あなたの選ぶ ベストオブ同性愛者in日本史

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ahhh
日本は昔から同性愛者の権力者がやたら多いお国柄です。

そこで本日はあなたの選ぶ「こいつはすげぇぜ」ってヤツを推薦してくれい!
2atr:01/12/26 16:06
後白河、これ定説。
3日本@名無史さん:01/12/26 16:08
同性愛者といえば東北地方
これ定説。
4日本@名無史さん:01/12/27 20:15
織田信長と森蘭丸は?
あと、嘉吉の乱の原因が「男色だ」とある本に書いてあった。
5てえんぱ:02/01/08 02:36
kidotakayosi
6日本@名無史さん:02/01/08 02:48
権力者かどうか知らんが、平賀源内。
7日本@名無史さん:02/01/08 02:51
播州赤穂藩主浅野内匠頭
8日本@名無史さん:02/01/08 09:52
上杉謙信じゃないの?死ぬまで女に触らなかった(藁っていうし。
9てえんぱ:02/01/08 14:10
>>7
こいつも同性愛者だったのか、、、知らんかった
10日本@名無史さん:02/01/08 14:32
すえはるかた。
・・・漢字忘れた。
11日本@名無史さん:02/01/08 14:36
徳川家光
12日本@名無史さん:02/01/08 16:00
801系同人女が喜びそうなスレだな
13日本@名無史さん:02/01/08 19:09
何をもって「ベスト」とするんだろう?
14日本@名無史さん:02/01/08 19:20
>>9
大石ともそういう関係だったのか?
忠臣蔵とはそーゆー話だったのか、、、
15日本@名無史さん:02/01/08 19:56
>>10
陶晴賢?であってる?
16そうくると:02/01/08 23:19
大内義隆もそうだよね(w
17日本@名無史さん:02/01/08 23:21
え、大内×晴賢ですか?
18日本@名無史さん:02/01/08 23:28
>>17
はい、その通り。陶が謀反を起こしたのは、男色のこじれという説も(汗
19日本@名無史さん:02/01/08 23:33
>>13
 ほんと何をもってベストとするかは謎だけど、
同性愛で歴史を動かしたと言うことでは後白河院だよな。 >平治の乱とかね。 
20日本@名無史さん:02/01/08 23:35
武田信玄と高坂昌信
信玄が昌信に「他のやつと仲良くしないで!」と
嫉妬まじりの手紙を送ってます
21日本@名無史さん:02/01/08 23:36
源義経はどうよ?
22日本@名無史さん:02/01/08 23:36
>>20
 ちがう。あの有名な手紙は「俺は浮気してないぞ By信玄」だ。
23日本@名無史さん:02/01/08 23:38
>>20
逆だよ。昌信が信玄に送ってるんだよ
24日本@名無史さん:02/01/08 23:40
土方さんと沖田さんのHに萌えます♪
25日本@名無史さん:02/01/08 23:41
土方はいい男だけど、沖田はひらめじゃん(ぷ
26日本@名無史さん:02/01/08 23:52
史実的には土方さんと沖田さんより、近藤さんと土方さんの方が
妖しかったとききますが?
27日本@名無史さん:02/01/09 01:31
>>24
こっちの人が見たら怒るかなあ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/history/1010396743/l50
28日本@名無史さん:02/01/10 01:32
家康も井伊直政を相当可愛がったようです
29四天王:02/01/10 01:54
>>24
氏ね
30日本@名無史さん:02/01/10 02:09
>>24>>26は同人女だろう
大体このスレ立てたのは801女か?

しかしあえて答えるとすれば武田信玄か
31日本@名無史さん:02/01/10 05:28
空海…が日本で最初の同性愛者だというのはどうよ?
32てえんぱ:02/01/10 17:47
>>31
逝ってらっしゃい
33日本@名無史さん:02/01/10 18:02
南方熊楠

・・・この人はまさにバ●と紙一重の天才だから例外かもしれん。
34日本@名無史さん:02/01/10 18:22
>>33
彼は男色に「非常に関心を持っていた」だけで実行したわけじゃないんでしょ?
35日本@名無史さん:02/01/10 18:41
本能寺はソドムのように「神の火」に焼かれました。
明智光秀は神の使者です。
36日本@名無史さん:02/01/10 20:45
>>31
昔、空海と最澄は痴情のもつれで対立したと本気で信じてた奴
がいてビクーリした
37日本@名無史さん:02/01/11 03:29
>>34
やおい同人?(藁
38日本@名無史さん:02/01/11 05:46
なんか今日こういう系の板ばっか上がってないか?
801の陰謀?
39日本@名無史さん:02/01/11 18:08
801なら、こんなサイトもあるよ
ttp://syudo.fc2web.com/main.html
カップリング投票もやってます
ttp://vote.ziyu.net/comvote.cgi?id=syuudo
40日本@名無史さん:02/01/11 23:30
やっぱり後白河
41日本@名無史さん:02/01/12 00:09
やっぱり播州赤穂藩主浅野内匠頭長矩殿
42日本@名無史さん:02/01/12 00:12
やっぱりさんま大先生
43日本@名無史さん:02/01/12 01:21
藤原頼長だっけ?平安ぺろぐり日記書いてた人。
44日本@名無史さん:02/01/12 06:32
三島由紀夫、だろ。
45日本@名無史さん:02/01/12 08:01
豊臣秀次と不破万作

徳川家光と酒井重澄

公暁と三浦光村

浅野長矩と磯貝十郎左衛門

以上は深い衆道関係にありました。
46日本@名無史さん:02/01/23 18:16
三島由紀夫
47藤娘☆:02/01/26 15:52
木戸孝允と山田顕義の噂なら聞くけどね。
山田お稚児説は日大が出してるらしい。学祖なのに。
48藤娘:02/01/26 15:58
山田は岩倉具視とも?岩倉はマジホモだし。
なんで岩倉が山田のサイン入り写真なんて持ってんの?ってかんじ。
49日本@名無史さん:02/01/26 16:02
羽柴秀吉
50藤娘☆:02/01/26 18:46
なんで秀吉?三成のこととか?
それよか信長と利家のが……どうなんだろ?
51日本@名無史さん:02/01/26 21:39
d
52 :02/01/26 22:50
おすぎとピーコ
53日本@名無史さん:02/01/26 22:55
上杉景勝と直江兼続だろ!!!あれこそまさに禁断の愛だよ。
54日本@名無史さん:02/01/26 22:59
いや当時は別に禁断じゃないだろ。
しかし、景勝の跡継ぎが生まれたのって関ケ原後だけど、遅すぎないか。
やっぱ男色オンリーだったのだろうか。
55藤娘☆:02/01/27 03:25
「戦国のロミジュリ」ってんなら聞いたことあるけど。
芦名家の当主とどっかのが戦中にお互い惚れちゃって
艶書を交わすようになって和睦しようとしたら、
それぞれの家臣が反対。なんとか説得して2人は無事結ばれたんだと。
56質問。:02/01/27 06:06
歴史好き女は世間から見ると同人女と見られてしまうのですか?
57日本@名無史さん:02/01/28 02:34
>>43
> 藤原頼長だっけ?平安ぺろぐり日記書いてた人。
台記のことですか?

例えば、

久安四年正月五日
『今夜、入義賢於臥内、及無礼、有景味、(不快後、初有此事)』
訳> 今夜、義賢(木曽義仲の親父)を寝室に入れたんだけど、逆にやられちゃっ
た。でも、気持ちよかったなあ、ハアハア

とか

久安三年正月十六日
『彼朝臣漏精、足動感情、先々、常有如此之事、於此道、不耻于往古之人也』
(この時の相手は「讃」と言う人ですが具体的に誰かは不明)

とか、書いてます。
58日本@名無史さん:02/01/28 22:12
>>55
 葦名盛隆と佐竹義重だったかな。
これは禁断の恋だな。
59日本@名無史さん:02/01/29 19:38
東郷県
「おかまのどこがわるい!」
60日本@名無史さん:02/01/29 20:46
に、日本史っておもしろいんだね…
61藤娘☆:02/01/29 22:47
葦名と佐竹、結ばれた後はどうなったんだ?そういや。
三宝院満済と義満って、そうだったってマジ?
62日本@名無史さん:02/01/29 22:54
佐竹義重の息子が葦名家に養子に入った。


63日本@名無史さん:02/01/29 23:20
大河ドラマは「利家とまつ」ではなく、
本当は、「トシとノブ」なのではないのかと、思う。
64日本@名無史さん:02/01/29 23:41
日本史で男色の話ってよく聞くんですけど、
一般的なものだったんですかね?
65日本@名無史さん:02/01/29 23:45
>>64
んじゃなくて、色恋沙汰の相手が男だったの
戦争中は高ぶって性行為をしたくもなる
でも戦時中の慰安看護婦じゃあるまいし戦場は神聖にして侵すべかざるものとして
女は連れていけない
女は子を産む道具とまで言われた
勿論女に恋した男も居たけど
女しか好きになっちゃイカン!てのはキリスト教的道徳

何回も繰り返し言われてないかな
66日本@名無史さん:02/01/29 23:47
少なくとも江戸時代前期ぐらいまでは一般的だったようだ。
その後、衰退したが明治も一部で盛んだった(都市などで)
67日本@名無史さん:02/01/29 23:52
>>61
さげちんの佐竹によって芦名は滅び、
さげまん(ケツ?)の芦名によって佐竹は秋田へ飛ばされました。
68日本@名無史さん:02/01/30 16:46
作家の塩野七生さんは秀吉が信長のことを好きだったのではと書いていた。
69日本@名無史さん:02/01/30 16:48
,.-------、、.._
    /彳川,,ヘヾ三 ミ ヽ、
   /ヽ       ヾ_ヽ
  // /           ミ ヽ
  | {  彡ミミ=  =彡ミミ } }
  {_ゞ=======_=======,/
  { | | ● |. | ● | |^i        ____________
  i ! `ー‐'"/ ヽー‐'" ! i       /
  ヽi `ー / `ー" ヽ ー'!/       |
   ヽヽ    ∀    /       < サヨナラサヨナラサヨナラ
  / ヽヽ  (    )/         |
/ |  \ ヽー`‐‐'"´/|\_       \
   |   \\___/ ||   \         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ\ /\ ||


70日本@名無史さん:02/01/30 17:17
↑死ぬ前にシュワちゃんといっしょにお風呂に入らせてあげたかった。
71日本@名無史さん:02/01/30 17:19
↑優しいことを言ってくださる・・・涙 byヨドガワ
72日本@名無史さん:02/01/31 08:05
歴史小説のジャンルで男色をメインにした長編がないのが不思議だ。

信長でも家光でも題材は豊富のはずなのだが。
もしきちんと描けばとてもリアリティの高い作品になること間違いなし。
73日本@名無史さん:02/01/31 22:36
>>72
三国志なら 江森備の『天の華・地の風』というのがある。
(「歴史小説」のジャンルに入れていいかわからんが)
日本史のは無いのかな? 氏家幹人あたりが書けばよいのに。
あの人は作家じゃなくて研究者だから無理か…
74日本@名無史さん:02/01/31 22:43
 男色小説書くには信長は史料不足かと思う。家光のほうがまだ史料あるね。
でも藤原頼長が一番書きやすそうだな。なにしろ本人の日記があるし。
75日本@名無史さん:02/02/01 20:48
後白河の男色と平治の乱ってどう関係あるの?
ただ寵愛して出世させただけでは?
76日本@名無史さん:02/02/02 02:53
> でも藤原頼長が一番書きやすそうだな。なにしろ本人の日記があるし。
台記の男色の記述って、すっごく簡潔で、相手もわからないのが多いよ。
記述のほとんどは他の公卿日記と同様、行事の描写とかで、突然、それらしき記述
がちょこっと現れてるって感じ。それも気をつけてないと、それと気づかない書き
方が多い。>>57のような具体的な記述は例外的。
77日本@名無史さん:02/02/10 21:13
男色が当然?だったから記録が少ないのかも。
昔「男色」特集を組んだ雑誌を読んだことがあるけど、武家では子息が小姓として
召し上げられる時には両親が「粗相のないように」と張り型とかで開通させてから
奉公に出していたとあってかなりショック受けたことがある。
78日本@名無史さん:02/02/11 00:59
>>77
あっぱれ武士の鑑よ!(・∀・)
79日本@名無史さん:02/02/11 01:04
徳川綱吉と柳沢吉保も有名なのにそういやメインは聞いたことない
豊臣秀次と不破伴作も見てみたいなぁ

本人の記録なら武田信玄あたりプッシュ(w
手紙残ってるしさ

>>73
男でも読めるもの?女性向?
80日本@名無史さん:02/02/11 01:21
>>79
一応女性向けだが、挿絵は無骨な武将とかも描かれている。
(挿絵はたしかロマサガ(ゲーム)のイラスト描いてた人)
いわゆる甘々ラブストーリーではないので、男性でも読めるかと。
ただし、三国時代における男色の考証などは期待しない方がいいかも…

とか言いつつ、私は2巻しか読んでいないので…全巻読んでる人がいれば
フォローお願いします。
81日本@名無史さん:02/02/12 23:29
>>15-18
大河の風間トオルはシャレにならんかった(w
>>36
「久隔帖」(w
82日本@名無史さん:02/02/12 23:52
>72
南条範夫だったっけ?『五代将軍』という綱吉×吉保モノがあったよ。
昔、なぜか高校の図書室(!)で見つけて読んだが、当時は理解していなかった。
83日本@名無史さん:02/02/14 02:13
南條は痛い小説多いぜ
84日本@名無史:02/02/14 02:43
ジョーカー氏が詳しいと思われ
85日本@名無史さん:02/02/14 03:00
話はあるけど具体的な資料となると少ないのか・・・。

思うんだけどサ、二人きりになったとき、何話してたんだろう?
やっぱり、二人で庭を散歩したりすんだろうか?
二人でイチャイチャしてんだろうか。
「信長様〜、お弁当作ってきましたワ、ござーる」
「おお、トシ〜、ある意味切腹ものだなぁ(はあと)」なんてよ。
信長と利家にしろサ、信玄カップルにしろ。
訳分からん。
現代で言ったら、小泉と竹中がデキテるようなもんジャン。
86日本@名無史さん:02/02/14 03:02
剣豪小説で家光と柳生の三男だか四男だかが、それで出世したなんて書いてあったけど
これほんと?
87日本@名無史さん:02/02/14 03:54
柳生友矩ね。
88日本@名無史さん:02/02/14 03:57
同性愛に興味あるなら同性愛板にも来てよ。
http://love.2ch.net/gay/
http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm




89日本@名無史さん:02/02/15 16:06
三島由紀夫の後を追って自殺した川端康成だろう

ちなみに三島がネコ

90日本@名無史さん:02/02/15 16:09
信玄に一票
91日本@名無史さん:02/02/16 01:15
>>89
川端康成ってパイプ咥えて死んだとか聞いたが詳しい死に方ってどうなんですか?
漏れ知らないし、ソース全く持ってないから誰か教えれ
92日本@名無史さん:02/02/16 07:11
>>6
遅レスだけど源内も?知らんかった。
>>49
秀吉って唯一男妾を置いたことが無かった戦国武将って何かで読んだ気が・・・
その分あれだけ女好きだったんじゃ?
93 :02/02/16 09:40
同性愛は貴族の趣味、
秀吉みたいなド貧民上がりには関係ない話
94日本@名無史さん:02/02/16 09:41
信長旦那に決まってるでや。
95日本@名無史さん:02/02/16 11:25
>>92
源内先生はホモ小説も書いてましたな。
96日本@名無史さん:02/02/16 16:13
>>91
「バイブ 咥えて」って読んじった…

>>95
ホモの飲尿ネタの絵も描いてるそうな。
97日本@名無史さん:02/02/16 16:27
http://kansas.ceser.hyogo-u.ac.jp/~sugiyama/cgi-bin/sin2_/index.html
この三国志ゲームかなりよくできているぞ!
98日本@名無史さん:02/02/16 22:52
信長と森蘭丸
99日本@名無史さん:02/02/21 00:24
足利義満と世阿弥
100日本@名無史さん:02/02/21 03:36
>>93
でも同じ一族(?)の甥の豊臣秀次は不破伴作とデキてたんじゃないの?
秀長はどうだったんだろう?
101日本@名無史さん:02/03/08 23:58
側室無しは、光秀じゃぁなかったかしらん?
102【^▽^】足軽浪人ジョーカー@長屋:02/03/09 00:16
家康と井伊直政、秀吉と石田三成は男色関係じゃないよ。
103【^▽^】足軽浪人ジョーカー@長屋:02/03/09 00:19
>93
戦国時代には農民の雑兵にも男色が広まり、
雑兵は婦女暴行の他、少年暴行(鶏姦)もしたらしい。
104日本@名無史さん:02/03/18 17:03
同性愛者は、インテリがお好き?文豪関係しか知りませんでした
105日本@名無史さん:02/03/19 22:05
衆道って言葉はいつから有るのですか??
106日本@名無史さん
衆道といえば薩摩
これ定説。