1 :
代理人 :
2007/01/19(金) 02:37:37 ID:??? 今夜の夕食はナポリタンだったんだ。美味しかった。 ああ、知ってるよ、俺は知ってる。 ナポリタンは日本生まれだって事はさ。 だけどさ、美味しかったんだ。 ……オチが見つからない、正直すまないと思ってる。 ここはHIPHOPに興味津々な俺達が語り明かすスレです。 スレ主のイタリア研究会 a.k.a ロバートは、 今年のULTIMATE MC BATTLEにも参戦予定。 HIPHOPに関する疑問、議論は大歓迎。 ここは所謂コテハン隔離スレとのしての側面もあるので、 なるべく荒らさないように。sage進行を推奨いたします。 ボナペティ
3 :
イタリア研究会 :2007/01/19(金) 02:43:08 ID:???
うわーいおれのスレ!!!!! ウフォ ちなみにもう逝きそうです。
4 :
イタリア研究会 :2007/01/19(金) 02:51:15 ID:???
オナニーきもちーよー!
5 :
イタリア研究会 :2007/01/19(金) 02:54:05 ID:???
はやく議論しよーぜ
6 :
イタリア研究会 :2007/01/19(金) 03:18:10 ID:???
おまんこしたい・・・おまんこしたい 肛門の周りに生えている毛フェチなオレだけど・・ 自分の肛門毛を見られるのも好きです オナーヌするときは、いつも自分で自分の肛門毛を少し痛い程度引っ張りつつ擦ってます
7 :
イタリア研究会 :2007/01/19(金) 04:29:55 ID:???
うっほほーい!
8 :
イタリア研究会 :2007/01/19(金) 04:34:04 ID:???
うほ?
9 :
イタリア研究会 :2007/01/19(金) 04:35:02 ID:???
ウホウホー!
死ねよクソども
さげ
12 :
痛犬 :2007/01/19(金) 04:48:42 ID:???
痛犬さんは411チェックして、更にヒップホップ伝説の会員だけあって豆知識豊富だね!役に立たねぇけど! マスターやその他のカキコブラザー達とも仲良くね!
痛犬の自演スレか。Nasスレは荒らすし死ねよ
14 :
訴える名無しさん。 :2007/01/19(金) 11:55:17 ID:eH6V+4Ug
肝心の本人はどこだよ? まさかオナヌーとか言ってる奴じゃないよな
普通にそいつだよ
最初にイタ研とあだ名を付けた俺が来ました。
>>17 恥ずかし気もなく、よくそんな低レベルなコト言えるなwww
いやん
海外サッカー板から来ますた 記念パピコ
21 :
イタリア研究会 :2007/01/19(金) 18:13:37 ID:hV3rG9NA
一晩のうちに、色々とあったようだなw
>>16 環ROYとは左側の1人目かい?彼はすごいうまいね。信じられないほど上手い。
右側の2人目もすげーうまい。1人目は飛んでるんかな?下のやつではその人
もかなり上手いけどね。
彼らはFORKとかカルデラより上手いし、即興している。俺は一発でそれを見抜いたよ。
22 :
イタリア研究会 :2007/01/19(金) 18:15:10 ID:hV3rG9NA
今後、俺のフリースタイル音源のうpとかもしたいと思ってる。余りにも酷いもんかも しれんが、アドバイスが欲しいぜ。なにしろ、客観的な評価が足りない。友達の評価 は甘くなりがちだろうしね。
23 :
慰焚けん :2007/01/19(金) 18:23:25 ID:???
おわってるよ いきなり現場とかバカじゃね? 正直フツーに頭おかしい。
>>22 その前にトリップを付けて下さい。
このままでは荒れる一方なので。
そして、フリースタイル音源楽しみです!
25 :
イタリア研究会 :2007/01/19(金) 18:25:34 ID:hV3rG9NA
やっぱそうかね?無理がある? でも、一回戦突破が目標なわけで、それぐらいなら目指せるんじゃないの?それもキツイ もんかな?
>>24 トリップは名前が長くて付けられないんだよな・・・昨日、ブラザーが付けてたみたいに、
「イタ研」て名前でやればできるけどな。そうした方がいいならそうするぜ。
フリスタ音源ってのは、悪いとこ指摘してもらうためにうpするようなもん・・・自分ではどこ
を改善すべきかよく分からんしね。
イタ研さんは海外サッカー板のどのスレにいるんですか?
sucker版
最近は行ってないぜ! 以前はマドリースレにいたが、マドリーファンの人たちと仲良くなって、その後は 迷惑かけないように行かなくなったって感じだな。 CLの夜には欠かさず出没するって感じになってるね。毎日は行かなくなったぜ。
てかUMBなめてんの? 2回戦で負けると思うならでるなよ みんなは一生懸命に優勝狙ってんだよ みんなに失礼だと思んないのかな…
おいおいw おまいの論理だと、W杯に出るチームは全部が優勝狙わなくちゃ、「W杯を舐めてる」って ことになんぜ? 俺からしたら、韓国あたりが優勝を狙ってるとか言ったら、逆に舐めんな!って感じだけ どね。
>>32 サンクス!彼は一番上手いね。この彼のレベルに達することは正直、不可能だな。
短期間では。彼はカルデラとかFORKの比ではない。本物の即興をやっているように
見えるからね。とはいえ、カルデラみたいに安易にネタに走ることはしたくない。
34 :
21 :2007/01/19(金) 18:45:51 ID:???
イタ研さんどうもです
35 :
27 :2007/01/19(金) 18:47:50 ID:???
↑間違えました 27の者でした
フリスタupまだー?
おいイタ研、トリップ付けろって言っただろうが!ヴぉけが! お前が酉付けないせいでmcバトルスレがお前の偽者だらけだ
>>31 はいそうですか
W杯とUMBを一緒にするんですね^^
とてもじゃないけどあなた様の頭脳にはついていけません
本当にありがとうございました。
>>38 とりあえずsageろ。
お前ねー、人それぞれの考え方を肯定しようという気はないの?
UMBは質を保ちたいという気持ちも分かるけどさ、
そんなもんは運営が商売としてやる上で当たり前にぶつかる壁で、
運営が考えていくべき事なの。
出ようと思う人間を閉め出そうとするのは、間違っていると俺は思うよ。
ところで、どっかいいアダルトサンプル動画ない?
板件ってgangstarr nasスレとかで見るたびキャラが変わってる ニセモンがいるのか
>>40 ヒント:精神がアレ
ところでイタリア研究会は、日本人じゃブラックミュージックは理解出来ないと
論じたのを見たのだが、本当にそう思っているのか?
スレ立てのガイドライン読み直してね。
・既存スレッドの有無は『スレを立てる前に・・・・』で尋ねるか『スレッド一覧』へ、既存スレッドとの内容重複は避けましょう。 ・特にアーチスト名を配したスレッドの新規設立には細心の注意を払い検索しましょう。 ・タイトルにコテハン名の入っているスレ・コテハン叩きスレはガイドラインに沿って禁止とします。 ・『それは本当にヒップホップ?』ヒップホップからかけ離れた話題のスレは立てるのを慎んでください、誘導先は↓。 ○板違いの誘導先 ※誘導先の板ではROMって空気を読んでから発言してください、誘導先の板住民への迷惑は避けて下さい! ▽コテハンの話題、叩き:最悪板 ▽ファッションの話題:ファッション板 ▽車の話題:車板 ▽地方の話題:お国自慢板かまたは、まちBBS ▽事件の議論:ニュース議論板 ▽学歴・大学の話題、低学歴煽りもこちらで:学歴板 また、掲示板一覧も上手く活用してください。 ■スレッドに書き込む前に ・雑談、馴れ合いなどは雑談スレで。 ・煽り、中傷は一切禁止します、例え誉め殺したってだめです。 ・煽りスレ、荒らし、気に入らないコテハン等は絶対に放置してください!放置できない人やローカルルール守れないやつは ここに逝ってください!!
>>36 まだ録ってないからな、すまん!もうちょっと上手くなって壁に当たったときにするわ!
ていっても、既に壁に当たりつつあるから、もうすぐだと思うぜ!
>>41 いや違うぜ!理解できんのではなく、まずはHIPHOPが自分たちの文化ではなく、
黒人文化なんだということを認識し、その参加者だと分かるとこからはじめないと、
黒人文化への侵略者みたいになると言ってるわけだ。
それを認識している人は、正しく理解できる素地を持っている。
俺がフリスタのラッパーになる以上、規制のガイドラインなどにはもう引っかからんぜ! なんなら、昔やったように、削除人とのバトルも俺はやってやるぜ!
イタ研なんて鼻糞。 だから俺が泣かすよ。 場数も0で何を語るの? 目玉にタバスコ流すぞバカ(嘘)
>>42-43 君は生まれてからルールを守って誠実に生きてきたんだろうね?
そのルールにそって削除以来をだしてきたらどうですか?
御自由にどうぞ。
ここ建てたのは俺だけど、俺は法律の少々は犯しているので、
ガイドラインに沿わなくても気になりませんから。
つーか、動画が落ちてこない、
もっと早い回線に乗り換えるべっきすかね?
ADSLって遅いっすね。
>>39 擁護サンクス!
まあ、俺は自分の考えに自信を持っているよ。みんなが優勝目指すべきとはいうのは
キレイごとに過ぎない。俺みたいな素人がいきなり優勝目指すってのは変なはなしだ。
W杯と一緒にすんなっていうけど、W杯や五輪なんて個人の責任を超えた国家への責任
があるんだから、本当はUMB以上に生半可な気持ちは許されないもの。
それでも、五輪とかで、現実的に優勝が無理な選手が、「参加することに意義がある」って
言うことが許されてきたわけだ。
俺は「参加することに意義がある」より一歩進んだ、「せめて一回戦は勝つ!(できたら
もっと勝ちたい!)」ってことを目標にしてる。
オラ研最高。
>>46 俺はマゾだぜ。俺を泣かすことは同時に俺を喜ばすことだw
ブーイングを浴びせてくる客にFACK YOU!って言ってみたい!
でもお客さんの意見は尊重するし、へッズのみんなとは仲良くしたいね。
52 :
42 :2007/01/19(金) 19:35:53 ID:???
>>45 ,47
わかっててやってるなら俺はとめないよ。
>>47 エロ動画を求めてんのかw
ならエログにうpされてる動画をDIGればいいと思うぜ。
エロ動画が大量にうpされてるサイトとか見つかったら、ここに貼ってみるわ。
ここは多目的に活用してきたいぜ!エロも上等!
イタ研てめーヤマトナデシコハメハメしといて ねらーには動画で我慢しろってか!ジャップ舐めやがって! 無修正で頼むぜ。
取り合えずイタ研についてはナゾな部分がある。 学生?働いてる人?
ハメハメしているのは事実だが、それで満たされるか?と言えば、そうとも言い切れない のが男ではないか? ただ、自分は満たされている、とか言っておく!性欲があんま強い方じゃないようだしな。
FACK YOUて 釣りなのか
>>55 それについては勘弁願いたいぜ・・・w
ヒント:明日も拘束されている。○○がある・・・FUCK!
こんぐらいにしとくぜw
詳細に発展するとまずいしなw 以前書き込んではいるが。
>>57 恥ずかしいミスだ。俺は自分のミスを素直に認めるぐらいの度量は持ってるぜ!
結局ただの馴れ合い雑談スレなのね。
雑談スレはどの板にも必要。これが俺の長年の持論である。 ニュー速にすら雑談スレはあるしな。
62 :
オラ研 :2007/01/19(金) 19:49:41 ID:???
芸なしコテハン 倒すコテンパン! 剛直をパンチラにIN!しながら、吐き出すパンチライン
オラ研も大したことなくね?
そうよ!ここまでのかまってチャンは未だかつていなかった!
67 :
オラ研 :2007/01/19(金) 19:55:33 ID:???
ヒント:明日も拘束されている。○○がある ○○=蝋燭か?韻踏んでるし。 マゾだしな。縛られて蝋燭プレイかよ。
俺は精神的なマゾだな。肉体的にはどうだろう?しかしながら、先のとがったもの が好きである。 かつて飛んでる最中に自分を刺した経歴を持ってるほどよ!精神病院に入れられたわ!
69 :
オラ研 :2007/01/19(金) 19:59:11 ID:???
70 :
オラ研 :2007/01/19(金) 20:01:48 ID:???
ちなみにイタリアのくさはどうなんだ?幾ら位?あと見つかったら罪はどんなもん?
俺はアメリカ人だぜ!日本人でもある! イタリアの草は知らんが、地元、一応ウエストコーストのシアトルは草の名産地だ! ブルーベリーという品種。草好きなら一度は聞いたことあるだろう。 ブルーベリーと同じ鉢で育てるために、煙が甘いのが特徴とされる。 こいつはすげーいいぜ!俺は近年、肺を病んでタバコすら吸ってないが、 当時はよく吸ったもんだ。
72 :
オラ研 :2007/01/19(金) 20:12:37 ID:???
なんだメリケンかよ。 ブルーベリーは俺も大好きだぜ。あれはやけに体温が上昇するな。 でも本場じゃブルーベリーの木と一緒にグロウするものなのか? 俺はダッチパッションの水耕もんしか吸った事ないぜ。 シアトル行ってみたいが治安が悪そうだ。
なんだ 板県ってただの薬中かよ
74 :
オラ研 :2007/01/19(金) 20:17:55 ID:???
草と薬を一緒にされたくはないが・・・ここは日本だしな。 ボーイケンも言ってたな「気をつけて火をつけて」 その辺で草よりよっぽど怖い合法ドラッグ売ってるこの国は異常だ。
痛犬チンコでかいの?
いたけんお前ライターしろよ。日本のヒップホップを変えてくれ。
板剣さんすげー人気だな。 俺、METEORすげー好きなんだけど この人のフリスタどう思う?
アニヲタが
なんだこのスレの伸びは?w おいイタ研!Showbiz & A.G.のRunaway Slaveの再発出てるじゃねえかよ! 手に入らないとかお前がわめき散らすから騙されたじゃねえか!死ね!
>>44 >日本人に何がわかる
↑
ずいぶん言う事かわるんだな。
前から思っていたが、イタリア研究会って奴はその時その時でころころ言う事が変わってるなぁ。
都合よく日本人⇔アメリカ人になるし。
結局ご都合主義なのですね。
93で自傷ですか・・・?
84 :
イタリア研究会 :2007/01/19(金) 23:28:43 ID:hV3rG9NA
>>82 日本人一般に対して言ってるように見えるな。そこだけ読むと。
しかし、何度にも渡って、「紹介者として機能している人」を除外していたがな。
そこも貼ってもらわないと、俺がご都合主義に見えてしまうじゃないか。
>>83 萌え系の絵が見えたが?俺は萌え系には興味ないぜ・・・
85 :
訴える名無しさん。 :2007/01/19(金) 23:32:29 ID:n96ykgeQ
イタ研てww
86 :
イタリア研究会 :2007/01/19(金) 23:33:23 ID:hV3rG9NA
>>74 まったくだな。草はそんなに悪いもんじゃないぜ。とはいえ、アメリカで草を長年吸ってる
人はずいぶんしゃべり方がとろくなる。脳への影響は少しだけあるのかもな。
>>72 シアトルの治安は、アメリカでもすげー良い方だぜ。高速で1日かかるとはいえ、直で
LAにも行けるしな。NYへの直通高速(無料)も通ってるが、3日かかるんで、さすがに
行かなかったぜ
>>81 尼ばっか見てたからな。それはすまんかったぜ。
VaginaDinerの方はマジで無いでしょ?
それと、再発で出てるやつも、尼で一度確認してみるといいぜ!けっこう安く買えたり
するしね。
草は当たり前に脳に影響あるよ。中毒性もあるしthcが抜けるにはニコチンの数倍の時間がかかる。集中力の欠如などの障害。快感のために吸うのはインディアンが吸うのとは意味合いが違うからね。 フリスタは録音してみるといい。嫌でも客観的になるし自分の声もわかるから。
うむ。忠告サンクス!確かに録音した方がいいよな。客観的にならんと始まらんし。 草は日本では吸わないようにしてるぜ。ハーレムとかしょっちゅう煙いけどな。 てか、こないだのUMBはドア付近で吸ってる人多かったな。堂々と回し吸いしてた。
だから?
あんまハーレムとかのはなしはしない方がいいな。 渋谷まで遠くて現場に来れない人もいるし。
>>16 3回ぐらい見たけど、環ROYって人は化け物だ。こう表現する他ない。
カルデラとかとはまるで別物。その区別が付かないようじゃ、UMBの存在意義は
根幹から揺らぐことになるな。
>>92 ロイもいつもあんなにキレキレなわけじゃないから。
逆にツボにはまれば、お前の嫌いなカルもキレキレだよ。
誰でもそうだけどフリースタイルなんだからその日の調子にかなり左右されるよ。
だから、一概に誰が凄いと言い切ることは出来ない。
その辺は理解して語れよ。
お前はなんでもカルデラを引き合いに出しててネタだの云々言ってるが
もう少し場を見てからじゃないといまいち発言が的を射てない。
まぁ、言葉に詰まってもロイはネタあんましつかわねーけどな。
そのかわり叫び出す。
吉幾三こそJ-HipHopのルーツ
95 :
訴える名無しさん。 :2007/01/20(土) 06:31:58 ID:W3B/UMcM
>>92 偉そうに‥‥‥
ムシズが走るわ!気持ち悪い‥‥
オイ、ジェイラップマニアの痛犬!オマエさ、顔写真うpしろよ!
97 :
訴える名無しさん。 :2007/01/20(土) 08:18:48 ID:ViZbdqHN
前うpされてたじゃん 見てないの? ニワカくん
>>97 何がニワカなんだよW
痛犬は何で痛犬なの?
99 :
オランダ研究会 :2007/01/20(土) 09:16:56 ID:PZPIX4Sc
オラ研最高!
久しぶりに板の各スレみたら、イタ研だらけなんだな。 けど、俺が好きで書き込んでいるスレには来てなかった。 なんだか、好みが違うらしい。
102 :
キリ番マン :2007/01/20(土) 09:36:41 ID:???
100
103 :
訴える名無しさん。 :2007/01/20(土) 09:56:10 ID:fNSDsjzu
え? ・・・ひゃくぅ??
とりあえず 環ROYのアルバム出てっから買えよ板県
日本語ラップなんて糞だよ
そうだね
108 :
訴える名無しさん。 :2007/01/20(土) 20:01:07 ID:x4y34M8w
環ロイが化け物っていう認識は正解だよ
ロイのアルバムは良くない DVDとはまるで別人
あいつは偽の方
112 :
訴える名無しさん。 :2007/01/20(土) 22:26:31 ID:LNOrjUrN
おいイタ公出て来い。お前ムカつくんだよ
イタ研くんが、瀕死なんです。 助けてあげましょう。 そんでもって、また出てきたら叩きましょう。
>>88 フランスで一年間ほぼ毎日吸ってたという友達が帰国したが中毒的な一面は全くみれないですよ。
無きゃ無いで別に問題は無いって言ってたし日本て所持がバレたら絶対的に刑を喰らうのがおちだから国内では絶対吸わないって言ってたよ
>>116 みさこうパキスタンで行方不明ワロタwww
あいつのキャラ好きだったのにwww
青いっていまだに意味わかんねぇよなwwwwww
>>106 は俺じゃないぜ!
日本語ラップを全否定などしないぜ!黒人文化だってことを忘れて、「俺たちのもの」って
考えているなら、良くないけどな!
昨日は疲れたぜ・・・
>>105 環ROYは化け物フリースタイラーだけど、声が良くないから、完成品にはあまり期待で
きないな。
逆にカルデラは、持ちネタフリースタイラーだけど、声が良いから、完成品に期待できると
思うぜ。
イタ研!おは!昨日何があった?
イタリア研究会ならNASの2ndのかっこよさがわかるよな?
>>120 拘束されてたぜw 疲れたぜw
>>121 THE MESSAGEはかなり聞き込んだからな。嫌いじゃない。アルバムを通しての評価
だと、NASの作品中、上から5番目ぐらいかな?
イルマテ>スティルマテ>Iam>神の子>ロストテープ>2nd>>>>>ナストラ
って感じか?Iamは1番、2番、13番が好きだ
THE SOURCEのインタビューを読んで、FORKに対する見方に疑問が出てきた。 彼はネタを多用していると思っていたが、インタビューでは即興に対するこだわりを 語っているからな。 元々、カルデラほどのネタスタイラーではなかったし、彼に対する意見は、今日届く予定 のDVD2枚を見るまで、留保しておこう。どちらにしても、ネタっぽいって思われる時点で、 環ROYのようなスタイルを持つフリースタイラーには及んでないと思う。
いや ソースでも持ちネタを使ってることは認めてるじゃん? ただ 即興で持ちネタがでてくるんだよ。 相手の言葉を拾って そこから構築してる感じじゃね? 多分 自分が口に出してることの何手か先まで頭で構築されてる。 ただ、相手の言葉をバッチリ拾っていくのが目立ったのは 去年のチッタ。 多分DVDを見たらイタさんにはまたネタだろ?って疑問がでるよ
125 :
訴える名無しさん。 :2007/01/21(日) 14:03:03 ID:pbrDaaWM
環の声結構好きなんだけど…少年モンスターはきもいけど、ガンボとかのときは聞いたとき惚れた RZAの1st聞いたことある?
RZAの1st持ってるぜ!俺的には好評価だ。ただレイが入ってないんだよな。やっぱ レイと仲良くないのかってのが露呈してるね。 RZA初期の音とはだいぶ違うが、トラックには変なこだわりがないから、良いものは 良いと思うぜ。 ただ、1stとしては、レイ>>>メス>GZA>ODB>RZA って感じかな。 ゴーストフェイス・キラとかU−GODとかインスペクター・デックは、あまり声が好きでは ないので買ってないんだ。レイのは最高だね。メスのもいい。1〜3と、13以降がね。
>>124 自然にネタが出ちゃうんであれば、仕方ないとこあるな。それはまあしょうがない。
意図的でなければ悪くないだろうね。「自然に出る」ってのと「意図的」ってのは違う
からな。
ていうか、DVD届いたぜ!今夜酒飲みながら見ようと思ってる!
楽しみだぜ!
128 :
訴える名無しさん。 :2007/01/21(日) 15:12:02 ID:csoLu+TE
悪いが、イタ研嫌いなんだ消えてくれないかな?
なんかイタリアって全然ヒップホップしらなそう 話しに出てくるのって誰でも知ってるような有名所ばっかじゃん もうちょっと掘り下げて良いアーティスト見つける努力しろよ
けっこう掘ってるつもりだがなw アメリカのアングラなんてきりがないぜ。 一時メキものに憧れて買ったりしてたが(シアトル在住時代)、結局クオリティーは劣る し、その後聞かなくなって終わりだ。
>>128 きみの好きなアーティストは誰?そっちのスレに移籍するわw これが自意識過剰な
人間の思考法。風邪を引いたら思いっきり咳をしまくりたい衝動に駆られるが、結局は
周りのことを考えすぎて、極端に咳を堪えてしまう。
しかし、ネットではそのモラルの壁が無いが故に、どこまでも際限の無い暴走をするわけ
だ。同時に、自分を理解してくれる人には、迷惑をかけないって点も持ち合わせてるけどな
132 :
訴える名無しさん。 :2007/01/21(日) 15:40:08 ID:/JDYc6Jq
>>125 同意。ガンボやアンチマシーンの環は俺も環が好きになった要因だ。ソロはあれでいいが、DMRのときはあのままやってもらいたい。
俺は風邪ひくと咳しまくる。 俺以外に移せば早く治る気がするからな。 イタリアはインストは聴かんのか?
>俺以外に移せば早く治る気がするからな。 すげーw それはたぶんかなり迷惑な勘違いだぜw インストはKRUSHのを持ってるぜ。聞いてないが。瞑想とか覚醒だっけな?何故か、 アメリカのタワーで買ったんだw KRUSHは凄いね。シアトルにまで置いてあるんだから。 覚醒って方は、俺的にはダメだったな
イタリアさぁ酉つけろよな。 偽物出て来たらどっちがどっちだかわからん。
うむ。じゃあ「イタ研」て名前にしてトリを付けるかな。当面はこれにしておこう。 とはいえ、偽者と本物の違いはオーラで分かるだろ?身にまとってるものが違う。 ブラザーと俺の違いは分からないかもしれんが、彼はいい人だからね。あまり 区別する必要も無いぜ。
137 :
訴える名無しさん。 :2007/01/21(日) 16:03:51 ID:I6YDNKnv
イタちゃんはクラッシュしか聞かないの? マッドリブちゃんとかドゥームちゃんとかジェルちゃんとかは?
聞かんなあ。お勧めがあるなら、買ってみたいと思うけどね。インストはなぜか聞かない。 ラップが入ってるのばっかだわ。考えてみると。
ていうか、クラッシュも聞いてないぜ。持ってるってだけだ。
ストーンズスロウもエムエフもアンチコンも聞いた事無いの? そもそもビギーのフリスタマンセーしてるけど・・・ 今のパーシーピーのが全然凄いだろ
イタ研は日本のメジャーなヒップホップは聞かないの? Dev Largeとか。
イタ研ググッてるのか? イタ研は日本のメジャーよりアメリカのアングラちゃんと聞けよ ちょっと知識無さ過ぎるよ。 批評家になりたいんだったら良質のHIPHOPをちゃんと聞きなさい。
買ってないものは仕方ないからな。Jディラもあんま好きじゃなかったし。(トライブの4作目
5作目もJディラの影響から好きではないな)
>>142 聞かないってわけじゃないが、好きではないな。ブッダの1stは持ってるが、聞かない。
彼のトラックは、QUIKに似た暖かみがあるね。QUIKはよく聞くよ。
>>143 アメリカのアングラは確かに聞いてないし、その方面の知識は甘いが、名盤はかなり
ディグってきたつもりだぜ。まあ、あなたには及ばないだろうがな。
ググってたのではなく、降神を注文してた。DJ KAZZ−Kって方は、尼には無かったね。
どれのことかは分かったんだが。これはまた次の機会に買おう。
146 :
訴える名無しさん。 :2007/01/21(日) 16:46:07 ID:PeCBNo5k
イタ研教えてo(^-^)o ジュラシック5って俺好きなんだけど細かいジャンルで言えば何になるの?
アーティストに敬意を払えないリスナーは誌ね
あ、降神は2nd?1stからでもいいと思うけど… やっぱり2ndのほうがクオリティ高いし、さらに志人となのるなもないのソロの方が良いよ。 まぁ志人のソロはHIPHOP大好き人間にはちょっと辛いと思うけど… >けっこう掘ってるつもりだがなw MADLIBやMFDOOMやanticonはアメリカのアングラでも一番有名だぞw 取り合えずMCがdoomでビートがMADLIBっていう最強タッグのアルバム買ったほうがいいよ 「MADVILLAIN」ってやつ。ジャケが鉄に仮面のやつね。 HIPHOPやってる奴なら誰もが知ってるような良作だから買っておきなさい。 めちゃめちゃお勧め。
俺がアメリカにいたときにけっこう人気あったな。ジャンルで何ていうか?知らんな。 正統派HIPHOPとでも言っておくか。 てか、仕上げなくてはならんものがある。ダルいぜ。ああ、日曜日ももう終わりか〜・・・
>>148 俺は好きなやつしか名前を覚えんからな。いくらインディチャートで上位に君臨してる
アーティストでも、聞いてみないとだめだ。聞いたらまず忘れないがな。だから、買ってない
あるいは聞いてないアーティストについては、語らない。
降神は1stなんだと思う。彼らについて詳しくないから分からんけどさ。
個人的にはMSCやSHINGO2も気になってる。どっちも聞いたことはもちろん何度もある
が、所有はしてないからな。欲しくなるよ。
「MADVILLAIN」で、ジャケが鉄仮面か。覚えておこう。俺のDIGリストに加わった。 教えてくれてありがとな! もっと、お勧めを教えてくれ。金には制約があるが、DIGには優先して投資するからな。 そういえば、車に今頃DVDプレーヤーを付けた。だから、NASアンソロジーVOL1と、 ビギーのLIVEを買った。MCバトルのも届いたし、これでしばらくつけるのには困らない だろうが、DVDもDIGするかもしれん。
152 :
訴える名無しさん。 :2007/01/21(日) 17:00:30 ID:/JDYc6Jq
イタさん ステルス(アーティスト)とか OVER RAP(タイトル)で検索したら KAZZ-Kあるかもよ
>>150 だから「MADVILLAIN」聞けって。絶対損はしないから。
個人的にはILLMATIC初めて聞いた10年前と同じ位の衝撃を受けた。
154 :
訴える名無しさん。 :2007/01/21(日) 17:07:13 ID:5gkJw/F4
>>153 に賛成
DJ KAZZ−Kなんてくだらないの買うなら
マッドリブやアンチコンやエムエフドゥーム買った方が良いよ。
レーベルのストーンズスロー周辺とか
マッドリブとジェイディーが組んだジェイリブとか
まずはそこら辺聞いたほうが良いよ。
それほどか。なら買おう。あなたが勧めてくれたことに感謝するよ!
>>152 見つけたぜ!選曲的に俺の趣味にすげー合いそうな感じだったぜ!
あれで1900円はお得だな。尼には無いから、あとはどこで買うかだ。変なとこで注文
したくないからね。HMVとタワーとUNIONになければ、そうするけどな。
〜〜周辺って意味では、ウータンやらD.I.T.CとかばっかDIGってきたな。 そろそろアングラに目を向ける時が来たかもしれん。みんな俺に勧めてくれてまじ感謝! 金の制約はあるけど、みんなの勧めてくれたやつを優先的に買うぜ! 当面は、俺もレイの新譜とShouwBizの再発ぐらいしか買う予定ないしね!
157 :
訴える名無しさん。 :2007/01/21(日) 17:12:28 ID:5gkJw/F4
amazonで「Madvillainy」って入れてみな。 少し視聴できるから
おお!今取り掛かってる仕事があるんだが、一休憩入れる時に試聴してみるわ! ていうか、それほどの名盤なら絶対に買うぜ!長く聞ける名盤が一つでも増えるのは 俺にとって最高の喜びだぜ!ありがとう!
アンチコンとかニンジャは聴かないのか?
嫌いなわけじゃないが、持ってないな。ANTICONはもちろん聞いたことはあるぜ。
RZAの1stならDomestic Viorenceのラップキレてて好きだな
>>132 「太陽に向かって咆えろ」だっけかな?りんごのアルバムに入ってる曲。
この曲のロイのラップがめちゃめちゃ好き
MADLIBやJAYLIBはもってるが、MF DOOMは今はなかなか売ってないイメージがあった。売ってると聞いて、ついさっき渋谷のHMVとタワレコ行ってみた。 やっぱりなかった。。 なので、ドーナツの元ネタ集と 今まで手を何故かださなかったメインソースを買いました。 ちなみにイタさんにバトルでろといったのは俺で KAZZーKをすすめたのも俺。イタさんが日本語ラップも聴いていきたいって言ったからすすめただけであって、俺だってMF DOOM欲しいぜ!
糞スレ痛犬氏ねとか思ったけどまだどっかの糞スレは良いな、このスレ
おい!イタ研!おまえなぁーこのスレはお前のスレなんだからちゃんと常駐してろ!ヴぉけ! そして俺たちにちゃんと構わなきゃ駄目なんだよヴぉけが!
イタ研お前手前の独断でラップ向きの声きめてやがるけど 日本には昔 悟空 ってアングラなエムシーがいたんだよ 確かアナログ出してた あいつの声は間違いなくラッパー向きだと思うが 貴様は知ってるのか? 貴様は文末を「〜だと思う」で〆ろ 好感度アップするzeeeeeeeeeee
>>163 MFDOOM普通にあるでしょ?
JAZZYSPORTとかギネスとかにだったらまだ売ってるんじゃない?
無かったら中古のレコ屋で掘るしかないよ
Peanut Butter Wolf、MADLIB、MF DOOM、J. Rocc、NOBODY、Prefuse、BLOCKHEAD辺りの人気のアーティストの
新譜が出たら僕も速攻で駆け込むレコ屋が
>>169 だなー
>>163 HMVとタワレコ探したって言ってるけど…それ本当に欲しいの?
ってか僕は前にOMIDのDISTANTDRUMMERがレコードでもCDでもどっちでもいいからどうしても欲しい時があって、
アメリカのショップやらレーベルやらネットで問い合わせまくったけど無くて、
中古のレコ屋も何十軒も探し回って、それでも無くて
毎日ヤフオクチェックする日々が続いて…
やっとヤフオクに奇跡の出品されて、20000円入札して結局6000千円で買えたよ。
そのレコードに針を落とす瞬間ったらドキドキワクワクバクバク…言葉じゃ言い表せないよ
ブリブリしちゃってたのも手伝ってぶっ飛んで意識が飛びそうになった
欲しい音楽があったらそれ位必死に探さなきゃダメだよ
DJやってる訳じゃないから好きなレコードにお金と時間掛けられるんだけどね。
そんな僕は最近日本語ラップに興味・・・・・津々!!!!!
おやすみ
>>170 すごい熱意だな まさにジャンキーと呼ぶにふさわしい
天才がいるー(笑) 意外な一面にビックリ そしてイタリアはもっと音楽聞いた方がいいよー 良い曲を知らなすぎ
イタリア研究会はただ今アングラの知識があるように装う為に現在ググり中です しばしお待ちを。 てかイタ研アメリカのフリスタを語ってる割にパーシーP知らなかったのかよww お前痛すぎwwwwww しかもマッドリブやMFDOOMさえ知らないってwwちょwwww お前こんなスレじゃなくて、IBやNASやMCバトルスレで10代のガキ相手にウンチク語ってろよwww
>>170 お前イギリスは?
ってかお前と俺のツボが一緒なんだが
天才はほんとにMCバトルでんの?
176 :
イタ研 ◆TwiFdHoUpo :2007/01/22(月) 01:13:47 ID:fXNym38I
パーシーPの作品は持ってないけど、その彼は何か名盤出してるのか? 何かのコンピレーションに入ってたって、俺はそういうのは買わない。 俺が興味あるのは至高の名盤。だから買うのはわりと定番。 なぜならあるのは金の制約。できねえだろ、これ以上の贅沢。 かけてきた金はゆうに数十万円。自慢げに語ってるやつらは持ってるのか?7桁の万券。
177 :
イタ研 ◆TwiFdHoUpo :2007/01/22(月) 01:28:33 ID:fXNym38I
>>173 ならパーシーPの音源でもうpってくれや。それかあんたが持ってる作品をID付きで
写メにでも撮ってうpしてくれw 俺は変な装いしないぜ。知らないもんは知らんって、
だって、制約あるだろ。
俺の知識なんてショボイもんだよ。名盤DIGってるだけ。それを叩きたいならば叩けば
いい。でも嘘はつかない。持ってないもんを持ってるとか言わない。知らないもんを
知ってるとか言わない。何かを装ったらそれはフェイク。俺は知ってるものは知ってると
言うが、どこかで聞いたことあるぐらいのやつを、「知ってる」とか装いはしない。
「聞いたことはある」って言うぜ。自分には厳しくあるつもりだ。フリスタだってへたくそ。
あんたが英語上手いっていうなら、やってみてもいいぜ、英語でのライブチャット。
ただし、あんたが来い。誰かにやらせるな。俺は英語の喋りは微妙だが、それでも
リスニングには自信持ってるから、アメリカのフリスタ映像を見て、「違う」って言ったまで。
>>163 KAZZ−Kは買うと決めてるから買う。「〜〜だから勧めただけであって」なんて言葉は
要らないぜ。俺はあなたが熱意を持って勧めたくれたから買うって決めたんだ。
天才っていう彼についてはよく知らない。よく知らないが以下のレスとの食い違いは
何だろうな。
854 天才降臨 ◆wlPSj3sGAQ sage 2007/01/17(水) 19:42:46 ID:???
ただいまお前ら!
>>795 =
>>800 =
>>813 =
>>815 =
>>831 =
>>834 =
>>839 =
>>844 僕の事は自演なんてしてないし、君が自演だったんだね。友達だと思ってたのに…ショック大!ショック大だよ・・・
今日大学に入って唯一できた友達にHIPHOPを聞かせてもらったよ!トコナエックス、オリガミ、ナス、Kダブシャイン、ジェイZ、カン
HIPHOPを初めてちゃんと聞いたんだけどオリガミって人の作品が一番好きだな。
まだブルーハーブは一回も聞いたこと無いんだけどね。今彼女に全部貸してるんだって。彼女がいるって良いよね。
僕にはモー娘。とショコタンと沢尻エリかたんと上戸たんと藤川球児がいるから彼女なんていらないよ。
僕って理想が高いからね。
あ、話は変わるけど僕はとある理由でイギリスに行くんだ。
大体8日位の滞在だけど…もしかしたら…その頃には2ちゃんねるが無くなってるかもしれないね。
そう思うと…もうお前ら庶民共とは会えないかもしれないね…うぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁぁ
今ままで迷惑かけてごめんね。汚い言葉使ってごめんね。スレ汚してごめんね
そしてブルーハーブ ありがとう
気づいたが、このスレにいる天才は偽者か。トリップが違う。天才はどうやら一貫して ◆wlPSj3sGAQ だしな。俺を叩くために天才ってコテの名前を騙ったのか。 天才がこのスレでだけ、トリ変えしたとも思えんしな。
>>180 てめー!常駐してろって言っただろが!どこほっつき歩いてたんだよヴぉけが!
ある程度仕事をかたしてから、彼女を迎えに行って、一緒にジャグラーうってたね。 高設定確定メールが来たけど、それでも1人ぴったり1万負けたぜ・・・技術介入 完璧なんだがな・・・俺は。 常駐が基本なのは分かってるぜ!w でも酒の休肝日があるように、週に1度か2度 は2chやらんようにしてるんだ!まあ、3日やらないことはないがなw それが長く2chを続ける秘訣だと思うぜ!
アングラで良いって言われてるのは過大評価されているのが多い。 俺だけが知ってるという自己満足が評価を狂わせてる部分が感じられる。 少し面白い程度の音を、これはアンダーグラウンドだなんだって持ち上げ過ぎなんだよ。 アングラ=深いみたいに言っている奴は軒並み死んでくれって事だ。 俺はアングラって言われている物も好きなんだけど、 2chで評価されているのを買ってもほとんど失敗だしなw つまりな、てめーら自分が薦めるもんに少しは責任持てよ、と。
パーシーP知らないのかよw ファットジョーとフリスタしてる映像見たら死ぬぞ。 知ったかのアホ野郎どもめ。
>>184 Yo!ブラザー今日も新聞配達ごくろうさま。
で、そのパーシーPとFat Joeのバトルって、
どうせどっかの掲示板で知ったんだろ?
またはYoutubeを拙い英語で検索かけてたまたまHit!!!ってところかい?
映像見た事がある位で、そこまで偉そうに出来るって、
どんだけ間抜けなんだよお前?
きっと知ったかのアホ野郎どもの一番上に
君の名前は書いてあると思うよ。
>>185 バトルじゃないよ。ストリートのDVDだよ。
ファットジョーがキックして、それに続いてキックするんだよ。
途中からラップと手の動きが超ヤベーことになるw
どっちにしろ、おまえのトコロは朝でもこっちは夕方だよwキッズw
夕方に篭って2chかよw ダセえwww どうせ、言語不自由で外出るのにビビッてんだろ?w
188 :
キリ番マン :2007/01/22(月) 06:26:05 ID:???
D.I.T.C.聴いてて、パーシーP知らないとか言っちゃうんだw さすが痛犬さんwww そこに痺れる憧れるぅぅぅ!!111
>>189 お前が名前も知らないアーティストをイタ研が聴いている可能性もあるだろ?
なので、そういう言い方のレスは付けるべきでは無いと思いますよ。
191 :
訴える名無しさん。 :2007/01/22(月) 07:23:41 ID:HiFS+nsK
>>169 >>170 あのあと地元のユニオン見つけたから買いました。わざわざすいません。
イタさん DVDの感想は?
ふと思ったんだが むこうでHIPHOP好きなヤツもそんなに幅広く詳しいのかな?結構好きなジャンルだけ聴いてる人がほとんどじゃないの? 語るわりにアレを知ってないの?アレ知らないくせに知ったふうに言うなよw みたいな話になるのは日本だけだったりして
知ってる知らないは程度の問題なんだよな。例えば、シェイクスピアスレで、彼の作品
23個(だっけ?)を全部読んでる人と、4大悲劇しか読んでない人がいるけど、前者が
後者をバカにするとかはない。優れてるとこなんて、相対的なもんだからな。
>>189 D.I.T.Cは好きだぜ。といっても、フィネスの作品は持ってないし、Showbizの1stはHMV
の再発を予約したって段階。持ってるのは、O.Cの1st、2nd、BigLの1st、2nd、
DiamondDの1st。ファットジョーの1stとジェラス・ワンズ〜(これは糞)の7作品。
少ないのか多いのかは分からんけどな。これだけでもエッセンスは分かるよ。
O.C.聞けば、バックワイルドの音の作り方がわかるし、BIG・Lのはフィネスがかなり
参加してるから、フィネスの買わなくても、フィネスの音は分かるだろ?ShowBizの1st
はこれからだけど、既に彼のラップスタイルと音は分かってるつもりだしね。
まあ、そんな感じ。
>>193 そんな感じだと思うね。俺はシアトル、LA、コロンバスの3都市にいたけど、西の人は
やっぱ主に西の聞くし、東の人は西のをほとんど聞かない。
地域性ってのがあるのかな。やっぱり。地域性ってことを考えると、日本人が日本のを
聞くのは自然なのかもしれない。俺的には本場のをDIGするってのも必要かな〜って
思ったりもするけど。
まあ、アメリカははっきり分かれるよ。ミシシッピ川の東と西で。
>>191 あのDVD見て、カルデラを見直したね。2006年は終始ネタっぽかったけど、2005年は
即興しつつ、ストックしてあるネタを出すって感じ。言うことと言うタイミングが素晴らしく、
客の心をつかむのが上手いと思ったよ。
でも試合以外でもフリスタを色んなとこでやりまくる漢は一番凄いね。カルデラは試合
以外の場所での自分の出し方がまだ未熟なんだけど、漢はそこが一流。すごいよ。
ダースレイダーというおじさんが負けたのは、判定ミスだと思った。まあ、仕方ないけどね。
一回ぐらいはあるでしょ。
ダメレコってのは初めて知ったよw
パーシーPってストーンズスロウから出してるじゃん しかもパーシーPをメインにしたフリスタのDVDまで出てるし それと責任持って勧めろって言ってるけど、MADVILLAINVは名作中の名作だろ。 普段アングラに無関心な奴でも飛び付いたよ。 お前の周りにもHIPHOPやってる奴多いだろ?めちゃめちゃ騒がれてたじゃん。 とりあえず買って環境整ってる所かヘッドフォンで聞いてみれば? 別にアングラを肯定してる訳じゃないけど、アングラにも凄い作品が沢山あるから HIPHOP聞くのが好きなら自然とアングラにも手をつけるだろ。
>>197 ストーンズスローは良質だけど飛び抜けてるのが少なくて好きじゃないので、
余り真剣に聴いてないっすね。。MadlibもMADVILLAINも好きですよ。
>別にアングラを肯定してる訳じゃないけど、アングラにも凄い作品が沢山あるから
>HIPHOP聞くのが好きなら自然とアングラにも手をつけるだろ。
知らない事をさんざん馬鹿にしてたのに、随分調子が変わったなw
俺が一番HIPHOP聞き込んでたのは、93年からRawkusやLiving Legends、
Fondle'Em位までなんで、最近のアングラはあまり聴いてないけどね。
まぁその頃から、FatJon、Madlib、Cage、MFdoom、Grimm、anticon、
DJ Olive、DJ Spooky、名前を挙げ切れない程、今も活躍しているアーティストは居るけど。
>>196 ダースはいつも完全即興。ただ、やっぱりブービーみたいなスタイルのがウケるみたい、ブービーは持ちネタの視点が多少面白いしね。
ダメレコからでてるCDはそれぞれ個性あるから 興味あるならどうぞ。1000円だし。俺的には EI-ONE&はなび は日本語ラップって感じで 良いとか抜きにして聴いてもらいたいかな。彼等の日常をアルバムを通して感じれます
>>198 馬鹿にしてたの俺じゃないけど
他の奴の意見を皆の意見として受けとらないでよ
ソマリア研さん、擁護ありがとう。俺もソマリア研さんの考えに近いね。知識とかに
関しては。
>>197 上にも書いたが、俺はそんな金持ちじゃないんで、金に制約があるわけだ。かなり金使っ
てはいるが、それでも、次々に買いたい名盤が出てくるから、なかなか回らんのよ。
パーシーPの名盤って何?それを教えてくれたらDIGしたいと思う。
でも、YOUTUBEで見ただけ、とかは無しね。コンピレーションに入ってるだけ、とかね。
203 :
訴える名無しさん。 :2007/01/22(月) 14:08:58 ID:nS6atknN
D.I.T.C関連の話題に オーガナイズドコンフュージョンの名前が出てこないのはなぜだ
204 :
訴える名無しさん。 :2007/01/22(月) 14:25:47 ID:LClCftOm
話の種提供 1981から1983の間にK谷市H陽中にてS間K里N田5XXの 7某茂木家系二郎の子栄二とその仲間たちは 4弱者にいじめがバレたら親族に危害を与えると脅迫し、 2えたひにんと呼び、遺書や奴隷契約書を書かせ、 7殴る蹴る汚すを繰り返し、金銭も恐喝していた。 0こういう類は親族ともども不幸とは無縁の 8社会的信用を得たお金持ちの生活をしている 永久に評判良し
PERCEE PはLEGENDARY STATUSじゃない? 豪華なメンツが集まってるよ。俺自身はそこまでこのアルバム好きじゃないけど。 あとワイルドチャイルドとかMED辺りのアルバムにも入ってた気がする PERCEE P買うならMadvillainy買った方がいいよ あと上にも出てるLiving Legendsを今買うならQUIETSTORMのSORAMIROの方が良いと思う。 それとJAYLIBは音は凄いけどラップっていう面ではちょっと・・・?って感じだから、 まずはMadvillainyが一番無難かと・・・
>>203 D.I.T.Cじゃないだろ?
間違ってるかもしれんけど、D.I.T.Cは、O.C、BigL、Diamond・D、ShowbizAG、フィネス、
バックワイルド・・・忘れるとこだった。あとFatJoh。だれか抜けてるか?
ちなみに、オーガナイズド・コンフュージョン。2ndは買いたいと思ってるぜ。バックワイルド
自身の作品は持ってないけど、彼のトラックはWord life...で好きになったからな。
でも、まずはShowbizの1stが欲しい。あと、個人的にベストの1人である教授全面
参加の、アキネリの1st。これは一番欲しい一枚。日本ではほぼ買えないぽいけどな。
ジャストブレイズも普段はあんなトラック作ってるけど、 家ではMADLIBやMFDOOM聞いてるって言ってたよね。 俺はそれまでプレミア好きだったけど一気にマッドリブが抜き去った Madvillainyみたいな最近のマッドリブの曲ももちろん好きだけどね ってか最高!!
>>207 そんなにマッドリブっていいのか。買うまでは何とも言えんけど、俄然楽しみになった。
プリモより俺は教授、RZAが好きだ。DiamondDもけっこう好き。
アングラはアメリカより日本のリスナーの方が多いくらいだからね 良い曲を探すためにトコトン掘るマニアックなDJとかが日本には多いんだろ それ故レコ屋も多いしね。 MADLIBとかPeanut Butter WolfとかJ Roccも日本に来日した時は絶対にレコ屋巡りするしね。
なるほど。ジャスト・ブレイズもMUROのレコードの量に驚かされたって言ってるしね。 MUROの店は服もまあまあいいと思う。ちょっと高いけどな・・・一応、あそこで買うこと が多いな。
大会の名前、ロバートって本名を生かすのはどうかな? イタリア研究会、イタ研、スタブローギン、ロバート ここらへんで迷ってるぜ! しかし、イタリアなんて言葉を入れたら、相手は突っ込みどころが多くて楽になるだろう な。後攻ならまくればいいけど、先攻の場合に困るぜw
イタ研 ◆TwiFdHoUpo →TwiFdHoUpo→トゥイフドホウポ 何かカッコいいww
かっこいいか?w まあ提案してくれるなら、考慮するぜw 名前に英字はなるべく使わないで、カタカナと漢字でいくわ。その方が俺的にドープだぜ。
215 :
訴える名無しさん。 :2007/01/22(月) 15:57:21 ID:nS6atknN
O.Cの師匠はオーガナイズドコンフュージョン だから関連だ
ロバートでいいんじゃないか。 本名で出るなんてかっこいいじゃないか。 あと、板さんって最近の日本語ラップは聴かない のか?個人的にはDMRのアンチマシーンシンドローム とSMRYTRPSのことばのおんがくはマジおすすめだぜ。 二枚買っても二千五百円の安さだし、まあ気がすすめば聴いて みてくれ。
217 :
訴える名無しさん。 :2007/01/22(月) 16:11:30 ID:U6oauZgf
イタリア研究さん、俺を縛って思いっきり俺のペニスしごいてください!!!!!
>>215 そうなのか。・・・てかそれどっかで読んだなwブラストのD.I.T.C特集あったじゃん。たぶん
あれだ。名前までは全く覚えてなかったけどな。これで完全に記憶に残せるだろう。
一つ勉強になった!ありがとう!
>>216 ロバートでいいかな?ロバートakaイタリア研究会とか?でも本名はいいよね。NASも
2pacも本名みたいなもんだし。2枚で2500円は破格の安さだな。スロで臨時収入を
得たら、一緒に買ってみよかったな。知らない名前だが、勉強したいしな。日本語ラップを。
>>217 逆に俺の方がMだぜw俺にS的な要素はないぜ
そういえば、3枚目の8番(エレクトリカル・リラクゼーション)がバトルに使われてた。 凄いきれいに聞こえるもんだね。 有名な曲がかかっても、誰もそれを利用しようとしないのは何でだろうか。そこは疑問だ。
>>220 "Electric Relaxation"な。
まあ綴りはおいといて、あの曲3小節ループだよね。
それをバトルに使うとなるとラップのせる方により高度なスキルが必要になると
思うけどどーなんだろ?
それともバトル時は2小節で2枚使い?
2枚使いだろ
>>212 俺はイタリア研究会、スパム老人?のどっちかが良いと思う
すぐ負けた場合もインパクト残せたもん勝ちだしさ
>>221 2枚使いだけど16で切らないと余計なスクラッチで
MCがやりづらくないか?推測ですまん
>>176 イタ研!!!実際のMCバトルでそんな踏み方はぜんぜんダメだからな!!
気付いたの俺だけ?
>>223 16で切るのが難しいわけじゃん。3小節ワンループなんだから。
5ループ+1小節になるわけだし。
ってことは2小節ずつでループ(2枚使い)してたのかな?ってこと。
スクラッチいれなくても2枚つかいくらいフツーにできるでしょ。
>>224 駄目ってことはない
相手に対してちゃんと返してればいい
227 :
イタ研 ◆TwiFdHoUpo :2007/01/22(月) 22:57:46 ID:UXwqURAC
>>224 なんかそんな感じはするなw 優勝レベルだと、例えば・・・想像、妄想、放送、構造・・・
みたいな熟語の韻じゃだけぽいよね。会場がなんか沸かないし。
>>226 氏が言うように、相手に返してるとかそういう場合ならいいだろうけどね。
確かに2枚使いだろうね。Nas is likeもイントロの音がバトルで使われてたし。
>>223 イタリア研究会でいいか。だったら。「会なのに何で1人?」みたいな突っこみを予想するぜ。
「いや、これには深いわけが」って返すかな。
オレらもある意味イタリア研究会
「会なのに何で1人?」→「いや、これには深いわけが」 あーきて こーきて そーきてフロウ つまーんねんだよそんなのは BY般若
231 :
訴える名無しさん。 :2007/01/22(月) 23:21:19 ID:5wppFVbR
DJ SHADOW久しぶりに流してるけど、改めて感動したよ えっ?ここですよね? 感動した曲を挙げるスレ
勧めてくれた、Madvillainyを尼でオーダーした!降神は発想予定からすると、明日か 明後日付く予定。シーラカンスというのも買ったよ。 これでしばらくはまた楽しめそうだ。勧めてくれた人ありがとね!
何このキモいスレ
234 :
訴える名無しさん。 :2007/01/22(月) 23:23:25 ID:5wppFVbR
あー買っちゃったね 駄作だよあれ それならなのるなもない買えよ
>>229 この名前を使うのは基本的に自由だぜw 俺はトリップはここでしか使ってないし。
>>230 般若のバトル哲学とか気になるぜ。参考になるものがあるかもしれんしね。
>>231 何でもありの雑談スレみたいな感じだな!HIPHOP関連なら何でもいいぜ!多少離れて
もおK
>>233 一応、俺がスレ主?みたいになってるけど、その俺がキモいのが最大の問題かと・・・
>>234 いや、この3作はおそらく長く聞ける作品だと思うよ。名乗る名も無い・・・それは初めて
聞いたな。これもチェックしてみるわ!
あとは、KAZZ−Kとライフアースと神門とISH-ONEとか・・あと数枚だな。 ライフアース以外は尼に無いので、ちょっとDIGしに行ってみないとな。 一気に買うと金があれなんて、これらは来週から再来週にかけて買うよ! 来月はレイの新譜(RZA全面プロデュース)も出る予定だしね!
あのお…長々レスしてても別にいいんですが…… もう閉鎖するんで意味ないっすよwwwwwwwww勝手にやってろヒーロー気取りwwwwwwwwwwwwww
239 :
訴える名無しさん。 :2007/01/22(月) 23:29:35 ID:5wppFVbR
ぶっちゃけ両方いいよ なのるなもないっていう奴は降神のメンバーの一人ね もう一人は志人 ソロ作もヌけるよ イタ件っていい奴だな!漏れは感動した!
>>238 そうか?閉鎖しない流れじゃね?
>>239 ソロ作ってことか。志人ってラッパーの名はここでもよく聞くけど、もう1人の方は初めて
聞いたぜ。降神はかなり良さそうだな・・・次はソロ作をDIGすることになりそうだぜw
あなたこそ俺なんかよりいい人だぜ!日本語ラップど素人の俺が、ここ数日でずいぶん
と知識がついてきた気がするもん。サンクス!
降神はソロ二枚聞いて1st聞いて2nd聞く流れがおすすめ。 イタ謙はD.Lスレでひつこかった以外いいやつだな。
お前も閉鎖するのにくだらねー事してんなw
243 :
訴える名無しさん。 :2007/01/22(月) 23:57:01 ID:HnC2FOMT
イタ研ていた電とかしないの?w
KAZZーKはタワレコとかどこでもうってる。神門は一部のレコ屋、俺的には買わなくていいと思う
>>238 イタ研は2ちゃんその辺奴より詳しいよwコテ歴聞いてみろ。少なくとも名前とメル欄ににわかVIPPER用語入れるお前よりは詳しいからwww
イタ研よ。IBスレの俺だ。久しぶり。俺は今日からイタ研スレのみで『イギリス研究会(略してイギ研)』を名乗ることにする。俺も過去の流れからいって閉鎖は無いと思うしな。
マックで語り合った仲だ。日本語ラップ厨では全国でも引けをとらない(と思われる)俺に何でも聞いてくれよ。気に入ったヤツがあればそれに合ったヤツらをまた新しく紹介するからさ。2ちゃん閉鎖の流れはスルーして仲良くやろうぜw
フランス研究会って誰だよw すまん、訂正。とりあえず最初はキモイと言ってくれてかまわんよ。
あとシーラカンスは個人的に好きっすよ。 あと、今更優しい俺が教えてあげるけど、太華さん2ちゃん見てるぐらいだから、なんらかつっこまれるのは覚悟しときなよ!笑
>>245 2ch歴だけは無駄に長いなw でもVIPについては詳しくないぜw VIPPER用語とかは、
ニャー速とかそのへんのブログ見てたから大体分かるけどなw
イギリス研究会(略してイギ研)と言いながら、フランス研究会をメル欄で名乗ってる
から一瞬キョドっちゃったじゃねーかw
マックでは語り合ったよなw きみの日本語ラップの知識は、あそこまで詳しいとさすがに
それ以上の人はなかなかいないっしょ。今回も色々と教えてくれてまじサンクス!
きみのことはこれからイギ研って呼んでいい?てか、バトルについてとかどれぐらいまで
語っておk?ちょっと気になってるぜ!イギ研の名前とかは決して明かさんから安心して
くれ!
太華さんって、あのビートボックスやってた人だよね。だとしたら、あの人に突っ込まれるの はヤバそうだなw でも考えようによっては、緊張がほぐれるかも。 あんま緊張とかはしない方だけど、バトルの前に、一回マイクで声出してみたいしね。
>>249 やばくねーよ
腐ってもオーガナイザーだぜ なんかあることはまずないだろ
堂々と2chレップしてるって言え
お前名無しじゃないんだし
>>244 どっちも買うぜ!今回の注文は総計6千円ほどだった。だいたい、週に一回はこれぐらい
買う感じだな。だから、次週か再来週あたりになりそうだぜ
>>250 そっか。なら良かった。いい人そうだしな。
もうキャラを捨てて、堂々と「2chをレップしにきた」って言えるラッパーを目指すしか
なさそうだな。
253 :
イギ研 :2007/01/23(火) 00:36:05 ID:???
>>249 予選会場までは明かせないけどバトルについてはだいたい話せるよ。俺はもうエントリー済み。
前レスに神門(ごうど)は買わなくていいってレスがあったけどまぁ異論はないよ。ただ、イタ研には今新しいスタイルでやってる勢いある若手の一人を聴いてみて欲しかったんだ。滅多に居ないスタイルだし楽しめると思うよ。
今ミニアルバムが二枚出てるんだけどHARVESTにあるから。ISH-ONEは無かったらWE NODで探してみてくれ。
まぁバトルは楽しみだよw
白い三日月/ステルス 三日間/EI-ONE&はなび これ 日本語ラップらしさがあると思う。もっといっぱいあるけど思いついたやつ書いた
>>252 現場主義のHIPHOPプレイヤーのなかには2chをよく思ってない奴はいっぱいいると思うけどね
>>253 もはや神門はラップって気がしないんだよな。まともに聴けるキリコって感じがする この例えでいいかわからんけどね。
257 :
イギ研 :2007/01/23(火) 00:44:49 ID:???
>>294 俺も前にSTERUSSは勧めたよ。俺は四人体制の時の方が好きだけど。バトルの時俺がアナログ買ってたから覚えてるんじゃないかな?イタ研が日本人特有の感性も好みならSUIKAもオススメしたい。イタ研頭良いからSHING02なんかもいいかもね。
>>253 詳しいみたいだから聞いてもいいですか?
ISH-ONEってNASにも認められたって以前レスしてた人がいたんだけどそれってマジ?
I-Deaの1stの曲めちゃめちゃかっこいいよね
>>257 Suicaはなんかポエトリーリーディングみたいな感じで俺にはわからなかった
俺イタ研じゃないけどw
Suicaってなんか裏原系の女の子とかが聞いてそうなイメージw
>>253 おk!迷惑は絶対にかけないぜ!エントリー済みかあ。イギ研はキャリアもあるし、
優勝まで狙っていけるからうらやましいぜ!ステージ慣れもしてそうだしな。
俺はラップでは初ステージだぜ。止まらないようにラップできるかってとこが問題な
ぐらいだからなw そういえば、AK390って人凄いね。3ON3で見たよ。彼ぐらい
倍速ラップで止まらないラップは初めて見たぜ。人間離れし過ぎだぜ。真似できないw
神門は買うぜ。ラップにも色々なスタイルがあっていいしな。個人的に、普通じゃない
ラッパーは好きだ。普通じゃない中でも一番ヤバイのはウータンのメスかな。作ってない
のに、ヤバイ。要するに自然っていうか天然ものなんだよね。でも、俺はラッパーはちょっ
と作る努力も必要だと思うけどね。メスみたいなのはほんと例外だし。
バトルはお互い楽しもうぜw 俺は一回戦で負けてもしょうがないって思ってるけど、
一回戦突破を目標にするよ!
>イギ研 イタさんに、バトルでろと言って、KAZZ-k(ステルスのイブクロのために)すすめて、さっき神門は買わなくていいと言って、白い三日月と三日月をすすめたのは俺だが、君とは話があうかもね。 去年は日本語ラップ8HIPHOP2ぐらいの割合で 狂ったようにCD買ってた。 神門、イッシュワン、シーラはもちろん、4人体制のステルスも持ってる。スペースタイムトリップ?が好き。 まぁ 今年はhiphopのほうに重点をおくがね。 とりあえず君とは話があいそうだということが言いたかっただけさ。
>>260 AK390じゃなくてKEN THE 390じゃないか?DVDそんな奴出てたか?
ステルスのイブクロだっけ?俺はそれが聞きたくて、KAZZ-Kを買うって感じだよ。 SUIKAっていうのは初めて聞いた。DIGってみるぜ! SHINGO2は何気に知ってはいたけど、聞いたことがあるって程度だな。コンピとかでね。 彼のラップは何を言ってるかよく聞き取れないんだけど、あの調子でやり続けるのが 凄いと思うよ。淡々と言葉を吐き続けるって感じだよな。バークレー大学だっけ? 頭良いんだろうな。俺はそんなんじゃないぜ!でも、SHINGO2は気になるね。 ブルハ1stはけっこう前から持ってるけど、さほどの衝撃を受けなかった。残念だったぜ。 SHINGO2はそれ以上のものを持ってるといいんだが。
265 :
訴える名無しさん。 :2007/01/23(火) 01:01:54 ID:Ms/qWuXw
>>257 安価ミス
>>254 >>256 キリコか…まぁ5W1Hは異色だわなw個人的にキリコよりは神門オススメしたい。少しだけ切り口が斬新だしね。
>>258 NASの話は知らないけどNYのラジオで日本人初のフリースタイルかましたのは有名だよね。NY→NASみたいに尾ひれが付いたんじゃない?本当かもしれないし何とも言えない。
>>262 そうだ、KEN THE 390wすまん、間違えた。ダメレコ2の大将のラッパー。
あのラッパーは、俺にはFORKやカルデラ以上の凄みを感じさせられたな。あれこそ
即興って感じがするよ。ネタとかじゃない即興。まあ、俺には絶対に真似できない領域だ。
アイスバーンの誰かが、お前は〜パラッパラッパーみたいなのから、俺が草吸うのは〜
原っぱばっか って言ったとき、会場沸いたよね。単語と単語で韻を踏むのではなく、
単語と複合語で韻を踏むと盛り上がる法則があるのかな。
どう見ても俺が一番日本語ラップど素人だなw みんな詳しいな。すげーよ。
>>265 > NYのラジオで日本人初のフリースタイルかましたのは有名だよね。
そうなのか!ども!
確かに話が膨らんじゃったのかも 今度WENOD行って探してみるよISH−ONE
CCG聞く限りだとカッコイイからさ
>>264 ステルスのイブクロのためにKAZZ-Kをすすめたが、そのMIXの中のミンちゃん、マイカ、茂千代とかもいいぜ。なんつってもリブロとか初期ギトラとかフュージョンコアまで入ってるしね。
ステルスのイブクロのある意味オリジナルとは別バージョン!
>>267 その代わりUSが手薄だけどね、俺とか
5:5くらいで聴くようにしてるけど英語わかんねーハンデはでかいよ
271 :
イギ研 :2007/01/23(火) 01:09:42 ID:???
>>259 わかるwでもあの世界観はかなり好き。
>>261 >>263 ナカーマw
ステルスはPOWER OFとかも好きだな。まあイブクロ以上の曲は無いよ。KAZZ-Kでのクライムのフリースタイルはかっこよすぎだなw
あ、あと↑のも俺な。初コテだから忘れるw
>>266 個人的なアレだが、 フランケンが おまえは吸いすぎでパラッパラッパー?みたいなこと言ったのに対して
フォークが 俺は原っぱばっかで草吸ってる悪りぃかコノヤロウ みたいな感じの開き直りアンサーがウケたのかと
>>245 マジレスwww
つーかイタケンのコテ歴とか興味ねーよwww
どーでもいいよジェイラップとかwwww
あと閉鎖は今日の夜だぞwwwwガチだからお前も他行って遊べwwwww
ちょっと俺の中で盛り上がりすぎてしまった。もう寝なければ。 ちなみに 横浜準予選は見に行くからな俺は! 一人でw
俺は米HIPHOPばっかって感じだったけど、曲単位ではこれが一番好きかも。
アルバム単位ではMC Eihtより良いのは他にいくらでもあるけど。これは94年の
作品だと思うけど、この年はBeatnutsの2nd、NAS1st、ビギー1st、Gangstarr4枚目、
O.C1stとかもそうだと思うけど、ヤバイ年だよ。あんま好きじゃないけど、JERUの1stもね。
MC Eiht - Streiht Up Menace
http://www.youtube.com/watch?v=XSKmKyqghlU 暇な時に聞いてみるといい曲だぜ。車でかけると女の子の評判もいいぜw
> わかるwでもあの世界観はかなり好き。 ステルス、SUICA なんとなく好みが分かってきた やっぱこういうのって日本独特だよね特にSUICA 宇宙百貨とかでかかってそう そして宇宙百貨に足繁く通う女子が聞いてそうw
>>274 横浜準予選か水戸かは決めてないんだよな。でも両方出れるってはなしぽいので、
横浜も出るかも。ただ、はじめは恥をかきに行くようなもんだぜw 水戸の方に照準を
合わせたいね。4月は糞忙しい時期だけどな・・・
278 :
訴える名無しさん。 :2007/01/23(火) 01:21:44 ID:Ms/qWuXw
>>269 確かに。日本語ラップのMIXとしては刃頭みたいに偏ってなくてツボおさえてるよね。餓鬼レン・LIBRO・ギドラがオススメ。
>>イタ研
俺はブルハよりシンゴの方が好きだよ。こればっかは本当に分かれるから何とも言えないけど。
ボスはブリって書いてるしたまに無理矢理っぽいとこあるんだよね。めっちゃ好きだけどさw
シンゴは表現力の豊さ・上手さに本当驚かされる。緑黄色人種はマジ膝がガクガクなるぐらいの衝撃だったwww
とりあえず最初は極端に掘り下げずに、色んな部類を手当たり次第聴いてみて自分に合ったのを探すのがいいと思うよ。俺はイタ研にはどうしてもISH-ONE・SEEDA・シンゴが合うと思うんだけどなぁ…。あとは好み次第w
279 :
イギ研 :2007/01/23(火) 01:26:38 ID:???
>>298 俺ねw
それにしてもHIPHOP板(しかもコテスレ)でこの流れの速さは異常だろwww
良くも悪くもイタ研の注目度の高さがうかがえてワロスwwwwww
>>278 刃頭は偏りすぎwもろアングラ臭出しててダメだ。むしろホームブリューワーズシリーズの中からしか選曲してねぇだろw
俺は逆に、イッシュワン シーダ シンゴ 好きだけど バイリンガル系はイタさんにすすめたくないんだよね。こんなかだったら、シンゴ。もしくはシーダの花と雨。
あと俺もボスよりシンゴ。
>>278 俺もそう思うね。BOSSの考え方(NASやJERUの時代の復権とか)は好きだし、彼の
ライブパフォーマンスには驚かされるけど、何か違うんだよな。BOSSのマンパワーは
すげーけど、HIPHOPのリリシズムとして凄いって感じではないんだよね。俺の見解では。
そこらへん、SHINGO2はちょっと聞いた感じでは、BOSSよりも遥かに良い感じがしたよ。
SEEDAって人は、インタビューで考え方を知ったけど、「日本のラップにリリシズムなんて
無かった。NASのリリックを和訳して、そのことに気づいた」って意見は面白いと思った。
そういうことを言う人のリリックはやっぱ気になるね。
ちなみに、NASは俺もかなり和訳とかやってみたけど(俺の友達ほどじゃないが)、
今までにない新語とか作るからね。スラングですらない言葉。それでいて、NASが提唱
するILLな世界観には合致する言葉みたいな感じ。超有名なだけに、NASも最近は軽く
見られがちだけど、リリックのヤバさは群を抜いてると思うぜ。
むしろ、 イタさん イギ研 俺(
>>261 ) とあと一人で回転しとるw
>>279 いや、俺なんて大したことないぜw このスレは長文でも煽りでも何でもありって感じの、
雑談スレにしていきたいぜ!他のスレだと、スレ違いな話題とかはウザがられるしねw
>>280 SEEDAの花と雨はイタ研気に入りそうだね
BLの音聴きやすいし
>>282 そうなのかw 俺にはよく掴めてなかったぜ。まあ、誰でもウェルカムだよ!
俺は週に1〜2日は2chを休むようにしてるけど、それだけに2chに飽きないぜ!
ここは2chの中でもかなり来るようになったぜ!他の板の隔離スレぽいのは基本放置
してるんだけどなw ここは人が良いね。
>>282 あと二人くらいいないか?ちなみに俺は284
ひさしぶりにHIPHOP板でリアルタイムな流れだw
いつも馴れ合いとか叩きまくる俺だけど、この速さはある意味気持ちいいわwww
287 :
イギ研 :2007/01/23(火) 01:35:53 ID:???
>>280 いや、イタ研はまだ本格的なバイリンガルを聞いたことが無いらしいんだ。SPHEREとかKM-MARKITは聞いたみたいだけど。
だからSEEDAとかISH-ONEみたいに本格的にむこうで育った奴らが日本でHIPHOPやるとどうなるかってとこを見せたいんだ。多分共感出来るとこだらけで楽しめると思ったからさ。
韻の踏み方も多分イタ研好みだし。俺も普通の人に安易にISH-ONEは勧めないよ。
シンゴはヤヴァイナル。個人的には降神よりも好きなんだよね。
288 :
イギ研 :2007/01/23(火) 01:40:21 ID:???
>>286 うはw確かにwww
俺もHH板では基本煽ってばっかなんだけどこの流れは気持ちいいwww
このスレ見て不快に感じた奴は流れに乗ってみろよ。案外気持ちいいぞwwwwww
スフィアは微妙だよなw 彼の友達のJINって中国人は、アメリカのMTVのラップバトルで 7週連続勝ち抜きって記録つくったぽいね。 SEEDAもアメリカ育ちだったのか。俺はそれは知らんかったよ。服装のおおざっぱさとか、 アメリカぽいけどね。 そういや、俺もイギ研の影響で、服装を軽めBな感じに戻しつつあるぜ。MCバトルはやっ ぱ、Bの格好じゃないと気合入らんしね。
イタ研RZA好きなんだろ?俺の中で日本で一番RZAっぽい音作るのがFUNK入道 本人自体WU−TANG大好きらしいし影響受けてると思うけど ノイジーなのが好きすぎてCDの音質わざと落とすくらいだから
>>288 煽ってばっかだったのかw
俺が色々な場所で持論吐いてたから、迷惑してるかと思って心配だったぜ。正直、
迷惑だった思うけど、それはすまんかった!
>>290 RZAは教授と並んで一番好きだぜ!バトルでもRZAのトラックが使われてるのを一回だ
け確認した!やっぱいいね。
FUNK入道か。チェックしてみるわ!そんな人のトラックをいつかもらってみたいけどな!
イギリスも草とか相当甘いからな。吸いまくっても何の問題もない国だぜ
俺はそろそろ寝るかなw じゃあ、またくるぜ!
296 :
イギ研 :2007/01/23(火) 01:50:44 ID:???
>>289 いや、俺はTEAM MESSAGEとかI-PATHでSK8系だぞwイタ研はイタ研の格好でいいよ。最近は服装関係無しにやばい奴はやばいし。むしろゴリゴリのB系にやばい奴少ないしなw
JINはスフィアの友達じゃなくてスフィアが媚び売って繋がった感じよw元ラフライダーズだしDMXとかSWIZZとの方が繋がり濃いんじゃない?JINのバトルスキルは認められてる方だし俺は好きだよ。中国レペゼンしてるのは格好いいし曲にも表れてるしね。
聞かれてないけど俺は21歳だ
298 :
イギ研 :2007/01/23(火) 01:57:30 ID:???
>>291 IBスレでも言ったようにイタ研に絡んだのは今日が初だよwそれまでイタ研が煽られてるのは傍観してたwww変に擁護しても余計叩かれるだけだしね。
あとFUNK入道はダースレーダーのことだよ。ダメレコの総長。幻滅しただろ?w
ダースに媚び売ればトラックぐらいは貰えるんじゃないだろうかwww
>>298 なんで幻滅するんだ?イタ研ダメレコ嫌いなのか?
皆ダサいの進めすぎ 取り合えずイタ研は降神を深く聞き込めばいいよ。 1st、2nd、ソロ2枚 最初聞いた感じはあれ?って人も多いかもしれないけど 何度も何度も何度も聞き返すとどんどんはまってくから
>>300 SEEDA、ISH−ONEのどこがダセーんだよ
スタイリッシュ度で言ったらSEEDA、ISH−ONE>オリガミだろw
SUICAは認めるけどさw
まぁ音楽はファッションじゃないから俺は気にしないけど
けどシラネー奴に何好きなの?とか聞かれたら無難にATCQとか言っちゃう俺はまだまだだけどw
流れぶった切ってわりーんだけどさ 今まで何年も謎に思ってたことがあるんだけど それを議論するのにいいスレ立ったみたいだからここで言うわ よく「こいつラップのスキルある」とかいうけど、スキルあるってどういうこと? リリックなら、韻、内容、表現技法や言葉遊びとか様々な面で評価できるけど ラップ自体でスキルあるってどういうことだよ フローにしてみてもハキハキ歌うやつやらウダウダ歌うやつとかいるし そしてそれの好き嫌いも人それぞれだし、誰が一番スキルあるとかは ラップ自体で決められねえんじゃねえの? 前に違うスレでこれ言ったらふざけた面白回答しか返ってこなかったよ 未だに「こいつスキルある」とか言うのに疑問持ってるよ
寝る前にもう一度、書き込んどくぜ!
>>296 イギ研がそういうんだから、間違いなさそうだな。てか、日本はそこらへんがいいよね!
アメリカでは有り得ないと思うんだけど、環ROYってラッパーとか、ちょっとヲタぽくても
素直にスキルで評価されるじゃん。格好が関係ないってのは、良いことだと思うね。
DMXのフリスタはちょっと映像見た限りじゃかなりヤバイぜ。Swizzとかとも繋がってるの
か。JINはアジア系では凄いね。俺はぶっちゃけ中国は嫌いなんだけど、JINは好きだ。
異国であんだけやれるのは、尊敬に値するぜ。
ダメレコってヤバイラッパーをいっぱい抱えてる印象があるけど(3ON3とかで見た)、
漢はバカにしてたよね。俺にはよく理由が分からんぜw ダースレイダーがダメレコの
総長とか知らんかった。だから司会やってたのかw
>>302 フリスタでははっきりするよね>スキル
俺の考えだと、JERUはペンを紙だけ持たせてれば最強だけど、スキルは微妙。
NASは両方が最強。
何だろうな。スタイルだけではまとめきれない、ラップ技術の差みたいなのを感じる
んだよね。GANGSTARRのGURUはダメだけど、PETEとやってるCLはすげーみたいな。
スキルについては、もっと現場に出てる色んな人の意見も聞いてみたいぜ! じゃあ、今夜はもう寝とくぜ!
306 :
イギ研 :2007/01/23(火) 02:16:35 ID:???
>>300 ここにいる奴らは降神なんて何度も聞き込んでるだろw
その上でイタ研に合った音楽勧めてんだよ。俺なはILL SUONOもmasもアヤワスカも持ってるし。
と、あえて釣られてみる。
>>302 「ラップのスキル」かー あいまいな所だよね
フローの幅じゃないかな?あとはスムースにラップできるか、とか
たとえば俺はシーダとかスキルあると思う
前述の二点においてかなりハイレベルだと思う
>>304 やっぱ何の差かは答えられないよな
自分の中で感覚的にスキルあるって思ってても
口では表現できない感じはすごいわかる
俺がラップのスキルがあると思うのはメジャーでいうならば
餓鬼連のよし、リトルで、ないと思うのは…マーヤンとかビグザムかなと
思うんだけど、逆にそいつらをスキルがあるというやつもいるし
俺が挙げたやつらを、そうでもないというやつもいるわけだ
だからどうなんだろうなと。人それぞれだと言ってしまえばそれまでだが
やっぱさすがに"イルスキル"ってもんははっきりさせたいよなあ
309 :
307 :2007/01/23(火) 02:26:30 ID:???
あ、そうだ 一言でいえば「ラップの器用さ」に尽きるんじゃないかな 少なくとも俺はそんな感じの視点だな「ラップのスキル」に関しては 「ライミングのスキル」はまた別問題だもんな
その「ラップの器用さ」ってのもあいまいじゃない?
>>308 俺はメジャーだったら山田マン、マミーDあたりがスキルあると思う
ヨシやリトルはライミングのスキルを加味するならアリだけど、
俺の視点から見る「ラップのスキル」にはひっかからないなぁ
イタ研=押尾学みたいなもん 10代を海外で暮らしたから考え方や価値観が日本人と違う 日本の社会では必要とされない人種ではある
313 :
311 :2007/01/23(火) 02:32:36 ID:???
>>310 そう。その通り
つまりラップのスキルってあいまいすぎて感じ方に個人差がでちゃうね
ウマく表現できるやつはいないのか
ウマいって思わせられるってことではないのか
316 :
イギ研 :2007/01/23(火) 02:38:19 ID:???
>>299 いや、ダースきもいからFUNK入道の期待を裏切ると思ってw
>>イタ研
ノシ
LIBRAがダメレコを敵対視してるのはやり方とかが気に食わないんじゃない?よくわかんないけど。暴言当たったけどメシア相当言ってた。勇気があれば漢にそのこと触れてみるw
>>302 俺でよければマジレス。
ラップスキルって俺もラップやる前までわかんなかったんだけどやり始めてわかるようになった。
バスケにしてもサッカーにしても自分には出来ないような技持ってたら凄いと思わない?
俺は般若とかZEEBRAみたいなフローは誰でも出来ると思うんだ。逆に志人とかHANGERみたいなフローは絶対真似出来ないしそれは才能だと思うんだよね。最近ではあるまとかさ。
ラップやってる奴らそれ聞いたら当然『すげー!』って思うしその『すげー』→『上手い』になるんじゃないかな。人に真似出来ないようなフローすればいいってのとは違うけど。
ラップには滑舌の良さとかリズムの乗り方、あとフローもかなり重要だし、それらを総合的に見たときに『上手さ』を判定してるんだと思う。
だからメジャーどこでもRIPのPESとかRYO-Zもラップに関しては相当上手い方だと思うよ。
長文スマソ
音楽的なアプローチしていくと ビートへのラップの乗せ方。 いかに気持ちよく聞こえるようビートにハメるか これの上手い下手がラップのスキル あ、これもあいまいかw
318 :
イギ研 :2007/01/23(火) 02:42:05 ID:???
>>314 俺今日携帯からだから流れ遅いんだよね。遅レスになってしまった。俺の意見なんかどうでしょ?w
319 :
訴える名無しさん。 :2007/01/23(火) 02:43:01 ID:EUh/C5AY
混血野郎死ね!!!!!!!!!!
>>318 俺317だけどその意見的を射てると思うよ
さぁ俺も寝よ 今日はだいぶ書き込んだわw久しぶりにパソコンにかじりついてたw
321 :
訴える名無しさん。 :2007/01/23(火) 03:01:21 ID:i7ML+u+c
>>316 最近の般若は随分丸くなっちゃったから
そういう感想を持つのもわからないではないけど、
バトル出てた頃の般若とか、音源でも
グラチャンの『ふるさと』なんかは物凄いオリジナルだったと思うぞw
このスレは俺にとっては理想的なスレだぜ。以前、他にどこに出るかって聞かれた
けど、まあ色々行ってるよ。例として下に挙げるが、ここの人たちがいかに良い人たち
かって分かるぜw どこの板も中学生ぽいのが増えて困るw
下のスレの619に謎にこのスレの宣伝しに行った俺。HIPHOP好きな人もいて、
サッカーとは無関係にHIPHOPを語ってきたスレでもあるから、一応。
レアルのスレだよ。
◆◇El Blanco Real Madrid 219◇◆
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/football/1169203156/
とりあえず、日本語ならゴッドバードとdon't test da masterは最高の名盤だから聴いておくんだ。 モトイのライムリズム2は俺の中では名盤。 月並ながら、過去の名作を挙げる。 案とヒント、FUTUSE IS NOW、空からの力、リスペクト、SELL OUR SOLL、STILLNG,STLL DREAMING、アンダーグラウンドvsアマチュア、 アッパージャム、DA-POING、東雲、ゲンゴJet Coaster、BACK BOME、RONIN'045、 BLACK SMOKDR、THINK TANK3、HIBAHIHI+SILENTPOETS、MIDORINOGOHONYUBI、証言、 K.O.F、MATADOR、宿ノ斜塔、降神、望、緑黄色人間、critical11、ジャンガル、千差万別 すまん。 収集つかなくなった。 ECDとかシンゴとかペイジャーとかニトロとか趣味じゃないのはわからん。持ってはいるけど。 他にも日本語も一通りは揃えてる。 US、UK、フランス、ベルギー、南米、カナダ、EUのアングラと、米オールドスクールなら任せてくれ。 そんな僕は、TRIP HOPやアブストラクトが畑です。
>>317 イギ研のいってることは的を射てるね。ジブラは「空からの力」の時のフローの方がいい
けど、あれも、DMXをパクってからのも、どっちも真似しやすいよね。
それがスキルがないってのはよく分かるぜ。
ただ、真似しやすいってだけだと、DLやRINOも真似しやすいからスキルが無いって
ことになっちゃう。
イギ研が後半で言ってるように、滑舌の良さとかリズムの乗り方だろうね。KEN THE 390
とか環ROYはこのへんがマジでヤバイと思ったよ!
ゴッドバードってNIPPS?違うかな。ブッダ系は大体分かるな。ECDも「マス対コア」とか 相当聞いたぜ。ペイジャーもよく聞いたな。クラッシュポッセは俺の前の世代だったけど、 ペイジャーが雷になるぐらいの時が、ちょうど日本語ラップブームが起きた時だからね。 そのあたりから知ってるよ。人間発電所とかが、カウントダウンTVに出たぐらいの頃。 宿ノ斜塔は、ライブとかに行くぐらいMSCが好きな俺の友達が、MSでは一番いいって 言ってたな。聞いたことはあるんだよ。友達の車とかで。かなり良いと思ったけど、はっきり とは覚えてないぜ。欲しいね! 色々教えてくれてありがとう!挙げられてるのほとんど知らないぜ! 参考にするわ!
>>281 bossはリリシズムを日本に持ち込んだ最初の人で。shing02はそこまでは無理だった。両方好きだけど俺はbossのが好き。時代は変わる聴いた?あれは日本語classicだと思う。
ただbossのリリシズムにはミーハー的な側面もあるのは否め無いけど。
イルムラって人が昔居て。良かったら聴いてみて。フリースタイルにはんぱない凄みがあった。虚無感とかをラップにしようとしてたと俺は思ってる
時代は変わるはおそらく聞いてないね。1stには入ってないでしょ? 俺が持ってるのは、2枚組のStilling Dreamingってタイトルだね。何年か前にブラスト で大々的に特集されて、それに影響されて買った感じ。 そんなクラシックがあるなら、それを聞くまでは、BOSSに対する評価はおいておくぜ! 彼の考え方はすごく好きなんだよ。だから、有限実行をしてくれたら、より好きになる と思うね。彼には客を盛り上げるとかそういうスキルじゃなくて、リリシズムを聞かせて 欲しいぜ!
イルムラって人がブルハのアルバムに入ってる感じ? とりあえず、その人のフリスタもチェックしてみたいね! 虚無感をラップか・・・俺の好きな分野だねw
>>304 ジェルーとnasの差はリズム感とメロディつまりフロウじゃないかな。
ライムは双方個性有るしライムならエミネムも初期は相当やばかった。プリモとかが発掘してくれれば良かったのに。
地下でウダウダやってればエムはかなり良かったはずだ。
それがその2人の差だね。 エミネムの初期ってどのへんまで?1stは確かにヤバイな。 プリモもいいけど、エミネムは最近のプロデューサーも含めて、誰にでも合いそうだな。
>>328 入ってない。ロック的なアプローチもしてる人で。ガンガンに押しまくるフロウが俺は印象に残ってる。
バックボーンとの約束を果たす時だ。
強制義務どうせ死ぬ。
とゆうリリックが琴線に触れたら聴いてみて下さいな。
ただなにかが足りないんだけどそれでも俺は好きだね。今は何をしてるのか。
332 :
イギ研 :2007/01/23(火) 03:41:11 ID:???
なんだよこのスレはw 名盤あげる奴はすげーいいとこつくしILLMURAなんかあげる奴いるしw あ、イタ研。イルムラのアルバムにMS勢とMOTOYって奴が客演してる曲があるんだけどモトイがすげー神懸かってんだわ。再再再来週ぐらいに買ってみてw あとRINOはスキルあるよ。滑舌・リズム感・フローどれ取っても絶妙。これだけバランス取れた人もそうそう居ないんじゃない?D.Lは下手かなw 前レスにSMRYTRPS(サムライトループス)のことばの音楽とDMRのアンチ勧めてた人居たけど確かにオヌヌメ。DMRではロイがめちゃくちゃキレてるし、サムライ・DMRどっちもメテオが神懸かってる。まあイタ研にメテオは勧めないがw とりあえずここのスレの住人はかなり上質だw
>>330 ドレの育て方が不満なんですよ。ファーストはスキルとウィットと憎悪に溢れてた。今はもう駄目だけど。
334 :
イギ研 :2007/01/23(火) 03:48:14 ID:???
>>イタ研 あ、今更だけど一緒にバトル行ったじゃん?あの日イタ研が好きな志人も来てたんだよね。あとゲストの列で俺の横に並んでたのがステルスのクライム。 俺みたいな日本語ラップ厨はテンション上がる奴らがゴロゴロ居たんだけど色々教えてあげたかったな。クライムなんかは高校教師だし(言ったかな?)。もしまた東京行く機会があれば語ろうよ。その時はもっとテンション上がる会話が出来ると思うよ。
>>332 Rinoは昔を知ってるだけに今は泣きたくなる。
ほんと昔はかっこよかった。なんか太りだしてから駄目になった気が。
話変わるがほんと日本にはリリシスト居ないな。boss、shing02以降の次のレベルが居ない。
オリガミにはヒップホップ的ドープネスが足りないし。
言葉遊びに遊ばれてる奴が大半だ
336 :
訴える名無しさん。 :2007/01/23(火) 04:09:24 ID:xiaX7qd/
イルムラは好きだが、結局fakeだったんだよ。 初めて富山のイベントで見た時は鳥肌たったけど、ライブラと揉めちゃったり色々する内に辞めちゃった。 リノはお金持ちなんだから、趣味的なラップをずっとしてたら良かったのに。 彼の周囲を取り巻く環境が悪かったと思うよ。 俺はYOGのプロジェクトセッションズもお勧めするよ。 リリシストという面で言うなら、ライムスの活動外(ペイバック以降)での宇多丸はリリシストだと思うよ。 キ・キ・チ・ガ・イ そりゃ危機近い 日本におけるメジャーラインじゃ一番の問題作だし、prt2のために東京砂漠買ったもんな。 懐かしいよ。
>>335 まぁその言葉遊びが一流やったらまだ問題ないけど、
感情移入できないリリックとフロウのラッパーが目一杯おるよね〜〜〜そういう奴らはダジャレみたいなラップして正直足引っ張ってると思うんだよね、
なんか日本ではちょっとでもdopeなリリックに、拒否反応かます人が多いが、
そのせいで一般人に対するhitを意識して書いてるラッパーも大勢おる気がする…しょーじき。
悲しいよなぁ、環境が悪い分やっぱ自主製作とかで流通面を気にかけて売るしかねぇんかな・・日本の現状……
因みに、昔のポチョムキンを知ってる奴なら分かるだろうけど、彼は立派なリリシスト。 比喩表現にそら耳を用いたり、その発想もユニークだよね。 今でもポチョムキンのそら耳は凄いよ。 ブリってる時に聴くと笑える一番の日本人ラッパーかな。 リノをディスしまくった過去もあるし、色んな意味でもイルだよw
>>331 文字通りILLMURAにはBOCK BONEが足らなかったんだよ。
>>339 誰が上手いことを(ry
>>338 うん。ポチョはいい。RINOディスも上手かったし何よりボキャブラリーの幅が凄いよね。リップサービスモンスターなんか比喩表現と韻の固さはは98年の時点でずば抜けてた。
くだらないんだけどクスリとくる踏み方とか真似出来るもんじゃない。最近はネタ切れ感あるけどね。餓鬼レンはポチョもヨシもラップ相当上手いし滅多に居ないコンビだと思う。
341 :
イギ研 :2007/01/23(火) 04:52:56 ID:???
342 :
訴える名無しさん。 :2007/01/23(火) 05:21:15 ID:fmQtMjng
ネ申マッチョネ申
Macchoはどうなんだろうなぁ… 俺はあんまり好きじゃない
イタ件死ねキモワラ
>>338 老いて枯れてる(置いてかれてる)のどっちみたいな感じ??
>>338 ポチョムキンのソロやばいよね。
なんか餓鬼連は金稼ぎの遊びだってなんかの雑誌で昔言ってた
347 :
ウラケン :2007/01/23(火) 11:09:01 ID:FDX6iWcX
あーテストの時間間違えて2時間も早く学校来ちゃったよ 暇だよー 俺学校で友達いないんだよ 4時間しか寝ないで起きちゃったのもったいねー
348 :
ウラケン :2007/01/23(火) 11:12:05 ID:FDX6iWcX
今ISH−ONEきいてるんだけど、やべーカッコイイ! アルバム出てるんだよね?やっぱWENODまで行かないとないかな? 池袋までしか定期ないんだよね できればタワレコで買いたいお
349 :
ウラケン :2007/01/23(火) 11:16:05 ID:FDX6iWcX
あ、あとJUNK BEAT TOKYOもまだ買ってないから買わなきゃ こりゃ給料日まで無理だわ 俺今3000円しか持ってないおw
350 :
ウラケン :2007/01/23(火) 11:19:48 ID:FDX6iWcX
もー暇だよー しゃあないから飯食いながら昨日買ったBLASTでも読むかー
351 :
ウラケン :2007/01/23(火) 11:22:54 ID:FDX6iWcX
こんなにアゲまくってんのに誰も構ってくんないの?おいおい
352 :
ウラケン :2007/01/23(火) 11:24:38 ID:FDX6iWcX
やっぱLord Finesseかっけーよ なんつーか聞き取り安くていい
353 :
ウラケン :2007/01/23(火) 11:28:36 ID:FDX6iWcX
ISH−ONEのアルバムってトラックやっぱI-Deaとかがやってんの? いつくらいに出たの?っていうかまだ買えんの?
354 :
ウラケン :2007/01/23(火) 11:31:04 ID:FDX6iWcX
怪人とか聞く奴いないの?俺結構好きだよkaijin
355 :
ウラケン :2007/01/23(火) 11:35:01 ID:FDX6iWcX
おっおっおっ( ^ω^)
356 :
ウラケン :2007/01/23(火) 11:36:37 ID:FDX6iWcX
30分もあげ続けてるんですけど( ;^ω^) そんなに絡み辛いですか?
357 :
訴える名無しさん。 :2007/01/23(火) 11:38:00 ID:hrYIhccG
死ねや(>o<) ブラスト(失笑)
>>345 そんな感じで、探すとすげぇいっぱいある。
餓鬼レンかけてリリック見てると、あの長いアルバムがすぐ終わる。
マッチョは俺もRONIN'045までしか好きじゃないけど、今の押韻スタイルと呼ばれるもんの原型は、マッチョから由来したもんも多いよね。
ケツカッチン以外にも、好きなとこで韻踏むのはなかなか好きだよ。
代表的なラインだと
願う『平和〜』
まるで『映画〜』の一場面
みたいのがあるよね。
多分どっかのサイトにも同じような解説してるとこがあった気がする。
359 :
訴える名無しさん。 :2007/01/23(火) 12:22:31 ID:yyvmsORu
ISH-ONEはI-DeA関係ないはず。 JBTは悪くはなかったね。 ポチョムキン良いよね。アッパージャムは発売当時から今まで 定期的に聴きたくなる。
びゃー
このスレ見て 俺もアマゾンでMF DOOM注文してた。今日届いた。楽しみ。
363 :
イタ研 ◆TwiFdHoUpo :2007/01/23(火) 20:32:34 ID:Y9qwZWsD
俺の注文したのは今日届いてないな。明日か明後日かな。 尼は発送可能日に発送するとは限らんからね。
364 :
イタ研 ◆TwiFdHoUpo :2007/01/23(火) 20:50:34 ID:Y9qwZWsD
>>348 ISH−ONEはそんなにかっこいいのか!楽しみなってきたぜ!
構ってやれなくてすまんw 昼間は基本的に忙しいぜ!
>>334 そうだったんだ!すげー大物が来てるんだね。俺も見たかったぜ!
高校教師でありながらラッパーって、かっこいいな!かなり。
俺もまた語りたいぜ!来るときはいつでも言ってくれw 仕事とかで忙しくない限り
大丈夫だぜ! 4月からは、土曜に仕事入ってる場合もあるだろうけど、クラブに行く
時間帯とかは、まずあいてるからね。てか、仕事なんて嫌いだぜ・・・イギ研が来る時は
早退とかかますぜw それでいいやw
>>358 ぶはっwwwwwwwwwwwwww
マッチョって浪人生だったのかよwwwwwwwwwwwwww
45浪かwwwwwwwwwwwwwwwwww
何歳だよwwwwwwwwwwwwwwww
うぇっwwwwうぇっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DVD見て沸いてたパンチラインをいくつか思い出してみるぜ。試合によっては3回見た。 (全体通してはまだ1周) 完全に合ってるわけじゃないけど。 FORK→パラッパラッパー ・・・ 俺が草吸うのは原っぱばっか (3ON3) 玉露→5文字以上踏めるやつだけここに来い (3ON3) ちょっと違うな・・・ 玉露→カルデラビスタ ・・・軽めなDISは (3ON3) カルデラ→平常心・・・関西風に言えばええ調子(UMB) カルデラ→MC漢よりテクニシャン(UMB)
>>366 聞いてみたぜ!両方聞いたことあるな。3ON3の三人抜きの時のやつ?
俺は環ROYが一番上手いと思うよ。これ聞いてもやっぱそう思ったぜ。
環ROYよりFORKやカルデラが勝ってるのは、「客への魅せかた」かな。
サッカーでもそうなんだけど、トッティはロナウジーニョ以上におそらく実用的な
選手だけど、人気や名声はロナウジーニョのもの。カカは間違いなくロナウジーニョより
いいけど、やっぱロナウジーニョの方が人気。
魅せ方はすげー大事なんだろうね。俺はサッカーでもラップでも、実力だけで評価したい
派だから、魅せる要素とかは逆に嫌ってさえいるけど、エンターテイメントだからね。仕方
ないと思うぜ。はなしは変わるが、FORKってヤンキーだったんかな?ラッパーには珍しく
ヤンキー特有の雰囲気が見られる。
>>368 ごりごりのヤンキーではないけど
もともとドカタとかトラックの運ちゃんやってたから
あぁいう雰囲気は昔からのもの。
フォークリフトの運転がうまいからフォークです。
なるほど。そんな感じするよ。俺も引越しやを5年ぐらいやってたけど(バイトだよ)、 本職でやってる人とかに特有の雰囲気だね。 まあ、トラックの運ちゃんがかっこいいとは思わんけどw、FORKはかっこいいと思うよ。
イタさん、ステルスの高校教師じゃないほうは介護士だったりする。
教師でも弁護士でも93吸って何してやがるって感じだな。 子供も自分の身もこいつらには絶対に預けたくない。
まじハンパねえーw って、たぶんそれはイギ研に聞いてたかもしんない。なぜか 忘れてた。ヤバイねえ。DEJIって人は、弁護士になるために勉強中だってね。 でもステルスは既に弁護士だもんな。 そういえば、カルデラはDEJIに、「弁護士になってまわるのか国家の援護に」って言ったり、 小泉首相の靖国参拝を叩いたりしてたけど、もしかして彼は在日? 顔からしてちょっとそっち系ぽいかなって思う。まあ在日だろうと、HIPHOPでは関係ないっ て感じだけどね。右翼、サヨク、ノーサイドだぜ。
>>369 そうだったのかー 何気このスレ勉強になるなw
一部コアな日本語ラップマニアが常駐してて良スレだ!
大麻取締り法には俺も反対してたけどな。以前は。 今は日本で吸おうって考えが無くなったから、どうでもよくなった。吸ってる人を見ても、 反感を持たないけど、一緒に吸おうとかは思わないね。
Common Sense - Resurrection (Extra P. Remix)を聞くと身震いする人ノシ
>>374 このスレにいる、イギ研、俺をラップバトルに誘ってくれた人、名盤を勧めてくれる人とか
は、かなりヤバイ知識の持ち主だぜ!読んでるとほんと勉強になるね。
西でメロウな曲を4,5曲教えてください 教えてくれたらおっぱいうpします
去年の3ON3は見に行ったけど 去年も良かった! 一昨年のはDVDでしか知らないが マジ半端じゃねぇのは一瞬の閃き 俺が純金なら皆メッキ (FORK) これが頭から離れないw
>>379 ありがとうございます
でも、全部知ってる曲なのです・・・
MC EightならThicker Than Water
が、好きなのです。
う〜ん・・・
アイスバーン一回戦か。その部分はきづかなかったよ!また見てみるぜ。 あの一回戦は、実力差があり過ぎた感じだったね。FORKは余裕で相手を見てる感じ だったし。FORKから見たら、相手が青く見えたのかな。そんな感じの表情だったぜ。 俺からしたら、相手も十分上手いんだけどな・・・w
384 :
ウラケン :2007/01/23(火) 22:01:30 ID:???
イタ研!今月のBLASTの日本語ラップ特集は読んだか? イタ研が日本語ラップ勉強する気あるなら一読をお勧めするよ! 去年の推薦盤とかあっていいと思う( ^ω^)
>>382 MC Eightを知ってるとなると、なんだろうな。Jurassic 5は名盤揃いだが、メロウって
感じでもないしな。
386 :
378 :2007/01/23(火) 22:03:42 ID:???
ちなみに私が一番好きな曲は In Tha Wind/Foesumです
>>384 3月号?出たの?
なら買いたいぜ!どの作品が一位だったかも知りたいしね!
たぶん、GAMEの2ndだと思うけどね。俺はGAMEを推してる!
>>386 その曲は2chでも勧めてる人多いよな。俺は持ってないぜ。残念ながら。
389 :
ウラケン :2007/01/23(火) 22:08:54 ID:???
>>387 俺のレスちゃんと読め!ww
「日本語ラップ特集」だから邦のだよ(; ^ω^)三月号だよ!
俺はバスタのが良かったな!
すまんw 日本語ラップ特集チェックしとくぜ!けっこうBLASTは買うからね。 今回も買うぜ! バスタライムスか。俺は買ってないし聞いてないな。聞けるもんなら聞いてみるぜ! GAMEの2ndでもいい仕事してたね!去年は。 去年出たので買い残し感があるのは、メスの新譜だな。GFKはみんないいって言ってる けど、俺はスルーしとく!
1回目のダイジェストだよ。 俺、IBも好きなんだよ。音源は 多少内容あったりするのもあるけど、基本ライミング重視 でもそうゆう言葉遊びも日本語の醍醐味だと思うし アリっちゃあアリ。 あそこまで踏んでくれると気持ちいいわw 関係ないけど、最近のバイリンガル系は苦手なんですよ俺。SEEDA、ISH-ONEとか持ってるけどあまり聴いてない。SEEDAはグリーンより花と雨のが好きだしね。
GFK良かったよ!逆にゲームをスルーしてたけど、評価高いみたいだから悩んでる。ATCQの再発とか買いたいし、あと何枚か予定あるからまだスルーしとく。
393 :
ウラケン :2007/01/23(火) 22:19:29 ID:???
>>390 メスのは俺も聴いてないわ!つか邦がリリース多すぎて去年はUSのはあんまり手が回らなかったな!
>>393 同意。
WENOD毎日チェックして気になるのは即予約、自主モノは無くなる前に即買い。下半期は月10枚(邦洋あわせて)は普通に買ってた。
何気にGAMEのは尼にレビュー書いといたw とはいえ、ATCQの再発の方が遥かに
優先度高いし、GAMEのは買わなきゃいけないってほどの作品じゃないね。俺は個人的
にGAMEが好き。
>>391 だんだんIB分かってきたけど、三者三様なスタイルで面白いね!
バトルの場に彼らがいないと盛り上がらんと思うぜ。一番マンパワーを感じたのは
玉露だな。ベタだろうけど。KITは3ON3だけでは、その凄さがまだまだ分かりにくいぜ。
一番即興性が高いと思ったけどね!
KITが一番即興性はあるかもね、だからこそFORK以上に意味不明なこと言ってるときもあるw 俺はあのKITの熱さが苦手なときがあるw
397 :
ウラケン :2007/01/23(火) 22:31:11 ID:???
> WENOD毎日チェック あんたすごいな!!w 俺もかなり日本語ラップ好きだけど、 本当HIPHOP板は俺なんかよりよっぽどジャンキーな奴がいっぱいいてすげーな!
>>396 「バトルに誘った人。」にちょっと聞きたいんだけど
日本語ラップで去年出た中で個人的にどれが一番良かったと思う?
俺はIFKのTRASH TALKだと思うんだ!
なぜかブラストの記者は誰一人としてあげてないけど(^ω^;)
ここのスレの人たちには最大限のリスペクト! まじすげーよ。みんなの知識。ブラストは即買いだな!
>>400 いいもん見れたよ!マジサンクス!晋平太って人は何もやらんかったな。この人も
かなりヤバイラッパーだと思ったけどな。3ON3で。
KIT→さんぴんキャンプ ファッキンJAP
玉露→緊張感 備長炭 一張羅
FORK→老若男女 こんにゃくマンコ
ここ盛り上がったね!やっぱ3人ぐらいこのレベルで踏めるラッパーが集まってる
のは、IBぐらいか。キャラかぶりもないしね。いいグループだ。
>>398 一番は決めがたいが、
三日間/EI-ONE&はなび
SWIM STANCE/シーラカンス
Pan Con/N&P
FIRST CALL/DJ NAPEY
駆込み寺/仏子
music of the district/FullMember
Da FRONT and BACK/I-DeA
アルバム通してよかったのはこれかな。曲単位でよかったのは他にもありけど。韻踏は買ってない。
403 :
ウラケン :2007/01/23(火) 22:57:39 ID:???
> 駆込み寺/仏子 > music of the district/FullMember この二つは聴いたことないわ!今度チェックしてみるわ(^ω^)サンクス! DJ NAPEYのは良かったね!色んなラッパーの聴けてその点でも良かった!
KAZZ-Kって人はずいぶんと昔のを推してるねw どれも好きだな。 俺はブッダよりもギドラが好きだった。 RINOでアニマル・ファックって曲あったよね?もうちょっと後だけど。 あと、「記憶の無い海超え〜RINO BOY RINO」って曲もあった。 90年代中期〜末期はフリスタのレベルとかは今より低かったと思うけど、 KAZZ−Kが言うように、いい空気感があったと思う。 でも、それをいつまでも復活させようとしても無理だろうね。ああいうのは期間限定 だからこその熱さだと思うし。今はフリスタがすげー面白いと思えるようになった!
ネタだネタだと騒いでいたイタさんも少しは改心したかい? 自分でやってみないとわからないんだよ。どんなスタイルにしろ、そこまで築きあげることは容易ではない。
イタ研さんって案外色々と知ってるかと思ったのですがそこまで。。って感じでショックでした。イタさんに聴けば何でも知ってると思ってた僕がいました。残念です
イタ研も最近は頭ごなしにフォークやカルデラを小馬鹿にしなくなったなw プレイヤーの視点から見るとわかることもたくさんあるしな
バトル楽しみだな。イタ研とあたればいろんな意味で楽しめそうだ。
>>405 もちろん、見方は変わったぜ!でもネタってとこはかなりあると思うんだ。
カルデラが3ON3のFORK戦だと思うけど、「どこかで聞いた〜〜それでお化粧」
とか言ってるけど(「ネタ」って言葉は使ってないと思う)、これはFORKに対するネタ批判
でしょ?
そういうカルデラも同じセリフの使い回しが目立つし、「カルデラビスタ 軽めなDISは」って
いう玉露のDISをこないだ使って会場を沸かしてたよね?そのセリフ自体は、玉露じゃな
くて、それ以前に誰かが言ったものって聞いた。それは自分の耳では確認してない
けど。
でもこういうのは全てのラッパーに当てはまることかもしれないし、程度の問題かもしれ
ない。どうしてもネタが出てしまうのは、止まってしまう恐怖を考えたら当然のことかもな。
ネタの要素が少ないと感じるのは、環ROYとか。どこでもフリースタイルを始めれる漢も
ネタぽさを感じない。
韻の踏みやすさってことを考えると、こんな感じかと思う。 イタリア語>>>>>>>英語>>>日本語 日本語は踏み難く、英語は踏み易いとは言うけど、末尾の規則性が強固なイタリア語 とかに比べたら、英語にしても踏みにくい。だから、シェイクスピアのソネット集(詩集)は 韻が軽視されてるし、それでいて、英詩では最高の到達点でもある。 日本語の踏み難さを考えると、その場での機転に頼っての即興なんて無理に近いの かもしれない。だから、みんな繋ぎ方や韻のネタのストックを重視する。 これは言語の特性上仕方ないと思う。 そもそも、漢詩は強固に韻を踏むけど、その韻を踏むということを捨てるとこから 始まったのが、日本語の文学だろうからね。それだけ踏みにくく、踏むにしてもどうしても 漢語(漢字熟語)になるし、日本語が漢語とやまと言葉の複合ってことまでは意識が 行きにくいのが現状でしょう。本当に日本語でのフリスタってのは制約が多いと思う。 それでも、可能な限りやれることはやるべきだけどね。練習しないとな。
>>407 それはかなり変わるよ!
ファン目線ていうより、批評家目線とかになってたのが(俺の癖だ。その分良いものは
激賞する)、完全にプレイヤー目線になった。
例えば、IBの3人のバトルを見ると、「こんなすげーのに勝てるわけない!」
みたいに考えるようになった。前はそういう考えが起きるよりも、自分とは無関係に
(つまり「無私」の状態で)見てたからね。
イタ研の日本語考察おもしれーな 前にどっかで日本語はRAPに向いてないから(゚听)イラネとか言ってたヤシいたけど 制約の中でどんだけ日本語のおもろさ引っ張り出せるかてのも見物だと思う
>>408 本物?w 俺なんて雑魚だぜ。みんなの基準からしたらw
それでも全力を尽くして華々しく散りたいね。それでもし勝てたらそんな嬉しいことはないぜ
>>412 俺は日本語ラップは肯定派だぜ!完全に!ただ、黒人文化への敬意は忘れちゃだめって
意見を持ってるだけだからね。
日本語のリリックは、韻を踏むことの困難さを乗り越えた、独特の良さがある。
それだけにラップにはむしろ、向いてる面もあるよ。知的な詩になりやすいし。
ただ、フリスタには本質的に向いてない。これは間違いないよ。その壁をぶち壊す
マンパワーを見れることに、みな感動するんだと思う。
>>409 > そういうカルデラも同じセリフの使い回しが目立つし、「カルデラビスタ 軽めなDISは」って
> いう玉露のDISをこないだ使って会場を沸かしてたよね?そのセリフ自体は、玉露じゃな
> くて、それ以前に誰かが言ったものって聞いた。それは自分の耳では確認してない
> けど。
これはフォークの「丸めたリズラ」のほうだよ
じゃあイタ研に聞くが、チッタではフォークが相手の最後のラインひろいまくってた件については
どう思う?そこは間違いなく即興だし、しかもかなり踏めてる(4,5文字のレベルで)
まぁ俺もどっちかっていうとイタ研の意見に近くて、環ロイマンセー、ヒダマンセーだけどさ
416 :
イギ研 :2007/01/24(水) 00:38:14 ID:???
>>397 ごめん。俺WE NOD・DISK WAVE・TAILGATE・HARVEST毎日チェックしてるw
CD代に月平均5万使うんだ。正月は9万いった。
いや、馬鹿だとは分かってるんだ。言われ慣れた。ただCDとアナログに関しては抑制がきかないんだよな。自慢に出来ないことだ。
>>402 いい感じだ。俺も独断と偏見でいくつかあげてみるよ。
JUSWANNA/湾岸SEAWEED
志人/HEAVEN'S 恋文
Jemapur/Dok Springs
ISH ONE/ST-ILL
韻部/韻部ダヨ
EL NINO/PEOPLE CALKED〜
WAQWADOM/WQM
JUNK BEAT TOKYO/J.B.T.walker
EI-ONE & はなび/三日間
COE-LA-CANTH/SWIM STANCE
神門/四拾
MIC JACK PRODUCTION/UNVERSAL TRUTH
MSCとかSEEDA、SWANKYも2006年だけどあえて外してみた。
417 :
イギ研 :2007/01/24(水) 00:47:24 ID:???
>>415 『破れたリズラ』『軽めなDISは』どっちもMEGA-Gのラインだよ。
3ON3でFORKが『丸めたリズラ』って言ったでしょ?それに対してカルは『どっかで聞いたことあるずら(?)MEGA-G〜』って返してるし、玉露は『軽めなDISは』の後に『二回目でもいいんだぜ』って言ってるじゃん。
で、UMB本戦でカルが『軽めなDISは』って使ったでしょ?あれは3ON3の二の舞にならないようにあえて自分から先に言ったんだと思う。
ようするにそのラインのネタ云々に関しては現場でもう解決してるんだよ。今更どうこう議論する話題でもないと思うよ。
あ、別に噛みついてるわけじゃないからねwww
>>416 ジャスワナ良かったね
韻もそこそこにリリックはセンスいいライン吐き出しまくりで、なおかつフックはキャッチーに
歌えて、MSCとかより聴きやすい メジャーでも全然いけそうだと思った
キャラも立ってるしね 特にメシアは変なオーラ出てるよ
ロイとかKENは素材をそのまんま口に出してから、
短い単語(5文字の単語なら2〜3字でアクセントの付いた部分等)を拾ってつなげて物を作る感じ。
だからしまらない時は全然しまらない
フォークとかカルデラはある程度完成した部品を組み合わせて物を構成する感じ。(パズルに近いのかも)
何やっても、ある程度はしまる。でも単調になる。
ロイとかKENの方が高度とは言わないけど正直、真似はできないと思う。
天性のリズム感によるところも多いから参考にはできないスタイルだね。
>>417 最後の1行はいらない
完全に噛み付いてるよ
>>417 軽めなディス〜は玉露オリジナルじゃないの?
はるか昔MCバトルのスレでこの話題でてた
リアルタイムの頃。俺は現場にいなかったからもはや何もわからんけど
まぁもうこの話はやめやめ
>>417 なるほど。俺はそこらへん全然知らなかったな。現場ではネタなのを承知で出したり、
ネタを出されないように釘をさしたりって応酬があるのか。
なら、簡単にネタはダメだとか言えないもんがあるんだなあ。参考になったぜ!
>>415 ひろいまくってたのは間違いなかった思う。でもあんま記憶にないぜ。すまん!
覚えてるのは、HIDAがインポテンツ!って言って、FORKが「言うと思ってたぜ、
インポテンツ。だったら俺はバイアグラを飲んで、お前の倍あぐらをかいて・・・」
みたいな部分だな。
これって、拾ってはいるけど、「インポテンツ」で踏んでないよな。インポテンツ→バイアグラ
の流れはすごく自然だけど、バイアグラどうこうってのは持ちネタだと思う。
他はあんま覚えてないんだ!すまん!
422 :
イギ研 :2007/01/24(水) 01:00:05 ID:???
>>390 関係無いけど漢が『暴言』でBLASTをDISしてるよ。
俺は別に逆ギレって言われたってかまわねぇ ライターや編集長偽って語ってる くだらねぇプロモーションにはした金を積んで焼肉ほおばっても物足んなかったんなら今度は本番行為斡旋してやるよ自称HIPHOP専門誌
表紙と引き換えに広告料ひっぱるせこい詐欺師 俺達の下した判決は有罪だ 歌舞伎を半ケツで徘徊してこい
耳コピだけど。どう思う?
>>419 イギ研はかなりニュートラルな立場でこの議論を見守ってきたんだと思うぜ。
彼の知識からしたら、正直青臭くも見えたかも。俺は彼にはすまんって思うぜ。
そこらへんは。
現場では了解がもう出来てるってのも、このはなしが∞ループするからだろうと思うw
きりがないもんなw ネタなのか?即興なのか?って即興ラップであるはずの
フリスタの根底にある問題だと思う。
そうか〜板さんってメテオみたいなタイプ 嫌いなのか〜?俺はメテオがめっちゃ好きで DMRとSMRY薦めたんだが・・・。あんな MCなかなかいないんでできれば聴いてほしいが。 あと、去年の作品の中で韻踏のTRASH TALK が一番って書いてた人いたけど同意見やわ。韻踏って ダルマ・ミンちゃん・アキラが抜けてもうダメやろー って思ってたけど、実際聴いてみたら結構よくて 韻踏の意地みたいなのを強く感じたよ。
>>422 般若のBLASTへのDISは知ってたけど、これも激しいなw 書き起こしてくれて
ありがとう!
俺はなぜ怒るのか理解できないけどなw 雑誌に対してのDISって意味が分からんよw
アメリカのラッパーがRADIO・DJをDISるのと、似てるな。
どこらへんに怒ったのかが知りたいぜw 俺はBLASTは昔から好きだけどね。
今の編集長も良い人だと思う。彼の知識はかなりヤバそうだぜ!
>>423 俺は玉露オリジナル説一人で提唱し続けるけどなw
>>424 メテオ?嫌いなんて言ってないぜ!
勧めてくれたものは、金の制約はあるがw、買ってみるぜ!今は日本語ラップを
知りたい情熱を持ってるからね!
DMRとSMRYはDIGリストに入れておくぜ!たぶん、明日、シーラカンスと降神が
届くと思う。(あとMADLIB)まずは、この2つを聞き込んでみようかと思ってる。
再来週ぐらいまでには、次の何作品かを買う予定!アメリカHIPHOPはちょっと少なめに
しようかなって思ってるぜ!
玉露は見た目が好きだな。相手もかなり威圧感受けるでしょ。あのでっかい目で ガン見されながら、韻を踏みまくられたら。 カルデラの、「韻だけで、い〜んだっけ?」ってのは、沸いたけど、一種の敗北宣言 だよな。しかもこの全く同じフレーズ、その前に玉露が使ってたよね?2回戦で。
板さんスマン。過去のレスでイギさんが メテオ苦手そうみたいなこと書いてたから そうカキコした。このカキコでイギさんも 気を悪くしないでくれよ。俺のたんなる勘違い だったみたいやから。
430 :
訴える名無しさん。 :2007/01/24(水) 01:13:41 ID:Bf4RtT6x
>>420 MEGA-Gだと思うよ。UMBの初代スレではMEGA-Gの痺れたラインとして当時盛り上がってたし。実際HUSでも配信されてたしね。
多分UMB2005のDVDや2006から興味を持ち始めた人達が持ち上げ始めた議論なんじゃないかな?まあ議論は終わりにしようか。
>>424 ごめん、多分それ俺wイタ研とイギ研は間違えやすいかもな…。それとも俺の意見を参考にしてレスしたのかな?
韻踏のTRASH TALKはよかったね。赤青黄盤含めて新しい韻踏の形が見えたし。ただやっぱりクリイレ・ジャンガルには及ばなかったかも。つーか俺がノータボ好きなだけなんだけどw今はチフロカマンセーだよ。
>>425 なぜ漢がBLASTに対して怒ってるかは詳しく知る由もないけど、
俺はBLASTむしろ偉いと思ってるよ
シーンを広げたいって気持ちは読んでて伝わってくるし、
何しろ商業的な観点からすれば日本語ラップのコアな情報求めてる奴のキャパなんて
たかが知れてんじゃん
USのメインストリームのビーフやゴシップに紙面割いたほうが売れるだろ
それでも国内の自主レベルのアーティストにまで特集組んでたりするくらいだから頑張ってるよね
432 :
訴える名無しさん。 :2007/01/24(水) 01:20:54 ID:Bf4RtT6x
>>431 ナカーマw
俺もblast好きなんだよ。漢に何があったのか知りたいw
blastの編集長に『10万で表紙飾らせてやるよ』とでも言われたんだろうかwww
433 :
イギ研 :2007/01/24(水) 01:21:54 ID:???
いや意見を参考にレスしたんだよ。 茶番って過小評価?っぽいけど俺と 同じ意見の人がいて単純にうれしかった んだ。
435 :
訴える名無しさん。 :2007/01/24(水) 01:32:02 ID:cweneO9L
茶番はやばいよ、特に好きなのがウォーキンビッグ2でしょ ブリッてるとき聞くとハイになりすぎて死ねる 四人で逆にバランスとれた感もあるしね
>>431 そうだよな。
商業的なことを抜きにしても、米HIPHOPに対して対立軸を出しちゃうのは、どうかと
思う。元々、ゲットーにいる黒人のための音楽だし、本来彼らに流れるはずの日本の
リスナーの金を、奪い取ろうってことになるしね。とはいえ、NASやらJAY-Zには金は
もう不要だろう。そこらへんのメインストリームとの対立ならまあ悪くは無いと思うね。
>>416 日本語ラップだけで月5万はいかないよね?さすがに去年は豊作とはいえそんなにでてないような。
でも
その中のJemapurと志人以外持ってるw
なにげに降神は買いたいって思わないんだよね。だから1stしか持ってない。なのるのは欲しいけど。
韻部って去年だっけ?忘れてたよ。なかなか良かったね。
てか、ユニオンも毎日見なさい!
>>409 >>417 でガチ。 FORK対カルのやりとりを見て 玉露はあえてあのラインを使ったと思う。別に2回目でもいいんだぜ って。
俺は初っす
ボンボンでる ポンポン増える 踏みつけるドンドンドン〜♪ この人らのこともよろしく!!
イタ研 環ROYのアルバム買えよ
>>414 日本語ラップ肯定派?イタリア適当な事言ってんじゃねーよ
散々日本でラップなんてするなって言ってたよな?
日本人のラッパーは一生かかってもアメリカを越せないって言ってたよな?
アメリカのHIPHOPは芸術で日本のは芸術じゃないって言ってたよな?
日本語ラップ聞いてる奴を馬鹿にしてたよな?
日本語ラップなんて買うなって言ってたよな?
バトルに出るからって和気あいあいキャラに豹変ですか?ww
イタリアはHIPHOPの事全然知らなすぎですよーww
マッドリブって誰?MFDOOM?MED?え パーシーP?ww
>>432 往々にして逆のパターンもあるよ。
「広告出すから表紙にしろ」ってね。
まあ、どちらも商売だからどちらのケースも完全悪とは言い切れないよね。
>>442 他人の金だと思ってクソなもん薦めるなって
>>443 キモイよ。必死にも程があるだろ。。
こんなに熱くなってる奴はじめてみたわ
イタさんもますます日本語ラップにいっちゃいますね。ショックです。もうイタさんは僕の師匠ではないです。さよならイタさん
>>445 勧めるのも否定するのも結局は主観でしかない。
それを信じるも信じぬもまた然り。
俺はロイのアルバムは好きだけどね。
あのフリースタイルからは連想出来ない音楽だったというだけ。
そのギャップや、以前の客演の印象のまま入るとキツいかもね。
>>443 同感
>>446 昔からイタ研は知ってるけど、必死になってる奴はイタ研だろ
あんだけ日本語ラップ叩いてたのを忘れてるのか?
450 :
イギ研 :2007/01/24(水) 13:14:47 ID:???
>>437 いや、俺アナログとかも買うから…。MJPの先行3枚とフルとインストも買ったから…。あとはDVDとか自主制作版とか個人HPからデモ取り寄せたりとか。何だかんだで5万いくんよ。いや、馬鹿にしてもいいんだけどね。
UNIONはたまにしかチェックしない。今日から毎日するよw
>>448 ROYのアルバムは個人的に微妙だった。賛否両論だけどね。俺はGUNBOとかアンチの頃のROYが大好きだったんだよ。その後に即興聴いて完全にやられた。
それで期待したアルバムが昔とは全然違うROYだったから拍子抜けしたんだ。あれはあれで良いんだろうけどROYは発狂してくれないとダメなんだ。
451 :
訴える名無しさん。 :2007/01/24(水) 13:15:36 ID:56DOfdmj
>>446 イタ研さん。自演がバレバレですよwwwwwwwww
>>306 アホか
俺は
>>300 で言ったのはお前らじゃなくてイタ研に言ったんだよ
色んなものに手を出すのも良いけどジックリ聞いてみろってこと
>俺なはILL SUONOもmasもアヤワスカも持ってるし。
自慢?だったら俺も自慢で返していい?
俺だって全部もってるしwwwwwww帰り道EPだってもってるしwww
ギャラクシー時代の音源だって盛ってるしwwwアヤワスカは3枚持ってるしwww
でもそんなの進められないだろ?アヤワスカや帰り道EPは今じゃオークションで落とさないといけないし
そのうちアヤワスカは非行機でも出るし。
453 :
訴える名無しさん。 :2007/01/24(水) 13:35:35 ID:Bf4RtT6x
>>449 人間なんだから物事の価値観が変わるのは仕方ないんじゃない?生きてればそれだけ色んな人と出会うわけだしそれで日本語ラップに対する見方が変わるのも当然だと思う。
俺の意見だけど、やっぱりバトルを見に行ったっていうのがでかいと思うんだ。それでUMBスレで意見の交換するうちに日本語ラップにしかない魅力に気づいただけなんじゃない?
まあ日本語ラップを叩いてた過去まで擁護するつもりはないけどね。
今はリアルタイムで変化していってる様子が分かるわけだから少し温かい目で見守ってあげようよ。言ってることはもっともなんだけどね。
454 :
イギ研 :2007/01/24(水) 13:37:30 ID:???
日本のシーンは最近頭打ち感否めないけどな。 頭打ちなのはアメリカもだけどね!
456 :
訴える名無しさん。 :2007/01/24(水) 14:25:34 ID:cweneO9L
確かに論理の一貫性が崩れてきてるな どうした理屈屋イタ研?
457 :
訴える名無しさん。 :2007/01/24(水) 14:40:46 ID:mFpvJdd8
否定していた事のすばらしさに気付いて素直に認めていくってことはいいことなんじゃないか?
百聞は一見にしかず。 こういうことだろ? やってみて、それに気付いたんならそれでいいと思うが。
459 :
訴える名無しさん。 :2007/01/24(水) 14:49:55 ID:cweneO9L
けど叩かれるのは必至だろ 以前のイタ研の荒らしに近い罵倒に頭きてた奴はたくさんいるだろ 各スレに国産否定のコピペ貼りまくってた奴だぜ
460 :
訴える名無しさん。 :2007/01/24(水) 14:52:52 ID:cweneO9L
まずは荒らした各スレに謝罪から始めてくれや
>>455 同意
日本も落ち目なとこは落ち目。ダメレコとか…
ダメレコ狂だった俺がこんなこと言うとは
>>450 ロイの自主?は持ってないけど ふりーほーるとか月刊のロイ聴いてれば、今回あのての作品になるのは予想できたよね。
バカみたいに叩いてるのは、フリスタのイメージだけで買ったんだろ。
だがDMRのロイが好きな俺も多少は期待外れ感はあった。でもあれはあれで好き。
俺は、ダメレコパーティとドープマカロニのロイにやられ、DVDのラブソングのロイにやられわざわざオークションでガンボを手に入れたほどロイ好き。
あと、ユニオンもたまにユニオン限定とかあるからね。フルメンバーの初期音源とかさ。
俺も環ROYのソロアルバムは好きじゃないな。 ダメレコ板でも叩かれたが・・・。でもDMR のROYは好きだ。日本人のラップなんてかっこ いいわけねーって言ってるROYも素直で好きだ。 でも、日本のラップには日本のラップの良さがあるん だよね。
なんかずれたこと言ってるぜ! 謝罪?日本語ラップ叩き? 俺は何度も言うが、議論をしてただけだぜ。それを叩きとか、それで頭にきて仕方ない とか、よく分からん。誰かが日本語ラップを好きだとして、その人の信念を否定しようと したわけではない。言ってるだろ。信念の否定だけはしないって。 信念と信念の対立なら当然あるだろう。それが議論だ。 それと最初から一貫して、「アメリカHIPHOPの紹介者として機能してる」日本語ラッパー は認めてた。 荒らしてたとか、すげー言いがかり。本物の荒らしってもんとどう違うのか、分かって ないようだね。俺はそういう過去とは決別してるぜ!人の声に耳を傾けた時点でな。
466 :
イタリア研究会 :2007/01/24(水) 16:44:11 ID:XzBqkwfC
>>449 昔から知ってる?じゃあ、俺が荒らしてたんじゃないのは分かるっしょ?
荒らしってのはあんなもんじゃない。あれはただ意見を述べてただけだぜ。
その意見が気に入らないなら、俺への個人中傷ではなく、意見を戦わせてほしい!
人の意見で怒るのはまあ分かるが、意見に中傷で返すのではなく、議論しようぜ!
信念の対立は悪いことじゃない。人の信念の否定はダメだ。分かる?アーイ?
イタ研、昔はコピペ荒しとかで10スレくらい潰してたもんなぁ それに比べれば今は全然まともになったよ
468 :
イタリア研究会 :2007/01/24(水) 17:33:25 ID:XzBqkwfC
いやそれはちょっと違うぜw コピペ荒らしは何回かしたけど、10スレとかはやってないぜw 手法が違うぜ。 ほんと、今回のは悪意が無くやったことだ。個人的には信念に基づいて、粘り強く 意見を述べていたつもり。たぶん、この「粘り強く」って部分が、しつこいと取られたの だろう・・・ 俺のやったことで傷ついたって人には謝罪したい!ただ、俺の信念はそう変わるもん でもないというか。見方は確かに、大幅に変わった気がするけどね。 傷つける意図はないんだぜ。分かってほしいな。議論ってのは必死になって熱くやって こそなんぼだぜ。中二病よりILLな病に冒されて、俺は病んでるから、こう思うのかもしれん
469 :
イギ研 :2007/01/24(水) 18:19:12 ID:???
>>463 あ、自主っていうのは5万かかるっていう内約ねwバトル出てた奴らのデモとかCDショップで取り扱ってないのを取り寄せるってこと。
俺は断然LOVE SONGとROY'S TIMEが好き。PVの『死ぬまで三振アウトーッ☆』のベロ出しに恋したんだw
物語口調で苦悩を晒してみたくなった
>>469 俺もちょっと前に 某MCのHPで自主買おうとしてメールしたが、音沙汰ないから、面倒だからwenodとかで取り扱えるようなのしか買わないことにした。
ライブとか行けば売ってたりするから、そんとき買えばいいかなって。
もう手当たり次第買うのは辞めたんだ。なんかアホらしくなってきてw
ラブソングのロイいいよな、わかってくれて嬉しいわ
>>469 俺がいってた
ロイの自主?は持ってないけど
ってのは、そのまんま 俺はロイの自主は持ってない、だからそれではどんなスタイルだったかわからないって意味だよ。
ちなみにロイの自主持ってる?
ロイもクズだし。イタ研もクズ。散々日本語ラップは糞扱いしてたイタ研がな!見損なったぜ!イタ研!あまりにもショックだぜ!このクズが!
473 :
ハリケーン :2007/01/24(水) 19:58:06 ID:???
イタ研さん。御久し振りです。もうさんはいらないですね。誰だかわかるか?お前の弟子ハリ研だ。イタ研見損なったぞ!お前をバトルで潰す!いかに黒いスタイルかで潰すからな!もう師匠でもなんでもない!覚悟しとけ
474 :
イタリア研究会 :2007/01/24(水) 20:40:22 ID:XzBqkwfC
ハリ研w いや基本的な信念とかは変わってないと思うんだけどなw でも見方は変わったぜ! バトルで当たってみたいぜ。このスレの人と
日本語ラップ肯定っていうのは→アメリカHIPHOPの紹介者って事だけ? お前が前にボロ糞言ってた日本語ラップは紹介する姿勢が無い奴に言ってたって事? アメリカHIPHOPを紹介する姿勢があるラッパーって誰? アメリカHIPHOPを紹介する姿勢が無いラッパーって誰? 教えてくれ。
荒らしと議論は違うぜ。ちょっと自分と違った意見言われたからって不機嫌になるなんてアホの自己中。 人の意見は人の意見で受け止めるほうが大人じゃないか?世の中自分と同じ考えの奴ばかりじゃない。
ゆとりのバカが多いから仕方ないよ
478 :
イタリア研究会 :2007/01/24(水) 21:54:58 ID:XzBqkwfC
>>475 かつてはみながそうだったよ。俺が聞いてたのは、YOU THE ROCK(ラッパーとしては
え?って思うかもしれんがw、ラジオは良かったよ)とかその後はマスターキーとか。
(マスターキーも最近はPOPな曲ばっかアゲハでかけるけどなw)
ギドラも曲の中でアメリカのラッパーをかなり紹介してたし、デブラージはBLASTで連載
をしてアメリカHIPHOPについてけっこう語ってた。
俺が知らないだけで、他にももっとあったでしょ。でも最近は何か違うな?って思って。
日本は日本、アメリカはアメリカ、みたいな。元々、黒人文化であって、そこへのリスペ
クトは無くしちゃ絶対にいけないと思うんだけどね。
黒人と違って日本人はラップで成り上がらなくてもOKでしょ。刑務所とストリートを往復
する黒人ラッパーにとっては、ラップが全て。そういうゲットーの黒人のCDやレコードを
買う機会を、日本のラッパーが「こっちの方がいいぜ!」みたいな態度で奪ってはいか
んと思うわけ。
479 :
イタリア研究会 :2007/01/24(水) 21:56:05 ID:XzBqkwfC
>>476 言っとくけど、俺は必死になる中二病以下の病人だけどw、不機嫌にはならんぜw
議論は議論。意見の対立は好むけど、人格攻撃は絶対的に嫌ってるから!
>人の信念の否定はダメだ イタリアは言ってる事に一貫性が無いと思うんだけど。 信念も何も無いじゃん。
イタリアは論理が出来ないから議論も成り立たないだろうに 俺の知ってるイタリアは自分の意見だけを述べて 相手のどんな意見にも反論する奴だった 全て自分の意見だけを中心に語って 食い違うと荒らす奴だった そんなやつと議論なんて出来ない
初期の日本語HIPHOPをやろうとしたアーティストは間違い無く、 アメリカのヒップホップに憧れていたと思う。 しかし、時代が流れ日本語HIPHOPから入りマイクを持つMCも出てくるのは、ごく自然な成りゆき。 日本でも所謂、HIPHOP原理主義者達は、アメリカのHIPHOPの思想、 意志を大事にしなければそれはフェイクだと言う者もいる。 Rock N' Roll (Could Never Hip Hop Like This) 以前イタ研も持ち出したが、Rock'n'rollが白人(エルビス)に搾取されたという事について 問題視しているMCはいまだに多い。 アメリカという背景を持つイタ研がその刷り込みにより、 こういう事に嫌悪感を持つのは、正確に理解出来ずとも、俺は想像出来る。 しかし、自分と考え方が違う人間を弾圧するのは余りにも狭量じゃないか? 俺達が好きな音楽はHIPHOP。 そこに少し多めの理解をして、まったりといって下さい。ペコリ。
イタリアはアメリカに帰った方がいいと思う。 うん。
484 :
バトルに誘った人。 :2007/01/24(水) 22:15:11 ID:T4Af3GXF
>>482 禿同。少なからず俺はそうゆう想いがあるから 今のZEEBRAも否定しない。
イタさん 多少なりとも否があると思うなら 謝ってもいいんじゃないか?
言いたいことだけいうんでなく、多少の我慢もできないとさ、それが大人ってもんすよ。
日本でしか作り出せない日本独特のHIPHOPってあるわけだよね? 例えばここのスレにも出てきてる降神とかさ 彼らは別に曲の中などでアメリカのHIPHOPを紹介してもいないし、 ライブ中や雑誌などのマスメディアでもアメリカのHIPHOPを紹介していないよね? ま、彼らの音楽がHIPHOPじゃないって言うならそれまでだけど、 良質の音楽を作っていても、アメリカのHIPHOPを紹介する姿勢が無い奴は日本にいらないってこと? 俺は別に紹介するつもりが無くても、 日本語でラップする奴が多くなったから日本人にもアメリカのHIPHOPが身近に感じる奴が増えてきてるだろうし そのアーティストがイチイチ紹介なんかしなくても HIPHOPで凄い作品を作っていって、HIPHOPの凄さを他のジャンルのリスナーにも知ってもらう。 これだけでアメリカHIPHOPの恩返しになってないかい? 日本のHIPHOPに興味がわく=アメリカHIPHOPを聞いてみたいと思う興味も訪れるんじゃないかな?
>>482 いいこというね。
イタ研も少しは大人になってきたみたいだしな^^
つうか言語学上 日本語、中国語>>>>>>>>>>>>>英語 俺は三ヶ国の言葉使えるけど、アメリカから日本に帰ってきて日本語の凄さを認識したよ 英語は奥深さも何もないし、つまらない言語だよね。 言葉を使う芸術では日本語で作りこんだ方が遥かに良い作品が出来る。 ただ日本語を話せないアメリカの奴には理解出来ないだろう だって訳は英語なわけだしね。その時点で日本語の奥深さが英語まで落ちるわけだから だから降神とかは「日本独特のアーティスト」って言ってもいいと思うよ。
イタ研よ、 > 「アメリカHIPHOPの紹介者として機能してる」日本語ラッパー お前はイイ音楽を素直にイイと思って聴いていないのか? なんでこんなことにこだわるんだ? そんなに愛国心があってゲットーの黒人救いたいなら、寄付のほうが早いと思うぜ
489 :
訴える名無しさん。 :2007/01/24(水) 22:37:51 ID:jwpYyOtC
イタ研って何歳?何か考え方からして凄くガキっぽいんだけど
イタ研は考え方が偏ってるよね。
>>489 の言うように子供なんだろ
イタリア!お前は・・・ 芸術を芸術としてみれていない よって、音楽を語る価値無し
> 日本は日本、アメリカはアメリカ、みたいな。元々、黒人文化であって、そこへのリスペ > クトは無くしちゃ絶対にいけないと思うんだけどね。 こんなことほとんどのHIPHOPリスナーが理解していることだと思うよ イタ研が声高に叫ばなくてもいいことだから 何度も何度もコピペを貼り付けてまでやることはないってことだよ ここで君がその持論を主張することは何も悪いことじゃないけど、 スレ違いの所で、しかも日本語ラップ大好きな奴らが集まるスレで 突拍子もなくこの持論を展開すれば、そりゃもとからそこにいた住人たちは君のこと嫌がるよ 俺はイタ研のことは基本的に好意的に見てるけど、もう少し空気読む配慮が必要だと思うよ
494 :
ハリ研 :2007/01/24(水) 23:02:30 ID:???
俺の知ってるイタさんは優しく黒人文化、HIP HOPとはなにか?と優しく教えてくれる俺からしたらマルコムXみたいな人だった。でも今のイタさんはおかしい。評論するわりには知らない事だらけだ!
>>487 英語は想像力を働かせる事によって、色々な訳がつけられる。
そういう意味で、HIPHOPの歌詞に関しては、そのアーティストの背景が重要になってくる。
ネイティブは良く言うんだが、
「英語は一番手を付けやすく、マスターするのには一番難しい言語」
こういう言葉もある。
日本語は言葉を説明する部品が山程あって、下手に使うと分かりやすくなり過ぎる気がする。
知合いの有名なDJは日本語がRAPには一番向いている気がするっていってたけどw
しかし、実際日本語を英語に訳すのって難しいらしいね。逆もまたしかり。
万葉集なんかは、英語訳をする事が正式に認められた人は日本に数人(確か3人?)とかだし、
山頭火に至っては1人だけと聞いた。
しかし、ここで言語の優劣の話になっても、俺は知識がなくて何もいえないなw
というか、軽々しく優劣を付ける必要が見つけられない。
関係ないけど、Necroのスレの日本語訳は面白かったな。
496 :
イタリア研究会 :2007/01/24(水) 23:11:24 ID:XzBqkwfC
>>481 またヘーゲル主義者か・・・
議論ってのは対立を含む。あなたが言うように相手の意見と自分の意見を寄り合わせて、
次の段階での和解(これを「弁証法」というが)するっていう、それだけが議論ではない
よ。
自論と相手の論の対立が永久であっても構わない。ただ、相手との論争の中で、
寄り合わせる形ではなしに、自己の論の穴が見えてくる。その穴を埋める効果を議論は
持つ。また、中立的第三者への啓蒙にもなる。
よって、相手の意見に擦り寄ることがなくても、議論には価値がある。
政治家の議論も実はそういうもん。日本は野党に粘着性が強いから、与党が擦り寄る
形を取りやすい、と政治学では言われてるけどね。
497 :
ハリ研 :2007/01/24(水) 23:12:05 ID:???
イタさんはピートやDITCや教授はクラッシックだ!やばいだ!言ってるけどマイナーなところは知らなすぎ!イタさんは本当に音楽が好きなんですか?評論するのもいいですがもっとDIGしてからにしてくださいな。すいません師匠生意気な事言って、
498 :
イタリア研究会 :2007/01/24(水) 23:17:08 ID:XzBqkwfC
>>482 うむ。
黒人は多くを搾取されてきた。ROCKはいい例だ。「音楽には人種の壁なんてない」という
言葉を謳い文句に、50年代末期〜60年代に、白人にROCKを奪われた。元はれっきとし
た黒人文化だったのに。
だから、自分は、HIPHOPは黒人文化だと言いたい。何から何まで黒人によって発展
してきたでしょ。そして、自分たちは黒人文化への参加者、応援者なんだと思うんだ。
「俺らの文化」では無くてね。
>>484 うむ。非があるなら謝るが、自分は誰一人として、人様の人格を攻撃はしていないぜ。
対立点を明確化するのは、おそらく自分がアメリカナイズドされてる面もあると思う。
非について教えて欲しい。もしあれば謝罪をするのを、自分は決して拒まないよ。
>>497 >イタさんは本当に音楽が好きなんですか?
好きだよ。
>すいません師匠生意気な事言って、
別にいいよ。俺はあなたを個人的に中傷することに何の興味も持てないけど。
>>497 マイナーだからイイって価値観ないお前?
何か厨臭がプンプン臭ってきた。
アングラに明るいお前のお奨めをリンクで聞ける形で貼ってくれ
>>492 >もう少し空気読む配慮が必要だと思うよ
自分はとある人から勧められて「空気の研究」(山本七平)を読んだ。
元々、空気というのは外国人には極めて理解しにくい概念。
日本には聖徳太子以来の「和の精神」がある。和の精神とはつまり、「対立を排除」する
ことと言いかえられる。「議論の対立を好む」自分とは、全く相容れない思想。
和の精神の世界観の中では、自分は完全な異端である。異端であるとは、「和から排除
される存在」であることである。
>>491 むしろ自分は芸術至上主義者だよ。それ故に、HIPHOPが芸術と言えるのか?という難問
にぶち当たってきた。そして次の命題を得た。
HIPHOPとは音楽である。音楽とは芸術である。よって、HIPHOPとは芸術である。
その対偶は
芸術じゃなければHIPHOPじゃない。
対偶は常に真。
ただ、これには穴があって、「音楽とは芸術である」と言いきれるかどうか?という問題
があるな。
>>501 そんな屁理屈聞きたかったんじゃないんだよ俺は。
お前は2chで議論がしたいんじゃないのか?
それとも自分の言いたいことだけ言ってマスターベーションしにきてるのか?
お前信念と信念の対立好むんだよな?
> > 「アメリカHIPHOPの紹介者として機能してる」日本語ラッパー
>
> お前はイイ音楽を素直にイイと思って聴いていないのか?
> なんでこんなことにこだわるんだ?
この部分の疑問に答えてよ。イタ研の信念聞かせてよ
お前がはぐらかすようなら俺はこのスレ荒らすぞw
>>498 発祥がアメリカの黒人であるとして、彼等が所有出来るものなんだろうか?
日本語でのRAPを例にすると、それは黒人の手にはよらない。
勿論黒人の文化の影響ではある、しかしこれは間接的でしかない。
元々、HIPHOPはアートフォームである。それが進化するのは当たり前の事だ。
変わらない芸術はない。言葉の意味だって今一秒一秒変わってる。
フランス語、日本語、ハングル、ドイツ語、競争して磨きあうのが当然な時はとっくに来ている。
HIPHOPには一つの椅子しかないという言葉が有るんだが、
俺の解釈では、そこに至る道は何通りもあり、誰もまだ辿り着けない、いまだレースの途中と受けとっている。
つまり、英語ではないHIPHOPもその道の一つと言っていいと思う。
イタ研そもそもHIP HOPとは何かとはわかってんのか?HIP HOP=音楽じゃねーぞ
だんだんイタ研にいらついてきたwww なんかただの自分の哲学に酔った中二病に見えてきた・・・ 論理の整合性もないし・・・俺の書き込みスルーするしw
>>503 疑問に答えよう。
自分は素直に評価する良質なリスナーにはなれない。
HIPHOPとは黒人文化である、というのは信念だが、この信念故に、良質なリスナーたる
べき耳を持てなくなっているのだと思う。
あと、どうしてもアメリカのHIPHOPと比較してしまう。米HIPHOPばかりを聞き込んできた
だけに、日本のHIPHOPが本当に「イイ音楽」なのか分かりにくくなっている。
どういうことかと言うと、「声」だよ。黒人の普通の声ですら、日本のいかなるラッパーより
もいい声じゃないか?そんな気さえするよ。日本人の作るトラックは素晴らしい時がある
けど、ラッパーの声はどこまでいっても問題かと。音楽とは音の芸術だから、「声」は最も
重要な要素だろ。
>>505 KRSの定義なら知ってる。
>>506 最初から一貫性はあると思うけどな。そもそもこの議論をふっかけたの俺じゃないぜ。
むしろ、シーラカンスの感想とかを書きたかったんだが・・・
ところで、あなたの書き込みって何?
>>504 >勿論黒人の文化の影響ではある、しかしこれは間接的でしかない。
いや、DJ、MC、2MC、3MCという形式、フリスタ、バトル、ブレイクダンス、グラフィティー
等、全てにおいて黒人文化の直接的かつ深刻な影響下にあるよ。
それらを吸収した今は、日本語で韻を踏むという点は進化していると思う。
あれはあれ、それはそれ この区別ができないのが物凄く痛い。 しかも声に関してはお前の好みじゃねーかwww
K.R.S.の定義じゃなく!イタ!お前にとってHIPHOPとはなんだ?
>>507 Nasのスレに名無しで書いたけど、
欧米人の耳が一番反応する音域から日本人の声は外れる。
一般的な日本人の声は煩わしく聞こえる音域らしい。
しかし、これは人それぞれの耳の構造の問題。
言い換えれば、万人が素晴らしいと思う声はないという事になる。
俺は、実は日本人の声が苦手で、
J-POPは耳が依託なり、家ではテレビもつけられない。
単純に中域から中高域に弱い。
>>511 >しかも声に関してはお前の好みじゃねーかwww
うむ。確かにそうかもしれない。かもしれないってのは、単なる好みを超えた差を感じる
からだがな。
>>512 自分の人生に楽しさを与えてくれた、素晴らしい黒人文化だな。
自分が自分であることを誇るそうゆうやつが最後に生き残る。
>>507 お前の好みの問題な。「声」っていうのは。
声がお前の好みじゃないだけで
黒人のラップ→芸術
日本人のラップ→一生かかっても芸術にはならない
ってこの前言ってたのか?
何か馬鹿馬鹿しいイタリアちゃん
>>485 スルーしてすまなかった。気づかなかったよ。
なるほど。確かにあなたの言うとおりで、日本語ラップが隆盛を迎えることで、アメリカ
HIPHOPのリスナーが増えるかもしれない。
しかしそうにしては、余りにも内向きだよ。すぐに「アメリカナイズド」と叩くのが日本語ラップ。
要するに、アメリカ化は日本語ラップではネガティブにとられてるんだな。
何故かは知らんけど。
こういうことを何度も何度も聞かされたリスナーが、はたしてアメリカHIPHOPをDIGする
気になるだろうか?自分は疑問だ。
ちなみに、ブラストに以前載ってたドイツのラッパーは、NASを凄く尊敬していて、NAS
へのリスペクトを常に自分の音楽に反映させているという。そういうオープンさが日本語
ラップにあるのかな。
俺はイタみたいな奴が一人ぐらいてもいいと思うぜ。こいつ腹立つけど心から黒人文化が好きってのが伝わるよ!俺は!
>>517 本当に好みだけの差なのかな?相対主義的に人それぞれ違うと言えば芸術の優劣を
巡る論争はそこで終わりだが、俺は「声」に関しては絶対的な差があるように思う。
>>510 DJについて、史上初めては黒人ではない
クラブDJとしても白人、イタリー系も多い
MC、2MC、3MCについて、グループサウンズ、音楽はそれ以前に存在する
フリスタ、即興はそれ以前に存在している
ダンス、グラフィティー、黒人だけがやってはいない
いくら何でも乱暴すぎる
人種的な問題なのか分からんけど 日本のラッパーは声、発声が汚い人ばっかだよね 人に物聴かせるレベルじゃないっていうか…
>>514 耳の構造の違いってはなしが本当なら、何で声質まで違うのかってことも説明できる
し、俺が感じる声の差も説明できるね。みんなと聞こえ方が違うのかもしんないのか・・・
>俺は、実は日本人の声が苦手で、
>J-POPは耳が依託なり、家ではテレビもつけられない。
すごい極端だなw でも俺もそうかもしんない。苦手とまではいかないから、程度はかなり
違うけど。
>>507 要は
1・・・黒人文化としてのHIPHOPカルチャーが好きであって、HIPHOPMUSICフリークではない
2・・・USのHIPHOPと「日本語ラップ」を比較してしまう故に、USがオリジナルという認識から
USの価値観でUSのHIPHOPと「日本語ラップ」を比較してしまう
3・・・黒人の声質を好む 日本人のいかなる声よりも黒人全ての声質が、
音楽的趣向からいって好ましい
こんな感じ?
俺の意見を言わしてもらうと、1,2はまぁいいとして(理解できるとして)
3に関しては
もっと日本語ラップ聴いてから判断してもいいかと。
結局、誰かの論文やら引用だけでイタ研って奴のパーソナリティが全く見えない 一回、豊田徹也のアンダーカレントでも読んでみたら?
>>521 うむ。確かにあなたが言うとおり、以前から存在したんだろう。自分はそのへん分からない。
ただ、それをHIPHOPの文化としてまとめ上げたのが黒人でしょ。
そして、その文化をそのまま日本は受け入れたわけだよね。何ら形式を変えないで。
オリジナリティーは詩の部分に集約されるかと思う。日本語は踏み方が難しく、踏むと
文章になりやすいだけに、独特の知的なリリックになる。これはオリジナリティーだと
思う。独創性というよりは、個性って感じかな。
>>524 3については確かに聞き込みが足り無すぎるだろうな。買ったのを聞き始めてるから
もうちょっと待ってくれ。
>>518 反論
>すぐに「アメリカナイズド」と叩くのが日本語ラップ。
それは違うよ。本場のギャングでも無いのにギャングのマネをしてみたり、
銃なんてもった事無いのにPVでオモチャの拳銃持ってみたり、
別にアメリカ西海岸出身でもなく、アメリカ西海岸に住んだ事も無いのに俺らはウェッサーーーーイ!!
とかやってる奴が叩かれるんだろ
「アメリカナイズド」と叩くのが日本語ラップでは無くて
ただ憧れで自分の境遇とは全く違うものをマネて演じてる奴が叩かれてるだけでしょ
それとアメリカのHIPHOPの見方は全くの別物だよ。
イタリアよ。我々は結局は日本人だ。お前が思ってるほど黒人はワッツアップ?なんかやってくるか。そんなもんしてこない。むしろ俺はジャップとはしないぜ!とバカにされた。黒人愛好者もいいがもっと現実を見ろ。黒人すべてがすべてではない。日本人とゆうことを誇りに思おう
>>525 パーソナリティは見えないだろうね。俺は徹底して正論と自分が信じる論にこだわる。
自分が今言ってる論のいくつかは自分の論だけど、95%以上は、既に誰かが考えた
ことを保守しているに過ぎない。非常に保守的な態度。これが自分の性格なのかも。
>>529 >日本人とゆうことを誇りに思おう
俺はこのことについてはかなりのこだわりがあるよ。自分が日本人であることというより、
先人の歴史に誇りを持っている。とはいえ、黒人文化を日本の文化だと言うことは、
自分には難しいかな。
パスタが日本で独自にナポリタンとかに進化しても、パスタはイタリアのもの。そういう
認識なんだな。たまに、「日本のイタリア料理は本場をこえた」とか言ってる人を見ると、
それは違うだろ、って思う。ルーツへのこだわりがあるんだと思うな。
>>528 なるほど。それは確かにそうだな。やたらアメリカナイズド叩きしてるもんだから、
何もかも嫌っているかのような印象を受けてた。
> すぐに「アメリカナイズド」と叩くのが日本語ラップ。 これは完全にイタ研の認識不足 たとえばSCARSの面々、USの空気を日本に伝えたいっていうポリシーを持っているよ 雑誌やブログで発言してる 日本のラッパー大半がケーダブ的思想だと思ってない?
>>526 流れ関係なく、コンピ嫌いなイタ研にコンピを紹介。
LYLICIST LOUNG Vol.1
2枚組ライブレコーディングで、90年代後半のアングラサイドのHIPHOPをまとめている。
O.C.の曲もあるし、是非聞いてみてほしい。
Talib KweliのThe Manifestoが鳥肌が立つくらいかっこいい。
イタ研楽しかったよ。
今日は、寝ます。。
明日ログ読むのが楽しみだな。
>>532 >何もかも嫌っているかのような印象を受けてた。
そんな印象受けないよwww日本語ラップを偏ったものしか聞いてないんじゃない?
日本語ラップしか聴かねぇーなんてリスナーは殆どいないだろ そんなのHIPHOP聞き始めたばっかりの中学生位だよ。それもほんの一部の。 そういう奴もそのうちアメリカHIPHOPを聞くようになる
イタリアよ。アフリカバンーバーターが言ってたのが頭に浮かんだからお前に言う。アフリカ曰くインクレティブルボンゴバンドのアパッチを聞いてない奴はHIP HOPを好きとは言わない。その意見についてどう受け止める。イタリアよ。
それにしても日本人ほど世界中で過少評価されてる民族いねーだろwwwwwwwwww 俺らこんなに最高なのにwwwwwwwwwwwwwwww あーうぜー ヨーロッパじゃ黄色人種まとめて一括りだからな
イタリアはうんちく語る前に「知る」って事から始めた方がいいのかも
でも今まで日本語RAPを好んで聴いてなかったらそんな印象持っててもしょうがないよな MTVとかで普通にジブさんとかオジロとかばっか流れてる印象が僕にもある wenodとかしょっちゅう行ってる連中なら違いがわかるだろうけど、そこらへん歩いてる 普通の人はそんな印象しか持ってないんじゃない?
>>537 それは極論だな。
だが幸いなことに、NASの某曲の影響もあってアパッチは聞いてるし、バンバーターは
昔から聞いてる。
バンバーターが言ってる制約は余りにも厳しい。自分の言ってる制約はこれよりは
遥かに緩い。
>>533 もしかすると、自分の日本語ラップの知識不足が問題なのかもしれない。
般若とかが余りにも辛辣なアメリカ批判とかしてるの聞いて、日本語ラップへの
イメージを固定化させてた節があるな・・・
イタリア!TIM DOGのファクコンプトンはどう思う?
>>534 リリシストのコンピか。面白いね。O.Cは幸い所有しているけど、Talib Kweliは所有して
ないからな。聞きどころがかなり有りそうだ。ありがとう!教えてくれて!
俺も楽しかったぜ!
実はこうしてる間に企画書を数枚仕上げてたぜ・・・w 頭がくらくらする
イタリアの 「日本でラップをするな。アメリカHIPHOPの利益の妨げになる」 っていうのは完全に論破されたな
>>539 同意。
優劣をすごく狭い範囲で選択してしまっているように感じる
イタ研USの名盤は大体漁ってるんだろ?
それに比べれば日本の名盤の数なんてそんなに多くないんだから
もうちょっと聴いてや
>>543 舐めたタイトルだなwLAにいたこともある俺としては、なんか抵抗あるぜw
マイナーすぎるが、Banging on the wax(スペル自信なし)とか、地元のレコ屋では
よく置いてあったぜ!ブラッズとクリップスがやったアルバムだな
>>546 うむ。アメリカの名盤はかなり漁ってきたと思う。しかし切りがないなw
マイナーなのにも確実に名盤はあるからね。そういうのは手が回らない。アーティストごと
に買ってく感じだからな。
日本のはアーティスト横断的にまず、評判のいいのだけ買ってみる!
それから、アーティストごとに買っていきたいね!
俺からしたらイタ研は洋楽も邦楽もそこまで持ってないだろ。
>>545 俺は論争に「論破」なんていう一方的なものが存在するのか?ってことをそもそも
以前から提唱してるけどな。
論破と言うなら、もっと客観的なデータがないとだめだろ。最低限。
昔はアメリカのHIPHOP買ってたけど、今は日本語ラップを買ってる・・・って人がいること
は少なからず、黒人の利益を削ってるんだからね。今後増えるんじゃない?
日本語ラップオンリーの人。そういう方向に向かってるでしょ?
洋楽はどれぐらいだろうな。100枚ぐらいいってるかな?名盤以外に無駄に買った のまで含めると。 日本語ラップは10枚をちょっと超えたぐらいかな。ただ、ZEPP東京の息子と友達なんだ が、そいつに作ってもらったミックステープに色々入ってるけどな。
イタリアよ。懐かしいものをだすな。赤と青か。あのジャケット好きだったな。そんな俺も気付けば40代かぁ。イタリアは若い。俺の若い時に考えがそっくりだな。
>>551 日本人に聴いて(買って)欲しくて作ってるわけじゃないんだからいいんじゃない?別に
>>551 いや、むしろこれからは逆でしょ
日本のから入って、USに至るってパターンのほうが増えるんじゃない?
いまの25歳くらいから上の世代の人はほとんどUSから入ってると思うけど
>>552 語っているものが全てだと思ったらとんだ勘違いだが、知識自慢はするつもりない。
誰かがふってくることはあっても、自分は振らない。
>>551 英語がわからないから、日本語RAPを買ってるって人はどーなるんだろう?
日本語RAPだけ買ってる人なんてそうそういないと思うけど。
それに日本語RAPだけどもエンジニアに黒人がいたら利益削ってる事になんのかな?
FU-TENみたいに日本人と黒人のMCがいたらどーなんの?
とかイタ研のその理論には結構穴があるようなキガス
イタリアもっとHIPHOP聞けよ
>>556 何がだ?だいたいそれぐらいだぜ。100枚ぐらい。NO/LIMITとかキャッシュマネーとか
糞みたいなのを入れてそれぐらい。繰り返し聞けるのは、半分ぐらいかな?
聞いてるんだがなw
>>562 お前がそこまでHIPHOP聞いてなかったとは思わなかった
>>557 日本語ラップは日本語ラップとして独自に進化していくんでしょ?
だとしたら、米HIPHOPから離れていくってことだよね?少なくともそういう意識なんでしょ?
なら、日本語ラップから米HIPHOPに行きにくいのでは?
むしろ、今までの方が日本→米って感じだったよ。俺はどっちが先か正直微妙だな。
>>553 お前・・・・・・予想以上に少ねえじゃねえかwwwwwwwwwwww
100って・・・あほらし・・・それで名盤掘った気になってるのかよ
こんな奴と真剣に議論してたのかよ もうやめた
勘違いするなよ
いっぱい聞かないと論評する資格ないとか言いたいわけじゃないぜ
じゃあな イタ研
イタ研すくねーカスじゃん。その中にはSOUL JAZZもあるんですか?イタリアさんよ。
>>563 お前がもっとHIPHOPに金落とせよwwwwwww
>>554 あれも一応持ってるよ。青の方が上手いんだねw 俺としては複雑だったぜ。赤い方に
シンパシーを持ってたからな。
>>567 いや、それは入れてないな。ただ、弟もHIPHOP好きだから、弟の車に入ってるのを
合わせると、もっといく。しかしうちは、完全別所有制が徹底されてるというか、個人個人
が別離してるから、弟のは稀にしか聞かんけどね
やっぱイタ研さんってなんもしらねえし。偉そうにしてるけど100枚。プッ。それで評論家だ。笑わせるな。イタ研冗談もほどほどにしろ
俺なんてレコードとCD合わせたら ベンツのSクラス新車で買える位使ってるよwwwwww
どーーーーーーりで誰でも知ってる有名所しか話に出てこないと思ったんだよなーーーー
>>565 いや、お前それは間違ってるよ 納得行かん
今のガキはジブラ、ニトロとかからひpほp入って、その後USにいくって流れのほうが
多いだろ
いきなりNASから聞き出すガキいるか?いてもかなりのマイノリティだろ
昔はUSからはいるリスナーばっかっつうかUSしか聞かないやつばっかだって
ところで僕の場合、思いっきり日本語RAPから入ったけど その後、EPMDとかNasとか買ってますよ しかもつい最近w Illmaticとか昨日買ったw
>>568 禿同w
俺らのほうがよっぽどイタ研の言う、
「黒人文化に還元」してるってwwww
俺邦オタだけどUSだけでも250枚は持ってるよwwwww
>>572 俺もそれ位は使ってるわ。
ソウルやジャズやファンクを合わせたら小さい家位たてられるかも
何か馬鹿馬鹿しい。帰るわ
566と同意見!! イタ研。弟がじゃない!人をバカにするのもいい加減にしろイタリア。ちょっとは本気になれよ
579 :
訴える名無しさん。 :2007/01/25(木) 00:43:44 ID:8/WMLG0L
イタリアってUSHIPHOPをマンセーしてるくせに 良い曲を全然聞きけてないんだね 何かかわいそうだよ
580 :
ハリ研 :2007/01/25(木) 00:46:02 ID:???
師匠やはり‥‥‥ 僕でもそれ以上は持っていますよ。
っていうかイタ研って25歳だぜ?w それで100枚しか聴けてないの? お前いつから本格的に音楽聴きだしたの?wwwwwwwww マジで中二病じゃんwwwwwwwwwwwwww
582 :
訴える名無しさん。 :2007/01/25(木) 00:46:26 ID:8/WMLG0L
イタリアさん・・・日本で本当にHIPHOP好きで音楽やってる友達いる? 俺も含めてだが・・・洒落にならない位金落としてるぜ?なぜならHIPHOPを聞く事が好きだから。 好きで好きで仕方ないから。 お前ときたら・・・・・・・・・・
暴言って何をDISってる? 歌詞がないもんだから…よくわかんなかった メシアは、KENをDISってんのかなって思ったけど違うかな?
だからみんな言ったじゃないですか!!イタリアはなにもしらないって気付くのおそいですよwwwwww
>>583 逆ギレwwwwwwwwww
変な粘着ってwwww
さっきまで議論してた僕ですけどwwwwwwww
イタ研バロスwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃんとバトルでろよーーーwwwwwwwwwはなしかけるからさwwwwwwwwwww
>うむ。アメリカの名盤はかなり漁ってきたと思う。しかし切りがないなw お前別にそこまでHIPHOP好きじゃないだろ?
粘着がうぜーから、NASスレ、デブラージスレ、ブッダスレ、MCバトルスレ、 アイスバーンスレ、ケーダブスレ、あたりで書き込むことにするわ。 なんかみんなごめんな。粘着って俺、前から嫌いなのよ。 とりあえず、リンク切っておく。
590 :
訴える名無しさん。 :2007/01/25(木) 00:51:00 ID:wJgAk3bA
今日こうしてみんなと話をして良かったwイタリア伝説ができたなwイタリアグレてやんのwwww笑いが止まんないw
それと、粘着がうぜーから、バトル出るときは、イタ研って名前はやめておく。 顔分かったでしょ? 元々、ここでバトルのはなしとか盛り上がりたかったけど、ここまで粘着がうぜーと はなしにならんからね。だから、バトルには出るけど、顔を知ってる人だけに分かる 形にするね。全てを公開するつもりだったけど、もうなんかいいや。 俺の個人中傷とかうぜーから、俺はまた、無人格のイタリア研究会に戻るわ
593 :
訴える名無しさん。 :2007/01/25(木) 00:52:58 ID:jUWgB0I0
イタリアって何も知らないんだなwwww ヒップホップジャンキーなら軽く数千枚は持ってるはずだろwwwww
>>588 謝る事ないよw
俺このあいだまでお前に名盤薦めたり擁護してたけど
変な洗脳されてたみたいだから、今日からお前叩く奴の一人になりますwwww
ちょっと馬鹿にされただけで粘着扱いかよwwwwwwwwwwwwwwwww
お前バトル絶対出ろよwwwwwwwwwwwwww
596 :
訴える名無しさん。 :2007/01/25(木) 00:55:00 ID:Ehx/l7a0
マジこのスレ良スレw あげとくわw
リアルであることは、嘘を言わないことだ。それ故に俺は少しの嘘も嫌ったから、 議論に関係ない個人的な情報は控えめに言ってるつもりだ。嘘はつかなかったぜ。 じゃあな。
粘着ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww イタリア性格悪ぅぅぅぅwwwwwwwwwww 俺としては無知で知ったかでアホなウンチクこくネタキャラに戻ってくれて嬉しいぜwwwwwww
HIPHOP板に伝説に残る名スレ誕生の瞬間だなw 誰かログの保存をwww
イタ!ジャンキーになれ!応援するぜ!w
削除依頼出しとけよ、イタリア
粘着には粘着で返す。それが2ch公式本にまで載った俺の流儀だ。 どこのスレのもんか知らんがw、長い付き合いになんぜw これからもよろしくなw むしろ、もう遠慮はしねーからw
この流れバロスwwwwwwwwwwww ソマ研が起きて見た瞬間びびるってwwww楽しみwwwwwww
US100枚ww日本語ラップ10枚wwちょww 夢は評論家wwww お前ヒップホップ聞けよww
>>602 本性表したwwwwwwwwwwwww
お前顔うpったの裏目にでたなwwwwwwwwバトル楽しみにしてるわwwwwwwww
かなりの伝説のスレ板になるぜwここwこれから楽しみだな
かつてはジャンキーだった。自分で自分を刺してUWホスピタルの精神病院レベル3 に入れられた。まあバッド入りやすい時期だったからな。ホームシックとかもあったかも しれんし。 日本ではクスリはやらんぜ
>>605 お前が誰か知らんが、横浜A、Bと水戸以外に出ればそれで済むはなしじゃんw
何の追い込みにもなんねーw
603 さっきからうけすぎwソマ研たしかに落ち込むなーーww
イタリアギャングスターになったw
イギ研、ソマ研、バトルに誘ってくれた人には、このスレを是非活用して欲しい! 俺にとっては彼らはカンパニーだぜ・・・だが、俺がいるとこのスレすら粘着の 糞レスで埋まるだけ。 俺は消えた方がいいだろ・・・wぶっちゃけ
前も言ったよな 敵に回すと怖いのが2ちゃんねらー
>>606 この程度で伝説ってw かつては実名とか全部晒して、携帯番まで載せてのバトルとか
やってたぜw
VIPとかできる遥か前だし、まだ草分けBBS状態だったけどな。2chも
俺だけじゃなく、そういうノリのやつがうじゃうじゃいたぜw
>>607 別にお前が100枚だろうが10枚だろうがどうでもいいんだよ。
ただな、HIPHOP自体わかってないのに誰でも知ってるうんちく語りすぎなんだよ
よーするにお前みたいなのを「中二病」っていうんだよwwww
>>613 削除人は故あって嫌いだぜw 元々、隔離スレだろ?
隔離スレにすんなり落ち着くコテなんて、相当めずらしいだろが。それでもいたのは俺の
みんなへの良心のつもりだった・・・だがうまくいかなかったな。
出会いがあったのにな。残念だ・・・
>>616 お前の豹変っぷりが出会いを台無しにしたんだよ
>>615 小二病ぐらいにしとけw 病気病気って、自分で言ってるじゃん。俺は病んでるよってw
自分で自分を刺したほどの病人だぜ?w
>>614 馬鹿やろうwこの祭りはまだ始まったばっかだよwwwwwww
HIPHOP板では十分なクオリティだよwwwwwwwwwwwww
最終的にお前のそのコテ使えなくなるからwwwwwwwwww
615と同意 イタ研今まで楽しかったよ。寝るわ。おやすみ。。
>>617 いや、分かってただろ。俺は元々バトルコテw 他の板でそういう認識だったぜw
しばらく消えてたがなw 俺のスレの1レス目は「かかってこいやw」が定番だしなw
ただ、カンパニーには決してそういうノリを出さんけどな
さした!さした!ってそんなにかっこいいのかよw今度はGANG STA気取りかwイタリアちゃんw
>>621 はいはいw負け惜しみはいいよもうw
そのカンパニーとやらの姿が見えないが?w
お前擁護する奴なんていねーよwwwwwwww
バトルコテだろうが豹変する場面じゃないだろうが。流れ的に。 イタリアが本当にHIPHOPが好きだと思ってアメリカや日本の良い作品を沢山紹介してやろうと思ったのに… 何か残念だよ。
このスレ終わったなwすべてはイタリアの爆弾発言によりw
俺も残念だね。 イタ研さんからさしたんだぜなんて自慢げに聞きたくなかったよ。残念だよ。
イタ研 DJ OZUMAレベル。
そんな豹変したか?俺は粘着がうぜーって言ってるだけなんだがな。
粘着が消えれば、このスレに残りたいぜ。ただ馬鹿な粘着なだけに消えるわけ
ないだろ?そうしたら、みんなにも迷惑じゃないか。
>>624 紹介してくれるならしてくれ!
俺がいるスレにメル欄とかでいいから!そうしたらありがたいぜ!
このスレってさっきから粘着の自演で全てが進んでないか・・・w 強制IDにしろや。マジで。粘着がシャシャってんのがうぜーんだよw
イタ研。MC AT好きか?
勝手に自演の粘着だと思い込んでるイタさんって・・・
>>629 もう来ないんじゃねーのかよwwww
粘着はお前だよwwww
自演だと思ってるイタ研って(笑)そんだけみんなイタに魅力を感じてたんだよ!
ウルトラナニワティックMCズ 2600円返してください
他スレから誘導されてきたけど、 別に100枚でもいいじゃないか。 むしろそういうのを叩くのが中二病。 100枚聴いたなりの立場で語ればいいんだよ。 ただ…「かなり漁ってきた」とか言うのは突っ込まれるだろうなw
イタ研DJ OZUMA好き?
>>628 100枚しか持ってないって事実には誰でも驚くだろ
俺もイタリアはそこまで聴いてないってのを薄々感じてたけど・・・やっぱりビックリしちゃったよ。
これからアメリカ、日本問わずに良い音楽を沢山聴いていってくれ。
イタリアの知らない所に良いHIPHOPは沢山あるから。
そう思っただけでもワクワクするだろ?本当にHIPHOPが好きならさ
まったく面白い奴だったぜ!イタ研!もう俺の2チャン人生も終わりにするぜ。今まではお前がいたからやってたが。さいなら。イタ
知識ネタで叩いてるのはどう見ても同一人物だわな
イタ研さぁ、WINAMPのネットラジオとか使ってる? 自分から掘りに行くって感じじゃないけどさ、ジャンルも多彩だし 使ってみる価値あると思うよ。
>640 イタリア!!!!!!今度は名無しかよwwwwwwwwww
イタリアよ。まだまだお主は若い。まだ知識がないにしろ。お前のまだ知らない素晴らしいHIP HOPにあえるだろう。それを考えただけでも楽しみだろう。その武士構えを大事にしてくれ。本当に好きならな。
>>636 だから少なめに言ってるってw 嘘は言いたくないんだよ。
ブラストでよく名盤ベスト50とかやってるだろ?ああいうのは大概穴が無いし、
その上にプラスどれだけあんのか、自分でも分かんないんだよ。アメリカ時代に
買い込んでたのは糞なのを中心にダンボールに入ってるし。
200枚って言っちまえば楽かもしれんぜ?弟の合わせれば300いくかも分からん。
でもそんな見栄張って何になるの?
100枚でもよいじゃない。大切に聞いてるかだよ
イタ研って奴は他のスレでも見かけるけど自分の意見が無い奴だなってのが印象 前のレスそのまま言い直してるだけじゃんって感じのレス多いし
イタリアみたいなタイプはどこかで急に他ジャンルにはまって、HIPHOPを裏切るね 痛々しいくらいの情熱の鉾先が変われば、裏切るねwww
イタリアよ。お前みたいな奴が負け犬の遠吠えとゆうんだ。
いや、だから、見栄張って何になんの?確実に100枚は持ってるけど200あるかは わからんし、ミニマムで100って言ったけどさ。 そんなくだらねーとこに突っ込み入れてくるとは思わなかったわ。
>>645 見栄張って200でも相当少ないっすよ
でもまだまだ聴いてないヒプホプが沢山あるってある意味羨ましい
あの名盤に初めて合った時のような衝撃を味わえるんだろうなーと思ったらね
イタリア!ジャマイカにはまだ行かないのかぁぁ!笑
>>646 お前流れ読んでからそれ言えw
スレの流れからいくと100枚はびびるってw
これ全部イタケンの自演じゃないよね?
インターネットで漁るのってアリ?
イタ研顔うpしたの? 掘り返すのめんどいから誰かアンカー付けて新しく貼って、マジ見たいw
HIPHOPが好きか?とか聞いてくるやつw何なんだ?w どんだけ金使ったとかそういうのw 制約あるだろw その金ん中で年に2度はアメリカ 行って、ちょっと前で言えばメス&REDMANのコンサート行って吸いまくったりとかね・・・ それだけで20万はかかったが、そういう使いかたもあるだろw 毎週土曜イベントに行くへッズだったし、金の制約はかなり厳しかったぜ。
659 :
訴える名無しさん。 :2007/01/25(木) 01:43:17 ID:k2dO3vhI
すみません。横槍いれます。 18歳ですが、USはレコード121枚CD52枚、邦楽レコード23枚、CD400枚あります。 邦楽が好きな僕からしても、さすがにイタけんさんは態度がでかすぎるように思います。
>>645 CDだけできいてるの?
12’追わなきゃ、クラシックと言われてる音源の7割は聴けないんじゃまいか?
俺も同意見だぜ!!!あの流れだぜ!ありえないだろ!!イタ研かばうやつも流れ知ってからいえお♪笑
くだらねー流れだなw マジでw 買ってるCDのうち、かなりを和訳したりとかね、そういうことやってるの俺と俺の友達 以外に見たこと無いぜ。和訳もしないのに、NASはリリシストとか言うのが日本人の ほとんどじゃんか。まじで自分で訳さないと分からんと思うんだけどね
>>660 12インチ、7インチも買ってるぜ。アメリカにいた時に精力的に買ってた。今はほぼCD。
車で聞きたいからって理由だがな
>662 視野せまっ!wwwww だから聴いてる範囲もせめーんだな
>>658 甘すぎる。
俺なんかはHIPHOPが聴きたくて聴きたくて聴きたくて・・・
月に10万以上はレコードやCDに使ってた。
もちろんライブにもクラブにも行くし。アメリカだって行くし。
そのぶん働きまくったよ。そして殆ど音楽に金を使ってきたよ。
本当に好きだったから。
つ〜か、誰も枚数の少なさを突いてるわけじゃねぇよ。 いたけんの今までの言動や態度と比べると、明らかに少なすぎるから突っ込まれてんだぜ? 知ったかぶりしていた代償だな
イタ研 反省しろ。
>>658 > その金ん中で年に2度はアメリカ
> 行って、ちょっと前で言えばメス&REDMANのコンサート行って吸いまくったりとかね・・・
サグ自慢wwwwwwwwwww中二病まるだしwwwwwwwwwwwww
>>663 それで、100や200はねーよ
ちゃんとしたミキサーかましてリップしろよ
MP3CDにすりゃあ良いし
ちょっと待て月に十万とか仕事何やってる奴だよ!
>>665 >アメリカだって行くし。
英語ライブチャットでもやってみる?きみがどれぐらい英語できんのか、見させて欲しい。
はっきり言って無理な人には無理だからさ。
イタリア。メスレッドのコンサート行ってすったからってそんなにえらいのかよ(笑)そんな金あんなら勉強しろ
反省どころか、カスな粘着に腹立った。2chのスレなんてどうしようが、アーティストには 何の迷惑になんねえからな。今後は全面的にやり方変えてくわ。
自分の小ささを素直に認めろよ 「100枚しか持ってないのに評論家ぶってすいませんでした」 って wwww
はっきり言って殆どの奴が吸ってるんだよwwwww ただそんな事周りに言わないしwww ネタに金使ってもシッカリ好きなHIPHOPは買えよ
>>645 何万枚も聴いてる人だっているし、
そういう人だって「かなり漁ってきた」とは言わないだろう。
枚数の問題じゃないって言ってるんだよ。
100枚を200枚や300枚に置き換えても同じ。
むしろ300枚聴いてるのを「見栄」なんてとらえる価値観でいると、
明日にはお前が誰かに「100枚しか聴いてないのかよwww」
とか言う奴になってるかもしれんぞ。
なってるんだろうなきっと。
>>666 禿同
今までの流れ見ないで書きこんでる奴はレス読み直せ
イタ研明らかに自分大きく見せようとしすぎ
>671 話し噛み合ってねーよwww その前に一言、「偉そうに語ってすみません」だろ?wwwwwwwwwwww
>>672 行かないと分からんよ。メスのきれっぷりはw
「おまいらライター上げろ!」 何だこれ?って思いきや、「ジョイント持ってるやつは
火をつけろ」って日本じゃ有り得ないだろ?警官がいたとしても、草でどうこう言うこと
は、ほぼ有り得ないしな。特にリベラルな西海岸は。
誰かアンカーで顔うpレスageろって・・・・ とにかく頼む、見たいんだよw
メスとレッドマンで20万の詳細キボン
>>679 草なんて皆吸ってるだろ。そんなのどうでもいいんだよ。
アメリカ池
大きく見せようとし過ぎってアホかw 2chで何を見せようってんだよw だったら、学歴だなんだ語らないのはどうしてだって思ってんだ。ほとんど中卒、高卒 だろ? むしろ、素でいただけ。主張が強いのは元もとの性格
ここまでなってもイタ研嫌いになれないんだよなー イタ研がいままで言ってきた事わからんでもないし だからまた元のスレのようになって欲しい 馴れ合いでも構わないからさ
>>673 俺さっきまでお前擁護してた人間だけど、
流れからいって100枚しか聴いてなかったって・・・
こっちがあほらしくなるわ
お前各スレで名盤掘ってきたとか豪語してるよな?
それは明らかに間違い。
100枚位じゃ名盤カバーできないから
687 :
訴える名無しさん。 :2007/01/25(木) 01:54:52 ID:k2dO3vhI
あの〜18歳の僕はスルーですか?イタリアさん。
>>681 ノースウエスト航空の往復(シアトル)で12〜3万。シアトルからロスの国内便が覚えて
ないが、1〜2万。草をオンスで買って200ドルぐらい。チケットが30ドルぐらい。
みんなにけなされるとTHUGぶるイタリアwwもろ素人丸出しじゃねぇえかよ笑笑笑
>684 まるで、海外でのライブは自分しか知らないような語り口 相変わらず、糞野郎ですねw
691 :
痛研 :2007/01/25(木) 01:55:20 ID:???
iPodに1000曲入ってるよ CDは100枚だが
邦楽10枚前後にビビったwww mc battleで何言うつもりだよ?www 得意の哲学か?wwww
>>641 がおもいっきり無視されてるんで再度書くけど、
イタ研さぁ、WINAMPのネットラジオとか使ってる?
自分から掘りに行くって感じじゃないけどさ、曲に出会うツールとしては
ジャンルも多彩だし使ってみる価値あると思うよ。
>>687 イタ研じゃないけど正確に枚数数えてる時点でイタ研以上に十分痛いから大丈夫
イタリアよ、俺は前にナスレでお前を叩いた事あったけど、 最近は少しずつ謙虚なレスも見たりして 変わろうとしてるんだなって思ってたよ。 お前の場合、弁解や見栄が嫌でも伝わってくるんだ。 もうちょっと素直に、認めるとこ認めて お前自身が変われば良い話は出来ると思うよ。
>草をオンスで買って200ドルぐらい。 うはwwwwwww間違い無くボラれてるwwwwwwwwwwwww
>>686 だってマッドリブすら知らないんだぜ?痛研は。
名盤掘ってきたんじゃねーのかよw
>>686 何度言ったら分かるんだ?w 100枚って言ったのは「少なくとも」って意味であって、
ジャストってわけじゃねえって。
リアルにカウントは不能。アメリカからのダンボール開けなくちゃいけないから。
18歳の奴はそれはそれで気持ち悪い
みんなヒドイ!イタ件死んじゃうよぅ・・・><
>>696 はあ?おまい知らないだけだろ。オンスで200はアメリカの相場だよ。
日本の5分の1ぐらいの値段だぜ?これでも。
702 :
694 :2007/01/25(木) 01:57:27 ID:???
>>684 > 大きく見せようとし過ぎってアホかw
お前自分のレス読み返せよwwwwww
草なんて皆吸ってるし、あたかも「おれ吸ってるぜ」的な書き方してるぞw
> ほとんど中卒、高卒だろ?
なわけねーだろwwお前と一緒にすんなw
ひっしにTHUGぷりを見せるイタ研も好きだぜ笑笑笑笑
706 :
訴える名無しさん。 :2007/01/25(木) 01:58:51 ID:k2dO3vhI
ありがとうございます。 お金なくて苦労してるんで、一枚一枚覚えてるんですよ。 それでもイタリアさんよりかは掘っていますよ僕は。 さて、まずはイタリアさん皆さんに謝らなければ、話は進みませんよ?
>>695 いや、たぶんここでも2chの最古参だけど、昔からこんな感じw てか昔はこれでも
わりと普通なもんだったぜw 今や2ch的性格はVIPぐらいだろうけどな。
>698 覚えてねーよなのは、枚数しゃあはいんねーんだよ、ボケが! 俺等がどんだけ聴き込んでると思ってんだ? ジャケみりゃー、一枚づつ内容思いだせんだよ!!!
>>701 まぁ日本は高すぎるよな。
毎日2回しか吸えねぇーぜ・・・8グラムで一ヶ月乗り切ってる・・・
712 :
きもい18歳 :2007/01/25(木) 02:01:28 ID:k2dO3vhI
とりあえず謝りましょ?ね?
>>706 じゃあ、俺は英詩の内容をおまいの10倍は掘ってるから分かったら、消えなw
謝るってアホかw おまいにどんな精神的損害を与えたんだよw 何被害者ぶってんの?w
マッドリブも知らねえのかよ!!笑デジタルアンダーグラウンドも聞いた事ないって言ってた笑笑
>711 うあああああ、今度は自分しか英語力ない宣言きましたよぉぉぉぉWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
僕もない だからここのスレみたいにまとめて良盤教えてくれるスレはほんと助かる
>>709 逆に日本では全くやらない(セッティング悪し、高いし、罰が重すぎ)からグラムは
分かんないな。シャブのパケならグラムでもだいたい分かるけどな。
だからイタ研のレスは「少なくとも100枚HIPHOPのCD聞いた奴」のレスじゃないんだよ。わかる? お前の意見とバックボーンが矛盾してんの。 ペラッッッペラなくせに口だけは一丁前 あげく哲学、文学(いやブンガクか?)の単語を羅列しただけの衒学的レス。 宇田川町辺りのUSを真似してるラッパーみたいだな? お前みたいな奴をHIPHOP用語で何て言うか知ってるか? 100枚しか聞いてなくてもわかるはずだぜ?
708が外国人だったらどう弁解するつもりだぼけ 違うだろが 非は認めて謝れと言ってんだよ 少なくとも嘘をついた証拠は各スレのログに残っているわけで…
つーか、2、3日前から気になってんだけど イタ研、トリはどーした?
さりげなくシャブ知ってる宣言きたぁぁぁぁぁーーーーーー!!!!!!! キメェ
イタリア。マッドリブってなんだ?スペアリブじゃないぞW
>>715 あほ。アメリカ人だぞ。外国人見て、自分の方が日本語力あるって思うだろ?
それと同じことだ。
>>717 粘着の自演が全てをぶち壊した。まじでスマン。
>>719 300枚だよ。
大きな違いらしいからきちんと把握しないと。
>>721 専ブラ使えばトリ出るけど(コテ記憶してるから)、今は普通に来てるからな。
>>719 イタ研が哲学知ってるわけねーだろ
天才って奴が解いた文をウィトゲンシュタインで例えたんだぞ?ww
知ってる奴はあの文みてウィトゲンシュタインの名前出さねーーよwww
>>719 おまいみたいに一枚として、和訳をしてなさそうなのは何て言うんだろうなw
731 :
719 :2007/01/25(木) 02:06:58 ID:???
だから衒学的って書いたんだよ 衒学(ゲンガク) ググれ
さっきからTHUGをもろかもしだすイタ研ださすぎ!笑笑笑笑
ウィトゲンシュタインは俺が好きなドスト氏の関係で、講義本をちょっと読んだにすぎ ない。まあ、それでもおまいよりは語れそうだなw ただ俺はああいう数学じみた哲学は 肌に合わない
人大杉
【痛研】 知ったかぶるやつ。追い込まれるとTHUGになり、言葉遣いが荒くなる。別名、中二病。 使用例:「おまえほんと痛研だな!」「痛研乙」
ついにファビョりだしたかwwwww おい25歳wwwwwww 何歳も年下の奴に聞き込みが足りないって馬鹿にされて悔しいのかwwww しまいにはサグ自慢かよwwwww 草くらいで自慢するなんて典型的な中二だよwwwwww しかも当初の100枚から200、300に盛ろうとしてるしwwwwwww
738 :
きもい18歳 :2007/01/25(木) 02:08:59 ID:k2dO3vhI
和訳しなくても脳内でできてしまってすみません。 つ〜か謝ればいいのにいい加減。。
草とシャブの値段だけでTHUGってw
まぁ、金属カッターで人殴って捕まった俺もいるし、ここはサグ(笑)スレだよ 自分は返り血しか浴びてねーけどwww
>>738 何気におまい凄い名言言ってるねw 100%アメリカ人の俺の親父ですら、脳内和訳
が難しいのが黒人英語なのにw リアルアメリカ人よりすげーじゃんw おまいw
>>737 200でも300でも変わらないよ。少なすぎ。
25歳でしょ?聴き始めの中学生じゃないんだから
さっきから聞いてればイタリアダサいよ。みんなにけなされれば俺はTHUGだぜ!オーラ!笑!もろド素人じゃん!笑笑笑 !高校デビューか!WWW
DAS FXとかナマリ過ぎだよな、イタ研?
>>743 さっきから大文字でTHUGって言ってるきみw しつこいよw THUGwww
まぁ、将棋の台で人殴って捕まった俺もいるし、ここはサグ(笑)スレだよ
>>744 あぁ、単車パクるため持ち歩いてた金属カッターだよ?
ナイフよりは堅くて重いよwwwwwwww
749 :
訴える名無しさん。 :2007/01/25(木) 02:13:04 ID:k2dO3vhI
歌詞見てたら脳内でできんじゃない?
レコード持ってる枚数とかさー、サグとかさー、謝れとかさー どーでもいーんだよねー 前みたいに前向きに掘ってこーよ、イタ研
イタ研!お前の言う事一つ一つださすぎなんだよ!そんなのもわかんないのか?ド素人!!WWW
>>742 諦めた方がいいのは、NASスレ、デブラージスレ、IBスレ、MCバトルスレのみなさんだぜw
とか言っておくw
えーっと、MCバトルの横浜でイタ研に会えるの?w
おい!イタリア!お前顔うpした奴消してんじゃねーよwwwww 身の危険でも感じたか?wwwww ちゃんとバトル出ろよなwwwwwwwwwwwwww
名無しでの自演は辞めろイタ研
>>745 あれは言う言葉が違うだけだろw 訛りとかは白人は丸分かりだが黒人は判別むずいw
そもそもラップだからスタイルの違いもあるからなw
画像保存した奴www再うpしろwwwwwwwwwwwwwwwww
>>755 自然に消えただけだろw
バトルは出るが、おまいに見せる気はゼロw 地方に遠征しとくわw
結果も報告する気失せましたw
カンパニーには聞かれたら、メールとかで言うぐらいだなw
イタリア。本物だぜ。素人加減が!これからはTHTG研にしようぜ!笑 イタリアTHUG LIFEって知ってるか?笑
うp!うp!
歌えるぐらいまで聞き込んだら、和訳なんかしなくてもわかるんじゃねぇな? 俺は英語圏育ちだからわかるぞイタ検
>>762 ああw 一回戦突破が目標だw それすら難しいだろうなw ど素人だからな
これだからコテスレは嫌なんだよ これに懲りたらもうコテ名乗るなよイタ公
イタ研頼むからでないでくれ 空気が汚れる
767 :
訴える名無しさん。 :2007/01/25(木) 02:18:43 ID:4PpIXMci
THUG研!バトル前ちゃんとすっとけよー笑笑笑笑笑笑
>>763 い〜や、それは無理ですよw もちろんラッパーによるよ?すんげー分かりやすいラッパー
も多く存在するからな!
でもリリシストって言われるラッパーは、妙な言葉を使うので(スラング辞典にすら載って
ない)、訳す時点での文脈判断とかかなり考える部分がある。全てそうではないけどな
誰か写メうp汁!
くでーよ
イタリアよ、バトル出るならこのスレでの経験をライムに織り交ぜるんだ!! でも「口だけの名無しやろうに云々」みたいなベタなのは×
うp!うp!
イタリア横浜のバトルでんのかよ!笑!横浜レベル高いぜ笑
静岡っていつ?縁があるから、いいかもなw
ってかよ、このスレなんなの?コテのオナニースレだろ? なんでHIPHOP板でやるの?VIPでやれよ
ボケじゃなくて本当に出ないでほしい。 毎回UMB楽しみにしてて見に行ってるんだがお前が出ると思うと気分悪いわ。 お前と当たるMCがかわいそうだよ
D.I.T.Cが大好きでパーシーP知らなかった痛研さん!おやすみなさい
イタ研もっと腹割ってこーよ、ナイフとかでw
VIPにもいらね^^
>>775 横浜は出ないと思うぜ このスレの粘着がいたらウザイしな。
ていうか、水戸もきつい。4月は仕事がピークで忙しい時期の1つだからな
イタリアよ。バトル前はすえよ。。
784 :
訴える名無しさん。 :2007/01/25(木) 02:21:54 ID:B5L3MiQj
うpヨロwwwwwww
>>778 1人のコテに寄ってたかって中傷してるおまいも人のこと言えないだろw
どうせ出なかったら出なかったで、「口だけ」って言うんだろw
DAS FXのつづり間違いはスルーなのか?
でもほんとにMCバトル出たら、 いくらレコード聴いても得られない情報をつかみそうだな・・ イタ研がどんどん本物になってイク! それを見守るスレにしていきたい。
>>781 いかねーから安心しろw VIPPERは好きだが、俺には合わん
イタ件
>>787 指摘した方が良かったか?Eが抜けてることをw
イタ犬かわいいよイタ犬w
被害妄想乙ww 言わないからマジで出ないで。 イタ研は文章だけでお腹いっぱい。 現実世界に出てこないでくれ! 頼む!!
パーシも知らねえのかよ笑笑笑笑笑笑笑だと思ったよ!笑笑笑あえて聞かなかったけど!笑笑笑ド素人丸出し!それで評論家!笑笑笑
>>794 アホw 現実世界主体の人間だよw 明日も普通に忙しいw 眠れないのはてめーらの
せいだぜw 中卒か高卒のおまいが現実に出てくんなw
>>785 ちゃんと出ろよ!!!!
関東圏は全部見に行くつもりだから
「2chからきました」って宣言通り言えよw
vipper好きだが俺には合わん……っておいw 明らかに敵にしない様慎重な発言だねwww
イタ犬いらね^^
ktkr全ネラーは低学歴発言wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イタケンもうぜぇけど便乗してるだけの奴もうぜぇ あとVIPも帰れ
788>>賛成。痛研→イタ研になるまでを見守るスレにしよう
>>798 それは言わないかもしれんがw 関東圏はとりあえず、出ないと思う。東京が11月だっけ?
それは出るかもしれんけどな
今日この夜中にかけてかなりレスしたな!笑!イタリアも大人になったろーよ笑!誰か立ち上げて!!笑笑笑
VIPでやれよ本当に 構ってちゃんなら大体受け入れてくれるだろ
>>801 こんな時間にここにいるのは、明日を捨ててる俺か、低学歴だろw
>>797 えらそうに大卒自慢すんなwwwwwww
大卒なんてそこらへんにいっぱいいるからwwwwwwww
仕事忙しい割には2chよくやってるよなwwwwwww
ロバートをちょっとなまらせて、ロヴェルト これだとイタ軒!!!
確かに高卒だけど一生懸命働いてるし、UMBを本当楽しみにしてるんだ。 頼むよ、、、。
>>807 比較は難しいと思うぜw アメリカ+日本の4大。それで25だからな
自称古参さん^^ おまい なんて使ってるのはあなたぐらいだと思うんですぅ><
誰かまた立ち上げて!!!笑いが止まんない!!!!!!!
>>811 逆に聞くが、俺1人が出るぐらいで、その大会自体のレベルが落ちるような糞大会なの
か?本当に権威がある大会は、記念で受けるやつがいくら出ても、揺るがないんじゃない
のか?何ずれた心配してんの?
>>804 「2chレップしてる」っていうんじゃないのかよwww
何怖気づいてんのwwwwww
お前やっぱ般若中毒以下だわwwwwwwwwww
VIPもイタケンも荒らしもこのスレが終わったら居なくなりますように
さりげなく学歴自慢する井の中の蛙w
>>813 アホw 昔の2ch本DIGって見ろw サッカー板のとこをなw
どこの大学だよ。バークレーより下なんだろ?よって俺の方が高学歴
こんな盛り上がるスレ今までないよ!!クズ研ありがとう!!笑笑笑
ずれててもいいから頼むよ。 俺はお前が見たくないだけなんだよ。文章だけで気持ち悪いお前を見たくないんだ。
>>821 ワラタwww バークレーってSHINGO2のパクリですかwww
イタ県大卒なん?どこ大?東大?
815>> お前以外の見たいラッパーが見れなくなる可能性があるからじゃないの
智洋は911に生まれた事によってー、自分はアンクルサムの生まれ変わりとか思った?
>>826 は?お前がバークレーより下ってどっかのレスで見たからだよアホww
その時知ったネタでシンゴ出してんじゃねーよwwww
イタ研!パーシとデジアンとボビーブラウンとオールマイティー知ってるか?
イタ研よ!HIPHOP板で祭起こしてくれてありがとう! 今日はマジ笑ったわwwww ログも保存したからwwwww
良いか?次スレ絶対立てるなよ
>>828 エントリーはかなり余裕があるから、その心配はほぼねえぜw
埋まるの?そもそも
>>820 だから今時って言ってるのがわからないんですか><;
海サカ板には何年もいるけど、使ってるのは一部だなwwwwwwwww
>>832 やっべwwww
俺全部しらねwwwwwwwww
良いか?次スレはMCバトルスレに移動だからなwww
>>826 よく知ってんな。
日本語10枚どころじゃないだろ?
知ったか→叩かれる→逆切れ→叩かれる→THUG→叩かれる→高学歴自慢→叩かれる→?
排他的でもいいから頼むよ。
つか イタリアマジで中二病じゃねーかよwwwww あんま聞いてねぇのによく言うわwwwwwww 詐欺師みたいな奴だなwwwww 昔から荒らしたりしてたみたいだし おまえ根っこから腐っとるわwwwwww たまには外でろよヒキコモリ君wwwwww
誰か立ち上げて!!!笑笑笑笑 THUG研
立てるな
>>836 海サカ板なんて俺の庭みたいなもんだったぞw ツイストっていんだろw あんなのは
新参に過ぎないからなw
>>839 イタ研が日本語ラップ勉強してる時に2ちゃんで教えてもらってたwww
その時覚えた事をひけらかしただけ
正直イタケンも聞いて無いけどそれより聞いてない奴も多いだろ VIPか?
2chで聞き齧った知識だけで経験は共わない、それが智洋クオリティ
次 ス レ は M C バ ト ル ス レ に 移 動 で す よ ぉ ! www み な さ 〜 ん !!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwww
852 :
ウラケン :2007/01/25(木) 02:36:44 ID:???
どうりでGAME2ndなんか薦めてくるわけだwwww お前2006で年間5枚くらいしか聞いてない中から選んでるんだろどうせw そんな狭い範囲じゃ名盤なんかわかりませんwwwwwwwwwww
>>835 ちなみに東京予選はエントリー開始3時間で全て埋まったよ
あとイタ研の名無し自演ウザイ
またきた、2ch歴自慢www
847 名前:イタリア研究会 メェル:sage 投稿日:2007/01/25(木) 02:35:41 ID:???
>>836 海サカ板なんて俺の庭みたいなもんだったぞw ツイストっていんだろw あんなのは
新参に過ぎないからなw
>>847 氏ねよ低学歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
自慢してんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日は面白いものを見せてもらったよwwwwおやすみwwwwwww
イタリア。ネリーとジェイZとジャネット知ってるか? あっ!後マイクジェロニモ!笑笑笑笑
名盤は話題になるから聞けるんじゃない? 掘らないと見つからんようなのは無理だろうけど
>>852 HMVとタワーとUNIONに常駐してるから、買わないのもほぼ聞いてるけどなwww
GAME2ndは普通にいいからw
>>836 おれの贔屓のチームにはお前の影も形も無かったからどうでもいいよ^^
新参のツイストなんてただのナルトオタのキチガイだろw
ま、お前も同レベルだよwww
VIPからきますた
2ちゃん歴自慢wwwwwwww 2ちゃんにいつまで寄生して粘着してるのかなぁ? お母さんお父さんにも寄生しちゃってヒキコモリ君wwwww 早く立派な大人になろうねwwwwww
>>854 専ブラの機能かなんかで見れるなら見てみろ。自演は一切してないから。自演だけは
一回としてしないのが俺の主義。
こんなID出ない板なら、やりたい放題だけどなw 本当はw まあしないから安心しとけ
みんなでイタリア潰そうぜ!まぢうぜえ!笑!あのクズ!素人野郎!
>>863 仕事帰りに通る街にあるんだよw どことは言わんけどなw
>>866 海サカ板あげてそういうことやろうとしても、不可能だったぜwww
869 :
ウラケン :2007/01/25(木) 02:40:50 ID:???
>>859 あっそwwww
もういいよw
俺より洋は詳しいかと思ってたけど詐偽だったんだねwwwww
馴れ合ってた俺が馬鹿でしたww
これだからネットは怖いわwwwwwwww
VIPからきました で、写真は?
>>867 池袋?だったら腐そうな感じで似合ってるなw
>>867 ちょwwwwwwそれで常駐てwwwwwww
自演?俺が代わりにしてやんよ
873の男らしさについて
おらVIPどもさっさと書き込んでこのスレ消してくれ
根っからの基地外 こいつを外の世界から隔離するにはパソコンを潰すしかないよ
逆に俺はあのネコヲタを潰したけどなw
>イタリア 回線切って首吊って寝ろ
粉ああああああああああぁぁぁぁぁぁああぁ
お前恥かしくないのかよ!(笑)!25だろ!俺19だけどさすがに知ったかぶりとサグはやんねえよ!(笑)
これが後のフリースタイルキングになるとは、 この時誰も知る由もなかった…!
学歴厨の俺が来ましたよっと おまいら大学さらせ 俺とーほくだいがく
ぶゆうでん?
885 :
イギ研 :2007/01/25(木) 02:43:14 ID:???
イタ研マジかよ・・・ 見損なったわ・・・ 勝手にカンパニーとか呼ぶの辞めてくれる?
サラダ煎餅大学
>>877 冴えてるなw
だけどな、今日のイタ研が一番輝いてるぜ!
確かお前、前にライムスレにリリック書いてたよな? 内容忘れたけど。
おっぱい!おっぱい!
えらそー命令?
R.I.P イタ研・・
イタリアってやつ荒らしとして結構昔から居るんだろ そんな昔から粘着してる奴なんて 自演なんか朝飯前 なんの罪悪感も無しにやるだろうな
オックスフォードですわー僕〜。オックスは院だけどね〜
大団円!大団円!
大掃除!大掃除!
おいおい!明日までもつか!笑笑イタリアの親友のマギ研だかなんだかがイタリアの真相しらないまま終わるぜ!WWWW
このスレ最初のほう見たけど、知らないのについては 知らないって言ってるし、アングラはあまり聴いてないって言ってるし 別に知ったかぶってないんじゃないか?
大団円!大団円!
>>898 名盤は大体digったらし〜よ〜wwww
大団円!大団円!
叩ければOK それがVIPの心意気
903 :
イギ研 :2007/01/25(木) 02:47:43 ID:???
今北w
何この流れwww見ててすげー笑えるわwwwwww
俺イタ研知ってるけど普通にイイ奴だよ(イケメン)。まあ粘着と自演は少なからずあると思うけどなあ…流れ的に。CDの枚数とかTHUGとか謝れとか俺はどうでもいいんだけどね。そもそもイタ研への知識提供がこのスレの目的みたいになってたじゃん。何を今更‥‥って感じ。
あとアメリカで育った分多少の温度差があるのは仕方無いんじゃね?今ここにいる住人はすげー詳しい奴らばっかだと思うんだけど、CDの枚数じゃわかんないとこで音楽と繋がってたわけじゃん?イタ研は。日本人でいうJ-POPの懐メロみたいなノリで。
サグの度合いみたいなのも日本人の価値観で叩いたら駄目じゃんw何か下町に転校してきた外人が江戸っ子のガキによってたかってイジメられてるみたいで見てて可哀想だわ。普通にイイ奴なのに。
多分周りにはイタ研より痛い奴なんていくらでもいるんだからそこまで言うほどでもないと思うよ。俺はね。
いや、ちょっと前みたいにイタ研とは別のとこでマターリ日本語ラップの話題で雑談とか出来るのがよかったんだけどね。イタ研の感想待ったりとか。まあここまで来ればあとは消化を待つだけだけどねwww
>>687 19歳だけど洋200枚 邦600枚 アナログ200枚数ぐらいで周りからは鼻糞扱いだよ。少なくともこのスレの中ではお前が一番痛いから安心しろw
ぬるぽ
>>894 SSSランktkr!
すげーな!
院試大変だった?
いつごろから勉強した?
っていうか学部時代はどこ?
イタ研バロスwwwwwwww お前となんかもう馴れあわねーよwwwww 何がカンパニーだよwwwwwきめえwwwww
イタリアさっきから自分を守るのに必至だなwwwお前を愛してる奴なんていねーよww
大団円!大団円!
今日姉貴とヤッちまった・・・ 明日からどうすればいいんだ 誰か教えてくれ!
>>903 おいイタ研wwwww最初の方からイギ研=イタ研はバレバレなんだよwww
イタ研がバトルで勝ち上がったら 皆文句言わないと思うよ。
>>903 イギ研・・・w まじですまんwこの流れw
つい頭にきちゃってさw 自分でまいた種なんだけどw
イギ研とは今後も語っていきたいんだけどなあ・・・なんかいい方法がないものかな?w
ウィスキーのカルピス割ナリー♪
はっはっは俺の穴奴隷どもめ
>>905 東 京 大 学に決まってるだろボケぇ!
イタ研イケメンだったのかよ! ダンゼン興味がわいてきた…☆
コテどもはIDさらせ
一応コテにしとくぜ!偽者が出て変な誤解が生じるとまずいからな!
>>915 姉貴が!姉貴が消えちまった!
どうすればいいんだ!
俺の姉貴が!
イタ研きめえ。なにもしらないし悪ぶるヤンキー以下
>>909 VIPにスレをたてろ
オレは行かないけど^^
思えば、何度となく繰り返されてきたぜw こんな流れは
>>920 誤解も何も、な?w
俺がお前の親父なら、ボブソンってミドルネーム付けたかったよ
927 :
イギ研 :2007/01/25(木) 02:53:01 ID:???
>>912 この流れでいくともう無理だよ
これからはお互い関わらないでいこう。イタ研すまん!
大団円!大団円!
ついさっき弟のアナルに挿入してしまった どうすれば尻穴奴隷にできるのだろうか
>>927 自演キメーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
大団円!大団円!
>>925 そう、 全 部 お 前 の せ い だ よ w
こんな形でイタリアと別れるなんて、イヤだ!
イタ研!ローズ知ってるか?ファンキーチャイルド!wwww
>>927 マジでイギ研か?だとしたら残念だが、仕方ないのかな。
俺としてはまた渋谷とかで語ったりしたかったがなあ
だれか次スレたてろ! 俺は無理だった
>>917 やっぱりかあああああああああああああ!
漏れも東大いってみたかったなあ・・・・・
テラウラヤマシス
まあ917以外はFランだろーな
Fラン低学歴乙
>イタリア だから、VIPでやれと あそこでやればお咎め無しなんだよ こんな所にコテスレ立てたのが間違いだったの
俺はさっきアナルにバイブ入れちまった
大団円!大団円!
>>931 この流れの先にどんな大団円が待ってるんだよwww
イタ研!ブッチャーショップカルテット知ってるか?!wwww ビーフ大好きなお前にはお似合いだwwwwwww
もうこうなったら イタリヤは皆にケツ貸すしかないな
>>937 うん。ごめん!イタ研もう顔割れちゃってるからしょうがないよ。
俺なんか毎日アナルビーズ入れて出勤してるぜ
最後!残り50レスで奇跡の展開が!
>>940 あそこは俺みたいなのは事足りてるだろ?w 俺はまじめな板で異端でいるのが
今までのパターンよw
アッー!
イタ研ー!!本当は好きだったんだよー! MCバトルにも出てくれよー!
電車男みたいに最後のセリフは俺に言わせろ!!!
イギ研って奴とのやりとりみてたらだんだんイタ研可愛そうになってきたww ちょっと自重するわwwwwwイタ研ごめんな!
>>939 東大なんて文Tと理V以外は半分以上は凡人 平凡な頭脳の持ち主でも勉強してしてしまくれば誰でも入れるよ
仲間に見捨てられてんの!!笑笑笑 誰か立ち上げろ!!!伝説の評論家イタ研のスレを!!
>>950 ちょwww異端てwwwwwアカギwwwwwwww
お兄ちゃん・・・お尻が痛くて眠れないよぅ
むぅ。。。得難いキャラ このまま消えてゆくには惜しい
>>950 おまえみたいなクオリティーの欠片も無い奴が偉そうにwwwww
僕のエクスカリバー
ケツ貸せ!
>>961 言っておくが、クオリティーの断片も見せてるつもりはねーぜwww
イタ研ー!!!行くなー!!! 皆お前を待ってるからなー!!! きっとドラゴンボールを集めてお前に会いに行くからなー!!!
ぶりっこちんこ!ぶりっこちんこ!
次スレ
>>985 ほらよ、VIPPERならこれで反応できんだろ!
>>964 お前のクオリティーなんて見たことねーよww
>>951 何 を 言 っ て い る ん だ
真面目がどーこーの話じゃなく雑談は雑談板でやるのが基本だろ
そうすればイギ研ともこれからやっていけたのに
みんな!!!最後はイタリアのクソから言わせてあげろ!!!
この速さなら言える 俺はゲイだー!
ケツ。貸せよな?
もう、時間がきちまったようだぜw あとは1000を俺に取らせてくれ! それが俺の最後の願いだ!スレ主としての勤めだぜ!!!
ここにきてイタ研が自分自身でハードルを上げて行きます。 皆さんメモの準備を
975 :
訴える名無しさん。 :2007/01/25(木) 02:59:47 ID:2wO5pfJg
イタ研はHIPHOP板の革命児
巫女巫女ナース!
俺もゲイだー!!
まとめると イタ研<まえけん
イタ研男らしいなwwwwww これだけ叩かれて逃げ出さないとはw その点だけは認めるよw
あのう、お話中ですが それでケツの方は・・・
ksk
ksk
最高にはやかったな!!笑笑笑笑笑笑
ksk
ksk
イタ研の写メにひとめぼれしたんだ ポッ
ksk
大団円!大団円!
ksk
ksk
どんなスレだよwwwww
993 :
訴える名無しさん。 :2007/01/25(木) 03:01:44 ID:2wO5pfJg
1000
ksk
俺のケツを貸してやる・・・! 新宿の駅のトイレで待ち合わせだアッー!
ksk
HIPHOP板史上最速の速さw
HIPHOP板ではギドラスレに筋肉バカが出た以来だな、この早さ
1000ならイタ研フォーエバー
大団円!大団円!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。