☆ NUJABES ☆ HYDE OUT PRODUCTIONS ☆ pt.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952訴える名無しさん。:2006/08/23(水) 00:36:58 ID:???
だよな
953訴える名無しさん。:2006/08/23(水) 01:45:12 ID:???
プリモは昔聴いてたし
俺は好きなもん聴いてるけど
954訴える名無しさん。:2006/08/23(水) 13:27:51 ID:uyNmMxc3
君が好きだ
955訴える名無しさん。:2006/08/23(水) 13:48:21 ID:???
だが断る
956訴える名無しさん。:2006/08/23(水) 15:14:35 ID:tJR11CAX
うちのかーちゃんにヌジャ教えたら興味持って、今やクラッシュ、ホースオブネーチャまで聴くようになったよ。ジャジーなヒプホプて万人ウケしやすいし、一般市場に出やすくなったからヌジャには感謝してます。
957訴える名無しさん。:2006/08/23(水) 16:30:31 ID:O+smmtSq
お前の親がスゴイな
958訴える名無しさん。:2006/08/23(水) 19:34:22 ID:???
>>949
ヌジャって通が趣味的に聴く分には全然いいと思うんだが、
初心者が通ぶった奴にヌジャ聴かされて、
「これがアンダーグラウンドの、深いHip Hopなんだぜ」みたいなこと言われて、わかったつもりになってしまうと、
もはやそいつは一生、Hip Hopの本当の良さを理解できないまま終わることが、ほぼ確定してしまう。
実際、そういうHip Hop履歴を持つ奴を数人知ってるが、揃いも揃ってNASの1stとかJeruの1stとかを聴かせても、全然わからない。
これは残念なことだし、良質なHip Hopが日本にもっと浸透して欲しいと思っている身としては、いくらか迷惑なことでもある。
大体そんな感じかな。ヌジャ自体が嫌いなわけでは全然ないし、このスレの住人も、多分本当に通な人が多いんだろうから、文句をつけるつもりもない。
ただ、経験上ヌジャは、Hip Hopの入り口としては最悪だと思うので、あまり初心者には薦めないでやって頂きたい。
959訴える名無しさん。:2006/08/23(水) 20:43:48 ID:sY3DdSP8
960訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 03:04:37 ID:???
>>958
それが正解でもなかろうに。
961訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 04:24:10 ID:???
958共感したぜ。
962訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 08:11:20 ID:W5NUnUvq
中古でNasのone love見つけたのですが、相場っていくらくらいでしょうか?
963訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 09:18:45 ID:???
4500円くらいかな
964訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 09:40:02 ID:???
>>963
ありがとうございます。
見つけたレコ屋は8000円なんですけど高すぎですよね。
コレって何枚くらいプレスされたんですか?
買うべきかどうしようか悩んでます。
965訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 11:59:50 ID:???
>>958
それは個人の感性の問題だろ
Nasを先に聴いて、Nujabesを後で聴いてNujabesもいいなと思うヤツもいるし、
Nujabesを先に聴いて、Nasを後で聴いてNasもいいなと思うヤツもいる。
どっちを先に聴いたかじゃなく、自分の感性に合うものはイイと思えるんだよ。
あと、友人の言葉に洗脳されちゃうようなヤツは、洗脳される側にも問題がある。
CDの帯だとか、レコ屋のPOPとかにそーいうフレーズは溢れてるだろ?
だけど、普通の人間はそーいうのは真に受けない。

なんでオマエはそんなに他人に干渉したがるんだ?
966訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 12:10:41 ID:???
>>958が 通ぶってる人 にしか見えない
967訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 13:03:29 ID:???
>>958だが、まぁ賛否両論ながら否定的意見のが多いようですな。
しかし、>>966みたいのはまぁ論外として、まともな反対意見は、一様に価値相対主義の立場からなされているように思う。
「それが正解でもなかろうに」「個人の感性の問題」等。
でもこれって、こんな議論やめようぜという意思表示にはなっても、本当の意味で反論にはなってないよね。
話は多少膨らむが、互いの価値観を認め合うということは、実はむしろ絶対主義を前提にしないと成立しない。
相対主義は「お前はお前、俺は俺」で停まってしまうのだから、そもそも認めるとか認めないとかいうことが、論理的に有り得なくなってしまうわけで。
だから俺は俺の意見を言った。今のところ身近な数人の例を挙げただけだが、もう一つの根拠として、ヌジャのビートの弱さ、それゆえHip Hopとしては亜流だという点を挙げておく。
もちろん、本流が良くて亜流は悪いということでは全然ないが、いきなり亜流を聞かされて本質を掴めというのは、無理とまでは言わないが、困難ではあると思う。
2chでこんなマジになってると馬鹿にされるかもしれないが、
説得的な反論をしてくれる方があれば俺も嬉しいので、また書いた。
やたら長文になって申し訳ない。
968訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 13:33:18 ID:???
ネタか
969訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 13:47:34 ID:???
そもそも誰がNujabes聴いてHipHopの本質掴めなんて言ってるんだ?オレはそんなこと言ってるヤツ知らねーぞ
970訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 14:30:42 ID:G2d29ZyB
nujabesはdeep houseってうわさもあるぞ
971訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 14:53:02 ID:NVTZRU7i
知ったかはウザいが、何聴こうが自由。ついでに本質なんか関係ねぇから。
詳しくなりたい奴は勉強すりゃいいだけ!
972訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 15:06:14 ID:???
スタート指定したとこででゴールが同じとは限らんのに長々と。
本質なんて自分でつかむものだろ。
973訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 15:24:19 ID:z2I3EtsM
Hierophany is one of the key concepts of the history of religions.
974訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 15:28:20 ID:???
「これがアンダーグラウンドの、深いHip Hopなんだぜ」
=HipHopの本質を掴め
975訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 20:15:55 ID:SZeYxOm9
悲しい雨 降り始めたなら ねえ 少しだけ騙してください そう みんなにはわからないままで 心はただ震えてるままで
走る空 目で追う 風の日を 時々 どこかに映してみる 
飛べない理由を ずっと知っているのさ ママごとは終わりにして 甘い季節はもう 二人の口づけ たまらなく あてもなく
激しい雨 やさしくなったら ねえ 少しずつ忘れてください
976訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 20:52:29 ID:???
>>965には反吐が出た >>958の肩を持つわけではないが
977訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 20:57:31 ID:W5NUnUvq
何度もすいません。
Nujabesの幻のファーストシングルNasのOne Love(remix)のプレス数分かる人いませんか?
978訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 22:10:09 ID:???
>>977
プレス数知ってどうするの?
100枚で8000円だったら買うけど300枚で8000円だったら買わないの?
視聴させてもらってその曲に8000円払える感動を得られるかどうかで判断すりゃイイじゃないの?
979訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 22:40:48 ID:???
>>978
黙ってろよボンボン。
貧乏な俺にとって8000円は大金なんだよ。
980訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 23:01:01 ID:???
というかプレス数が多ければ、また出会える確立は高いわけだから
知っていたほうがいいと思うが。
質問しているのにすいません。
981訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 23:05:43 ID:???
>>979
8000円なんてオレにとっても大金よ。
やたら枚数に拘るのが気になったんだよね。
982訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 23:07:30 ID:???
何度も聞くくらいなら直接問い合わせりゃいいのに
983訴える名無しさん。:2006/08/24(木) 23:22:48 ID:???
どーでもいーよバーカ!
984訴える名無しさん。:2006/08/25(金) 01:38:28 ID:OPAjRbh2
  ○|\
○| ̄ヒ|_
985訴える名無しさん。:2006/08/25(金) 02:01:48 ID:???
嫌な季節だ
986訴える名無しさん。:2006/08/25(金) 02:56:54 ID:pgxF+rE7
いろんな人がいますね
987訴える名無しさん。:2006/08/25(金) 12:56:29 ID:???
>>984
僕はそういうの好きよ
988訴える名無しさん。:2006/08/25(金) 13:49:00 ID:8GGQ/ppH
p2pで流れてるやつとは違うの?>ナズ
サビでホーンが出てくるやつ。なんか有名なネタらしいけど
989訴える名無しさん。:2006/08/25(金) 18:44:54 ID:UKEjoT/n
今日の大阪行く人〜
990訴える名無しさん。:2006/08/25(金) 18:50:59 ID:???
>>988
p2pはファイル共有ソフトですか?わからないです。
ホーン使ってたかもしれないです

最近の新譜Louis Logic & J.J. Brown / Misery Love..のコメントに
同ネタが使われているっていうのを見て知ったのですが。

HOR-001(規格番号)はAin't No Mysteryですよね?
One Love Remixは無地の黒ジャケで、コースター部分にNasのロゴと普通のフォントでHYDE OUT PRODUCTIONSとNujabesの表記がされているだけだったと思います。
991訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 02:20:50 ID:???
れざ
992訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 04:13:49 ID:GVykN8y0
ヌジャ聴いて悦にはいってるやつはたんなるバカだろ。
993訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 04:24:57 ID:???
Nas聴いて本質語ってるのと変わらんさ
994訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 04:31:56 ID:???
悦に「はい」ってる、なんて書いてageてる奴のがバカだろ
995訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 07:16:38 ID:???
まぁまぁ。ここはHIPHOP板。痛いのは御愛嬌ですよ。
996訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 07:58:51 ID:???
うめ
997訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 10:18:47 ID:???
「悦にはいる」はちょっとひどいが、>>992の意見には感覚的には鋭いところがある気もするな。
NasやATCQやJeruやGang Starrを聴いて悦に入る奴というのは想像しにくい。
しかしNujabesについては容易に想像できる。
Nujabes以上にマイナーな、例えばJugganotzとかAesop Rockでも悦に入るリスナーというのは想像しにくいから、メジャーかマイナーかの違いでもない。
要はスノッブ御用達的存在と思われてるってことなんだろうな。
実際Hip Hop界ではトップ級に、スノビッシュなファンが多いアーティストだろNujabesって。
998訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 11:30:58 ID:???
999訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 11:32:15 ID:???
1000訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 11:32:49 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。