今が旬! 入試で出会った難問・珍問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本@名無史さん
という訳で,今までに試験で出くわした日本史の難問・珍問を教えてください。
2日本@名無史さん:02/02/05 19:55
玉虫厨子には何枚の玉虫の羽根が使われているか。

・・・・・・有名すぎる??
3日本@名無史さん:02/02/06 00:24
私大入試の経験がないので,書けません。
4日本@名無史さん:02/02/06 03:00
なぜ私大には奇矯な出題が多いのだろうか?
出題委員の会議のようなものは、国大にも私大にもあるだろうに。
5日本@名無史さん:02/02/06 09:44
慶應だっけ? ある事件の年号同士を加減乗除させたものを記入させたところは。
きちんと年号覚えていても,算数にて間違うと意味なし。
6日本@名無史さん:02/02/06 12:01
出島強制移動〜開国までに日本に来たオランダ船の数を答えさせる問題が
早稲田かどっかにあったような気が…。

答えは確か150ぐらい。
7日本@名無史さん:02/02/06 12:57
中学入試だけど
国語も、理科も、社会も沖縄問題オンリーだった
いくら受験生でも小学生にわかるかよ・・・
8日本@名無史さん:02/02/06 13:00
>>7
国語の沖縄問題って「ウチナンゴ」での出題とかですか?
9日本@名無史さん:02/02/06 13:21
私が学生時代に友達から聞いた話。
刑訴のゼミの最中に、教授が山川の日本史の教科書を読んでいた(それも索引のところ)。
「何してるんですか?」と訊いたところその教授、「今年入試の問題作成の担当になってね。」と言ったそうな。
ちなみに、教授とは慶応の安冨。刑訴の先生に日本史の問題を作らせているようじゃ変な問題も出るわな。慶応の法学部の問題って特に変だもん。
10日本@名無史さん:02/02/06 13:35
ゼミの最中に内職ですか…,安富先生。
11日本@名無史さん:02/02/08 01:11
今朝のオヅラのワイドショーに安冨でていたね。
12日本@名無史さん:02/02/08 08:50
6はマニアックよのう どの参考書に載ってるのだろうか?
13日本@名無史さん:02/02/08 19:01
っていうか,研究書レベルでは?
受験生は学術書にも目を通す必要がある。
14日本@名無史さん:02/02/11 15:11
面接にて・・・
面接官「受験票をみせてください」
オレ「は、はいっ(?中学でやった練習とかなり違うな・・・とおもいつつ受験票を見せる)」
面接官「それは本物ですか?」
         ・
         ・
         ・
オレ「(ハアーーーー〜〜〜〜っっつ!?)」

オレはそこでとっさに気の利いた返しが思い浮かばず、あえなく不合格(哀)
(まあ他の要素もあったろうが・・・ふざけんなR南V類!!!!)
15日本@名無史さん:02/02/11 15:20
>>14
普通に本物ですって言えばいいんじゃないの、大喜利じゃないんだから
1614:02/02/11 15:30
>15
いや、それだけなら誰でも、幼稚園児でも言えるわけよ
「正直か否か、のテスト」ではあり得ないんだからさ
わざわざ高校入試の面接でそんな質問してきたからには「どう答えるか」
を見られてるに間違いないんだから
17日本@名無史さん:02/02/11 15:45
>>16
考えすぎですよ。社会に出たらわかります
18日本@名無史さん:02/02/12 00:55
考えすぎだと思う(笑)
念のために表向きだけでも偽造ではないか確かめたんでしょう
代理受験とか防ぐための
19日本@名無史さん:02/02/20 02:04
age
20日本@名無史さん:02/02/20 02:57
>16
たかが高校入試レベルで、高度な面接はしないよ(w
21日本@名無史さん:02/02/20 11:35
age
22日本@名無史さん:02/02/20 16:15
國學院大學の日本史に
「馬の背には何俵の年貢米を積めるか?」というのがあった。
23日本@名無史さん:02/02/21 02:06
age
24日本@名無史さん:02/02/21 20:18
やはり、本土を初爆撃した米軍機Bー25を出した関大です。こんなのわかんなかったよ。
25日本@名無史さん:02/02/21 21:11
学習院の問題に清河八郎の名前を発見・・・オドロキ。
26日本@名無史さん:02/02/23 00:33
age
27 :02/02/23 02:21
早稲田はかつて南次郎を答えさせる問題を出した
28日本@名無史さん:02/02/23 02:57
関係ないけど南次郎、初めて見たとき
「なんじろう」と呼んでしまった。いつの人だ・・・
29日本@名無史さん:02/03/03 01:56
今じゃ当然の知識なんだろうけど,吉野作造の主論文名を答えさせる問題は
辛かった覚えがある。
30日本@名無史さん:02/03/03 02:02
今年の学習院より
大政翼賛会ができて、真っ先に解散した党は?

>>6の問題は、出島に来航する船は年間2隻に定められてたから、おそらくそこから求めるのかな?
31日本@名無史さん:02/03/03 02:18
age
32日本@名無史さん:02/03/03 13:48
age
33日本@名無史さん:02/03/03 22:45
age
34日本@名無史さん:02/05/02 17:50
age
35日本@名無史さん:02/05/08 05:48
あげ
36日本@名無史さん:02/05/22 23:46
日本史じゃないが、保健体育のテストで生殖について出題されて。選択問題で。
「○○することによって精子が膣内に入る」空欄にあてはまるのはどれか?
@射精 A発射 B速射 C暴発
37日本@名無史さん:02/06/14 06:41
>>6
150ぐらいで正解か。おめでてーな
38日本@名無史さん:02/06/14 06:42
>>36
Cでいいんじゃないか
39日本@名無史さん:02/06/14 07:06
珍問とは言いがたいかもしれないが、昔
ペリーがアメリカから日本に来るまでのルートを、地図に矢印で書き込めって問題があったな。
結構面白かった。
40日本@名無史さん:02/06/15 18:43
age
41日本@名無史さん:02/06/15 18:48
西郷さんは男ですか?
42 
日本史ではないが
普通免許の試験に○×問題で

「張り紙を電柱に貼った」

・・・しるか!んなもん!車の免許に関係ないわ!