1 :
日本@名無史さん:
終
2 :
&rlo;乙葉の乳は桃色吐息:02/01/08 01:47
射
土井利勝の実父は徳川家康だったとするのは歴史家たちの一致する定説である。
4 :
日本@名無史さん:02/01/08 17:26
ハ?
>3
それは言い過ぎ。
6 :
日本@名無史さん:02/01/08 17:54
ha?
8 :
日本@名無史さん:02/01/10 20:48
>>1 どういう根拠でこんなこといってるのか理解に苦しむ
まだ徳川信康の父が今川氏真、結城秀康の父が本多作左衛門、徳川家光の父が家康
という風説の方がまし
・・・・・・まあ、所詮は講談社のやる事ですからね。
井上 力(いのうえ つとむ)著
もう一つの戦国時代〈上下〉
徳川家康をペンで倒した戦国の名将
・太田牛一、四百四十年間の闘い
著者略歴
1937年、大阪市生まれ。大阪大学法学部卒業。電気メーカーを定年退職後、
1998年に小規模企業マネージメント・サポート業を開業し、現在に至る。
東京都在住。中小企業診断士・社会保険労務士。
著書 『もう一つの桶狭間』(講談社出版サービスセンター 2000年)
・・・・・・こんな下らない本より、大川先生の本を読むことをお勧めします。
11 :
日本@名無史さん:02/01/10 23:33
秀治の母は酒井若菜
12 :
日本@名無史さん:02/01/10 23:37
一休さんは天皇の御落胤
13 :
日本@名無史さん:02/01/10 23:38
島津は以仁王の末裔(藁
14 :
日本@名無史さん:02/01/10 23:45
秀忠流は断絶してるからどうでもいい。
16 :
日本@名無史さん :02/01/11 13:47
井沢元彦の短編集「暗鬼」では、
秀忠の母親が家康に、秀忠を妊娠した時に、
「殿のお胤ではない(=死別した前夫、西郷氏の子)かもしれませんが・・・」
と告白する場面があったね。
17 :
日本@名無史さん:02/01/11 13:59
家光は家康とお福(春日局)の子
18 :
日本@名無史さん:02/01/11 14:32
俺は秋篠宮の御落胤
19 :
日本@名無史さん:02/01/11 18:07
ソースは、酒井忠次の「忠」をとって秀「忠」にしたという話だけど。
21 :
日本@名無史さん:02/01/11 21:03
>>20 松平広忠を連想するのが普通だと思うのですが。
22 :
日本@名無史さん:02/01/11 21:13
忠次は広忠から片諱もらってるからねえ
酒井忠次(堀田孫七)は、松平広忠の姉と結婚して、ギリの弟である広忠の松平家
をのっとろうと企てていたようだ。
太田牛一 もう一つの戦国時代から、、、
本能寺の変は徳川(酒井忠次)と明智光秀による共犯だったとする説。真相はいかに??
この時代、家康、秀吉、信長ばかり注目されるのだが、実は戦国時代の影の主役は、徳川(酒井忠次(堀田孫七))と明智光秀(天海和尚)
だったという説。
本能寺の変に徳川が加担したことを秘するため、徳川実記なるものは後世の時代に捏造されたと説く。
25 :
日本@名無史さん:02/01/12 18:51
ase
26 :
日本@名無史さん:02/01/14 17:06
あ
ひゃ
あ
ひゃ
c
徳川秀忠の男子 三名
(A)徳川家光
(A−1)徳川家綱・・・男子が生まれそうだったが、結局死亡した。
(A−2)徳川綱重・・・長男に家宣(A−2−1)、次男に越智清武(A−2−2)
(A−2−1−1)徳川家継・・・7代将軍になったが8歳で死亡。
(A−2−1−2)松平清武・・・館林藩主。これが一番長く続いたと思われる。
(A−3)徳川綱吉・・・徳松という子どもがいたが、夭折した。
(B)徳川忠長・・・切腹。子どもなし。断絶。
(C)保科正之・・・会津松平家祖先。ここも秀忠系として続いた。
結論、秀忠系は、浜田藩の越智松平と会津の保科松平として存続できた。
32 :
日本@名無史さん:02/01/20 18:12
浜田藩の越智松平と会津の保科松平も血統的には断絶しているよ
会津の保科松平は容保が養子であるし、その養父の容敬も本来徳川頼房の系統です
浜田の越智松平は清武の次の代にもう養子を迎えているよ
sou
>>20 ソースは、酒井忠次の「忠」をとって秀「忠」にしたという話だけど。
秀忠は忠次の武勇にあやかりたいと父の家康にたのんでいたとか。
そして、秀吉に家康が進言して秀忠になる。
kimiha tadanaga ga 3
dai
shougun ni
narenakatta
riyuugawakaran
darou?
37 :
日本@名無史さん:02/02/12 02:01
>>35 親忠、広忠とか忠の字って松平の通字じゃないの?
38 :
日本@名無史さん:02/02/12 02:10
>>37 確かに、家康の曽祖父も信忠だし、秀忠以外にも忠輝、秀康の子忠直とか
松平家の一族には頻繁に見られる通字だね。
39 :
日本@名無史さん:02/02/12 02:18
松平家系図
(4代)親忠−(5代)長親−(6代)信忠−(7代)清康−(8代)広忠−
(9代)家康−(10代?)秀忠
スゴク規則性があって(・∀・)イイ!
偶数代は○忠で決まり、むしろ家光の次の代も○忠にすべきだった・・・。
まあ、ホントなら信康だったかもしれないけど(w
ちゃんと「新編・武家事紀」諸家家臣伝の酒井忠次の所に載ってるよ
江戸時代前期に作られた「武家事紀」の中から武家関係だけを抜粋して
昭和40年に出版された本
41 :
日本@名無史さん:02/02/12 17:30
sou
42 :
日本@名無史さん:02/02/12 18:02
43 :
日本@名無史さん:02/02/12 18:24
>>39 徳川家光って、説によると「30歳になって、ようやく一人で歩けるようになったぞ」
と家臣の誰かに言ったそうじゃない・・・???。
家光って大正天皇みたいに病気もちだったんじゃないの???
それから,
誰かの本に確か歴史捏造の歴史で家系図捏造するときに並立
した2つの王朝をたてにつなぐから時代がどんどんあとのほうに進んで行くというのがあったよねえ。
具体的には、並立する神武天皇の王朝と考安、考昭王朝を縦につないだとか。
王朝A a-b-c-d-e
王朝B a-b-c-d-e
A+B a-b-c-d-e-a-b-c-d-e-・・・・・
でもっと早く言おうと思ったんだけど、並立する2つの家の家系図を交互にからました
というのもあるんだ。つまり
王朝A a-b-c-d-e
王朝B a-b-c-d-e
A+B a-a-b-b-c-c-d-d-e-e-・・・・・
ワカルかなあ???
そう、このこと
3代信光ー4代親忠ー5代長親ー6代信忠ー7代清康ー8代広忠ー9代家康ー10代秀忠ー11代家光
これ、もともと
Aグループ信光ー長親ー清康ー家康ー家光
Bグループ親忠ー信忠ー広忠ー秀忠 なわけ。
さて「忠」の字の謎解けたかな???酒井「忠」次の事。
この意味がわかれば徳川幕府の二元政治の理由がわかるよ。
Aグループが世良田徳川家(エタの松本坊の息子の子孫,徳川の南朝、童話徳川家、駿府派 世良田家康ー家康と春日局の間の家光 秀康、水戸頼房(とその子、高松松平頼重)、武田信吉も家康の子)
Bグループが酒井忠次徳川家(こちらは徳川の北朝。幕閣徳川家、江戸派 酒井忠次ー徳川(酒井)秀忠ー忠長、和子、尾張義直、紀伊頼宣も秀忠の子)
北朝島津三笠宮家系秋篠宮と南朝大室家系徳仁と2つ血筋の異なる家系が天皇家の内部に
あるように徳川家の内部にも2派あって3代将軍に誰がなるかの際忠長と家光の対立は江戸派と駿府派の対立でもあったわけ。
徳川家の始祖家康がエタの松本坊の息子だから徳川家の中に南朝のDNA
をもっていた。と書かれていたがそうではなく尾張も紀伊も北朝で水戸と秀康の福井藩、高松藩
と家光だけが南朝で家光には子供が出来なかったし秀康の福井藩はほとんど断絶して養子だらけ(高松藩もどうようで)
なので実質水戸藩だけが南朝の要素をもっていたがもっと詳しく言えば水戸藩も実は
血筋が断絶していて水戸斉昭を初代とする後水戸家だけが南朝の要素をもっていた。
だから尾張も紀州も北朝の東武皇帝を支持し水戸藩だけ南朝の天皇を支持した。
家光が4代将軍に高松松平頼重を押したのは自分には子供がいないから自分の弟、水戸頼房、の子高松頼重を4代将軍に推そうとした。
5代将軍の時も、何故幸仁親王を幕府はおしたかというと・・・・
世良田家康の子供たち(高松頼重以外)そして秀忠の子供たち全員子供が出来なかった。そして唯一松平広忠の姉と結婚した酒井忠次の息子徳川秀忠の娘和子が皇室に嫁いだが
和子が後西天皇を産み、後西天皇の息子が幸仁親王だからこの時代徳川家の血を引く唯一の人物こそ幸仁親王だったから。
4代将軍、5代将軍、6代7代将軍みな徳川家の血は引いてない。世良田家康は息子水戸頼房とその子高松頼重の代で断絶
しもう一人の息子家光にも子なきため断絶。
一方秀忠の方も尾張義直、紀伊頼宣に子供なきために断絶。唯一の子孫である後西天皇ー幸仁親王に子供なきため断絶。
よって徳川家も最長5代で血筋が絶えたとさ。
(終)
44 :
日本@名無史さん:02/02/12 18:28
ヴァカ?
45 :
日本@名無史さん:02/02/12 20:21
反論の余地ないとすぐアホは煽る
46 :
日本@名無史さん:02/02/12 20:46
へえ〜、「実」と「公」を交互に付けるので有名な三条流諸家
(三条・西園寺・徳大寺・正親町三条・三条西・洞院・今出川……)
なんかも、実は二つの系統が合体したものだったんだ。こりゃ大変だ
系図書き換えなくちゃ(w
47 :
日本@名無史さん:02/02/13 11:13
ははははは
48 :
日本@名無史さん:02/02/13 11:18
妄想大魔王降臨!!!
49 :
日本@名無史さん:02/02/13 11:23
ちょっと話は逸れるが、岡崎市の電話帳を見ると本多さん酒井さん榊原さんとか
結構いたりするんだが、やはりこれは関係者?
50 :
日本@名無史さん:02/02/13 16:55
一族でしょう。
>>49 確かに多いっすよ。
小学校の時にその手の名字のやつは結構いたし・・・。
あとは大久保・鳥居・青山とか、ホントに子孫かどうかは知らないけど。
あとは、北部なら中根・木俣・柴田とかマイナー家臣団の家柄とかも
地域によって多い。
大体、今でも大地主みたいな家柄は、調べてみるとどこかで徳川家臣団に
名前があるケースが多いですね。
52 :
日本@名無史さん:02/02/13 23:06
>>31 (A−1)徳川家綱・・・男子が生まれそうだったが、結局死亡した。
綱吉が後継に決まったあとで面倒だから殺されたなじゃないの
53 :
日本@名無史さん:02/02/13 23:33
>>43 どこから突っ込んでいいかわかんないけど、
とりあえず、「30で一人歩き」というのは秀忠以来の家臣団の影響を抜け出て一人で好きなようにやれるようになったってことじゃないの?
青山宗俊の改易とかもそれと絡んでたような気が
54 :
日本@名無史さん:02/02/14 00:56
>>53、「30で一人歩き」>>幼少の頃より30の時の方が、30の時より40の時のほうが権力増すのだから
それはあなたありえないよ。
>>46太田牛一の本でも読めば
詳しいソースはこちら。(文句があるなら江戸時代前期の徳川実記にどうして徳川の
都合のいいように改竄したのと愚痴ったらいいじゃん(藁)
http://www.kodanshashuppan-sc.co.jp/03/book_029.htm (一番信頼のおける太田牛一の本です。)(権力者の常におそばに使えた男。
安土城が燃やされる前に彼が城から史書を安全な場所に移し変えたから、
戦国時代のたいがいがわかる。といわれる。
もしそれをしなかったなら判らなくなるところであった)
55 :
日本@名無史さん:02/02/14 01:43
>>54 >幼少の頃より30の時の方が、30の時より40の時のほうが権力増すのだから
わけわからん。これの主語は何?家光自身の話?家臣の話?
2ch日本語教室。
本日のお題は
>>54(神聖なる朝鮮出身者)作の次の文章です。
>>幼少の頃より30の時の方が、30の時より40の時のほうが権力増すのだから
それはあなたありえないよ
問い1 上の文章を主語(題目)と術語に分けよ。(10点)
問い2 作者の心境をもっとも的確に表現している単語を示せ。(20点)
問い3 この文章から推量される作者の知識レベルを10字以内で表せ。(70点)
とんでも本の宣伝なら一般書籍板にでもどうぞ。
すぐ絶版になりそうだから急いでね。
大田牛一も災難だね(w
58 :
日本@名無史さん:02/02/14 14:00
つーかここでトンデモ説を垂れ流している奴は日本人じゃないだろう。
日本人ならまずあり得ない誤読をしているし。
あのねえ、雅子様が皇室に嫁がれてSPなしで買い物できたらあやまって土下座してやるよ。
権力が増せばね、籠の中の鳥にナルッつうのは古今東西変わらないものでしょ。
くだらないレスつけるひまあったら外に出て働いてごらんよ。
60 :
日本@名無史さん:02/02/14 21:30
61 :
日本@名無史さん:02/02/14 21:34
>>58 つーかここでトンデモ説を垂れ流している奴は日本人じゃないだろう。
妖怪人間ベムにそっくりな顔
日本人ならまずあり得ない誤読をしているし。
>>日本人の読み方って?
63 :
日本@名無史さん:02/02/14 21:38
64 :
作者の知識レベルを10字以内で表せ。(70点) :02/02/14 21:44
>>56 とんでもな誤読をする
ならデンパ板にでもどうぞ。
急いでね。
大田牛一も災難だねつーかここでトンデモ説を
垂れ流している奴は日本人じゃないだろう。
日本人ならまずあり得ない誤読をしているし。
(w
65 :
日本@名無史さん:02/02/14 21:54
荒してるの誰がどうみてもアズマだろ
66 :
日本@名無史さん:02/02/14 21:56
「新井」とか言ってる奴はアズマだから無視ね。
67 :
日本@名無史さん:02/02/14 21:58
新井に迷惑してるのはアズマだけじゃないよ。
新井に好意的なのは新井本人だけだろうね。
68 :
日本@名無史さん:02/02/14 21:59
もう出てきたね。
ほんと、アズマって一日中いるんだね。(苦笑
69 :
日本@名無史さん:02/02/14 22:00
所詮は67の脳内「新井」。寂しいのお
70 :
日本@名無史さん:02/02/14 22:01
反新井はみんなアズマか?新井お得意のセリフだね。
71 :
日本@名無史さん:02/02/14 22:01
>>70 おまえ言ってることいつも同じだな。
複数に見せかけたいならセリフ変えたら?(藁
72 :
日本@名無史さん:02/02/14 22:02
だからアズマは無視だって
73 :
日本@名無史さん:02/02/14 22:03
複数にみせかける?あんたの真似をしろってことかい(大笑
74 :
日本@名無史さん:02/02/14 22:03
新井の腹話か、いつもの
75 :
日本@名無史さん:02/02/14 23:05
>>59 ちょっとマジレスすると、54の主語は家光でしょ?53が指摘してるのは政治的に自由にやれるようになったという話で、
君が言ってるのは権力が増すほど重要人物になるわけだから好き勝手できる身分じゃない、と。
話の次元が違うんだから通じる訳が無いじゃん。
まあ幼少の頃の家光が変な病気だったなんて話は聞いたことがないし、それなら家康が後継者に推すわけがないから、53の言ってる意味でいいんじゃないの?
76 :
日本@名無史さん:02/02/15 11:51
徳川家康は世良田元信
77 :
日本@名無史さん:02/02/15 11:54
76は俺
78 :
日本@名無史さん:02/02/15 13:50
>>62 >「30歳になって、ようやく一人で歩けるようになったぞ」
普通こういう文脈で「一人歩き」を字義通り捉えたりはしないと思う。
家光のイメージはホーキング博士
80 :
日本@名無史さん:02/02/15 15:24
81 :
日本@名無史さん:02/02/15 15:33
>>75 家光は脚気−国民病の実態
「脚気」とういう病気があります。
膝の下の柔らかい部分をコツンと叩くと、不意のうちに足がビョン!と浮き上がり
ますが、これが脚気の検査方法でした。奇妙な感覚になり、意外と楽しい検査なのですが、
しかし一体あれは何だったのかと言われると、分からない方が多い様です。現在は脚気に
苦しむ人も見られなくなったため、脚気とはそもそもどのような病気なのかという記憶も、
人々から消えていったのです。
しかし、歴史を覗いていくと多くの人が脚気で苦しんでいることが分かります。神話の中
の人物ですが、日本武尊、歌人の藤原定家(1162〜1241)、室町幕府将軍の足利義政(1436〜1490)
、徳川幕府3代将軍の徳川家光(1604〜1951)も脚気であったらしいです。家光は脚気死と言われますし、
後の徳川将軍では、13代家定(在職1853〜1858)、14代家茂(在職1858〜1866)も脚気死とされます。
まさに脚気は国民病でした。
脚気は「キヤクキ、カツケ、アシノケ」または「江戸病」「江戸患い」とも言われました。関西では
「大阪腫れ」ともよんでおります。
辞書を引いてみると、この病気は「末梢神経を冒して下肢の倦怠、知覚麻痺、右心肥大、浮腫を来し、
著しい場合は心不全により死亡する(衝心:ショウシン)」と書かれております。どうも分かり難い説明で
すが、 神経の病気でしょうから「膝がビョンとしないと脚気だ」というのは、何となくわかる気がします。
上に書かれたように、脚気にかかると足がむくんだりするそうですが、脚気はそもそも鶴足(カッケ)と書き、
肉が削げ落ちて、鶴の足のように細くなってしまうからだという風にも言います。
脚気の原因はビタミンB1の不足で、白米ばかりを食べる地方に多く見られました。
とはいえ、白米に自体に
悪いものが入っている訳ではありません。ビタミンB1は米のヌカの部分にあるので、
玄米にはしっかりと含まれておりますが、白米は精米されることでヌカが落とされ、
更に洗われて炊かれることでビタミンが飛んでしまいます。
つまり、白米ばかりを食べることに問題があるということでしょう。脚気は、
豊になった江戸時代の元禄期(1688.9.30〜1704.3.13)以降に多く、三都(江戸
、大阪、京都)を中心に展開した病気です。特に江戸には患者が多かったようで、
江戸を出て箱根を西へ超えると脚気が治るといいました。これより西は玄米食や
半搗き食が多くなり、関西の食には粉物(小麦食)も多く、江戸よりも脚気は少
なかったようです。
脚気は、日本人の精白米食というご馳走の普及を考える上では、良い題材なの
かもしれません。それ以前に脚気は少なく、特に麦飯や五穀、芋ででんぷん質を
補っていた一般庶民にはほとんど無縁だったとも思われます。
82 :
日本@名無史さん:02/02/15 16:05
酒井忠次=酒井浄賢
83 :
日本@名無史さん:02/02/15 16:33
>>43 大正天皇が脚気だったというい話には信憑性があるのですか?
84 :
日本@名無史さん:02/02/15 18:43
堀田孫七=酒井忠次
85 :
日本@名無史さん:02/02/15 20:55
>>81 脚気になったらどんどん足が悪くなってくわけでしょ?なんで年取ってから歩けるようになるんだ?アホですか?
>>81を見ると、やはり字義通り捉えちゃったのだということが分かる。
_■_ ________________
|∵∴∵|:::ー-ーーー-ー─ーー--ーーーー-ーー-ー,||
|∵∴∵|:::: 磯野家の系図 i ||
|∵∴∵|:::: ; ||
|∵∴∵|:::: 波平─-──┬─-──フネ :; ||
|∵∴∵|:::: │ | ||
|∵∴∵|:::: │ ; ||
|===|:::: 波平───サザエ ! ||===-3
|∵∴∵|:::: │ ; ||
|∵∴∵|:::: │ ; ||
|∵∴∵|:::: 波平─ワカメ | ||
|∵∴∵|:::: │ i ||
|∵∴∵|:::: │ ; ||
|∵∴∵|:::: タラチャン | ||
|∵∴∵|:::ーーー ーー- -ーー-ーー-ーー-ーー─ ||
 ̄■ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【磯野家の秘密】
88 :
日本@名無史さん:02/02/18 00:16
で、結局家光は30で歩けたわけ?
89 :
イエス・キリスト 2:02/02/20 19:17
そう
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 皆の者!!出陣じゃ!! ,,、,、,,,
/三√ ゜Д゜) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| U |\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) (
91 :
日本@名無史さん:02/02/21 20:59
家光が辻斬りしてたという説は?
92 :
日本@名無史さん:02/03/03 21:47
e
93 :
日本@名無史さん:02/03/11 19:01
たらちゃん
94 :
日本@名無史さん:02/04/19 23:41
秀頼の実父が家康ということを知るものは以外に少ない
嘘ばっかり書くなや
go
97 :
日本@名無史さん:02/04/27 00:39
つーか95を垂れ流している奴は日本人じゃないだろう。
妖怪人間ベムにそっくりな顔
98 :
日本@名無史さん:02/04/27 00:42
家康は孫の家光と近親相姦の関係にありました。
>>94>>98 それが事実なら家康はやっぱり鬼畜やな。
長男の松平信康や孫の万千代だけでなく、
秀頼とその息子の国松丸まで殺してるんだから(じけ〜)
本当の地下
家康の息子が家光で、XXハルナガの息子が秀より
まんこまんこ まんこったらまんこ
1 :yasumasa:02/04/29 09:10
まんこって本当にいいものですね。
2 :日本@名無史さん :02/04/29 09:13
新井満子のまんこ舐めたい。
3 :日本@名無史さん :02/04/29 09:16
だめです。クリトリスばかりか、それを覆う皮が伸びきっています。
ここに入ったゴミが醗酵して、臭いの臭くないの。
4 :日本@名無史さん :02/04/29 09:44
わたくし、おまんこでございます。
5 :日本@名無史さん :02/04/29 09:45
↑新井満子
6 :日本@名無史さん :02/04/29 09:45
きょうの買い物
まんこプリン¥150
まんこゼリー¥150
まんこヨーグルト¥150
マカダミアまんこ¥185
プリングルスジューシーまんこ味¥298
おばあちゃんのぽたぽたまんこ¥285
カップヌードルチーズまんこ¥143
7 :日本@名無史さん :02/04/29 10:03
おはまんこー!
8 :日本@名無史さん :02/04/29 10:25
既にあぼーん対象だな。
9 :日本@名無史さん :02/04/29 13:03
まんこっち
10 :日本@名無史さん :02/04/29 21:50
ただいままんこ
11 :日本@名無史さん :02/04/30 08:04
おはまんこー!
12 :日本@名無史さん :02/04/30 08:09
アズマはどうしてこういうスレッドを立てて日本史板を妨害するのだ?
13 :日本@名無史さん :02/04/30 08:09
大室GKバカの立てたクソスレじゃないの?
102 :
日本@名無史さん:02/05/08 05:14
不思議スレ
103 :
日本@名無史さん:02/05/20 07:16
終
105 :
104いいかげんな新説を唱えるスレじゃないよ:02/05/23 18:52
106 :
日本@名無史さん:02/05/23 19:04
107 :
日本@名無史さん:02/05/28 20:29
そ
108 :
日本@名無史さん:02/05/28 21:12
乳母から乳が抜けただけ
109 :
日本@名無史さん:02/06/16 00:11
age
「家康は2人説」を取っている人はこの説と>100の説はどう考えているん
だろ。
全部本当だと、相当ドロドロしたものがありそうだが。
111 :
日本@名無史さん: