たくさんの処女を賞味した伊藤博文をうらやむスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
42日本@名無史さん
>1
貞やっこは川上音二郎の女じゃなかったか?
そもそも昔から日本じゃ処女のほうが珍しい風土ではないか。
牟田 和恵 著
『戦略としての家族
―近代日本の国民国家形成と女性―』
(新曜社 1996年 本体価格(税別):\2,200 )
によると、
日本で処女性が尊重されるようになったのは、
平塚らいてう らの女権論者が、
女性の人間的尊厳を要求したことにも因る。
意外なことだが、女性が人間的尊厳を要求する
(自由な愛情無きセックスを拒否する)過程で、
処女性が重んじられるようになり、そのことによって
むしろ逆に女性を束縛するようになった。