4 :
訴える名無しさん。 :2011/09/05(月) 18:12:12.06 ID:dWUcx2st
ソロアルバム出してもらいたいな
5 :
訴える名無しさん。 :2011/09/05(月) 18:18:14.27 ID:0mdsLzzC
プリモ先生 尊敬
6 :
訴える名無しさん。 :2011/09/05(月) 18:27:47.66 ID:fZa6WM2L
ソロの前にギャングスターの7作目頑張ってほしい ポメーポメーなアルバムだとちょっと困る
ラッパーがいませんが。
いや残ってるグールーの音源使って作るって言ってたはずなんだよ 確か
11 :
訴える名無しさん。 :2011/09/11(日) 20:56:29.73 ID:sl+sAnQ6
えっ GURUの遺言でそれ、法的にできないんじゃなかった?
でってーん てってってってって
crooklyn cutsのCD−R版って 元のテープと比べると曲数少なくてピッチ速くて低音が存在しないんだな… テープ持ってるけど劣化して音切れまくりだしなあ
14 :
訴える名無しさん。 :2011/09/12(月) 18:15:19.73 ID:A+1MtaX9
12 ?
ここ2年ぐらいの迷走っぷりがハンパないプリモさん 劣化しているのかどうかはともかく、かつてのようなノーダウトな感じが無いのは確か
16 :
訴える名無しさん。 :2011/09/13(火) 02:55:03.03 ID:FLGmUmND
でぃでぃでぃでぃーじぇーけおりーーーーーーー ぽめーぽめーぽぽぽぽめーーー
18 :
訴える名無しさん。 :2011/09/13(火) 21:11:32.61 ID:v7t34SGx
16 日本語書こうね(笑) まあソースありがと
19 :
Onyx :2011/09/13(火) 21:30:17.54 ID:YwVf1NeT
次で最後のGANG STARR名義アルバムかぁ〜 DREのアルバムみたいにかなり待たせそうだ!!
>>18 煽りに聞こえたのかもしれないけど一人だけってのはソラーの話
あいつのせいでかなりめんどくさい事になったけど今どうしてるんだろうか
20 おれの読解力のなさ・・・ いろいろすまん・・・ 悪かった。
スゲー好きだったけど、トラックメイカーのDVDとか、若手に対する発言が 全然HIPHOPじゃなくて老外入っていてガッカリした。 「MPCで作らなければHIPHOPじゃない」とか「PCのソフトの機能を使うなんて邪道だ」とか・・ いやいやアンタも昔 周りから「何その作り方・・ぷww」っていう作り方で 全く新しいものを作った人間だろう。 そこからFLESHを作るのがHIPHOPだったのに 「今の若者は」って発言は 自分がHIPHOPのマインドを失った証拠だよ。
まあそれは、どのジャンルでもそうだよ、数千年前の古代遺跡にも「イマドキの若者は」と書いてたくらいだし 伝統にも始まりがあって、初めはそれよりさらに古い伝統を壊して新しく始まったはずだ ということに思い到らないもんだ プリモはあいかららずカッコ良いトラックを作るのでそれで良い
25 :
訴える名無しさん。 :2011/09/17(土) 17:10:41.29 ID:gxZJdvMm
イマドキの若者を認めてしまうベテランこそ職務怠慢だ すべからく全ての大人は若者を抑圧しないとダメ そうすることでワックなものは淘汰され、モノホンかつ新しいマインドを持った若者が育つ
SPやMPでピッチダウンしてバラして再構築する Marley MarlからPete,Primoの手法は 完成された一つの枠なんだよ SPやMPの音が分からない腐った 耳しか持ってない奴らが増えすぎたから エレクトロっぽいモロDAWで作りましたな ロボ的タイトなノリで硬くて細いけど キレイな音ばっかじゃねーか
俺は聴くだけだから作り方は何でもいいけど エレクトロな無機質な音増えてくのは面白くないな
28 :
訴える名無しさん。 :2011/09/21(水) 16:24:48.12 ID:mKFucQcI
プリモの好きなトラック10曲あげて
音楽的な問題じゃなくて サンプリングするお金の問題だからしゃーない
28 10もめんどいわ
サンプリングできないならなんで自分で作らないんだ?
基本的にサンプリングしてない曲はHIPHOPじゃない
33 :
訴える名無しさん。 :2011/09/27(火) 11:22:47.84 ID:ZU3mwxWB
実はサンプリングなしで自分で作るほうが100倍簡単
でも無から音を作る方が芸術家って感じがする 厳密にいえば完全な無はないかもしれんが
サンプリングの方がオタク心をくすぐるんだよな
最初はまんまパクるだけだったけど、バラして並び替える手法になってからクリエイティブな新しい音楽になった。 今じゃサンプリングは当たり前でプリモはクラシックだけど。 ネタ知ってるから面白いんだよ。
チョップは確かに面白いし、boomみたいにわけのわからんネタをものすごいところで切り取るセンスも好きなんだが やっぱりプリモ自身が自分で作る音って言うのを一度聴いてみたい
38 :
訴える名無しさん。 :2011/10/03(月) 08:53:19.42 ID:GP1Lzrxu
>>34 いや、他のジャンルに関してはそれは当然だけど、
やっぱサンプリングはHIPHOPに与えられた特権のようなものだから
一種の美学として使ってほしいな
あと自分でネタを見つけた幸福感とかも込みでね
サンプリングについて考える際機材抜きには語れないわな。とくに初期のLo-Fiな音質はサンプリングマシン抜きには難しい。 インピーチねたのブリッジとDO THE JAMESをオリジナルと比較してもモロパクとはいい難いものがある。
boomすごくいい 頭からはなれない
BOOMのネタ貼って!
ありがとう!!
44 :
訴える名無しさん。 :2011/10/06(木) 23:13:07.33 ID:indFvhd2
>>39 インピーチの最高傑作はビギーのアンビリーバブルだよな
あの組み換えは当時恐れ入ったよ
リアルタイムで聴いてないくせに(^^)
↑お前がな(^^) つうかそういうレスやめない?大人になれよ
↑お前がな(^^)
はたしてリアルタイムで聴いてることはそんなに誇れることなのか? 後追いはそんなに馬鹿にされることなのか?
俺今リアルタイムで聴いてるよ
50 :
訴える名無しさん。 :2011/10/07(金) 10:10:44.55 ID:BwgZTBOf
45はおっさんなんだろm 恥ずかし
>>34 芸術家って言えば、当の美術でも同じで
20世紀後半の美術作品は、広告やコミック使ったり、店で売ってる商品を接着剤でくっ付けてオブジェにしたりとか
そんなのばっかじゃん。
ヒップホップは独立した革新的なストリートカルチャーじゃなく、ハイカルチャーにちょっと遅れて並走してたんだよ。
そういうもんだと思うけど。
ていうか機材とかの技術的な面がありきかな。絵画だって絵の具の進化と結びついてるからそんなもんか。
クラシック音楽もピアノとか録音技術とかで変わってきた歴史もあるし
ということで、サンプリングは間違ってないと思う。間違っててほしいとも思う。
プリモ頑張って欲しいと思う。
悪ガキ好きなのわかるけど、たまにはバリバリのリリシストと組んでほしい。
>バリバリのリリシスト つまりNas
ビギーとNASとの相性はヤバいな
>>51 なるほど美術家とか芸術家を昔のまんま考えてたから
あまりそういう風なことは思いつかなかった
極端な話モーツァルトとプリモを同列に考えてた
芸術全体の趨勢がそういう向きなのか
それでちょっと言ってることが変わるんだけども、リビングプルーフとか聴いてると逆にサンプリングしてやる方が難しいっていうか
ネタから切り取らなくてもプリモ独自の音で独創的な作品が作れるんじゃないかとか、
世間からはB級文化とされているヒップホップから、より芸術然とした高尚なものが生まれるんじゃないかっていうことを思ったりする
プリモとサンプリングマシンは切っても切れない関係なんだけれども
まあ言いたいのはプリモはサンプリングの助けで音を作ってるというより
サンプリングという縛りの中でいかに新しい音を作るかっていう職人気質を感じるってことです
レペゼンとかshit is realは結構まんま使いだけども、少なくともDreなんかより芸術家してると勝手に考えてる
自身は全く望んでないことだろうけど変な話ヒップホップの枠を超えた評価がされて欲しいっていう願望がある
ヒップホップ=既存の音に手を加えて悪ガキがやんちゃ言ってる っていう図式の中のプリモは何かもったいないっていうか
わけわからんこといってすまそ
リビンプルーフとかマスアピールとかカムクリーンはただのひらめきなんだろうな。 たまたまクソレコード聞いてて、ここ使うかみたいな(笑) でもそれが実際にクラシックになってるわけだし、今聞いても全く古さを感じない。 あと中期はエディーサンチョという有能なエンジニアもいたしね。
ちょwサンチョさんww なにやってんすかこんなとこでwww
>>54 >>55 何だ貴様は!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
J臭いだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
サンチョとトニータッチとジブラが遊びに来たよね?一昨年だかのイベント
ポメ山さんから全盛期のようなクラシックはもう生まれないのだろうか
かっこよさの基準が曖昧というか、 ただ流されて聴いてるだけの場合が多いんだよ。 プリモ大好き!プリモ最高! プリモは神! とか言ってるくせに、クラシックスとされているスーパースターやカムクリーンやアンビリーバブルとかの有名な曲がかかるとやたら盛り上がるんだけど、ちょっとマイナーなプリモ曲がかかってもなぜか全然盛り上がらないやつとかいるじゃん? 好きなやつならだいたいビートとサビの独特のスクラッチ聴いたらこれプリモっぽいねって分かる場合が多いんだけど、そいつらはわからないわけ。 知らない曲だし、あの独特のノリやグルーヴがわからないから。 誰かがあの曲ドープだよね〜とか言ってて始めてそいつの中であ、あれヤバイんだ…って認められるわけ。で、そっからまたやっぱプリモヤバイわ〜とか言い出すわけだよ。 そゆのあるでしょ? そゆこと。
>>63 62だけどそういうことだね。プリモのビートは確かによく分かる。っていうか好きで聞きまくってるプロデューサーが作ったものは知ってなくてもなんとなくわかるよね。特にディラ、プリモ、ネプとか有名どころは音に個性があるから売れたわけだし。
まぁ音楽なんて個人趣味だしクラシックとかどうとか正直どうでもいいけど。取り敢えずこれからもしこしこ死ぬまで作り続けてほしい。最近のプリモは金の為じゃなくヒップホップ界の為って感じ。あれって自分から若手に作ってやろうか?っていってんのかな? なわけないか
自演臭い
>>64 最後のEDO・G素敵だな
相変わらずイントロと本編の関係なさがイイな
もっと放り込んでくれよ
でもこういうのいまだに12インチできってるのかな?
この前久々にマンハッタン行ったけどCDばっかでひいたよ
ここの住人はみんなレコード掘った後マンハッタンの横の吉野家で一服してた奴らだと信じたい
>>67 お前、吉野家で卵かけご飯を180円で食ってただろ?
>>67 マンハッタンは終わったよ。無駄に高いし。
俺は立ち食いそば食ってた、あそこなんつったけ?
70 :
訴える名無しさん。 :2011/10/13(木) 13:58:50.70 ID:IjX0vyUP
プリモは褒めるところを探せばいっぱい褒められるけど 単純に古い スヌープやドレーというオッサンがまだ第一線にいるのは 常に若手と絡んで常に新しいものに挑戦してきたから プリモはそれがなかったから 一部のマニアの教祖になっちゃった。 「〇〇がHIPHOP。〇〇じゃなくちゃHIPHOPじゃない」っていう 考え方になった瞬間にリスナーとしてもアーティストとしても終わり。
↑だからあげんなよ ばかなの? お前の考えをそんなに認めてもらいたいのかよw
>>70 若手とガンガン絡んでるじゃん。
売れないマイナーな若手とだけど…
変わらないことこそ一番難しいとプリモはブラストで答えてた。そういうこと。そういう人がいてもいい。
74 :
訴える名無しさん。 :2011/10/14(金) 08:55:02.27 ID:xGgU1AbX
>>72 若手では無く遅咲きのラッパーとなら結構組んでるね
新しいことは新しい奴がやればいいんで プリモはプリモがやってることをやればいい
変わっていくよさと変わらないよさ
はっきり言って今のUSの音はダサい
classic収録してるプレス盤のCDてないかな? Nasのブートにあった気がすんだけど。
隣でピートがQの悪口言ってるときのプリモの微妙な表情がツボ どっちもマニアなイメージだけど喋ってるの見るとそのへんの若いDQNみたいのがなんかいい。 人格的にはピートのほうが癖ありそうだな、と思いました 音はやっぱ大好きだよ
↑ごめんやけど何を見て言ってんの?唐突過ぎるだろ
hiphopからサンプリングを取ったら何が残るんだよ...
サンプリングはサンプリングでも、著作権消失したクラシック音楽からとかも もっとサンプリングしたらいいのに、ジャズとかR&Bからばっかりだよね
クラシック音楽使って黒くすんのむずいから
>>87 そうか?
もともとプリモは黒くするのがむずいネタばかり使ってるだろ
なんか90年代後半以降のプリモのあんまメジャーじゃない仕事を 集めまくったコンピとか出してくんねーかなどっか。 けっこー多作だし
GANGSTARRは二人ともキャラがよくわからん
jay-zとかでもゴーストライターにかかせてんじゃん
waxpoetics japan、プリモ特集だね。 誰か買った?
特集だったら買ったが数ページのしかも7年前のインタビューだったので 立ち読み。他の記事も良かったが立ち読み。
DreのリリックをJay-zが書いたってのは知ってる
101 :
訴える名無しさん。 :2011/12/11(日) 16:16:06.41 ID:K7q7/bb5
102 :
訴える名無しさん。 :2011/12/11(日) 17:59:49.64 ID:Fddzv0TN
>>99 ドレつったらD.O.C.のイメージなんだけどJayZにも書かせてたの??
ググれカス
ノクターナルも書いてるね
105 :
訴える名無しさん。 :2011/12/19(月) 01:21:42.74 ID:b01Rv4TS
chi*****さん マスゴミいい加減にしろクリスマス=恋人と過ごすという世界的に恥ずかしい間違った習慣を広めるのはやめろ。 そう思う 18点 そう思わない 0点
今年もプリモさんのブログで人気投票やってるよ。 何が一位になるかな〜
● 社会から孤立した在日大阪人 AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15 ▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st ★ズーム真理教は甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を代表とし
社会と他人を憎む貧しく育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成
"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意
★おばさん煽り厨の口癖は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き,マジキチ
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w
LPで4th アルバムが手に入らなくて熊った
ああ、Gang starrの4thのこと
110 :
訴える名無しさん。 :2012/01/09(月) 19:34:40.12 ID:jE22+03f
↑↑↑↑グロ注意↑↑↑↑
結局オーケストラとの企画ものどうなったんだ
オオウ
おお、ようやく"hard to earn"のLP 届いたぜ ドイツの通販で買ったけど、梱包が雑だわ。でも嬉しい。
レア盤なのですか?ワードフロムナットクラッカーとかDJでかけたらかっこいいよね。なんなんだあの音は?
hard to earnぐらいだったら都内のレコ屋行けばふつうに置いてあるからレアでもなんでもないよ 地方に住んでる人だったらなかなか手に入らないだろうけどな
119 :
訴える名無しさん。 :2012/01/31(火) 00:05:37.72 ID:VWuyo7dA
プライモのメークするボトムは実にけしからん アサダはプライモの手抜きを見逃さないぞ! プライモはストリートに偏向し過ぎ でもドープなんだ プライモはベーズ童貞
120 :
訴える名無しさん。 :2012/01/31(火) 00:07:36.66 ID:VWuyo7dA
皆、ギャングの初期、中期は大好きでしょ? プライモはモメント・アルバムで堕ちて行った… それまでのミニマルなトラックからビッグビートに迎合して… ご覧のとおりです。 プライモは初期と中期にかけては良質なミニマルなトラック職人だった。 モメント・アルバム(駄作)では持病のコーク中毒がたたり、 精緻さがなくなりビッグビートにしてしまった。 アサダは見抜く。 プライモはベーズ童貞。
図星の度にディスられたと一部改変のオウム返しをする被害妄想悪化中の自称ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨
連日のカキコミ総数で一目瞭然な孤独に悲痛な思いでおこなった猛アプローチをあっさり袖にされスカトロマーダーに私怨
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のウダウダネガキャンはズーム製品以外のすべてが対象
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の名に恥じない煽り厨おばさんとして
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の怒りの原動力は
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の発言をみるかぎり 人、もの、社会を憎みに憎んでいる模様
甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨を教祖と崇め コロコロと変わる単発IDで粘着か擁護にまわる
ズーム真理教信者の煽り厨おばさんたちには何を言っても無駄とは周知の事実。
2chが最後の居場所なので排除されることを特に嫌い、被害妄想で書いてない文字がテンプレにあるとまで言い出す始末w
年齢=彼氏いない歴=処女年数の孤独なクリスマスも決定した
ズームと名乗る大阪住之江の甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨が
毎晩規則正しく2ちゃんねるで口論か言いがかりつけてるのは
忘年会とは無縁の社会から隔離された無職で孤独なおばさんだから
自称ズーム君こと大阪住之江の塩キャラメルおばさんにとって
孤独なヤモメ婆にとって年末行事、最大の試練となるクリスマス連休も孤独を極めていたw
夏休みのように孤独の寂しさに苛まれて当り散らす
ズーム君こと塩キャラメルおばさんの孤独な年末年始はまさに悲惨な実情w
女特有のねちっこさでウダウダとネガアンチ皆勤賞w楽器・作曲板だけでこの有様
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1324831185/49-50 ↑
年齢的に物忘れが激しくなり数分後には墓穴か自爆になってることが多く
ディスる連呼と塩キャラメル連呼で素性がバレた途端に塩キャラメルを封印w
在日のおばさんが朝鮮語で煽ってくるよwと言われた途端に朝鮮語を封印と分かり易い
自称ズーム君こと大阪住之江在住の50代寡婦ニート、塩キャラメルおばさんが素性バレバレなのに
ウダウダと無意味な攪乱や孤独な性悪オンナ独特の珍言を「お塩語録」、「ウダウダ日記」と呼ぶようだw
122 :
訴える名無しさん。 :2012/01/31(火) 02:10:47.91 ID:It8ZgZfr
119、120は外人だな 文章がまるで入ってこない
【なぜ日本人ラッパーはアメリカで勝負しないのか? (36)】
↓こいつ潰そうぜ。
34:訴える名無しさん。 :2012/01/31(火) 04:53:51.82 ID:L4uQTjXy
>>32 GRANDMASTER FLASHを学べ
話はそれから
あまりにも無知すぎる
まさかJAY-ZやEMINEM、LIL WAYNEがHIP HOPだと思ってないよな?
KOLEXXXION楽しみ
そこはぽめぇ!ぽめぇ!チュクチュク!ぽめぇ!ぽめぇぇぇぇ!
全く興味ないのか? プリモ、フレディー
あるわけない 需要もない
すごくいい 音はほんと90sだぞ
プレミアやりすぎだろ、いや最高だったんだが2時間越えは普通にワンマン ムロとかクロマニヨンとか可哀想だった
老害
>>132 だって本当じゃんもういらないよコイツ
加齢臭してそうでキモいし
>>133 お前みたいな奴は、一体今誰を聴いてるんだ?
最近またGroup home聞いてるけど良いわ〜
先生今もいいビート作ってますね このおひとにはマイッタ
ずっと同じオワコンビート
>>139 お前本気で言ってるとしたらHIPHOP聴くのやめたほうがいいよ
>>139 何だよずっと同じって!!、何だよオワコンってJ臭いだろ!!
142 :
訴える名無しさん。 :2012/09/20(木) 01:02:23.20 ID:Qjy7UtXN
144 :
訴える名無しさん。 :2012/09/20(木) 12:58:10.62 ID:hEJ/vtiR
ポメはそろそろナスとタッグ組んでほしいな。
やっぱりJERUと組んでほしい
146 :
訴える名無しさん。 :2012/09/22(土) 05:51:43.26 ID:SAad1sGu
めちゃめちゃクラシックじゃん!
その曲無駄に重たいから好きじゃない
クラシックって曲はメンツも豪華でトラックもかっこいい。こういう曲他に無い?
もういいってばw
>>142 結構いいな
でも
ちんちんちんってのいるか?
自演乙
154 :
訴える名無しさん。 :2013/01/08(火) 11:11:09.91 ID:sl9ujcep
DJ Premier’s Top 20 Albums of 2012
01. O.C. & Apollo Brown - Trophies
02. DJ Premier & Bumpy Knuckles - Kolexxxion
03. Nas - Life Is Good
04. Showbiz & A.G. - Mugshot Music (Preloaded)
05. Wu-Block - Wu-Block
06. Sean Price - Mic Tyson
07. 9th Wonder & Murs - The Final Adventure
08. Action Bronson - Alchemist ? Rare Chandeliers
09. Kendrick Lamar - good kid, m.A.A.d. city
10. Rick Ross - God Forgives, I Don’t
11. Lil Fame & Termanology - Fizzyology
12. Vinnie Paz - Gods Of The Serengeti
13. Public Enemy - Most Of My Heroes Still Don’t Appear On No Stamp
14. 9th Wonder - Buckshot ? The Solution
15. Roc Marciano - Reloaded
16. Masta Ace & MF DOOM - MA_DOOM: Son Of Yvonne
17. Skyzoo - A Dream Deferred
18. Slaughterhouse - Welcome To Our House
19. Saigon - Greatest Story Never Told Pt. 2: Breads And Circuses
20. Torae - Off The Record
http://www.djpremierblog.com/2013/01/07/dj-premiers-top-20-albums-of-2012/
155 :
訴える名無しさん。 :2013/01/08(火) 11:40:52.00 ID:oh3z1aRb
DJリメリメやべぇよな。
>>154 プリモもすっかり往年のソウルシンガーみたいというか、
ご隠居的な落ち着きが出てるな〜。
次世代のキッズが新しいジャンルのブラックミュージックを作ってくれないかなぁ
今年はJoey Bada$$(17歳)が来るよ プリモも関わるはず
バッドアスのプリモ新曲来たな
>>154 Kendrick Lamarのその曲ってプリモだったんだ。
かっこよかった。
何いってんだ? ランキングつけただけだし、そのタイトルのトラックもプリモじゃないぞ
162 :
訴える名無しさん。 :2013/01/19(土) 11:30:07.10 ID:GViltYrX
バッドアスの曲まあまあだな…
まあまあの域は出ないよな バッドアスうまいな
バッドアス自作トラック聴くとプレミアというよりドゥームみたいな雰囲気ある
みんなはプリモプロデュースの曲のなかでどれが一番好きなの?
boom
The Realness
ID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してるあの偏屈オバサンとは
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018575.jpg/l50 この画像の定職に就かず自宅で趣味のパッチワーク作りに勤しみ"Get back"を"帰れ"と思い込み
ミスを指摘されても理解できず意味不明な言い訳で恥の上塗りをする低脳低学歴を実証した
英語が苦手で還暦間近の某・大阪住之江在住の在日創価 自称ズーム君、 zkunこと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳)ですよw
無職の無保険で歯医者に通えずリアルに前歯ないから歯を出して笑えないため
匿名掲示板では必要以上に(、笑)を多用する気の毒なヤモメおばちゃん
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html 現在はブル厨やらスカトロマーダーやらと連呼してますが、かつては塩キャラメルAAと塩キャラメル連呼で正体発覚の墓穴から封印w
恥じらいから 「甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん」 と言えず濁した表現をしてるのがご本人です
キレ気味で因縁つけてきて、会話が成立しないとこなんて、さすがマジキチさゆりの親戚であるマジキチDNAw
891 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww
894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891 なんか英語変だぞ
895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)
905 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902 はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw
907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905 だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
墓穴の原因は強烈な学歴コンプレックス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580 自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手
▼
http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg019307.jpg/l50 ↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
豚木にー、ブル厨、スカトロと連呼してるが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴で封印w
891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww
894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891 なんか英語変だぞ
895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)
905 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902 はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw
907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905 だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの
プリモ
171 :
訴える名無しさん。 :2013/10/10(木) 13:46:16.18 ID:t8y+xdJk
マック ワイルズ買った
どうでした?
173 :
訴える名無しさん。 :2013/10/11(金) 15:30:50.74 ID:DWwbT69e
なかなかいいと思うよ
174 :
訴える名無しさん。 :
2013/10/11(金) 15:42:26.56 ID:DWwbT69e アルバムに合わせた、シンギングを引き立たせるトラックだった ディアンジェロのレイディ リミックスを彷彿させる様な