謝)
11 :
日本@名無史さん:02/08/19 23:39
大蔵の幼名も「常盤」。
山川の妹の幼名も「常盤」じゃなかったっけ?
12 :
日本@名無史さん:02/08/19 23:48
>11
たぶん、大蔵が物頭についたころが18だったはず。
そのころは常盤では?
age
14 :
日本@名無史さん:02/08/20 11:36
>>12 捨松は生まれる前に父親なくしてたと思う。
15 :
日本@名無史さん:02/08/20 11:47
山川(大山)捨松。 1860(万延元年)2/24〜1919(大正8)2/17
16 :
日本@名無史さん:02/08/20 12:46
西南戦争の時の山川中佐の写真、とてもカコヨイ。
山川ヲタは会津若松に行ったら市内の山川亭で三兄弟のカレーを食べるべし、全て750円也よ。
18 :
日本@名無史さん:02/08/20 15:25
捨松は、あの鹿鳴館を陰で支えた立役者。
19 :
日本@名無史さん:02/08/20 15:59
鹿鳴館で舞踏会の時、盛んに演奏されたのが抜刀隊のメロディー。
20 :
日本@名無史さん:02/08/20 22:16
健次郎ハァは兄の為健気に勉強したと思う。
21 :
日本@名無史さん:02/08/21 01:30
>16
大蔵カコ(・∀・)ヨイ。
ついでに漏れは横山主税もカコヨイと・・・
22 :
日本@名無史さん:02/08/21 01:41
>>22 上は仲代達也、下はコイズミの写真にみえる
24 :
日本@名無史さん:02/08/21 21:34
大蔵は漢だと思う。
25 :
日本@名無史さん:02/08/21 23:48
エール大学って当時どんなだったんですか?
26 :
日本@名無史さん:02/08/22 10:09
たくましい兄弟。
27 :
日本@名無史さん:02/08/22 19:17
魂を震わす兄弟だ。ちなみに年下で九死に一生を得た柴五郎も好きだ。
陸軍大将にまで登りつめた。途中、北清事変で篭城などという体験もあったが・・
柴も「漢」だ!
このソウル・ブラザーズについての良書は何かありますか?
28 :
日本@名無史さん:02/08/22 20:16
age
>>27 星亮一が「会津将軍山川浩」を出しているけど。山川ファソとしてナトークできない。
話を盛り上げようとして周りの人間を卑下しすぎて山川の遺族と大山の末裔か
ら総スカンを喰らったみたい。
なんでもあまりにもアンチ薩長史観で書かれていて呆れられたそうな。
できれば国会図書館で伝記をあたるのがよいと思われ。
30 :
日本@名無史さん:02/08/23 08:43
中村彰彦氏も山川兄弟の評伝を書いてるよね。
31 :
日本@名無史さん:02/08/23 14:39
32 :
日本@名無史さん:02/08/23 15:23
>4
ゆうきさまのすけ。
センスのない名前じゃ。
33 :
日本@名無史さん:02/08/24 14:58
写真は何種類あるのでせうか?
34 :
日本@名無史さん:02/08/24 21:39
旧会津藩士の中では、山川兄弟と外交官になった林権助が出世した方だな。
35 :
日本@名無史さん:02/08/24 21:51
特に藩閥が厳しくて、苦労した柴五郎を忘れるべからず!
爵位こそもらえなかったが、陸軍大将で台湾軍司令官等々を歴任。
北清事変でも列強外交団篭城部隊のなかで、その有能さで
ひときわ精彩を放っていたらしく、後の日英同盟の要因になるほど(日本軍の将校の質が高いと本国に報告)
・・・さらにすごいのは昭和20年12月まで生きていたこと。
「帝国」の成立から瓦解までを同時代で見ていた。いい顔してます。味わい深い。
36 :
日本@名無史さん:02/08/24 21:54
あと、元白虎隊士・出羽重遠海軍大将もいたな。
37 :
日本@名無史さん:02/08/24 22:10
>>35 一説によると、最後は切腹したらしいね。
なんでも帝国陸軍の凋落の責任を取るとかで・・・
2度も敗戦を経験してはショックだろうなあ。
鬱。
>>33 山川大蔵の写真は、あと戊辰戦争時のオールバックでイケイケの
写真があります。
はっきり言ってカコイイ!
38 :
日本@名無史さん:02/08/25 01:37
>>37 大蔵の写真って山川浩のころのヤシ?
yamagawa Koってかいてあるヤシ?
チョンマゲなヤシあれかなりカコイイ!
健次郎の若いころにソクーリだ。
テカー健次郎が大蔵ににてるのか?
39 :
日本@名無史さん:02/08/25 01:39
画像UPお願い!凛々しきもののふ山川男爵(のちだね)の顔立ちを見たい。
40 :
日本@名無史さん:02/08/25 01:58
出羽重遠海軍大将も男爵もらってるね。
・・・・(号泣)会津人は実力で・・・
薩長、特に「海の薩摩」を豪語してるトコの出身だったら元帥・子爵は確実だ!
41 :
日本@名無史さん:02/08/25 10:08
ケンジロウさんの写真は一番若いときので
何歳位のがあるのでしょうか?
やはり外国に行く以前のものはないですよね?
42 :
日本@名無史さん:02/08/25 20:24
健次郎男って仲代達也に似てると思わない?
43 :
日本@名無史さん:02/08/26 03:44
似てるなあ。
仲代氏も東北地方出身?
44 :
日本@名無史さん:02/08/30 10:58
45 :
日本@名無史さん:02/08/31 00:20
萌え萌え兄弟に敬礼!カコーイ!!!
46 :
日本@名無史さん:02/09/02 13:27
山川浩の妹、捨松は薩摩の大山巌に嫁いだ。
はじめ浩は、身分の不釣り合いを理由に断ったが、西郷従道の説得により承諾した。
47 :
日本@名無史さん:02/09/03 01:29
オカラ買占めはいかんよ。大蔵サァ。でも好き。(笑)
48 :
日本@名無史さん:02/09/03 22:32
会津の白虎隊記念館に銅像があるのは大蔵だっけ?
鼻筋が通っててカコイイ!
49 :
日本@名無史さん:02/09/04 08:14
>48
白虎隊の酒井峰治だよ。
>>48 山川大蔵だよ。記念館の2階にあるやつでしょ?
銅像つーか胸像だけど。
51 :
日本@名無史さん:02/09/04 23:50
>>50 オールバックのイケイケアンチャンみたいな胸像が
大蔵なの!
カコイイ!
反町に似ているとか誰か言っていたような。
52 :
日本@名無史さん:02/09/05 00:13
健次郎は平沼騏一郎が組織した国家主義団体「国本社」の創設に、東郷平八郎、
上原勇作、宇垣一成、池田成彬らと共に加わっている。
>>52 フロックコートの乃木将軍と云われたぐらいだからね。
54 :
日本@名無史さん:02/09/05 14:40
55 :
日本@名無史さん:02/09/09 00:25
>46
テカー薩摩人だから反対したんじゃあないの?
56 :
日本@名無史さん:02/09/09 00:32
大蔵って竹筒もちあるいてたんでしょ?
57 :
日本@名無史さん:02/09/09 07:01
>>55 そうだよん。それで山川兄弟は猛反対。
最も弟健次郎は「いつまでこだわるの?」と突っ込まれて賛成したそうな。
58 :
日本@名無史さん:02/09/10 00:52
大蔵って、死ぬ直前(1/6〜1/23)に
転地療養ってことで神奈川の大磯海岸で海水浴をしていたらしいが、
そのころってすでに結核にかかってるのよね?
(だって療養だし・・・)
・・・大磯に結核菌まきちらしてたってことか?????(ワラ
すげぇヤシだ。
59 :
日本@名無史さん:02/09/15 22:33
日本人ではじめてカレーライスを喰った人=山川健次郎
60 :
日本@名無史さん:02/09/17 11:04
大山柏って捨松たんの子供?
61 :
日本@名無史さん:02/09/17 11:17
映画『リング』の女性霊能者のモデルになった
御船千鶴子の公開実験を行ったのも、東大総長
の山川健次郎でした。
62 :
日本@名無史さん:02/09/17 11:20
>>61 さよう。あの実験以後、日本のアカデミズムは超心理学
を取り上げないことになった。それも山川の事績の一つか(w
63 :
日本@名無史さん:02/09/17 12:07
実験について詳細きぼんぬ。
64 :
日本@名無史さん:02/09/17 21:53
>>60 そうだよ。
大山巌の子供のうち、信子(長女)・芙蓉子(次女)・留子(三女)は先妻の子で、
捨松の子は久子(四女)・高(長男)・永子(五女)・柏(次男)。
ただし永子は早産により生後2日で死亡。
65 :
日本@名無史さん:02/09/19 01:30
66 :
日本@名無史さん:02/09/19 06:55
大山柏というと著書「戊辰役戦史」で有名だけど
考古学の専門家でもあるね。
67 :
日本@名無史さん:02/09/19 10:18
エ!
健次郎さんがあの御船千鶴子実験の‘代表’なの??
超心理学をどうしたかったのでしょうか?
68 :
日本@名無史さん:02/09/19 21:27
69 :
日本@名無史さん:02/09/19 21:30
70 :
日本@名無史さん:02/09/19 22:58
山川健次郎は、迷信やオカルト叩きの先駆者。いわば明治の大槻教授。
公開で疑似科学の化けの皮を剥ぐことによって、
科学的探求の基本である懐疑精神を一般に伝授したかったのでしょう。
71 :
日本@名無史さん:02/09/20 01:42
大槻よりもアカデミズムに徹していると思われ。
自分の敵対している教授の悪口言って吊るし上げられたり
自分の研究のウソを東大に暴かれて逃げるとこは
御船実験よりも酷い。
スレ違い的内容でスマソ。
72 :
日本@名無史さん:02/09/20 02:06
ほーほー。
研究の嘘というのは?
単に見解の相違とかではないのか?
まあそれでもよし。マジで
超能力を広めようとしてたのかと思ったよ。
73 :
日本@名無史さん:02/09/20 06:59
大槻教授のプラズマ実験が「でっちあげ」なのは有名。
トンデモ科学者として晒されているyo!
それと早稲田大学のほかの教授の罵詈雑言も有名じゃん。
根拠のない暴言吐いて、吊るし上げられても懲りないオッサンだもん。
更に大爆笑は、霊体験をあれだけ否定して、家に帰ると仏壇に向かって
「あれは私の本心じゃありません」
と一心不乱に拝んでいるだと。
山川健次郎と比べるのが無理。
74 :
日本@名無史さん:02/09/20 19:43
とにかく革新的な兄弟なわけですね。
75 :
日本@名無史さん:02/09/21 16:23
保存あげ。
山川兄弟なんかよりも、三菱の岩崎弥太郎の方が近代日本に貢献したといえる。
77 :
日本@名無史さん:02/09/22 23:44
弥太はどうでも宜しい。
けして挫けない強い精神力を褒め称えたい。
とにかく大槻教授な兄弟ですた
79 :
日本@名無史さん:02/09/22 23:50
78>
大蔵が大槻教授に似てイル??
この兄弟はそもそも似てはいない。
まったく正反対の個性があるから面白いのだと思う。
80 :
日本@名無史さん:02/09/23 00:18
ところでこの中でN女史によるかなり詳しい同人誌での知識をひらかしてるヤシ
正直に申せ
他人からの受け売りはいかんぜよ
81 :
日本@名無史さん:02/09/23 00:23
N女史は凄い有名なの?
>81
同人でも大手らしいよ
見せてもらったが山川のことなど確かに詳しいとオモタ
なんか上のほうの書き込みでもその本とかに載ってるネタがいくつかあるような気がする
山川浩は土佐の谷干城のお陰で出世したんだから、山川オタは土佐に感謝すべき。
84 :
エビフライの漏れが言うのもなんだけど:02/09/23 18:02
>>82に質問。
何を持ってN女史とやらのネタふりだと判断したのかな?
大体、漏れも山川ヲタだが、同人じゃなくても都立図書館にでも
行けばネタはいくらでも転がっているぞ。
85 :
日本@名無史さん:02/09/23 18:04
因みにその彼女の元ネタが星亮一の「会津将軍山川浩」なら
ダウソ決定と書いておこう。
86 :
日本@名無史さん:02/09/23 18:24
>ところでこの中でN女史によるかなり詳しい同人誌での知識をひらかしてるヤシ
>正直に申せ
なにを持ってそう判断したのか
>>80はそのN女史とやらの情報及びその同人について説明する義務
がある。
87 :
日本@名無史さん:02/09/23 18:26
つか、なんで同人女がこんな学術スレにでてくるんだYO!
88 :
日本@名無史さん:02/09/23 18:30
会津関連スレで研究者(?)の話題を展開して荒そうとする工作員がいるものと思われ。
89 :
日本@名無史さん:02/09/23 19:06
>>88 研究者批判をしようとすると、それを誤魔化そうとする
研究者の犬が現れると思われ。
同人女などほうっておけ、同じ一級資料(学研ぷ)を使って似たような
HPの管理人兼同人女(新撰組)の抗争があったな。そういえば。
>会津関連スレで研究者(?)の話題を展開して荒そうとする工作員
研究者を自称している奴等でイタイのが多いから晒されるんだろ(ワラ
伊藤哲也然り、星亮一然り、中村彰彦然り。
ああ、伊藤は研究者じゃなくて只のヲタクだったもんな(オーワラ
91 :
日本@名無史さん:02/09/23 20:57
>90
一応書いておく。
会津ファンが総て星を評価してるわけではないし、痛い研究者がいるからといって
会津藩や会津藩士そのものが痛いというわけではない。
薩長についても然り。
92 :
日本@名無史さん:02/09/23 22:03
>>91に禿同。
過度な弁護や相手に対する無軌道な批判は会津ファソとして看破できない。
そういう人たちとは相手にしたくないし、できれば無視したい。
93 :
エビフライの漏れが言うのもなんだけど :02/09/23 22:10
>会津藩や会津藩士そのものが痛いというわけではない。
>>90は別段会津藩士を批判しているのではなくて
煽るだけの作家を吊るし上げているんだろ。
漏れも煽るだけの中村、星は大嫌いだね。
もう少し書き方というものがあるだろうが。
ああ、早乙女はシカトね。
あれはポルノ作家であって会津藩士の末裔でもなんでもないんで。
以上は漏れの親父で元会津藩士の会話。
94 :
日本@名無史さん:02/09/23 22:14
そもそも薩長史観というものが、
「過度な弁護や相手に対する無軌道な批判」によって成立している。
これに対するアンチにのみ上品さを求めるのはいかがなものだろう。
毒には毒をだよ。
95 :
日本@名無史さん:02/09/23 22:50
そろそろ山川兄弟の話題に戻りましょうか。
96 :
日本@名無史さん:02/09/23 23:01
そうかね?戦前の薩長史観も戦後の東北史観も、所詮は「王政復古史観」
の呪縛から一歩も前進できていないだろう。
結果的にその「王政復古史観」という「毒」にのたうちまわっているのが
かつての会津史学じゃないのかな?
その証左が山川健次郎編纂の「京都守護職始末」じゃないの。
あれこそ「天皇マンセー」と叫んでいる「王政復古史観」の塊そのもの
だと漏れは思うけどね。
ついでだけど「近世日本国民史」をかなりパクっている「会津士魂」は
結果的に旧会津藩士を弁護するどころか「会津は粘着」「会津は恨みがましい」
などくだらないレッテルを貼り付けられる結果になっていて、結果的に会津
を貶めているようにも感じるよ。旧家からは凄まじく嫌われているのも
早乙女、星だというしね。
(某高校での講演会は、旧家からウザがられたらしいという話)
毒には毒でもかまわないが、その目的が「観光の為の歴史」である以上
あちこちからウザがられているのを見逃すと言うのも問題があるのでは?
但し、今の会津史学は「観光の為の歴史」を否定しつつあるのも現実だしね。
あれのお陰で何人の旧家の人たちが傷ついたか(憤怒
山川スレとは離れてきたのはスマソ。
97 :
日本@名無史さん:02/09/23 23:17
>>96 >「王政復古史観」の呪縛から一歩も前進できていないだろう。
そうとも言えない。
薩長史観の本質を理解するには会津側の視点からとらえかえすことが不可欠。
山川の「京都守護職始末」はたしかに「王政復古史観」を基調としているが、
薩長史観に対する根元的な否定の根拠を提示している。
相手の論拠を逆手にとる背理法は強力なんだよ。
98 :
日本@名無史さん:02/09/23 23:24
>>97 そして相手の史料でもある「防長回天史」と比較検討しないと
見えてこない訳だ。
>山川の「京都守護職始末」はたしかに「王政復古史観」を基調としているが、
>薩長史観に対する根元的な否定の根拠を提示している。
たしか山川健次郎の「会津戊辰戦史」は太平洋戦争開戦時に発行され
ていたんだっけ。その時期で倒幕の密勅を「偽勅」と批判した所に
意味があるんだっけね。
やっぱりあの兄弟はすごいと言う所か。
>>96 蘇峰の近世日本国民史はかなりあちこちでパクられているね。
但し、中村彰彦はきちんと「史料」として明示しているけど。
99 :
日本@名無史さん:02/09/23 23:27
星と中村だとかなり温度差があるように感じられるんだけど。
100 :
日本@名無史さん:02/09/23 23:29
なんだかんだ言って、山川兄弟の話題に戻ったので
安心して書いてみる。
101 :
日本@名無史さん:02/09/23 23:30
>>99 どのへんに温度差があるのか
差し支えなければ意見表示キボンヌ。
102 :
日本@名無史さん:02/09/23 23:34
>101
基本的にはどっちも同じようなスタンスなんだけど星の場合、薩長批判するのに道徳的善悪を持ち出しすぎるきらいがある。
>>102 レススマソ。
うーん、星についてはレッテルで物を見る傾向にあるから
あまり共鳴できないんだよね。
だから彼の「会津将軍・山川浩」を読んでもなんだか違和感
を感じるだけ。京都守護職始末での山川浩のキャラクターと
かぶらないところはなぜだろうか?
104 :
日本@名無史さん:02/09/24 00:04
>96
「朝敵」と蔑まれてた当時と現在を混同するのはいかがなものか?
今時、会津を「朝敵」なんて思ってるのは、靖国神社関係者と皇學館大學とドナルド・キーン
くらいじゃないの?
105 :
日本@名無史さん:02/09/24 00:09
>>104 いや、その三つとも「ナンセンス」と大笑いしているだろうね。
今更朝敵なんてレッテルをはっているのは
早乙女先生と星先生ぐらいでしょ。
そうでも書かないと本が売れないもんね。
106 :
日本@名無史さん:02/09/24 00:13
>>104 いや、戦前も「朝敵」とさげすんでいた連中に対して
かなり批判的だと思ったけどね。
曰く、時代錯誤もいい加減にしろと言う事。
107 :
日本@名無史さん:02/09/24 00:15
朝敵なんて今でも公言しているアフォがいるのかなあ?
108 :
日本@名無史さん:02/09/24 12:05
山川兄弟の個性について語ろうよ。
小説家のことはどうでもいい。
109 :
日本@名無史さん:02/09/24 20:44
>>108 すまん、もうネタ切れだったもので。
ガイシュツ以外の話題、何かない?
110 :
日本@名無史さん:02/09/24 20:51
大蔵は戊辰戦争の直前にヨーロッパを視察してるんでしょ?
写真とか残ってないの?
111 :
日本@名無史さん:02/09/24 20:55
>>110 yamagawa ko-と名前を書かれた
写真がその時のじゃないの?
あれ、知り合いに似てるよ
112 :
日本@名無史さん:02/09/25 00:25
身長何cm位だったんだろう?
113 :
日本@名無史さん:02/09/25 00:29
114 :
日本@名無史さん:02/09/25 01:20
>111
あの山川カコイイ!!!!!
115 :
日本@名無史さん:02/09/25 20:43
>21同意!
116 :
日本@名無史さん:02/09/25 21:16
山本兄妹のほうがエライ
>115
横山家の家紋もカコイイかと(ウトーリ
118 :
日本@名無史さん:02/09/26 04:01
んーと、九曜紋?
119 :
日本@名無史さん:02/09/26 08:48
>118
二つ引き両。
120 :
日本@名無史さん:02/09/26 10:41
>違う。
121 :
日本@名無史さん:02/09/27 19:01
age
122 :
日本@名無史さん:02/09/28 17:45
九曜紋っていうのか?
あの●があるやつ。
ちなみに山川家は
七曜紋だよね?たしか。
123 :
日本@名無史さん:02/09/28 19:34
>>122 九曜紋と丸之内山形を使い分けていたようだよ。
山川家も同様、七曜紋と三つ藤巴紋の二つ。
124 :
日本@名無史さん:02/09/28 19:42
山川兄弟の祖父、山川兵衛重英の時代の
山川家は定紋−藤巴、替紋−角切角山ノ字
幕紋−藤巴となっている。
125 :
日本@名無史さん:02/09/29 19:38
山川浩の家を継いだ「戈登(ゴルドン)」て何者だああああ!!!
浩の弟である徳治(徳力喜代治次男・検事)の四男だが、ハーフかなにか???
明治31年2月に家督をついで(同月浩死亡)明治43年に夭折している。
その跡目は前述の徳治の五男「廉(きよし)」が相続。この人も
明治25年生まれの大正2年死去の夭折組。その後に健次郎の四男「健(たける)」
が相続。文部省の官僚だったから実父のコネがあったのだろう。貴族院議員でもあった。
・・・とにかくゴルドンて何者やねん!みんなただでさえ一文字名前なのに。
126 :
日本@名無史さん:02/09/29 19:47
ヒロシが好きだったヨーロッパの軍人の名前。
・・・・有名な逸話だぞ、甥っ子にゴルドン君・・・
127 :
日本@名無史さん:02/09/30 00:25
>>126 それってチャールズ・G・ゴードン将軍ね。
太平天国軍を鎮圧した常勝軍の指揮官でイギリス人。
スーダンのハルトゥールで戦死したピューリタンだそうだ。
まあ、浩ちゃんがファンになりそうな人物だそうな。
128 :
日本@名無史さん:02/09/30 00:29
ゴードンが訛ってゴルドンね。当て字に思わずワラ。
129 :
日本@名無史さん:02/10/02 03:38
130 :
日本@名無史さん:02/10/07 00:50
>>129 よくはわからんが女紋とかゆーのではナイ。
いろいろ使い分け取るんだ。こーゆー家は。
131 :
日本@名無史さん:02/10/07 00:54
それが山川の日本史になるわけ?
132 :
日本@名無史さん:02/10/09 01:19
山川の今現在の家って、酒蔵だか駐車場だかと聞いたが真偽はいかに?
133 :
日本@名無史さん:02/10/18 22:23
>>132 たしか、のこってはないんじゃないか?
酒蔵だかなにかになってるかどうかは知らん。
134 :
日本@名無史さん:02/10/25 00:14
age
135 :
日本@名無史さん:02/11/01 16:47
山川浩って、少将になってすぐ予備役に回されたんだっけ?
136 :
日本@名無史さん:02/11/01 16:52
どっかの学校の校長にもなってなかった?
長州藩士奥平謙輔に師事した人だっけ。奥平死後その知己で出世
して長州勤皇倒幕と会津勤皇佐幕って歴史論を作ったとか。
勤皇にしちゃったのね。
>>137 ごめん、何言ってるのかわかんないや、ケンちゃん・・・
山川浩って外国行ったことあるよね?若かりしころ。
明治以後は渡航してないの?
139 :
日本@名無史さん:02/11/04 10:07
健ちゃんはコネなしで出世しました。
奥平さんは逃がしてくれただけさ。
長州ジンなのに長州のやってることに
罪悪感を感じていたんだろう。と思う。
140 :
日本@名無史さん:02/11/04 22:07
>136
東大と京大と九州大の学長になったはずだな。
141 :
日本@名無史さん:02/11/04 22:16
>139
会津の秋月悌次郎と長州の奥平謙輔は前々から親交があり、その伝で
山川健次郎を逃がした。
142 :
日本@名無史さん:02/11/05 16:53
人材教育のために長州に託した秀才児童3人の中に
入ってたからだよ。奥平がフランスで死去した際に
井上とか伊藤が後援者になって援助したはず。
井上とかそういうの熱心だったみたい。薩摩に失脚
させられるまで旧賊軍とされた側の登用をし続けた。
薩摩からの圧力は相当すごかったらしいが・・文句
いうやつがいたら井上聞多の名を出せと言った逸話が
有名。
143 :
日本@名無史さん:02/11/15 12:05
山川浩の書生だったのが有名な町野武馬(父は会津藩三番家老町野主水)
144 :
日本@名無史さん:02/11/15 15:07
前原一誠とのエピソードがいい!!
145 :
日本@名無史さん:02/11/22 03:58
数年前、会津の武家屋敷でみた
山川浩のばかでかい掛け軸にはワロタ。
146 :
日本@名無史さん:02/12/09 21:18
age
147 :
日本@名無史さん:02/12/22 16:59
梶原家って山川家の親戚なの?
148 :
日本@名無史さん:03/01/09 02:09
山川の姉の旦那が梶原平馬だったね(離縁したが)
血のつながりもあったのか?
調べてみないとわかんない
ageよう
(^^)
(^^)
渉ちゃんのカキコミが二連してる!かなしー(藁
152 :
日本@名無史さん:03/02/05 02:23
山川健次郎の最大の功績は、
政府の干渉をはねのけ、
大学の自治を守ったこと。
なんとなく坊ちゃんの山嵐とイメージがだぶる。
153 :
日本@名無史さん:03/02/12 17:17
>>142 奥平はフランスじゃなくて、萩の乱に参加して斬罪になった。
そういえば、原敬を見出したのも井上馨だったよね。
155 :
日本@名無史さん:03/03/02 00:58
156 :
日本@名無史さん:03/03/02 01:40
山川浩は谷干城の引きで陸軍に入り、彼の元で佐賀の乱、西南戦争で功績をあげ、
長州人の妨害はあったものの将官になっている。
(熊本鎮台にいて周辺の地形を熟知していた山川少佐は、薩軍の包囲を巧みに突破したが、
山田顕義に抜け駆け呼ばわりされ、あやうく懲罰されかかった。彼が少将になったとき、山県は、
「賊軍から将官が出たちゅうが、本当か!」と激怒したらしい)
山川健次郎は前原一誠が暗に手をまわして教育を受けたのが立身出世の始まりと聞く。
山川が谷に私淑し、永岡久茂は前原とともに決起した。
捨松は大山巌に処女をささげた。
武士は相身互い。勝負は時の運。
百年たっても恨みだの仇だのというのは、うだつのあがらない家系か、武士の性根が絶えた連中。
誠の会津武士は負け戦を語らない。あの会津の士族かと、明治期はほかの「賊軍」より破格に評価された。
意外に会津人で立身出世した人物は多い。
全国諸藩が付和雷同か日和見に終始しているなか、会津が篭城して抗戦したことに対し、
敵味方ともあっぱれと感じた。
いまだに薩長云々といっているのは、畑や家屋を焼かれた百姓・町人の子孫か、
あるいは会津の敗北を観光資源にしようとしている恥知らずどもにすぎない。
157 :
日本@名無史さん:03/03/17 23:14
落ちそうなんでageとく。
158 :
日本@名無史さん:03/03/20 03:30
age
159 :
日本@名無史さん:03/03/21 08:35
>>152 そういや北里柴三郎も文部省と対決してるよね。
今の学者にこれほどの気概を持った奴っているんだろうか?
160 :
日本@名無史さん:03/04/15 00:14
あの山川カコイイ!!!!!
東京に出たとき(留学する直前の)健次郎のいた塾
について知りたい。
当時土佐藩(藩邸?)の元で教師をしていた幕臣の
沼間守一の塾にいたそうだが
ということは谷繋がり?
土佐藩邸内に塾があったのか、それとも別に沼間が
個人塾を持っていたってことか?
いまいちわかりません。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
164 :
日本@名無史さん:03/04/21 04:43
「京都守護職始末」萌えー
165 :
日本@名無史さん :03/05/13 21:34
救い上げ
166 :
日本@名無史さん:03/05/13 22:48
俺の記憶違いじゃなければ浩は退役後
森有礼の部下となって文部官僚だったかなあ〜
全国の学校の教育指導してたような?忘れた、誰か教えてくれ
森有礼も熊本城で篭城したんだったかな〜
谷干城は日露戦争物語に出てたね
>>166 >森有礼も熊本城で篭城したんだったかな〜
してない。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
170 :
日本@名無史さん:03/06/26 01:30
柴五郎との関係は?
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
(^^)
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
age
176 :
日本@名無史さん:03/10/28 21:05
大蔵が会津戦の時に官軍に包囲された鶴ヶ城に入場した時のエピソードあったよね? どんな話だったかな?
177 :
日本@名無史さん:03/10/28 23:35
彼岸獅子?
>>176 彼岸獅子を先頭に、包囲していた軍を出し抜いて入城した。
179 :
日本@名無史さん:03/11/02 14:32
健次郎が寝坊したエピソードが載ってる本のタイトル教えてください。
180 :
日本@名無史さん:03/11/02 23:23
柴五郎の手記、読了したので記念にアゲとく。
山川兄も結構出てきた。
うちの旦那は御所北大学のOBなので、山本覚馬・八重兄妹も好き。
つぎは「闇は我を拒まず」を読んでみるわ。
181 :
日本@名無史さん:
>180
柴大将の伝記なら、村上兵衛さんの「守城の人」もいいぞ。