933 :
九州王朝大好き:02/09/06 00:59
山委国九州説は否定出来ない。
否定すると矛盾が生じる。
九州の意味を考えよう。
九州=全世界。九州以外はバーバロイの住む世界の外。
九州と畿内は同義語。
今や九州説は常識。
だから、西都説なんかはおもしろい。
新鋭の九州説。
西都と言うからには、東方に中心の都があったことになる。
西都君は実は近畿説だったのだ。
>>932 ワロタ。なんだか(W
九州王朝大好き 西都君です、、、と続けて読んじゃった(W 声だして藁ってモターYO。
935 :
日本@名無史さん:02/09/06 07:12
一人で逝け
937 :
日本@名無史さん:02/09/06 18:43
>911
鹿児島県北部に短頭の分布の一つの中心があるのをどう見る?
938 :
日本@名無史さん:02/09/07 00:10
q
本音を言えばそういうことだろう。
日向説!
940 :
日本@名無史さん:02/09/10 12:50
941 :
日本@名無史さん:02/09/10 16:41
942 :
日本@名無史さん:02/09/10 16:59
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== ( 人____) ハァハァ
======== |./ ー◎-◎-)
======== (6 (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ < 1とやりたいなぁ〜〜
=========ゝ ノ \_______________
========/ \
=======(_ノヽ ノ\_)
========= ( ⌒ヽ´
ヽ ヘ )
943 :
日本@名無史さん:02/09/15 15:10
大和説論者は知的発言できない低学歴者ばかり
944 :
日本@名無史さん:02/09/16 01:40
大国主の兄共は皆意地悪だな。
ところでサメはワニ氏のことなの?
じゃあうさぎはだれですか
>>944 こっちは止まったからそういう話でももうOKなのかな。
和邇氏のことではないと思われ。
大国主が大変やさしい人だったことを強調する為に、
わざわざ兄達や鮫達(たしかに方言でワニとも言うらしいが)を意地悪く書いている
のだと思われ。
兎のほかにも海に漂着したスクナヒコナという、小人のような神さまとか助けたり
しているよ。
946 :
日本@名無史さん:02/10/02 22:01
パッ・・・パオペエ?
「ゆくぞ!スープー!」
「ハイッス!ご主人!」
ただの神話だろ あほか
949 :
日本@名無史さん:02/10/04 15:46
とめていいのか
950 :
日本@名無史さん:02/10/04 15:47
1000取りにいけそう
951 :
日本@名無史さん:02/10/04 15:50
誰もいないんだ・・・
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
\ ビ \\ \ \\\ \\ \ \
\\ \\ ュ ウ \\ \ \\
\\ \\ \\ \ ウ \\\ \\
\\\ \\ \∧_∧ ウ \\ \
\\ \\ (`Д ´ ∧∧ ゥ\ \\
\ \ ( (゚Д゚ ) \\ \\ゥ\\
\ \\ \| | | ヽ \\ ゥ
\\ \ \\ (_(_UU( )〜′ \\ \\
\ \\ \ | ̄ ̄|  ̄ ̄\ \\ \\
\ \ \ / Y \ ∨ |  ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
\\ \\ | | | \ ヽ
たとえ人が来なくても、今はただ耐えるのだ!
954 :
日本@名無史さん:02/10/19 22:56
ag
. 人が来ないので 乂1000取り合戦乂 は中止です。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,, 、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \エーーーッ!!ヤダーーー!!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
962 :
日本@名無史さん:02/11/04 17:17
963 :
日本@名無史さん:02/11/08 00:38
963
964 :
日本@名無史さん:02/11/08 15:51
964
965 :
日本@名無史さん:02/11/11 23:21
baka
(=゚ω゚)ノぃょぅ
967
968
969 :
日本@名無史さん:02/11/29 06:15
九州説が九州王朝説とごっちゃにされて批判されてるのはおかしくない?
970 :
日本@名無史さん:02/12/17 09:31
九州王朝存在派だが、卑弥呼がいたのは畿内のほうであるぞ
971 :
日本@名無史さん:02/12/17 16:54
日本神話には天孫降臨話題があるけど、韓半島から来た渡来人というのは定説だよ。
そもそも日本には倭猿(縄文人)が氷河期さながら生活してたのを、韓民族がわざわざ
やって来て文明を教えてあげたのが日本の始まり。
つまり、卑弥呼は韓民族で日本に平和をもたらしたのが明白ですね。
・・
・
・
・
・
・
・
・
・・
・
・
・
・
・
・
・
・・
・
・
・
・
・
・
・
・・
・
・
・
・
・
・
・
973 :
日本@名無史さん:02/12/17 17:12
卑弥呼は奈良地方に降臨して、国(ナラ)を作りました。今奈良地方が<Nara>と発音されるのは
韓半島との交流があった証明です。大和王朝は韓人である卑弥呼の末裔、つまり天皇が作った
国で、やはり韓民族による日本統治だったです。九州王朝は熊襲が興した国で、熊襲の由来は
檀君神話に見える熊女から来ています。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 17:53
奈良は、平す(ならす)
奈良は昔、平城京。
奈良は、現代半島語のナラ(国)から来てるのではない。
侍(さむらい)は、動詞、侍ふ(さぶらふ)
高貴な人に仕える人という意味から来ている。
つまり、もともとは武士という意味ではない。
いまでも、侍医、侍女、侍従は、似たような言葉。
サムライは現代半島語のサウラビ(武士)から来ているという
というのは、大間違い。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 17:55
読売新聞ニュース
韓国南部の慶尚南道固城(コソン)郡の松鶴洞1号墳で、
内部を赤色顔料で朱塗りした横穴式石室(六世紀前半)が、
同国の東亜大付属博物館の調査で二日までに確認された。
日本(倭)独特とされた朱塗りの石室が、韓国で確認された
のは初めて。日本の須恵器も出土していることから、日本の
古墳祭祀(さいし)文化の影響とみられる。大陸や朝鮮半島
から文化を一方的に導入しただけではなく、日本も文化を伝
えていたことを示す重要な成果として注目される。
石室は墳丘北側で、長さ約九・八メートル、幅〇・八五〜二
メートル、高さ一・四五〜一・五八メートル。天井や床、壁が
ベンガラ(酸化鉄)とみられる顔料で真っ赤に塗られていた。
朱色は、古代中国で血につながる生命力の象徴や不老長寿願望
を反映したものと考えられていた。朝鮮半島ではこれまで発見さ
れていなかった。
松鶴洞1号墳は一九八三年、韓国の研究者が「前方後円墳」と
紹介し、日本独自とされていた前方後円墳のルーツではないかと
論争になった。
一帯には、日本と交流のあった伽耶(かや)諸国(四世紀初め〜
六世紀半ば)があったとされ、「日本書紀」などでは「任那(みまな)
」と呼ばれる。
沈奉謹・東亜大付属博物館長は「日本に近く、葬送儀礼に倭人がか
かわったとも考えられる」と話している。(10月2日15:34)
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/17 17:56
王仁の実在そのものまで疑う必要はないと思うけど、
その「プロフィール」なるものが最近の捏造なんだよ。
そもそも王仁の時代はまだ全羅南道は百済の領地じゃなかった。
そんなところの住人なら百済人でなく任那人のはず。
王氏はもともと楽浪系漢人として有名な一族で
全羅南道くんだりに住んでいるいわれはない。
朝日新聞ニュース
前方後円墳に寄せる韓国の関心は高く、八〇年代後半からこれまでに五基が発掘
された。現在、確実な前方後円墳は九基で、いずれも韓国南西部の全羅南道にある。
このうち光州市の月桂洞1号墳と2号墳は復元整備されている。柳沢一男・宮崎大学
教授は「八、九月にも一基発掘され、韓国国立中央博物館のホームページで成果が
公開されている。調査の継続と公開に敬意を表したい」と述べた。
西谷正・九州大学教授によると、韓国では伝統楽器の長鼓に似ているので「長鼓形
古墳」とか「前方後円形古墳」などとも呼ばれている。九基の規模は、最大で全長
七十七メートル、最小で三十五メートル。日本では中、小型だが、韓国の古墳の中では
比較的大きい。時期は五世紀後半から六世紀前半というのが大方の見方。三世紀後半に
出現する日本の前方後円墳の方が古いことは、韓国の学界でも共通した認識になって
いるという。
978 :
日本@名無史さん:02/12/17 18:03
日本は情報統制されていることを知らないのか
日本人は骨髄反射で大脳に障害がある
980 :
日本@名無史さん:02/12/17 18:16
そういえば中国の人間も
「朝鮮人は自分の国の言葉で発音できればその物は自分の国が起源であると
考える性癖がある」と言っていたな。
李朝朝鮮時代の話だったと思うがその時代からちっともかわっていないのね。
982 :
日本@名無史さん:
>>976 王仁は実在の人物なんだろうか?
まず、日本側の史料にしか登場しないというのが気になる。
楽浪郡の漢人王氏出身というのも「王仁」という表記が前提だが、
古事記では「和爾吉師」なので本当に王氏なのか怪しい。