なぜ、織田信長が人気者なのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
727日本@名無史さん:02/12/18 01:09
いや、信長はかなりの運動神経の持ち主だったらしい。
当時の宣教師の報告には信長は1キュペール(約2.6km)を
馬が飼葉桶の草を食べ終えるまでの間に走りきるほどの俊足で
しかも走った足跡の土からは香りのよい草が生えてきたらしい。
728日本@名無史さん:02/12/18 01:14
>馬が飼葉桶の草を食べ終えるまでの間に走りきるほどの俊足で

時間の基準がワカラネーヨウワアン!!

>しかも走った足跡の土からは香りのよい草が生えてきたらしい。

話の信頼性がダイナシダヨウワアン!!
729日本@名無史さん:02/12/18 10:18
>>720
実際信長は、稲生の戦いで敵の大将と一騎打ちして槍で突き殺してるくらい
だから、平均以上の武芸は持ってただろう。
730日本@名無史さん:02/12/18 11:09
若い頃は水練と“御狂い”(模擬戦闘訓練)でカラダを鍛えていたらしい。
731日本@名無史さん:02/12/18 11:25
林って30年以上も前の稲生の戦で信勝を立てようとしたことが理由で追放されたんだよね?
なんでいきなり30年も前のことを?
732日本@名無史さん:02/12/18 11:50
>>730
御狂いが模擬戦闘訓練とする、ソースは?
733日本@名無史さん:02/12/18 16:14
>>731
信長=粘着厨
734日本@名無史さん:02/12/18 17:42
>>731
佐久間が追放されたのは、ある程度理解できるが、
林秀貞の追放理由は、ほんと分からないですね・・・
林の場合、他にも理由がありそうだけれども、謎の一つだと思いますが・・
735日本@名無史さん:02/12/18 18:24
佐久間が追放されたのと同じ理由だろう。
信長の独裁権力を作るために力を持ってた林や佐久間が邪魔だっただけの事。
信勝についたのを理由になんて言い掛かり以外の何もんでもないでしょ。そんな昔の事を。
736日本@名無史さん:02/12/18 20:00
>>735

佐久間が力を持っていた、ということ、ある程度納得できるけれど、
林の場合は、そんなに力があったとは言えないと思いますが。

信盛は、三河・尾張・近江・大和・河内・和泉・紀州に与力が付与されていたと、
『信長公記』に記載される折檻状に記されているが、林の場合は所領も与力もほとんど
明らかにされていないのでは。従って、どのくらいの力を持っていたか不明では。
737日本@名無史さん:02/12/18 20:05
なんか気に入らなくなっただけなんじゃないの。
738日本@名無史さん:02/12/18 22:40
だから粘着厨だったと考えれば一番スッキリするだろ。
739日本@名無史さん:02/12/18 23:45
>>735>>736
一向宗がらみでしょ。
佐久間、林、安藤らは領内の一向宗門徒を統御できなかったため追放、謹慎。
なんとか統御した徳川家康だって一歩間違えればあぼーんされる所だったし、
明智光秀にいたっちゃ一向宗の中でも武闘派の堅田衆ってのを支配下においていたので
本能寺の変を引き起こさせた一因とも言われるぐらいだし。
740日本@名無史さん:02/12/19 03:40
>>739
ホントカヨ
741日本@名無史さん :02/12/19 16:42
>>739

ちゃんとした根拠があるのですか
742日本@名無史さん:02/12/19 17:05
大河「信長」の林@宇津井健はよかったけど
「としまつ」の林@山本監督はあわれだったなぁ。
743日本@名無史さん:02/12/19 17:13


脚本家の資質の問題だわな
744日本@名無史さん:02/12/19 20:21
林秀貞は、信長の嫡子・信忠の後見人に指定されたというから、
"ある程度"は信任されてたいたんじゃないかな?
信長の後継者の後見人は重要な立場のはず。

その点では、「としまつ」での扱われかたは間違っていたな。
…ただ、最終的には無能の烙印をはって追放したけどな
745日本@名無史さん:02/12/20 00:02
>>744

林が、信忠の後見人というのは、納得できるけれども
「としまつ」での林の扱いは、間違いでも、勘違いでもなく、
それは、ドラマというフィクションの世界での話だから
埒もないことだと思うのですが
746松尾芭蕉:02/12/22 22:46
一向宗>>739

漏れはそんないざこざに巻き込まれて仕方なく放浪する羽目になりますた。
747トーイ:02/12/22 22:49
皆ができない生き様だからさ。
748日本@名無史さん:02/12/22 23:44
747<<仲間ダ うへへ♪
749日本@名無史さん:02/12/22 23:47
殺す所か喧嘩も出来ず、周りの眼に怯えヘコヘコ諂う信長さま。
750日本@名無史さん:02/12/29 12:09
秀吉の御伽衆で、髭抜いてたりしてたのも嘘なの??

751上総介:02/12/31 01:48
信長は血液型はよくB型・・・と言われるが、はっきりとした証拠はない。
あの独裁振りを見るとA型のような気もする。
ちなみにヒトラーもA型です。
秀吉はO型らしい。
752昔の学生:02/12/31 02:20

>>751

信長の血液型をほんとに知りたいので有れば、
起請文の血判から採取すれば、ずくに解りますよ

ただし、所蔵者が許可するか疑問だけれども
753日本@名無史さん:02/12/31 03:24
天下はABOの順に持ち回りという当時の思想に当てはめれば
信長は当然B型ということになるわけだが。
754日本@名無史さん:02/12/31 09:05
人殺しはいやずら〜
755日本@名無史さん:02/12/31 17:23
血液型って・・・日本ぐらいでしょ、キレイに四つにわかれてるのって
756日本@名無史さん:02/12/31 17:25
そうそう。アメリカ人は六つに分かれてる。
757日本@名無史さん:02/12/31 19:16
ちょっと前の話に対してのレスだけど。
林の追放にはそれほど意味ないんじゃない?
ちょっとした事があって、むかついたから
無理やり理由つけて追放してみたみたいな。
かなり、個人的な解釈だけど、
信長って、その場のノリで行動したりする人物のような気がするなぁ。
758日本@名無史さん:03/01/01 03:02
個人的な解釈と言われましても・・・
759757:03/01/01 11:19
>758
確かにw
でも、信長の独創的な人間という部分が事実ならば、
その独創的な行動の中にはしっかりと考え出された物以外に、
結構ノリでやってみたらうまくいきました的な物もあったと
思うんだよねぇ
760日本@名無史さん:03/01/01 11:43
信長はたいして独創的ではないと思いますが。
合理的な人間ではあったと思いますが。
761日本@名無史さん:03/01/03 17:20
信長タン、ハアハア
762アルビレオ越後:03/01/04 03:57
>>716
古い資料ですけど、この時代はなかなか実態がつかめないので参考として。
慶長三年(1598)の諸国検地高より類推・・・注!謙信没は1578
上杉領国の概算、但し勢力範囲となりつつあった佐渡・出羽庄内・能登は含
まない。越後本国390,770、北信濃の一部75,000、北上野47,000、越中380,298
で約89万石。そんで、謙信没直後の遺産報告書によると貸付金、買入金、
運上金、贈答金、貯蔵用資金の合計が二千七百十四枚六両二朱余とある。
当時は金一枚は十両にあたり、四十二匁(157.5g)の重さだった。
地金価格 2002年12月27日 16:00公表(日本時間)で1,473円として、
約6億3000万円!!他に銀も銭も物資もあっただろうからこの数倍の
資産がある容易に想像できる。信長贈与の洛中洛外図もあるし。
おまけ直江津港の越後上布の入港税だけで年間銭4万貫あった。
武田領も資産も、ほぼ拮抗していたという。信長は更に金持ちだったであろう!
763日本@名無史さん:03/01/05 02:43
信長の総資産は、どのくらいあったのじゃ?
764日本@名無史さん:03/01/05 02:47
家康よりはビンボーでしょう
765日本@名無史さん:03/01/05 02:49
じゃあ家康の総資産は?
766日本@名無史さん:03/01/05 03:07
宗及他会記には、天正六年正月十二日巳刻に安土天守で黄金一万枚を拝見してる記述あり

細川家記には、長岡藤孝父子が天守で黄金の山を拝見、藤孝が「おひたたしき哉」と言えば
信長は「幡金三千枚持った」と答え、藤孝が「あやかりますように」と手を出すと
「いろいろうまいぞ、あちゃ坊主」と信長に叱られた記述あり

天正七年五月の安土相論の際に、信忠に対して「其土蔵一万六千貫、其外かくれさとよりの公用、
俵可有之候、彼者は除、六千貫の内、万疋を此者に越さるべく候」と指示

今井宗久書札留によれば、永禄十二年八月に秀吉の但馬侵攻に伴い、
但馬生野銀山の経営を宗久に一任、宗久は代官に、銀子が製錬次第渡すようし
また千貫文をまず渡せと指示
767日本@名無史さん:03/01/05 18:49
真の英雄は 平手政秀。

抗鬱剤処方してやりたい。
768日本@名無史さん:03/01/05 18:57
正二位右大臣
769日本@名無史さん:03/01/05 20:36

>>766


一応、信憑性のある史料の記事を列べているので感心、感心
けれど、意図がわからんよ
770>734:03/01/05 21:59
林のケツがゆるかったからに決まってるじゃん
771日本@名無史さん:03/01/05 22:15
信長の資産の話が出てたから書いただけ>>769
772山崎渉:03/01/11 16:55
(^^)
773密林の珍獣バビルサ:03/01/12 02:14
モ〜
774日本@名無史さん:03/01/14 13:28
http://life.2ch.net/hikky/kako/1011/10119/1011937575.html

武田勝頼>>>>>>>>>織田信雄
1 名前: ななしさん 投稿日: 02/01/25 14:46 ID:RtOV2Rrf

能力は雲泥の差だ。
秀吉に織田家の領土取られた信雄は逝ってよし!!!
775vvv:03/01/14 13:29
776山崎渉
(^^)