flont/blast 過去記事起こし フロント/ブラスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
432訴える名無しさん。
甲「よく言われてる事だけど、ビルボード的な意味で言う、
”ヒットしているラップ”って今や完全に西高東低型って感じじゃん」
乙「だね、やっぱりG−FUNK強しって事だろうね」
甲「そうかな。俺はG−FUNK云々が仮になかったとしても、やっぱりいずれは
こうなるしかなかったような気がするんだよね」
乙「ほう、そりゃまたなんで?」
甲「いや、いきなり乱暴な事言うようだけどさ、ああいうチャートとかって
いうものは、全国的な数字なわけで、要するに田舎の人にも受け入れられな
きゃヒットにはならないわけでしょ。つまり、そういう言わば”ヒップホッ
プIQ」が低いリスナーにもウケるもんじゃないといけないわけでしょ」
乙「ヒップホップIQ!!」
甲「そうそう。我ながらうまい事思いついたなって。例えばねメアリーJの
”REAL LOVE"聴いたら、すぐに「おおっ”TOP BiLLN"のビートじゃん」
って分かる、とかさ。あとナイス&スムースの”RETURN OF THE HIPHOP FREAK
S"聞いて「わーい、”PSK〜”ビートだあ」とか(笑)。
ヒップホップってそういうもんじゃん。作り手側と聴き手側の間で、今まで
のヒップホップ体験の蓄積をやり取りしてるっていうか。一曲一曲に今まで
に今までのヒップホップの歴史が刻み込まれてるわけじゃん。
DNAみたく。で、それを読み取る能力がヒップホップIQなの」
乙「ちょっ、ちょっと待ってよ。仮にそのヒップホップIQが低くったって、
例えば”REAL LOVE”のビートが”TOP BILLIN”のだって知らなくったって
”REAL LOVE"をいいと感じる事は可能でしょうよ?」
433訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 22:51:24 ID:???
甲「あのね。ヒップホップIQの低さが感受性の低さと比例するなんてことは、
言ってないでしょ。
イイと感じることは、誰にだってそりゃ可能だっつうの。話を最後まで聞き
なさい。例えばニューヨークとアメリカ全国区では、リスナーのヒップホッ
プIQに相当の開きがあるわけ。これは分かるよね?何しろ、つい最近までヒ
ップホップはニューヨークの、それもさらに限られた地域のローカル文化
だったんだから。ヒップホップ体験の蓄積は、そりゃ豊富だわな。コアな
シーンの近くにいたやつはなおさらだ。「ああ、”ERIC B IS PRESIDENT”
がリリースされた夏の事はよく覚えているよ。ニューヨーク中のラジオが
朝から晩まで〜」なんちゃって。そういうやつってのは、言ってみりゃ、
”ヒップホップエリート”よ。英才教育受けたようなもんじゃん。だからさ
、本と同じ。ある程度の教育受けなきゃ読めない難しい本もあれば、誰でも
楽しめる本もある。だからって別にどっちが偉いってもんでもないでしょ。
単に、あくまで一般的な傾向から言えば、後者のほうが売れる、というだけ
でさ。今のチャートの傾向も、だから、そういうもんじゃないかと思うんだ
。ヒップホップIQが低くても楽しめるものが必然的に並んでいると、、、
あっ誤解のないように言っとくけど、ポップがそうじゃないかってのとは
また別次元の話だからね。関係はあるけど」
乙「なるほど、、分かったようなわからないような。じゃ、G-FUNKってのは
”誰にでも楽しめる本”なのか?」
434訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 23:00:32 ID:???
甲「そう思うね。どこからどこまでをG-FUNKって呼ぶのかは、凄く曖昧だけど
、基本的にはすごく”音楽的”なアプローチしてるじゃん。バックトラック
のメロディーがはっきりしてて、歌とかも多様して、、Pファンクとか、あの
辺の大ネタなら、ある程度みんなが同世代体験して耳慣れてるものだしね。
歌詞だって具体的な描写が多いから、映画観るみたいに誰でも入り込めるし。
胡散臭い話になるけど、その方がプロモーションビィデオも作りやすいだろ。
最近だったら何といってもウォレンGがいい例だよ。」
乙「ああ、”レギュレイト”はラップじゃ今年最大のヒットかもね。」
435訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 23:29:12 ID:???
「いや、”WHOOP THERE IS"がまだ売れてるから分かんないよ(笑)ウォレンGに
関して言えば、ドレイから口当たりの良いとこだけを、抽出したっていうか。
もう、これのどこがG-FUNKなんだ!って感じ(笑)もともと好い加減な言葉
だけどね、G-FUNKなんて。限りなくイージーリスニング的なもの近ずいてる
よね、ウォレンGの音に関しては。でもまぁ、ここまで気持ちいい路線を
貫けば、逆に潔くて良いんじゃないの?実は俺、結構この夏よく聴いてたし
な(笑)、、G-FUNKってある程度もう”型”みたいのが出来上がってるじゃん。
”ピロー”ってキーボードが乗ってる、とかさ。だからセンス良くやんないと、
ホントつまんなくなっちゃう。ドレイとかは多分、これからはあんまりモロな
作りは避けてくると見たけどね。ウォレンGが勝手に”型”の方を完成させちゃ
ったから(笑)まぁこっちは早晩行き詰まっちゃう気もするけど。ドレイに関して
言えば、”DEEP COVER"から”AFRO PUFFS”に至るハードなラインが本命でしょ
。トロトロのレイドバック、みたいのは本来ドレイの味じゃない」
乙「ダ・ブラットはどうなの?あれもG−FUNKでしょ」
436訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 23:36:14 ID:???
甲「型がね。まずはっきりさせとかなきゃならないのは、ありゃ完全にマネっ子
て事だね(笑)まだウォレンGなんかは、”G−FUNK”を名乗る正当性があるよな
、一応。でもこっちは、ただのジャーメインデュプリですから。ほんと商売上手
だよなぁ」
乙「クリスクロスのこの前のアルバム(「DA BOMB」)からG−FUNK
っぽかったね」
437訴える名無しさん。:2007/01/09(火) 00:21:38 ID:j4lrOauy
最近フェイズ見なくない?
438訴える名無しさん。:2007/01/15(月) 00:32:26 ID:???
甲「そう。あの頃はまあ、「ああ、こいつもドレイに憧れてんのかなぁ」って
感じだったけど。デュプリ独持の、例の”カッ!”っていうスネアのビート
もハマってたし、「Da BOMB」は結構カッコ良かったんだけどなぁ、、
ダ・ブラッドは、はっきり言ってエスカレートし過ぎ。音がGファンクって
いうのはまぁ、他にもウジャウジャいるわけだから、しょうがないけど。
何もラップまで、、、」
乙「似てる。スヌープとかに」
439訴える名無しさん。:2007/01/16(火) 03:33:32 ID:???
甲「ていうか、そのまんま(笑)。もうあれは、隠してないもんな、フォロワーで
ある事を。”プラッタッタッ”をとか言っちゃって」
乙「スヌープとかドレイはどう思ってんのかね、あれ」
甲「わからん。しかし考えてみると、「DA BOMB」のクリスクロスは、
単にスヌープのテクニックを、マネしきれなかっただけなのかもしれん(笑)
そこへいくとブラッドは、一応あんだけサマになってるってことはやっぱ、
それなりにラップが上手いってことなんだろうけど、、あれをスキルと呼びたく
ないなぁ(笑)しかも大ヒットしたあの曲、”Funkdafied”だっけ、
大ネタも大ネタ、「Between the sheets」使いだもんよぉ。マジかよって感じ。
大ネタがいけないとは言わないけどさ。それGファンク風に仕上げました、
ハイ売れましたって、それじゃあんまり、、、(笑)」

440訴える名無しさん。:2007/01/16(火) 03:47:22 ID:???
乙「まあでも、それを狙い通り売っちゃうとこが、やっぱデュプリの凄いとこ
なんじゃないの。俺はあの曲結構好きだな」
甲「うん、俺だって嫌いじゃないよ。でもさ、さっきの話で言えば、ヒップホップIQ
の高いリスナーだったら、この曲は大ネタだとか何とか、今まで文句タレてきたよう
な事を前提にした上で、好きとか嫌いとか言えるわけよ。分かる?
[ダサいけど好き]とか[嫌いだけど好き]とか(笑)、評価するときの選択が広いわけ。
で、”Funkdafied”は、「嫌いじゃないけど、これでまた死ぬほど
儲けてやがると思うとやっぱり何か釈然としない」
乙「大ネタって事で言えば、クーリオなんかはどうなの?”Funtastic Voyage”
、大ネタじゃん。あれメチャクチャ売れてるみたいだよな〜」
441訴える名無しさん。:2007/01/16(火) 07:12:40 ID:???
読みフケってこんな時間になっちまった(´Д`)
でもなかなか緩くオモろかった…








素直に
age!
442訴える名無しさん。:2007/01/16(火) 14:29:36 ID:???
甲「まあレイクサイドの”Funtastic Voyage"って確かに有名な曲だけど、なぜか
これを使ったラップって記憶にない。そういう意味では、大ネタっつっても、死角
を突いた大ネタだ(笑)。”Funtastic Voyage"に関しては多分、カバー的な受け
とめられ方してんじゃないのかね。音からサビから原曲そのままだし。確かに
あんなに売れるとは思わなかったけどね。クーリオっつったらアンタ、WC&ザマッドサークル
ですから(笑)史上最高にムサ苦しいグループ。でもまぁ、もともと彼、キャラは
立ってるし、今は髪も立ってるし。基本的にはパーティーラップだから、ヒップホップIQ
が低い方にも安心してお楽しみ頂けます(笑)」
乙「やっぱ何かひっかかるなぁ、そのヒップホップIQっていうの、、、(笑)
じゃあさ、さっきの[ある程度教育を受けないと読めない難しい本]は誰に当たる
わけ?」
443訴える名無しさん。:2007/01/16(火) 14:41:30 ID:???
甲「いい例がDJプレミア物じゃん。ジェルーやギャングスター。特にジェルー
はそうだね。声が濃すぎてBGMにならないの(笑)。”Come Clean”
が西海岸で受けないってのも、すごくわかる気がする。ギャングスタラップ批判
だし。そもそも[スキル]っていう概念がまず理解できないんだろうね、ヒップホップIQ
の低い人には。さっき言ったように、評価の選択がせまいからさ、例えば”ハードコア”
って言った時に、ギャングスタ物しか連想できなかったりするわけよ。
いかにもコワそうなやつ、イコール”ハードコア”だと思っちゃう。フローが
どうとかって聴き方がまだ出来ないんだよ。
それはヒップホップ体験の積み重ねが浅いからであって、それはそのうち
変わってくるかも知んないけど」
乙「ウーン、、でも、スキルで勝負のナスとかウータンは売れてるよ」
444キリ番マン:2007/01/16(火) 15:42:45 ID:???
445訴える名無しさん。:2007/01/17(水) 06:50:43 ID:???

また非常に無害なコテが登場‥
でもなんだかコノNoじゃ気色が悪いぞ
446訴える名無しさん。:2007/01/19(金) 03:02:46 ID:???
甲「でも、ダ・ブラッドより売れてないだろ?(笑) それにナスやウータンは、
多少ギャングスター的な雰囲気を匂わせてるし。ジェルーみたいにスキルだけで
勝負っていうのとは少し違うよ。それにウータンはキャラも立ってるし(笑)
、、、あとさ、日本の状況に関して言えば、プレミアやナスを「いい、いい」
って騒いでる人のどんだけが本当に彼らの良さを分かってるのか疑問だよ。
結構ワケもわかんないで、言ってる奴も多いんじゃないの。だったらロード・フィネス
はもっと売れてるっつーの(笑)。やっぱさ、プレミアなんかは分かんない人が
大勢いて当然だと思うんだよね。ギャング・スターだって2,3年前は「寝ちゃったよぉ」
って正直に白状するやつがもっといたはずだぞ(笑)。そういう風に好き嫌いが分かれて
当然なんだ。で、逆にピートロックやビートナッツって、もう少し分かりやすい
音作りしてると思うけど、なぜかそんなにブレイクしないじゃん、、、
だから結局、何か飛び抜けたモノにしか反応できないんだよね、ヒップホップIQ
の低い人は。昔、猫も杓子も「ボムスクワッド、ボムスクワッド」ってウルサかった時が
あったじゃん。ちょっと前なら「マグス、マグス」って(笑)あーゆうもんかもしれない」
447訴える名無しさん。:2007/01/19(金) 04:22:04 ID:???
上の奴らは本当にHIPHOP知らない奴だと思う。





そんな文章かいたらかわいい女のこはHIPHOPが嫌いになっちゃう





おたくおたく 少しはHIPHOPが盛り上がるように


考えてね。。。   豆腐
448訴える名無しさん。:2007/01/21(日) 23:27:19 ID:???
>>446
このインタビューめっちゃ面白いんですけど、誰の会話ですかね?
もし良かったら続きお願いします
あげときます
449訴える名無しさん。:2007/01/22(月) 00:16:25 ID:???
乙「ボム・スクアッドと言えば、パブリックエネミーのニューアルバム(MUSE SICK N HOUR
MESS AGE)が賛否両論巻き起こしてるよね」
甲「賛否かぁ?俺の周りであれイイって言ってる奴一人もいねーぞ、少なくとも、
ヒップホップ普段から聴いてるようなやつは」
乙「えっおれ好きだよ(笑)。このギャングスタラップの時代に、結構がんばってん
じゃんって思ったけどな」
甲「そういう問題じゃないでしょ。ギャングスタラップの時代に合ってないからダメとか、
そういうこと誰も言ってないよ。評論家以外は。大体PEくらい知名度があれば今さら
西も東も関係ないでしょうが」
乙「じゃ何がダメなの?」
甲「あのさ、あの生ドラム死ぬ程ダサイって思わないの?、、よくそれでプレミア好き
とか言ってるな。他はどうか知んないけど、とにかくビートのセンスが最悪。
スタッタタタタタとかいっちゃって、超ダセーよ!ロックのビートだよ、あれは」
450訴える名無しさん。:2007/01/22(月) 00:26:02 ID:???
乙「ロックのビートだとダメなの?」
甲「違うの。分かってない。そりゃ、いいブレイクビーツにはロックのレコード
もいっぱいあるよ。でもそれは、あくまでヒップホップ的な快楽原則で選んだ結果であってね。
別にロックそれ自体を評価するとか、そういうのとは別の話なの。だからね、あの
PEのアルバムも、普段ロック聴いてる人だったらカッコいいって思うのかも知れないけどね。
ヒップホップの何が好きって、ビートなんだからさ。あんなドタバタした太鼓にいくら
”ピ〜”とか乗せられたって、そんなのクレアラシルのCMで流れてるやつと
どう違うんだよって(笑)。これはメッセージ云々以前の問題なのよ」
451訴える名無しさん。:2007/01/22(月) 01:50:41 ID:???
>>450
素早い対応ありがとうございます!感謝です><
452訴える名無しさん。:2007/01/22(月) 01:53:57 ID:???
>>450
すいません、続きはあるのでしょうか?あれば時間あるときまた起こしお願いします
453訴える名無しさん。:2007/01/23(火) 03:31:24 ID:???
乙「、、、そんなさぁ、さっきから聞いてるとロックっぽいとかヒップホップ的
だとかさあ、ジャンルにとらわれすぎなんじゃないの?いいものはいいって
感じでいいじゃん」
甲「はあ。ジャンル関係なく、いいものはいい、、、そういうことは、全ての音楽
にまんべんなく通じてる人が言ってほしいよね。そんな人滅多にいるわけない
んだけどね。俺だってロックの中に好きな曲あるよ。テクノだってクラシック
だって、何だってそう。好きな曲の一つや二つ見つけるのは簡単だよ。だけどさ、
さっきから言ってるけど、そんなの凄く狭い選択の中で言ってる好き嫌いじゃん?
色々聴いた中から選んだわけじゃないんだからさ、そんなエバるような事じゃ
ないんだよ。ひょっとしたらトンチンカンな事言ってるかもしんないんだしさ。
アルバム10枚しか聴いてないで年間ベストテン選ぶようなもんだよ、そんなの。
だから、ロックばっかり聴いてる奴とか、クラシック凄い詳しいやつとかに「そんなの好きなの?
甘いな」って言われても、俺納得するし。分かりる?」