【2010】平城宮大極殿復活計画を語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
平城宮大極殿復元計画について語ろう

すげえぞ、お前らミロ
http://www.pref.nara.jp/1300/daigokuden/dai.html
2日本@名無史さん:02/06/29 20:50
凄いね。
奈良行きたい。
3日本@名無史さん:02/06/29 21:35
平成最大の再建だわ
4日本@名無史さん:02/06/29 23:22
奈良県民は大阪で強盗カッパライを働く最低民族
この一般常識を上岡竜太郎氏が語ったところ
在阪奈良人団体、奈良人本国から謝罪と反省を求めてテレビ局に圧力をかけた。
5日本@名無史さん:02/06/29 23:27
ほんとだすごいな。
でも、名古屋城をやってくれ。
6日本@名無史さん:02/06/29 23:29
>>1
すごく(・∀・)イイ!!

今のままだとあの広大な敷地遊んでるだけだものね。
平安京の復活は事実上無理だから平城京の復活は素晴らしい。
7日本@名無史さん:02/06/30 02:44
ナラケンニカエレ!!               
  ____           ____
   ヽ=@=ノ          ヽ=@=ノ
   (  ・∀・)  .∧_∧.    (  ・∀・)  イナカモンメ!!
 ⊂/| ̄ У フつ○(l|li゚Д゚li)○⊂/| ̄ У フつ
    |=◎=|   丿  ノ     |=◎=|
    (_)__),,,,,,(,/(,/      (_)__)
        ズズズズズ
8日本@名無史さん:02/06/30 03:07

コンクリートで出来ていて、中にエスカレーターがあるってことはない
だろうな?
9日本@名無史さん:02/06/30 03:13
  ┌―┬―┬┬┬―――┬┬┬―┬―┐
  ├―┼―┼┼┤  大  ├┼┼―┼―┤
  ├―┼―┼┼┤  内  ├┼┼―┼―┤
  ├―┼―┼┼┤  裏  ├┼┼―┼―┤
  ├―┼―┼┼┤      ├┼┼―┼―┤
  ├―┼―┼┼┼┬┬┬┼┼┼―┼―┤
  │  │  │││││││││  │  │
  ├―┼―┼┼┼┼┼┼┼┼┼―┼―┤
  │  │  │││││││││  │  │
  ├―┼―┼┼┼┼┼┼┼┼┼―┼―┤
  │  │  │││││││││  │  │
  ├―┼―┼┼┼┼┼┼┼┼┼―┼―┤
  │  │  │││││││││  │  │
  ├―┼―┼┼┼┼┼┼┼┼┼―┼―┤
  │  │  │││││││││  │  │
  ├―┼―┼┼┼┼┼┼┼┼┼―┼―┤
  │  │  │││││││││  │  │
  ├―┼―┼┼┼┼┼┼┼┼┼―┼―┤
  │  │  │││││││││  │  │
  └―┴―┴┴┴┴┴┴┴┴┴―┴―┘


総合復元計画 
10日本@名無史さん:02/06/30 12:09
名古屋城コンクリだからねえ
11日本@名無史さん :02/06/30 15:34
宮内庁管轄ぐらいになると本物っぽくなるかな。
12日本@名無史さん:02/06/30 20:49
全部木造で復元するそうな
13日本@名無史さん:02/06/30 21:23
いいな〜
本当に(・∀・)イイ! 
14 :02/06/30 21:33
奈良に行った時、近鉄電車からデカイ門が見えたっけ..
15日本@名無史さん:02/06/30 22:40
平城宮の真ん中をとおる近鉄線を叩き出せ
16日本@名無史さん:02/06/30 23:14
近鉄線って何か地下化って話あったよね。
17日本@名無史さん:02/07/01 12:52
頼む!
名古屋城の本丸復元の方を先にやってくれ!!
そっちの方が重要じゃないか。
18日本@名無史さん:02/07/01 15:07
>>12
こないだ建設現場見たら、鉄骨が何本も立っとったで。
足場にしては異様に太い気がするのだが。
19日本史@モナー:02/07/02 01:28
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ◯( ´∀` )◯ <>>18アルバムモナーで画像貼り付けて
   \    /   │ キボン
    |⌒I、│    \__________
   (_) ノ
      ∪
     ∬
20日本@名無史さん:02/07/02 01:34
町並みも復元するのなら、私住みます。
21日本@名無史さん:02/07/04 01:58
katare
22日本@名無史さん:02/07/04 02:05
>>21
お前もなんか語れよ。

私は語ります、私が平城京の住民であったなら。
目がいいから天文博士かな。
23日本@名無史さん:02/07/04 02:25
頭が悪いから無理です。
24日本@名無史さん:02/07/04 12:35
( ´・ω・)ショボーン

いいスレなのにな
25日本@名無史さん:02/07/04 12:47
今度の再建では、重層入母屋造りになっているけど、
この外観の根拠となっている資料って何なの?
26日本@名無史さん:02/07/05 11:50
>>25
中国文化圏では、メインの建物は必ず寄棟だよね。
27日本@名無史さん:02/07/06 02:34
薬師寺の復元建築みたいになるんだったら「い り ま せ ん。」
28>25:02/07/06 05:55
当時の寺院の金堂のほとんどが重層だからです
29日本@名無史さん:02/07/06 14:06
平安神宮に復元されている大極殿は単層だよね。
奥行が4間しかない長大な建築で重層というのは、
ちょっと不自然な気もするけど。

あと平城宮には内裏のある東寄りの枢軸にも大極殿がある様だけど
これと今度復元するやつとの関係ってどうなっているの?
30日本@名無史さん:02/07/06 16:01
>>29
>あと平城宮には内裏のある東寄りの枢軸にも大極殿がある様だけど

それって第二次大極殿の事だよね、今回復元するのは、第一次大極殿ね。


31日本@名無史さん:02/07/06 16:56
>>30
結局、二つ大極殿が併存していたの?
32日本@名無史さん:02/07/06 17:33
>>31
第一次大極殿は恭仁遷都(740)の際に恭仁宮に移築されました。
その後、平城京への再遷都(745)の時に新造されたのが第二次大極殿です。
第一次大極殿の跡地はその後、「西宮」として、
称徳天皇の御在所などに使用されたと考えられています。
33日本@名無史さん:02/07/06 18:04
>>32
再遷都後は、大極殿が枢軸から東にずれるという歪なレイアウトになった訳ですね。

しかし第二次大極殿は第一次と比べ前庭が極めて狭く、しかも南面に門があるようです
ので朝堂院とも分断されており、実際に使用に耐えられたのでしょうか?
34.>29:02/07/06 23:02
平安宮大極殿はそうだが、平城宮大極殿はそうでもない
35日本@名無史さん:02/07/06 23:22
>>29
平安宮大極殿も2回立て直されて、
第一次大極殿 重層入母屋造か(?)
第二次大極殿 単層寄棟造
第三次大極殿 単層入母屋造
と変遷したようです。
平安神宮拝殿は、第三次大極殿の縮小復元ですな。

ttp://homepage1.nifty.com/heiankyo/kiso03.html
36日本@名無史さん:02/07/06 23:31
チョソどもの
「日本における我が民族の優秀性を再認する旅」のコースに組み込まれる予感
37日本@名無史さん:02/07/07 00:15
↑今度のW杯ではっきりしたけど、
連中、ほんとに「民族」という概念がすごく実体化してるよね。
共催で本当に日韓は近づいたのだろうか? 
個人的には、あれ見せられて却って心理的溝が広がった様な・・・。
36が心配する勘違い野郎どもが押し寄せてこないことを願うよ。
38日本@名無史さん:02/07/07 00:49
>>37
スゴイものを作れば作るほど半島賎人が殺到する罠
ましてや平城京は時代が時代(古い=捏造・歪曲の対象になりやすい)


で、この事業、金は誰が出すの?
熊本城みたいに募金はしないの?
39.>38:02/07/07 20:36
文化庁事業です。

いくらかかるかはよく知りません
40.>1:02/07/07 20:41
qr
41日本@名無史さん:02/07/07 21:26
高御座とかの内装も復元して欲しい。
文化庁事業なら、落成の時に皇族のお成りを願う事もできそうだ。
42日本@名無史さん:02/07/07 21:53
朱雀門だけで20億無駄遣いしたくせにまだやるのかよ・・・。
県民は誰一人望んでないよ、こんなもの。

既に指摘がある通り、何を元資料とするのか不明瞭だし
今後の発掘進展と保存を考えたら今世紀中の完成だって
難しいんだぞ、実際は。

ダムと同じでゼネコンに金が落ちるだけだぞ。
その金を他の文化財保護に使ってくれよ、マジで。
43PT:02/07/07 21:58
首里城みたいに観光資源にすりゃいーじゃん
44日本@名無史さん:02/07/07 22:05
>>43
誰も来ないってw
奈良の文化財は京都と違って一つ一つの距離がありすぎるんだよ。
しかも山あり谷ありの複雑な地形だしね。

日光や伊賀のようなテーマパーク型にする案もあるが
天平文化理解の一般への浸透性から考えると
赤字は火を見るより明らか。
45日本@名無史さん:02/07/07 23:21
反対運動家が一匹いるようだが、相手にしないようにしよう。

ちなみに平城宮の周りには、山も谷もありません。
周囲には法華寺や西大寺が存在します。
バレバレのウソ付くとこ見ると行ったこともなさそうだね。
46>41:02/07/07 23:28
高御座は、奈良文化財研究所が設計中だな。
47PT:02/07/07 23:31
俺も平城京跡みたことあるけど高速から結構近いぞ
>44 
48>135:02/07/07 23:31
無理。
徳川時代の天守再建なんて盛り上がるわけがない。

庶民に人気のある太閤秀吉の天守だから金も出たわけ。
49日本@名無史さん:02/07/07 23:37
>>48
誤爆だな・・・
5042&44:02/07/07 23:45
なんか反対運動家にされてるが
まあそうとしか読めないよね、感情が先立ってスマソ。

奈良県民なんだけど、あの計画地元には不評なんだよ。
確かに法華寺や西大寺はあるけど、魅力的な要素じゃないでしょ?
この板にくる人なら春日大社に行ったあとに
明日香や法隆寺まで行こうとかは考えないだろうけど
普通の観光客の理解度なんてそんなもんだよ。

奈良は経済的に瀕死の状態なんだから
1日5000人規模の観光客誘致が可能な施設が
喉から手が出るくらい欲しい。
でも平城京復元ではそれが望めないじゃない。
そういう経済的な事情からの発言なんだ。
水を差すような書き込みになったことは謝る。申し訳ない。
51PT:02/07/07 23:48
CGの再現とか見ると結構良い線いってると思ったがやはり無理なのか…
>50
5242&44:02/07/08 00:01
>>51

確かに奈文研が主導しているだけあって計画そのものは
素晴らしいのだが、いかんせん維持費や建設費が高すぎるんだ。
それと平城宮跡はまだ発掘が完了したとはいえない状態なので
掘れば掘るほど完成は遅れる危険性がある。
53日本@名無史さん:02/07/08 00:20
そうか、維持費が掛かるのか・・・
スタジアムと同じだね。
54日本@名無史さん:02/07/08 01:03
だいたいさ、みんな古代様式復元の薬師寺とか四天王寺、
平安神宮とか行ったことあるのか?いっぺん見てみろって。
資料的にどんなに正確でも、やはり不自然、人工的な違和感が
否めないんだよ。
古代工法といったって、現代の設計思想で図面書いて指揮してるし。
あんな線や輪郭をを古代建築が持つはずがないんだよ。偽物だよあれ。
それに、なぜ古代(奈良時代)か?という疑問も残る。
近代建築や江戸期の民家保存にはあれだけ消極的なくせに・・
55日本@名無史さん:02/07/08 01:45
普通の観光客じゃないしw、
個人的には現存しない建築物の復元はすごく興味あります。で、

>古代工法といったって、現代の設計思想で図面書いて指揮してるし。
>あんな線や輪郭をを古代建築が持つはずがないんだよ。偽物だよあれ。

これ、もうちょっと具体的に聞きたいです。資料的に正確でも
偽者とは?

近代建築の保存にも力いれてほしいのは賛成です。
(東京ももっと保存してほしー伊藤博文の別邸壊して高級マンションなんて
たてんなよ!!)
56日本@名無史さん:02/07/09 10:02
>>55
平城宮朝堂院(現・唐招提寺講堂)を見るといいよ。
復元建築にありがちな、測ったような直線的なラインはまったくない。
単に年月の経過だけでないことが分かると思う。
57日本@名無史さん:02/07/10 04:21
>>44
キムーチ
58日本@名無史さん:02/07/11 05:51
fd
59日本@名無史さん:02/07/11 06:09
>54
薬師寺と四天王寺を一緒にしている時点でドキュソだな
薬師寺は、宮大工の施工で工法も昔通り。
むしろ現存している東塔の方が後世の補修が入って当初の姿と異なる。
屋根の勾配も西塔の勾配が当初のものだ。

>57
これもドキュソだな
唐招提寺講堂は鎌倉期の補修がひどいため、奈良期の面影はほとんどない。
60日本@名無史さん:02/07/13 08:23
wrewr
61日本@名無史さん:02/07/13 19:56
西池も復元すべきだね」
62日本@名無史さん:02/07/14 00:06
wれ
63日本@名無史さん:02/07/14 00:11
56のキムチは、撤退したような。

平城宮が山あり谷ありとはお笑いだね
64日本@名無史さん:02/07/14 02:07
今は工事用の目隠し板みたいのが立ち始め、
一部では鉄筋を組み、コンクリを流してます。
65日本@名無史さん:02/07/14 08:52
れwq
66奈良県民:02/07/14 12:13
次の即位の礼(現皇太子)は平城宮大極殿でやろう。
もちろん衣装は奈良時代風で。
67日本@名無史さん:02/07/14 16:28
即位礼の時の衣装
孝明天皇まで使われていた
「こんべん」に戻してくれないかなあ。

今の「黄櫨染御袍」より
68>:02/07/14 22:04
56
69 :02/07/15 11:25
チョソの歴史コンプレックス、宮廷コンプレックスの一端が垣間見れるYO

なんてチープなんだろか(w

文化伝統ってのは一度途絶えると大変なことになるねぇ。
http://www.seoulnavi.com/tour/e_list/tour_e_035.html
70日本@名無史さん:02/07/15 11:31
こんにちは。徳寿宮(トクスグン)の大漢門(テハンムン)の前にたった今、到着したばかりのソウルナビです。現在、時刻は午後2時50分!う〜ん、あと10分だ〜。何があと10分なのかですって?それは王宮守門将の交代式まであと10分!ってことなんです。(^^)
ちょっと一息ついてあたりを見回してみると子供から外国人まで韓国伝統の王宮守門将の交代式を見ようとたくさんの人が集まっています。朝鮮時代、王宮を護衛していていた精鋭武者達のその凛々しい姿が見られるとあってワクワク、ドキドキ。う〜ん、早く見たい〜*^^*
71日本@名無史さん:02/07/15 17:11
↑おい、どうした早く報告しろよ?w
72日本@名無史さん:02/07/19 14:19
ちげ
73日本@名無史さん:02/07/20 23:37
wre
74日本@名無史さん:02/07/21 00:57
この王宮守門将の交代式、中々のもんじゃないか。

ここまできちんと手続き再現してるなんて
大したもんだ。
75日本@名無史さん:02/07/21 01:21
>74
どうせ捏造だろう
76日本@名無史さん:02/07/21 01:29
>>74
ロンドン塔の衛兵交代式をパクった、に500ウォン。
77日本@名無史さん:02/07/21 09:26
>>74

たしかに、意味もなくけなすもんじゃないね。
78日本@名無史さん:02/07/21 10:27
れw
79日本@名無史さん:02/07/21 12:03
>>69
それにしても凄い色彩感覚だな・・・
80日本@名無史さん:02/07/21 22:11
81日本@名無史さん:02/07/23 01:48
チョソ宮殿ってどう見ても首里城にも劣るな。
中国に貢ぎ物を強制されないようにしみったれた作りをしたのかな?
82日本@名無史さん:02/07/23 02:23
急ぐ必要はまったくないし、財政がおちついてからはじめてください。
83日本@名無史さん:02/07/23 20:22
急がなきゃ。
億之瀬委介がいってたよ。「大極殿見なければ死ねん」って
あのひと確か90歳越えてたよな。
ばけもんみたいな国会議員
84日本@名無史さん :02/07/23 20:55
平安宮(大極殿、朝堂院、大学寮など)が消失したのは1166年。
かものちょうめいの方丈記に記載されている。
85>82:02/07/24 02:02
キムチ野郎は、消えろ
8682:02/07/24 18:21
>>85
私は奈良市民ですが何か?
87日本@名無史さん:02/07/27 22:02
d
88日本@名無史さん:02/07/28 18:38
長屋王さんの家は復元されないのですか?
89日本@名無史さん :02/07/28 19:51
聚楽第を復元希望。
90>88:02/07/28 21:09
そごうが立ってます
91日本@名無史さん:02/07/28 21:47
>>90
今後、そごうの建物はどうするの?
92日本@名無史さん:02/07/28 22:23
そごうつぶれたな。
どうすんのかね。辺鄙なとこだし、公園にして観光客集めちゃった方がいいかもね。
93日本@名無史さん:02/07/28 23:04
そごうアボーンは長屋王さまの祟りじゃ
94日本@名無史さん :02/07/30 01:24
そごうの中にある法隆寺夢殿はどうなりましたか?
95日本@名無史さん:02/08/04 01:09
今、平城宮跡にはマンション3階建てくらいの鉄骨製のプレハブが建ってるよ。
たぶんその中で部材の加工や組立作業をするためのの上屋だと思う。
96日本@名無史さん:02/08/08 20:45
で、近鉄電車はどうなるの?
97日本@名無史さん:02/08/09 23:40
98>:02/08/12 00:55
rうぇ
99日本@名無史さん:02/08/12 19:54
>>96
別にどうにもならないよ
100日本@名無史さん:02/08/17 02:59
wqr
101日本@名無史さん:02/08/17 03:03
で、JR奈良線はどうなるの?
102日本@名無史さん:02/08/24 20:36
JRもひっかかってるのか?
やはり京奈和自動車道と一緒に地下化か?
103日本@名無史さん:02/08/24 20:49
ところで使う木材は国産か?それとも台湾檜か?
104日本@名無史さん:02/08/24 21:02
平城京
大昔によく造ったものだね、中世以降は全く見られないからね、大規模建築。
現代工法と交えて、効率的に早く復元してほしいよ。
鉄筋の芯に偽木材を巻いたのはだめか?
105>104:02/08/24 22:49
いくらでもある
方向寺大仏殿など
106日本@名無史さん:02/08/31 00:32
wretrtwqftqt
107日本@名無史さん:02/08/31 00:38
奈良朝期の建造物の復元も結構だけど、平安期のをもっと見たいぞ。
ちゃんとした内裏を再建して欲すぃ。

上の方にあったけど、その再建した建物で即位礼ってのも良さそうね。
礼服をフカーツさせるのも良し!
108>107
今の御所は、平安内裏の復活版なのです。