1 :
日本@名無史さん:
目が大きくて。
2 :
日本@名無史さん:01/10/13 22:55
3 :
日本@名無史さん:01/10/13 22:59
外見通りということですか>2
4 :
日本@名無史さん:01/10/13 22:59
桓武はチョン
5 :
日本@名無史さん:01/10/13 23:02
チョンのわりにはかわいいですね>4
6 :
日本@名無史さん:01/10/13 23:08
見たんか
7 :
日本@名無史さん:01/10/13 23:10
見たんかって肖像がのこってるでしょう>6
/''⌒l⌒ヽ
8/ノノlヽヽ8
|(| (┃┃| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.l从ゝ__∩_从l < 韓国の人の悪口ばっかりで真希は悲しいのら
/ \ \____________
9 :
板東八平氏末裔:01/10/14 01:28
漏れのご先祖さまだからな
10 :
日本@名無史さん:01/10/14 02:08
>9 あなたはだあれ?
つらつらと適当に出してみるに(超順不かつ、親子関係抜き)
上総、千葉、三浦、秩父、江戸、畠山、小山田、岡崎、鎌倉
梶原、中村、佐奈田、岡崎、伊東、相馬、土屋、豊島、河越
渋谷、土肥、榛谷、稲毛、北条
そして、村岡
忘れた名前があると思うので先に誤っておく。
11 :
日本@名無史さん:01/10/14 10:22
__
J_†_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < な、なんて邪悪なスレなんだ・・
ハ ̄ ̄`つ | 徹底的に壊滅に追い込む必要がある
し ╋| | 皆の衆立ち上がれこれは聖戦だ!
|___| \____________
∪ ∪
12 :
日本@名無史さん:01/10/14 11:26
あの中国風の御衣を纏った肖像画
実際に顔を見て描いたものなの?
嵯峨天皇のかなりリアルな肖像画も残っているけど。
13 :
人工無脳ちかちゃん:01/10/14 11:52
いわゆる「桓武ディスポティズム」は,かわいいですか
14 :
板東八平氏末裔:01/10/14 20:00
>>10 かなり惜しい。
中村の支流で、あのなかには無い、もっとマイナーなあたりです。
地名からとっていますが、これ以上は伏せておきます。
マイナーだけに当たると限定されちゃうし(藁
まともな城持ちにもなってないみたいだし(藁
それにしても自称板東八平氏末裔って日本の全人口の
何パーセントを占めるのだろう…
15 :
日本@名無史さん:01/10/15 01:42
「桓武ディスポティズム」ってどういう意味ですか?
16 :
日本@名無史さん:01/10/15 22:08
板東八平氏??
17 :
日本@名無史さん:01/10/15 23:31
日本はチョンしかいないのか?
桓武は超DQN。
あんまり虐殺しすぎて亡霊に悩まされた。
どんな除霊も効果がないので、心の平安を求めて遷都しちゃった。
それでも亡霊から逃げ切れず(天皇家に取り付いてたので)、苦しみながら一生を
送ったとか。
ちなみに、この天皇家に憑いた霊は明治時代まで残ってた。
審議はともかく皇室の公式記録はそうなってます。
19 :
日本@名無史さん:01/10/16 01:10
あんなかわいい顔してたのに、残虐だったんですね。
霊に悩まされて一生送ってたなんて私みたいです。
私も霊に悩まされてるんですよ。除霊しても効果なし。
まあ、私はあんなかわいい顔ではないですが・・・。
20 :
日本@名無史さん:01/10/16 22:27
桓武天皇の肖像画書いたのって誰だっけ?
21 :
日本@名無史さん:01/10/16 23:16
桓武天皇はウワサではアーリアかペルシャ系?で身長二メートル弱、金髪、
碧眼だったというが。
22 :
日本@名無史さん:01/10/16 23:37
それ本当ですか?だとしたら、かわいいのもうなづけますね>21
23 :
日本@名無史さん:01/10/16 23:40
どういう顔してたっけ?どこかのサイトで見られる?かわいい顔。
24 :
日本@名無史さん:01/10/17 00:49
日本史の教科書にのってます。
目が大きく、鼻もとうっています。
25 :
板東八平氏末裔:01/10/17 01:21
>>16 千葉、上総、三浦、畠山、大庭、梶原、土肥、長尾
異説あり。
三浦・和田・岡崎などを総して三浦党
畠山・河越・江戸・渋谷などを総して秩父党
大庭・梶原・長尾などを総して鎌倉党
中村・土肥・土屋などを総して中村党
というくくりもあります。
26 :
日本@名無史さん:01/10/17 23:27
桓武たん(;´Д`)ハァハァ
27 :
日本@名無史さん:01/10/28 21:40
父親似?母親似?
28 :
毛人どもめが:01/11/11 00:57
貴様ら、
田村麻呂に命じて
撲滅するぞ!
29 :
日本@名無史さん:01/11/15 02:14
やめて〜
31 :
日本@名無史さん:01/11/21 02:09
やっぱかわいいな
32 :
日本@名無史さん:01/11/21 02:13
なんか桓武天皇といわれて思い出した肖像画が
聖徳太子・・・何故
逝ってきます
33 :
日本@名無史さん:01/11/29 20:44
チョセーン人みなカワイイアルヨ!
34 :
日本@名無史さん:01/12/03 00:09
桓武天皇ってこんな格好してたの?
35 :
日本@名無史さん:01/12/03 00:19
実際こういう格好してたんじゃないか。
但し、重要な儀礼の場で。普段は朝服姿だろう。
完全に中華の天子の装いだな。
これで「べん冠」(冠の上に長方形の板が載っていて
前後に玉すだれが垂れている)かぶっていたら完璧だ。
36 :
日本@名無史さん:01/12/14 02:23
桓武天皇って、井上内親王を追い出した時の首謀者なのですか?
なんかとっても憎たらしー。
37 :
日本@名無史さん:01/12/17 04:49
天武系が続けば日本もこうはならなかったであろうに。。
38 :
日本@名無史さん:02/01/02 16:10
現代日本人は天智天皇の子孫です。
39 :
日本@名無史さん:02/01/02 17:23
40 :
日本@名無史さん:02/01/02 17:24
>>36 「水鏡」によれば、桓武と井上はセクースしてるじゃん。
41 :
日本@名無史さん:02/01/03 16:16
桓武天皇って、子供50人いたんでしたっけ?
>>39 光仁天皇と皇后の井上内親王が双六で遊んでいた。
「わしが勝ったら十人の若い女をくれ」と天皇が皇后に言った。
「じゃあわたしが勝ったら十人の若い男をください」と皇后も天皇に言った。
天皇は自信満々だったが、実際に勝ったのは皇后だった。
冗談で済まそうとした天皇だったが、皇后は約束の履行を執拗に迫った。
困った天皇は藤原百川に相談した。
百川は山部王(後の桓武天皇)を皇后のもとに差し向けることを提案した。
いやがる山部王を百川は因果を含めて送り出した。
皇后は継子の山部王と男女のことをして、いたく満足した。
43 :
日本@名無史さん:02/01/10 16:44
井上内親王とやれた山部王はしあわせでしょうね
44 :
日本@名無史さん:02/01/22 10:03
age
45 :
日本@名無史さん:02/01/22 12:23
>>41 桓武は45歳で即位し、70歳で退位するまでに、史料に明らかなだけでも23人のキサキと
総計35人の子どもをもうけている。このような桓武の子だくさんと精力については、
宇多天皇の「寛平遺戒」の証言があり、それによると、桓武は平生の昼はたくさんの
子どもたちの遊び相手をしながら、身辺を掃除する采女たちにはとくに「表袴」という簡便な
袴を着させていた。それは気持ちが動いたときに、「御するに便ならしむと欲」したためであった
という。(保立道久『平安王朝』より)
46 :
日本@名無史さん:02/01/22 22:15
>>45 >45歳で即位し、70歳で退位するまでに...35人の子どもを...
とすると、即位前の所産を合わせると一体何人に?
47 :
日本@名無史さん:02/01/24 04:05
人妻なんかとやって何が幸せなものか。
48 :
日本@名無史さん:02/02/01 12:21
z
49 :
日本@名無史さん:02/02/09 00:05
単なる人妻じゃないぞ!!
50 :
日本@名無史さん:02/02/09 03:37
幼少期を秦氏の拠点ウズマサで過ごした桓武、藤原の盟友に
政治力をもつ吉備の和気清麻呂が全国の秦氏に号令して建設したのが
平安京、ヘブライ語で読むとエルサレム。百済は単なる通過地点、
ていうか、当時の西日本は亡命してきた大陸人、胡人、半島人だらけじゃん
京都の最初の宮中はウズマサ本家の居城をそのまま使用してます
正装が中華王朝風なのは当然で、復古主義もあったろうが
彼らはまだ秦末裔を自認していたもの
52 :
日本@名無史さん:02/02/09 19:34
過去スレ「NHK大河ドラマで取り上げられないテーマ 01/12/27」
http://mentai.2ch.net/history/kako/1009/10093/1009387157.html の02/01/06付投稿に基本データがあったので転載します。
-----------------------------------------------------------------------------
桓武天皇(山部親王)の生まれた翌年が阿部内親王の立太子なので、両者を中心に。
718 阿部内親王(首皇子の子で母は光明子)が生まれる
724 元正天皇より譲位を受けて首皇子が即位(聖武天皇)
726 藤原宇合を知造難波宮事に任命し難波京の造営に着手
727 安宿媛が基親王を産み生後2か月にして立太子させる
728 基親王お亡くなり
729 長屋王(高市皇子の子)の変
737 山部親王(白壁王の子で母は高野新笠)が生まれる
738 阿部内親王が異例の女性皇太子に
740 藤原広嗣の乱、平城京から恭仁京へ
743 墾田永年私財法の詔を発布
744 安積皇子が脚病を発し急死
745 紫香楽宮に遷都
749 阿部内親王が即位(孝謙天皇)
752 東大寺大仏開眼供養会を挙行
756 遺詔により新田部親王の子道祖王が皇太子に立てられる
757 塩焼王と池田王と大炊王の皇太子決めは大炊王に
758 大炊王が即位(淳仁天皇)
760 光明子(阿部内親王の母)崩御
762 阿部内親王が出家
764 藤原仲麻呂の乱で勝利し阿部内親王が再び即位(称徳天皇)
765 和気王(舎人親王の孫)が謀反の罪で配流絞殺
769 宇佐八幡神神託事件
770 阿部内親王お亡くなりし白壁王が即位(光仁天皇)
772 皇后の井上内親王と皇太子の他戸親王が廃される
773 山部親王が皇太子に
781 白壁王が山部親王へ譲位(桓武天皇)し弟の早良親王が皇太子に
782 氷上川継(塩焼王の子)の乱で母の不破内親王も配流
783 藤原乙牟漏を皇后に立てる
784 長岡宮に遷幸
785 藤原種継を暗殺で早良親王配流途中絶命し長男の安殿親王を皇太子に
786 藤原旅子(藤原百川の第1女を夫人にし大伴親王が生まれる
789 高野新笠がお亡くなり
790 皇后乙牟漏が崩じ安殿親王が病になり豌豆瘡が流行
792 早良親王の怨霊の祟りと判明
793 藤原小黒麻呂を派遣して遷都のため山城国葛野郡宇太村を視察
794 遷都して平安京と命名
800 怨霊鎮魂のため早良親王を崇道天皇と追称し井上内親王を皇后と追称する
801 征夷大将軍坂上田村麻呂が蝦夷を討伏
802 アテルイ処刑
804 空海・最澄らを唐に派遣
805 最澄が唐より帰国し天皇の病気平癒の祈祷を行う
806 山部親王(桓武天皇)がお亡くなり
-----------------------------------------------------------------------------
53 :
日本@名無史さん:02/02/15 22:48
『阿部ちゃんと山部ちゃん』というタイトルでぜひやって欲しい
55 :
日本@名無史さん:02/02/16 07:30
日本史では珍しい、カリスマ系独裁型君主だったようだ。
だが、何故10年やそこらで長岡京を放棄したんだろうか?
・・・映画「陰陽師」にもちょっと出てきてたっけ。
56 :
親子が穴兄弟?「光仁天皇」「桓武天皇」(第49代・第50代):02/02/16 08:00
光仁天皇はある時、皇后の井上内親王と双六で遊んでいた。
天皇は「わしが勝ったら、十人の若い女を(自分の自由にさせて)くれ」と言った。
皇后は「じゃあわたしが勝ったら、十人の若い男を下さい」と答えた。
光仁天皇は勝つ自信満々でこう言ったのだが、実際に勝ったのは皇后だった。
天皇は冗談で済まそうとしたが、皇后は執拗に約束の実行を迫った。
困った天皇は、腹心の藤原百川に相談した。
百川は、山部王(後の桓武天皇)を皇后のもとに差し向けることを提案した。
山部王は天皇の長男だったが皇后の継子にあたり、まだ皇太子ではなかった。
皇太子は光仁天皇と井上内親王の間に生まれた、山部王の異母弟の他戸親王だった。
山部王は初めは拒んだが、百川に因果を含められ言う通りにした。
皇后は継子の山部王と男女のことをし、いたく満足したという。 『水鏡』より
>54そうだよ。かわいいんだよ。
58 :
日本@名無史さん:02/02/16 09:37
>>55 何故10年やそこらで長岡京を放棄したんだろうか?
他戸親王や早良親王の怨霊逃れ説もあるようですが、地形の不利ではないでしょうか。
湿地と河川氾濫面の。平安京にも鴨川はあるのですが。
怨霊もあるだろうが、平安京は見事に4つの獣に対応してたからじゃ。
60 :
日本@名無史さん:02/02/16 10:53
長岡京も平城京も4つの獣に対応してませんか?
対応してる?あんまり、京都みたいな地形はないようなきがするが。
62 :
日本@名無史さん:02/02/17 14:12
>>45 >>46 桓武の関係女性団を群示します。
女性名/父親/所生子女名例の順で、===より上段は后妃・女御、下段は性的関係憶測者です。
-----------------------------------------------------
01.酒人内親王 /光仁皇女 /朝原内親王
02.藤原乙牟漏 /式家良継女 /平城・嵯峨
03.藤原旅子 /式家百川女 /淳和
04.藤原東子 /式家種継女 /甘南備内親王、
05.藤原吉子 /南家是公女 /伊予親王、
06.藤原南子 /南家乙叡女 /伊豆内親王、
07.藤原小屎 /北家鷲取女 /万多親王、
08.藤原仲子 /北家家依女 /???、
09.藤原上子 /北家小黒麻呂女 /滋野内親王、
10.藤原平子 /???女 /???、
11.藤原河子 /京家大継女 /仲野親王、
12.多治比真宗 /長野女 /葛原親王、
13.多治比豊継 /???女 /長岡親王、
14.橘御井子 /入居女 /菅原内親王、
15.橘田村子 /入居女 /池上内親王、
16.橘常子 /嶋田麻呂女 /大宅内親王、
17.紀若子 /船守女 /明日香親王、
18.紀乙魚 /??女 ???、
19.紀殿子 /???女 /???、
20.中臣豊子 /大魚女 /布施内親王、
21.和気広子 /???女 /???、
22.弓削美濃人 /???女 /???、
23.坂上又子 /苅田麻呂女 /高津内親王、
24.坂上春子 /田村麻呂女 /葛井親王、
25.百済貞香 /教徳女 /駿河内親王、
26.百済教仁 /武鏡女 /太田親王、
27.百済教法 /???女 /???、
28.百済恵信 /???女 /???、
29.百済永継 /奈止麻呂女 /良岑安世、
30.河上真奴 /錦部春人女 /坂本親王、
=====================================================
31.井上内親王 /聖武皇女<光仁皇后> /???、
32.阿部古美奈 /???女<式家良継室> /???、
33.百済明信 /???女<南家継縄室> /???、
-----------------------------------------------------
[参照文献例]
http://www.aura-press.com/scriba/jm/tn050.html 桓武朝論 林睦朗 雄山閣 1994
age
なるほど、ありがとう
>>58,59
ところで、京都に行くと勘がおかしくなるのは
漏れだけだろうか?
方角や時間が分からなくなるし、勘が働かなくなるんだが・・・。
ちなみに、北のハズレにある国際なんちゃらセンターのあたりでは大丈夫だった。
こりゃ桓武帝の呪力のせいかね、をい(ワラ
65 :
日本@名無史さん:02/02/23 03:40
66 :
日本@名無史さん:02/02/23 12:10
スレの趣旨がよくわからん
67 :
日本@名無史さん:02/02/23 12:51
>>66 桓武天皇こと山部たんがカワイイので萌え〜という趣旨のスレです
68 :
たくさん食ったんだな:02/02/23 13:20
ウマー
69 :
日本@名無史さん:02/02/23 20:24
>>68 たくさん食った...
>>45さんによれば「45歳で即位し、70歳で退位するまでに...23人」ですから、普通では?
age
71 :
日本@名無史さん:02/03/01 22:13
>>45 「表袴」という簡便な袴....御するに便...
っていう事は、現代の袴と違い巻きスカート様の衣装ってこと?
72 :
日本@名無しさん:02/03/03 14:59
折角怨霊除けのために京都平安京を風水設計したというのに、
よりにもよってアテルイを結界内の三条河原で斬っちゃった。
おかげで平安京の中はアテルイの怨霊が、出るに出られず棲みついちゃった。
田村麻呂の陳情通り、幽閉くらいにとどめておけばよかったものを・・・。
お内裏様大好き♪
74 :
日本@名無史さん:02/03/10 16:36
アテルイを征韓大将軍として封じるべきだった
>>折角怨霊除けのために京都平安京を風水設計したというのに、
>>よりにもよってアテルイを結界内の三条河原で斬っちゃった。
>>おかげで平安京の中はアテルイの怨霊が、出るに出られず棲みついちゃった。
>>田村麻呂の陳情通り、幽閉くらいにとどめておけばよかったものを・・・。
っていうか、「もしかしたらつかえるかも?」とアテルイの子供を
捕獲して都で雑色として使おうとしたのがそもそも間違い。
後の源氏の傍流に・・・・。
さらには桓武が興味本位でモレに手をつけたのがもっと間違い。
77 :
日本@名無史さん:02/03/17 01:20
弥生人の正体は三毛民(毛民)
「東北エミシ征伐」の実態は安羅系(多治比氏、大伴氏は安羅国の王族)は
新羅体制に従属して新羅からきた王族たちを支持したが、百済王氏と秦氏(猿田彦の秦国)
藤原氏のクーデターに敗れたというのが真相です。判りやすくいえばエミシとは関東を根拠にしてた新羅軍です。
桓武の桓という字は韓民族の韓が正字でして韓民族の武帝ということです。
この王朝の戦士というのは藤原氏と桓武が別所を中心として組織した百済人、唐系、秦氏系など連合して組織した軍隊のはずです。
つぎに桓武天皇の延暦24年(904年)に相模国から鎮兵350人を供出するについて
兵数が足りないから半分は散位、半分は白丁にしてくれという上申があった。この「白丁」
とはいまでも朝鮮にいる差別カーストでわが国の獲のことで白猪とも書いて扶余の猪加、猪名部,伊邦部、後に出羽の白丁が姓をもらったとある。扶余の猪加は高句麗、百済五加の貫邦部と同じで終始百済サイドにいたのです。白丁、隼人、白猪が出羽国まで
散在していた。
「魏書」の豆莫妻(ツガル)国は北沃阻の置溝妻(ツガル)
白丁(オロチョン)で扶余の豸白族の奴隷という意味である。
78 :
日本@名無史さん:02/03/23 00:12
都にはアテルイの御落胤とかいなかったの?
79 :
日本@名無史さん:02/03/25 21:57
60 : :02/03/14 20:57
桓武天皇の母親の親父が百済王の5代目の子孫だったらしい。
NewsWeekってバカが多いから、ちゃんと言ってやらないと
世界中に電波発信され続けるよ。
61 :日本@名無史さん :02/03/15 00:07
武寧王(倭生まれ後に百済に戻り王に 461〜)の孫の斯我君は505年倭国に。
桓武天皇は、737〜806
母親の親父でほんとに5代?めちゃ少なくないかい、、
ひまーな方いません?(笑
62 :日本@名無史さん :02/03/15 00:12
斯我君(武烈7年遣倭国、純陀?)ー法師君ー雄蘇利紀君ー宇奈羅(賜姓和氏)ー
ー粟勝ー浄足ー武助ー弟嗣(乙継)ー新笠姫(賜姓高野朝臣、母は大枝朝臣真妹)
74 :53 :02/03/16 10:59
>>57 >桓武の嫁さんって日本に来てから何世孫くらいなの?
>英語版にはKoreanPrincessってなってたけど。
「桓武の嫁さん」じゃなくて「桓武の親父の嫁さん」=「桓武のおっかさん」だyo!
倭国に帰化してから8世代たってる。帰化した当人を初代とすれば九世孫。
下級官僚に転落してから6代もたってるからKoreanPrincessってのは無茶。
>>59 百済滅亡の際の亡命者たちとは別。もっと前の帰化組。
80 :
日本@名無史さん:02/03/25 21:58
75 :74 :02/03/16 11:25
>>72 >五代後の末裔、高野新笠が、倭人の血が混じっていないと断言できる
>証拠は何なんだろうか
五代後じゃないって。もっと離れてる。
最初の武寧王は倭国生まれ(長崎県東松浦郡、五島列島の加唐島で誕生)といっても
母親は百済で妊娠したことは日本書紀の記事から明らかで、母親は倭人ではないだろう。
百済生まれの息子と孫も百済人の母から生まれたとして
その孫が帰化した初代だから百済から嫁さん同伴できたとしたら
その子も純粋に百済人だが、後は代々倭人の母をもつ可能性がだんとつなわけで、
倭人1/4百済3/4、その子は倭人1/8百済7/8、孫は1/16百済15/16となっていく。
01武寧王(姓は扶餘氏。名は斯麻。倭国生まれ後に戻り第25代百済王に 461〜)
02純陀太子(淳陀。即位前に死去)
03斯我君(505年倭国に帰化)
04法師君(ここまでは純血百済人?)
05雄蘇利紀君(ハーフ?)
06和史宇奈羅(和史(やまとのふびと)を賜る。史は帰化人系下級官僚のカバネ)
07和史粟勝(1/8百済人?)
08和史浄足(1/16百済人?)
09和史武助(1/32百済人?)
10高野朝臣乙継(娘の入内により高野朝臣を賜る。朝臣は高級貴族のカバネ)
11高野朝臣新笠(桓武天皇の生母。1/128百済人?)
12桓武天皇(1/256百済人?)
おお! なんと桓武天皇には256分の1、百済人の血が・・・(藁
81 :
日本@名無史さん:02/04/07 12:52
age
82 :
日本@名無史さん:02/04/07 12:55
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < 桓武天皇のオモニはウリナラ起源ニダ!
( ) │
| | | \__________
〈_フ__フ
83 :
日本@名無史さん:02/04/07 15:31
84 :
日本@名無史さん:02/04/07 15:38
85 :
日本@名無史さん:02/04/07 16:16
桓武天皇の息子達もオヤジに似てきついからなあ。
86 :
日本@名無史さん:02/04/13 18:34
なにがきついの?
87 :
日本@名無史さん:02/04/13 19:20
性格じゃないの
88 :
日本@名無史さん:02/04/13 19:33
体臭
89 :
日本@名無史さん:02/04/20 23:47
まじ?
90 :
日本@名無史さん:02/04/26 14:02
>>85 桓武の息子達は、親に似ず不肖の息子ばかりだよ。桓武が築いた天皇専制を藤原氏へ奪われてね。
人妻との愛欲に嵌まり破滅した平城、文弱に惑溺して政務を放擲した嵯峨を筆頭にね。
91 :
日本@名無史さん:02/04/27 01:50
>>62 29.百済永継って、藤原冬嗣の母親の名じゃないか。当時の性的倫理観はどうなってたんだ?。
92 :
日本@名無史さん:02/04/27 08:28
>90息子達は残虐でなかったんですか?
>>92 桓武も残虐だったわけじゃないよ。井上皇后、他戸親王、氷上川継、早良親王と政敵を
次々と葬り去ってきたが、残虐な殺し方はしていない。政治的非情さが豊かだっただけ。
>>62や
>>91の示すように、多淫だったのは確かだが。
94 :
日本@名無史さん:02/04/29 19:16
>93さんレスどうも。
私の残虐って言い方がわるいですね。
>18が虐殺っていったから、てっきり残虐にころしたのかと・・。
95 :
日本@名無史さん:02/04/29 19:42
>>93 奈良期と平安期の違いのひとつが、政権抗争敗者への死刑適用だろうね。平氏政権になる
までは、流罪が最高刑罰だった。天皇も藤原氏も打倒した政敵を、死刑には処していない。
奈良期の奈良麻呂の変などでは、拷問で撲殺されている。
96 :
日本@名無史さん:02/04/29 21:08
>>90 でも、藤原家優位は桓武の時代にもあっただろう。
嵯峨政権から式家から北家に移行しただけで。
まさか、式家も平城があんなに早く辞めるとは思わなかっただろうから嵯峨は
ノーマークだったんだろうね。
んで、嵯峨を支持していた北家がタナボタで政権に接近、エース冬嗣投入で一
気に藤原家のトップに立つわけだが。
でもまあ、文弱って言っても嵯峨政権から親父や兄貴のように血まみれではなく
政治は安定期に入り、余裕が出来て文化が栄えるわけだし、嵯峨はそれなりに
優れていた、とも言えないか?
>>92 平城は凄いですよ。
実は桓武は死ぬ間際に皇太子平城を差し置いて別の息子の伊予親王に後を継が
せようと画策するのですが、その前に死んでしまいます。
天皇になった平城はその後、父の意図を知りながら伊予を皇太子にもせず、
伊予と親しいの貴族を片っ端から左遷する、といった徹底した伊予シフトを敷
き、最終的に暗殺します。
それですっかり疲れてしまい、弟・嵯峨に帝位を譲り、平城京に移るも、式家
のまわし者の人妻・薬子にそそのかされて嵯峨も殺そうと画策します。
97 :
日本@名無史さん:02/04/30 01:34
>>96 >エース冬嗣投入で一気に藤原家のトップに...
冬嗣は平城退位以前から嵯峨に近侍していたはず。平城の復位騒動時に、嵯峨の勝利に
貢献し、北家興隆の礎を築いた。父の内麻呂が息男の真夏・冬嗣をそれぞれ平城・嵯峨の
近習に配したのではないか。
>伊予を皇太子にもせず...
伊予親王追い落とし事件(何の変だったっけ)の誣告画策者は、北家藤原氏じゃなかったかな。
母方の南家追い落としが目的で。失脚した伊予親王も病死だと思ったが。
>96 れすありがとうございます。
96さんの話を聞くと、
弟・嵯峨に帝位をゆずるくらいなら、伊予に譲っても
よかったんではないかと、思います。
ただ、薬子とたくらむのは、まだ、やる気があったんですね。
99 :
日本@名無史さん:02/04/30 12:56
>>98 平城・嵯峨は式家藤原乙牟漏所生の同母兄弟、伊予は南家藤原吉子所生。
母方が違うと兄弟の誼み感覚は希薄だったろうし、それぞれの後援者たちも反対する。
>>96 式家良継、百川への恩義を忘れなかった桓武が、晩年とはいえ、その外孫の廃嫡を
画策ってのは合点がゆかぬが。伊予は平城と同年輩世代だから、老いて産まれて可愛さ
募ってもないだろうし。平城以降も式家の女所生の皇子が皇位継承してるし。
その割には式家が、緒嗣以後は尻すぼみになっていくのが疑問なんだが。
100 :
日本@名無史さん:02/04/30 15:52
>>97 >冬嗣は平城退位以前から嵯峨に近侍していたはず
すまん、エース投入ってのは初代蔵人頭就任を指している。
天皇の首席補佐官とも言えるこのポストにあったからこそ冬嗣は巨勢野足と組んで
その手腕を振るい、式家を倒したわけで・・・・
>>99 >式家良継、百川への恩義を忘れなかった桓武が、晩年とはいえ、その外孫の廃嫡を
>画策ってのは合点がゆかぬ
平城は「性、猜忌多く、上に居りて寛ならず」と評されるくらい評判の悪い男だった
から外そうとしたんだろう。(薬子の乱の件もいれると躁鬱の激しい奴かもね)
即位後の伊予シフトもその性格によるものかと。
>平城以降も式家の女所生の皇子が皇位継承して
これは骨肉の争いに懲りた嵯峨が弟・淳和と自分の家系で交代交代にしよう、という
協定を結んだためでしょう。
冬嗣は既に嵯峨から絶大な信用を得て、北家が天下をとる自信があったから
あえて既存の北家系の皇子よりも将来、自分の直系の皇子を天皇にする道を選ん
だのだろうね。
>99そうだったのか。
102 :
日本@名無史さん:02/05/02 02:52
103 :
日本@名無史さん:02/05/02 11:50
>>102 謀略に年は関係ないだろう。
特に「性、猜忌多く、上に居りて寛ならず」ならばなおさら。
この手のタイプは権力握るとフル活用するぞ。
似たような奴の始皇帝は23歳で父の弟、朝廷を牛耳る相国、実の母とその愛人
を粛正したし、徳川家光は26歳で弟を失脚させ、2年で自殺に追い込んだ。
もっとも、この二人はその後もトップに君臨し、恐ろしいまでの統治基盤を築いた。
伊予事件で疲れきって退位した平城よりも遥かにワルだね。
104 :
日本@名無史さん:02/05/07 23:50
105 :
日本@名無史さん:02/05/13 02:54
age
106 :
日本@名無史さん:02/05/13 23:58
107 :
日本@名無史さん:02/05/23 21:59
age
108 :
日本@名無史さん:02/05/25 11:08
109 :
日本@名無史さん:02/06/04 00:30
age
110 :
日本@名無史さん:
age