歴史群像シリーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
933日本@名無史さん:03/01/09 00:03
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1041748980/63
|63 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 :03/01/08 18:55
|「歴史群像」が「ムー」の姉妹紙だと知った時は、ちょっと笑った。
934日本@名無史さん:03/01/09 09:50
 幕末系のタイトルに重版がかかったようだが…
既に気分は2004年合わせかな?
 まあ、いつもながらではあるが、品切れタイトルの増刷を……
935日本@名無史さん:03/01/10 01:45
1 :小池徹郎 :03/01/09 18:27 HOST:pc250.gakken.co.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除依頼理由:[個人情報/誹謗中傷]
削除対象アドレス:
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1036757141/145-147

削除理由・詳細・その他:
社名・部署名・役職名・実名をあげ中傷されています

2 :復帰パトラ子 ★ :03/01/09 18:33 ID:???
>>1
法人依頼の場合は担当部署・役職も書く必要があります。
でないと依頼が通らない場合があります
詳しくはhttp://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide参照

3 :砧大蔵@本物 :03/01/09 20:16 HOST:pd102047.ch.FreeBit.NE.JP
中傷とは事実と異なる場合を言うのではないでしょうか?
事実をそのまま書くと中傷に当たるのでしょうか?
936日本@名無史さん:03/01/11 21:41
神保町とか廻れば、ここ2年くらいに出たやつならありますかねえ。
群像シリーズはだいたい持ってるけど、図説シリーズとかは買ってなかったもんで・・・。
937山崎渉:03/01/11 23:34
(^^)
938日本@名無史さん:03/01/12 10:28
 ここ二年程度に限定すれば、そう難しい話ではないと思います。
ただ、それより前のタイトルはね…ここの昔のカキコにリスト落ち
したタイトルがズラリと列挙されてますから、それを見て確認されては
いかがですか。
939山崎渉:03/01/16 08:52
(^^)
940日本@名無史さん:03/01/17 00:47
941日本@名無史さん:03/01/20 23:09
          /~`ヽ、
          |;;;;;;;;;;;;;;;',
          |;;;;;;;;;;;;;;;;;i
          ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;|   ,、.--.、
       _丶l;;;;;;;;;;;;;;;;| / ,、r-、` 、
     ,r'";;;;;;;;~;;;;;;;;;;;;;;;;;;'-、ィ'"   ヽ  ヽ
     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、」`ヽ、   ゙,  ゙,
.   / `''ー―――''''"  l::゙、  .  ',  ',
   /             !:::|  .   l  .l
   l       ._    ,;;;;;;|  .   |  .|
  'i'二''''   ニ゙、、、`   .;';;/~', .   |  |
   ゙、-、,゙,.  ",、,-,、.    ;;'' '´`,.i    |  |
  /`゙´./   、`゙゙゙´,       .!.l    |  |
  |  /       :   ,  、  ノ.j    |  .|
  ゙、 〈 _   `)   :  ,' ./l `'t-i    |   |
.   ゙, ,r,- -ェ-.、    ノ!レ;i 'v゙    l   .!
.   リ' '''''''' ヽヽ   ノ川ノ ゙、,,,,__  ゙、  ゙,  絶版するなよ、ゴルァ!
.   'li,  ≡  .ヾ  .丿リl/  l~ヽ ヽ  ゝ、,,,」
――‐''ヽ、    ,、 t'!ハリl  // ,ィー―
      |川リ〉ノ,   '  り,、r''´ ,ィ´
     ,ィ|!川lソ' 、`ー―‐'''" .,.r ' /
   / |川/  .`>---‐'"   ./
  /   .|リ/   /       /
/     V  /        /
9421・31学研社前集会・包囲デモへ! :03/01/24 23:48
http://h25.k620.org/fj/work/f20030131.html
    1 ・ 3 1 学 研 社 前 集 会 ・ 包 囲 デ モ へ !
    --- 出 版 関 連 労 組 交 流 会 議 集 中 行 動 ---
    --- 南 部 地 区 労 働 者 交 流 会 集 中 闘 争 ---

 下請け労組潰しを狙った学研の業務総引き上げ=倒産・解雇攻撃と闘うふじせ
闘争はこの1月末で25周年となります。02年までの闘いの中で、集会・デモ、恒常
的な社前闘争、学研株主総会会場内外での追及、イベント闘争、朝ビラ、ネット配
信など、闘いの強度を維持・拡大し、役員追及の強化などの中で経営の動揺と新
たな対応を引き出し争議解決を決断させる局面形成へ向かっています。
9431・31学研社前集会・包囲デモへ!:03/01/24 23:49
http://h25.k620.org/fj/work/f20030131.html
 学研経営は7期連続赤字で株価も100円割れの低落に陥る危機的経営状況に
対し、労働者への犠牲強要のリストラ・人員削減合理化をくり返すことで赤字幅を
縮小しようと血眼になっています。昨年末、学研はまたも人員削減のための「転職
奨励」制度を打ち出してきました。年頭の130名の希望退職募集で明けた02年は
リストラ合理化=労働者への犠牲強要で暮れたのでした。社内では人員減と売上
げ達成のノルマによる労働強化と健康被害に対する不満が増大し、他方、学研子
会社等での高額教材押し売りの悪徳商法などへの被害者からの批判が社会問題
化する等、無責任経営の問題体質が大きく露呈する状態になっています。そして、
こうした職場・学研関連、学研を取り巻く環境の流動と変化がふじせ争議の展開と
結びつく形で生み出される状況を創出しています。年明け早々に学研は高橋孝太
郎常務ら3名の降格処分を発表しました。昨年の株主総会での私たちの追及に対
し、「山一問題と歴代の経営責任全般について見解を示す」と遠藤社長は回答せざ
るを得なくなり、ここへ来て、ようやく形をつくろったというところなのでしょう。
9441・31学研社前集会・包囲デモへ!:03/01/24 23:51
http://h25.k620.org/fj/work/f20030131.html
しかし、経営責任について、そしてふじせ争議その他について見解はなんら示され
ていません。そのようなごまかしを許さず、争議責任・経営責任の履行なくして、学
研の建て直しなどないことを突きつけ、攻防は大きく煮詰まろうとしています。
 昨年2月に行政訴訟での高裁不当判決が出され、5月に上告手続きを完了した
最高裁での判断が間近となっています。学研経営は最高裁での上告棄却により、
「学研に使用者性がない」という最後の開き直りの拠りどころを得て、ふじせ争議か
らの逃げ切りを図ろうとしています。最高裁判例となっている朝日放送事件と同一
事例である学研・ふじせ事件につき、争点はその同一性であることを認めながら、
地裁も高裁も正面からその判断を行うことを逃げてしまい、はじめに結論ありきの
不当判決を出しました。最高裁が、みずからの判例を否定する判断をするか、差し
戻しするのか注目されます。私たちは、どのような決定が出されようと、学研がふじ
せ企画を倒産させて労働者を解雇に至らしめた責任追及はもとより、その不当労
働行為は明白であると考えて責任を指弾することを放棄することはあり得ません。
現場から学研追及・包囲態勢をさらに固め拡大する中で経営の逃亡路を断ち切
り、争議解決以外に学研の道は残されていないことを思い知らせる闘いを押しあげ
ていきたいと考えています。
9451・31学研社前集会・包囲デモへ!:03/01/24 23:51
http://h25.k620.org/fj/work/f20030131.html
 厳寒を吹き飛ばす25周年集会・デモの成功を皮切りに、ふじせ闘争の2003年
の飛躍的展開を成し遂げていきます。皆さんの連帯・共闘とご注目を心から訴えま
す。

    1月31日(金)
      18:00 学研社前集合 18:20 社前抗議集会
      19:30 デモ出発   (20時頃終了、交流会へ)
    [交通]
    ・東急池上線「長原」駅下車約10分 (地図参照)
      http://h25.k620.org/fj/work/gmap.html
    ・JR「大森」駅山王北口からバス「上池上循環」にて「稲荷坂」
      (学研前)下車
    ・都営地下鉄「馬込」駅からバス「上池上循環」の夫婦坂経由
      に乗車、「稲荷坂」(学研前)下車

東京ふじせ企画労働組合
ふじせ闘争支援共闘会議
946学研グランダム二次被害:03/01/27 22:03
http://www2.bbss.tv/cgi-bin/bbs17/mlc.cgi?room=mujina
グランダムの二次被害って FROM:困ってます [君]
グランダムがつぶれ、忌まわしい過去を忘れかけていた頃、『グランダムメンバーのサービスを委託された企業です』『電話では解約できないから来てほしい』などと言われたため、新宿まで解約の為 行ってきました。

話を聞くと、
『グランダムのメンバー特典としてレジャー施設が利用できていたが実は永久会員権として登録されており、月3000(生涯)の費用がかかります。
2万人限定の永久会員登録のため途中解約はできません。
グランダムさんの説明不足などもありますので、救済処置として25年分お支払いいただければ、以後の請求はいたしません。』
などといわれ、支払方法を迫られました。

契約書の提示を求めたら
『本部に保管しているのでここにはない』
電話で相談したいと申出たら『決めるのはあなた本人で、他人は関係ない』と話は平行線のまま2時間近く粘られ、最終的に支払うつもりはないと答えるとようやく開放されました。

しかし、帰り際に『3000円/月の請求が行くと思います』『支払いされない場合は取立てが行きます』などと脅され不安です。

グランダムとの契約は5年近く前のことで、ローン支払い終了とともに契約書を破棄してしまったため、永久会員のレジャー会員権の契約や3000円/月の会費などの記載があったか確認もできません。(こんな記載があったかどなたか知りませんか?)

支払わなくて済む方法を教えてください


DATE:2003/01/24(Fri) 20:32 No.583
947学研グランダム二次被害:03/01/27 22:03
http://www2.bbss.tv/cgi-bin/bbs17/mlc.cgi?room=mujina
詐欺だから払う必要なし! FROM:ムジナ [さん]


二次勧誘詐欺というものだから払う必要は
全くありません。無視でいいよ。
不安なら消費者センターに相談してね。(・・、)ヾ(^^ )

前に契約していた会社から顧客名簿が流出し、それを元に電話を
してきたと思われます。典型的な二次勧誘詐欺の手口で、「終了
(退会)の手続きをする」、「勧誘電話のトラブルを解決する」、
「未払いの会費を払え」などと言って、お金を巻き上げようと
するのが目的の詐欺です。
このような詐欺業者と契約したら、業者からの電話がなくなる
どころかさらに勧誘の電話が増加します。


資格二次勧誘詐欺
http://www.pref.toyama.jp/branches/1731/jirei_199807.htm
http://www.pref.toyama.jp/branches/1731/jirei_199910.htm
http://www.pref.okayama.jp/seikatsu/syohi/syohi8.htm
http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200109_2.html
http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200210_1.html

DATE:2003/01/24(Fri) 21:04 No.584
948学研グランダム二次被害:03/01/27 22:07
http://www2.bbss.tv/cgi-bin/bbs17/mlc.cgi?room=mujina
ありがとうございました。 FROM:困ってます [君]

ムジナさんありがとうございました。

私がブースでつかまっている頃、もう一人 奥でつかまっていたようです。

会社は「Croisiere(クロイジュール)」新宿(初台駅)です。

皆さんも気をつけてください。

その後、「契約書は本部で保管」ということを思いだし電話で写しを請求したところ、「個人情報の流出につながるので」と断られました。
”契約者本人が見れない個人情報ってなに!”などと思いながらも、話を進めると

【契約】
私→〈契約〉→グランダム→〈企業契約〉→Croisiere

私→〈会員登録〉→Croisiere

【請求】
Croisiere→グランダム(移管業者)→私

という図式で直接の契約では無いそうです。

しつこく問詰めようとしていたら、「弊社からも今後一切の連絡をしないので連絡をしないで下さい」とはぐらかされてしまいました。

一応、消費者センターにメールを入れ、一安心です。

DATE:2003/01/25(Sat) 00:23 No.590
949日本@名無史さん:03/01/29 18:26
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835559&tid=c0o4oa1a1battl eships&sid=1835559&mid=137
不明部分
投稿者: LST4153
2003/ 1/28 18:40
バルバスバウの形状、スクリューの翼数、煙路に使用されたと言われる蜂の巣鋼鈑。これらはごく最近まで様々な論争、証言がありました。
バルバスバウに関しては潜水調査でも未だはっきりとしたことは判明せず、艦首の形状も以前明確になっていません(学研歴史群像・太平洋戦史シリーズ「戦艦大和」「戦艦大和2」等を参照)。
また、従来3枚か4枚で論争が起きていたスクリューの翼数は件の潜水調査の結果3枚と断定されました。しかし蜂の巣鋼鈑については未だに使用していた、していないの二つの意見があり、論争の元になっています。
細かく見れば艦尾付近の窓の形やクレーンの形状(最近設計図が発見され、通説と違って若干右舷側に装備されていた事が判明)などがあります。
これらは細かい事ですが全て戦後の公式図とは違うものであり、近年の調査によって判明したものなのです。大和関連の書籍を何冊か買って目を通す事をお勧めします。
950日本@名無史さん:03/01/29 18:27
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1835559&tid=c0o4oa1a1battleships& sid=1835559&mid=139
正式な本も読まず…
投稿者: hizennagasaki
2003/ 1/28 18:52
テレビとか学研発行の雑誌とか…。
アホじゃないの?
951日本@名無史さん:03/01/30 16:34
http://h25.k620.org/fj/work/f20030131.html
  1 ・ 3 1 学 研 社 前 集 会 ・ 包 囲 デ モ へ !
  --- 出 版 関 連 労 組 交 流 会 議 集 中 行 動 ---
  --- 南 部 地 区 労 働 者 交 流 会 集 中 闘 争 ---

1月31日(金)
  18:00 学研社前集合 18:20 社前抗議集会
  19:30 デモ出発   (20時頃終了、交流会へ)
[交通]
・東急池上線「長原」駅下車約10分 (地図参照)
・JR「大森」駅山王北口からバス「上池上循環」にて「稲荷坂」(学研前)下車
・都営地下鉄「馬込」駅からバス「上池上循環」の夫婦坂経由に乗車、「稲荷坂」(学研前)下車


東京ふじせ企画労働組合
ふじせ闘争支援共闘会議
952日本@名無史さん:03/02/04 20:52
http://h25.k620.org/fj/news/f20030128.html
  学 研 の 三 常 務 降 格 人 事 の 半 端 さ 加 減
     株 主 総 会 で の 約 束 を 履 行 し
    経 営 責 任 に つ い て の 見 解 を 示 せ !

 学研および関連の皆さん!
年頭に突如3常務の降格という人事を発表した学研は、波乱の年を予感させるス
タートとなっています。学研経営は、1月6日の役員会で、高橋孝太郎常務、古岡
孝常務、古岡秀樹常務の三名を取締役に降格すると決定し、7日報道発表を行い
ました。
 学研のこの1年間は、1月の130名の希望退職募集にはじまり、年末に第4次の
早期退職募集を行うという、リストラ=人員削減に明け暮れた1年間でした。労働
者への犠牲強要に終始し、経営陣は自らの責任についてどう考えているのかが、
もはや待ったなしで問われているのに、3常務降格人事発表に際して、いかなる経
営責任への言及があったのでしょうか?非常におかしなことに、新聞報道では「経
営不振の責任」ということでの人事であると発表しているのに、社達では何のコメン
トもなされていません。
953日本@名無史さん:03/02/04 20:55
http://h25.k620.org/fj/news/f20030128.html
 8日の新聞の経済欄の記事を転載すると、以下のようになっています。

  「学研の常務3人経営不振で降格」
  出版大手の学習研究社は7日、創業家一族の古岡孝常務ら3常務を取
  締役に降格させる人事を発表した。同社は、主力の学習教材の販売不振
  に加え、破綻した山一証券とのワラントの一任勘定取引で多額の損失を
  抱えて経営が悪化。02年3月期で7期連続の経常赤字となっており、山
  一に対する損害賠償請求訴訟で昨年7月に和解が成立したのを機に、赤
  字転落時から役員だった3常務の経営責任を明確にすることにした。
   同社は、昨年11月から3ヶ月間、遠藤洋一郎社長らの役員報酬を最大
  で50%カットしている。また、これまで創業家の古岡滉・元社長ら歴代の
  社長経験者3人が経営不振の責任をとって役員を退任している。
  (1月8日「朝日新聞」朝刊13面)
954日本@名無史さん:03/02/04 20:57
http://h25.k620.org/fj/news/f20030128.html
 今回の人事は、遡ってみると、昨年6月の株主総会での私たちの追及に対し、
「山一問題と歴代の経営責任全般について見解を示す」と遠藤社長が回答せざる
を得なくなったところに行き着きます。しかし、7月の山一との和解後も、その約束を
果たしていないことに対し、私たちが批判を展開してくる中、ここへ来て、さすがに
株主総会で株主を前にした約束を完璧に反古にするわけにもいかなかったのでし
ょう。しかし、その内容は形をつくろったというものに過ぎず、降格人事も役員解任
でないところに含みがあります。社外には責任を取った形を見せるけど、そのため
に社内的には3人にこれで我慢してもらうよ、と言っているようにしか見えません。
そして、何よりも遠藤社長ら現経営陣の責任も含め、見解が示されてはいないので
すから、全く不十分なものです。これにより学研の問題体質が改められるものとは
言えません。連続赤字のしわ寄せを食わされてリストラされた労働者や代理店等
の関係者、凋落した株の所有者、ふじせ労組や悪徳商法の被害者等、学研が責
任を認め、誠意ある対応を示すべき相手が多数存在しているにもかかわらず、そ
の点での経営責任について何の見解も示されていないことは許し難いことです。
955日本@名無史さん:03/02/04 21:00
http://h25.k620.org/fj/news/f20030128.html
 他方、「学研ライフ」新年号で、遠藤洋一郎社長は、57期の残り第4四半期(1月
〜3月)で危機意識を持ち計画必達をと号令をかけています。中間決算までは総コ
スト削減が計画どおり進んだが、部門によっては売り上げ未達成の傾向が強まっ
た観があり、この傾向に歯止めがかからないと、赤字経営からの脱却は達せられ
ない、「考えられる方法論は全て実践してください」と訴え、焦燥感ものぞかせてい
ます。そして、原点に立ち返り、・・・既存の事業・商品の全てを、もう一度顧客の斟
酌のない視点に、照らしてみることが必要不可欠だと述べています。・・・こちら(学
研)側の論理を優先してきた現実につき当たる、との反省の弁もつけ加えていま
す。しかし、この反省や危機意識がどの程度ほんものなのかです。
956日本@名無史さん:03/02/04 21:01
http://h25.k620.org/fj/news/f20030128.html
 ふじせ争議(それに先立つ全学研労組との争議)がなぜ起きたのか、GSM・GIC
の悪徳商法・不祥事をはじめ数々の問題がなぜ起きているのか、経営責任につい
ての言及もないところで、ことばだけ飾っても、「顧客」も学研関係者も信用しませ
ん。問題点や課題が山のようにあるのに、学研ライフの遠藤年頭所感は、どうして
こんなにすかすかの分量で、具体性がないのでしょうか?「徹底した現場主義を」と
言っておきながら、現場に届くことばがないのは、やはり私たちが株主総会でも追
及し批判したように現場を分かっていないからなのではないでしょうか?最後にあ
る「学研の価値を最大活用して自己実現を」という遠藤さんの「思い」には、いまの
学研にそんな価値があるのか、と笑い飛ばす人たちの方が多いのではありません
か?そして学研労働者の自己実現を妨げているのが、問題体質だらけのいまの学
研自身のシステムであることを直視すべきでしょう。遠藤さん、役員の皆さん、ふじ
せ労組の前に出てきて、学研が何をやってきたのか、何を改めるべきなのか、私た
ちの話を聞く姿勢さえ持たない経営者に会社の建て直しなどできないと考えるべき
です。
957日本@名無史さん:03/02/09 18:31
age
958Yahoo!掲示板: 9470(学習研究社) :03/02/12 20:12
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009470&tid=3xbdac8a65fbcr&sid=1009470&mid=3336
|思惑の一致
|投稿者: tettsui2001new 2003/ 2/12 13:37
|
|なるほど。米国のイラク攻撃前の相場変動に乗じて、一山築いておく魂胆か。
|仕手筋は同じ手は二度と見せないもんやが、今回のは自社株を底上げしたい
|学研と仕手系の思惑が一致したわけやな。
|無論、百二十円の天上突いた段階でその筋にとっては売り抜け完了やし、乗っ
|かった一般投機家もこれ以上深追いするアホはおらんやろうから、残るは学研
|がいつまでサル芝居打つか、やな。
|九十円台で仕込んでごちそうさん、あんがとさん学研言いたいとこやが、お後が
|よろしくないのは目に見えとる。
|さて、今回は誰の首が飛ぶのかいな。
|
|まあ、子会社の末端までサル芝居するセクハラマニアの自作自演アホトリオや
|し、ネタが昆虫カードゲームではしょぼすぎるし。
|おもろい話の尽きない銘柄や。
959Yahoo!掲示板: 9470(学習研究社) :03/02/12 20:13
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1009470&tid=3xbdac8a65fbcr&sid=1009470&mid=3337
|芝居言うたら
|投稿者: tettsui2001new 2003/ 2/12 13:52
|
|西船橋の松原のおっさんも忘れられんな。
|コピペ殿にとってはストーカーそのものやったが、あれはこういう事や。学研とは
|早い段階で和解が着いとったんや、ところが学研には、コピペが松原の仕業で
|はないかいう疑念があって、松原を追及したんや。そこで松原は、わしでないと
|言わんばかりにコピペ殿への攻撃を始めたんや。
|だがここにも学研の誤算があった。
|以前はここに寄っとったおなごが学研にメールして以来、しばらく学研の「工作
|員」なるアホ社員どもによる誹謗中傷が続いたが、わしが聞いた話では、株主
|様に対してマイナスになるいうて掲示板への投稿を慎むよう会社が内部で通達
|出したらしい。だが、松原の下品投稿だけは防げなかったわけやな。
|とことん、アホというか。学研の程度が知れるのお。
|ところで、今は2チャンネルに舞台を移して蛆虫や騒いどる連中、あれは解雇
|予備軍の窓際族と思ってええ。
|
|さて、ごちそうさんやったし、あとは学研が藻掻く様でも拝見するとしようか。
960日本@名無史さん:03/03/06 16:19
初期の頃には巻末にクイズがあったので大変参考になったが、
後になくなったのが惜しいところ。
961日本@名無史さん:03/03/07 16:37
うぉいうぉい、今回の歴史群像、田英夫がでてたYO!
いくらサヨクつったってそりゃねーべ!?
962日本@名無史さん:03/03/11 03:29
学研は一度潰れて健全な会社に生まれ変わったほうがよい。
963日本@名無史さん:03/03/11 04:10
無理。
964日本@名無史さん:03/03/11 22:22
【社会】学研、大人向けの「科学」創刊…付録や漫画も復刻
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047379829/
965日本@名無史さん:03/03/14 14:03
学研潰れて、どこか版権買って、
復刻せい!
966日本@名無史さん:03/03/15 22:34
絶版する理由だけで書店から回収させて廃棄処分するなよ!
似たような本がないのに平気で絶版するような態度にむかつく。
問い合わせても、「在庫がない」で済ませようとするし。
正直、編集部へ苦情したいくらいだ。

>>965
禿同。
学研はやる気がないから、よそで復刻してほしい。
967日本@名無史さん:03/03/19 15:13
次スレは…でけんだろうな。
968日本@名無史さん:03/03/19 15:14
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
♪大人の玩具激安販売店♪
ピンクローター190円から〜
オリジナル商品や新商品をどこの店よりも早く発売いたします!!
イスラエル軍も使用している本物ガスマスク!!
バイブ、ローター何でも大安売り!!
下着やコスプレなども大安売り!!
個人データも秘密厳守!!偽名で購入OK!
郵便局止め、営業所止めOK!
http://www.king-one.com/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
969日本@名無史さん:03/03/23 18:55
南北朝
源平
関ヶ原

ゲットあげ
970日本@名無史さん:03/03/28 17:18
じゃあつぎは「歴史読本」スレでよろしく。



ムリかな、、、
971日本@名無史さん:03/03/30 13:06
歴代天皇全史〜2003年3月末発売

もう発売してるの?
972日本@名無史さん:03/04/02 17:41
今日、出てた
973日本@名無史さん:03/04/03 11:49
学研め アイドルグラビア誌「BOMB」のバックナンバーの販売はしてないか?
と問い合わせたが無視しくさりがやった
974日本@名無史さん:03/04/03 15:52
このスレが1000に届くのと学研が逝くのとどっちが早いか競争だ!
975日本@名無史さん:03/04/05 12:55
競争だ!の「だ」

脱腸
976日本@名無史さん:03/04/05 18:30
埋めようぜ
977日本@名無史さん:03/04/05 18:35
頼朝−頼家−貞暁−円真−通高−通時−通氏
978日本@名無史さん:03/04/05 18:41
>>977
頼朝の男子直系ってそんなに続いてたの?
出典はなに?
979日本@名無史さん:03/04/06 09:22
摂津源氏>>>>大和源氏=河内源氏>近江源氏>淡路源氏
980日本@名無史さん:03/04/06 17:17
仁徳天皇陵の謎に迫ります。陪塚の有無も重要な要素だ。
981日本@名無史さん:03/04/07 00:07
織田信長と楽市楽座
豊臣秀吉と一職支配
地方知行制と俸禄制(大名財政の膨張と藩経済の成立)
982日本@名無史さん
尊卑分脈四条本