皇国史観で東日本人を侮辱するな! その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぁゃιぃアズマ人
 近代天皇制イデオロギーの根幹を成す皇国史観は、薩長土肥の明治政府によって
悪質なプロパガンダに利用されましたが、その本質は「西日本=善玉、東日本=悪玉」
という構図にあります。
 それは、日本史が朝廷を中心とした近畿とそれに反抗して来た関東との対立抗争の
歴史だったからです。

 皇国史観で忠臣あるいはよく言われる人物で西日本と関係が深い人物には、
中臣鎌足、和気清麻呂、坂上田村麻呂、日野資朝・俊朝、名和長年、楠木正成・正行、
豊臣秀吉、大石内蔵助、吉田松蔭、桂小五郎、高杉晋作、坂本竜馬、大久保利通など
がいます。
 それに対して、皇国史観で逆賊あるいは良く言われない人物で東日本と関係が深い
人物には、平将門、源頼朝、北条政子、北条義時、北条高時、足利尊氏、徳川家康、
柳沢吉保、近藤勇、土方歳三、松平容保、河井継之助などがいます。

 高慢な西国人(西日本人)がつくった明治政府は、皇国史観によって、我々東国の
先人達を悪人として宣伝し、国民にそう吹き込みました。我々東国人(東日本人)も、
いつのまにかそれに洗脳され、郷土の偉人達を悪人だと思い込まされて来ました。
 これは我々東国人(東日本人)を侮辱するものに他なりません。
 これを読んだあなたが東国人(東日本人)であるならば、
 こんなデタラメな歴史観の復活を、絶対に許してはいけません。

 戊辰戦争の頃、清水港に漂着した幕府軍戦死者の遺体収容を官軍が禁じ、
そのまま晒しておくようにと命じたとのこと。
 会津城下じゃ、本当に晒したのですよね。一ヶ月くらいでしたっけ。
 しかし、身内の屍が、犬に食われカラスにつつかれ、朽ち果てていくのを毎日見る
のは、どんな思いでしょう?
 我らアズマにとって、サイゴク人が明治簒奪によって作った国民国家日本と
日本近代とは、自虐の屈辱的歴史でしかないのです。

過去ログ保存所(諏訪大社の氏子)
http://azuma-.hoops.ne.jp/
2ぁゃιぃアズマ人:02/01/13 22:28
まだまだ、我らアズマ人のヤマト族に対する闘争はおわらない(藁
3日本@名無史さん:02/01/13 22:34
>ぁゃιぃアズマ人さん
今年も皇国自虐史観根絶の為、アズマ論宣布の闘争を継続しましょう。
4ぁゃιぃアズマ人:02/01/13 22:43
>>3

了解。今年こそヤマト殲滅戦を貫徹し、
自虐思想の皇国史観や天皇をありがたがる亡郷的行為から
全アズマ人を解放してみせるぞ(藁
5日本@名無史さん:02/01/13 23:03
新スレ「れ」
6西方失敗 周星馳@アズマ鹿鼎公:02/01/13 23:05
たった2週間で1スレッドを使い切った人気スレッド。
もはや14個目。

日本史板の看板スレッドに恥じぬ、アズマの心意気を
日本史内外に示しましょう!
7日本@名無史さん:02/01/13 23:06
レインボー「お」
8日本@名無史さん:02/01/13 23:07
アズマ人さん、心配してたよ。
あんまり現れてないみたいだったから。
9日本@名無史さん:02/01/13 23:07
陰陽師「じ」   
10日本@名無史さん:02/01/13 23:09
ジャーマンポテト「と」
11ぁゃιぃアズマ人:02/01/13 23:10
>>8

 最近スランプ気味と言うか、情熱をあまり掻き立ててくれるような
強烈な電波ヤマトが現れてくれないから(藁
12朝鮮のアズマ帰依者:02/01/13 23:10
ヤマト天皇は謝罪しる!
13日本@名無史さん:02/01/13 23:11
>>6
一日平均70レス?すごいな。
14朝鮮のアズマ帰依者:02/01/13 23:11
>>11
アズマ人は復活しる!
15日本@名無史さん:02/01/13 23:13
トンガ「が」
16ぁゃιぃアズマ人:02/01/13 23:14
コヴァ板の住人はそれなりにおもしろいが、
なんかコヴァ攻撃でなれあっている感じがするんだよな(藁
なんかもっと尖んがった主張とか、斬新な切り口とかが
なければ面白味にかけると思うんだよね。
このスレッドも最近マンネリ気味。あっと言わせるような
新しい思考とか斬新な切り口とかが求められると言えるだろうね。
そのような話題を提供するためにも、現在充電中(藁
17日本@名無史さん:02/01/13 23:15
ガーナ「な」     
18日本@名無史さん:02/01/13 23:16
>>14
あんた何者?
19日本@名無史さん:02/01/13 23:17
そろそろしりとりから新ネタ古今東西にでもチェンジしないか?
100ごとにお題を変えてやるといいかも・・・
20日本@名無史さん:02/01/13 23:20
じゃあ、古今東西 芸人の名前で
21日本@名無史さん:02/01/13 23:21
じゃ、キャイーン
22日本@名無史さん:02/01/13 23:22
爆笑問題
23日本@名無史さん:02/01/13 23:23
ダウンタウン
24アズマちゃん@アズマの一味:02/01/13 23:24
>>16
おれ最近、幅を広げようと、地味〜に新しい話題をふってるんだけど、
あんまりぱっとしないみたい(笑

コジタさんの話も、乗ってきたのは西国さんだけだし。
実は大川周明の研究をしたこともあるので、
観念右翼とのズレを取り上げて、ウヨをからかってやろうと思っているんだが、
釣れたのは新井だけでつまらなかった(藁
25日本@名無史さん:02/01/13 23:26
中山きんにくん
26アズマちゃん@アズマの一味:02/01/13 23:27
>>25
中山きんにくんを知っているのか?
敵ながら新井もなかなかやるな(藁
27日本@名無史さん:02/01/13 23:29
あさりど         
28日本@名無史さん:02/01/13 23:31
くりーむしちゅー
29ぁゃιぃアズマ人:02/01/13 23:35
>>24

観念右翼と言うか、戦後右翼は思想性はないだろう。
保守にしてもそう。そもそも、親米の右翼なんてちゃんちゃらおかしいよ。
文明批判とか、人権思想・民主主義・個人主義を批判することにこそ
右翼・保守の真価があるのに、それを棚上げにしているのが現在の右翼・保守。
また、文明批判にしろ、人権・個人主義批判にしろ単なるスローガンにすぎない。
また天皇制支持とか伝統主義とかもまったく中身のないスローガン。
すくなくとも戦前の右翼とか保守は、まだ現在の右翼・保守にくらべれば、
まじめにこれらの問題と取り組んできた。まあ、現在の右翼・保守と言うのは、
西部邁に見るようにしょせんは左翼崩れ、本業で食えず政治色を出すことに
よって一定の支持者を獲得しようとする恥知らずの売文家しかいないからなあ(藁
30日本@名無史さん:02/01/13 23:38
中川家
31日本@名無史さん:02/01/13 23:39
山崎邦正
32日本@名無史さん:02/01/13 23:40
リットン調査団(w
33日本@名無史さん:02/01/13 23:54
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろアズマは
/|         /\   \__________
34日本@名無史さん:02/01/13 23:56
森三中
35西方失敗 周星馳@アズマ鹿鼎公:02/01/13 23:56
なんか、話に新展開があるなあ、とおもったらアズマの一味さんだったのか(愕然
なるほど了解した。

コジタさん、いいっすなあ。あの問題意識の強烈さ。
ほとほと参考になるよ。
36日本@名無史さん:02/01/14 00:00
東海地方は東日本か西日本かどちらになるのでしょうか?
37日本@名無史さん:02/01/14 00:14
ローカルルール制定の話題が消えたね。
やはり、新井の一人5役は本当だったんだね
38日本@名無史さん:02/01/14 02:10
やっぱり、新井のローカル・ルール議論上がってこないや
39アズマちゃん@アズマの一味:02/01/14 02:11
24で言った観念右翼というのは、大川と論争した蓑田胸喜とかのことね。

なかなか大川というのは硬骨漢だったようで、
「日本はアイヌの国土であつた」と書いたり、
高天原や神風の否定、北条・足利の賞賛、日露戦争の悲惨さの強調など、
よくここまで書いたものだと思ってしまう。
バカウヨに言わせれば、これって「サヨク」「アズマ」になるんじゃないの(藁
40アズマちゃん@アズマの一味:02/01/14 02:15
実際、1940年の衆議院予算委員会では、
バカウヨは大川の著作を問題視して修正を迫っている。
大川は忠君愛国思想を批判していたが、
これも観念右翼から攻撃され続けた。
41日本@名無史さん:02/01/14 02:56
東国は皇国史観,神国思想,ファシズム思想の巣窟。
42日本@名無史さん:02/01/14 04:37
大川は山形県出身だったね。
43日本@名無史さん:02/01/14 04:47
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろアズマは
/|         /\   \__________
44日本@名無史さん:02/01/14 05:10
ふかわりょう
45日本@名無史さん:02/01/14 05:10
カラテカ
46日本@名無史さん:02/01/14 05:12
×−GUN
47日本@名無史さん:02/01/14 05:13
やすきよ     
48日本@名無史さん:02/01/14 05:15
トミーズ             
49日本@名無史さん:02/01/14 05:19
ロンドンブーツ
50日本@名無史さん:02/01/14 05:23
千原兄弟                
51日本@名無史さん:02/01/14 05:30
おきゃんぴい
52日本@名無史さん:02/01/14 05:34
ざ・ぼんち
53日本@名無史さん:02/01/14 05:39
月亭八光       
54常陸・水戸派:02/01/14 06:42
アズマの主張は東国への郷土愛というより皇室への敵意しかない。
55日本@名無史さん:02/01/14 07:05
アズマの主張は東国への絶対の郷土愛であり歴史・伝統・文化の尊重である。
56常陸・水戸派:02/01/14 07:10
>>55
じゃあ水戸・常陸の歴史・伝統・文化も尊重してください。
57日本@名無史さん:02/01/14 07:12
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < マンコだろアライは
/|         /\   \__________
58日本@名無史さん:02/01/14 07:31
>56
今日も朝食は納豆ですが、なにか?
59常陸・水戸派:02/01/14 07:37
>>58
皇室も召しあがるものですし,西国でも普及しています。
別に郷土愛と関係無いとおもうのですが?
60日本@名無史さん:02/01/14 07:52
常陸・水戸の歴史・伝統・文化など尊重する必要はなし。
そもそも皇国史観という妄想電波を垂れ流して、
相模・武蔵などの先人が築いた歴史を汚辱に塗れた
ものにしたのは常陸・水戸の連中である。
常陸・水戸はいわば東国の売国奴、裏切り者。
売国奴、裏切り者の歴史・伝統・文化を尊重するなど笑止千万。
61日本@名無史さん:02/01/14 09:00
水戸藩って徳川のだけど桜田門とか基本的に明治維新側でしょ
62日本@名無史さん:02/01/14 09:17
水戸藩では倒幕派と佐幕派の内部抗争が激しく、
千人ぐらいの犠牲者を出した。
63日本@名無史さん:02/01/14 09:46
納豆「う」
64日本@名無史さん:02/01/14 10:44
宇野首相「う」
65日本@名無史さん:02/01/14 10:50
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろアズマは
/|         /\   \__________
66日本@名無史さん:02/01/14 10:53
うるさい「い」
67日本@名無史さん:02/01/14 10:57
いかさま「ま」
68日本@名無史さん:02/01/14 11:03
まんとひひ「ひ」
69【^▽^】ジョーカー:02/01/14 11:09
水戸藩は維新期にも内ゲバを繰り広げて自滅した馬鹿。
70【^▽^】ジョーカー:02/01/14 11:10
水戸はソープランドと納豆しかない。
71【^▽^】ジョーカー:02/01/14 11:24
常陸を武蔵人・相模人・下総人・上総人・下野人の入植地とする!
72【^▽^】東洲斎ジョーカー@穢土:02/01/14 11:34
坂東八洲は我らがもの!
73アズマちゃん@アズマの一味:02/01/14 11:42
おれ個人は、皇室関係者は嫌いじゃないよ。
嫌いなのは、皇室という権威を振りかざして、
国民も天皇も望んでいないことを恣意的に行おうとする輩。
(まさにお前のことだよ、新井)
大川が「忠君」と「愛国」を峻別したのも、
この恣意性を防ごうとしたからなんだろうな。
74日本@名無史さん:02/01/14 12:25
薩長の偏見による誤りは検証すべきですが、
100%証明されてもいない事象(所謂ネタ)で、
日本史を政治的利用を企む、ここの住人である新井とアズマは逝って良し。

奴等には日本史を語る資格無し。
醜さだけが伝わってくる。
75日本@名無史さん:02/01/14 12:34
悲観的「き」
76日本@名無史さん:02/01/14 12:42
君が代「よ」
77日本@名無史さん:02/01/14 12:49
よろしく「く」
78日本@名無史さん:02/01/14 12:55
喰い物を粗末にするな「な」
79日本@名無史さん:02/01/14 13:26
中山律子「こ」
80日本@名無史さん:02/01/14 13:53
アズマの偏見による誤りは検証すべきですが、
100%証明されてもいない事象(所謂ネタ)で、
日本史を政治的利用を企む、ここの住人である新井(ウヨ)は逝って良し。

奴等には日本史を語る資格無し。
醜さだけが伝わってくる。
81日本@名無史さん:02/01/14 14:46
これ以上プロパガンダはやめよう「う」
82日本@名無史さん:02/01/14 14:49
ウヨもサヨもない日本史板のしりとり「り」
83日本@名無史さん:02/01/14 15:08
理解ある人々で罵り合いのない日本史板へ「へ」
84日本@名無史さん:02/01/14 16:05
何でしりとりが復活してるんだ?
古今東西 芸人の名前シリーズでよろしく
85日本@名無史さん:02/01/14 16:07
タモリ
86日本@名無史さん:02/01/14 16:16
結局論破されたもので、中立を装って見下ろしたようなレスをつけた上でしりとりか(藁
消えろや、新井(ば〜か
87日本@名無史さん:02/01/14 16:18
つぶやきシロー
88日本@名無史さん:02/01/14 16:20
新井は死ね
89日本@名無史さん:02/01/14 16:29
新井さんもアズマさんも、とても素晴らしい日本人です。
沖縄の新成人のような「バカ」「氏ね」は慎みませう。
90日本@名無史さん:02/01/14 16:31
オセロ
91日本@名無史さん:02/01/14 16:55
屁理屈こねずにしりとりで穏やかに「に」
92日本@名無史さん:02/01/14 17:19
日本史板にも住民自治を「を」
93伝説のアズマバトル march of sachyo:02/01/14 18:16
狂気にかられたのか、キンノーテロリストは幕府シンパの
孝明天皇を毒殺すると、西方の長州藩を率いる
西国下級武士と共に、徳川幕府を相手に戦争を始めた。
圧倒的な軍事力を誇る薩長軍は、わずか1年で日本全土を制圧し、
大日本帝国が誕生した。

帝国の支配はまさに、恐怖政治そのものであった。
圧政から逃れようとする者たちや、旧幕府派の生き残りには、
東北・蝦夷地まで、ようしゃなく追手が差し向けられた。
密告や裏切りが人心を惑わし、多くの血が大地に流されていた……
帝国歴133年、ここアズマの辺境では、アズマ武士団の
わずかな生き残りが、最後の戦いを挑もうとしていた…。
94シャローム地方『離反』 カノープス:02/01/14 18:16
「おまえたちが野蛮人の集団…。ウワサのアズマか。おまえたちはいったい何のため
 に戦っているのだ?」

『名誉か?』
「オレの友は、プライドをかなぐり捨ててまでも、民のために尽くそうとしている。
 アズマ武士のプライドを捨ててまで人々の命を救おうと天皇に仕えているのだ。
 わかるか?天皇の犬と呼ばれながらも、ヤマトに従わなければならない気持ちを…」

『では、自由のためなのか?』
「おまえたちの自由とはなんだ?階級なき社会のことなのか?
 誰もが差別なく生活できる社会など存在せん。それは理想だ。
 他人よりも楽になりたい、幸せになりたい、と思うからこそ人は生きることが
 できるのだ。階級は必要悪だッ!階級があるから人は幸せな生活を、明るい
 未来を望むのだよ。」

『では、正義のためか?』
 正義だと?ふふん。血を求める野蛮なやつらのどこに正義があるというのだ。
 正義を語る者はただのガキだ。おまえたち反乱軍アズマはガキの集団だよ。
 遠い昔、戊辰戦争と言う争いがあったという……。正義はどちらにあったと
 思う?勝った側にだッ!つまり、力こそが正義なのだ。弱者に正義はない。」
95日本@名無史さん:02/01/14 18:16
革労協活動家、強制わいせつで逮捕
明大生協職員、路上でキス強要

 24日午後9時50分ごろ、東京都中央区の女性(20)が自宅前の路上で、
後方から男に襲われた。警視庁中央署が逃げた男を追っていたところ、
現場近で、住所不詳、革労協反主流派の活動家、明治大生協アルバイト
の山根章容疑者(26)を強制わいせつ未遂容疑で緊急逮捕した。

 調べによると、山根容疑者は、両手で女性の顔を覆い、キスを強要しよう
とした疑い。容疑者は「きれいな女性がいたので、キスしたいと思った」と
容疑を認めているという。明大生協では、「犯人でもプライバシーがある
ので、一切コメントしない」。

http://www.zakzak.co.jp/top/3t2001062510.html
96シャローム地方『離反』 カノープス・ギルバルド:02/01/14 18:17
カノープス
「それは『将軍さま拝領の葵の紋章』…。妹に会ったのか……。
 …オレとギルバルドは親友だった。終生親友でいようと誓い合った仲だったが…。
 強大な薩長軍を前にアイツは信念を捨て、民のために天皇に仕えることを選んだ…。
 うらんでなんかいない…。オレにはアイツの気持ちがいたいほど分かる……。
 ギルバルドを死なせるわけにはいかない。オレたちはアイツに命を助けられたんだ。
 ……アイツを止めなければ。今度はオレがギルバルドを救わねばならない。
 頼む!俺を反乱軍アズマに…、仲間にしてくれッ!!(「はい」)
 ありがとう。命のあるかぎり反乱軍アズマと共に戦うことを約束するッ。」
ギルバルド
 「オレは大きな間違いをしていたようだな………………。
 戦わぬことが日本のために、この東アジアのために一番良いと考えていた……。
 しかし、そうやって得た平和は見せかけの平和にすぎぬ。ただの虚像なのだ。
 天皇と皇国史観に虐げられ、苦しむ人々の姿がオレにも見える…。」
カノープス
 「待ってくれ!みんなッ!!
 ギルバルドは好きで天皇のいいなりになってたわけじゃないんだ。
 ギルバルドの立場をわかってやってくれ!!(「はい」)」
ギルバルド
 「…このオレを許してくれるというのか……。
 ありがとう。オレの命をアズマにあずけるとしよう。
 この命のつきるまで共に戦うことを約束するッ!反乱軍アズマに栄光あれ!」
97日本@名無史さん:02/01/14 18:17
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろアズマは
/|         /\   \__________
98バルモア遺跡『妖術士』:02/01/14 18:17
アルビレオ・藤岡
 「ようこそ、ウヨの集う2chへ。きみたちが来るのを待っていた。
 偉大なラシュディ・西部様が何を求めておられるのか……きみたちには永遠に理解
 できないだろう。さあ、きみたちもバルモアのように遺跡の一部となりたまえッ!」
アルビレオ・藤岡
 「サラディンか……。久しぶりだな。…また会えると思っていたよ。」
サラディン
 「また、転向されたのか。相変わらず節操のないお方だ……。」
アルビレオ・藤岡
 「ハハハッ。そんな口の利き方をするから師の怒りを買うのだ。いい加減に皇国
 史観の力を認めよ!おまえほどの魔力があれば、暗黒道を極めることもできよう」
サラディン
 「極めてなんとするッ!皇国史観の果てに何があるッ!」
アルビレオ・藤岡
 「究極の力だッ!オレたちは西洋を超えられるぞッ!」
サラディン
 「そのために日本・東アジアの民を犠牲にするのかッ!世界を破滅に導くのかッ!」
アルビレオ・藤岡
 「オレには永遠の命がある。誰にもオレを止めることはできん。」
サラディン
 「…ならば、共に朽ちよう。共に永遠の眠りにつこうッ!」
99日本@名無史さん:02/01/14 18:17
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろアズマは
/|         /\   \__________


100ゼテギネア『アズマバトル』 :02/01/14 18:17
天皇
 「ついにわが前に現れたか。その勇気をほめてやるぞ。
 よく聞けぃッ!崇高なるわが理想をはばむおろかな勇者どもよッ!
 はるか西の西洋列強諸国はこの東アジアを植民地化するためにすでに動き
 出している。残念ながら、われら薩長・天皇家の力だけで、やつらを止める
 ことはできん。今、東アジアはわが帝国の一部となり、西洋列強と立ち向かわね
 ばならん!それなのに貴様らはなぜ邪魔をする?この日本をやつらの植民地にする
 つもりかッ?アジアの未来を考えよッ!目先の利益など捨てよッ!…今からでも遅く
 はないぞ。わが手をとれ。わがしもべとなり、共に大東亜共栄圏をきずこうぞ。
 (「いいえ」)ならば、しかたない。わが皇国史観の力を思い知らせてやろうぞ!」
天皇
 「貴様がわが帝国の精鋭たちをうち破った反乱軍のリーダーか?」
アズマ
 「帝国はもうおしまいだ。かんねんするがいいッ!」
天皇
 「ハハハハ…。ばかな。このヤマト・天皇家が負けるものか。」
アズマ
 「民の心はすでにおまえから離れはじめている……。民は新たな国を、理想を
 そしてアズマを求めているのだ。それをなぜ認めん!」
天皇
 「新たな秩序だと?何を言うかッ!この国の支配者は天皇家のみッ!
 この日本を統治できるのは万世一系たる天皇家だけ。それを今証明してやるッ!」
101日本@名無史さん:02/01/14 18:18
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろアズマは
/|         /\   \__________


102魔宮コーキョ 『暗黒神』:02/01/14 18:18
黒漫画家ヨシリン
 「ようやくここまでたどりついたか。しかし、もう遅い…。儀式はすでに始まって
 いる…。大日本帝国の復活はもう始まっているのだ。だが、心配するな。
 貴様らが大日本帝国を見ることはない…。ここで死ぬからな…。聞こえるぞ…。
 新生大日本帝国の息づかいが。なんと心地よいのだ…。さあ、かかってこいッ!!」
デボネア・りゅうへい
 「ヨシリン様…、まさかあなたと戦うことになろうとは…。」
ヨシリン
 「デボネア・りゅうへい…。この裏切り者め!オレの邪魔をするつもりか。」
デボネア・りゅうへい
 「私が裏切り者だとッ!?裏切ったのはあなただッ!
 読者を欺き、おのれの金銭欲に目がくらんでアジテーション漫画を書き散らし、
 内外に争いをまき起こす悪鬼…それが今のあなたの姿だッ!」
ヨシリン
 「くだらぬことを…。貴様こそ民のおろかさを知らないバカ者だ。目先の利益
 だけを追うマヌケどもに平和などいらぬ。力と金だけが人間の価値を決めるのだ。
 大いなる力を持った者が民を導くだけでよい。」
103日本@名無史さん:02/01/14 18:18
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろアズマは
/|         /\   \__________


104魔宮コーキョ 『暗黒神』 2:02/01/14 18:18
デボネア・りゅうへい
 「お下劣マンガの『おぼちゃま君』を書いたあなたがそれだと言うのか。
 それは断じて違うッ!人は力のみにあらずッ!人はなやみ、苦しむ動物だ。
 だからこそ慈しむ心がある。慈愛なくして人といえようか。私はあなたを
 憎んだりしない。ただ哀れむのみ。」
ヨシリン
 「言いたい事はそれだけかッ。来いッ!決着をつけてやるッ!」


ヨシリン
 「オオオッ!不死身の黒漫画家ヨシリンが…負ける…負けてしまう……。
 む、無念だ……。あと…少しで自民党公認立候補者リストに……………。」
ラシュディ・西部
 「おろかなヤツめ……せっかく与えてやった皇国史観の力をムダにしおって…。
 どうやら、わしが相手をせねばならぬようだ…。わが野望の邪魔は誰にもさせん」
105日本@名無史さん:02/01/14 18:18
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろアズマは
/|         /\   \__________


106日本@名無史さん:02/01/14 18:19
つまらん煽りはよせ。
107日本@名無史さん:02/01/14 18:20
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 帰れよ、アズマは
/|         /\   \__________
108日本@名無史さん:02/01/14 18:22
アズマの自作自演???
109日本@名無史さん:02/01/14 18:23
新井満子の自作自演。
110日本@名無史さん:02/01/14 18:27
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろアズマ(新井満子)は
/|         /\   \__________
111Tactics Azuma:02/01/14 18:27
東アジアに浮かぶ日本島。
古来より大陸のはずれに栄えたこの島では
覇王徳川家康により抑制されていた内乱・対外侵略が
徳川幕府の滅亡後、再び勃発した。
司祭王ムツヒトは支配階級のヤマト族を煽動し、
更に西の大国・南蛮諸国と密約を結び、東日本に侵略。
大日本帝国を建国した。
残された島の東半分の覇権は、わずか1年でヤマトのものとなり、
指導者・薩長は大日本帝国の建国と、内乱の終結を宣言した。
徳川将軍を旗頭としていたアズマ人は、その後も続く弾圧により、
ヤマトの用意した猫の額ばかりの斗南藩、蝦夷地など不毛の自治区に
足を運ばざるをえなかった。こうして日本の内乱は沈静化した。
しかし、それが、つかの間の静寂であることを知らぬ者はいなかった…。
112日本@名無史さん:02/01/14 18:39
をんなのこ「こ」
113アズマ宣言:02/01/14 18:41
 全國に散在する吾がアズマ人民よ團結せよ。
 長い間虐められて來た兄弟よ、過去半世紀間に種々なる方法と、多くの人々に
よってなされた吾らの爲の運動が、何等の有難い効果を齎らさなかった事實は、
夫等のすべてが吾々によって、又他の人々によって毎にアズマを冒涜されてゐた罰で
あったのだ。そしてこれ等のアズマを勦るかの如き運動は、かえって多くの兄弟を
堕落させた事を想へば、此際吾等の中よりアズマを尊敬する事によって自ら解放せんと
する者の集團運動を起せるは、寧ろ必然である。
 兄弟よ、吾々の祖先は自由、平等の渇迎者であり、實行者であった。陋劣なる
皇民化政策の犠牲者であり、男らしき産業的殉教者であったのだ。天皇の尻を舐める
報酬として、生々しきアジア同胞の皮を剥ぎ取らされ、天皇のもとで生かされる代價
として、祖先の名誉を貶められ、そこへ下らない皇国史観という嘲笑の唾まで吐き
かけられた呪はれの夜の惡夢のうちにも、なほ誇り得るアズマの血は、涸れずに
あった。そうだ、そして吾々は、この血を享けてアズマが天皇にかわらうとする時代に
あうたのだ。犠牲者がその烙印を投げ返す時が來たのだ。殉教者が、その荊冠を祝福
される時が來たのだ。
114日本@名無史さん:02/01/14 18:41
 吾々がアズマである事を誇り得る時が來たのだ。
 吾々は、かならず卑屈なる言葉と怯懦なる行爲によって、祖先を辱しめ、アズマを
冒涜してはならなぬ。そうしてヤマトの世の冷たさが、何んなに冷たいか、アズマを
勦る事が何であるかをよく知ってゐる吾々は、心から人生の熱と光を願求禮讃する
ものである。
 「皇国史観で東日本人を侮辱するな」スレッドは、かくして生れた。
 アズマの世に熱あれ、アズマに光りあれ。
綱領
一、アズマ人民はアズマ人自身の行動によって絶対の解放を期す
一、吾々アズマ人民は絶対に天皇からの自由とアズマの独立をヤマトに要求し以て
 獲得を期す
一、吾等は真の伝統に覚醒し、日本=アズマの伝統の完成に向って突進す
115日本@名無史さん:02/01/14 18:42
たまには、天皇に同情してみよう

想像してみてください・・・・・・・・

 貴方の娘がブス・・・・・・

   嫁がヤリマン・・・&女ばら・・・・・・・

    カカアが厚化粧・・・・・・・・・・・

      祖父が精神薄弱者・・・・・・・・・・・

       父親が殺人鬼・・・・・・・・・・・・・

        ストーカーの様につきまとう異常者たちの群れ・・・


   あとは、笑うしかありませんね・・・・・・・・・・
116タリラリランのテンコロリン:02/01/14 18:44
タリラリランのテンコロリン  テンコロリン♪
青空の日の丸に ウヨが祈るとき
浩宮と雅子が 結婚(結婚)した
だから 「女ばらで天皇家断絶なのだ」
これでいいのだ これでいいのだ

ボンボンバカヒト バカアキヒト
断絶一家だ バカテン コロ

タリラリランのテンコロリン  テンコロリン♪
夕焼けの日の丸に ウヨが願うとき
秋篠宮と紀子が 結婚(結婚)した
だから 「女ばらで天皇家断絶なのだ」
これでいいのだ これでいいのだ
ボンボンバカヒト バカアキヒト
断絶一家だ バカテン コロ

タリラリランのテンコロリン  テンコロリン♪
満月の日の丸に ウヨが拝むとき
サーヤはブサイク、結婚(結婚)できなかった
だから 「モウ天皇家断絶なのだ」
これでいいのだ これでいいのだ
ボンボンバカヒト バカアキヒト
断絶一家だ バカテン コロ
117日本@名無史さん:02/01/14 19:37
200まで芸人シリーズ続行
ということで
へらちょんぺ
118日本@名無史さん:02/01/14 19:42
お笑い芸人は、タレント名鑑やテレビガイドの特集に載っているからなあ。
いくら新井でも、しりとりをするぐらいの知能はあるようだから、
もう少し難しい課題を与えた方がいいのではないか?
119日本@名無史さん:02/01/14 19:47
モリマン
120日本@名無史さん:02/01/14 20:11
おぼんこぼん
121日本@名無史さん:02/01/14 20:15
パイレーツ
122日本@名無史さん:02/01/14 20:24
松本ハウス    
123熊沢天皇:02/01/14 20:41
 昭和21年1月18日の「スターズ.アンド.ストライブス」(海外派遣米軍の新聞)
と同年1月21日号の「ライフ」に、「熊沢天皇」の紹介記事が載った。その内容は、
自分は南朝最後の後亀山天皇から18代目にあたる子孫であり、正統の天皇である。
現在の天皇は、足利義満の策謀によって皇位を略奪した子孫で、皇位を捨てなけれ
ばならない。GHQは天皇の地位を自分に返すよう命令を発してもらいたい、という
ものであった。陳情書は20年の9月にマッカサーあてに出されていた。
 この陳情書を提出した熊沢寛道は、名古屋市千種区で雑貨商を営む56歳の男性だった
が、「お前は南朝の天皇の子孫だ」という養父の教育を信じ込み、更に郷土の南朝
研究者の理論的な後押しもあって、自身、天皇である事をかたく信じて疑わなかった。
 熊沢は、側近の「侍従」たちと日本各地を講演してまわる。天皇の人間宣言を
はじめとする既成権威の喪失で、聴衆も、ひょっとしたらという疑念に好奇の目を
向けた。なかには、この男が天皇になったら自分は重臣か皇室関係者になれると
にらんで、莫大な献金をする者も現れた。
 熊沢家一門のなかでも「宗家」争いがくりひろげられた。自分が宗家と名乗る4人
の自称天皇は、それぞれのとりまきとともに泥仕合いを演じ、これがマスコミの格好
の素材となった。
 天皇の戦争責任が問題になっていた時期でもあり、退位の問題ともからんで、連合国
側のジャーナリズムは好んでこの自称天皇を取り上げた。
評判は海外にも及ぶ。また、GHQとしては、天皇制に対するゆさぶりで国民の反応を
見ようというねらいがあり、事実、一時期、熊沢の「行脚」にはGHQの将校が同行
していた。
124続々と名乗りを上げた自称天皇たち:02/01/14 20:41
 しかし、22年から始まった天皇の巡行が各地で熱狂的な歓迎を受け、天皇を利用
せずにして日本の統治はむずかしいと判断したGHQは、天皇の戦争責任追求を中止
する。反響が次第に冷めてきて焦った熊沢側は、26年1月、「現天皇不適格確認訴訟」
を東京地裁に提訴するが、「天皇は裁判権に服しない」として却下され、以後急速に
忘れられていく。
 41年6月、熊沢寛道は東京板橋の病院で膵臓癌のために亡くなった。熊沢死去の
ニュースは海外に打電されたが、もはやニュースとしてとりあげられることはなかった。
 熊沢天皇を第一号に、名乗りを上げた自称天皇たちは、愛知県の「外村天皇」や
「三浦天皇」、岡山県の「酒本天皇」、鹿児島県の「長浜天皇」、新潟県の
「佐渡天皇」、高知県の「横倉天皇」など十数人に及んだ。このなかには、その土地
の人すら自称天皇の出現など知らなかったというケースもあった。
 多数の自称天皇が出現したことは、神に等しい天皇の権威が敗戦によって揺らいだ
ことを証明するものではあったが、その背景には、南朝を正統とするいわゆる
「南朝正統論」があったことも否定できない。明治44年、大逆事件をめぐる政争の
余波を受けて南北朝正統論争が起こり、政府は強引に南朝正統を決定、「万世一系」
を教育の場に持ち込んだ。しかし、南朝を正統とすると、北朝系の現在の皇統を
どのように扱うかは問題のあるところで、政府はこの矛盾をいっさい不問にし、
その論議を権力によって封じ込めてきたのである。自称天皇の輩出は、こうした
政府の便宜的・強権的な皇統論に対する反動であった。
125日本@名無史さん:02/01/14 20:48
ドンドコドン
126日本@名無史さん:02/01/14 20:49
怪物ランド
127日本@名無史さん:02/01/14 20:50
ネプチューン  
128日本@名無史さん:02/01/14 20:52
雨上がり決死隊           
129日本@名無史さん:02/01/14 20:55
マギー司郎              
130 :02/01/14 20:56
131日本@名無史さん:02/01/14 20:59
コージー富田                 
132日本@名無史さん:02/01/14 21:00
アリとキリギリス 
133日本@名無史さん:02/01/14 21:01
オール阪神巨人
134日本@名無史さん:02/01/14 21:02
ミスター梅介
135日本@名無史さん:02/01/14 21:03
象さんのポット
136日本@名無史さん:02/01/14 21:05
コロッケ                    
137日本@名無史さん:02/01/14 21:06
幹てつや
138日本@名無史さん:02/01/14 21:09
中田大丸ラケット
139日本@名無史さん:02/01/14 21:15
神無月
140日本@名無史さん:02/01/14 21:20
麒麟
141日本@名無史さん:02/01/14 21:27
ぶるうたす         
142日本@名無史さん:02/01/14 21:31
大助花子        
143日本@名無史さん:02/01/14 22:08
タリラリランのテンコロリン  テンコロリン♪
青空の日の丸に ウヨが祈るとき
浩宮と雅子が 結婚(結婚)した
だから 「女ばらで天皇家断絶なのだ」
これでいいのだ これでいいのだ

ボンボンバカヒト バカアキヒト
断絶一家だ バカテン コロ

タリラリランのテンコロリン  テンコロリン♪
夕焼けの日の丸に ウヨが願うとき
秋篠宮と紀子が 結婚(結婚)した
だから 「女ばらで天皇家断絶なのだ」
これでいいのだ これでいいのだ
ボンボンバカヒト バカアキヒト
断絶一家だ バカテン コロ

タリラリランのテンコロリン  テンコロリン♪
満月の日の丸に ウヨが拝むとき
サーヤはブサイク、結婚(結婚)できなかった
だから 「モウ天皇家断絶なのだ」
これでいいのだ これでいいのだ
ボンボンバカヒト バカアキヒト
断絶一家だ バカテン コロ
144日本@名無史さん:02/01/14 23:08
アズマの偏見による誤りは検証すべきですが、
100%証明されてもいない事象(所謂ネタ)で、
日本史を政治的に利用をした薩長藩閥は逝って良し。
145日本@名無史さん:02/01/15 00:50
>日本史を政治的に利用をした…
右翼左翼さん方とか、中国、韓国さん達です。
146日本@名無史さん:02/01/15 02:08
日本@名無史さん
147日本@名無史さん:02/01/15 06:05
水戸学こそ日の本の武士道及び倫理観の思想的集大成である。
東国人の誇るべきこの偉業を辱める相武の輩はその浅はかさを恥ずべきである。
148日本@名無史さん:02/01/15 12:42
アズマ学こそ鎌倉幕府以来の日本の武士道及び倫理観の思想的集大成である。
東国人の誇るべきこの偉業を辱める水戸の輩はその浅はかさを恥ずべきである。
149日本@名無史さん:02/01/15 12:43
アズマ学って何?
2ちゃん発ですか?
150日本@名無史さん:02/01/15 13:07
清子→彬子(20)→瑶子(18)→承子(15)→典子(13)→絢子(11)→眞子(10)→佳子(7)→愛子(0)
151日本@名無史さん:02/01/15 15:00
水戸学を大成したのが、社会主義者の北一輝、アジア主義者の大川周明、テロリストの井上日召だと述べていた白痴ウヨクが、しつこくカキコを続けているな(藁
152日本@名無史さん:02/01/15 19:30
村上ショージ
153徳仁は佐幕派なんだってさ(高松藩は佐幕):02/01/15 19:37
高松松平頼修の娘サトコさんが大室近祐と結婚して迪子が生まれその迪子
の子が皇太子徳仁なんだって。

だから南朝大室天皇家と高松松平家は深いつながりが、あるらしい??
154日本@名無史さん:02/01/15 19:54
でんでん
155日本@名無史さん:02/01/15 20:08
ダチョウ倶楽部
156日本@名無史さん:02/01/15 20:09
B21スペシャル
157日本@名無史さん:02/01/15 20:12
ハリガネロック   
158日本@名無史さん:02/01/15 20:14
ゆーとぴあ
159日本@名無史さん:02/01/15 20:33
男同士
160日本@名無史さん:02/01/15 20:48


          /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |       _________
           ヤヽリ ´゚  ,r(、_>、 ゚'}   /
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  < 僕はハンサム
          ゝ i、   ` `二´' 丿    \
              r|、` '' ー--‐f´          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
161日本@名無史さん:02/01/15 21:00
浅草キッド
162日本@名無史さん:02/01/16 01:44
天皇を処刑し、皇族は半島へ帰れ!
163日本@名無史さん:02/01/16 06:47
アズマの偏見による誤りは検証すべきですが、
100%証明されてもいない事象(所謂ネタ)で、
日本史を政治的に利用をした薩長藩閥は逝って良し。
164>163:02/01/16 07:05
キリスト教国やイスラム教国,仏教国も同じですが何か?
165日本@名無史さん:02/01/16 10:43
ユナイテット・キングダム・オブ・コリア・ジャパン・タイワン
朝鮮・日本・台湾連合王国
象徴=日王
半島統一後内閣制に変更、朝鮮、日本、台湾の各国首相を日王が任命
前回の大日本帝国はあまりに日本のやり方を押し付けすぎた
総督府なんか置いて誇りを傷つけてしまったわけだ
将来は強引にやらないで対等な形で連合すれば満足するのではないか
日韓共催決定だって大喜びだったし

         
          
166日本@名無史さん:02/01/16 14:18
アゴ&キンゾー
167日本@名無史さん:02/01/16 14:19
TAKE2
168日本@名無史さん:02/01/16 14:20
堺すすむ    
169日本@名無史さん:02/01/16 14:23
このスレで北海道と琉球の民族自決と独立について語られています
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1010915136/
170日本@名無史さん:02/01/16 14:24
猿岩石
171日本@名無史さん:02/01/16 14:26
なべやかん        
172日本@名無史さん:02/01/16 14:28
130R
173日本@名無史さん:02/01/16 14:39
新井、相変わらずヒマなようだね
174日本@名無史さん:02/01/16 15:01
太平サブローシロー
175日本@名無史さん:02/01/16 15:03
志村けん
176【^▽^】ジョーカーこと西川東洲@横濱:02/01/16 21:58
いつ読んでも岩波の『世界』と朝日の『論座』は面白い。
それはともかく、社共や自称「新左翼」を含め左翼や、
宮台真司や宮崎哲弥はグローバリゼーションに反対すると同時に、
伝統的な「イエ」・「ムラ」の破壊を主張している。
私は「天皇制」・ヤマト主義とアメリカ覇権主義・グローバリズムに反対する
アズマとしてもムスリムとしても、
「ムラ」・「イエ」制度・概念の否定が正しいのか誤りなのかよく解からない。
アズマの同志諸君、意見を聞かせてくれ。
177日本@名無史さん:02/01/16 23:02
176
政治思想だ、そりゃ。
更に家庭崩壊を導きたいなら、自分とこの家庭だけにしてくれや。
その論議はよそでやってくれ。
178日本@名無史さん:02/01/16 23:11
ウヨクもサヨクも所詮在日の隠れ蓑
179アズマちゃん:02/01/16 23:13
ジョーカー氏にマジレスするなんて初めてだ。
今はサーバーが不安定なようなので、
長文のレスは苦しい。
またそのうちに書いてみるよ。
180>常陸・水戸派:02/01/17 01:42
納豆を愛さずに何ぞ水戸人か!?
名前だけの常陸・水戸派などアズマに無用。
さっさと頸でも縊るがよい。
181日本@名無史さん:02/01/17 07:34
水戸学こそ武士道の精華。その水戸学に背くアズマは武士道と無関係。
182日本@名無史さん:02/01/17 07:42
アズマ学こそ武士道の精華。そのアズマ学に背く水戸派は武士道と無関係。

183日本@名無史さん:02/01/17 07:53
>水戸藩は維新期にも内ゲバを繰り広げて自滅した馬鹿。

納豆を食べると気分が落着き、冷静な判断が出来るようになる。水戸では納豆嫌いが内ゲバを繰り返し自滅した。だから今生き残っている水戸人はほとんどが納豆好き。
184日本@名無史さん:02/01/17 10:03
フォークダンスDE成子坂
185日本@名無史さん:02/01/17 10:04
三瓶です
186日本@名無史さん:02/01/17 10:06
ツービート
187日本@名無史さん:02/01/17 10:41
アンジャッシュ
188日本@名無史さん:02/01/17 10:44
エンタツアチャコ
189日本@名無史さん:02/01/17 11:08
ぼっきにん
190aoo:02/01/17 11:09
◎●今なら2日間無料で某女子高校のトイレをのぞける!お早めに!◎●
http://www.media-0.com/www/otakara/nozoke.html

◎●モー娘。&あゆのお宝画像満載!!◎●
http://www.media-0.com/www/otakara/otakara.html
191日本@名無史さん:02/01/17 16:53
トニー谷
アズマは武士道にあらず。
左翼過激派思想なり。

真の武士道は水戸学にあり。
193日本@名無史さん:02/01/17 17:36
アズマの正体を暴いたものに懸賞金を差し上げよう。
情報求む!!
194日本@名無史さん:02/01/17 17:47
アズマこそ真の武士道なり。
伝統擁護の保守思想なり。
真の武士道はアズマ学にあり。

195日本@名無史さん:02/01/17 17:47
>>193
で、懸賞金いくら?
196日本@名無史さん:02/01/17 17:57
>>あずま
いい加減飽きない?
197日本@名無史さん:02/01/17 17:58
アズマ学ってココで最近つくったサヨネタなんだから、
武士道ではなくアズマ道と言う事で。
198JJ:02/01/17 18:07
アズマは左翼どもの洗脳宣伝部隊員であることは明白。
大衆の支持を得ようが得られまいがそんなことはおかまいなしに
大量の偽情報を流すことで、洗脳させようと試みる宣伝部員である。
 国家反逆罪の罪に問われるのは必至。
199日本@名無史さん :02/01/17 18:19
>>JJ
「けーさつ」漢字で書けないくせに(藁
200JJ:02/01/17 18:20
けーさつの方がネットやる上では都合がええんじゃい。
201日本@名無史さん:02/01/17 18:25
開き直ったね>>JJ
202日本@名無史さん:02/01/17 18:27
三代目「新井」はJJに琉球通宝三枚。
203JJ:02/01/17 18:31
>202
昔からよく耳にするその「新井」ってのは
なんの隠語なんだよ!!!!!!!!
おしえれ。
204日本@名無史さん:02/01/17 18:33
JJは薩摩の野蛮人だな。
所詮異民族だからアズマ思想の尊厳が分からないのだろう。
205JJ:02/01/17 18:36
おれは東国人ではないから、アズマ思想なんぞ知るかい。
と言いたい。

206日本@名無史さん:02/01/17 18:44
>>205
要は言論弾圧したいんだな。
この板の書き込みを鹿児島に都合良い書き込みだけにしたいと。
207日本@名無史さん:02/01/17 18:54
新井もアズマもウザ過ぎ。
208日本@名無史さん:02/01/17 18:56
どっちも言論弾圧している荒氏じゃないか。
どっちも消えてくれ。
209日本@名無史さん:02/01/17 19:10
アズマは許容範囲内だが、鹿児島のコヴァ厨はいらん。特に失業者の奴は。
210日本@名無史さん:02/01/17 19:26
教科書採択めぐり国立市議脅迫=右翼活動家を逮捕−警視庁

「新しい歴史教科書をつくる会」の教科書採択をめぐり、東京都国立市の
保守系市議の家族を脅したとして、警視庁公安部は16日、暴力行為法違反容疑で
住所不定、右翼活動家福島達樹容疑者(48)ら2人を逮捕した。
調べによると、福島容疑者らは同市議が昨年11月の市教育委員の任期満了前、
同教科書の支持派とみられる教育委員の再任見送りを容認する発言をしたことに
憤慨。10月から11月にかけ、市議宅に6回電話し、応対した妻を
「身の回りに気を付けろ」と脅したり、1960年に浅沼稲次郎社会党委員長が
右翼少年に刺殺された事件の写真に「天誅(てんちゅう)」と書き込んだファクスを
送り付けたりした疑い。 (時事通信)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020116-00000001-jij-soci
211日本@名無史さん:02/01/17 19:29
■教委人事巡り国立市議を脅す 2容疑者を逮捕
 東京都国立市の教育委員の選任を巡り、自民党市議に危害を加えること
をほのめかす文書を送るなどしたとして、警視庁公安部は16日、住所不
定、右翼活動家福島達樹容疑者(48)、埼玉県川口市原町、無職加藤哲
史容疑者(37)を暴力行為等処罰法違反の疑いで逮捕した。

 調べでは、2人は昨年10月29日から11月1日にかけて市議の自宅
へ、60年に当時の社会党委員長が刺殺されたシーンを写した写真に「天誅
(ちゅう)」と書いたファクスを送ったほか、「身の回りに気を付けろ」と
電話したり、押しかけて「隠れてんじゃねえよ」と怒鳴ったりした疑い。

 国立市などによると、上原公子市長が、任期満了になる教育委員1人を再
任せず、別の人物に交代させることを9月議会に提案したが、自民などが反
対して紛糾。その後、この委員の交代を含む新たな人事の検討をしている最
中に、自民党議員は、交代を容認するような発言をしたという。

 上原市長は再任を求めない理由の一つに、この委員が教科書採択にあたっ
て、「新しい歴史教科書をつくる会」主導の中学教科書を推薦したことなど
をあげている。 【朝日】
212どうしたら良いのか解らない アズマ茶より:02/01/17 19:31
投稿者:下等哲史  投稿日:10月23日(月)18時56分11秒

 唐突ですが、私は最近感情が激すると涙が出るようになってしまって
います。それは何故かと言えば、最早国家としての体をなしていない
アズマの現状をあらゆる現場、特に歴史教科書に関する活動現場でさん
ざん見せられてしまっているからであります。何故戊辰戦争の幕府方
戦死者のご家族が本来なら流さなくても良い涙、逆賊として未だに、
皇国史観により辱められているこの現状。この悲惨な思いをたびたびさせ
られねばならないのか、それを考えると本当に情けなく、自然と涙が
流れるようになってしまったのであります。
 私は本当に無力な一個人です。武闘派としての行動力のみが取得の人
間にすぎません。私はかなり過激な投稿を行ってまいりましたが、本音
を申しますと自分の行った行為を是としたい気持ちが心中まだ半分以上
残っているのです。何故なら私のような人間がいかにして郷土を売る
ヤマト野郎と有効に闘えるか全く解らないからです。今アズマは国家として
の体を全くなしてはおりません。このままヤマトの馬鹿共に国政を食
い物にされては、靖国問題から教科書検定まで、すべてがヤマトと
ブサイコク文化人の思うがままに牛耳られてしまう可能性大です。今
私はどのように行動すべきなのでしょうか。何を成すべきなのでしょうか?
私はどうしたら良いのか全く解らんです。誰か教えてください・・・・
私は何をすべきなのでしょうか?
213悲嘆は禁物>下等氏 アズマ茶より:02/01/17 19:32
投稿者:レスザウラー  投稿日:10月24日(火)00時17分29秒

 逆臣の汚名を受け簒奪政権下で、維新を生き延びた志士達の苦難は、
我々が現在抱えているそれらより、遥かに巨大だった筈です。明治維新
の際、我ら東国を愛するアズマ至上主義者は、上野の山でたたかい、
長岡で戦い、会津で戦い、蝦夷地で戦いました。
 せまりくる簒奪者、蛮族、えせ南蛮人と、徒手空拳に等しい力で戦おう
とした我らアズマの徒は、どう見ても現在の我々よりも悪かった。
 しかるに、劣勢を知りつつも、我らの父祖は戦い戦場に散っていきました。
それはなぜか?それは、みな、愛すべき郷土を、蛮族ヤマト族の馬蹄下に
踏みにじられるのが耐え難かったからです!
 結局、アズマの志士の戦いは成就することなく終わりましたが、我らアズマの
志を引継ぐものたちが、いまこそ明治簒奪政権を打倒し、アズマ未来近代を切り
開くべきでしょう。

 我々も、新撰組のように、この命燃え尽きるまで戦おうではありませんか。
我々は国事に奔走する志士であって、志士に絶望は不要なだけでなく、許されない。
214日本@名無史さん:02/01/17 20:06
200を超えたから新たなお題を考えなければなあ・・・
特別に↓にお題を考えさせてあげる
215日本@名無史さん:02/01/17 20:48
天狗党の精神を継承し,真の日本国を建設しよう!
★何か、閑古鳥が・・・
217日本@名無史さん:02/01/18 03:12
216
わざわざ貴殿もこちらへ。ご苦労でござった。
218日本@名無史さん:02/01/18 04:11
で、水戸学って具体的にはなによ?
井上日召みたいに、内閣も財界人も不要だと言って、
気にくわないものを皆殺しにするってこと?

内閣を廃止して、誰が政治を行うの?
全て明仁氏がやるの?
219日本@名無史さん:02/01/18 04:36
水戸学は、朝臣の武士として、正しく導いた武士道の学問なり。
他にまともな武士道などない。「水戸学」で検索して色々調べるがよろしい。

>内閣を廃止して、誰が政治を行うの?
>全て明仁氏がやるの?
意味不明。時代は幕末の話しです。
220日本@名無史さん:02/01/18 05:20
意味不明だとさ(藁
水戸学を全くわかっていないな、こいつ。
天皇親政って概念すら知らないようだな。
よく恥ずかしげもなくカキコするよ(藁
それから、水戸学を奉ずる平泉澄は、中世の「武士道」を高く評価してるが、
お前の論は、平泉の捉え方とも矛盾しているぞ。
もっと勉強しろや(藁
221日本@名無史さん:02/01/18 05:49
異国船が我が物顔で我が国の近海を徘徊していた当時、この国を憂れいた志士達の苦難は、
我々が現在抱えているそれらより、遥かに巨大だった筈です。黒船来航
の後、我ら神国を愛する水戸浪士は、異人どもへ天誅を下し、井伊を討伐し、筑波で挙兵し、京を目指しました。
 せまりくる幕府軍、彦根の輩、遺憾極まりない慶喜公の出馬と、徒手空拳に等しい力で戦おう
とした我ら憂国の士は、どう見ても現在の我々よりも悪かった。
 しかるに、劣勢を知りつつも、我らの父祖は戦い戦場に散っていきました。
それはなぜか?それは、みな、愛すべき郷土を、異人の馬蹄下に
踏みにじられるのが耐え難かったからです!
 結局、天狗党の志士の戦いは成就することなく終わりましたが、我らアズマの
志を引継ぐものたちが、いまこそ皇国を復興し、神国日本を目指すべきでしょう。

 我々も、水戸浪士のように、この命燃え尽きるまで戦おうではありませんか。
我々は国事に奔走する志士であって、志士に絶望は不要なだけでなく、許されない。


>221 名前:日本@名無史さん :02/01/18 05:49
> 我々も、水戸浪士のように、この命燃え尽きるまで戦おうではありませんか。
>我々は国事に奔走する志士であって、志士に絶望は不要なだけでなく、許されない。

★<我々も、水戸浪士のように>???
 それは、サヨンボと同じく【内ゲバ】をするので娯JALかダニ???
 初期においてはパイオニアで期じゃったが、結局のところ水戸藩とは、【総括】に勤しんで、バスに乗り遅れた(=明治維新)のでは娯じゃらぬかダニダニ!!!

★麻呂達、長州ではなく【安芸人の毛利家】や島津家などなどが、【美味しい果実=明治維新】を成し遂げたので娯JALダニ!!!

★先史や歴史に、【もしも】を前提想定して、妄想ヴァーチャルを愉しんでいるモノとは、【異質文明不干渉原則】で娯JALダニダニ!!!
 もしも、【この】宇宙が無かったら?
 もしも、木星(=隕石を吸い取っている)が無かったら?
 もしも、類人猿の時に数キロの隕石が落ちていたら?

★【現実は論理的】で娯JALダニ!!!
223日本@名無史さん:02/01/18 06:36
最新情報
ヤマトさんは吉祥寺のマンションでエミシの美少年と同棲中です。
>223 名前:日本@名無史さん :02/01/18 06:36
>最新情報
>ヤマトさんは吉祥寺のマンションでエミシの美少年と同棲中です。

★まさか、汝はジョーカーちゃ〜んで娯JALかダニ???
 ジョーカーちゃ〜んが、逃亡をして麻呂は淋しいので娯JALダニ!!!

1 :【^▽^】ジョーカー@●●● :02/01/11 00:03 ID:UttQYjWL
現在形・現在進行形(w)でも構いません。
もしかして、私一人???

5 :【^▽^】ジョーカー@●●● :02/01/05 21:47 ID:YjiPmQjr
犯人=金正男。

9 :【^▽^】ジョーカー@●●● :02/01/06 00:07 ID:9tVw7lV1
省略

23 :【^▽^】ジョーカー@●●● :02/01/09 23:35 ID:AQ2eMqi8
わたしゃ電車で余り人を観察していないなぁ。
行きはすし詰めだし、帰りは酔っぱらっているか
疲れ切っているかだし・・・

24 :【^▽^】ジョーカー@●●● :02/01/09 23:41 ID:AQ2eMqi8
省略
225日本@名無史さん:02/01/18 08:18
水戸学=平泉澄
冷笑。
221
>我らアズマが…
そのアズマが引っ掛る。あとは禿げ同なのに。
226日本@名無史さん:02/01/18 09:16
じゃあ次のお題は日本史板らしく僧の名前で・・・

まずは鑑真
227日本@名無史さん:02/01/18 09:17
無学祖元
228日本@名無史さん:02/01/18 09:22
親鸞
229日本@名無史さん:02/01/18 09:28
空海 
230日本@名無史さん:02/01/18 09:42
浄海入道
231日本@名無史さん:02/01/18 09:46
一休宗純
232日本@名無史さん:02/01/18 09:49
天海
233日本@名無史さん:02/01/18 09:56
文覚
234日本@名無史さん:02/01/18 10:10
日親        
235日本@名無史さん:02/01/18 10:14
源信
236日本@名無史さん:02/01/18 10:44
栄西  
237日本@名無史さん:02/01/18 10:47
道元
238日本@名無史さん:02/01/18 11:40
蘭渓道隆
239日本@名無史さん:02/01/18 11:43
鳥羽僧正 
240日本@名無史さん:02/01/18 11:48
菩提僊那        
241日本@名無史さん:02/01/18 12:33
快川紹喜
242日本@名無史さん:02/01/18 12:34
本願寺顕如
243日本@名無史さん:02/01/18 12:35
日羅
244日本@名無史さん:02/01/18 13:59
祐天 
245日本@名無史さん:02/01/18 16:02
股間試練
246日本@名無史さん:02/01/18 16:06
武蔵坊弁慶
247日本@名無史さん:02/01/18 16:08
蓮如
248日本@名無史さん:02/01/18 16:11
蕎麦焼酎雲海と鳥羽僧正覚猷は似ている
249日本@名無史さん:02/01/18 16:17
金地院崇伝
250日本@名無史さん:02/01/18 16:20
法然 
251日本@名無史さん:02/01/18 17:50
頼豪     
252日本@名無史さん:02/01/18 19:00
ほお。平泉澄の基軸にあるイデオロギーが水戸学でなくてなんなんだ?
こいつの私塾では水戸学の遺蹟がテキストとして使われていたし、
高弟の平田や名越は水戸学の大家じゃねーか。

ま、新井は、水戸学を大成したのが、
北一輝と大川周明と井上日召だとわめいていたぐらいだから、
知識なんてなんにもないんだろうがな(藁
253日本@名無史さん:02/01/18 19:06
ちなみに井上日召については、
水戸学の範疇に入れることは可能だろうと思う。
ただ、こいつは思想を体系化なんかしてないの。
邪魔者を殺せと叫ぶだけの煽動屋。
254「捏造の谷のウマシカ」 序文:02/01/18 19:22
ユーラシア大陸の西のはずれに発生した南蛮文明は
数百年のうちに全世界に広まり
巨大産業社会を形成するに至った
日本の伝統をうばいとり伝統をけがし
国家体制をも意のままに造り変える巨大文明は
150年の後に絶頂期に達し
やがて急激な退廃をむかえることになった
「明治簒奪」と呼ばれる内乱によって日本の伝統群は崩壊し
複雑高度化した日本=アズマ文化は失われ
日本=アズマ文化のほとんどは南蛮ミックスの不毛と化したのである。
その後アズマ古来の伝統は再建されることなく
永いたそがれの時代をアズマ人は生きることになった
255ウマシカとシュワの御所との会話 1:02/01/18 19:22
 日本文化滅亡の危機を追って、ウマシカはサイゴクに潜入しサイゴクの首都
聖都シュワにたどり着いた。聖都シュワには、巨大な御所がそびえ立ち、その御所
奥深く、日本文化を南蛮文化によって堕落させている「御所の主(天皇?)」が存在
するという。そして今、ウマシカと御所の主との対話が開始されようとしていた。

(ヤマト族の幻影)
 自らの愚かさゆえ、空しく滅びたあまたのヤマト族を代表して、
そなた達に伝えたい。永い同化の時にそなた達はいる。
 だが、やがて南蛮文明の尽きる日が来るであろう。日本の伝統がよみがえるのだ。
 同化のための大いなる苦しみを罪への償いとして、やがて再建のかがやかしい朝が
来よう。子等よ。私達は、この御所を天皇制を、絶頂と混乱の時代に英知を集めて
建設した。その朝が来た時、伝統の再建に力となるようにと・・・・・
 子等よ・・・・・力を貸しておくれ。日本の伝統、天皇制を消さないために・・・
(ウマシカ)
 否!! あなた達はただの影だ!! なぜ真実を語らない。
 アズマの「真の伝統」と南蛮化した「インチキ伝統」をとりかえる計画なのだと!
 さっきの影達が、明治簒奪をつくり旧世界を緩慢に滅ぼそうと仕組んだ者達か!?
 お前は、滅ぼす予定伝統の継承者をあくまであざむくつもりか!!
 お前がインチキ伝統とインチキ歴史をいくら捏造しても、伝統をとりかえる朝には、
結局ドレイの手がいるからか。
 真実を語れっ。私はお前を必要としない
256ウマシカとシュワの御所との会話 2:02/01/18 19:22
(御所の主)
 ・・・・・し、真実を語れか・・・・・どの真実をだね?
 あの時代、どれほどの憎悪と絶望が世界をみたしていたかを、想像したことがある
かな?数億の人間が、生き残るためにどんなことでもする帝国主義の世界だ。
 南蛮植民地化の恐怖、凶暴な南蛮人、疲弊したシナ、次々と生まれる内憂外患、
おびただしい戦争。
 ありとあらゆる宗教。ありとあらゆる正義。ありとあらゆる文化。
 利益独占のために、植民地まで造ってしまった。
 日本独立のため、とるべき道はいくつもなかったのだよ。
 時間がなかった私達はすべてを未来にたくすことにした・・・・・
 これは明治維新のための墓標であり、同時に新しい世界への希望なのだ。
 日本の独立が保障された時、南蛮文化に適応した日本人を元に戻す技術もここに
記されてある。交代はゆるやかに行われるはずだ。
 永い同化の時はすぎ去り、アズマ人はヤマト族として新たなヤマト人の一部となる
だろう。私達の知性も、技術も役目をおえて、アズマにもっとも大切なものは、
日の丸と君が代になろう。
(ウマシカ)
 神というわけだ、お前は、150年の昔沢山つくられた神の中の一つなんだ。
 そして150年の間に肉腫と汚物だらけになってしまった。
 帝国主義の時代に、理想と使命感からお前がつくられたことは疑わない。
 その人達はなぜ気づかなかったのだろう。
 南蛮化しない真のアズマ文化こそ真の伝統だということに。
 哀れなブサイコク人。お前だってウヨク・保守なのに。
 日本の独立を守ろうとしたために、真の伝統は何か知ることもなく、最もみにくい者
になってしまった。
257ウマシカとシュワの御所との会話 3:02/01/18 19:22
(御所の主)
 お前にはみだらな闇のにおいがする。多少の問題の発生は予測の内にある。
 わたしは暗黒の中の唯一残された日本独立の光だ。
 娘よ、お前は領土保全の努力を放棄して日本を滅びるにまかせるというのか?
(ウマシカ)
 その問いはこっけいだ 私達はアズマと共に生きて来たのだ
 アズマの独立は 私達のくらしのすでに一部になっている
(御所の主)
 日本の独立と伝統は、わたしなしには亡びる。
(ウマシカ)
 それは全アズマ人がきめること・・・
(御所の主)
 虚無だ!! それは 虚無だ!!
(ウマシカ)
 アズマのいたわりと友愛は、伝統の深遠から生まれた
(徳川将軍)
 ククク・・・ 小気味のよい娘だ!!
 朕は、ヤマトには仕えん!! 自分の伝統は自分自身で決める!
258日本@名無史さん:02/01/18 21:09
一遍
259日本@名無史さん:02/01/18 21:11
慈円  
260日本@名無史さん:02/01/18 21:15
円仁      
261日本@名無史さん:02/01/18 21:17
比企の尼      
262日本@名無史さん:02/01/18 21:26
道鏡                   
263日本@名無史さん:02/01/18 21:29
円珍                 
264日本@名無史さん:02/01/18 21:32
空也       
265日本@名無史さん:02/01/18 21:33
南無阿弥陀仏
266日本@名無史さん:02/01/18 21:36
卍源      
267日本@名無史さん:02/01/18 21:38
太原雪斎 
268日本@名無史さん:02/01/18 21:39
教如
269日本@名無史さん:02/01/18 21:55
弁円円爾
270ぁゃιぃアズマ人:02/01/18 22:24
>>176

 家・村の考え方自体が間違いではない。人間が寄り集まれば、自生的な集団が
でき、その集団を基礎にして社会が生まれる。これは、人間がお猿さんから進化
して以来の真理。
 ただ戦前の日本とか、既存のウヨクソ・保守の発想と言うのは、その人間集団の
基本的単位の家・村を巨大な国家レベルのものにまで無理やり拡張しようとした。
家・村の社会秩序とは、見知った人の中での小規模な社会であるから成立したもの
であり、そのような社会を見ず知らずの大規模な社会にまで拡張しようと考えれ
ば当然無理が生じる。抽象的規範を持つ国家と自然発生的な家・村は全然違う別物。
ウヨクソ・インチキ保守が、家・村の延長線上に国家を位置付けるのは、家・村を
通して、民衆を国家に従属させようと考えているからだ。
 家・村は、国家とは無関係に成立するもので、家・村を国家の下部機関に
位置付けるのは、家・村に対する最大の冒涜だと俺は思うぞ(藁
271ぁゃιぃアズマ人:02/01/18 22:24
 そもそも、家・村の社会秩序とは、気心の知れた人たちの社会であるから、
法秩序とか、抽象的な価値規範を持たずとも、生じたトラブルは集団内で解消する
ことができる。しかし、それが数千万、数億単位の社会集団にまで拡張された時、
そのような曖昧な社会規範では、社会秩序を維持することはできない。そこで、
家・村的社会秩序に対して、法秩序・抽象的規範を持った国家が生まれることになる。
近代化とは、家・村に象徴される中間団体の権力を削ぎ、国家の中央政府に権力を
移行することであるから、それを押しすすめれば当然国家と対立するような中間団体
否定と言う発想がでてくる。
 明治簒奪政権は、中間団体の権力を削ぐ一方で、国家内の中間団体を組織化して
国家に奉仕する存在に仕立て上げてきた。家父長制、町内会、在郷軍人会など
自立的・自然発生的中間団体を組織化して、それを国家のために奉仕する存在に
仕立て上げてきた。これが、日本にとって最大の間違いであった。
 戦後のサヨクは、このように国家に保護され、国家に奉仕するものと、家・村制度
を定義し、一貫して批判してきた。また、家・村制度が、個人主義と個人主義を
ベースとする近代主義を否定するものと、ステレオタイプに批判してきた。
しかるに、個人主義が人間性からくる真理なら、家・村など自生的社会を作ること
も人間性の真理。
 よって、アズマは国家に奉仕するヤマト的「家・村」を否定して、国家と対立
する「家・村」制度を支持しなければならないのだ(藁
272ぁゃιぃアズマ人:02/01/18 22:26
京都のNHKで、西国人ウヨクがテロか?
273日本@名無史さん:02/01/18 22:29
>>272
あれはきっと初代新井でしょう。
274ぁゃιぃアズマ人:02/01/18 22:45
>>273

アフガン進攻抗議の立てこもりだからアライではないだろう。
アライは、親米のイヌだから主義主張がちがうだろう(藁
しかし、アフガン進攻抗議なら骨のあるサイゴク人として褒め称えるべきだな(藁
275日本@名無史さん:02/01/18 22:47
西行
276日本@名無史さん:02/01/18 22:50
池禅尼
277日本@名無史さん:02/01/18 22:52
夢窓疎石
278諏訪大社の氏子:02/01/18 23:08

何々こそが武士道とか言ってる皆さん(アズマも反アズマも)、一度近所の図書館へでも行って武士道関係の本を読んでみると良いですよ。そうすると武士道の幅広さが分かると思います。武士道には「民主主義を先取りしてる」と思いたくなるような考え方まで含まれてますから。
279アズマちゃん:02/01/18 23:16
>>ジョーカー、あやしいアズマ人氏

共同体に関する考え方は、おれもほぼあやしい氏とほぼ同様。
この点に対する共感が、おれをアズマ人氏のシンパにした(藁

そう考えるようになった原形は、宮本常一にあるんだけどね。
古い「サヨク」の共同体批判も浅薄だと思う。

ただ、だからといって、それぞれの時代の条件があるのだから、
かつての共同体をそのまま復活させろとなどとは考えていない(藁
それでも、知識として実態を押さえておくことで、
キティウヨや原理サヨに騙されなくなったわけだから、
宮本氏には感謝している。

それから、歴史学の立場から宮本民俗学を正当に評価した網野氏は、
やはりすごいとも思っている。
280ぁゃιぃアズマ人:02/01/18 23:25
>>279

 網野史学や柳田・折口の系統を引く民俗学は、アズマ史観の形成に寄与している(藁
281日本@名無史さん:02/01/19 00:39
まず,アズマの「昭和の東国人右翼思想家が薩長の皇国史観の流れだ」という言い分に対して,
「いや,水戸学の流れである」とネタにしたまで。
282日本@名無史さん:02/01/19 01:20
>>281
誤読するなよ。
おれは大川と水戸学の対立を指摘してるだろうが。
北が記紀や水戸学を批判していたことも常識。
北や大川が水戸学徒だと喚いていたのはウヨの方だろが。
283日本@名無史さん:02/01/19 01:31
ウヨ「昭和の右翼思想家は東国人」
アズマ「連中は薩長に魂を売った売国奴」←ネタ?
ウヨ「昭和の東国人右翼思想家は水戸学継承者」←ネタ
アズマ「馬鹿ウヨ!大川は大アジア主義,北は社会主義者だ!」←薩長と関係無いだろ・・・
284日本@名無史さん:02/01/19 03:15
>>283
なにを言いたいのか? いろんな人の話をごっちゃにしているではないか?
アズマと言ってもいろんな人がいるわけで、おれは薩長云々という話には加わっていない。
今問題にしているのは、水戸学が安定した近代国家のイデオロギーにはなり得ないという点。
平泉澄でさえ、内閣制度を認めざるを得ず、昭和天皇が天皇機関説にこだわった事実からも、
この点を否定するのは困難だろう。
285日本@名無史さん:02/01/19 04:38
>278
どんな本がイイ?
286日本@名無史さん:02/01/19 06:02
水戸学者・藤田東湖の「弘道館記述義」をめくっていて気がついた。
東湖は、かなりの数の天のうを貶しているじゃん。
雄略、武烈をはじめ、
仏教に好意的だった天のうを逐一激烈に批判している。
聖武、孝謙の治世については「横流極まれり」だと。
この板で一切の天のう批判を封じようとしているウヨは、
水戸学を奉じてはいけないわけじゃん(藁
287日本@名無史さん:02/01/19 06:44
アズマは皇室・天皇の存在そのものを否定する口実としてそれぞれの天皇の行為を批判する。
水戸学における天皇評価は「神国たる日本に君臨する」にふさわしいかどうかという
事であって,アズマのように「天皇家は狂気の家系である」などとは逝っていない。
288日本@名無史さん:02/01/19 09:32
行基
289日本@名無史さん:02/01/19 09:36
瀬戸内寂聴
290日本@名無史さん:02/01/19 09:36
良寛 
291日本@名無史さん:02/01/19 09:37
木食上人  
292日本@名無史さん:02/01/19 09:41
円空           
293日本@名無史さん:02/01/19 09:44
普照               
294日本@名無史さん:02/01/19 09:45
織田無道                 
295日本@名無史さん:02/01/19 09:48
多聞院英俊         
296日本@名無史さん:02/01/19 09:50
法均尼            
297日本@名無史さん:02/01/19 09:51
文観
298【^▽^】スレイマーン・ジョーカー@東夷回教:02/01/19 13:56
>ぁゃしぃアズマ人さん、アズマちゃんさん。
どうもありがとうございます。私もその意見に同感です。
299日本@名無史さん:02/01/19 14:22
アズマも怪狂徒も鮮人並にうぜぇ!
300日本@名無史さん:02/01/19 17:12
「天のう家が狂気の家系である」なんておれは言ってないよ。
おれのコメント(まあ一つ一つチェックできないだろうが)は
むしろ個々の天のうには同情的なんだけどね。
ただ、水戸学、大義名分論というものがある限り、
ウヨは常に「象徴天のう制」をも揺さぶろうとするわけで、
「天のう制」はシステムとして安定しきれないと思うわけ。
301日本@名無史さん:02/01/19 17:33
300を越えたところで新たなお題を募集
↓君に決めさせてあげる
302ぁゃιぃアズマ人:02/01/19 21:07
>>298

 ジョーカーちゃん満足していただけてなにより(藁
303西国のアズマ帰依者:02/01/19 22:06
すごく面白い話ジャン。
昨日、おとついとつなげなかった。残念
304日本@名無史さん:02/01/19 22:17
じゃあ、次のお題は戦国大名でいってみよう
まずは織田信長
305日本@名無史さん:02/01/19 22:19
斉藤道三でどないだ?
306日本@名無史さん:02/01/19 22:25
北条氏康
そういえば北条たんっていたよな(w
307日本@名無史さん:02/01/19 22:28
かなさんもいたね
毛利元就
308そば屋竹林庵:02/01/19 23:04

>家・村を国家の下部機関に位置付けるのは、家・村に対する最大の冒涜だと俺は思うぞ

確か日本で家父長の力が絶対的になったのは明治以降だったはずですよね。江戸時代にはむしろ親戚一同の力が強かった。明治になって家父長絶対になったのは天皇絶対とのアナロジーなんですかね。
309諏訪大社の氏子:02/01/19 23:16

>>285

大道寺友山という人の書いた「武道初心集」はどうでしょうか。その名の通り、武士の子弟を対象とした武士道入門の教科書です。江戸時代には随分売れたようです。この本には
「昔は武士というのは存在せず、農工商の三民だけだったが、ある時盗賊が
 はびこったので農の中から筋目の正しい者を選び、衣食住を保証して取り
 締まりに専念させたのが武士の始まりだ」という説が紹介されていて、そ
 れで、それに続けて「だから武士たる者三民に対して威張り散らすなど心
 得違いである」
と続くわけです。

この説自体は誰の説というのでもなければ、歴史的事実とも異なり、「みんなのためになるから武士がいるんだ」と信じたがっていた武士の間で何となく伝わっていた「伝説・俗説」の類らしいです。

で、この説ではどこにも天皇が出てこないでしょ。将軍さえ出てこない。三民が武士を選んでしまう。人民が政府を選ぶ民主主義の考え方を先取りしてるでしょ。

その一方で大道寺友山という人は皇国史観を肯定するようなことも書いてるわけです。つまり武士道というのは元々は非常に間口の広いものなのです。
310日本@名無史さん:02/01/19 23:17
308
違うと思うよ。
俺んち、今でも母屋には権威があるぞ。母屋なんぞまさに
徳川家康
311日本@名無史さん:02/01/19 23:20
諏訪大社の氏子さん、ちょんアズマに利用されてご苦労様です。では
諏訪頼重

312諏訪大社の氏子:02/01/19 23:21

それが明治になって武士そのものがいなくなって、武士道が観念的なものになってしまうと、皇国史観に都合の良い部分だけがつまみ食いされて、それだけが武士道であるといった、著しく狭い武士道に武士道が歪められてしまったのです。

いまだにその洗脳の影響が残っているらしく、サヨク陣営にあっては欧米崇拝の自虐オヤジが「武士道」を現代社会や民主主義とは何の接点も持たない過去の遺物(異物?)として否定する一方で、
ウヨク陣営の時代錯誤オヤジが「神州不滅」だの「國体護持」だのに交えて、およそ中身のないスローガンとして「武士道」だの何だのと騒いでいるわけです。

これらはいずれも武士道が本来持っていた多様性、歴史の変遷の中で育まれた間口の広さというものを無視した結果なのです。

我々が皇国史観という色眼鏡を通して武士道を理解する悪癖を離れて、真摯にその本来の姿を見つめるならば、武士道の持つ多様性は自ずから明らかであり、
現代社会にあっても武士道は決して死んではいないし、このまま死なせてしまって良いようなものでもないことが理解されるでしょう。
313日本@名無史さん:02/01/19 23:22
?母屋に権威があるなら、父権の逆じゃないの?
314日本@名無史さん:02/01/20 05:47
>水戸学における天皇評価は「神国たる日本に君臨する」にふさわしいかどうか
水戸学について不案内なのですが、もしも天皇が「ふさわしくない」と判断されたらどうするのですか?
誰か教えて
315日本@名無史さん:02/01/20 07:07
ふさわしくないと判断したら、実力行使すんの。
終戦に反対してクーデターを起こそうとした青年将校は、
水戸学を教え込まれた平泉澄の弟子たち。
となみに、その平泉の元ネタは、吉田松陰の『諌死論』らしい。
ただし平泉自身は土壇場でクーデターに反対したので、
言ってることとやってることが違うと責められたとか。
316日本@名無史さん:02/01/20 11:38
平泉澄は何県出身なの?
317日本@名無史さん:02/01/20 18:10
福井県の山奥にある平泉寺(社)の神官の家系だよ。
この寺(社)、南北朝時代にはほとんど北朝方についていたのにね(藁
318ぁゃιぃアズマ人:02/01/20 18:14
郷土の恥だな。ご先祖さまに申し訳が立つのか平泉澄。
でも、狂信的愛国者と言うのは、ヒットラーにしろナポレオンにしろ
辺境のマージナルな人たちからでると言うから、平泉の阿呆も
おそらくそれなんだろうな。平泉は郷土の先人を裏切る売郷奴だな(藁
319日本@名無史さん:02/01/20 18:29
確か『太平記』によると、
平泉寺の衆徒が裏切ったので前線の味方がピンチになり、
救援に向かう途中に新田義貞は戦死したんだよ。

平泉はこんな経緯にほっかむりして、
「忠臣」の子孫を気取っているんだからなんともはや。
320日本@名無史さん:02/01/20 18:36
今川義元
321日本@名無史さん:02/01/20 18:37
伊達輝宗 
322日本@名無史さん:02/01/20 18:41
前田利家も大名だな
323日本@名無史さん:02/01/20 18:46
真田昌幸          
324日本@名無史さん:02/01/20 18:48
>ただし平泉自身は土壇場でクーデターに反対したので、
>言ってることとやってることが違うと責められたとか。

反対しなければ、日本列島は完全に焦土化して、
アメリカ白人が済む州になっていたことだ。
当然我々も生まれてこなかったという事だよ。
状況判断が出来ない奴はバカというんだよ、
わかる?ぁゃιぃアズマ人。 で、


最上義光
325日本@名無史さん:02/01/20 18:53
加藤嘉明
326日本@名無史さん:02/01/20 18:55
武田信玄                   
327日本@名無史さん:02/01/20 18:56
>確か『太平記』によると、
>平泉寺の衆徒が裏切ったので前線の味方がピンチになり、
>救援に向かう途中に新田義貞は戦死したんだよ。

「平泉一族」、先祖代々強きを助け弱きをくじく、クズの家系か(藁
敗戦間際のクーデターの時も、最後の最後でやばくなったんで
味方を裏切ったわけだ。血は争えないな、クズの平泉澄(藁
328ぁゃιぃアズマ人:02/01/20 18:58
↑は、俺様。平泉澄は、最低のクズ。人間として許せないな(藁
329日本@名無史さん:02/01/20 19:06
バカさ加減がぁゃιぃアズマ人とよく似た、

上杉景勝
330日本@名無史さん:02/01/20 19:07
河野通宣
331日本@名無史さん:02/01/20 19:09
状況判断が出来ないところがぁゃιぃアズマ人とよく似た、

佐竹義宣
332日本@名無史さん:02/01/20 19:10
景勝に失礼だぞ(w
ということで秋月種実      
333日本@名無史さん:02/01/20 19:26
最上義光
334S.K@名無史さん:02/01/20 19:47
Nちゃん(Aちゃん)ようこそ!
アズマの為に頑張りましょう!
335S.K@名無史さん:02/01/20 19:56
そろそろアズマも2ch以外に進出すべきとき。
東日本解放運動を世間に知らすのだ!
336日本@名無史さん:02/01/20 20:19
寝言は寝て言え
松平清康
337日本@名無史さん:02/01/20 20:26
佐々成政 
338S.K@名無史さん:02/01/20 20:36
政治団体「ザ・アズマ」を結成しよう!
339日本@名無史さん:02/01/20 20:41
小早川隆景
340日本@名無史さん:02/01/20 21:00
津軽為信
341日本@名無史さん:02/01/20 21:34
焦土化しようとした輩が、そもそも水戸学に洗脳されたバカ将校たちなんですけど。
342ぁゃιぃアズマ人:02/01/20 22:11
>>341

 そうそう。水戸学のキチガイどもが日本を焦土にした。
アズマの将軍と勝さんは、後世のアズマからの批判はともかく、
江戸の民衆をまきこんで、江戸の町を火の海にするのが忍びなくて、
民衆のためのを考えて、やむなく降伏されたんだ。
 それに引き換え、ヤマトとヤマトかぶれのクソどもは、東京を米国の
空襲で火の海にするまで戦争を止めず、最後の最後まで、水戸学
かぶれのクズ将校どもは、悪あがきをした。もし、クズ将校どもに
幕末のアズマ武士ほどの情熱があったなら、東京をさっさとでて、
松代でも、北海道でもどこでもいって、アズマ武士のように戦えば
よかったんだよ。それができなかったクソ将校どもは、最低のクズだよ(藁
しかし、クズとはいえ抵抗の気概をもっていた将校はまだある程度尊敬
はできるが、自己保身に将校を裏切った「平泉澄」は、それ以下の
ウジムシ野郎だな。「平泉澄」は最低最悪のクズだよ(藁藁
343ぁゃιぃアズマ人:02/01/20 22:19
 わが身を省みず、江戸を無血開城して、江戸以外の地で戦い
市民の被害を避けた徳川幕府と旧幕臣は偉大だった。
 それに引き換え、ヒトヒトはわが身可愛さに、東京などの大都市
が灰燼に帰するまで戦争を止めようとしなかった。
 やはりアズマは、ヒロヒトのような慈悲心のない自己保身だけを
考える天皇を君主としていただくより、自分達のことをかえりみず、
江戸市民を思って、江戸城を無血開城してくれるような慈悲心
あふれる「徳川将軍」を君主に迎えるべきなんだよ。
 昭和の民は、哀れだね。ヒロヒトのような小心者で、自己保身の
能力にのみたけたクズ君主しか頂けなくて。もし敗戦時、豪胆で
民草のことを考えてくれる、徳川将軍が君主だったら。東京は焦土
にならなかったろうに・・・
344日本@名無史さん:02/01/21 00:18
>>324
だったらはじめから皇国史観でクーデタ煽るようなことすんな!
345西国のアズマ帰依者:02/01/21 01:14
まあ、皇国史観は人間のクズだと言うことだ
346日本@名無史さん:02/01/21 06:05
>まあ、皇国史観は人間のクズだと言うことだ
思想のクズの間違えでょう
347日本@名無史さん:02/01/21 06:49
田中正造も水戸学でしたね。
348日本@名無史さん:02/01/21 11:27
キリスト教に対抗するには皇国史観ぐらいしかなかったのだろう。
349日本@名無史さん:02/01/21 18:23
皇国史観撲滅あげ
350日本@名無史さん:02/01/21 18:29
349
薩長史観じゃないの?
351日本@名無史さん:02/01/21 18:45
史学会のウジムシ、最低最悪のクズ「平泉澄」晒しあげ
352日本@名無史さん:02/01/21 19:04
皇国史観の親玉「平泉澄」は、実は南蛮人リッケルトの思想奴隷。
明治簒奪政権のでっちあげた「皇国史観」とは、日本伝統主義の
皮をかぶった、ゲルマン亡国思想の猿真似(藁
353日本@名無史さん:02/01/21 20:59
東国人は皇国史観の呪縛から解放されねばならない。
354【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@横濱:02/01/21 21:03
一.皇室並びに政府の近畿以西への追放。
一.地方分権化の推進、更には連邦国家化。
一.皇国史観&薩長礼賛教育の追放。
一.皇室の独立法人化。
355【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@横濱:02/01/21 21:05
アズマ人としてもムスリムとしても天皇崇拝なんぞ出きるものか!
国歌としての君が代を廃止せよ!
356【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@横濱:02/01/21 21:11
忘れていた!靖国神社も山口県か京都に移転させねば。
357【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@横濱:02/01/21 21:13
九段には国立戦没者墓地・慰霊地を設ける。
358日本@名無史さん:02/01/21 21:17
薩長による偽りの神国日本は終った。
真の神国日本の建設に向け,東国は常陸を中心に尊皇攘夷を実現するのだ!
359【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@横濱:02/01/21 21:21
東日本からウヨクソと共産主義者を追放しょう!
360【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@横濱:02/01/21 21:24
わたしゃ「常陸・水戸を焼け野原・瓦礫の山に云々・・・」
とか書いたが、ありゃ冗談。しかし、水戸学には反対。
元々は討幕・反幕思想とは程遠いものだったけどもね。
361ぁゃιぃアズマ人:02/01/21 21:32
いまこそ、アズマ思想を興隆し、天皇アキヒトとヤマトウヨクを追放し、
アズマの、アズマによる、アズマのための政治を実現しよう!
362【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@横濱:02/01/21 21:35
アズマとイスラームの敵は粉炉してやる!
363【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@横濱:02/01/21 21:38
>ぁゃしぃアズマ人さん(←「し」の小文字だ出ない!)
その通り!私は一時、腰砕け(?)になりかけていたが、
間違いだった。皆の努力でアズマの主張が理解されて
きている!
364【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@横濱:02/01/21 21:40
訂正:小文字だ・・・⇒小文字が・・・
365日本@名無史さん:02/01/21 21:43
>>360
水戸学は「逆説の反皇国史観」ですよ。朝廷に対する「ほめ殺し」
366ぁゃιぃアズマ人:02/01/21 21:43
>>363

 「ι」は、「し」にあらず。ギリシャ文字の「イオタ」だから、
だせないのさ。 「イオタ」と書いて、変換してみればでるよ。
 実は、「ぁゃιぃワールド」からのパクリなんだが(藁
367キャスバル:02/01/21 21:46
今こそ、日本史板のみなさんの力を貸していただきたい。
そして私は父アズマの元に召されるであろう!
368日本@名無史さん:02/01/21 21:46
日本は常陸を中心とする神の国である!
369ぁゃιぃアズマ人:02/01/21 21:51
>>368

 どうでもいいけど、常陸が中心だったら、
天皇でも、神国でもないんじゃないの(藁
 それより、常陸の国神って誰なんだよ?
その国神さまは、日本の中心にいる神なんだから、
天皇よりアマテラスより偉いということか?
それなら、アズマ思想に合致するなあ(藁藁
アズマさん、明けましておめでとうごさいます。こちらこそ今年もよしなに。
超亀レス失敬。
371日本@名無史さん:02/01/21 21:56
日本の全ては常陸起源だった!
372ぁゃιぃアズマ人:02/01/21 21:57
>>370

 これはこれは、寅之スレさん。今年も頑張りましょうね(藁
 去年は、荒しが激しかったから、俺がいくと荒れると思って
あまり貴殿のスレッドにおじゃましなかったが、様子をみつつ
荒しが沈静化したら、貴殿のスレに参加させてもらいます。
寅之スレさんのスレは、いつもロムってますよ(藁
373【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@横濱:02/01/21 22:12
>ぁゃιぃアズマ人さん
やっと出ました!
ビザンティン・ギリシャのファンだった私としたことが・・・
貴方、かなりのインテリだね?
374アズマちゃん:02/01/21 22:23
あやιいアズマ人さん
あ、おれも成功(藁

なんだか最近、毎日来るようになってしまった。
12月半ばには出張してて、
「ぼっき人」との戦いには貢献できなかったけど、
少しは寄与できてるかな?
375ぁゃιぃアズマ人:02/01/21 22:28
>>373

 インテリかどうかはわからないけど、パチモンの
インテリマウスは使っているかな(藁
 まあ、「ぁゃιぃ」とは、意図的に別の当て字を使うのは、
「インテリ」と言うより「アングラ」の証拠でしょう。
と言っても、「ハカー」ではないよ(藁藁
376ぁゃιぃアズマ人:02/01/21 22:30
>>374

 別に、暇な時に参加すればいいでしょ。
 俺も、しばらく活動停止してた時あったし(藁
377ぁゃιぃアズマ人:02/01/21 22:33
しかし、感心すべきなのは反アズマだよ。
俺もさすがに、書き込みがおっくうだったり、
長期活動停止したりした時期があったが、
反アズマは、休みなしだもんなあ。
その点は、感心してしているよ(藁
378日本@名無史さん:02/01/21 22:53
おバカさん仲間集めて、捏造プロバガンダ会議ですか。
いやこちらこそよろしゅう。(藁)
379日本@名無史さん:02/01/22 02:26
島津貴久
380日本@名無史さん:02/01/22 02:28
丹羽長秀
381日本@名無史さん:02/01/22 02:30
石田三成      
382日本@名無史さん:02/01/22 02:32
加藤清正
383日本@名無史さん:02/01/22 02:49
村上義清
384日本@名無史さん:02/01/22 02:51
上杉憲政
385日本@名無史さん:02/01/22 03:03
新井=アズマというデタラメを流している奴が二代目新井だ。
新井は天皇大好きのウヨクソ、アズマは反天皇の東国伝統主義者。
天皇制に関する両者の主張が正反対なのは明らかだ。
にもかかわらず、新井=アズマという誤情報を流して、
事情を知らない人勘違いさせようと工作している奴がいるが、
こいつが二代目新井だ。


386日本@名無史さん:02/01/22 03:13
藤堂高虎
387日本@名無史さん:02/01/22 03:58
皇国史観では、戦国時代は最悪最低の時代ということになっていたと思うが、
やたら嬉しそうに武将の名前を列挙するウヨクソ新井であった(藁
388日本@名無史さん:02/01/22 05:28
>>387
あなたが、あの有名なアズマちょんですか。(感動
私はハングル板から参った名無しというものです。
早速質問で恐縮ですが、ミナミちょんという者が「サムライ」の起源は
「サウラビオヤジ」だと申しておりますが、歴史的に見てこれは正しい
ことなのでしょうか。
サムライに造詣の深いアズマちょんにご教授頂ければ幸いです。
389日本@名無史さん:02/01/22 07:40
また奇妙なことをやりはじめたぞ、新井(ウヨ)。
390日本@名無史さん:02/01/22 10:18
>>388は在日ウヨクの二代目新井。
391【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@横濱:02/01/22 11:45
新井満子に【突貫】攻撃をかける!
汚さそうだからゴム着用でね(藁
392日本@名無史さん:02/01/22 13:05
佐竹義昭
393日本@名無史さん:02/01/22 13:07
高山右近 
394日本@名無史さん:02/01/22 13:12
増田長盛   
395日本@名無史さん:02/01/22 13:16
宇喜多直家
       
396日本@名無史さん:02/01/22 16:26
なんだかんだ言ってますが、結局アズマちょんの言いたいことは
「チョパーリ文化はウリナラ起源ニダ」でよろしいか。
397日本@名無史さん:02/01/22 17:57
だんだん二代目新井のセリフが、初代新井に似てきたね。
398日本@名無史さん:02/01/22 18:13
大谷吉継
399日本@名無史さん:02/01/22 18:15
竜造寺隆信
400日本@名無史さん:02/01/22 18:16
細川忠興
400get

500まで続行
401日本@名無史さん:02/01/22 18:16
アズマは革命過激派ブサヨクマンセーでもあるよ。
こいつ等何でも利用するからな。(藁)
でもここだけしか出来ない妄想だし、多少は哀れみを感じる。
402【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@横濱:02/01/22 18:44
ウヨクソ晒しage
403日本@名無史さん:02/01/22 21:54
アズマは偉大なりage
404日本@名無史さん:02/01/22 21:58
403
悪企みの妄想と歪んだ精神が偉大であるのは認める。
405日本@名無史さん:02/01/22 22:05
>>404は粘着質な二代目新井。
406北ちょん:02/01/22 22:48
東ちょん、あーそーぼっ!
407日本@名無史さん:02/01/22 22:49
まあまあ
まったりと古今東西でも・・・
尼子晴久
408日本@名無史さん:02/01/22 22:50
別所長治
409反皇国の近江人:02/01/22 23:20

「武道初心集」さっそん読んでみたけど、氏子さんの説明では欠けている部分があるから補足しておこう。

まず、
「大昔には武士というのはいなくて、農工商の三民だけだった」
「だが盗賊が現れたのでその取り締まりのために三民が話し合って武士を選んだ」
「武士の衣食住を保証して盗賊退治に専念させた」
ここまではオーケー。

それに続けて
「武士に恐をなした盗賊たちは集団で深山に逃げこみ守りを固めた」
「各地の武士もこれに対抗して集団となり大将を選んでその指揮に従って盗賊を攻撃した」
「こうして盗賊は退治され、三民は大喜びして何かと武士を立てるようになった」
「これが士農工商の四民制度の始まりである」
と説明されているな。

つまりただ単に三民が各地で自分達の上に立つ武士を選んだだけでなく、その武士がさらにその上の大将を選んだことになる。

ここには「始めに各地域での統合を実現し、その統合をさらに統合してより大きな単位に拡大する」アズマ思想の原形が見られるな。

こうして見るとアズマは武士道の内の民主的な考え方の正当な後継者と言えそうだぞ。
410反皇国の近江人:02/01/22 23:24

他に「武道初心集」には「転職後の武士の心得」というのも書いてあるぞ。

転職があり得るという前提がなければ転職後の心得など無意味なのだから「忠臣ニ君に仕えず」なんて嘘っぱちだったことがこれで分かるな。
411日本@名無史さん:02/01/22 23:27
朝倉義景
412日本@名無史さん:02/01/23 00:43

皇国史観の親玉「平泉澄」は、実は南蛮人リッケルトの思想奴隷。
明治簒奪政権のでっちあげた「皇国史観」とは、日本伝統主義の
皮をかぶった、ゲルマン亡国思想の猿真似(藁
413日本@名無史さん:02/01/23 01:18
重いのに無理して書き込むな
414日本@名無史さん:02/01/23 01:41
平泉澄「坂本先生、海軍の嘱託になりませんか」
坂本太郎「あまり気がすすみませんが」
平泉澄「切符を買うのに便利ですのになあ」

  乞食根性丸出しの平泉澄であった
415日本@名無史さん:02/01/23 05:25
日本@名無史さん
416日本@名無史さん:02/01/23 15:53

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ・∀・) < 皇国史観で東日本人を侮辱するのはやめろ。
 (    )  │ ブサイゴク人はアズマから出ていけ!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ


          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  <  ふぅー、サウラビのフリはつかれるニダ…
  <ヽ`∀´>   \____________
  ( ̄ ⊃・∀・)
  | | ̄| ̄
  〈_フ__フ

          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Λ_Λ  <  何見てるニダ!
  < `∀´メ>   \____________
 ( ̄ ⊃・∀・)
 | | ̄| ̄
 〈_フ__フ
417日本@名無史さん:02/01/23 17:54
日本史板に常駐している二代目新井ってヒッキーなの?
418【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@アズマ・ムスリムズ:02/01/23 19:31
アズマとしてもムスリムとしても天皇礼賛など出来ねぇなァ。
419日本@名無史さん:02/01/23 23:03
日本@名無史さん
420日本@名無史さん:02/01/23 23:03
>>416
それは間違い。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ・∀・) < 皇国史観で東日本人を侮辱するのはやめろ。
 (    )  │ ブサイゴク人はアジュマから出ていけ!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

こっちの方がリアルです。
421日本@名無史さん:02/01/23 23:09

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <=( ・∀・) < 皇室を侮辱するアズマの野郎は絶対許さね〜。
 (    )  │ 小生は清子内親王の処女をお守りします。
 | | |   \__________
 〈_フ__フ

こっちの方がリアルです。

422日本@名無史さん:02/01/23 23:09
安国寺恵瓊
423日本@名無史さん:02/01/24 02:56
柳田國男が抱いた疑問
「なぜ農民は貧しいのか、なぜ孤島の生活は貧しいのか」

この問いかけに、皇国史観は答えを出してくれなかった。
地域格差の問題を含め、民俗学と地域史研究の役割は、
今日でもいささかも衰えてはいない。
アズマ主義というのも、この一種だろうとおれは理解している。
424アズマ進軍アゲ:02/01/24 05:46
アズマ道こそ民主的武士道の真の後継者
425権現様:02/01/24 07:04
百姓は生かさず殺さず治める事が良い。
>418 :【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@アズマ・ムスリムズ :02/01/23 19:31
>アズマとしてもムスリムとしても天皇礼賛など出来ねぇなァ。

◆汝は、府中の【大國魂神社】をどの様に認識を致しておるので娯JALかダニ!!!
427【^▲^】ヤマト@””管直””入:02/01/24 07:42
★麻呂は毎年5月の武蔵府中大国魂神社の暗闇祭りでフリーセクースを楽しんでおるダニ!
 昨年は女子高性とやってしもうたダニ!
 今年も5月が来るのを首を長くして待っておるダニ!
>391 :【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@横濱 :02/01/22 11:45
>新井満子に【突貫】攻撃をかける!
>汚さそうだからゴム着用でね(藁

★<【突貫】>
 ジョーカーちゃ〜ん、麻呂のスタイル=文体を遣ってくれたので娯JALかダニ???
429皇国史観:02/01/24 08:19
日本人は天皇のために死ね
430日本@名無史さん:02/01/24 14:21
アズマ主義者に質問!
アズマは何かと会津中将を持ち上げていますが、
彼は公武合体論者だったというだけで、
孝明帝の信認も厚い皇室尊崇者だったと思うのですが。
どうして彼を「天皇の犬」として批判しないんですか?


>>423
そりゃ経済体制の問題でしょーが。
主義主張の問題じゃないっての。
431日本@名無史さん:02/01/24 19:35
アズマ進軍age
432日本@名無史さん:02/01/24 20:17
>>430
アズマにもいろんな立場の人がいますが、
公武合体を推し進めた孝明天皇は評価するというのが
基本的な姿勢だと思います。
ただし、アズマと佐幕派が完全に重なるわけではありませんのでお忘れなく(私は無関心派)。

柳田國男についてはそこまで彼の問題意識を矮小化できるものではないでしょう。
皇国史観の書物をいくら読んでいっても、
地域発展のための知恵は得られない・・
彼のこのような「経世済民」という問題意識は評価できると思います。
現実に、治水事業に民俗学から得た知恵を使うなど、
それなりの貢献もできているようです。
433【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@アズマ・ムスリムズ:02/01/24 20:24
私は単なる佐幕派贔屓からアズマへと発展(?)した。
このスレのお蔭様でね(藁
434430:02/01/24 20:58
>>432
ふーむ。私には、いわゆる「アズマ」各々には、反天皇主義
以外の共通項は見出せないのですが。
天皇家を「チョソ」と罵っておきながら平家である将門や源氏である
鎌倉、足利、徳川(自称)を褒めるのは矛盾ではないのですか?

それと、地域格差や貧困の問題を民俗学で解決しようというのは
そもそもおかしい。それが、歴史学の1派である皇国史観でそれを
解決しようとするのと同じように。柳田の問題意識自体も、それを
もって皇国史観を批判することも、方向的におかしいと思います。
地域格差や貧困に真摯に取り組もうと思うなら、まず経済学に
取り組むべきでしょう。
435アズマ男児:02/01/24 21:05
天皇はチョソンに帰れ!
436アズマ男児:02/01/24 21:09
天皇がチョソンの末裔だったことは、
朝鮮をし併合しようとしたことで分かる!
我々は対外侵略を欲しない平和の民だ!
437【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@アズマ・ムスリムズ:02/01/24 21:11
チョンとかいう言い方止めなよ。
438日本@名無史さん:02/01/24 21:42
あなたの「経済学」「歴史学」認識がそういうものなら、
話が噛み合わないとしか言えないが・・。
そもそも貧困を解決しようとした「経済学」は、
経済史の分析というところから始まったわけよ。
それが戦前の講座派、労農派だったわけで、
戦後歴史学も、皇国史観を捨てた時に講座派と連携したりもしたわけよね。

今の地域史研究は、一部にはその流れも受け継いでいるし、
民俗学が提起した問題意識も受け継いでいる。
・・というような解答でいかがかしら?
柳田の段階では、経済云々と公然と言えなかったということもあるんだろうけどね。

あと、天皇については、おれは大義名分論に反対するという立場です。
血縁がどうとかはあまり気にしてません。
439日本@名無史さん:02/01/24 21:52
例えば、こんな話はどう?

最近、「東北学」というものが流行りつつあります。
そこでは、東北=貧困というイメージが、20世紀になる頃に
歴史的に確定されたことが指摘されたりしています。
東北差別が実は根が浅いという事実の発見は、
我々の精神を豊かにしてくれたりはしないですかね?
経済学とは役割が違いますが、
こういう学問もこれはこれで有用ではないでしょうか。
440日本@名無史さん:02/01/24 22:28
>>430
孝明天皇は公武合体論者でキンノウ派に謀殺されたのだから、
アズマ主義と孝明天皇は全く対立しない。
だから会津藩主の松平容保が孝明天皇の忠臣であったことは、
決して非難すべきことではない。
441日本@名無史さん:02/01/24 23:08
まだやってるのか じゃあ、長宗我部元親
442チョン=天皇:02/01/24 23:08
>日本人は天皇のために死ね
はやく死に絶えろ
443日本@名無史さん:02/01/24 23:10
田中吉政
444日本@名無史さん:02/01/24 23:15
南部信直 
445日本@名無史さん:02/01/24 23:55
慶喜公に対する孝明帝の信任は大変なものであった。

446U-名無しさん:02/01/25 01:07
大和民族(朝鮮民族の部落民)vs東北(日本人)
この対立軸は最も根が深い。
自称左翼、リベラルも所詮、大和主義者。
大和民族御奈枯炉屍!
447日本@名無史さん:02/01/25 01:13
446
なんのこっちゃ?訳わからん。日本人と在日でしょ。
勝手な妄想馬鹿が居付くとは。
448430:02/01/25 01:50
>>438
私はマルクス的社会発展論自体に否定的な立場であり、
講座派/労農派の対立も単にアカい人たちのためにする
議論としか思っていない。経済史的アプローチで貧困や地域
経済格差に取り組むということ自体どうかと思います。

農民が(当時)貧しいのは、農業の相対的生産性が低いか、
商品の市場価格に歪みが生じているか、生産手段の保有に偏りが
ある一方で労働流動性が確保されていないか、のどれかが
原因であり、これらは(当時)極めて現代的な経済政策又は経済社会政策
の問題だと思います。地域格差についても、資本集積や投資の地域的
配分の問題であり、極めて政策的な問題ではないでしょうか?
これらの問題について、皇国史観に責任を求めるのは余りに酷かと
思うのですが。

本気で貧困や地域経済格差に取り組もうと思うのなら
全体の底上げをまず考えるべきだし、黒猫白猫論に行き
着くと思います。

さて、>>430の指摘ともここは共通する部分ですが、
スレ冒頭のアズマ主義宣言では
「日本史が朝廷を中心とした近畿とそれに反抗して来た関東との対立抗争の
歴史」との定義があります。関東を独立の存在として、朝廷を敵視して
いる訳です。だから、会津中将を持ち上げるのは矛盾ではないか、
将門、鎌倉、足利、徳川を持ち上げるのは矛盾ではないか、と疑問を
呈している訳です。

ともあれ、アズマを名乗る人たちには、かなりまっとうな人から
強烈なデムパまで存在することは理解しました。まずは
アズマ主義をもうちょっときちんと定義してみてはどうでしょうか?
449日本@名無史さん:02/01/25 02:13
448
政治思想ならウザイので政治板でやって欲しいですネ。

>日本史が朝廷を中心とした近畿とそれに反抗して来た関東との対立抗争
これについては史実に基づくのなら一行に構わないですよ。
まあ、意図的な煽り電波だけですよ。話にならないのは。
450日本@名無史さん:02/01/25 03:52
民俗学が例えば「炭焼き」「タコ部屋」「共同体」に立ち入ろうとしたことは、
経済学からは出てこない視角だったと思ったりします。
こういう実地の研究をやっている立場からすれば、
経済学自体が空論だという反論だって出てくるでしょう。
もちろん、実際にはこれらは相補的なものですし、
経済学の意味を無視して、自然科学万能を叫ぶ人だっているでしょうが。
しかし極論を排するならば、民俗学、地域史の必要性を述べることが
おかしいという指摘には首肯できません。
例えるならば、「哲学は意味がない」「人文科学は劣った学問」
と言われたような印象です。
451日本@名無史さん:02/01/25 04:02
>>450
史実に基づくのならここではOKですよ。
なにをゴジャゴジャ仰っているのやら。

地域史はOKです。私も全国の風土記には興味があります。
452日本@名無史さん:02/01/25 04:18
皇国史観が問題なのは、
単に地域史という視座がないだけでなく、
「地域」「辺境」が劣った存在、征伐される対象と意識されている点でもある。
郷土愛を抑圧してきたと言われても仕方がないでしょう。
453日本@名無史さん:02/01/25 04:27
>>452
郷土愛を抑圧した歴史でもいいから、憶測ではなく史実をここに書いてください。

454日本@名無史さん:02/01/25 04:41
あずまは吾妻鏡を聖典とすべきではないかな。
吾妻鏡を文庫で出版しる運動やってくりよ。
455日本@名無史さん:02/01/25 04:59
東北の賊軍扱い、東国政権や北朝方の貶めは言うまでもないこと。
今、手元に戦前の教科書や歴史書はないが、
「つくる会」の教科書でもこんな風に、意識が引きずられている。

・三内丸山遺跡を大きくとりあげながら、
 これが東北のものだということを書いていない。
 後の東北=悲惨というイメージとのズレを隠している。
・「征伐」意識の継続。
・平泉の繁栄に一言も触れない。
・江戸期、昭和初期の飢饉を東北に集約して描く。
 (実際には全国的だったし、
  ここであげられた図会が果たして東北を対象としたものかは不明)
456日本@名無史さん:02/01/25 05:04
東北人の近代以前における唯一の中央進出を
はたした北畠顕家についてアズマはどういう
評価をしているのか?
457456:02/01/25 05:08
中央=>畿内に訂正。
煽りじゃないっすよ。
458日本@名無史さん:02/01/25 05:11
東北人じゃあないですよ、北畠顕家。
459456:02/01/25 05:15
>>458
知ってるよ。
でも部下の将兵は東北人だろ。
蝦夷の末裔たちだったのか?
460日本@名無史さん:02/01/25 05:15
こんなのもあった

黒板勝美『虚心文集』より
「日本歴史の中で最も悲しむべき時代は室町時代といつてよい」
皇室の尊厳を忘れたひどい時代である。
五山文学も「糞土の上に叢生したに過ぎなかつた」

糞土って・・。
足利政権をそこまで貶めんでも。
461日本@名無史さん:02/01/25 05:18
北畠顕家かあ。
史料がないからね。
例の諫言についても、部分的に残っているにすぎないわけだし。
北方の本みたいに、ほんとに東北のことを考えていてくれたならいいんだけど。
462日本@名無史さん:02/01/25 05:21
北畠がらみでいえば、
結城親朝なんかも不当評価されてきたんじゃないか?
463日本@名無史さん:02/01/25 06:07
太宰治の嘆き

「津軽人の祖先も、本州の北端で、決してただうろうろしていたわけではなかったようだが、
中央の歴史には、どういうものか、さっぱり出て来ない」
太宰はこれを克服すべく、「歴史の自信」を説いた。
464430:02/01/25 07:36
>>450
別に史学や民俗学の学問的重要性を否定しているのでは
なく、貧困や地域経済格差というマターを解決するツールと
しては適当でないと申し上げているんです。
経済学が空論?そのとおりですわ(笑
465日本@名無史さん:02/01/25 07:41
>>455
つくる会の歴史教科書には、鎌倉幕府滅亡の項に「幕府の軍と戦う楠木正成」という絵が掲載されているよ。
千早・赤坂城で鎌倉幕府の派遣した関東武士を相手に楠木正成軍に大活躍している様子を描いたものだが、
これに描かれた関東武士は楠木正成軍と比較してあまりにも滑稽過ぎる。
それにこれは後世の江戸期に描かれた想像図に過ぎず、史料的な価値は全くない。
にもかかわらずこんな図をわざわざ教科書に載せているのは、
これを見た子供達に、鎌倉幕府の関東武士=脆弱、無能、楠木正成など関西武士=勇猛果敢
という図式を刷り込んで、関東の子供達を自虐的にしようという悪意があるからだろう。
こんな教科書を有り難がる関東人はまさかいないと思うが、
もしいるのならそんな自虐野郎はさっさと関東から出て行ってもらいたいものだね。
466日本@名無史さん:02/01/25 07:47
>郷土愛を抑圧した歴史でもいい

どこがいいんだ!?
467日本@名無史さん:02/01/25 08:03
>>464
水戸藩は大地主・小作農の発生を抑えるため,自作農への優遇,武士の帰農の奨励をしていた。
468日本@名無史さん:02/01/25 10:11
北条氏直
469日本@名無史さん:02/01/25 10:12
小西行長 
470日本@名無史さん:02/01/25 10:13
畠山義綱  
471日本@名無史さん:02/01/25 10:14
松浦隆信    
472日本@名無史さん:02/01/25 10:16
松永久秀       
473日本@名無史さん:02/01/25 10:22
雑賀孫市
474日本@名無史さん:02/01/25 10:31
京極高吉
475日本@名無史さん:02/01/25 10:34
小早川秀秋
476日本@名無史さん:02/01/25 10:42
脇坂安治
477日本@名無史さん:02/01/25 15:14
姉小路頼綱
478日本@名無史さん:02/01/25 15:53
史観論争大いに殺るべきだとおもう。なにに書いてあったなどいってたら始まらない。

仮にA君とB君とC君がいるとする。A君の親父さんは出刃包丁でB君の親父さんに
惨殺された。その事実をC君の親父さんだけが知っていたとする。

一世代たった。事実として書き残されたのはC家に伝わる秘史のみ。A家B家C家いずれも
属する共同体に正史として伝わるのはB家の主張のみ。A家の先代は事故死。
先代の頓死でA家は没落しB家は羽振りをきかしている。

ところがちょうどその頃西の方角から綿切れを棒につけた大部隊が進駐してきた。
聞くと御一新だという。なにやらいままでの庄屋もなにもなくなるそうな。
でもってA君はすっ飛んで綿切れの部隊に志願した。家の無け無しの金もなにも
みんな寄付した。

さてA君もB君もC君もそれぞれ子をなした。
市長になったA君の御曹司はある日家にまつわる話しを人伝いに聞いた。
C家がなにやら知っているらしい。そして意を決してC家の息子に聞いてみた。
町には電灯も電車も開通した明治半ば。もういいだろうとC家では秘史を開帳した。
御曹司の祖父つまりA君のお父さんはキンノーという気狂いだったらしい。
だからズブリっとB家の当主に殺られた。B家は村の総意を実行しお手柄出世。

さていまだに史料として評価されるのは正史のみ。すなわちB家の主張だ。
明治の史料編纂作業から東北の片田舎の伝承など取り残され振り返りもされなかった。

われわれはC家の秘史を史料として採用すべきであろうか? あるいはむらにつたわった
正史を採用すべきだろうか?
479日本@名無史さん:02/01/25 15:58
有馬晴信
480日本@名無史さん:02/01/25 15:59
九鬼嘉隆 
481日本@名無史さん:02/01/25 16:00
大内義隆   
482日本@名無史さん:02/01/25 16:01
織田秀信      
483日本@名無史さん:02/01/25 16:02
浅井長政               
484日本@名無史さん:02/01/25 16:04
尼子経久              
485日本@名無史さん:02/01/25 16:05
黒田長政     
486日本@名無史さん:02/01/25 16:06
滝川一益                           
487日本@名無史さん:02/01/25 16:07
竹中重門             
    
488日本@名無史さん:02/01/25 16:37

          訴   彡川川川三三三ミ〜
          え  !川|川/ 荒\|〜プゥ〜ソ
          な ‖|‖ ◎---◎|〜
          い 川川‖  U 3 Uヽ〜       アー クセークセー
          で 川川   ∴)∇(∴)\ヾ      オレの収入源をあらすなよ
           ・川川    アライ /\う\ ゴリゴリ
           ・川川‖  反東 /  \ま\       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ
           ・川川川   _ _/    \い\    /            ヽ
           /└.─.─.─.─.┘\    \暴\、 /               ヽ
          /   |   |ロ  |   \    (ヽ_ノ ' '|  /⌒ ^ ⌒ \       ヽ
         |      ̄ ̄| ̄ ̄     |    ヽ__ノ|  |      /ヽ      |
         |  |      |゚  __ |  |     |   | |  |\   /  ヽ      |
         |  |      |゚ |右翼| |  |    |   | ヽ |<(|  こ(>  \|ヽ   |
オラ動くと   |  |  ヽ   /|゚  ̄ ̄  |  |    |   |  ヽ| h          \_|
テメーがヤベーゾ?  ( )/', \_    |/     \  \  \ L          (
    ∧_∧  \|_(  ( ) ;'  \__|        \  \  \――┘      |
   (   `∀)_ |  、( (;ヽ・ チリチリ |           \  \_ \    /  __- ヽ
   /     二(_)二lニ(火),  ノ   |           \    || ー _ー ̄ /  \
  (  、   |    |   ',',u,',','     |ヽ           \   |レイ\   /     |
  /  /\ \   |',',',',',', /~ヽ ',',',',',',' | |           ヽ   |  |  |\/       |
 (__) (__) |',',',',',',',/  \',',',',',','| |           |  \ |  | /      |  |
            \_ノ  
489日本@名無史さん:02/01/25 16:40
皇国史観による幕府侮辱の最たるものは1939〜1941年の『維新史』。
出たばっかりの文春新書『孝明天皇と「一会桑」』おもろかった。
490日本@名無史さん:02/01/25 16:40
ところで「アズマ」という名乗りはおかしくないのか?
491日本@名無史さん:02/01/25 16:45
>>490
少々おかしいとは思っている(笑
「東日本人を侮辱」というのも、地域を限定しすぎていて変なのだが、
だからといって学問的に「地域社会を侮辱するな」という題に変えても、
真面目すぎて2ちゃんにはふさわしくないと思う(笑
だから目を瞑って(はあと
492日本@名無史さん:02/01/25 16:57
渋沢栄一 武州百姓の子 俺どっち?
493日本@名無史さん:02/01/25 17:02
つまらん話題ですまんが、水戸光圀について、
大石慎三郎が面白いことを書いていた。

でかい船をつくって蝦夷の探検をさせたらしいが、
これは義経が逃げた経路を調べるためではないかとか(藁
水戸藩は光圀の時代にどんどん年貢が増徴され、
この時期が最高率だったとか(藁
そのせいで農民が逃亡し、23パーセントの田が荒地になったとか(藁
1690年の隠居は、実はDQNな光圀を押し込めた結果だとか(藁

イメージが変わっちゃたよ。
494日本@名無史さん:02/01/25 18:57
水戸光圀が庶民の味方なんていうのは、
皇国史観華やかなりし明治期に講釈師が創作した諸国漫遊記が元ネタだろ。
実際の水戸光圀は間違ってもそんな庶民膚の奴ではなかった。
495【^▽^】武蔵太郎ジョーカー@横濱:02/01/25 19:44
徳川光圀の親父もバイだったの?
496日本@名無史さん:02/01/25 19:44
江戸の東京となりて経たる年数も今は少なからずなり。
明治も三十二年となりぬ。
すでに江戸の破壊者となって
しかして東京の建設者たる薩長土肥及び西南地方の人士、
今は純然土着の人士となりぬ。

丹次郎(江戸の色男)対奇兵隊は、
丹次郎の敗北に終わりしが
長の奇兵隊、薩の兵児、土肥等の同盟軍対
米八仇吉(江戸の芸者)等の結果は
一も二もなく米八仇吉の勝ちとなりぬ。

政府は西南の人の有となれる観ありといえども、
その実天下は芸者の天下となりぬ。
               幸田露伴
497日本@名無史さん:02/01/25 19:55
波多野秀治
498日本@名無史さん:02/01/25 19:56
中村一氏
499日本@名無史さん:02/01/25 19:57
結城秀康    
500日本@名無史さん:02/01/25 20:00
吉川広家

500越え・・・

次のお題はドラゴンボールのキャラでよろしく
501500:02/01/25 20:02
500
>>496
>>>>スマン

       元、奇兵隊、力士隊所属(足軽)
                  大室寅之祐
502マジレス:02/01/25 20:03
>>495
家光とはずいぶん仲良いし、長男が一時将軍候補になったってのも・・・
503日本@名無史さん:02/01/25 20:09
ヤムチャ
504日本@名無史さん:02/01/25 20:10
桃白白
505日本@名無史さん:02/01/25 20:11
ベジータ
506日本@名無史さん:02/01/25 20:16
アックマン
507日本@名無史さん:02/01/25 20:27
小泉純一郎
508日本@名無史さん:02/01/25 20:27
スノちゃん
509日本@名無史さん:02/01/25 20:28
>>491
つうか、アズマの語源は、君らの価値観で言えば
史上最大の侵略者のセリフじゃないのかえ?
510日本@名無史さん:02/01/25 20:28
松平大和守斉典
511日本@名無史さん:02/01/25 20:31
コルド大王
512日本@名無史さん:02/01/25 20:45

          訴   彡川川川三三三ミ〜
          え  !川|川/ 荒\|〜プゥ〜ソ
          な ‖|‖ ◎---◎|〜
          い 川川‖  U 3 Uヽ〜       アー クセークセー
          で 川川   ∴)∇(∴)\ヾ      オレの収入源をあらすなよ
           ・川川    アライ /\う\ ゴリゴリ
           ・川川‖  反東 /  \ま\       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ
           ・川川川   _ _/    \い\    /            ヽ
           /└.─.─.─.─.┘\    \暴\、 /               ヽ
          /   |   |ロ  |   \    (ヽ_ノ ' '|  /⌒ ^ ⌒ \       ヽ
         |      ̄ ̄| ̄ ̄     |    ヽ__ノ|  |      /ヽ      |
         |  |      |゚  __ |  |     |   | |  |\   /  ヽ      |
         |  |      |゚ |右翼| |  |    |   | ヽ |<(|  こ(>  \|ヽ   |
オラ動くと   |  |  ヽ   /|゚  ̄ ̄  |  |    |   |  ヽ| h          \_|
テメーがヤベーゾ?  ( )/', \_    |/     \  \  \ L          (
    ∧_∧  \|_(  ( ) ;'  \__|        \  \  \――┘      |
   (   `∀)_ |  、( (;ヽ・ チリチリ |           \  \_ \    /  __- ヽ
   /     二(_)二lニ(火),  ノ   |           \    || ー _ー ̄ /  \
  (  、   |    |   ',',u,',','     |ヽ           \   |レイ\   /     |
  /  /\ \   |',',',',',', /~ヽ ',',',',',',' | |           ヽ   |  |  |\/       |
 (__) (__) |',',',',',',',/  \',',',',',','| |           |  \ |  | /      |  |
            \_ノ  
513日本@名無史さん:02/01/25 20:45
天津飯
514日本@名無史さん:02/01/25 21:35
age
515諏訪大社の氏子:02/01/25 23:11

>>448
>関東を独立の存在として、朝廷を敵視している訳です。

「関東を独立の存在」これはまぁ良いでしょ。だが「朝廷を敵視している」というのは誤解を生む表現ですね。

アズマは「東国との平和共存を指向する天皇は良い天皇。侵略者、覇権主義者は悪い天皇」だと考えます。

皇国史観では「先ず天皇ありき」で、天皇に忠義を尽したかどうかで歴史上の人物の評価をするわけですが、それで良いんですか? 天皇の評価はどうするんですか? 天皇でありさえすれば無条件に善ってことなんですか?

仮に天皇でありさえすれば無条件に悪と考える輩がいるとすれば、それは皇国史観を奉じている輩と同じくらい馬鹿でしょ。方向は正反対でも中身は一緒の馬鹿。

アズマ史観では「多元主義指向の天皇か、一元主義指向の天皇か」で天皇も評価するわけです。この基準で判断して孝明天皇を悪く言う理由はどこにもないでしょ。孝明天皇が東国を侵略しましたか?
516日本@名無史さん:02/01/25 23:23
>478
D氏に聞けアホ、オヌシはコピペのし過ぎじゃ
517反皇国の近江人:02/01/25 23:26

>>463

太宰治の嘆きはもっともだな。津軽の歴史を振り返れば如何に中央が辺境を征服し搾取し圧迫して来たかが分かる。皇国史観の視点からは「天皇に逆らった方が悪い」としてそれを正当化するか、あえて無視するかのどちらかになる。
518ぁゃιぃアズマ人:02/01/25 23:49
>>515

 論点として、規範が重要であって、天皇がアズマの志向する規範に沿っていれば、
別段「天皇」自体に反対する必要性はないと言うのは正しいな(藁
 実際、天皇制は、地方権力にとって直接天皇に権威を求めることによって地方分権
に寄与したという歴史があるしね。しかし、反面、天皇に権威を求めることによって、
地域から遊離した政治・統治を地方権力者に行なわせたという面もある。
 天皇権力というものは、天皇が人格であり空白であることで、いかようにも解釈
される以上、それはプラス面から言えば多様な意見を持つ民衆・地域からなる国家
の接着剤として作用する側面がある。
 しかし、天皇の権威がいかようにでも解釈されるという、まさにその点において、
地域民による責任政治が行なわなくなると言う危険も同程度に発生することになる。
 アズマの従来からの立場としては、「天皇」のような人格的結合に地域連合体の
結合を求めるくらないら、なんらかの理念とか原理に結合を求めた方がましだと
言うことも言えるだろう。
 まあ、氏子さんの論法のように、アズマの論理・規範と言うものを物差しにして、
それに沿った天皇はよい天皇(例えば孝明帝)、それに反する天皇は悪い天皇
(例えば後醍醐や後鳥羽のクソ野郎)、というのもありなんだろうが、俺はアズマ
左派だから、規範を擁立して、その規範にそった社会統合を実現していこうと言う
立場にたってわけだ。そのような立場からすれば、「天皇」と言う存在は、人的統合
の象徴としてシンボル操作される存在なわけだ。そのような可能性を秘め、規範に
よる統合を脅かす「天皇」と言う存在自体、俺は葬り去ってしまいたいね(藁藁
519ぁゃιぃアズマ人:02/01/26 00:05
 俺は、「天皇」と言うものが、アズマに存在するかぎり、
完全な規範と言うものは生まれない気がするね。
 まあ、鎌倉時代とかでも、「天皇謀反」という考え方があった
くらいだから、「天皇」という存在を認めつつ、天皇をも拘束する
規範というものを現代アズマ人が持つことも不可能ではない
だろうが、俺の立場としては、いかようにでも解釈され、権力者、
キチガイ天皇ストーカー勝手に解釈される余地を持った「天皇」と
言う存在を社会的に抹殺し、後世に対する憂いを一切断ち切って
しまいたいね。
 まあ、そこまで「天皇」と言う存在を恐れること自体、「天皇」を
過大評価している、恐天皇病だと取られてもしかたないかもしれないが(藁
520日本@名無史さん:02/01/26 00:32
リクーム
521日本@名無史さん:02/01/26 00:34
ナム
522日本@名無史さん:02/01/26 00:38
亀仙人
523日本@名無史さん:02/01/26 00:40
パンプット
524日本@名無史さん:02/01/26 03:35
日本@名無史さん
525日本@名無史さん:02/01/26 09:35
>>515
スレ冒頭に「日本史が朝廷を中心とした近畿とそれに反抗して来た関東との対立抗争の
歴史」と定義してありますが何か?

>>518
貴殿の言う「規範」がどんなもんかは知らないが、
わたしゃそっちの方がよっぽど怖いですわ。
20世紀に最も人を殺したのは「思想」でしたな。
526日本@名無史さん:02/01/26 09:48
ブルマ
527日本@名無史さん:02/01/26 09:50
ヤジロベー
528日本@名無史さん:02/01/26 09:52
スポポビッチ
529日本@名無史さん:02/01/26 10:15
「規範」程度の言葉にそないに目くじらたてんでも。
規範のない世の中を望んでいるわけでもあるまいに。
530日本@名無史さん:02/01/26 11:12
ランチさん 
531日本@名無史さん:02/01/26 11:19
「おい、モナーがUFOキャッチャーの景品になるぞ  その6」
>「セガがオマエモナー?」
>ゲームでおなじみのセガがUFOキャッチャーの景品(プライズ)
>として、何かとお騒がせの世界一の掲示板「2ちゃんねる」の
>マスコットキャラ「モナー」他3種計4種を登場させることが明らかになった。
>景品になるのは「オマエモナー」が口癖の白熊の様な精霊「モナー」と
>意思を持ったおにぎりが踊りまくる「おにぎりわっしょい」、
>空き箱を履いている「しぃ」、毒舌の猫「ギコ猫」の計4種。
>3月からお台場のジョイポリス内に設置され、反応次第で全国展開を
>考える予定。既にマニアの間ではプレミア必至と噂されているだけに、
>導入時にはUFOキャッチャーへの行列が予想されそうだ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1009372141/l50
532日本@名無史さん:02/01/26 11:39
ブルー将軍
533日本@名無史さん:02/01/26 13:52
age
534日本@名無史さん:02/01/26 17:41
ミスターサタン
535日本@名無史さん:02/01/26 17:48
ウパ
536日本@名無史さん:02/01/26 18:57
セル
537日本@名無史さん:02/01/26 22:40
武泰斗様
538日本@名無史さん:02/01/26 22:44
チャオズ 
539日本@名無史さん:02/01/26 22:46
ウミガメ    
540諏訪大社の氏子:02/01/26 23:11

>>518-519
>そこまで「天皇」と言う存在を恐れること自体、「天皇」を過大評価している

おいおい先回りしてこっちのセリフまで全部書かないでおくれよ。これじゃ付け加えることが何も無いじゃないか。

>>525
>日本史が朝廷を中心とした近畿とそれに反抗して来た関東との対立抗争の歴史

ま、荒っぽく言うとこれがアズマ史観なんだろうね。それで明治以降の天皇一極集中は日本の歴史の終わりの始まりということになる。

その天皇がタマタマ東京に住み着いちゃったもんだから東京一極集中になるわけだ。この構造は今でも終わっていない。日本諸民族は滅びの途にあると…

>20世紀に最も人を殺したのは「思想」でしたな

思想というか空理空論だね。実感を伴うことなく、言葉だけで成り立つ空理空論。八紘一宇とか國体護持とかがその例。その空理空論の方に現実を合わせようとするから滅茶苦茶なことをやってしまうんだ。普通は現実に合わせて理論を構築するものだろ。

その点アズマは己の目蓋にその山河を思い浮かべることのできる「フルサト」を思考の原点に据えるわけだから遥かに健康的ね。
541日本@名無史さん:02/01/27 00:13
だからアズマって何ですか?
きちんと定義してください。

「日本史が朝廷を中心とした近畿とそれに反抗して来た関東との対立抗争の歴史
」というのなら、それを証明して下さい。
もしこの理屈を押し通すなら、土蜘蛛や蝦夷に立脚点を置く以外ないんじゃないですか?
せいぜい将門止まりで、それ以外は「東西対立」なんて言えないでしょう。
だって、鎌倉にせよ足利にせよ徳川にせよ会津中将にせよ、朝廷を核とした
秩序の枠を出ていないし、出ようという発想も無かったじゃないですか。
埼玉古墳群出土の鉄剣を見ても、5世紀にはすでに関東には朝廷の勢力が
伸びて来ている。それ以降で、朝廷の秩序を破壊しようとしたのは、関東
では将門だけでしょう。

で、土蜘蛛にせよ蝦夷にせよ、出雲族でも吉備族でも隼人でもいいけど、
「大和」の対立要素となる「民族」として存在しているんですか?
みんな1000年以上前に同化しちゃってるじゃないですか。それを無理やり
「諸民族」なりに仕立て上げて、「日本」の枠外に置いて対立点を作ろう
というのは、単なる言葉の遊び以上のものには見えないです。

現状では、「アズマ」に、東アジア反日武装戦線に類似した、まず反日
ありきの反日主義以外の要素が見出せない。だって、論客諸氏の共通点が
それくらいしかないじゃないですか。
542西国のアズマ帰依者:02/01/27 02:49
バカを言っては困るな
郷土こそ重視であって、それを反日というのは単に偏向した意見に過ぎないね。
543関東のアズマ:02/01/27 03:02
アズマ武家集団は武力にて天皇を西国に追放し、
我々の本来あるべきアルテイ共和国を建設する。
われわれこそ真の保守である。ヤマト朝廷は無用でござる。
544日本@名無史さん:02/01/27 05:12
東国自治の歴史・伝統というのは確かにあったよ。
それを否定できる人なんていないでしょ。
岩倉具視にしてからが、「車駕御親征議」や中山忠能らに宛てた書簡で、
江戸に乗り込む(遷都する)ことでそれを克服しようとする構想を語っている。
545日本@名無史さん:02/01/27 05:17
言い換えれば、
東国にも西国同様に王権が行き渡っていたのなら、
なんで岩倉みたいな意識が表れるのかってことよ。
546日本@名無史さん:02/01/27 05:24
おっと、西国を均質な存在に規定するような表現をしてしまった。
これも厳密にはおかしいよね。
なんで懐良親王に、九州自立の発想が表れてくるのか、
大内や安芸武田が、独自に朝鮮に慶賀使を送り続けたのか・・。

このような地域独自の立場を圧殺し、
全てを「均質な王権」というイメージに
塗り込めようとするのはいかがなものか。
547日本@名無史さん:02/01/27 06:13
【アズマとはなにか】

王権の桎梏と時に闘い、時に巧妙に利用しつつ、
郷土主義を貫こうとする精神のことである。
548日本@名無史さん:02/01/27 07:14
>>544
ということは岩倉具視の思惑通りになった訳だな。
明治以降の東京は天皇制国家の中心地としてのイメージが強くなり、
誰も歴史的には非天皇制の精神風土を持つ土地柄だという認識を持たなくなったんだから。
このスレで初めて東京が東国の自治という形で天皇制からの自立を目指して来た歴史を有する
地域だということに気付かされた人も多いことだろう。
549日本@名無史さん:02/01/27 07:25
奈良平安の頃、関東なんて朝鮮半島の渡来人たちが追いやられて居住した
ところだから乱暴で、その人たちが住めるように蝦夷征討なんて朝廷が
やってあげたんだよね。
京風公家社会とは懸絶していたところだから独特の蛮風な武士文化が興った
んだよなあ。本来、近畿、山陽、九州北部のみが日本の範囲でしょう。
550日本@名無史さん:02/01/27 08:58
東国は、開拓精神、独立心あふれる日本のアメリカ
西国は、ロートルで時代遅れの日本のイギリス
551日本@名無史さん:02/01/27 10:58
>>549
北部九州は逆賊磐井の地じゃないの?
552日本@名無史さん:02/01/27 13:23
プーアル
553日本@名無史さん:02/01/27 13:25
カリン様 
554日本@名無史さん:02/01/27 13:27
ピラフ大王  
555日本@名無史さん:02/01/27 14:06
タンバリン   
556日本@名無史さん:02/01/27 16:02
ドクターゲロ            
557日本@名無史さん:02/01/27 17:37
>>551
「どこ」と「どこ」と「どこ」が一纏まりなんてな括り方が、
本来的に出来ないことを指摘した、なかなか良いレスですな。
所詮そういうもんなんですよね、人間社会というのは。
それぞれの地域に、固有の歴史と文化があるのは当然のこと。
それが皇国史観では、気持ち悪いぐらいに「1本の歴史」が強調される。
558諏訪大社の氏子:02/01/27 23:06

>>546

九州というのは独自色の強い地域ですよね。しかも九州の中でもまた北九州と南九州とで独自性がある。お互い日本を構成する諸民族の一つとして画一化と戦ってまいりましょう。
559反皇国の近江人:02/01/27 23:24
>実感を伴うことなく、言葉だけで成り立つ空理空論。八紘一宇とか國体護持とかがその例
皇国史観はどのようにも解釈可能な天皇を空理空論の中心に据えるんだから、空理空論の二乗だ(藁
560日本@名無史さん:02/01/27 23:27
アプール
561日本@名無史さん:02/01/27 23:28
ミイラくん
562日本@名無史さん:02/01/27 23:33
孫悟飯
563日本@名無史さん:02/01/27 23:34
男狼
564日本@名無史さん:02/01/27 23:37
シンバル       
565日本@名無史さん:02/01/27 23:39
ラディッツ 
566日本@名無史さん:02/01/27 23:41
>>559
天皇なんて旗なんだから、それでいいんだよ。
自由意思を持たれたら、それこそ問題でしょ。
567日本@名無史さん:02/01/28 00:07
age
568日本@名無史さん:02/01/28 00:12
アズマは秀吉が好きなのかな?
彼のほうが遥かに、地方分権派だよ。
中央による締付けも少ないしね。
569日本@名無史さん:02/01/28 00:54
age

570日本@名無史さん:02/01/28 03:04
牛魔王
571日本@名無史さん:02/01/28 03:05
バビディ
572日本@名無史さん:02/01/28 06:38
>566
人間の自由意志を奪って当然というファシスト発見!
天皇だって人間ですよ
573アズマちゃん:02/01/28 06:49
>>566
「安定」「不安定」というのが論点の1つになっていることからして、
近江人氏が言う「空理空論」とは、天皇制の不安定性を指摘したものじゃないのかな。

おれは、水戸学がある限り、ウヨは「象徴天皇制」すら揺さぶろうとするので、
「天皇制」はどうにも不安定だってことを述べたが、この主張とリンクするのでは?
574日本@名無史さん:02/01/28 19:48
皇国史観撲滅あげ
575日本@名無史さん:02/01/28 19:56
武士道を語れば当然水戸学に話がいくのは必定。

>>ウヨは「象徴天皇制」すら揺さぶろうとするので…
アズマ=サヨを認めたことになるよ。まあ良いけど。
毎日心配で、心配で眠れない程心配なアズマさん。
心配せずとも、水戸学なんて、今の日教組は教えていません。
ご安心を。(藁)
576日本@名無史さん:02/01/28 19:59
薩長史観反対。
皇国史観は、日本国ですから当然です。
アズマ=共産史観は日本には不用です。
577日本@名無史さん:02/01/28 20:07
>>572
税金で養われているのに、我侭は許されない。
軍人は決死の命令を受ける事も有るのだから、
同じく税金でやしなわれる天皇に人権など要らない。
578日本@名無史さん:02/01/28 20:35
薩長史観反対。
皇国史観は、薩長礼賛に繋がるから無用です。
アズマ=東国英雄史観は21世紀の日本を席巻するでしょう。
579西国のアズマ帰依者:02/01/28 21:44
天皇は東国の敵。
天皇は故郷の半島にお帰りいただいて、
東国の自治を達成することが我々の望み
580日本@名無史さん:02/01/28 21:53
>>577
日本国民の象徴は天皇であります。
日本国に日本国籍をもって生きるのなら、日本国の主に税を納めるべきです。
>>578
世界各国、歴史と言うものは皇国史観と同類で、王国、帝国など政治支配者史観と、
時の権力者を中心として支援してきた文化、宗教を、その国の歴史の史観とするのが常です。

アズマに歴史書があるなら、アズマ史観で勝手に編纂するが良い。
但し、一般的にそれは、郷土史の分類に分けられると思ってください。

>皇国史観は、薩長礼賛に繋がる。
578の頭脳内のみで成り立っている事と推察します。全く理解できません。


>21世紀の日本を席巻するでしょう
郷土史が、日本を席巻することなど、絶対有得ないと思いますが。
581日本@名無史さん:02/01/28 22:00
ザーボン
582日本@名無史さん:02/01/28 22:01
ドドリア  
583日本@名無史さん:02/01/28 22:04
青森県人ですが、自称尊皇派です。
584日本@名無史さん:02/01/28 22:24
アキヒトが、カミングアウト
やはり天皇家は、チョン
585日本@名無史さん:02/01/28 22:26
↑ 「ゆかり発言」のことね(w
586日本@名無史さん:02/01/28 22:27
アキヒトは朝鮮に帰れ
587日本@名無史さん:02/01/28 22:32
日本は、天皇を中心にした「チョン」の国
588日本@名無史さん:02/01/28 22:33

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろ天皇は
/|         /\   \__________
589日本@名無史さん:02/01/28 22:43
朝に帰る必要はないが、百済再興
590日本@名無史さん:02/01/28 22:51
チャパ王
591日本@名無史さん:02/01/28 22:55
グルド
592日本@名無史さん:02/01/28 22:57
サイバイマン
593日本@名無史さん:02/01/28 23:00
鶴仙人    
594日本@名無史さん:02/01/28 23:01
俺も秋田出身ですが、皇国史観を煽るアズマなんて
左翼の狂言としか思えないのですね。
595反皇国の近江人:02/01/28 23:21

>>566
>天皇なんて旗なんだから、それでいいんだよ。
>自由意思を持たれたら、それこそ問題でしょ。

>>572
>人間の自由意志を奪って当然というファシスト発見!
>天皇だって人間ですよ

これを見たら氏子さんの言う通り、アズマの方が勤王だな。
薩長ヲタは天皇から自由意志を奪って平然としていられるらしい。
何人も奴隷的拘束を受けない、その例外に天皇を置いて平気でいられるヤツのどこが勤王だ?
その点アズマはそんな人間性に反することはできないなー。
天皇が天皇である限りその基本的人権を無視されて自由意思さえ持てないなら天皇のためにも天皇制は廃止しなきゃ。
596日本@名無史さん:02/01/28 23:24
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろアズマは
/|         /\   \__________

597日本@名無史さん:02/01/28 23:25
>>580
平安期以後、東国には京都天皇制からの自立を求めて来た輝かしい歴史がある。
我々アズマは、その東国国家とそれに付属する精神文化を中心とする歴史を、
我々の訴える地域ナショナリズムの基盤に据えることを求めている。
その障害となるヤマト中心史観、即ち皇国史観の撲滅の為に、
我々はこのスレで、皇国史観の自虐性を東国人に訴えている。

明治維新によって成立した近代天皇制の主体勢力であった薩長は、
皇国史観の一環である王政復古史観で自らの権力奪取を正当化した。
明治以後、靖国神社のような舞台装置を利用して、
皇国史観が薩長礼賛の道具に使われて来たことは明白であろう。

アズマ史観は、我々の訴える東国国家への愛国心を涵養する歴史観
として、多くの東国人の共感を得ることであろう。
598http://nara.cool.ne.jp/mituto:02/01/28 23:26
3月24日〜27日に立命館大学BKCに田中洸人氏が来ます。
http://210.172.69.179/jps_search_02au
http://nara.cool.ne.jp/mituto
599日本@名無史さん:02/01/28 23:35
>青森県人ですが、自称尊皇派です。

ヤマト王権に蝦夷として蔑視されても、
あくまでもヤマト王権にこびへつらうの?

>俺も秋田出身ですが、皇国史観を煽るアズマなんて
>左翼の狂言としか思えないのですね。

アズマこそ東国における真の保守である。
その証拠にアズマが最も東国の歴史を築いた先人を敬っているではないか。

秋田は、佐竹藩士平田篤胤のような電波国学者を輩出した土地柄だから、
東国における真の愛国者であるアズマへの共感がないのはやむを得ないのかもしれないが。
600日本@名無史さん:02/01/28 23:37

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろ天皇は
/|         /\   \__________
601日本@名無史さん:02/01/28 23:39
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろアズマは
/|         /\   \__________
602日本@名無史さん:02/01/28 23:46
>>595
天皇はあくまで国を動かす道具に過ぎないのだから、自由意思を与えてどうする。
アズマは君主制が望みなのか?少なくとも俺は反対だ。
天皇には人権など無い。
603日本@名無史さん:02/01/29 00:00
天皇機関説が理解できないアズマは、昭和の軍部と同じという事ですな。
そういや、昭和の軍部には東国人が多く混じっていたし、
おかしい事でもないか。
604日本@名無史さん:02/01/29 00:02
シュウ
605日本@名無史さん:02/01/29 00:45
いっそのことさ、仲直りの意味をこめてこれからは
東日本人を「束」、西日本人を「酉」と呼ぶことにしようよ。
606日本@名無史さん:02/01/29 01:04
おもしろい。「酉」はトリと読めば西の意味もあるし。
でも「束」はタバ? ツカ? ソク?
607日本@名無史さん:02/01/29 01:05
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろアズマは
/|         /\   \__________

608三州尊皇家:02/01/29 01:14
>>602
俺はアズマは嫌いだが、お上の伝統と歴史を解することなく
専ら近代国家のみを褒め称える意見もどうかと思うな。
アズマはそれなりにお上の歴史と伝統を理解している節が
あるが、あなたにはそれに対する理解が全く見られない。
609三州尊皇家:02/01/29 01:19
>>583
地域性を越えて同じ日本人としての繋がりを感じますね。
天皇とは列島における地域性を越えて我々を古代日本と
繋ぐひとつの架け橋であると思います。
610日本@名無史さん:02/01/29 04:03
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ ☠ฺ      |
 |______________|
.    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

慎み深く勇気あまねきアズマが先祖の御名において、
アズマは正しい!
アズマは戦う!
天神地祇よ御照覧あれ!



611日本@名無史さん:02/01/29 07:03
天皇の自由意志って
なんか話の前提が交錯していてよくわからん方向に行っているようだが、

天皇自身の人権が抑圧されているという同情が、
天皇機関説の否定になるなんてな飛躍したことを言われても困るよ。

それから、ウヨだサヨだという意味のないカテゴリーに入れたがっているようだが、
これもアホらし。
612日本@名無史さん:02/01/29 07:05
>天皇には人権など無い。
薩長ヲタの口にする“尊皇”の底が見えた。
ところで天皇機関説と真向から対立する皇国史観はドキュソということに全員賛成かな?
613日本@名無史さん:02/01/29 07:19
皇国史観はなんだかんだと力を保っているからね。
純然たる右翼系だけではなく、神社系、コヴァ系、かつての平泉学派に連なる連中とか。
614日本@名無史さん:02/01/29 07:46
天皇は旗。自由意志など持ったら困る。天皇親政など言語同断。皇国史観逝ってヨシ。
615日本@名無史さん:02/01/29 07:49
だから自由意志を持たない天皇が自らの意思で政治をするのが天皇親政なんだよ。
皇国史観の意味も知らないで批判しても無駄だよ。
616日本@名無史さん:02/01/29 09:14
>>615
あんたの話では、天皇の「皇祖皇宗との一体化」の程度が、
明治天皇と昭和天皇とではかなり違っていたという点が無視されてしまってるよ。

こうやって恣意的にどうにでも「本質」を決められるのが皇国史観の本質(藁
617日本@名無史さん:02/01/29 09:20
わかりやすく言うと、
皇国史観による「自由意志を持たない(皇祖皇宗と一体化した)天皇」という建前は、
昭和天皇の時に強化されたということ。
皇国史観自体が、現実には適合しない空論なので、
建前はともかく水面下では逐一手を加えなければならなかったということだよ(藁
618日本@名無史さん:02/01/29 12:19
マイ
619日本@名無史さん:02/01/29 12:21
人造人間8号
620日本@名無史さん:02/01/29 12:22
ランファン
621日本@名無史さん:02/01/29 12:25
プイプイ
622日本@名無史さん:02/01/29 15:28
     
623日本@名無史さん:02/01/29 15:55
          ◯                  _______
         //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
         // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
        // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
        // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
       //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
       //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
      //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
      //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
     //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
     //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
    //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
    //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
   // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
   //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
  //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
 //

624日本@名無史さん:02/01/29 17:07
陛下も、自由意思はお持ちです。
公の場ではそう言うわけには逝かないでしょう。
それは、総理、官僚とて同じ事。
東北人の俺は、天皇制を取り敢えず支持する。
出来ればもっと憲法で、君主制を明確にして貰いたいね。
625日本@名無史さん:02/01/29 17:26
魔人ブウ
626日本@名無史さん:02/01/29 17:27
バクテリアン
627日本@名無史さん:02/01/29 17:28
最長老
628日本@名無史さん:02/01/29 17:39
クリリン 
629日本@名無史さん:02/01/29 17:41
>>608
別に近代国家だけの問題ではない。
天皇はあくまで旗に過ぎない。
というより、旗としてしか存在価値など無い。
旗が自らの意思で動いては、組織としての対応が出来なくなる。
意思があっても、それを表に出す事は許されない事だ。
630猿飛び:02/01/29 17:52
天皇の皇統紀に記載された事実に基いて語られた(ゆかり)とは,いかに
判断すべきか。また生前の昭和天皇が宮中晩餐会におかれまして、韓国の全
大統領に,我皇統には貴国との間に密接な関係が存在すると申された事で
我われはこの事実を認めるべきか、、、、、、
諸先輩の多くの意見をおききしたい?
631日本@名無史さん:02/01/29 20:03
明治の天皇制国家は天皇親政の国家体制だったんじゃないのかよ。
その証拠に昭和天皇ヒロヒトは最高権力者として太平洋戦争を指導した。
632三州尊皇家:02/01/29 20:23
天皇親政とか言っているが天皇不執政こそが基本的な
皇室の伝統であることをキミ達は知らないのかね?

>629
キミはそのような伝統があることを踏まえて天皇が
旗だとか言っているのだろうか?
旗だ旗だというのなら、日の丸だけでけっこうではないか?
キミは人の間に受け継がれる精神の伝統だとか魂だとかいう
のを認めないのかね?

>631
明治国家が天皇親政の国家体制だったなんて意見は
お話しにならないほど幼稚な意見。
もう一度帝国憲法の成立の経緯と条文についてよく
勉強してください。
633日本@名無史さん:02/01/29 20:33
ゴテンクス
634日本@名無史さん:02/01/29 20:39
ジース
635日本@名無史さん:02/01/29 20:40
バータ 
636日本@名無史さん:02/01/29 20:52
>>632
日の丸の無い時代だからこそ必要なの。
今は別に要らないなあ。
世界でも珍しい皇室だから残した方がいいとは思うが、
今の所は要らないな。天皇はさらに要らない。
637日本@名無史さん:02/01/29 21:02
要る要らないとか、外人とか非日本人には関係無い話です。
日本国の尊い流れや伝統を大切にするのが、日本国民です。
民族、国家の心の拠り所を必要としない方は、他にも国家が幾らでもありますから、
別に無理してまで日本に居ることはないですよ。
貴き伝統を守りつつ、幾らでも新しい試みは日本では可能ですけどね。
638日本@名無史さん:02/01/29 21:07
なんだファシストか。。。
639日本@名無史さん:02/01/29 21:09
ファシスト=日本国民?
>>638は、在日何年目ですか?
640日本@名無史さん:02/01/29 21:14
>>637
皇室を大切にする者だけが日本国民って言いたいんだろ。
なら江戸幕府はどうなんだ?
641日本@名無史さん:02/01/29 21:22
>要る要らないとか、外人とか非日本人には関係無い話です。
>日本国の尊い流れや伝統を大切にするのが、日本国民です。
少なくとも江戸幕府にとって皇室は不要なものだったし、
明治維新も日本の伝統の多くを破壊した。
これらの人々は在日ですか?ねー電波さん答えてよ。
642日本@名無史さん:02/01/29 21:24
>少なくとも江戸幕府にとって皇室は不要なものだったし、

そうでもないよ。
643日本@名無史さん:02/01/29 21:52
637がファシストと言っている時点で意味不明です。

江戸幕府が朝廷の秩序を正した点は評価できるね。
公家、武家のバランスを理性的に保てたから平和が続いたんだよ。
その立役者が、御三家水戸藩でしょう。
644日本@名無史さん:02/01/29 21:56
>>641
朝廷復活論なら、俺も話に乗るぜ。
その目的の為の薩長批判なら理解する。

どっちにしろ、天皇家が大切なのは同じなんだがな。
645アズマちゃん:02/01/29 21:59
明治国家も大変だよね。
皇国史観を建前にしていたので、
天皇を絶対視しながら(明治憲法第1条)
天皇の権限を憲法で拘束(第4条)。

矛盾してるっつーの(藁
646日本@名無史さん:02/01/29 22:04
ということは皇室を敬うことが日本の伝統ではなく
皇室の権威を利用する事の方がむしろ伝統的なんだな。ふむふむ。
647日本@名無史さん:02/01/29 22:07
>>646
そのとうり。
天皇はただの旗。
648日本@名無史さん:02/01/29 22:08
安定をもたらしていた大政委任論をわざわざ潰して、
空論の皇国史観を宣揚したのは水戸じゃん。
649日本@名無史さん:02/01/29 22:18
太政官制度、内閣制度ーことに行政者としての総理大臣
天皇親政を謳いながら、なんでこんなものが湧いてくるわけ?
明治政府のダブスタもいいところだな。
650日本@名無史さん:02/01/29 22:20
>>649
天皇は旗だから。
651日本@名無史さん:02/01/29 22:22
近所に駒沢女子大があるが、部巣ばっか。萎え萎え。
だらしないし、禁煙ゾーンでタバコぷかぷかだし、化粧濃いし。
ああいう大学の学生でも食欲が湧く人いるのかな。
652日本@名無史さん:02/01/29 22:30
こんな仮説はどうかね?

皇国史観の建前と、現実の政治機構の乖離

不安定性

文句を言う人々を過度に取り締まる動きが発生
653ぁゃιぃアズマ人:02/01/29 22:34
関係ないが、大橋巨泉が議員辞職らしいな。
まあ、ツルネン・マルティンさんが繰上げ当選になるからめでたしめでたし(藁
南蛮人のツルネン・マルティンさんには注目だな(藁藁
654日本@名無史さん:02/01/29 22:40
クイズダービー世代ですか?
655日本@名無史さん:02/01/29 22:43
日本史板の異色、変人さん集まれスレッドってこれか。(藁)
誰もアホらしくて削除依頼すらしない。カラスの死骸のようなものか。
まあ、左翼が過去ネタを舐めまわっているのは、実証されたな。
さすが未来のないブサヨクじゃ。
プロバガンダなら政治思想板にこいや。暇なときは遊んでやるよ。
656ぁゃιぃアズマ人:02/01/29 22:44
>>652

 というか、皇国史観派の薩長は、道理ではなく、
権力と軍事力で日本を占領しただけだから、
理念とか、道理なんてまじめに考えていなかったんだよ
 西洋の制度を猿真似して「国民国家」を作ってみたものの、
「国民国家」の背後にあってそれを拘束している、
キスト教を背景にした、権力をも拘束する「伝統」「道理」
という原理・原則の必要性を最後まで理解できなかったのさ。
 原理とか、原則というものを想定するから、権力の横暴やら、
社会の暴走というものを食い止めることができる。軍事力に
まかせて日本を支配した薩長には、最後までここのところが、
わからず、「天皇」と「国家」さえ、絶対視することを民衆に
洗脳すればそれで足りると思ったのさ。
 誰も主人でない奴隷王朝の奴隷が、まともな政治なんて
できるわけないのにな(藁
657日本@名無史さん:02/01/29 22:45
>>655
またまた誰かさんが妙なこと言ってやがる(藁
658ぁゃιぃアズマ人:02/01/29 22:48
>>655

 あの〜、このスレ政治思想板が発祥の地なんだけど。
それを知らないお前は、政治思想板の住人ではないな(藁
 それに俺達は、伝統主義者、復古主義者だから、
未来がないなんてあたりまえ。未来とか、進歩がいいなんて
それこそ、科学万能、進歩主義におかされたサヨクだろさ(藁
659日本@名無史さん:02/01/29 22:50
左翼(反天皇)の政権・時代の歴史が全く無い。

日本史=天皇を中心とした歴史に苛立ち

気持ちの逝き場所が無い。

糞スレをたてる。

天皇を少しでも賛美すれば煽る。でも表面は薩長攻撃。

無ければ普通のスレで、一応ケチを付ける。これも薩長攻撃から。
660日本@名無史さん:02/01/29 22:52
>>659
おいおい、歴史の話で切り替えせよ、もしできるならな(藁
661ぁゃιぃアズマ人:02/01/29 22:53
>>659

 しつれいな。このスレッドの隠された意味をわかってないな(藁
まあ、それがわかれば >>659 のような厨房カキコはしなんだろうが(藁
662日本@名無史さん:02/01/29 22:53
ぁゃιぃアズマ人 =腐れ左翼
が日本史板に何の様かな?


663日本@名無史さん:02/01/29 22:56
そういえば、今出ている『諸君』で、
宮本常一が好意的に紹介されていたな。
ようやく『諸君』も、保守本流である我等アズマに追いついてきたようだ(藁
664日本@名無史さん:02/01/29 22:56
>日本史=天皇を中心とした歴史に苛立ち
これ、事実じゃないね。
665日本@名無史さん:02/01/29 22:57
660
そんなにマズイ事書いたっけ?ねえブサヨクさんや。
666日本@名無史さん:02/01/29 22:58
なんだ>>664
皇国史観マンセーかよ。
667日本@名無史さん:02/01/29 23:01
>>664
皇国史観で評価されているのは、
聖徳太子、大化の改新、後醍醐天皇、明治以後だけ。
これでなぜ、日本史が天皇を中心にしていたことになるのかね。
668日本@名無史さん:02/01/29 23:02
>>666
いや、「日本史=天皇を中心とした歴史」が事実じゃないと言っただけ。
669日本@名無史さん:02/01/29 23:03
基本は権力者史観だね。朝廷に官位を授かりながら。
670日本@名無史さん:02/01/29 23:03
>>665
おいおい新井君よ、手を変え品を変え、大変だね。
今度は「政治思想板に来い」だって(藁
671日本@名無史さん:02/01/29 23:06
新井って俺か?
おいおい、俺は生まれも育ちも宇都宮。アズマとも関係無いよ。
672ぁゃιぃアズマ人:02/01/29 23:08
 平泉澄は、「豚に歴史がありますか?」と言ったとか言わないとか
そこで、私はこう言いたい!「傀儡に歴史はありますか?」と(藁

 芸能者としての「傀儡師」には、誇り高い歴史があろう。政治の場で
「傀儡」を操った政治傀儡師にも権力者として政治史があろう。
 しかし、常に「傀儡」として寓され、仕事と言えば、幼い時から後宮の
女御更衣の慰みものになって、子孫を残すことだけの精子製造機
の「傀儡」に歴史なんてあるのかと俺は言いたい(藁

「傀儡に歴史はありますか?」
673諏訪大社の氏子:02/01/29 23:08

>>595

そうですね。國体護持なんてほざいてる連中は実は自分の主観を合理化したいだけなんですよ。

天皇は生身の人間ですから主観を持っている。ウヨクソはその天皇の主観を勝手に自分の主観で推測し、客観的な説明も論理的な思考も抜きに「天皇は自分と同意見であるはずだ」と決めつける。

まさに主観の二乗、空理空論の二乗というところですね。天皇が自由意志を持っていたら、自分の主観を天皇の主観と言い包める虚妄が通用しなくなるんで、それが困るんでしょう。

その上でウヨクソ自身の主観でしかない妄想の「大御心」を一般人にも押し付けようとし、それが受け入れられなければテロ。

ウヨクソは尊皇でも何でもない。天皇を自分の妄想の道具に使っているだけ。天皇の人権だの天皇の自由意志だのを平気で無視できるのはそのせい。
674日本@名無史さん:02/01/29 23:09
ほおほお。
文体もレスのスタイルも、全く新井そのままだがね。
その誤魔化し方、頭の悪さも新井そのもの(わら
675日本@名無史さん:02/01/29 23:10
尊皇アズマはとは俺の事。
薩長の歴史的考察において、判断の過ちを研究する分にはお構いなし。
ただ、日本人として、差別や反天皇が許せないだけさ。
日本史板で遣り合う事でもないがな。
676日本@名無史さん:02/01/29 23:12
傀儡に歴史があるのなら、満州国の歴史は
愛新覚羅家の歴史になってしまいますわな(藁
677日本@名無史さん:02/01/29 23:13
ブサヨも天皇の国を潰して、本懐を遂げるのが目的。
そういうお前等も、天皇陛下を有る意味、利用しているさ。
何が一番、ウヨにもサヨにも利用されないイイ方法はとはなにか。
ズバリ第3者アメリカが提案した今の天皇制だよ。
これがある限り、ウヨもサヨも一環の終わり。
678日本@名無史さん:02/01/29 23:15
>>676
満州国が続けば、その国ではそうなっているでしょうな。
679日本@名無史さん:02/01/29 23:15
>>677
かなり興奮してますな(藁
680日本@名無史さん:02/01/29 23:17
>>678
開き直ったな(藁
681日本@名無史さん:02/01/29 23:19
>>677
アメリカがもたらした体制を是認するのも、おめーらが言うサヨだろ。
682日本@名無史さん:02/01/29 23:24
ピッコロ
683反皇国の近江人:02/01/29 23:25

>>602-603
君主制は嫌いか?だったら今の立憲君主制は廃止して共和制にしよう。

>>611
天皇機関説でさえ天皇の人権の否定を前提としているなら天皇制そのものを廃止するしかないだろ。

>>616-617, 656, 673
一方で天皇親政を國体のあるべき姿としながら、もう一方で天皇に自由意志はいらないと言い、天皇を旗扱いするは、普通は矛盾というのだがな。

ウヨクソは自分の妄想を天皇に仮託して、その天皇を神と呼び、絶対視したいのだから、この矛盾こそ天皇の本質的機能だろう。天皇はウヨクソのバモイドオキ神というわけだ(藁

俺は天皇に刃物を持たせても危ないとは思わないが、ウヨクソ(既知害)に刃物(天皇制)を持たせたら絶対危ないぞ。ウヨクソ閉じ込めるか刃物を取り上げるか二つに一つだな。
684日本@名無史さん:02/01/29 23:25
ホワイト将軍
685日本@名無史さん:02/01/29 23:26
ウーロン
686日本@名無史さん:02/01/29 23:27
透明人間スケさん
687ぁゃιぃアズマ人:02/01/29 23:30
>>683

 と言うか、「天皇はパペット」と言うのがウヨクの言う「國体の真髄」なんだろ。
天皇親政なんて、「傀儡」の御主人様に対する反乱だよなあ(藁
688日本@名無史さん:02/01/29 23:30
ミスターポポ
689日本@名無史さん:02/01/29 23:32
メタリック軍曹
690ぁゃιぃアズマ人:02/01/29 23:32
つまり、天皇なんて「イッコクドウ」の人形みたいなものなんだよ。
ウヨクソのみなさんは、「イッコクドウ」さんのように人形を操って、
みなの注目を浴びたいんだよな(藁
691日本@名無史さん:02/01/29 23:33
デンデ
692日本@名無史さん:02/01/29 23:37
人造人間18号
693日本@名無史さん:02/01/29 23:38
ナッパ
694ぁゃιぃアズマ人:02/01/29 23:38
 傀儡は、人間と違って意思がないから自分が馬鹿でも制御可能だし。
思想やら、主義みたいに、低脳だと理解できないこともないし。
傀儡は、いいよな。いかようにも妄想できて、自分の意のままに
妄想を押し付け、操ることも自由自在。
 低脳なバカが、権力を握るには、話し合いや、イデオロギーなんて論外。
ただ、いのままになる「傀儡」が必要と言うことだろう。つまり、低脳の
バカにとって、いかようにでも妄想を押し付け、制御可能なお人形さんの
「傀儡」が、歴史上必要不可欠なんだろ(藁
695日本@名無史さん:02/01/29 23:43
孫悟空
696日本@名無史さん:02/01/29 23:48
天皇に自由意志が不要なら、天皇を木に刻んでも金で鋳ても天皇の職は勤まるよね。
その方が飯代罹らなくて安上がりだし、そうしようよ。
697日本@名無史さん:02/01/29 23:48
690
あふぉか、なんでやねん?
これも素晴らしい妄想。
>>683も痛すぎて、痛すぎて。
洗脳は怖いっす。哀れっす。

戦前の亡霊が憑いていると判明。今は2002年。
698日本@名無史さん:02/01/29 23:49
チチ
699日本@名無史さん:02/01/29 23:50
挙国一致の神国日本を実現する為,上は天子から下々の民百姓に至るまで各々が一層努力すべし!
700日本@名無史さん:02/01/29 23:50
レッド総帥
701日本@名無史さん:02/01/29 23:52
2002年になっても699みたいなことを言い続けてるし・・
702日本@名無史さん:02/01/29 23:57
マイティマスク

703日本@名無史さん:02/01/30 00:10
ブリーフ博士
704日本@名無史さん:02/01/30 00:12
699は701のお芝居でしょ。
705日本@名無史さん:02/01/30 00:19
違うよ、バカ
706日本@名無史さん:02/01/30 00:24
山口県土、鹿児島県土は日本に不要なので、それぞれ喜多と三波に売り渡しましょう。
707日本@名無史さん:02/01/30 00:40
706
あ、総連関係者みっけ!
708日本@名無史さん:02/01/30 00:50
天皇制なんて東国人には関係無い話です。
東国の先人が築いて来た尊い歴史の流れや伝統を大切にするのが、アズマ至上主義者です。
アズマ民族、東国国家などの心の拠り所を必要としない方は、西国がありますから、
別に無理してまで東国に居ることはないですよ。
貴き伝統を守りつつ、幾らでも新しい試みは東国では可能ですけどね。
709日本@名無史さん:02/01/30 00:52
707も総連関係者です
710日本@名無史さん:02/01/30 01:02
>>673
複数のレスを同一人物と見るから、
そんなおかしな事になるんだよ。
これだからアズマは頭がおかしいんだよ。

天皇には意思があってはならないと、旗扱いは何ら矛盾しない。
また権威は皆が認めるからあるからであり、それその物に宿っている物ではない。
あくまで妄想の産物だ。いや信じる物というものはすべて妄想の産物だ。
ただ利用価値があるので、利用しているに過ぎない。

ついでに刃物を持った基地害は東国人だな。
利用すべき物と信じる物を重ねたアホな東国人達だ。
思想中心の人間ほど基地害はいない。

>>ぁゃιぃアズマ人

何を今更分かりきった事を、言っているんだ。
今頃そんな事に気づくとはアホかお前は。勉強が足らんぞ。
天皇は人形だよ。権威が宿れば本物の人形でも良い。
むしろその方がいいかな、玉璽とおなじだ。

つまりアホな側近(東国人)に奪われないようにしないといけないって事だ、
日本はまた破滅してしまうからな。
711日本@名無史さん:02/01/30 01:04
尊皇攘夷は常陸の根本思想です。
常陸の先人が築いて来た尊い精神の流れや伝統を大切にするのが、神国至上主義者です。
神国日本、万邦無比などの心の拠り所を必要としない方は、ラーゲリがありますから、
別に無理してまで日本に居ることはないですよ。
貴き伝統を守りつつ、幾らでも新しい試みは常陸では可能ですけどね。


712日本@名無史さん:02/01/30 01:09
>利用すべき物と信じる物を重ねたアホな東国人達だ。
何をさしてるのかさっぱり分らんが。
岩倉具視、大久保利通らが自分達が利用していた天皇を国民に信じ込ませたんだろ。
713日本@名無史さん:02/01/30 01:10
>>711
ようするに天皇と文鮮明と同列で語りたいわけだ。
714日本@名無史さん:02/01/30 01:12
>>712
国民には信じさせないと意味がないが、トップが信じてどうするんだよ。
昭和の軍部がお前の理想か?
715日本@名無史さん:02/01/30 01:13
東国の天皇制からの自立は、相模武蔵の地に宿る土着思想です。
相武の先人が築いて来た尊い精神の流れや伝統を大切にするのが、
坂東武者の流れを汲むアズマ至上主義者です。
鎌倉武士の道理、一所懸命などを心の拠り所を必要としない方は、
網走番外地がありますから、
別に無理してまで相武の地に居ることはないですよ。
貴き伝統を守りつつ天皇制を排除するのは相武では可能ですけどね。
716日本@名無史さん:02/01/30 01:15
岩倉具視、大久保利通らが自分達が利用していた天皇を国民に信じ込ませたんだろ。
なら、その後出した軍人達が天皇を盲信することになるのは当然の流れであり
信じ込ませた先人に責任が有る。
お前の言ってる事は責任て転嫁に過ぎないわけだな。
717日本@名無史さん:02/01/30 01:43
>>716
信じてしまったからと言って、賠償請求か?
アホかお前は。
それこそ責任転換だ。

冷静な判断力が要る政治家が宗教に嵌ってどうする。
そんな奴などが権力を握ったのが間違い。
これだから首に縄をかけとかないといけないんだよ。

それにな制度が合わない時は変えるものだ、これだから創造性が乏しい東国人は駄目だな。
真面目な、がり勉タイプ国を滅ぼすんだよ。
718日本@名無史さん:02/01/30 01:53
責任?
そんなもん無いでしょう。何の責任やら(藁)>>716は朝鮮半島の方?
信じるも込ませるもアンタ、日本を君臨されているのは、天皇陛下ですよ。
幕藩体制から、西洋の帝政を導入して、鎌倉以前の王政復古をしたんですから、
当然は当然。でも責任って何だ?
朝鮮併合の事ですか?
719日本@名無史さん:02/01/30 01:57
>>717
賠償請求?責任転嫁????? は?
反論にもなってない被害妄想レスを返されてもレスのしようが無いな。
それに、戦前の政治家達が嵌った宗教って何?
間違っても天皇崇拝や神社神道のことではないよな?
ちなみに俺は東国人ではない
反皇国史観=東国人という発想も想像力が貧困だと思うがな。


720日本@名無史さん:02/01/30 02:00
>>717
おい、お前の言うアホ>>718が来たぞ(w
721日本@名無史さん:02/01/30 02:05
責任!と叫ぶのが大好きな方々って…
痛いかったね。(藁)
722日本@名無史さん:02/01/30 02:05
明治時代になって岩倉具視、大久保利通らは急速に天皇制を強めていく。
明治天皇は全国を「巡幸」し、民衆の前で、元藩主を自分にひざまづかせ、
「雲の上の人と思っていた、見たこともない俺達の殿様より、もっと偉い人が
いる」と思わせ、神格化し、「教育」での徹底が始まる。自分達が「雲の上の
人と思っていた殿様より、もっと上の人」、天にいる存在、「現人神」としての天皇が確立する。
意図的に作られた「神話」をごちゃ混ぜにして、「歴史書」が作られたのだろう。
神話の主人公は、みんな、天皇の先祖 ?だ。 それも、天皇を、「神」にする為だ。
「日本の歴史」の教科書は、天皇と結びつけた「神話」から始まっていた。
明治時代になってから創作され、追加された「日本の歴史」、「天皇史」、「皇室史」もあるだろう。
国民には「神国」意識を植え付け、他国、他民族に対して、「優越感」を待たせ、
侵略戦争を正当化し、数々の残虐な行為をしても、罪悪感を感じない基礎にしたのだろう。
723日本@名無史さん:02/01/30 02:07
我が国の一万年にも及ぶ神神習合や神仏習合といった神信仰に大きな転機を与えたのが、
明治になって出された神仏判然令’神仏分離令)でした。日本列島には無数の神々が
地域地域にうごめいていたのを、無理矢理、古事記や日本書紀に出てくる神々の名を
与えたことにより、庶民生活に息づいたリアリスティックな感覚を失わせることになったのです。
こうした神社の国家管理の過程で、神社神道が宗教ではなく、国家の道徳であるという解釈が取られたのでした。
724日本@名無史さん:02/01/30 02:11
明治政府は挙国一致の国体を形成する為の手段として天皇を利用した。
725日本@名無史さん:02/01/30 02:12
>「日本の歴史」の教科書は、天皇と結びつけた「神話」から始まっていた。
それがどうしたの?、全く問題無いんですけど。

戦争は正義と正義の戦いですが、それが何か?
戦争には残虐な部分は付き物ですが、それが何か?
726日本@名無史さん:02/01/30 02:17
>戦争は正義と正義の戦いですが、それが何か?
うへへへへへ、面白すぎだ!!げららららららららッ
727日本@名無史さん:02/01/30 02:18
>戦争は正義と正義の戦いですが、それが何か?
>戦争には残虐な部分は付き物ですが、それが何か?
ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
728日本@名無史さん:02/01/30 02:19
>戦争は正義と正義の戦いですが、それが何か?
凄い、凄いよ!!意表つき過ぎ!!面白いよ!!
729日本@名無史さん:02/01/30 02:20
日本は挙国一致の体制が必要だという考えが当時の日本人の間に根底としてあった。
730日本@名無史さん:02/01/30 02:23
>>725
なんの漫画からの抜粋なの?ガンダム?
731日本@名無史さん:02/01/30 02:38
724
それだけ、求心力が天皇にあるってことだな。
いまでも、右翼や左翼を抑えている。
それはとてもありがたい存在です。
問題はそれを利用して、日本を混乱に導く右翼、左翼にあるのは必定。
732日本@名無史さん:02/01/30 02:41
天皇は、日本国民の象徴です。
733日本@名無史さん:02/01/30 02:45
>>732
うむ、現在や天皇は「象徴」に過ぎない。主権在民、国民主権。此の世は「天皇の代」では決してないのだ。
734日本@名無史さん:02/01/30 03:05
天皇の代=日本国民の代だよ。
国民主権は近代に手に入れた尊い権利。
その中で自由に暮らせる我々日本人の平和の象徴である。
735日本@名無史さん:02/01/30 03:18
戦前は天皇主権で天皇支配の対象国民は臣民だった。
現在では天皇の地位は、主権の存する国民の総意に基く
従って、国民の総意が天皇制に反対ということになれば、憲法を改正
することによって、天皇制を廃止しすることも可能。
現代は「天皇の代」では決してないよ。
736日本@名無史さん:02/01/30 03:40
それだけでなく、逆に国民の総意が今の天皇制では不都合で、
新しい解釈を組みこむ事もありうる。
平和に関してのみ絶対権限を持った、完全2重構造でも良いではないか。
20世紀型の思考では進歩は無く、廃墟しか生まれない。
素晴らしい歴史を持つ日本を、今ある天皇制を見直し、生かすことで、
もっと素晴らしい国家を目指す事も可能であると言いたい。
それゆえに、今まで以上に日本国民の象徴であり、平和の象徴で
あり続けてもらわねば成らない。
悪い方へ利用してはならない。国民がより幸せで平和なら、
その幸せな国民の代=天皇の代である事が、象徴天皇の真髄である。
737日本@名無史さん:02/01/30 05:06
偉大なる盗賊の首領 熊坂長庵同志が創建された
栄えある革命的伝統を大切に継承するのが
石川五右衛門至上主義者です。
ゆすり おどし たかりを心のより所として
別に無理して千里を走る必要はないのです。
尊き伝統を守りつつ幾らでも ゆすり おどし たかり
の実現が可能ですから。
738日本@名無史さん:02/01/30 06:27
>国民には信じさせないと意味がないが、トップが信じてどうするんだよ。
次世代のトップは必然的に国民の中から輩出します。
だから次世代のトップが信じてしまうのも必然です。
つまり天皇は一世代しか利用できない。
二世代目の暴走は誰にでも予想できる。
さあ、どうしましょう
739日本@名無史さん:02/01/30 06:30
>>734
>天皇の代=日本国民の代だよ。
>国民主権は近代に手に入れた尊い権利。

嘘を書くなよ。
「天皇の代」と「日本国民の代」をイコールで結びやがって。
両者は対立する存在だろが。
だいたい国民主権になったのは近代(明治)ではなく戦後だぞ。
明治憲法は天皇主権、戦後の日本国憲法は国民主権だよな。
つまり戦前は「天皇の代」で、戦後は「日本国民の代」だろが。
それともお前はこんな単純なことも知らないのか?

>その中で自由に暮らせる我々日本人の平和の象徴である。

天皇の名の下に日本人が侵略戦争に邁進した事実を無視して、
「平和の象徴」だなんてあまり笑わせないでくれよ。
天皇が「平和の象徴」だなんていうイメージを捏造して国民に擦り込んだのは、
戦後日本を占領したGHQと日本政府だってことも覚えておけよ。
740日本@名無史さん:02/01/30 06:43
>738
そんなこともわからないからアズマはバカなんだよ
次のトップも信じてない人の中から選べばいいだけだろ
741日本@名無史さん:02/01/30 06:54
>740
つまり次のトップは共産主義者から選べということですか?(藁)
742日本@名無史さん:02/01/30 07:00
東国独立国家における次ぎのトップはアズマ至上主義者から出るだろう。
743日本@名無史さん:02/01/30 07:07
>>741-742
天皇親政を信じてない人間をトップにする必要があるなら、そういう結論になるな。
少なくも日本は天皇を中心とした神の国なんて信じてるヤツにはその資格はない。
744日本@名無史さん:02/01/30 08:20
水戸学がこの世からなくなれば、象徴天皇制も安定するのになあ。
745日本@名無史さん:02/01/30 08:36
731(文体からして新井なのだろうが)が、中立を装っているのが笑える。
746日本@名無史さん:02/01/30 08:39
保守派で立憲君主制反対という勢力はないのでしょうか?
747sage:02/01/30 10:17
>荒し、煽り、駄スレは徹底放置!これらに反応する事は荒しへの加担にしかなりません
748日本@名無史さん:02/01/30 15:28
山川健『新潟』(1912年)より
「ヘンテコなる北国的性情は、勝者たる南日本の人に柔順であるというような
善意の解釈の下に侮辱されて今日に至ったのである。」
749日本@名無史さん:02/01/30 17:06

     _( ~)_
     (_ O _)   ♪僕たちシンミン
      ( π )     天皇だけに ついて逝く
      丿      今日も 働く 戦う 負ける
     //      そして殺される
    (*゚ー゚)
     / |、     ♪戦争責任とぼける天皇が
   /|  | ヽ      生きている この国で
     |n/        今日も 働く 戦う 負ける
           そして殺される

♪徴兵されて 戦地で 飢えさせられて
 でも私たち 降伏させてくれとは 言わないよ

♪占領されて 天皇が責任とらなくても
 でも私たち 天皇に従い 尽くします
750日本@名無史さん:02/01/30 17:27
ドラム
751日本@名無史さん:02/01/30 17:28
ジャッキーチュン
752日本@名無史さん:02/01/30 20:01
age
753日本@名無史さん:02/01/30 20:53
          ◯                  _______
         //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
         // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
        // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
        // │   `|||||、  ||||  |||ζ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
       //  │||ii、  `!|||、 / ̄ ̄ ̄ ̄\;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
       //  │!!|||||||ii、  `|/         \ ,,,,;;;;||||||!!!""     /
      //   │  ""''!!!||i/||  ⌒   ⌒  ||||;ii|||!!!""         |
      //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|||||  (・)  (・)  ||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
     //   /||||||||||!!!!!""6|----◯⌒○----9!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
     //   /    ,,,,,,;;iiiii||/ _|||||||_\|iiii,,,,,,        """""|
    //   / ,,,;;iii||||||!!!"" \  \_/ ./|| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
    //  /|||||||||||!""  ,;i|||!".\____/|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
   // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
   //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
  //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
 //
754日本@名無史さん:02/01/30 22:17
ギニュー隊長
755日本@名無史さん:02/01/30 22:28
神様
756西国のアズマ帰依者:02/01/30 22:51
おいおい、折角の論議なんだから、やめて参加しろよ新井
757日本@名無史さん:02/01/30 22:54
ヤコン
758アズマちゃん:02/01/30 22:57
うい〜
酔っ払っちゃった
759諏訪大社の氏子:02/01/30 23:05

↓ウヨクソの本音だよ。彼らの言う「尊皇」の中身はこれさ。

天皇は旗
天皇は道具
天皇に人権はいらない
天皇に自由意志はいらない
天皇は俺達が税金で養ってやってるんだからワガママを言うな
天皇を信じるヤツはアホ、政治家は天皇を信じるな
760日本@名無史さん:02/01/30 23:21
孫悟天
761反皇国の近江人:02/01/30 23:22

>権威は皆が認めるからあるからであり、それその物に宿っている物ではない。
そりゃそうだ。だがな、天皇って生きてるんだぞ。人間だ。それを物扱いして良いのか?

>あくまで妄想の産物だ。いや信じる物というものはすべて妄想の産物だ。
信じるという場合、現実との対応関係で十分な根拠があって信じるのと薄弱な根拠で信じるのを十把一からげに「妄想」と呼ぶのは暴論だろ?

地球が丸いと信じるのと地球が平らだと信じるのと両方同じように妄想だと思ってるのか?(藁

>ただ利用価値があるので、利用しているに過ぎない。
百歩譲ってこの反尊皇思想を認めるとしても、そうやってネタバラシをしたら利用価値がなくなるだろうが、アホ。

>天皇は人形だよ。権威が宿れば本物の人形でも良い。
現在の生身の人間の天皇の権威なんぞアズマは認めない。ソニーかホンダに頼んでロボット天皇を作って貰おうや。反アズマがロボット天皇の権威を認めれば万事丸く収まるだろ。

いやはや、天皇を好き勝手に解釈して国民を操る権力者と洗脳されちゃったアホ国民、これが天皇制明治国家の本質だということが明らかになったな。

「仏法」を好き勝手に解釈して信者を操った麻原とやったことは同じだ。(藁

いやいや、ぁゃιぃアズマ人さんによれば思想を解釈するには知性が必要なようだから、こじつけでも仏法を解釈してみせた麻原には一抹の知性があったということか?

その点天皇は「誠心誠意天皇の御為を思っている」と権力者が言い張れば、後はどう解釈しようと勝手だからな。権力者にはこれほど便利なものはないか。

天皇を信じるものはトップの座には相応しくないようだから、今後為政者となる者にはアズマ主義の試験をしよう。
762日本@名無史さん:02/01/30 23:25
界王様
763日本@名無史さん:02/01/30 23:30
悪の魔人ブウ
764日本@名無史さん:02/01/31 04:15
age
765日本@名無史さん:02/01/31 06:32
天皇親政を理想とする皇国史観はドキュソという結論が出たようです(ワラ
オウムヤソウカトドコガチガウ
766日本@名無史さん:02/01/31 10:37
皇国史観で朝鮮人を侮辱しるな!
767日本@名無史さん:02/01/31 15:05
>>746
私だけでなく大半の日本人は、昔の体制に戻す事に支持する筈がない。
それは糞右翼だけでしょう。陛下も、国民が虐げられる体制など望むはずもありません。

私は天皇制支持派ですが、より平和国家としての国民の象徴として、
明確な位置付けをすること以外には興味はありません。
皇国史観による弊害は、私も危険性を感じ反対です。天皇家にとっても迷惑だと思います。
歴史史観は公平でかつ政治・思想に利用されては逝けないと思います。
多種多様の解釈は当然生まれますが、それはそれで論議を重ねれば良いだけです。
768日本@名無史さん:02/01/31 15:39
以下は個人的な意見だけど

象徴天皇制が安定・平和に真に貢献できるなら異存はない。
ただ、先の戦争での負の記憶がきれいさっぱり拭えるわけではないことや、
記紀神話の非科学性と他者との軋轢が、どうしても不安定性に繋がるようにも思う。
水戸学系・皇国史観系がいったいどれぐらいの力を秘めているのか、底が見えないため、
彼らが果たして無力なのか判断がつかないという事情もある。

もしかしたら考えすぎなのかもしれないと思いつつも、
批判的・慎重な姿勢は保ちたいと思う。
769日本@名無史さん:02/01/31 21:56
>>767
>私は天皇制支持派ですが、より平和国家としての国民の象徴として、
>明確な位置付けをすること以外には興味はありません。

それをいうなら過去の不幸な近代史への反省は不可欠だな。
近代天皇制はアジア侵略の歴史とは不可分の関係にあり、
その厳然たる事実を真摯に見つめようとせずに、
天皇を平和国家の象徴と位置付けることは出来ない。
小林某の漫画が大流行し、つくる会の歴史教科書がアジア近隣諸国と軋轢を
起している限り、それは不可能であろうが。
770西国のアズマ帰依者:02/01/31 22:07
天皇はいるだけで日本の安定を損なう。
他人に利用される旗なんか必要がない。
ただ、静かに京都で暮らすことを願うだけだ・
771日本@名無史さん:02/01/31 22:10
>>759
今まで知らずに信じこんでいたのかい?
それとも薩長の洗脳が解けたのいうのか?
772日本@名無史さん:02/01/31 22:18
>>761
>そりゃそうだ。だがな、天皇って生きてるんだぞ。人間だ。それを物扱いして良いのか?

別にロボットでもいいと思うぞ。権威が宿ればね。
生きていようと生きていまいと、公僕なら当然の事だろ。

>地球が丸いと信じるのと地球が平らだと信じるのと両方同じように妄想だと思ってるのか?(藁

具体的に証明できる事と、出来ない事を一緒に纏めるべきではない。

>国民を操る権力者と洗脳されちゃったアホ国民、

民主主義であれ専制であれ、全ての政治制度は、
それを信じる物によって動かされるだけだ。
773日本@名無史さん:02/01/31 22:53
ダーブラ
774日本@名無史さん:02/01/31 22:55
ボラ
775日本@名無史さん:02/01/31 22:56
ビーデル 
776日本@名無史さん:02/01/31 22:57
ブラック参謀
777日本@名無史さん:02/01/31 23:00
界王神
778反皇国の近江人:02/01/31 23:22
>別にロボットでもいいと思うぞ。権威が宿ればね。
じゃロボットにしよう。アズマは生きた人間を旗にするのは反対だ。だからアズマがいるかぎり天皇の権威は否定され続ける。
お前らはどっちでもいいんだろ。ロボットにしてもその権威を否定する理由はないのだろ。じゃロボットの権威を認めろよ。
それでロボット天皇作って万事丸く収まるじゃないか。

皇国史観なんて事実云々の以前に論理的に矛盾してるしな。これからはアズマ主義の時代だな。
779↑↑↑baaka:02/01/31 23:27
w
780日本@名無史さん:02/01/31 23:30
778
781日本@名無史さん:02/01/31 23:33
>>772=778
ダッチワイフ崇拝者としか思えないよ。(藁)
こんな人間、2ちゃんでしか見る事ができないんだろな。
782ロボット天皇!激藁:02/01/31 23:44
反皇国の近江人氏は逆説的に長州人の態度を批判してるんだろ。
なに、>>772は真に受けてるんだ。恋人も人形で済ましてんのか?(w
783ぁゃιぃアズマ人:02/02/01 00:23
いよいよ、右翼学者どのと果し合い。
食うか食われるかの緊張感。
久しぶりに血沸き肉踊るなあ(藁
784日本@名無史さん:02/02/01 10:52
age
785日本@名無史さん:02/02/01 11:05
バブルスくん
786日本@名無史さん:02/02/01 11:06
人造人間18号
787日本@名無史さん:02/02/01 11:19
シェンロン
788日本@名無史さん:02/02/01 18:57
サタン
789きになる:02/02/01 18:59
790日本@名無史さん:02/02/01 19:03
アズマは来たる2月11日オフ会で
アズマ建国100万年祭w)を
もちます
イタリアの北部党(与党)の北伊独立宣言のように
「建国」を行います

791日本@名無史さん:02/02/01 20:03
>>778
俺は別にいいが、国民の大半が納得せんだろう。
納得すれば、ロボットでも犬でもなんでもいいぞ。
あくまで人は人に興味を持つからな。
>>783
彼が帰ってきたねえ。
彼は関西至上主義者みたいだから、方向性こそ違うが同じものを持っているんじゃないの?
792日本@名無史さん:02/02/01 20:47
人造人間19号
793日本@名無史さん:02/02/01 21:38
781が「右翼学者」ってヤツなの?
以前コヴァ板で見かけた気がする。
でもなんだか、日本史には詳しそうじゃなかった。
戦前の軍部の動きについて、戸部良一を種本に使ってたぐらいだから(藁
794反皇国の近江人:02/02/01 23:22
人間であるにもかかわらず自由意志を持つことを否定された天皇。それじゃロボットと同じだろ。(藁

どうせロボットなら本物のロボットにした方が日本の国益にはなるぞ。ロボットなら二足歩行をしただけで見る者を感動させるからな。天皇が二本足で歩いたって誰も感動せんぞ。

またアメリカの何とかという雑誌だったか新聞だったかが二十世紀を代表する人物というのを募集した時に、日本の総理大臣が昭和天皇を推薦したことがあったが憶えてるか?

すぐに昭和天皇が軍服姿で紹介されたそうだ。日本の天皇ってのは外国からはそう見られてるんだぞ。分かってるのか。
795日本@名無史さん:02/02/01 23:32
ダッチ愛好家の言う事がイマイチ判らん。
アメリカのマスコミにしたって七色十色。イギリスもそうさ。
統一協会がらみもあるしな。
逆に賛美している外国人著名人のソースだってありまっせ。
796西国のアズマ帰依者:02/02/01 23:39
同感、ロボット天皇制賛成。
ロボットなら食べ物はいらないし、即位式は一度挙げれば済む。
なによりも、改良ができるのがよい

…ゴウザウラーの機械化獣やオーレンジャーを思い出して笑ってしまった(笑)
797日本@名無史さん:02/02/01 23:58
アズマとはヤマト王権からの東日本の自立を目指すイデオロギー集団だ。
皇国史観が東日本自虐史観であるという観点から、
平将門、鎌倉幕府、鎌倉府、江戸幕府と続いた東国国家への愛国心と帰属
意識の涵養、鎌倉武士の精神文化や江戸の庶民文化などの伝統の継承を主張し、
併せて明治政府によって捏造された天皇中心のナショナリズムの根絶を目指している。
798日本@名無史さん:02/02/02 00:22
坂東精神とは神国日本の確立を目指すイデオロギーだ。
神国思想が日本の正統な国体思想であるという観点から、
平貞盛、佐竹源氏、北畠親房、水戸徳川と続いた神国国家への愛国心と帰属
意識の涵養、水戸学の精神文化や皇国の神道文化などの伝統の継承を主張し、
併せて異人の手先と化した国賊の根絶を目指している。


799ぁゃιぃアズマ人:02/02/02 02:02
>>796

 「それでは、天皇機械説論争だろ」と、つっこんでみる(藁
800日本@名無史さん:02/02/02 02:06
嘘800ゲットー
801日本@名無史さん:02/02/02 10:23
>>798
なんで関東の平氏の子孫は朝廷に反逆したのかな?
なんで佐竹氏は足利方についたのかな?
なんで北畠親房は鎌倉政権を称えたのかな?
なんで水戸学は大部分の天皇を堕落した存在としたのかな?
802日本@名無史さん:02/02/02 10:27
798さんは、ドイツの猿真似憲法である明治憲法も否定するんですよね(藁
803日本@名無史さん:02/02/02 12:07
アズマが板の住民から反感をかっているのは分る
804日本@名無史さん :02/02/02 12:55
もし20世紀初頭の戦争で日本が勝ってたら、
江戸時代のファッションが世界のスタンダードになってたよね?
805日本@名無史さん:02/02/02 13:09
ウヨクが全世界から反感をかっているのは分る
806日本@名無史さん:02/02/02 13:46
>>805
こいつが馬鹿サヨだということは分る
807日本@名無史さん:02/02/02 14:07
>>804
???
20世紀初頭の日露戦争には日本が勝ってるよ。
しかも、その時代にはもう江戸時代の服装じゃないし。
808日本@名無史さん:02/02/02 14:24
次のお題は戦争の名前でよろしく

まずは桶狭間の戦い
809日本@名無史さん:02/02/02 14:32
まるで論議ができない新井であった。
810日本@名無史さん:02/02/02 14:33
壬申の乱
811日本@名無史さん:02/02/02 14:35
諸恥ご出勤ですか?
812日本@名無史さん:02/02/02 14:36
>>811
意味不明。
813日本@名無史さん:02/02/02 14:37
>>812
諸恥発見
814日本@名無史さん:02/02/02 16:41
>>813
独り善がりで他人とのコミュニケーションがまともに取れないところがヒキコモリヲタっぽいですね。
815日本@名無史さん:02/02/02 16:54
新井満子発見!
816日本@名無史さん:02/02/02 17:30
新井もアズマのちょうせんじん。
頼むから氏んで。
817日本@名無史さん:02/02/02 20:59





                    ___
                  /     `ーー:、_
                /              ヽ
            _/ /     //彡   :    : \
          /  |/     /              ミ
         /      _,―ー―、_      ヾ    \
        /     /~         `ー、_         ヽ
       /     ;               ヾ   ヾ    `
      ,!      |                ヾ        !
      |      |                  !    ミ : !
      |     /  ,,;;;;;;;;;;:,,     ,,,,,,;;;;;;;;;;:,,   `i      ヾ
      |     |    ......     "   ........    |  ミ  ヾ
      |     |  ,:' (iiii)ヽ 、   ,.;'(iiii)ヽ   |  ,,,, ミ  ヾ
      ヾ    |   ̄   ~ !  :  ~   ~~    |ミ  |  ヾ ヾ
       ゝ   |       /   ;         ∫ ノ    ヾ
        ヾ_;;;;;;;:|      (   ヽ          ○      \
         /:::::|       ヽ 〜           |       ヾ
        /;:;:;:;:;:::!    ,,,,....,,,,......_,,,,_        /        |
       /     `、   ヾー:ー:―;-: /       /         |
       |      \   ヽニニニ_ノ ageだーー!!このヤローー!!!(藁       /          |
       !        \             :/|          |
       ヽ        `-、_         _ノ :|ヽ ヽ      ノ
        ヾ_    /  |`ー――ー'~    / |ヽ `ー、_/
           `ー―'   ヘ         /  | \_
               _/|  `ー__,,,― '    |    `ー―:、_
          _,:―~ ̄  |             /


818日本@名無史さん:02/02/02 21:15
関ヶ原の戦い
819そば屋竹林庵:02/02/02 23:03

天皇親政派は2ch上では既に絶滅種のようですね。皇国史観原理主義者がいれば「天皇は大嘗祭で皇祖皇宗の天皇霊と一体化し、無謬と化す」という主張をするはずなのですが…

天皇不執政というか、覇者の意思が天皇の意思だ、という考え方も昔からあるようですが、でも僕にはこっちの方が天皇親政より分かり難いです。

天皇不執政の場合、誰が天皇を操って、どうゆう政治をするんですか?誰が何をするか、それが決まっていなければ天皇不執政というのは何も決まっていないのと同じだと思いますけど…
820反皇国の近江人:02/02/02 23:21
>>795
天皇の評価は日本でも十人十色。天皇支持もいれば反天皇もいる。しょせん一部の者が愛玩してるだけだろ。

>>819
まったくだな。天皇親政ならまだしも天皇は皇祖皇宗に責任を負うんだろうが、覇者の意思が天皇の意思では戦前みたいな無責任体制がオチだ。
821日本@名無史さん:02/02/02 23:32
いわゆる「象徴天皇制」のことを言ってますのかねん?
822日本@名無史さん:02/02/02 23:40
聖俗分離、大政委任でそれなりの秩序は築けるようにも思う。
ただ、水戸イデオロギーが暴れ狂ったために、
今日では象徴天皇制を真に再建するのは難しいのではなからうか?
823日本@名無史さん:02/02/03 00:06
つまり江戸後期の水戸学や国学のイデオローグが天皇制をダメにしたってことね。
824日本@名無史さん:02/02/03 12:21
age
825日本@名無史さん:02/02/03 15:29
平田篤胤は秋田藩の出じゃなかったか?
826日本@名無史さん:02/02/03 15:32






                    ___
                  /     `ーー:、_
                /              ヽ
            _/ /     //彡   :    : \
          /  |/     /              ミ
         /      _,―ー―、_      ヾ    \
        /     /~         `ー、_         ヽ
       /     ;               ヾ   ヾ    `
      ,!      |                ヾ        !
      |      |                  !    ミ : !
      |     /  ,,;;;;;;;;;;:,,     ,,,,,,;;;;;;;;;;:,,   `i      ヾ
      |     |    ......     "   ........    |  ミ  ヾ
      |     |  ,:' (iiii)ヽ 、   ,.;'(iiii)ヽ   |  ,,,, ミ  ヾ
      ヾ    |   ̄   ~ !  :  ~   ~~    |ミ  |  ヾ ヾ
       ゝ   |       /   ;         ∫ ノ    ヾ
        ヾ_;;;;;;;:|      (   ヽ          ○      \
         /:::::|       ヽ 〜           |       ヾ
        /;:;:;:;:;:::!    ,,,,....,,,,......_,,,,_        /        |
       /     `、   ヾー:ー:―;-: /       /         |
       |      \   ヽニニニ_ノ あんな家に嫁ぎたくないわ!(藁      
       !        \             :/|          |
       ヽ        `-、_         _ノ :|ヽ ヽ      ノ
        ヾ_    /  |`ー――ー'~    / |ヽ `ー、_/
           `ー―'   ヘ         /  | \_
               
827日本@名無史さん:02/02/03 15:41
そりゃ東国人にもDQNはいるさ。当たり前のこと。
828日本@名無史さん:02/02/03 15:42
閉塞の「失われた10年」、元気がいい過激派はアズマ主義者だけ


829白鯨:02/02/03 19:51
>>796
あんさん、それ木像を天皇にすればいいといった高師直思想そのまんまだろ(藁
結局原点に返ってくるな(大藁
830日本@名無史さん:02/02/03 22:26
>平田篤胤は秋田藩の出じゃなかったか?

そうだね。
平田篤胤は秋田久保田藩士で、主家の佐竹家は関が原で西軍方だった為に、
戦後常陸の水戸から出羽の秋田へ転封になった大名だよね。
それだけに平田は徳川幕府に対して激しい敵愾心を燃やしていて、
平田派国学なんていう狂信的な天皇崇拝のドキュン思想を妄想したんだろうね。
それにしても水戸学と平田派国学に、常陸水戸って共通点があるのは興味深いね。
831日本@名無史さん:02/02/03 22:37
そういえば長門の萩城下の長州藩士(毛利家)って、
関が原の戦いで徳川家康に破れた為に徳川幕府に対して恨み骨髄で、
300年間江戸の徳川将軍に対して足を向けて寝たという話があるけど、
もしそれが事実ならとんでもない連中だよね。
だって萩城下の長州藩士が江戸に向けて足を向けて寝ていたのなら、
萩、京都、江戸の地理的関係からいって、京都の天皇に対しても
300年間足を向けて寝ていたことになるからね。
こんな連中が幕末に至って勤皇先唱の藩だとかいって尊皇運動を
やっていたんだから、長州藩士の「勤皇心」がいかに胡散臭いものだったかが分かる(藁。
832ぁゃιぃアズマ人:02/02/03 22:56
幕府を憎むためなら、天皇に足向けて寝て
ても気にしないという精神風土だからこそ、
躊躇無く、親アズマの孝明帝毒殺できたんだろうね(藁
833日本@名無史さん:02/02/03 23:14
>>829
>高師直思想そのまんま
もちろんそのまま東
ロボットがいやなら鰯の頭でもいいYO
834白鯨:02/02/03 23:38
つまり広告死姦は鰯以下(藁
835日本@名無史さん:02/02/04 01:37
>>830
平田篤胤は水戸藩に仕官しようとしてたんじゃない(結局はできなかったが)
そんなの見た記憶がある
836日本@名無史さん:02/02/04 01:44
なぜか書けなくなってるね、このスレッド
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/history/1010258138/l50
837835:02/02/04 02:00
http://komonsan.on.arena.ne.jp/htm/tokusyu14.htm
見つけた!

それから平田篤胤、この篤胤もいろいろな書物で水戸のことを述べております。
特に篤胤は水戸藩に仕官をしたいという希望を持っておりましたので、
水戸に寄せる憧憬の念が非常に強かった人物であります。
その篤胤は「入学問答」という書物の中で、これも若干申し上げておきたいと思いますが、
838日本@名無史さん:02/02/04 03:42
TBSの水戸黄門は、皇国史観の源流を作った光圀を美化する自虐的ドラマ
839日本@名無史さん:02/02/04 05:33
>TBSの水戸黄門は、皇国史観の源流を作った光圀を美化する自虐的ドラマ

TBSの水戸黄門の元ネタは、皇国史観華やかなりし明治期に
講釈師が創作した「諸国漫遊記」でしょう。
これで水戸光圀の虚像が国民の間に一人歩きするようになった。
そもそも徳川家康は百姓は生かさず殺さずのイメージで庶民の敵扱いされて
いるのに、家康の創った徳川幕藩体制の最大の利益の享受者の一人であった
御三家の水戸藩主光圀が庶民のヒーローなんてことは絶対にあり得ない。
皇国史観で都合が悪い家康のような封建君主は庶民の敵、都合がいい人物光圀
のような封建君主は庶民のヒーロー扱いするのは、皇国史観がご都合主義である
ことの証左にはなるだろう。
840日本@名無史さん:02/02/04 14:02
姉川の戦い
841日本@名無史さん:02/02/04 14:05
四条畷の戦い
842日本@名無史さん:02/02/04 18:37
アズマ進軍age
843日本@名無史さん:02/02/04 22:32
アズマ進軍age

844諏訪大社の氏子:02/02/04 23:09

>>822

少々カメレスで申し訳ないですが、江戸時代の「聖俗分離・大政委任」と戦後日本の「政教分離・象徴天皇制」は外見上は似ていても本質が大きく異なっていますね。

江戸時代の日本は神仏習合が事実上の国教であって、わざわざ国教だと宣言する必要もないほど当り前のことだったのです。つまり政教分離はなかった。

中世ヨーロッパでもキリスト教が国家の基礎で政教分離はなかったでしょ。でも各地の封建諸侯、国王、皇帝という俗権のラインと各地の教会、大司教、教皇という聖権のラインとは分かれていた。

日本も同様に政教不分離の国だけれども天皇が聖、将軍が俗を担当する聖俗分離の国だったんです。

覇者である武家の棟梁も力が強いというだけでは安定的な統治をすることができない。何らかの権威によってその統治の正当性を認めて貰わなければならない。そしてその権威を持っているのが聖なる天皇です。

昔の日本は政教一致で聖俗分離の国だったから大政委任という統治形態になったのです。

ところが今の日本は国民主権・政教分離の国になっています。つまり政府の正当性は国民が与えるものであって、宗教や神聖王が与えるものではないのです。

民主主義の建前から言えば天皇も「国民の総意」によって正当性を与えられる側になります。この立場は天皇の伝統的な役割、宗教上の権威として俗権に正当性を与える立場とは矛盾します。

もともと立憲君主制というのはヨーロッパの君主(=俗権)が国民に実権を奪われ、名目上の存在になったものです。その立憲君主制を日本の天皇(=聖権)に当て嵌めようとするから色々問題が生じるのです。

ヨーロッパの聖権、例えば大司教というのは政教分離に伴って民営化されています。ローマの教皇はバチカン市国を与えられてイタリアから隔離されてしまいました。

教皇がバチカンでどんな宗教行事を主宰しようが、それはバチカンの問題なのでイタリアの政教分離を損なうことはないのです。

ところが日本では天皇が何か宗教行事を主宰しようとすると左翼陣営から政教分離違反という声が上がります。逆に一部の右翼は天皇の宗教行事を足掛かりに政教分離自体をなし崩しにしようと目論んでいるようです。

物事の本質を見極めず、外見だけ似せて外国の制度を導入するからこんな混乱を生み出すのです。
845日本@名無史さん:02/02/05 01:24
アズマ進軍age



846ぁゃιぃアズマ人:02/02/05 01:30
>>844

 なるほどねえ。バチカン市国のように天皇の国を作ってしまって、
そこに天皇を押し込めてしまうと言う選択枝もあったわけだ(藁
847日本@名無史さん:02/02/05 01:35
やはり、朝廷を復活させるしかないね。
政治は幕府に任せれば良い。
雅子様38歳だけど、何歳までなら子供が出来た事になっても怪しまない??
849日本@名無史さん:02/02/05 04:50

       ドンドコ ドンドコ・・・
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
850日本@名無史さん:02/02/05 16:22
粘着アズマ隔離スレか(藁
晒しage
851日本@名無史さん:02/02/05 19:45
アズマ進軍age

852もう遅い・・・ アズマ茶より:02/02/06 00:13
投稿者:花の慶次  【02月05日(火) 01時56分27秒】 選択

DQN(ドキュン)改め、です。
戊辰戦後薩長藩閥政府から与えられた皇国史観教育は
良きアズマの伝統、お年よりや弱者を大事にする教育を
ないがしろにした結果、子どもを精神的に殺してしまいました。

・・・教科書は、ほとんどの小学校、中学校で反郷土とさえ思われる
内容を教えています。
去勢されるか、福助人形になるか・・・漂流教室となっています。
853西国のアズマ帰依者:02/02/06 01:58
日本ちゃちゃちゃって観ないなあ最近
854日本@名無史さん:02/02/06 04:26
tennnou syokei
855日本@名無史さん:02/02/06 07:45
アズマ進軍age
856日本@名無史さん:02/02/06 23:09
アズマ主義者に対抗できる人間はいなくなったようだね
857日本@名無史さん:02/02/06 23:20
バカなアズマを相手にしないマナーの良い方々が増えたという事。
ローカルルールを遵守。ブサヨクは無視ということで。
858日本@名無史さん:02/02/06 23:43
さんざん相手にしてた誰かさんが吼えてます(笑
859日本@名無史さん:02/02/07 00:41

       ドンドコ ドンドコ・・・

    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫ アズマ進軍あげ
860日本@名無史さん:02/02/07 01:14
石原慎太郎を褒め称える雑誌が相姦されたよ。
いったいどねーな奴が編集しとんなら?
861日本@名無史さん:02/02/07 01:38
>>858

大爆笑
862日本@名無史さん:02/02/07 04:57
アズマ進軍age

863東人:02/02/07 05:08
倒幕の密勅は薩摩長州の捏造である
864日本@名無史さん:02/02/07 11:42
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろアズマは
/|         /\   \__________













865日本@名無史さん:02/02/07 12:33
アズママンセー
866日本@名無史さん:02/02/07 14:11
もうネタ切れでコピペしか出来まいが。
誰かが挑発してアズマを煽ってくれん限り・・・・・・
(本間はわし、アズマをこよなく愛する東国系西国人ぢゃけど)
函館まで逃げて殺腸の糞「官軍」と最後まで戦った大鳥圭介も
在朝鮮公使として、殺腸の対大陸強盗戦争のお先棒か・・・
情けねー
867日本@名無史さん:02/02/07 14:13
榎本武揚は、父親が安芸の郷士では?
で、御家人株を買った
868日本@名無史さん:02/02/07 16:05
>>866
おう、こよなく愛してくれてありがとう(藁
次は「裏日本」ネタでもふりたいんだが、
はたしてみなは乗ってきてくれるだろうか?
869日本@名無史さん:02/02/07 17:50
このスレ、無茶苦茶ワラタ
870日本@名無史さん:02/02/07 18:45
皇国史観で安東国人(北日本人)を侮辱するな!

私達は長髄彦を最古の王に持つ安東国人である。
神武より今まで続く政府を認めない。

ってのはどう?
871日本@名無史さん:02/02/07 19:37
ジョーカーやヤマトのじぃちゃんがおらんとつまらん。
872東夷は市ね:02/02/07 20:16
アズマって頭悪いね
しかも粘着だから
性質も悪い
873日本@名無史さん:02/02/07 20:31
アズマは不滅なり。
874【^▽^】ジョーカー:02/02/07 20:34
>867
それ本当?
ならば栗栖家とも親戚かな?
875日本@名無史さん:02/02/07 22:07
ジョーカー発見あげ
876日本@名無史さん:02/02/07 23:03
榎本武揚の父親は播磨出身だったような・・・。
877>870:02/02/07 23:14
秋田藩主は長髄彦の子孫を名乗ってましたよね。
ブサイクな東人より秋田美人の方が全国的に受けが良いかも。
878日本@名無史さん:02/02/07 23:34
長髄彦て徐福の残党じゃん。
879日本@名無史さん:02/02/07 23:37
ヤマトのじいちゃん(京都大学教授)は、
卒論読んだり試験問題をつくったりで忙しいと見た(笑
880>>878:02/02/08 00:14
ソース希望
881日本@名無史さん:02/02/08 01:13
112 :日本@名無史さん :02/02/07 23:06
しかし愛子内親王は気持ち悪いくらい皇太子にソックリと言われて
残念がられているくらいなのに、まだ108みたいなこと言ってる人もいるんだね。

113 :日本@名無史さん :02/02/07 23:07
仮に、大室だったとして、それでどうなんですか?
何かどうにかなるのでしょうか?

114 :日本@名無史さん :02/02/07 23:09
「北朝の明治天皇が南朝正統だ」と本気で言ってるようなもんだろ(愛子内親王は気持ち悪いくらい皇太子にソックリなんて)(大藁)

116 :構造改革に反対し大不況に陥れた橋本派、龍太郎の力の源泉 :02/02/07 23:14
大室寅之祐の弟、庄吉→大室ヨネ→橋本龍伍→橋本龍太郎→和子→愛子

117 :日本@名無史さん
なんか見てると、1は結局ヒッキーのカマッテ君なんじゃないかな。
誰かを説得しようとか、信憑性を持たせようとか、そういうのがなくて、
ただ反応が来るのを待ってるだけって感じがする。

118 :日本@名無史さん :02/02/08 01:04
>>117
危ない思想だよ。kimiの考えは。皇国史観の亡霊を引きずっているような意見だ。まさか君は天皇家が万世一系だなんて
いまだに信じてない?だとしたら病院いったほうがいいよ。前回の誤解人の時でも宮内省発表で「胎児のお姿確認とれず」
と公式に認めてるわけ。妊娠してない女性から子供が生まれてきたなんてこと真顔で信じるほうがアレだよ。
(藁)万世一系は物語なのだから。物語を本気で信じるなんて幼稚園児のレベルだし、イマドキ
小学生でもサンタ苦労すが自分の両親なんだとわかっているよ。それと同じで愛子が皇太子の子ではなくとも
信じてあげるのが思いやりだろう。それくらい大きな心をもたないでどうする。本気で言ってるとしたら君は幼稚園すらからかわれるよ。




882日本@名無史さん:02/02/08 01:33
三谷博が水戸学者の会沢正志斎に関する論文を書いていた。

会沢が1825年に書いた『新論』は尊皇攘夷論の原典になったそうだが、
トルコ、ムガール、清との提携を説いていたんだって。
明治政府は表向き水戸学を標榜していたくせに、
やったことは会沢の主張とは全然違うわけだ(藁
883日本@名無史さん:02/02/08 01:38
会沢によれば、天皇と臣民は儀礼を通じて忠孝の関係によって結ばれるんだと。
忠孝って、外来の儒教文化やんか(藁
884西国のアズマ帰依者:02/02/08 02:49
それどころか「儀礼」も中国の言葉(爆藁
885日本@名無史さん:02/02/08 03:48
会沢は水戸学の中でも,かなり良質な批判精神を保っている学者ではある.
たとえば,外国の情勢などについても比較的正確な知識をもっているね.
それでも西洋人を夷狄や獣のようにみなしている素朴な攘夷論者というのが
問題だ.もちろん一般の水戸学の連中は,会沢よりも劣るがな.
攘夷というのは,必ずしも西洋人を夷狄のようにみなすレベルのものではないので
吉田松陰あたりの攘夷と会沢の攘夷とをどちらも同じように扱うのは無理がある.
886882:02/02/08 05:38
おお、会沢に関してこんな迅速に真っ当なレスがつくとは(藁
ちょっとびっくりした。

三谷がわざわざ会沢をとりあげたのも、吉田松陰なんかとは違う、
光るものを感じたからなんだろうね。
だけどやっぱ、いろんな矛盾を孕んでいることも感じたよ。

例えば、西洋と交渉しないと言いつつ、西洋流の軍事技術を導入しようとした点。
そんでもって、晩年には開国論に立場を変えた。
また、日本が世界を統治するといいながら、
トルコや清と提携しようとした点。
国学の理論付けを儒教イデオロギーで行ってる点。
そうかと思えば、業績主義で儒教秩序を破壊しようとしている点。

などなど。
887日本@名無史さん:02/02/08 18:44
会沢正志斎age
882-886
こういう良質レスがつくから見逃せない。
889日本@名無史さん:02/02/08 19:12
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろアズマは
/|         /\   \__________
















890日本@名無史さん:02/02/08 19:14
北畠親房『神皇正統記』
岩波文庫版の60頁

「「日本は三韓と同種也。」と云事のありし、
かの書をば、桓武の御世にやきすてられしなり。」
891日本@名無史さん:02/02/08 19:16
>890
北畠親房は天皇主義者でしょう?
国学や明治以後の皇国史観との
違いは知りませんけど。
892ぁゃιぃアズマ人:02/02/08 19:29
「バトル・ロワイヤル」をこの前いまさらながら見たが残虐だねえ。
「バトル・ロワイヤル」に「腹腹時計」がでてきたのはワラったが(藁
893日本@名無史さん:02/02/08 20:32
「バトル・ロワイヤル」は前田亜季ちゃんが可愛かったね。
894【^▽^】ジョーカー:02/02/08 20:49
「腹腹時計」ってアナーキストの爆弾グループ?
895ぁゃιぃアズマ人:02/02/09 00:02
 前田亜季ちゃん、可愛かったね(藁
 「腹腹時計」は、東アジア反日武装戦線の作ったゲリラマニュアルでしょ。
参考までに↓が、その内容。これでいいかな。「腹腹時計」は、反天皇の
アズマとしては、是非とも押さえておかないとダメだぞ、ジョーカーくん(藁
 別に、「東アズマ反日武装戦線」とか作って、お召し列車爆砕するとか、
非合法活動する気はさらさらないけど(藁

http://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/hara.htm
896ぁゃιぃアズマ人:02/02/09 00:04
「腹腹時計じかけのオレンジ」←意味なし(藁
897日本@名無史さん:02/02/09 08:40
前田亜季ちゃん萌えage
898西国のアズマ帰依者:02/02/09 12:15
たけしの演技が良かったと思う。
あと藤原竜也もてすぎ
899日本@名無史さん:02/02/09 12:19
柴咲コウの演技は真に迫るものがあったよ。
それと栗山千明は美少女だね。
900日本@名無史さん:02/02/09 16:21
個人的には生き残るために殺しまくった女がすき
901日本@名無史さん:02/02/09 21:03
この意味分かる?あげ
902日本@名無史さん:02/02/09 21:30
やっぱり、ぁゃιぃアズマ人はけっこう年いってるようだな
903ぁゃιぃアズマ人:02/02/09 23:25
>>902

 そうじゃよ。ワシもヤマト同様、戦後のヤミ市で育った
逞しくも、しぶとい、70歳の爺じゃ(藁
904日本@名無史さん:02/02/09 23:49
>個人的には生き残るために殺しまくった女がすき

柴咲コウでしょ。
905日本@名無史さん:02/02/10 00:00
単純に京都に御所があったからじゃないの?
ほとんどの原因はそれに尽きる
906日本@名無史さん:02/02/10 00:01
アズマさんはフィリップ・K・ディックがお好みだったっけ?違った?
907ぁゃιぃアズマ人:02/02/10 00:11
>>906

「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」とかだろ(藁
908日本@名無史さん:02/02/10 09:24
age
909日本@名無史さん:02/02/10 11:20
三谷博ネタでもう少し引っ張りたかったが、なかなか難しいな。
だれか、新しいネタをふってよ。
910日本@名無史さん:02/02/10 20:45
age

911日本@名無史さん:02/02/10 22:34
あずまage



912日本@名無史さん:02/02/10 22:57
奥州に対して「熊襲」差別発言をした
征服者ヤマト民族・帝国主義本国・関西(どーしてTVで
関西弁だけ特権的な扱いを受け、かつ非関西人をそれを真似て話す?)
の、酒会社はどこでしたか?
913日本@名無史さん:02/02/10 23:02
熊襲は別に差別語じゃないよ
914日本@名無史さん:02/02/10 23:24
サントリー
915世界@名無史さん:02/02/10 23:32
>>912、ここに載ってるYo

http://www.datanetworksystems.co.jp/test.htm
916日本@名無史さん:02/02/11 14:07
差別のニュアンスで使ってたでしょ、たしか。
917西国のアズマ帰依者:02/02/11 23:22
新井の書き込みがないね。
つまんないな
918日本@名無史さん:02/02/11 23:23
「仙台に遷都したらええなんて言ってはるもんがおりますが、
東北は熊襲の産地で文化の程度の非常に低いですわ」
by佐治敬三
919日本@名無史さん:02/02/11 23:28
他のスレで「アズマ」「新井」と罵倒合戦してるからねえ。
これじゃここも寂れるのは仕方ないか(はぁと)
920西国のアズマ帰依者:02/02/11 23:59
どこ?教えて。ゴーセン板じゃないよね。
ここしか日本史板こないからなあ
921日本@名無史さん:02/02/12 17:51
age
922日本@名無史さん:02/02/12 17:55
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < チョンコだろアズマは
/|         /\   \__________

923日本@名無史さん:02/02/12 19:39
age


924【^▽^】関東侍ジョーカー:02/02/12 19:42
>918
あの発言の後も、熊襲ならぬ蝦夷の地たる東北では
サントリーボイコットが起きなかったようだね。
東北人の甲斐性無しめ。
925日本@名無史さん:02/02/12 19:52
>>924
東北地方のサントリーの営業所には抗議電話が殺到したって話ですよ。
でも、ボイコット運動にまでは至らなかったけど。
926【^▽^】関東侍ジョーカー:02/02/12 19:56
>925
抗議電話の殺到はあったのですか。
よく知りもしないで無責任なことを言って済みません。>東北人
927日本@名無史:02/02/13 00:37
サ○トリーで酔っぱらってないだろうな?ジョーカー氏。
俺はサ○トリーは飲まない。不味いって理由でね。 
928【^▽^】関東侍ジョーカー:02/02/13 00:39
いや、ついつい買っちゃいます(藁
929西国のアズマ帰依者:02/02/13 02:20
おれはズブロッカオンリー
930日本@名無史:02/02/13 02:22
ラディンちゃんにおしおきしてもらえば良かったのに!
おまけにバイときてる。
931日本@名無史さん:02/02/13 02:37
文化も売りますサントリーってか
水割りウイスキーのように薄っぺらだよね
932日本@名無史:02/02/13 03:15
ほんとに何でも売るのよ!!
サ○トリー!!
糞不味い!!!!
933日本@名無史さん:02/02/13 03:23
サントリーホールでは,幕間にロビーで飲めるように
道路向かいのコンビニでヱビスビールをあらかじめ
買ってから入場(w
934日本@名無史さん:02/02/13 07:07
ビールと言えば、アヅマ橋のたもとのうんこビル(w
935日本@名無史さん:02/02/13 07:08
見よ、アヅマの誇るうんこビル雄姿
http://www.na.rim.or.jp/~achi-oya/hiroko/pict/unko.jpg
936日本@名無史さん:02/02/13 07:21
「新井」とは2000年9月頃日本史板に登場した皇室好きのウヨクだ。
方々のスレで「チョン」だの「朝鮮」だのというレスを付けて荒らしていた為に、
いつしか在日コリアンではないかという疑惑を招き、
在日の日本名に多い「新井」とあだ名された。

アズマは反天皇制、新井は皇室好き。
両者の主張は正反対。
だからアズマ=新井という誤情報を流している奴が、
アズマが名付けた「二代目新井」だ。






937   :02/02/13 09:11
みなさ〜ん、在日朝鮮人はみんな汚らわしい白丁で〜す!!!!
    
938日本@名無史さん:02/02/13 09:22
>>937
わざわざ韓国からお疲れ様です。
チョンは半島に(・∀・)カエレ!
939   :02/02/13 09:25
みなさ〜ん、在日朝鮮人はみんな汚らわしい白丁で〜す!!!!
                  
940ぁゃιぃアズマ人
新規スレッド 皇国史観で東日本人を侮辱するな! その15
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/history/1013608008/

以後、こちらにどうぞ(藁