_ -───- _ , '´ `ヽ / \ / ヽ / __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ ' 「 ´ {ハi′ } l | | | | | ! | | | │ 〈 ! | |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! King Of Diggin' ! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | | | /ヽ! | |ヽ i ! ヽ { | ! |ノ / ヽ | _ ,、 ! , ′ \ ! '-゙ ‐ ゙ レ' `! / ヽ ゙  ̄  ̄ ` / | |\ ー ─‐ , ′ ! | \ / | _ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _ _ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
いらねえよシャドウ(笑)のスレなんか
落ちるよ?
7 :
訴える名無しさん。 :2007/11/14(水) 01:38:11 ID:KkPEwdu2
otirune
8 :
訴える名無しさん。 :2007/11/14(水) 02:05:20 ID:6eDSB3HA
糸冬了
9 :
訴える名無しさん。 :2007/11/14(水) 02:17:19 ID:3hB8alNW
何でSolesides時代のシャドウには触れないんだろう。
10 :
訴える名無しさん。 :2007/11/24(土) 19:34:18 ID:3GAfaGDm
保守
12 :
訴える名無しさん。 :2007/11/24(土) 23:05:52 ID:T9j+3fjP
year this time
つか もっとプロデューサーのスレないのかね カレドとかジャストブレイズとかスコットストーチとかスウィズとか
ジャストブレイズあったんだW
17 :
訴える名無しさん。 :2007/12/09(日) 07:50:53 ID:SBSqk2LM
adam bartley のdj shadow のミュージックビデオない?
内容は良いけどただのブート。 買うなら、Diminishing Returns(同じミックス)のブート探した方がいい。
>>19 私は18じゃないけど、ありがとう。Diminishing Returnsは実家に置いてるが、
危うく18のリンク先の商品を買うところだったよ。
正確にはDiminishing Returnsのブートを所有している、ってどうでもいいか。
マジどうでも良すぎ死ね
なにをそんなにプリプリ怒っとるんだね
ブリブリだからだよ
25 :
訴える名無しさん。 :2007/12/21(金) 11:58:36 ID:iQuTdvmc
カッケミとのCD出るね。 久々にHP見たら、 TシャツかったらCDつけてやるよシリーズ第二弾やってたw
カッケミの好きなんだけど、スレある? 立てちゃおうかしら
27 :
訴える名無しさん。 :2007/12/26(水) 14:24:32 ID:OXjBKyEC
伸びないからやめとけ
28 :
訴える名無しさん。 :2007/12/26(水) 14:34:28 ID:S19Re86V
1st国内盤安く再発するね。この前ブコフで1950円で買ったのに…
29 :
訴える名無しさん。 :2007/12/30(日) 16:21:29 ID:wv1InuSl
30 :
訴える名無しさん。 :2007/12/31(月) 08:28:22 ID:GVvU4eXg
3rdの糞っぷりにファンが離れたからでしょ ラッパーなんかフューチャーするから こうなるんだよ
OrganDonorってなんであんなに注目されたの?
32 :
訴える名無しさん。 :2008/01/03(木) 20:20:34 ID:P9PMKpDh
じっくり聴けばわかるさ そんなに好きじゃないけどねー
33 :
訴える名無しさん。 :2008/01/13(日) 12:41:37 ID:qdgDf3KD
Dj Shadow / Cut Chemist
『Hard Sell』
07年のサマソニでの興奮も記憶に新しいDJ ShadowとCut Chemistによる、
『Freeze』『Product Placement』に続く壮絶7吋ショー第三弾『Hard Sell』!
8台のターンテーブルと2台のループペダルを駆使し、ドゥーワップとパンク、
ニューウェーブとグライム、そしてヒップホップを強烈ミックス。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2671788
34 :
訴える名無しさん。 :2008/01/20(日) 20:42:42 ID:zdMuuhYw
あげ
35 :
訴える名無しさん。 :2008/01/21(月) 01:37:24 ID:AmVhPPXV
LESSON4ってタイトルで八分くらいの作品があって、今日アナログで見つけて即買いしたんだが、かっけ〜な。これCDででてないよね?
36 :
訴える名無しさん。 :2008/01/21(月) 02:56:21 ID:7PclZu8T
再発
38 :
訴える名無しさん。 :2008/01/22(火) 05:20:27 ID:SLHLbQoV
>>37 サンクス!やはりブート盤だったのね。
確か逆Sideもシャドウのリミックスになってました。
あと、同じ時期に手に入れたのがA WHiMなんですけど、これいまだ再発されてないらしいんだけど、クラッシュと表裏で別れててとても酔いですね。
誰かネタないの〜?最近のびてないですよここ。
アゲ
40 :
訴える名無しさん。 :2008/01/22(火) 13:13:05 ID:BiZMdVa7
>>38 the hard sellじゃないか?
届いた人いますか?
12月中ごろに頼んだのに、まだ来ない。
41 :
訴える名無しさん。 :2008/01/22(火) 15:24:17 ID:ybuXStUw
42 :
訴える名無しさん。 :2008/01/23(水) 02:12:08 ID:Ze1Y1th3
MOOQEEも確かオルガンドナー使いしてたね。
43 :
訴える名無しさん。 :2008/01/23(水) 02:26:29 ID:azZtxSBW
44 :
訴える名無しさん。 :2008/01/23(水) 20:22:05 ID:Pid1+ZLd
Hard Sellやっと見つけた ケースは普通のケースでないだけに保管をどうしようか迷う
>44 感想きぼんぬ
基本的にサマソニと同じかな? あまり覚えてないからはっきり言えないけど。 あれ曲が終って10分くらい無音だよね?
美輪明宏さんがかなり奨めてたから来てみました。 最初に聞くのはどれがいいですかね?
釣りっぽいけど、マジレス Preemptive Strike Endtroducing..... のどっちか、 それで好きになったら、 Live! In Tune and on Time The Private Press なんかあんまり好きじゃないと思ったら、 The Outsider でいいんじゃないかな。
49 :
訴える名無しさん。 :2008/01/26(土) 21:25:40 ID:Aa1lV7Er
>>41-42 っつかオルガンドナー自体サンプリングだろうが(笑)
「オルガンドナ−と同じネタのTEARS」と言え。
50 :
訴える名無しさん。 :2008/01/27(日) 01:55:11 ID:zOyBp1XQ
オルガンドナーの元ネタが知りたい。
おまえらオルガンじゃなけてオーガンドナーだろがw もしかしてこれも2ちゃん語か?
>>50 よく読め。おまえの上に答えが書いてある
あとはググレ
オルガンでもオーガンでも発音なんてどうでもいい
>>51 オルガンドナーであってるから(笑)
オーガン←こっちの方がネイティブの発音に近いのかもしれないけど、
日本語として発音するときはオルガンでいいんだろうな。
指摘ご苦労。
このスレで語る事といったらその程度の話題しかない
>>33 これ廃盤というか、生産中止?になったみたいだね。
生産中止って訳じゃなくて、元々あんま作ってないだけ この手のミックスCDは少量の初回プレスで終了なのが普通だし まぁレアになったとしてもブート出るでしょ
>>57 無事に現在この商品を注文できてる人はいるのか?
私相当前から注文してるけど、本日いきなり一方的にキャンセル食らったぞ。
アマゾンでも廃盤になってるし。
まだ発売されてないだろうから、ちゃんと入荷待ち状態の人はいるのかね?
キャンセルされてなくて、オーダーが生きているという意味。
ひょっとしたら、もう発売されてたのかな? 自分のオーダーが予約ではなくて、発売後の注文だっただけとか。
djshadow.comならまだ注文出来るんじゃないの?
>>58 去年shadowのHPで頼んで、先週の木曜日来たよ。
結構良かった。
>>58 プレスCDでした?それともcd-r?ですか?自身のHPだけでの販売で、
日本では店頭販売は無いのかな?cisco,jetset,diskunion,hmv,タワーetc
63 :
44 :2008/01/28(月) 02:04:35 ID:gi5XoKpT
池袋メトロポリタンプラザのHMVには売ってた 6枚くらいあったが即買い ちなみに先週の水曜 QueenのWE WILL ROCK YOUとかEYE OF THE TIGER(?)とか仏教っぽい音とかいろいろサンプリングされてたけど楽しかった
64 :
44 :2008/01/28(月) 02:11:02 ID:gi5XoKpT
ちなみにプレスCD 今聞いたらEYE OF THE TIGER なんて入ってません すみません しかしそんなに売ってないのかね 予約に頼らないで足しげく通ったのがよかったのかな
65 :
62 :2008/01/28(月) 03:57:03 ID:???
>>64 レスありがとうございます。さすがにもう売り切れてるか...
DVDも発売するのね。 わざわざCD.comで買ったのに・・・ だったら同時リリースでよかったのに。 落ちるわ〜
68 :
訴える名無しさん。 :2008/01/28(月) 09:28:39 ID:Kb/Jk5cf
>>66 うわ、本当だ・・・
CDが入ってそうだな。
今のところの感想
the hard sell > diminishing returns > funky skunk
DVDも出るんですか?どこかで注文できますか?
今年もサマソニ来たりするんかな(´・д・`)?
fujiで盛り上がったから、シャドウ呼ぼう →シャドウだけじゃもうだめだ、カッケミも呼べばなんとななるかも →nu-markも呼んで三人ならなんとかなるんじゃない? という流れと予想。
今さらすぎるなぁ。。 Brainfreeze Breaksでいいじゃん
Brainfreeze Breaksって、一応ブートのCDでしたっけ? あとhard sellのdvdって、どこかで注文できるんですか? 調べてみたけど分かりませんでした。
>hard sellのdvdって、どこかで注文できるんですか? 公式ですらまだ始まってないよ
>>75 レスありがとうございます。DVD商品に今回のCDも含まれていたら、
何のこっちゃって感じですよね。実際はどうなのかな。
とりあえず、hard sell買っておいた。
hard sell普通に入荷してるみたいだな、ディスクユニオンの店舗やオンライン 通販ショップに。シスコ通販にも近日入荷するみたいだし。
k-jee最高だね、アメリカの学生によるカバーの
Tokyo Driftって映画、映画館で予告編でだけ見たけど結局本編は見なかった たぶんブラックレインのドリフト族版のようだと思うけど、どう?
>>64 サバイバーじゃなくてアカペラ風にあるね。
サトリパート1のジョー山中の雄叫びもあったな。
THIS TIMEのシングルが全くないな…
85 :
訴える名無しさん。 :2008/02/08(金) 09:23:20 ID:bwyvZFU6
86 :
訴える名無しさん。 :2008/02/09(土) 21:39:03 ID:2NcXl9IN
>>72 この商品を2点とも購入すると、Brainfreeze Breaks収録の曲は揃うの?
Brainfreeze Breaksはプレミア価格で4000円近くするので買う気に
ならなかったんですよね。
しかもブート扱いのCDと聞いていたんで。
>2枚合わせると『Brainfreeze』で使用されたトラックの半分以上は揃うことになります。
つーか、
>>72 のCDもブートじゃね?
72の2枚もブートなのかな? Brainfreeze Breaksの収録曲が全て、この2枚で揃うのなら買おうかなと。 とりあえずプレミア価格のBrainfreeze Breaksは買う気がしないので。
いやだから全然揃わないよ。たしか50曲以上使ってた筈
「Brainfreeze」はmixcdで、 「Brainfreeze Breaks」はBrainfreezeで使用した楽曲をフルバージョン で数曲収録したコンピCDだったか。
>>92 それは「Brainfreeze」でしょ?
86の文章では、「Brainfreeze Breaks」について話をしているのであって、 「Brainfreeze」についての話はしてない。
>>95 英語のさっぱり分からない哀れな私に、英語の分かる賢明な親切な方、
この商品の詳細を日本語でお願いします。
前のCDは売り切れたから、新しいの発売するよ、しかも長いバージョンだよ。 Tシャツとセットのもあるから、そっちもよろしくね。 そもそも、ハリウッドボールでフリーズやらない?と電話から始まった。 シャドウとカッケミは喜んでとびつきました。 で、その模様をCDにしたんだけど(DVDケースみたいなのに入れて)、 もう売り切れちゃった。 新しいバージョンは、ライブの数ヶ月後にレコーディングしたよ。 ハリウッドボールでは時間がないからカットせざるを得なかったのも入れてます。 だから、このCDは本来意図していたハードセルそのものなんですよ。 フリーズとプロダクトプレイスメントは、エレクトリックとファンク、ヒップホップが主体だけど、 ハードセルはもっと範囲を広げてみました。 あと、8台のターンテーブルと2台のループペダルをつかってのライブでした。 ドゥーワップをパンク、ニューウェーブ、グラムとかいろいろとミックスしているよ。しかも、 使っているの全部オリジナル盤です。 ぜひ買ってね! おおまかにはこんな感じかな? 俺も英語は得意じゃないので、間違っているところがあると思うから、 得意な人、補足ヨロ
>>97 ありがとうございました。95の商品は日本のレコード店とかでも
取り扱うのかな?もしそうであれば、買ってみようかなー。
最初からこっち売れって話だよなー
最初からこっち売れって話だよねー
102 :
訴える名無しさん。 :2008/02/23(土) 12:07:27 ID:pLpF3npk
number songは感動する 切り貼りだけでここまで・・・
___ |_NY_|_ ( ゚∀゚)明日発売だなw それにしても過疎w _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /
照り焼き男達にトラック提供してたんだな
HMVのバージョン違いはすべてオフィシャルなんですか? 詳しい人お願いします!!
107 :
訴える名無しさん。 :2008/03/05(水) 12:25:08 ID:qZKipCOd
おぉー買うかな
速報ありがとうございます。
>>105 俺もそれ知りたい。hmvは2つ出してるよね、『Hard Sell Encore』。
どっち買えばいいんだろうか。
自主で作ってるだけだから同じCDな気がするなぁ ブートにしては早過ぎだし
111 :
訴える名無しさん。 :2008/03/08(土) 10:27:04 ID:Ph/1kItG
HardSellやっと聴けた
113 :
訴える名無しさん。 :2008/03/18(火) 12:31:46 ID:vNb2oXG3
Encore買った 家帰って聞く
114 :
訴える名無しさん。 :2008/03/18(火) 13:54:01 ID:4i5AKyip
ジェイジーがラップしてるんでしたっけ? 感想よろしく。
115 :
訴える名無しさん。 :2008/03/18(火) 17:33:24 ID:vbt70UlA
ケナケナアーンコー
ユーアマンコー
117 :
訴える名無しさん。 :2008/03/20(木) 20:19:43 ID:MYYuNQgS
ユーアマンコー
118 :
訴える名無しさん。 :2008/03/20(木) 20:54:03 ID:yiM18qhK
SIX DAYS のSOULWAXREMIXってどのレコードに入ってます?
すいません ありがとうございます! 結構探してて見落としてました……すいません
121 :
訴える名無しさん。 :2008/03/21(金) 19:25:53 ID:Nk2onOMD
ユーアマンコーって言えよ!!
122 :
訴える名無しさん。 :2008/03/22(土) 09:00:36 ID:pdlTSHx5
やった!やっと見つけたぞ!ここがシャドウDJの本スレだな!!
失せろ
La Route Du Rockで NasのCome Get MeからBeat JunkiesのWork The Angelsに繋げる間の ぶっといベースラインにのせてAny one!Any got the 2 to the 3! っていうリリックのサンプリング元って何かわかる人いますか?
126 :
訴える名無しさん。 :2008/04/02(水) 18:47:52 ID:yOiMWidO
『No Sleep Till Brixton 』Dj Shadow
2008年04月15日 発売予定
DJ Shadowのブリクストンでの貴重なライヴを収めたファンに激ヤバい一枚の登場!
彼の作る音もさることながら徹底したサウンド・システムと映像をも駆使し思索された構成、
超絶なスキルが織りなす彼のライヴはまさに究極のエンターテイメントなのです!
このライヴ音源を聴いても彼の徹底した拘りの作品作りのスピリットが伝わってきます。
「Six Day」「Organ Donor」「Midnight In A Perfect World」等重要曲も収録、中盤ではソウル、ブレイクセットもあり、
実は凄い彼のターンテーブルスキルもばっちり披露、まさに会場は大変な事になってます。Shadowのライヴを知っている人はモチロン即買い、
まだの人はこのライヴCDでぜひその凄さを体験して下さい!
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2711986
127 :
訴える名無しさん。 :2008/04/02(水) 19:29:49 ID:VwJvpkt7
outsiderの曲も結構入ってるな・・ これ、ちょっと前にHPで売ってたやつのブートかな?
だとしたら、この音源は既にもってるな・・・
HMVも分かっててブート売るのいい加減やめて欲しいな
>>128 うらやましい。
限定限定って言ってもどうせ売れ残るんだろ、と思ってたら、
すぐ売り切れてたんだよね・・・
DJ 歩道
134 :
訴える名無しさん。 :2008/04/07(月) 17:26:42 ID:7JYehEhs
わからない。ごめんなさい。
DJ歩道
137 :
訴える名無しさん。 :2008/04/12(土) 06:43:34 ID:NeFMTVVW
ぬるぽ
138 :
訴える名無しさん。 :2008/04/12(土) 09:25:26 ID:1VqlnnJD
母「おkwww藻前ら夕食できたwwwリビングに集合汁wwwwwww」
父「kwsk」
母「ヒント:インド料理」
兄「カレーキタコレwwwwwwwwwwww」
妹「うはwwwwwうめぇwwwwwwwww」
姉「そんな餌で釣られる俺じゃないクマー」
母「空気嫁よ池沼」
父「ぬるぽ」
兄「ガッ」
妹「それよりも肉欲しいですー><」
母「肉だお^^」
姉「どう見てもジャガイモです。本当に(ry 」
兄「タマネギうp」
父「ほらよ肉⊂ニニニ(^ω^)ニ⊃ ブーン」
妹「うはwwwww夢がひろがりんくwwwwwwww」
兄「タマネギうp」
母「タマネギ厨きんもーっ☆」
兄「タマネギうp」
姉「粘着テラキモスwwwwwwww」
母「はいはいワロスワロス」
セールスマン「何この痛い家族プギャーー!」
母「(´・ω・`)ぶち殺すぞ」
父「それが我が家のクオリティ」
兄「タマネギうp」
妹「ちょwwwwwwww必死杉wwwwwwww」
父「だが断る」
俺「
>>137 ガッ」
は?
DJ織田無道
141 :
訴える名無しさん。 :2008/04/16(水) 11:22:11 ID:UwaMmpLX
he is dope
いつの間にかこのスレテラカオスwwww
143 :
訴える名無しさん。 :2008/04/22(火) 06:05:34 ID:Oflny7fh
ホシュ
144 :
訴える名無しさん。 :2008/04/22(火) 10:08:27 ID:yEK2HsGT
DJ指導
145 :
訴える名無しさん。 :2008/04/28(月) 17:26:59 ID:Y1Hgfflm
通はコーヒー豆現受け。あたりまえ。問屋の劣化豆じゃ無くムキムキ新鮮豆を 直で受け取ってこそ通!大黒行った。マジ行った。某有名業者が引っ切り無しに 動いてる。満を持して1枚分の証券渡した。バイトの兄ちゃん笑ってる。超笑ってる。 だが超スムース。豆選別させてくれんの。超優しい。2日前の便で到着したての豆。 でも全部少し酸化劣化(w 新鮮豆なんて収穫現場行かなきゃ見れねえよ(爆 一枚分超多い。果てしなく多い。個人でやるもんじゃねぇ(超爆笑 軽トラ2台 知り合いの京浜島の倉庫へ。空調怪しい零細倉庫に個人の豆が場所とってやがんのw マジやばい。てかコーヒー基地害。略ってコヒキチだから超嬉しい。アレドナリン 放出しまくり。焙煎しまくり。飲みまくり。美味過ぎ。一袋担いで隣の奥さんに 分けてんの。超迷惑そう(w うちの奥さん怒った。生豆枕なんか作りやがって 超もったいねえw ふざけんな。てか激しくスヤスヤ。コロンビア人もびっくり(禿ワラ
146 :
訴える名無しさん。 :2008/04/28(月) 17:27:37 ID:Y1Hgfflm
誤爆しました。ごめんなさい
凄く気になる誤爆だな
148 :
訴える名無しさん。 :2008/04/28(月) 23:50:18 ID:yp+zk33f
オモローw
150 :
訴える名無しさん。 :2008/04/29(火) 18:58:25 ID:4iB7uGtz
UNCLEって何物?
おじさん以外の何者でもないだろ
152 :
訴える名無しさん。 :2008/04/29(火) 22:46:56 ID:j0uf0YIU
GWはひとりシャドウ祭りにします
GWない俺は一人硫化水素祭にしようか思案中です。
死ぬな
ちょwwカオスってレベルじゃねーぞw
ようつべのDJShadowの曲コメにマザーファッキンばっかで吹いたw
マザーファッキンwwwwww
ファッカーじゃなくてファッキンだぜww
159 :
訴える名無しさん。 :2008/05/05(月) 23:45:42 ID:K8NT+j0M
160 :
訴える名無しさん。 :2008/05/07(水) 14:59:22 ID:A8BvLIYn
161 :
訴える名無しさん。 :2008/05/10(土) 17:02:03 ID:kD9LcevF
シャドウと同じ生年月日の私がきました
This Timeってシャドウ本人が歌っているんですか?
歌ってますよ。
何を歌ってるんですか?
>>161 たわし か ハンダコテ どちらがいいですか?
プレゼントします!
ダイソンの掃除機ください
久々にアウトサイダー聴いたらEnuffがよかったな
168 :
訴える名無しさん。 :2008/05/14(水) 22:35:20 ID:VH2bHwiY
よくわからないで中古250円でLatryxって人たちのアルバム買ったら シャドウが何曲かぷろでうすしていた得した!
169 :
訴える名無しさん。 :2008/05/18(日) 17:33:43 ID:ZTaoyTKg
>>167 アウトサイダー叩かれてるけど
私はすきだよ
なんかアウトサイダーは印象に残る曲があんまり無かったなぁ
171 :
訴える名無しさん。 :2008/05/24(土) 04:17:57 ID:ga3+9B0U
保守
172 :
訴える名無しさん。 :2008/05/29(木) 14:43:36 ID:IP2iFGoS
シャドウ完全に終わってる・・。 才能って枯れるものなんだね。
才能なんて努力があった上で成り立つからな
ってかネタ掘りできてたレコ屋がつぶれたのが彼にとって一番の痛手 有名になりすぎて掘る時間がおろそかになったのもあるんだろうけど
175 :
訴える名無しさん。 :2008/05/31(土) 10:20:16 ID:WZlvcbBp
自分でレコ屋やればいいのに
>>174 レコ屋を買収すればよかったんだよ。敵対的に
なるほど(笑)
178 :
訴える名無しさん。 :2008/06/14(土) 01:39:27 ID:lFxeq3/U
179 :
訴える名無しさん。 :2008/06/17(火) 20:35:42 ID:X4OmaHnz
ROLLING STONESか、面白いな
もとの曲がいい、というのはあるけど、 これはいいね。 1stと2ndの間くらいの頃みたいだ。
ローリングストーンズ ジョンレノン サンタナ シカゴ
映画のやつもいいな
183 :
訴える名無しさん。 :2008/06/23(月) 07:48:49 ID:th9RSr0R
久しぶりEndtroducing聴いたら昔みたいに感動しなかった。
今が今だからなぁ・・・
186 :
訴える名無しさん。 :2008/06/27(金) 21:53:18 ID:hnQdXf6G
3rdの演歌調の曲は 続く
俺は今年Endtroducing買ってずっと聴いてるわ 他にこんな感じのアルバムないすかね?インストじゃなくてもいいんで
またその話か
>>187 Preemptive Strikeは持ってる?これは必聴。
他のアーティストで似たようなのは無いね。
だからDJ Shadowはこれだけ有名になったわけだし。
dakara って訳でもないんだけどなぁ
191 :
訴える名無しさん。 :2008/06/28(土) 23:46:34 ID:kAkC/JcU
>>187 scott matelic聴け!
多分お前の直球ど真ん中であろう
192 :
訴える名無しさん。 :2008/06/28(土) 23:59:58 ID:0Qd7vp3x
>>191 お前センスないよwwwww
初心者丸出しwwwww
193 :
訴える名無しさん。 :2008/06/29(日) 00:17:11 ID:d4CTmES7
>>192 あ?scott matelicにいじめられた経験でもあんの?
194 :
訴える名無しさん。 :2008/06/29(日) 00:23:06 ID:zQI7kWXy
>>193 お前DQNだろwwwセンスねぇから消えろ基地外
195 :
訴える名無しさん。 :2008/06/29(日) 00:27:39 ID:a4M3vT8j
196 :
訴える名無しさん。 :2008/06/29(日) 00:28:19 ID:d4CTmES7
「お前DQNだろwww」 このコメントがお前のせい一杯なんだな、程度が知れるよ 人にセンス無いとか言ってる奴のセンスってもんは大層良いんだろうね 早く自分のお勧めのアーティストやらを声に出して言ってみろよ
197 :
訴える名無しさん。 :2008/06/29(日) 00:28:56 ID:a5gUq/l2
198 :
訴える名無しさん。 :2008/06/29(日) 00:33:35 ID:pxjzIErm
>>196 scott matelic(笑)とか
センスない奴が何言ってる?wwwww
お前初心者バレバレだよwww
中学生早く寝ろやカスwww
199 :
訴える名無しさん。 :2008/06/29(日) 00:37:08 ID:mFgTXP0T
>>196 ネットでどうやって声出すんだよwww
お前本当にDQNだなw
痛すぎるぞセンスがない基地外野郎www
200 :
訴える名無しさん。 :2008/06/29(日) 00:38:05 ID:d4CTmES7
面白いなお前 文体一緒なのにIDがコロコロ変わるのか そんでお前のレスは質問の返しになってない 真性の知的障害者なのか? 早くセンス良い(爆笑)アーティスト挙げてみろよ
201 :
訴える名無しさん。 :2008/06/29(日) 00:38:51 ID:5733SDP8
202 :
訴える名無しさん。 :2008/06/29(日) 00:39:36 ID:5733SDP8
203 :
訴える名無しさん。 :2008/06/29(日) 00:41:07 ID:sVQPO71u
>>200 このDQNムキになってやんのwwwww
つまらん話でageんな
205 :
訴える名無しさん。 :2008/06/29(日) 00:43:25 ID:M/S8LMI7
206 :
訴える名無しさん。 :2008/06/29(日) 00:46:53 ID:sIYBU96F
>>200 のDQN涙目だからそろそろ許してやろうぜwww
悔しいのうwww悔しいのうwww
結局かまってちゃんかよ・・・
>>191 がageるせいでアホが寄り付いた
いまさらだけどHard Sell Encoreやっと買えた
音源は結構持ってるんだけど、映像系は何一つ持ってないんでオススメのDVD教えてくれ
断る!
この人と同じ傾向のオススメのアーティストがいたら教えてくださいな
212 :
訴える名無しさん。 :2008/07/05(土) 13:54:15 ID:jbH88lP+
DJ Shadow聴いてからKrush聴くと凄い単調に感じる
214 :
訴える名無しさん。 :2008/07/05(土) 16:42:14 ID:hB9DXAyB
勝ち抜き禿げ合戦の会場はこちらでよろしいでしょうか?
215 :
訴える名無しさん。 :2008/07/05(土) 19:59:07 ID:eRKzJojU
カッケミはだいぶ違うだろ
シャブ中ですいませんって謝れ
218 :
訴える名無しさん。 :2008/07/07(月) 11:02:52 ID:WeJpcR9x
219 :
訴える名無しさん。 :2008/07/15(火) 17:45:09 ID:WLHrtPGF
ギターをサンプラーに持ち替えたカート・コバーン は誰?
ニルバナ
小山田圭吾
222 :
訴える名無しさん。 :2008/07/15(火) 20:27:28 ID:8oZa57g+
ダークデイズの7インチ買ったんだけど、これはCDだと何に入ってるの?
>>222 ブート臭はするが、Best Of Mowax 12's: Dj Shadow Collection
普通のアルバムでは未収録だったと思う。
>>223 情報thanks。
やっぱりか、聴いた事なかったから。中盤以降のピアノの旋律にやられたよ。
private pressの国内盤に入ってる 後に出たDVD付きの方には多分入ってない
227 :
訴える名無しさん。 :2008/07/16(水) 20:10:07 ID:JVwQCBen
サンプラーをギターに持ち替えたDJ Shadow は誰?
だからジミ変じゃね?
Tuckerだろ
230 :
訴える名無しさん。 :2008/07/19(土) 00:36:28 ID:4Aap4Ek3
229 ワロタw
今更だけど、
>>72 の2枚を新品で購入したが、2枚とも何だかCD-Rっぽいん
だよなー。
プレイヤーの光を当てる面が、プレスCDの銀色っぽい感じじゃなく、
CD-R特有のほんのりと青みががった感じの色。
上手くいえないんだけどね。
cd-rを、そんな大そうな値段で売るなっつーの。
買い手に失礼だろうがよ。
233 :
訴える名無しさん。 :2008/07/22(火) 12:36:33 ID:hatY8b7l
うちのコンポ,CD-Rじゃ音が鳴らないので買わないでよかったー!
公式で買ったfunky skunkもCD−Rだった・・・
>>234 funky skunkってプレスCDじゃなかった?
hmvのサイトかciscoのサイトで買った覚えがあるが。
光射面が銀盤の、ちゃんとした商品だった覚えがあるがな。
私もプレスCDかcd-rかには拘る人間なのでな。
>>235 いや、ばっちりCD−Rだったよ。
安っぽい紙ジャケにCD−R、あとステッカー風の厚紙数枚だったから、
びっくりしたんだよね。
funky skunkは公式HPでしか売らないってなってたから、
ブートがきちんとしたプレスCDなのかもしれないね。
cd-rは、cd-rって納得して買う分にはまだいいんだけど、 プレスCDだと思って買ったら、開封してビックリ!実はcd-rでしたって のが一番腹立つよね。 海外サイトで購入する場合、事前に販売サイトからプレスCD(not cd-r) の返事を貰っていても、実際届いてみたらcd-rでしたってことが多い。 レーベル面には安っぽいプリントシールを貼っていて、裏の光射面を 見てみると水色のcd-rってケース。 cd-rは再生不可の機種も結構多いので、 少しいい加減にしてもらわないとねえ。
238 :
236 :2008/07/22(火) 18:46:19 ID:???
あ、
>>235 さんの持ってるのがブートと言っている訳じゃないです。
日本の業者が、海外のストリート販売のmixcd-rや著名djのmixcd-rを 日本国内でブート扱いで独自にプレスして販売する場合は 律儀にプレスCDで販売する事も結構あるよね。 金を払う側からすれば、内容が同一だったらプレスCD盤のほうが 全くもってありがたい。
240 :
236 :2008/07/22(火) 18:51:57 ID:???
今思い出したんだけど、 funky skunkのCDは、最初、いらないものたっぷりのBOXセットか、 Tシャツセットにのみついていて、それはプレスCDだった。 そのあと、欲しいなら売ってやるけどCD-Rだぞ、と書いてあった気がする。 連投スマソ。
241 :
235 :2008/07/22(火) 18:55:41 ID:???
結構昔の事なので、良く思い出せないけどね。 ただ、CD盤のレーベル面には確かジャケと一緒のデザインの模様が キレイに塗装印刷されてた記憶があるが。 あと普通のCDと同じように、プラケに入ってたかな。 紙ジャケじゃなかった気がします。
日本のレコ屋で売ってたfunky skunkはCD・プラケースだね 本人公認だったはず(売る前にTVブロスの佐藤毅のコラムで予告してた
243 :
訴える名無しさん。 :2008/07/23(水) 16:40:15 ID:SukeMR9V
FUNKYSKUNK(国内のレコ屋で購入、プラケース)持ってるけどcd−rが鳴らないうちのコンポでも 鳴るのでプレスCDじゃないかと
使い回しで続けます
245 :
訴える名無しさん。 :2008/07/24(木) 22:25:06 ID:0jmjYYEJ
Unkleのレア音源集!
Unkle 『End Titles: Stories For Film』
発売日:2008年07月23日
昨年リリースされたアルバム『War Stories』以前の2年間に録音された音源で
構成されたコレクション・アルバムとなる本作には、スパイク・ジョーンズ監督の
スケート・ビデオ作品で使用された楽曲や、Unkleがスコアを書いたドキュメンタリー作品からの音源、
そして英国のBMW社のTV-CMで使われた楽曲のフル・ヴァージョンなど、アンクル・ファンには
嬉しいレア音源を盛りだくさんに収録!
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2750996
これ、シャドウはまったく絡んでないよね?
絡んでない。
ほしゅ
あー・・Hard Sell買うの忘れてた・・ ブートで良いから再販してくれないかなぁ
Encoreの方はまだ買えるんじゃね?
うん、今日Encore店頭で買ってHard Sellの事を思い出したんだ・・
先に出たhard sellはEncoreの習作みたいな感じだと、Encoreを聞いたあとに思ったな。 買うなとはいわないが、買える機会が来たとしても期待はしないほうが……
アウトサイダーのCD今聴きなおしてるんだけど 何か凄く音良いなこのCD
結局それくらいしか褒めるとこはないとw
ヒップホップ結構聴いていてもアウトサイダーはイマイチ
Vadim>Cam>Shadow
FORCE OF NATUREによるREMIXいいな
258 :
訴える名無しさん。 :2008/08/20(水) 02:11:55 ID:b6bDxpvs
昔FRONTでDJ YASとの対談で日本語RAPの事結構語ってたな、結構詳しそうだったよ
THA BLUE HERBもSHADOWにレコードを渡したんだよ
260 :
MC060 :2008/08/29(金) 20:24:48 ID:uHeZa/G4
KRUSH>>VADIM>>SHADOW>>CAM みんなは?
ブックマーク全部消えて手動で入れなおしてる最中なんだけど funk 45のサイトグーグルから飛ぶと何か警告出るんだが・・ こんな警告始めてみたわ 普通に見れるか誰か試してくれ
262 :
訴える名無しさん。 :2008/08/30(土) 13:49:03 ID:0KGPrgmQ
お先にどうぞ。
Vadim>Krush>Shadow>Cam
264 :
訴える名無しさん。 :2008/08/31(日) 00:03:53 ID:W2eP7Jg2
やっぱMutual Slumpか?
映画の曲のやつもいいな
今さらながら Endtroducing買って衝撃を受けて Preemptive Strike Live! In Tune and on Time The Private Press と買いまくったんだけど あとは何が必須?
Private Repress
よし、買ったぞw
Vadimがガンになったらしいぞ
ガーン!
funky skunkはシャドーのサイト販売がCD-Rで 一般販売がCDだよ どちらも正規だけど、わざわざ、いらねえTシャツやボックスを買った人間に CD-Rを送りつける根性に嫌気がさして、ファンやめたよ
VADIM大丈夫かな
275 :
訴える名無しさん。 :2008/10/17(金) 21:19:43 ID:1ylcrtF4
この人みたいな音楽やるにはやっぱまずサンプラーかな? レコード三万枚以外で
最近のあんまりだったー
最近なにしてるの?
最近は本ばっか読んでるなぁ
ケブダージと一緒に12月に日本に来るみたい。
280 :
訴える名無しさん。 :2008/10/27(月) 00:29:13 ID:D+PkdcwJ
282 :
訴える名無しさん。 :2008/11/12(水) 20:42:55 ID:AYZNoBzd
白豚が
>>281 そもそも、1,2ですら、
在庫品処分します、買ってくれたらこれあげるよってものだったよね。
ますます売り方が酷くなるな。
fujiで見たときは神だと思ったのになあ・・・
別にもうやりたい事とかないんだよ
285 :
訴える名無しさん。 :2008/11/27(木) 23:23:18 ID:bC5Li8ii
全盛期のライブ見れなかったことが悔しすぎる。 DJ ShadowとかCut Chemistとかの使ったサンプリングソースを紹介してるサイトとかないかな・・・ Cold CutのSay KidsやCut ChemistのLesson Eのサンプリング源が知りたい・・・
286 :
訴える名無しさん。 :2008/11/27(木) 23:56:10 ID:CCWsvPEX
しんでOK
287 :
訴える名無しさん。 :2008/12/11(木) 22:27:05 ID:2O75+E9M
Dec 16, 2008 "Deep Funk" DJ Set (w/ Keb Darge & Dante Carfagna) @ AIR Tokyo, Japan Dec 19, 2008 "Deep Funk" DJ Set (w/ Keb Darge & Dante Carfagna) @ AIR Tokyo, Japan Dec 20, 2008 "Deep Funk" DJ Set (w/ Keb Darge & Dante Carfagna) @ Triangle Osaka, Japan めったに見ないオフィサイト開いてびっくりした もうすぐなのにミクシでも全然話題になってないしw
Danteっつーからソフトバンクのお兄ちゃんかと思ったわ
アウトサイダーで完全にスベっちゃったね
今更その話?
SHA道
DJ YASと曲録ってもらいたい
age
ブレインフリーズのアナログってブート? 音わるい?
295 :
訴える名無しさん。 :2009/03/02(月) 09:19:01 ID:GigSr+LX
296 :
訴える名無しさん。 :2009/03/09(月) 02:36:42 ID:kToQWSyT
そんなばながー
298 :
訴える名無しさん。 :2009/03/20(金) 01:51:21 ID:f1+RzbAd
あげ
Diminishing Returns再発だって。。
あけおめ
>>302 そっか君は上級者なんだね^^一本取られちゃったよw
ところで今度は君が好きなヒップホップのアルバムとV系バンドのアルバム5枚ずつ挙げてくれないかな。
ピートロックのブルージーな深みやATCQのサンプリングの軽妙さやディラの革新的なリズムやクラッシュのストイックさに
匹敵するだけの音楽的な幅がV系にあるのか知りたいからさ
何が好きなの?「マーシャルマザーズLP」?
304 :
訴える名無しさん。 :
2009/05/16(土) 10:50:41 ID:Sy9U5l7K サイコリヴァランドかちきあげてた バックステージパンスケはブラックハーレムミュゼックの永遠のアンセムになった あ〜ぱんぱんパンパン 色気が多いんだよなシャドゥーは 我も好きだ プュアダイレクトのコクは? 米は華奢で困る よし!