大正天皇は、やっぱりやばいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
黒塗りって。。。

<大正天皇実録>宮内庁が一部公開 塗りつぶし141カ所も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020329-00003050-mai-soci
2日本@名無史さん:02/03/29 19:37
気違い天皇あげ
3日本@名無史さん:02/03/29 19:44
身体障害者だったみたいだけどいまなおすと何級くらいだったの?
4 :02/03/29 19:54
宮内庁、大正天皇実録を公開
 宮内庁は29日午前、大正天皇(1879-1926年)の日々の動静を記録した
「大正天皇実録」の一部を初めて公開した。ただ、天皇の病状の詳細などの
個人情報や、総理大臣などの内奏の内容などについては「公にする慣行が
ない」として記述を部分的に黒塗りにし、開示しなかった。
 今回の公開は、年表などを合わせ全部で計97冊の実録のうち8冊で、
明治天皇の崩御により天皇に即位した1912年7月から1914年6月までの
約2年分。宮内庁によると、443ページの記述のうち、本文141カ所、
見出し18カ所を非開示とした。
 この中には、国務大臣の内奏の内容、下賜金の金額、天皇の病状の
詳細などが含まれているという。既に刊行された明治天皇実録の
「明治天皇紀」は私的な部分もすべて公開されており、大正天皇実録の
公開方法の是非は今後、論議を呼びそうだ。 (肉茎)
5日本@名無史さん:02/03/29 19:58
「大正」元号、出典は「易経」 大正天皇実録の一部公開

一部黒塗りされて、公開された「大正天皇実録」

 大正天皇(1879〜1926)の日々の動静やかかわった出来事などを
年を追って記した文書「大正天皇実録」の閲覧が29日、宮内庁書陵部で
始まった。「大正」元号の出典が中国の古典「易経」だったことや、
決定経緯が明らかになるなど、新事実があった。天皇の振る舞いとして
真偽が取りざたされている「遠眼鏡事件」の記述はなかった。
 公開されたのは、1912(大正元)年7月30日の大正天皇即位から、
14(大正3)年6月29日までの約2年分、計8冊。
 大正元年7月30日の項には、元号の候補として「大正」「天興」
「興化」の3案があったこと、枢密顧問官の審議に諮り、「大正」が
選ばれたことが記されている。出典についても、従来は「春秋」と
「易経」の2説があったが、今回の記述で、「易経」によっていることが
わかった。
 帝国議会の開院式で、壇上で詔勅を読み上げた大正天皇が、遠眼鏡の
ようにして議員席を見回したといわれる「遠眼鏡事件」。実録では、
大正天皇が帝国議会に初めて行幸した大正元年12月27日の部分が
含まれている。しかし、「貴族院ニ行幸」と書かれた後に、勅語の内容が
掲げられているだけだった。
 また、大正天皇は漢詩を1300首以上作ったと言われてきたが、
知られていないものも含め多数が収録されていた。乃木希典陸軍大将、
侍医だったこともあるエルウィン・ベルツ博士などの死を悼んだものも
あった。
 一方、英国にあてた天皇の親書の内容や天皇に対して首相などが説明する
「内奏」など、黒塗りされた記述は141カ所に及んだ。専門家からは
「墨を塗るのは歴史への冒とく」「積極的に公開すべきだ」との批判が
出ている。

 実録は本文85冊、年表4冊、索引7冊、正誤表1冊の計97冊から
構成され、宮内省図書寮編修課によって、37(昭和12)年に完成した。
(asahi.com)
6日本@名無史さん:02/03/29 20:29
漢詩ヲタクに育ててしまったことを,明治天皇や元老たちは「教育のしかたを間違えた」と
でも思っていたのだろうか?

http://webshincho.com/meijitenno/essay02.html
7日本@名無史さん:02/03/29 20:54
いまはなき100年に一人の名僧を自称の今東光大僧正が、
大正天皇の書を歴代天皇のうちの五指に入る名筆だと誉めていたな。
オレたち凡人には見分けがつかぬが、見る人が見るとそれほどの
ものらしいよ。残念だなあ。
8日本@名無史さん:02/03/29 21:53
豊臣秀頼も名筆とか

要は貴族的教育のたまものでは?
為政者としてはイカガナモノカ
9千姫:02/03/29 21:54
数多なる 故も媚びたり 吾が百花 白鳥すらも 選ぶ道なし
10日本@名無史さん:02/03/29 23:00
大正天皇実録の黒塗り部分を見て「あぼーん」という言葉をを連想した人
手を挙げなさい!
11日本@名無史さん:02/03/29 23:03
昭和天皇のお父さんなんだから、
ちゃんとセクースはできるんだね・・・・
12濃姫:02/03/29 23:07
恋池に 更に更紗で 行く君の 御世のもののは 夢果て茜か
13名無し:02/03/29 23:30
大正天皇の写真ってあるの?
14日本@名無史さん:02/03/29 23:32
昭和天皇の本物のお父さんである証拠はどこにもない・・・
15日本@名無史さん:02/03/29 23:36
>黒塗り

何考えてんだ?
東アジアでは帝王の「実録」ってものは
君主の言動を忠実に記して後世の批評に資するためのものだろうが。

信じられんよ。宮内庁はアホ。
最低。
16日本@名無史さん:02/03/29 23:49
毎日の記事によれば
宮内庁は「実録は次代の天皇に奉呈するもので、公開を前提としていない」
のだそうだ。

「日本文徳天皇実録」「三代実録」って一体何だ?
中国でも実録は公開されていたはずだぞ。
17日本@名無史さん:02/03/30 00:03
>>16
なぜ中国のことと日本の宮内庁を一緒くたに論じるんだ?
比べること自体意味のないことだし。
そういうことを宮内庁に求めるだけ無駄。
18日本@名無史さん:02/03/30 00:09
平安期の実録編纂は唐に倣ったもの。
故実に則って実録を編纂する以上、そもそもの編纂理由を考えて何が悪い。

19日本@名無史さん:02/03/30 00:13
孝明天皇紀も明治天皇紀も完全公開されている。

今回の大正天皇実録は
首相の内奏まで黒塗りだ。
「求めるだけ無駄」とかニヒルに構える前に
官公庁がろくに史料を公表しないことに
腹は立たないのか?
20 :02/03/30 01:25
大正天皇の秘密って何なの?
21日本@名無史さん:02/03/30 01:36
ニヒルなんじゃなくてこの国にそんなこと求めても無駄
国益(国家・政府の利益)と国民の利益が一致してないんだから
22日本@名無しさん:02/03/30 03:51
丸谷才一が大正天皇の芸術的才能、外国語にも堪能というところからして、
窮屈な環境が有り余る才能をもつ彼を発狂させてしまったのだと
結論付けてるが、同意見だな。
23日本@名無史さん:02/03/30 11:27
>13
写真あるよ。何年か前の歴史読本で見た。
明治天皇と比べると、軟弱でしょぼい感じだが、
とりあえず普通の人っぽかったよ。
24日本@名無史さん:02/03/30 11:32
>>13
>>20
朝日選書から原武史著で「大正天皇」という本が出てます。
出たのは去年です。
読んで。
25日本@名無史さん:02/03/30 11:51
>>19
宮内庁を解体・民営化しよう
26日本@名無史さん:02/03/30 12:42
大正天皇のではなく
「次の天皇」の実録がもっとヤヴァイので
いまのうちから布石をうっておいたものと思われ
27日本@名無史さん:02/03/30 13:01
>>26
ゲスの勘ぐりに近い・・・が、俺も本音では同意。
28名無し:02/03/30 13:12
教科書に顔を載せないのは何故?
29日本@名無史さん:02/03/30 13:17
祭りになってるかと思って来てみたらこのレスの少なさはどうよ?
30日本@名無史さん:02/03/30 14:24
天皇の発言が黒塗りになった実録になど価値はない。


31日本@名無史さん:02/03/30 14:28
つうか、ヒロヒ○の方がアジア人大量虐殺するからキチガ○なのでしょ
32日本@名無史さん:02/03/30 17:58
大正天皇は、心優しき人。
33日本@名無史さん:02/03/30 19:15
>>29たん。
祭りもなにも本スレは昨年末から建ってるし。

『大正天皇実録』公開へ!
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/history/1008241646/

#墨塗りなのは、ちょっとざんねん。
34日本@名無史さん:02/03/31 09:56




35日本@名無史さん:02/04/20 16:35
36日本@名無史さん:02/04/20 16:48






37日本@名無史さん:02/04/24 20:00
38日本@名無史さん:02/05/01 20:14
望遠鏡
39日本史狂:02/05/02 13:09
あげてみる
40日本@名無史さん:02/05/02 18:01
李氏朝鮮最後の皇太子との
心温まるエピソードに萌えた。
知る人ぞ知る。
世継ぎよりも善良な人だろう。
41日本@名無史さん:02/05/02 18:40
「思無邪」といういい言葉があるが,この天皇にはまさにうってつけだね.
どうして,あの邪悪な昭和天皇がこのひとの子なのだろうか.
42日本@名無史さん:02/05/02 18:49
さげ
43日本@名無史さん:02/05/02 18:55
大正天皇・貞明皇后は男子を4人も儲けて皇統を守った。
それに引き換え、いまの皇族共は・・・
44日本@名無史さん
明治天皇に比べれば、自分の感情を表に出しすぎだったかもしれないけど
歴代天皇にはこのくらいの方はざらじゃない?大日本帝国の大元帥としては不向きだったようですが。