「関ヶ原」が1ヶ月続いたら・・・?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京音楽人
毛利一族は戦いを静観し、西軍がねばって、秀忠到着まで支え切った・・・
上杉は、越後への進入路を確保、伊達、佐竹は静観・・・
真田は領国をキープ・・・
石田・大谷・小西・小早川・島津豊久は討ち死に、秀頼・毛利は無傷で、宇喜多・長宗我部・島津義弘も逃げ切った・・・
九州では、官兵衛・清正・鍋島が、立花宗茂を下し、薩摩・大隈を除く各国を攻略していた・・・

さて・・・この後、どうなる?
2陽子 ◆vGiOKgRo :02/08/01 14:39
1さんが部屋代ためすぎてアパートを追い出される!
3日本@名無史さん:02/08/01 14:43
>>1
西軍には家康の器量と軍事力に対抗できる人物が残っていないので、
結局、各個撃破されて終わり。
4東京音楽人:02/08/01 14:50
>>2
そ〜いう発言は、(笑いとしても)センスないよ!

>>3
官兵衛には、「野望」があるし、島津・毛利・宇喜多と糾合すれば、結構な勢力では?
上杉、伊達・佐竹もいるし・・・
5日本@名無史さん:02/08/01 14:52
>>4
ゲーム厨逝ってよし
6日本@名無史さん:02/08/01 15:00
島津には独立独歩で九州制覇を目差して欲しい。
九州戦線は黒田・加藤・鍋島・立花・旧小早川(黒田が吸収)vs島津
どちらも東西どちらにもつかない独立勢力と言う事で。
秀頼が出張ってくると石田、小西らを敗死させたとしても東軍側には辛そうですね。
福島ら豊臣恩顧は秀頼につくだろうし。

7東京音楽人:02/08/01 15:07
>>5
コラコラ・・・
そういう事しか言えんのかよ・・・
・・・ふぅ〜〜〜
8日本@名無史さん:02/08/01 15:10
三戦板に立てれば良いものを・・・
9東京音楽人:02/08/01 15:53
>>8
三戦板?・・・それ、何です?

>>6
島津は、官兵衛にはつかないですかねぇ?
と言うより、心情的について欲しくないんですか?
10日本@名無史さん:02/08/01 16:01
11東京音楽人:02/08/01 16:05
あったあった・・ここですね・・・「三国志・戦国」
なるほど・・・じゃ、こっちは閉鎖で・・
12ぴか:02/08/01 16:16
宗茂、九州にいないし
13不識庵:02/08/01 18:26
とりあえず、西軍が勝って
石田執権になって
強国連立体制になって
最終的に、明治維新が早く来た
14ハンニバル:02/08/03 14:32
黒田如水に頑張ってほしいですね。三成が死亡すれば、福島、加藤などの武断派
も以外と西軍にくるかもしれませんよ。うまく如水が西軍を糾合して東軍を撃破
していれば、黒田幕府の可能性もありかな。

あと、誰か前田利家がもっと長生きした話考えてくれ〜。
15日本@名無史さん:02/08/05 00:22
「北の関が原」と言われた、長谷堂の合戦の長さも影響してくるだろ。
もしも上杉があきらめてさっさと引き上げてきたら
家康は危なかったに違いない
16むし:02/08/05 00:36
最上VS伊達
17日本@名無史さん:02/08/05 00:39
ん?長谷堂合戦は

上杉vs最上

だろ。伊達はさっさと和睦。
18矢部明雄:02/08/05 00:41
オイラそういうことは良く分からないでやんす。
19むし。:02/08/05 00:42
伊達は独立勢力になって最上領に攻め込みそうな・・。
でも政宗の母親が最上のほうにいるか。
20矢部明雄:02/08/05 00:43
正宗は何をやっていたんでやんすか?
21日本@名無史さん:02/08/05 00:51
家康が応援に来ない、と知って
さっさと上杉家に和睦してしまいました。

政宗は、常に強者に付くというなかなかずる賢い奴です。
22日本@名無史さん:02/08/05 00:51
>>1は確信犯の夏厨なので放置。
23日本@名無史さん:02/08/05 01:01
でわ、「北の関が原」と言われた、長谷堂の合戦について教えます。

家康は、奥羽地方の武将に「会津(上杉の領土)を落とせ」と命じます。
各地方の武将は山形に集結しましたが、ちょうどその時、
石田光成が兵を上げ、「関が原の戦い」が始まってしまいます。

家康が光成制圧に向かってしまい、応援に来ないと知った奥羽の武将たちは、
次々と自国へと帰ってしまいます。

上杉と戦っていた伊達政宗も、手の平を返したように上杉家に服従の意を表してしまいます。
24日本@名無史さん:02/08/05 01:07
それだけ上杉家は強大で、家康の応援なしでは勝てない相手だったということです。
そこで窮地に陥ったのが、奥羽の武将の拠点となっていた、最上家でした。

味方も帰国。政宗は和睦。家康は関が原。そして目前には上杉家が迫ってきます。
北・西・南の三方から攻め込まれた最上家は、ますます窮地に。
25日本@名無史さん:02/08/05 01:07
おわぁ、教えますときたぞ。
ある意味オモロイ。
26最上の運命やいかに:02/08/05 01:22
続き、キボンヌ。

27むし。:02/08/05 01:26
志村伊豆ががんばった。
28日本@名無史さん:02/08/05 01:34
誰も23の時系列のズレを指摘しないのね。
優しい(ハァト
29日本@名無史さん:02/08/05 01:40
九州を征服した天才軍師黒田如水が最終的に天下を取ります
30日本@名無史さん:02/08/05 18:32
上杉軍は畑谷城を2日で落とし、快進撃を続けた。
山形城の2つ前、上山城も猛攻撃を受け、落ちるのは時間の問題だった。

さらに悪いことに、庄内から最上川を下って攻め込んできた上杉軍は、
「寒河江城」「谷地城」と次々と落とし、着々と山形城に近づいていた。

義光は、いよいよ窮地に立たされることとなった。
31日本@名無史さん:02/08/05 18:52
ここで登場するのが、合戦の舞台となる長谷堂城。
長谷堂城は小さいながらも堀が深く、背後は山に囲まれていて、非常に攻めにくい立地にあった。

義光は、騎馬隊・鉄砲隊など出来る限りの兵を投入し、なんとしてでも長谷堂城を死守するよう命じた。
隣城である長谷堂城の陥落は、山形城の陥落を意味するからだ。

長谷堂城主である志村光安は、剛勇知徳の武将と言われるほどの戦術家であり、
上杉軍が総攻撃にも、十分引き付けておいて鉄砲隊の一斉射撃を浴びせ
敵軍を散々に蹴散らしていた。
32日本@名無史さん:02/08/05 19:00
鉄壁の守りの長谷堂城に虚を付かれたのが上杉軍。
「たかが小城」とタカをくくっていたのが災いし、なかなか落とすことが出来ない。
その後も、上杉軍は何度も総攻撃を試みるが、ことごとく失敗。

力で落とすことは難しいと考えた上杉軍は、周囲の田畑を刈り、焼き払い、
最上軍への精神的攻撃を始めた。

怒った最上軍の兵は、城を飛び出して攻撃を仕掛けようとした。
しかし、城主・志村光安は、「敵の誘いに乗って城を出たものは厳罰に処す」と戒め、
上杉の誘いには決して乗らなかった。
33日本@名無史さん:02/08/05 19:05
その後も、両軍は何度も戦闘を繰り返した。
業を煮やした上杉軍が、兵の一部を割いて山形城に向かおうとすると、
それを察した志村は、いち早く夜襲をかける。
こうして、長谷堂の地に上杉軍を釘付けにした。

34日本@名無史さん:02/08/05 19:12
ちょうどその時、家康率いる東軍が、関が原の戦いに勝利したと吉報が入る。
その知らせに、最上軍の士気は一気に高まり、ますます勢いづいた。

光成率いる西軍の敗北の知らせを聞き、上杉軍は撤退を始める。
ここで、両軍の優劣関係が逆転する。

志村は、長谷堂城の全兵力と、援軍に駆けつけた伊達政景と共に
上杉軍にトドメをさすべく、追撃を開始する。

しかし、相手も負けてはいない。
山間で待ち伏せて奇襲をかけるなどして、上杉軍は見事に兵を引き上げきった。

こうして半月余りの長谷堂合戦は終わりを告げたのである。
35日本@名無史さん:02/08/05 19:15
家康は、最上家がいたからこそ、関が原で勝利を収めることが出来た。
背後の上杉軍からの挟襲を心配することがなかったからだ。
36日本@名無史さん:02/08/07 04:49
日本史板といっても、論じていることは三戦板となんら
変わらないな。
まぁ、スレタイがこれでは仕様がないか。
>>5
ゲーム厨のひとことで切り捨てるのは止めてくれ。
37日本@名無史さん:02/08/07 04:56
論じるも糞も誰も相手にしてないし
38日本@名無史さん:02/08/07 13:43
関ヶ原が一ヶ月も続いたら、しびれを切らした淀の方が秀頼を押し立てて、自らも
凛々しく長刀など小脇に抱えて、
「控えおろー  こちらにおわしますは、前の右府公の末裔にして、関白秀吉が一子、
豊臣秀頼公なるぞ、一同頭が高い、控えぃ、控え〜〜〜い」
とか言って関ヶ原に乱入したりして
39日本@名無史さん:02/08/07 14:18
1日で終わらせたのは家康の器量。下準備があっての関ヶ原。
もし一ヶ月続いていたら淀君が出てきて恩顧の大名はなびくでしょう。
当然毛利・島津も参戦、小早川も西軍。伊達、その他物見たちも西軍へ。
加藤・福島も西軍。真田も出てきて東軍壊滅。

最も家康は負ける戦は三方が原以来してないし、この時代は家康が一番
優れた大将であることは承知。敗戦はもともとありえないと思われる。
つまり一ヶ月も関ヶ原が続くこともありえない。
40日本@名無史さん:02/08/07 15:19
関ヶ原が1ヶ月続くにはどのようなシナリオがあるのかな。
1.史実の主力決戦後、西軍残党が大坂城に篭城
 西軍には大津城攻撃隊や田辺城攻撃隊なんかが合流。兵力は6〜7万くらい?
 東軍は秀忠隊や前田利長隊が合流し、大坂城を包囲。兵力は15〜20万近い?

2.西軍は小早川裏切りの噂が流れても大垣城に留まる。
 西軍は退路を立たれる。時間差があるけど大津城攻撃隊が小早川の抑えに回る。
 東軍は秀忠隊が合流するも、膠着状態が続く。
41日本@名無史さん:02/08/07 15:33
>>36
やっぱり、読んでるとゲーム厨だなーとは思う。
社会科学の基礎的な訓練を受けてなくて、ゴミのような
知識の集積しかないって言う感じかな。
42日本@名無史さん:02/08/07 18:41
違う違う。徳川家康は、人望もあった、多くの人の上に立てる人物だった。
石田三成は、頭は良かったが、参謀役にしか過ぎない、いわば人の上に立つ人物でも
なく、人望も家康に比べたら格段になかった。石田三成は、開戦前から味方(西軍)に
少なからずの裏切り者を抱えてた。勝負は見えてた。
43日本@名無史さん:02/08/07 18:44
西軍は、東軍の先手をいなして、「後手必勝」のパターンが成功する状況にあっても、
多くの西軍の武将が動かなかった。ここに三成の誤算があった。
44日本@名無史さん:02/08/08 00:39
ager
45日本@名無史さん:02/08/08 00:42
1ヶ月も続いたら、黒田や上杉、伊達などが地方で好き勝手しそうだ。
46日本@名無史さん:02/08/08 00:59
>>41
何を偉そうにほざいているのやら。
ここに書きこんでいる時点で、おまえも同類だろうが。
47ななしやねん:02/08/08 01:06
戦国自衛隊がくるんじゃ。歴史はかわるんじゃ。
48日本@名無史さん:02/08/08 10:32
まじでにらみ合い(大垣城vs岐阜城とか)で一月やっていて
突然 淀の方と秀頼が見参となると、福島とか動揺するのは間違いないね。

もしそこで、この二人が、正則そちだけが頼りじゃ
なんて言ったら一発で裏切りそうだもんな
49日本@名無史さん:02/08/08 23:12
>>47
お前、原作読んだことあるか?
歴史は変わらないんだよ。
50日本@名無史さん:02/08/08 23:50
金鳥の夏 日本の夏厨                 
             
                 _, -─ァへr-t 、
              ,. ''´ ,/':::':::::::::::::└'´|、
            , "  ,}`::::::,;:'';;'';;';;'';:;,::::.´ス
             /    }:::::::,:''-‐゙:;;:::''゙::::::,ノ 'i,
           i'    >-く(・)゙.ゝ Y'''''''"   ',
             {    `刀リヾ゚´, ; ;、       }
           ',   ,.::';':';::':::::'レ-‐ヘ     . ,!
            'i,  {:;';:'゙::::,;:''゙::::::゙:;;::::゙::.、  /
.              ヽ. ヽ;;,::''::;゙´上 ゙;:::::'':::::,ン′
              ヽ(:::;:::::゙、 山 ,'::::゙,.イ
                  ``''ー-ニ‐''"´

┌┐   ,r‐ゥ ┌┐┌┐  ┌┐ ,r──‐i ┌┐  ┌┐  ,.-─- 、
││ /,/ │<. |  `'ー、_,! │r' ,r‐─┘│ L.......」 | / ,r‐-、 ヽ
││ヽ、ヽ、 │││..r‐、   | {  {.     │ .........  | .{. {    }. }
││. ヽ ヽ. |..│││ ゙ヽ │!、 `‐─┐││  ││ ゙、 `‐-‐' ,ノ
└┘  `ー‐'└┘└┘  └┘ `'''ー─┘└┘  └┘ `'ー--‐''′
ドドォドドドォン…
51g:02/08/08 23:50

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
52日本@名無史さん:02/08/09 14:04
>50
今年のフジカラーのCMは完全にパロディだな
53日本@名無史さん:02/08/09 19:01
俺の長年の研究成果を披露してやろう。
結論としては、関ヶ原の戦いにおいて、東軍を勝利に導いた人物は誰か。
家康はもちろんだが、実際に貢献したのは藤堂高虎だ。藤堂なくして、関ヶ原が
東軍の勝利の結果はもたらされなかった。そういや、藤堂高虎って、秀吉が朝鮮に
出した兵の全軍を首尾よく退却させたり、非常に能力の高い人物であった。
54日本@名無史さん:02/08/10 07:46
>>54
長年研究やって5行かよ。
55日本@名無史さん:02/08/10 07:47
>>53
長年研究やって5行かよ
56日本@名無史さん:02/08/10 07:49
>>54-55
長年研究して1行かよ
57日本@名無史さん:02/08/10 08:11
たぶん夏休みの自由研究だろう。
58日本@名無史さん:02/08/10 08:16
IF論は歴史ではない。
59日本@名無史さん:02/08/10 08:22
物価がおそろしく上がる。
っていうのも答えのひとつだと思うんだけど
60日本@名無史さん:02/08/24 16:15
>39
>当然毛利・島津も参戦、
島津はなおの事不戦に徹し、根来衆を使って得た情報を西軍側に提供
するだけの存在になるはず。
島津家の国策は「東軍に荷担せよ」で、西軍に参加する以上は国許から兵は
寄越されなかったと考えるため。
佐土原城主豊久が戦死しているため、佐土原からの予備戦力は期待できない。
仮に全ての事情が義久に通じたとしても、その説得にあてた時間、兵を整える
時間、薩摩から大阪まで兵を送る時間を考えると1ヶ月では足らない。

1ヶ月できることと言えば、黒田の動きを考えて、戦闘兵を送るよりは義弘が
帰還できるような手配をすることぐらいだと思われる。
61日本@名無史さん:02/09/11 12:39
それだけ西軍有利になってれば義久も忠恒に兵送らせるんじゃね?
62日本@名無史さん
どうかなぁ。伊集院氏を除く、義久を始めとする薩摩の人々は豊臣家にさほど
恩義を感じていなかったっぽいし、特に朝鮮出兵の時にはあまりのアホ政策のため
見切りをつけてたからなぁ。
この時も義久は「日本有利」という情報に懐疑的で、義弘及び久保を送る時機を
遅らせた、というエピソードがある。
西軍が本当に有利か、関ヶ原が西軍が勝った後はどうするかなどを考えて、領土等
すべての面がある程度保障されたか確認できるまでは義久は動かなかったと思う。
正義正義という夢想家な三成について、50万石は失いたくないだろうし。
その辺がより具体的で現実的だったんで、家康側になびいた(政治家として家康に傾倒
できる部分があった)んじゃないかな。