HIPHOPに最適なヘッドホン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1密閉型
どれよ。
2訴える名無しさん。:2005/11/11(金) 18:01:00 ID:akMFnVP+
2なら姉の部屋に全裸で突撃する
3訴える名無しさん。:2005/11/11(金) 18:13:47 ID:???
4訴える名無しさん。:2005/11/11(金) 18:14:23 ID:???
>>2
行ってこい!責任は俺がとる!
5訴える名無しさん。:2005/11/11(金) 18:17:50 ID:n7kM5zbX
今頃は>>2は姉に辱めを受けている頃だな
6密閉型:2005/11/11(金) 18:26:44 ID:eOD0pun5
>>3
挿入型はいや。
7訴える名無しさん。:2005/11/11(金) 18:43:59 ID:???
>>2レポよろしく
>>1てくにっくす?
8訴える名無しさん。:2005/11/11(金) 19:35:21 ID:ltbIwGCh
>>1
ATH-PRO700
9訴える名無しさん。:2005/11/12(土) 00:46:07 ID:???
インナーイヤーならPhilips SBC-HE580
10訴える名無しさん。:2005/11/12(土) 16:34:55 ID:???
>>1
フルオープン
肩に担ぐダブルラジカセ
11訴える名無しさん。:2005/11/12(土) 21:46:21 ID:8eATk86b
↑イモ
12訴える名無しさん。:2005/11/12(土) 23:51:14 ID:???
俺は
テクニクスの変な色のヤツ
13訴える名無しさん。:2005/11/13(日) 15:40:11 ID:MfbYdNQF
禅のHD280はどうよ。
14訴える名無しさん。:2005/11/13(日) 15:52:41 ID:???
AKGのK26p
15訴える名無しさん。:2005/11/13(日) 17:56:02 ID:???
>>13
安物だね、どうせならHD650までいこうよ
スピーカーは15〜20万以上じゃないとマトモな音出ないって言われてるんだから
ヘッドホンの最上級レベルの音に5万ぐらい出せるだろ?
16訴える名無しさん。:2005/11/13(日) 18:31:03 ID:???
やっぱポタプロだろ
17:2005/11/13(日) 18:57:41 ID:???
実行した…マジやばかった
18:2005/11/13(日) 19:07:01 ID:???
俺は覚悟を決めて全裸になり、姉貴の部屋の前で
スタンバってた。そしたら、どうも部屋にいるのは姉貴だけじゃ
ないらしい…複数の男女の声がしたんだ。
19:2005/11/13(日) 19:15:16 ID:???
その時後ろから誰かが階段を上がってくる。俺は焦って
姉貴の隣の部屋に身を隠した。この部屋は物置部屋で、母さんが何かをよく取りに来る
俺はその時、全裸になったことを激しく後悔した…
冷や汗が全身から吹き出し、心臓が痛いくらい激しく振動する…
20:2005/11/13(日) 19:24:49 ID:???
足音が近づいて来る…トン、トン、トン…俺は震えながら
足音がこの部屋に近づいて来ないことを、ひたすら祈った。
普段神様なんかいないと豪語してる俺だか、さすがに
今回は神様しか頼る人がいない。神様、助けて下さい…神様…
21:2005/11/13(日) 19:32:13 ID:???
しかし、足音が近づいてくるにつれて俺はあることにきずいた。
「母さんじゃない」 長年この家に暮らしていれば、足音が家族の誰のものか
ぐらいすぐ解るようになる。この足音は間違いなく家族のものじやない…
じゃあ誰なんだ…別の恐怖が俺を襲う。頭はもうパニック状態だ。
22:2005/11/13(日) 19:40:28 ID:???
足音はついに、俺のいる部屋の前で止まった…
俺は隣の部屋にいる姉貴に助けを求めようと大声を出そうとした
だが!何故か声が出ない!
「タ、スゥ…ケッ…テ」声はかすれて、俺は涙を流した。そして
ゆっくりドアノブが回り扉が開き始めた!
も、もう、ダメだ…そして扉の前にいたのはなんと!!!
23:2005/11/13(日) 19:45:23 ID:???










どう見ても精子です。
ありがとうございました。
24訴える名無しさん。:2005/11/13(日) 20:18:11 ID:???
>>23は?最後のコピペ気になる
25訴える名無しさん。:2005/11/13(日) 20:32:34 ID:???
>>24
>>17-23はバカなんだろ、察してやれよ。
26訴える名無しさん。:2005/11/13(日) 20:44:07 ID:???
>>24下の方に書いてあるよ!
27訴える名無しさん。:2005/11/14(月) 11:53:21 ID:yYdEQWF+
しかし、才能が無いっていうのも辛いね>2
28訴える名無しさん。:2005/11/14(月) 12:05:29 ID:???
STAXが最強。
29訴える名無しさん。:2005/11/14(月) 13:27:26 ID:tg3PwPyM
オーディオテクニカのはだめですかね?
30訴える名無しさん。:2005/11/14(月) 19:35:45 ID:???
GRADOが最強だろ
31訴える名無しさん。:2005/11/14(月) 22:35:02 ID:???
ビイ オゥ エス イイ!
B O S E !!
32訴える名無しさん。:2005/11/14(月) 22:59:10 ID:???
COBY
33訴える名無しさん。:2005/11/15(火) 04:51:55 ID:snWfVYNf
ラップは密閉型に限る
34訴える名無しさん。:2005/11/15(火) 05:10:23 ID:MapGi2Fc
SONYだろ
35訴える名無しさん。:2005/11/15(火) 05:18:14 ID:jQA0NDYM
werr
36訴える名無しさん。:2005/11/15(火) 05:18:42 ID:jQA0NDYM
???
37訴える名無しさん。:2005/11/16(水) 23:03:08 ID:qKQ4xpZr
エミネムのはどうよ
38訴える名無しさん。:2005/11/22(火) 18:53:34 ID:XH4/i4KQ
最適なヘッドホンは知らんが、最強ならこれ
http://www.remoteaudio.com/hn7506.htm
39訴える名無しさん。:2005/11/23(水) 21:22:50 ID:I+6mk4uQ
ポータブル用途なら高感度、低インピーなUEの5proかゼンのHD25(70Ωもあるけどなんとかいけるかな)、グラドあたりかなあ
家で使うんならHD650とかでもいいと思うけど、アンプが非力だとドライブしきれなくて
安っぽい音になるから注意。おすすめはこれかな↓
http://www.2ndstaff.com/products/gracedesign/902/902.html
STAXもイイけど、下品さがないからhiphopには不向きかもしれにけど
40訴える名無しさん。:2005/11/24(木) 12:21:34 ID:???
おまえらヘッドフォンなんて使うな
コンポのスピーカーを向かい合わせに置く
その間に顔をうずめてHIPHOPを聴いてみろ
嫌ってほど重低音を体感できるぞ
41訴える名無しさん。:2005/11/24(木) 19:20:11 ID:???
>>40
よう難聴君。
42訴える名無しさん。:2005/12/14(水) 14:50:09 ID:???
>>400 うーはー(((゜Д゜)))
43訴える名無しさん。:2006/01/16(月) 00:47:08 ID:PCdhuvPZ
PX200とノアだけはガチ
44訴える名無しさん。:2006/01/16(月) 01:04:30 ID:8/Vg780E
BOSEの雑誌によくでてるやつ買おうと思ってるんですけど……。
誰か 先に買った人、いいとこと悪いとこと感想 聞かせてください。
お願いします。
45訴える名無しさん。:2006/01/16(月) 01:05:23 ID:mIgD6cG8
>>9高い
46訴える名無しさん。:2006/01/16(月) 01:06:43 ID:???
普通にSONYでいいだろ
47訴える名無しさん。:2006/01/16(月) 01:13:27 ID:???
AKGのK301XTRA、密閉型つけて外歩けない…
48訴える名無しさん。:2006/01/16(月) 02:32:01 ID:???
とりあえずDJに使いたいのか、外歩くときに使うのか、家で使うのかによって
変わってくるからさー。
49訴える名無しさん。:2006/01/16(月) 15:44:15 ID:???
SONYのMDR-XD400ってどうですかね
重低音は凄いと思いますが
50キリ番マン:2006/01/16(月) 16:30:45 ID:???
>>50 Cent
51訴える名無しさん。:2006/01/16(月) 18:28:07 ID:???
外歩くときに使うのお勧めのないですかね?
パナので1万〜2万くらいが良いんですが。
52訴える名無しさん。:2006/01/16(月) 18:34:09 ID:???
53訴える名無しさん。:2006/01/16(月) 21:46:02 ID:MVllq2KR
通学途中または外出用として
尚且つデザイン性もよく
リーズナブルさを求め
SONY MDR-Z500DJを購入しようと思ってるんだけど、どうよ?
ぶっちゃけ、黒よりシルバーの方が良いんだけどね
54訴える名無しさん。:2006/01/16(月) 21:52:15 ID:???
店頭で試聴だな。音が良いと思った奴を買う。デザインは買う時だけ気になる
値段が良い奴買わないとすぐ壊れるってカーチャンが言ってた。
55訴える名無しさん。:2006/01/16(月) 22:09:35 ID:c7+uiUsc
ソニーはいつもデザインのために何かを犠牲にしてる気がする
付け心地とか耐久性とか
BOSEのトライポートとか外用ならいんでないの?
56訴える名無しさん。:2006/01/16(月) 22:11:40 ID:yRNrm22r
BOSEは卵っぽくてダサいわ〜
デザインには拘りたい。
でも、付け心地も大切なんだよねー
肩こり安いからなぁ
57訴える名無しさん。:2006/01/17(火) 00:47:00 ID:tcPF6yVb
PX200ってレビューとか見てるとJ-POP向けとか書いてるけど
HIPHOPは大丈夫なの?2chとかでは評判よさげだけど
58訴える名無しさん。:2006/01/17(火) 00:53:57 ID:???
EMINEM着けてたヘッドホンって何?
59訴える名無しさん。:2006/01/17(火) 01:01:47 ID:LfCPoD//
>>57
大丈夫だよ
同価格帯のポタプロも持ってるけどポタプロは元気のある音PX200は上品な音って感じかな
ガンガン重低音効かせて頭振りまくりノリまくるって感じのHPではないけど
お洒落に電車の中や教室なんかで普通に聴くには聴き疲れもしないしお洒落さんには最適な一品だと思うね
6051:2006/01/17(火) 01:05:30 ID:???
はいはいスルーですか、すみませんでした。
61訴える名無しさん。:2006/01/17(火) 01:07:43 ID:tcPF6yVb
>>59
ほうほう。重低音もそれなりに出るのかな? 
やっぱ、付け心地よくオーバーヘッドタイプだと
これぐらいの大きさのものが一番最適なのかなー
62訴える名無しさん。:2006/01/17(火) 01:23:39 ID:???
おれはタンテもヘッドフォンもテクノス一筋
63訴える名無しさん。:2006/01/17(火) 01:26:12 ID:LfCPoD//
PX200の鳴り方は平均的にきれいな音が出せるって感じかな
何かに偏った鳴り方はしない
重低音寄りに振ってあるHPも面白いけどこれはこれで十分HIPHOPを楽しめるHPだと思うよ
64訴える名無しさん。:2006/01/17(火) 01:27:15 ID:???
K26Pってどうなの?低音ならコレって聞くけど、HipHopにはこれのほうが向いてるんじゃない?
65訴える名無しさん。:2006/01/17(火) 01:44:37 ID:???
SHOP99のイヤホン、音スカスカ
6651:2006/01/17(火) 02:19:42 ID:???
ちくしょう・・・・・おまえらみんなしんじまえ
67訴える名無しさん。:2006/01/17(火) 02:34:53 ID:???
>>66
↓で検討したらどうだろ
ttp://www.kakaku.com/sku/pricemenu/headphones.htm
6851:2006/01/17(火) 03:25:37 ID:???
>>67
結婚してください
69訴える名無しさん。:2006/01/18(水) 21:37:06 ID:4IaS646b
DJ用として、ソニーのZ700は?
この前購入したんだけど
昔買ったのに慣れすぎたのか
どうも音が分んなくなるです。

他スレではそれなりの評判だったけど、ジャンルのせい?
70訴える名無しさん。:2006/01/19(木) 12:38:32 ID:FQQaRa7C
Z700DJって重いらしいよ
71訴える名無しさん。:2006/01/19(木) 19:55:49 ID:FiOLgXUN
HD25
72訴える名無しさん。:2006/01/19(木) 20:44:12 ID:ZhM3pShD
BOSEのヘッドフォンを買おうと思ってるんですけど〜…あれ どうですかね?
買った 方いましたら、低音とか どうなってるか 教えてください!!あと 感想も
73訴える名無しさん。:2006/01/19(木) 20:59:35 ID:TZuFNBWC
1)よみました 
 2)洋楽
 3)女
 4)R&B
 5)キムタク主演のドラマ、ロングバケーションでかかってたような
   Section-S が littke by little という曲でカバーしている。
   よろしくおねがいします
74訴える名無しさん。:2006/01/19(木) 21:10:40 ID:tPrVPi4n
>>73
わかりません

髪型が崩れない、インナーイヤーや耳に掛けるみたいなタイプでおすすめ教えてください。
夏は坊主だからいいんだけど…
75訴える名無しさん。:2006/01/20(金) 00:10:51 ID:???
KOSSのイヤホンがイイよ。安いし。重低音はんぱないけど。
76訴える名無しさん。:2006/01/20(金) 00:25:54 ID:+S01sZtX
難聴には気をつけてね
おれ仕事の電話たまに聞こえなくなる
77訴える名無しさん。:2006/01/20(金) 22:31:26 ID:???
>>75
ありがとござます!
楽天で注文しました
78訴える名無しさん。:2006/01/21(土) 19:25:22 ID:6YF3gftK
PX200かPX100で非常に迷う。
音漏れか音質か、どっちを選べばいいのやら
79訴える名無しさん。:2006/01/21(土) 23:20:15 ID:???
>>75
the plug?
sparkplugもええよ.低音萌え.
80訴える名無しさん。:2006/01/22(日) 00:06:31 ID:???
>>78
200だな
音質なら200なの?音漏れが200?
81訴える名無しさん。:2006/01/22(日) 00:53:43 ID:J4ZoYEXr
>>80
音質なら100で
音漏れしないのが200
100のほうが低音が出るらしい。
100の音漏れ具合がどの程度なのかが気になる。
レビューによっちゃ酷いとかよく見るね。
82訴える名無しさん。:2006/01/22(日) 01:18:24 ID:???
開放型を電車の中で使おうとは思わないからな
色んな場所で使いたいなら200だろうね
83訴える名無しさん。:2006/01/22(日) 03:49:10 ID:???
スレ違いだけど
ちなみにスピーカーならJBLとBOSEどっちがおすすめ?
84訴える名無しさん。:2006/01/22(日) 03:59:07 ID:nU+evbnQ
坊主
85訴える名無しさん。:2006/01/22(日) 06:44:01 ID:???
>>83 JBL。
86訴える名無しさん。:2006/01/22(日) 06:49:34 ID:ZV+yYVIb
JBLレゲエ
坊主ヒプホ
87訴える名無しさん。:2006/01/22(日) 09:02:35 ID:R10q2N4O
JBLの音が好きでスピーカーを愛用してるんだけど、JBLってヘッドホンはだしてないんだよね。
JBLに似た特徴のヘッドホンがあれば誰か教えて!
因みにレコ屋とかでもJBLのスピーカーを使ってる所多いね。
ボーズのスピーカーを使ってる店は見たことない。
88訴える名無しさん。:2006/01/22(日) 10:34:13 ID:3LMNyofU
THE PLUGです。SPARK PLUGもあったなぁ。
同じ値段でohmだかなんだかとdb?も同じだったんだけど同じ音ってこと?
8975:2006/01/22(日) 10:35:27 ID:???
>>79
90訴える名無しさん。:2006/01/22(日) 14:59:29 ID:???
age
91訴える名無しさん。:2006/01/22(日) 20:11:08 ID:97iDMncN
ODBのへんてこさを味わいたいのなら2nd

92訴える名無しさん。:2006/01/23(月) 02:58:52 ID:ToT/qz+o
テクニクスでどれが一番おすすめ?てかテクニクスっていいんですか?
9374:2006/01/25(水) 09:00:06 ID:CAIW8qds
THE PLUG届きました!ヘッドホンみたいな音ですね☆ありがとうございました。
94訴える名無しさん。:2006/01/25(水) 09:52:47 ID:???
改造してみた?
95訴える名無しさん。:2006/01/25(水) 13:42:14 ID:TW6D3DCE
JBLはジャズだバカ
9693:2006/01/25(水) 21:15:21 ID:CAIW8qds
>>94
改造!?
どうやるんですか?
97訴える名無しさん。:2006/01/25(水) 21:28:42 ID:???
>>96家電製品板のAV機器カテゴリーに行ったら改造スレ在ったと思う
98訴える名無しさん。:2006/01/25(水) 21:43:00 ID:???
>>92
テクにクスのヘッドフォンはハズレが無いってかんじ
安いヘッドフォン買うならテクニクス
99訴える名無しさん。:2006/01/25(水) 22:31:33 ID:CAIW8qds
>>97
ありがとうございます。探してみます。
100訴える名無しさん。:2006/01/25(水) 23:20:13 ID:qiT1FQQX
>>92
いい意味で普通です
ジャンル、価格、性能、フィット感
特に問題はなしです。
101訴える名無しさん。:2006/01/26(木) 02:26:26 ID:S0eDdaxp
パイオニアのHDJ1000ってどうよ
102訴える名無しさん。:2006/01/26(木) 06:13:19 ID:5tI2HFfp
俺はテクニカの迷彩のやつ
103訴える名無しさん。:2006/01/27(金) 12:23:27 ID:???
age
104訴える名無しさん。:2006/01/27(金) 12:42:26 ID:???
センターのリスニングのイヤホン
105訴える名無しさん。:2006/01/27(金) 13:53:56 ID:pZSWakb3
オーディオテクニカのオレンジのイヤホン(
106訴える名無しさん。:2006/01/27(金) 13:54:42 ID:pZSWakb3
オーディオテクニカのオレンジのイヤホン(
107訴える名無しさん。:2006/01/27(金) 13:56:25 ID:pZSWakb3
(振動するヤツ)とBOSEのクワイアットコンフォート2
108訴える名無しさん。:2006/01/27(金) 17:02:04 ID:???
メタルパナルが低音すごいでるよ
109訴える名無しさん。:2006/01/27(金) 18:28:27 ID:???
センターのリスニングようのやつが1番低音でるけどね
110訴える名無しさん。:2006/01/27(金) 19:45:20 ID:owyHT7Z7
>>109
それ仮に最適だとしてもHIPHOP聴けねーじゃん
111訴える名無しさん。:2006/01/27(金) 19:48:55 ID:???
なんでよ
112訴える名無しさん。:2006/01/27(金) 19:52:20 ID:Yn5Da0jo
なんでよ
113訴える名無しさん。:2006/01/27(金) 19:53:53 ID:Yn5Da0jo
ついでにボーカルと低音がイイヘッドフォンってどれがいい?
114訴える名無しさん。:2006/01/28(土) 06:47:31 ID:???
グラド
115訴える名無しさん。:2006/01/28(土) 18:29:57 ID:???
ボーズ
116訴える名無しさん。:2006/01/28(土) 21:30:24 ID:???
ボーズは糞そのもの。
ボーズとか言ってる奴は馬鹿の一つ覚え。
ボーズのトライポートよりオーテクのPRO5のが値段が半額以下だけどよっぽどまし。
117訴える名無しさん。:2006/01/29(日) 22:51:26 ID:???
あげ
118訴える名無しさん。:2006/01/29(日) 23:48:08 ID:RBAWmlF5
オーテクって何?
119訴える名無しさん。:2006/01/29(日) 23:48:56 ID:RBAWmlF5
オーテクって何?
120訴える名無しさん。:2006/01/29(日) 23:59:58 ID:Fqeb6dSr
オーディオテクニカじゃん??
121訴える名無しさん。:2006/02/01(水) 13:43:09 ID:???
結局何が最適?I podように買いたいんだけどマジで教えて!
予算は三万以内。
122訴える名無しさん。:2006/02/01(水) 13:53:45 ID:9/TULfGG
ipod用に三万は出しすぎだろ
123訴える名無しさん。:2006/02/01(水) 14:08:32 ID:???
1万5千円でパナソニックのラジカセ買った方がはるかにいい音出るよ
124訴える名無しさん。:2006/02/01(水) 18:42:14 ID:???
ヘッドホンに拘るのにipod使いなんて意味が分からない
125訴える名無しさん。:2006/02/01(水) 18:58:49 ID:Ddcsxsmj
じゃあ何が音いいの?ポータブルプレーヤーで
126訴える名無しさん。:2006/02/01(水) 19:40:24 ID:???
>>125 新手のスレッドストッパーかお前は
127訴える名無しさん。:2006/02/04(土) 21:12:42 ID:???
HD25
128訴える名無しさん。:2006/02/06(月) 00:12:18 ID:Iv2XfEIj
MDR-Z700DJ買いました
129訴える名無しさん。:2006/02/06(月) 19:30:10 ID:hPE+WvGQ
>>128
あんましよくなかったよ
130訴える名無しさん。:2006/02/09(木) 00:50:10 ID:Mjumra3X
で、おまいらのヘッドホン予算っていくらぐらい?
学生だしそんなべラボーな額は無理なんでつが
例えばコスメでいうと:
1800円代のロート製薬の美白美容液が5000円代のコーセーの雪肌精デイエッセンスに
勝ててはいないけど、値段のわりにかなりがんばって対抗できてる....
みたいな例を知りたいんでつ いいアドバイスよろしくです
131訴える名無しさん。:2006/02/09(木) 00:54:22 ID:YPzOxvxy
Technics使ってるよ。スノボーするとき聴きながら滑ってるがサイコー。
132訴える名無しさん。:2006/02/09(木) 00:55:52 ID:???
地元のマニアックな店に行って聴いて来い
じゃなきゃ家電板を覗いてみ?
133訴える名無しさん。:2006/02/09(木) 01:59:26 ID:Mjumra3X
>>132
家電板も覗いてみます。ただ普段HIP HOP ばっか聴いてるってゆー趣味近い人の現実的な意見聞きたかったんですよ。
地元のマニアックな店(近いのが渋谷とか代官山とか三宿です)にもまめに聞いてるんでつが
やっぱ世間的にオサレー感出さなきゃいけないとこの人って
「これは安いけどいいよ!」とかなかなか教えてくれなかったりしないですか・・・?
自分は♀なんで例えが偏るんですけど、有名な美容院・ネイルサロン・エステでチープでイイ!もの教えてくれるとこまれなんですよ。
2ちゃんや@コスメでチープコスメ情報(2ちゃんの美容・化粧板は最強)仕入れるようになって、陰の名品とかあるんだなーって実感して。
ご伝授いただければなーと思ってます。お願いします!!
134訴える名無しさん。:2006/02/09(木) 02:55:38 ID:???
>>133
イヤホンでよければ家電板で一部のファンに絶大な支持を受けてるのが、KOSSのTHE PLUG(SPARK PLUG)ってやつ。
とにかく低音がブンブンでる。ちゃんと中低音からでるのでいわゆるドンシャリではないね。
定価1800円なんでさすがに高級品と比べると解像度は比べ物にならないけど、
PLUGスレでよく言われるのが「聴いてて楽しい」とか「音を楽しめるイヤホン」とか。
改造して使うのがデフォだけど猿でもできる超簡単な改造だよ。ちなみに俺も現在i podでSPARK PLUG使ってます。
135訴える名無しさん。:2006/02/09(木) 09:00:31 ID:1rb1qQ11
>>133
ちょっと高かったけどKOSSのポータプロ使ってる
低音効いててヒップホップに合うけど音漏れするので通勤通学には向かないかも
136133:2006/02/09(木) 19:19:58 ID:Mjumra3X
>>134 >>135
お〜わかりやすい参考コメントつきアドバイスありがとうございます!!
KOSS 良さそうですね!イヤホンもほしいし、家で聞くためのヘッドホンもほしいので参考になります。
ふたりからのレスで家電板のAV機器のKOSSスレ見てみたんですが、電化製品音痴な自分には半分もわからなかったw
ここで聞けてよかったです。またいろいろKOSSで検索してみます。
コードレスのヘッドホンってあるじゃないですか・・あれってやっぱりHIP HOP的に邪道なんですか?
コードないといいのにな〜とつい思ってしまうけど音が劣化するのかなー
137訴える名無しさん。:2006/02/10(金) 05:10:06 ID:???
コードレスは重くなるし値段も上がるから安価にしたいならオススメできない。
いいヤツ買えば音は悪くないと思うが、コード有と無で同じ値段なら有の方が良い音が出る。
138133:2006/02/14(火) 01:10:56 ID:yRg5NWJ6
>>137
重くなるんですかー
そんなに予算ないしやっぱり音質の方が重要です。ありがとうございました!
139訴える名無しさん。:2006/02/19(日) 13:35:15 ID:3NjSGBIg
テクにクスのRP-DH1200サイコー
テクニカのATH-PRO700よりヒップホップ向きだね
140訴える名無しさん。:2006/02/19(日) 15:15:38 ID:f+L2EKxJ
ゼンハイザー
AKG
モトローラー

これは外せねー
141訴える名無しさん。:2006/02/22(水) 16:12:51 ID:???
t-Ace
142訴える名無しさん。:2006/02/22(水) 16:36:17 ID:???
ATH-A700
143訴える名無しさん。:2006/02/22(水) 17:26:49 ID:mTL6UV8c
モトローラ?ミーハーじゃん 全然外せるし
今一番熱いイヤホンはsuper.fi 5pro
最強
144訴える名無しさん。:2006/02/22(水) 22:09:40 ID:2ZCvyOCA
モトローラのヘッドホンなんてあるの??
145訴える名無しさん。:2006/02/22(水) 22:46:49 ID:81BQVF6J
ATHーPRO5MS
146訴える名無しさん。:2006/02/22(水) 23:45:23 ID:???
今までずっと「密閉ダイナミック型」ってヘッドホン使ってたんだけど今度「オープンエアー型」?(ヘッドホンの外側がスピーカーみたいに網目になってる)って奴にしてみようかなって思うんだけど、どんな感じかな?
147訴える名無しさん。:2006/02/23(木) 01:19:48 ID:???
>>146
いいよ
ひほほぷには向かないけど
聴けなくはないし、俺は低音抜けたヒプホプも好きだ
148訴える名無しさん。:2006/02/23(木) 09:07:38 ID:???
オープンはものにもよりけど低音は密閉に比べて弱い
あとは音漏れかな
149訴える名無しさん。:2006/02/27(月) 00:16:39 ID:???
親父からMDR-Z900?
ソニーのもらったんだけどこれってひpほpにはどうなん?
150訴える名無しさん。:2006/02/27(月) 00:19:21 ID:???
自分で確かめろよ
わかんないんだったら良いヘッドホンは必要ないだろ
151訴える名無しさん。:2006/03/01(水) 12:10:50 ID:???
かっこいいね!
152訴える名無しさん。:2006/03/06(月) 06:00:13 ID:???
なあ、HIPHOPもどきバンドでスクラッチやってる奴って、何で首にヘッドホン掛けてんの?
使わないなら外せよ。
153訴える名無しさん。:2006/03/06(月) 08:32:22 ID:???
>>152
バンドの音聴きたくないから別の曲聴いてるんじゃね?
154訴える名無しさん。:2006/03/10(金) 09:23:42 ID:S1kbKbSy
age
155訴える名無しさん。:2006/03/11(土) 10:53:28 ID:???
低音で出来るだけ漏れないやつあったら教えてください
値段もそれなりで
156訴える名無しさん。:2006/03/11(土) 11:31:39 ID:???
値段もそれなりって、お手頃ってこと?
それなりにいい値段するってこと?

安いやつなら、K26Pかなー。低音バリバリ。
157訴える名無しさん。:2006/03/12(日) 20:53:47 ID:???
どうも。
近くの電気屋で探してみます
158訴える名無しさん。:2006/03/15(水) 19:15:45 ID:I/3KunjX
PX200買ったけど、いまいち感動がなかった。。
なんか、もっと低音が突き抜けるように、響き渡る感じの奴はないかねぇ
ダンダンッ!じゃなくて、ドゥワァァアア〜〜ン〜ズーーン〜って感じの奴
俺に鳥肌を立たせるぐらいのものが欲しいわ。
159訴える名無しさん。:2006/03/15(水) 19:23:55 ID:???
イヤホンでよくね?
160訴える名無しさん。:2006/03/15(水) 19:26:08 ID:I/3KunjX
俺、イヤホンちゃんと嵌らない耳なんだよね。。
161訴える名無しさん。:2006/03/15(水) 19:30:15 ID:???
イヤホンは基本的に音質からして悪い
音量の幅か狭い
低音の鳴りに限度がある、音割れ 音圧ショボ

廉価なミニコンポよりはマシ
やっぱり音悪いから無理
162訴える名無しさん。:2006/03/15(水) 19:39:50 ID:???
iPod nano用にテクニクスのRR-DJ1200はどうですかね?

三⊂二二( ^ω^)ニ⊃
 -=ニ三ノ  ノ
‐=ニ三( ヽノ 
ー=ニ三ノフ ノ
ニ三/ ノLノ
ニ三Lノ
163訴える名無しさん。:2006/03/16(木) 01:43:50 ID:???
低音なんかプラグ改で十分だろ
そんな追い求めるようなもんじゃねえ
164訴える名無しさん。:2006/03/16(木) 12:48:50 ID:???
最近、インナーイヤー流行ってるけど
あれ耳おかしくならないの?
音は漏れなさそうで良いけど、
なんかズッポシ嵌めたら、あのゴム?みたいなのが耳傷つけそうで怖い。
165162:2006/03/16(木) 20:15:38 ID:???
質問に答えてくれないと泣くよ!?

三⊂二二( ^ω^)ニ⊃
 -=ニ三ノ  ノ
‐=ニ三( ヽノ 
ー=ニ三ノフ ノ
ニ三/ ノLノ
ニ三Lノ
166訴える名無しさん。:2006/03/17(金) 01:23:10 ID:hGzHcHsS
>>163
プラグ改造ってどんなヘッドホンでも可能なの??
167訴える名無しさん。:2006/03/19(日) 00:22:07 ID:???

どんなヘッドフォンでも大音量で聞きつづけるのは駄目
カナルが流行してるのは小さな音量で聞けるからバッテリーの持ちが良いから
168訴える名無しさん。:2006/03/26(日) 04:21:14 ID:???
audio-technicaのヘッドフォンで聴いてたら、ダチに「えっ?オーテク使ってんのww普通テクニクスっしょwww?」って言われたんだけど、そーなの?
169訴える名無しさん。:2006/03/26(日) 04:22:25 ID:???
 
170訴える名無しさん。:2006/03/26(日) 04:48:45 ID:kDrLtLSX
>>168のツレ
ブランド思考
171訴える名無しさん。:2006/03/26(日) 05:25:39 ID:???
やっぱソニーかテクニクスかな、俺は。
172訴える名無しさん。:2006/03/26(日) 12:32:38 ID:???
audio-technicaは確かに2流っぽいんだよな
173訴える名無しさん。:2006/03/30(木) 12:30:00 ID:???
ボーズ
174訴える名無しさん。:2006/04/06(木) 21:23:30 ID:Cso91dLt
>>158
KOSSのthe Plugがいいよ
175訴える名無しさん。:2006/04/20(木) 15:52:23 ID:???
スタートのPVでクレバが付けてるヘッドホンのメーカーって何?
176訴える名無しさん。:2006/04/20(木) 16:49:33 ID:???
Ultrasone?
177訴える名無しさん。:2006/05/25(木) 03:11:47 ID:???
ゾネのDJ1最高
Plugなんてつまらんもので聞いてないで1万5千ぐらい出しなよ
178訴える名無しさん。:2006/05/28(日) 17:14:30 ID:ZnO8dC6/
>>175

ググッてもなかなか出てこない。前から気になってたが・・・
179訴える名無しさん。:2006/05/28(日) 17:47:45 ID:???
>>175

stanton DJ pro3000
180訴える名無しさん。:2006/05/28(日) 18:10:53 ID:ZnO8dC6/
>>179

ありがとう♪(#^ー゚)v  

181訴える名無しさん。:2006/06/06(火) 15:42:08 ID:4IxU8jCO
SONYのMDR-7506ってヒップホップに合うかな?
182訴える名無しさん。:2006/06/07(水) 00:40:54 ID:sFzTdN57
オーテクのpro5改造?した業務用のnakamichiの奴はなかなか良いですよ。
183訴える名無しさん。:2006/06/07(水) 01:01:48 ID:9YKGudcD
>>182どこで買えますか?いくらでしょうか?
184訴える名無しさん。:2006/06/07(水) 13:50:00 ID:i/DEtyjd
ナカミチのはよくレコード屋の試聴機についてるのですね
ていうかヘッドホンが壊れていて別のメーカーのが付いてることも多いですが。
あの試聴機自体かなり低音が持ち上がっていて派手な味付けの音になってるので
ちょっと聴きには良い音に聴こえます(実際、かなり良い音ですが)
単体ではフラットなバランスのヘッドホンでいまさらヒップホップには合わない気がする。
ヒップホップはバスドラやベースがそれっぽく出ないと面白くない。
一万前後のDJ系でもかなり数があって楽しめますね。
185訴える名無しさん。:2006/06/07(水) 20:59:49 ID:???
前にヒスでiPod用にイヤホン買ったけど、パッケージにヘッドホンって書いてあった。そんなけだけどね。
186訴える名無しさん。:2006/06/07(水) 21:00:29 ID:???
前にヒスでiPod用にイヤホン買ったけど、パッケージにヘッドホンって書いてあった。そんなけだけどね。
187訴える名無しさん。:2006/06/09(金) 22:31:17 ID:qzRL41Ot
TechnicsのRP-DH1200買ったけど長さ調節の位置によって右から音出なくなる!場所によってはちゃんと音が出る。かれこれ今使ってるので3台目!K'sさん新品と何度も交換してもらってすいません!でも、1万5千円にしては音良い!
188訴える名無しさん。:2006/06/10(土) 13:38:53 ID:???
俺もDH1200使ってる、テクニクスは避けてて、Z700DJとかPRO700使ってたんだけど
しっくりこなくてこれに落ち着いた、俺にはこのくらい低音が出てた方がいいみたい。
トータルの音質もヒップホップ聴くならいいよね。
でもスタジオモニターぽいのも欲しくなってて7506かCPH7000が欲しいw
189訴える名無しさん。:2006/06/12(月) 00:27:37 ID:ucmLqDtK
188調子いいですか?
190訴える名無しさん。:2006/06/12(月) 00:28:56 ID:ucmLqDtK
↑187ですがヘッドホン調子いいですか?
191訴える名無しさん。:2006/06/12(月) 00:34:45 ID:ykc2ZoFl
PX200万能だな
192訴える名無しさん。:2006/06/12(月) 13:46:23 ID:krm7e3j1
>>190
俺のDHは調子いいよ、これ最高なんだけどもう少し高音が出ればなあーと思うこともある。
193訴える名無しさん。:2006/06/12(月) 13:47:17 ID:???

DH1200ね
194訴える名無しさん。:2006/06/16(金) 08:07:18 ID:RbpMuPu2
ヘッドホンって手入れしたほうがいいんですか?
195訴える名無しさん。:2006/06/16(金) 09:38:39 ID:uQofzGBx
洗濯したことある
196訴える名無しさん。:2006/06/17(土) 21:16:23 ID:8AMk6SHo
まるごと?
197訴える名無しさん。:2006/06/21(水) 23:56:15 ID:Hi+lJpKz
塩吹いたことはある
198訴える名無しさん。:2006/06/22(木) 01:53:53 ID:xTHg2KNB
ULTRA SONE!
カコイイけど売ってねぇ・・・・
199訴える名無しさん。:2006/06/26(月) 20:58:56 ID:4k+d86+/
ゾネホンは東京ならアキバのダイナミックオーディオか中野のフジヤエービックで売ってるよ
試聴もできるしオススメ
200訴える名無しさん。:2006/06/26(月) 21:02:02 ID:AD/Qm3f9
200なら記憶が正しい
201訴える名無しさん。:2006/06/30(金) 13:01:28 ID:???
HD555はどうですか?
今持ってるのはATH-A500とK26PとportaPROです。
202訴える名無しさん。:2006/06/30(金) 13:46:44 ID:???
>>201
HD555はヒップホップなヘッドホンじゃないですよ、ポップスやロックも聴くなら良いかもしてないけど。
ゼンハイザーならHD25
203訴える名無しさん。:2006/06/30(金) 15:04:18 ID:???
それだとポータブル的な使い方になりますね。
一応屋内で使用するので側圧のゆるい感じなのがいいです。
どこのメーカーでもいいのでヒップホップむけで一番いいやつを教えて下さい。
しかしただ低音がうるさく出てるのとかは嫌です。
気持ちいい低音がでるやつがいいです。
204訴える名無しさん。:2006/06/30(金) 20:19:08 ID:???
日本語でおkと言いたいところだが・・・
打ち込みならウルトラゾーンのDJ1 PROが定番
クッションがしっかりしてるから側圧はそんなに気にならないんじゃないかな
205訴える名無しさん。:2006/07/04(火) 00:17:25 ID:0GSW6+Jz
オーディオテクニカのヘッドホンってHipHop適してる?
206訴える名無しさん。:2006/07/04(火) 01:37:43 ID:???
Pro700は合うけど重い
207訴える名無しさん。:2006/07/16(日) 03:01:15 ID:JfQ1BpPX
SONYのMDR-7506買った
ベース最高!!
208訴える名無しさん。:2006/07/17(月) 14:15:17 ID:lO1Ha+YA
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/recording-pa/headphone/stanton/djpro3000.htm
↑の説明の 肩掛けスタイル ってどういう感じなんだ?
209訴える名無しさん。:2006/07/17(月) 14:30:08 ID:???
PIONEERのGRND-DXUかDIGO-5がベスト
210訴える名無しさん。:2006/07/17(月) 14:35:27 ID:???
SONYのAWNL[AlWakeNeedaLow]も捨てがたい
211~:2006/08/26(土) 05:45:39 ID:w24IKCs6
通勤・通学に合ってて重くなくて値段も手頃なのだと何がいいですかね??
212訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 06:00:44 ID:???
>>211
K26P
213グルメ ◆o..LOCO.tw :2006/08/26(土) 08:24:28 ID:DH/rEkhC
俺はオーディオ用のヘッドホンは20個以上持ってるぞ!!エッヘン
214訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 08:36:40 ID:VmyiIlKs
通学用にTechnicsDH1200使ってるんですが耳痛くなるからAudio-TechnicaPRO700買おうかと思ってるんですが(DH1200に比べれば軽いし耳当たりもソフトだと思うから)、意見お願いします。
215訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 10:27:25 ID:???
>>214
いいと思うよ。音もそこそこやし、
でも通学に使うんだったら
コードとか邪魔くね?
BOSEのTriportは
ちっちゃいけど音はハンパないもんがある。
コード長いけど細いからあんま気にならんし。
ちょい無理してTriport買うってのもいいんじゃないかな。
216訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 10:49:30 ID:V0i4E5iL
>>168
audio-technicaは確かにやすっちぃイメージのブランドだな
なんかUFOキャッチャーに置いてありそうだもん
実際置いてなかった?w
217訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 10:56:16 ID:???
MDR-Z500
218訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 12:57:57 ID:VmyiIlKs
215、214ですが実はトライポートも良いかなぁとは思ったんですが、B-Boy的に有りかなぁ?ってとこが気になってたんですよ、よく考えてみます。
219訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 14:15:34 ID:???
220訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 14:37:52 ID:b2mJ4VtQ
イヤホンは?
221訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 17:59:51 ID:VmyiIlKs
219ケータイ厨なので見れません、スイマセン!イヤホンなら何がオススメですか?
222訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 18:53:56 ID:???
SONYのMDR-EX90SL
ヒップホップをイヤホンで聴くならこれ
重低音が凄いし、ハイハットも気持ちよく抜ける
223訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 20:56:47 ID:b2mJ4VtQ
>>222あざます
224訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 21:03:39 ID:???
>>220
Ultimate Earsの 5 EB
インナーイヤーで低音こだわるならこれ。ハンパないですよ。
225訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 21:11:53 ID:???
>>2246個もってます。
226訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 23:45:02 ID:VmyiIlKs
222音漏れしないですか?
227訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 23:56:36 ID:VmyiIlKs
5EB高い!
228訴える名無しさん。:2006/08/26(土) 23:58:42 ID:VmyiIlKs
5EB高い!予算2万位でイイヘッドホンってないかな?
229訴える名無しさん。:2006/08/27(日) 06:56:34 ID:???
KOSSのPORTA PROがおすすめっす。
あんまり人とかぶらないのと、重低音がほしいならこれがいい!見た目も可愛いし、
物によるかもだけどこれ使うと他のヘドホンがちゃちく聞こえてしまう。見た目以上に音はやばすです。
ただ、音漏れ激しいのが難点。今度買うならオープン型じゃなくて密閉型?がほしいです。
230訴える名無しさん。:2006/08/28(月) 01:42:19 ID:khfRwM+g
音漏れしちゃ意味ねぇべ?
231229:2006/08/29(火) 18:04:59 ID:???
230>>や、そうなんだけど。音漏れの激しさに劣らない(?)音質の良さだと思うよ。
それに、電車ん中とかで聞くならどんなヘドホンでも周り気にしてそれほど音を大きくはしないだろうし。
でも私も多少音漏れ気にしてるから、見た目と音質の良さを重視するならおすすめ、ってことにしときます。
232訴える名無しさん。:2006/08/29(火) 21:16:27 ID:Ei8IOW3g
231それもそうだね、何か一方的に意見押し付けてスマン!さっそくそのヘッドホンチェケッてみるよ!本当スイマセンでした↓
233231:2006/08/30(水) 17:25:21 ID:???
やややや
そんな謝らないでください!音漏れ気にするのは当たり前だし!こちらこそです。
是非是非チェキってみてくださいね〜!
234訴える名無しさん。:2006/08/31(木) 15:16:47 ID:imtyhQw/
早速チェケッてみたんですが結構カッコイイ!値段も1,0290だし!買っちゃおうかな(´∀`)
235訴える名無しさん。:2006/08/31(木) 19:13:14 ID:???
http://www.h-navi.net/
情報更新されてないけど
ここ参考になるよ〜
低音ならぽたぷろやゼンハのHD25が好き

236訴える名無しさん。:2006/08/31(木) 21:02:01 ID:imtyhQw/
↑ページ見たらHD25にはまりそう!やっぱ電車での使用が主になるから密閉型だなぁ〜
237訴える名無しさん。:2006/08/31(木) 22:13:49 ID:???
IPOD NANOには何が良いでしょうか?
238233:2006/09/01(金) 09:18:49 ID:???
234>>気に入ってもらえたようで!!買ってみて損はないと思います!!実際使ってみないとなんとも言えないですけど…
ちなみに電気屋さんとかネットだともっと安く売ってますよ〜。参考までに!
239訴える名無しさん。:2006/09/02(土) 10:40:06 ID:6e/ep7w5
HD25買ったけど全然たいしたことなかった。
もっといいやつありますか?
hiphopにあった一番良いやつを教えてください。
予算は3万で!
240訴える名無しさん。:2006/09/02(土) 15:54:40 ID:ONLiJY0+
>>239
どのヘッドホン買えばいいかここで聞け5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1155992936/
241訴える名無しさん。:2006/09/02(土) 23:13:59 ID:Uo+8X/1o
インイヤータイプでオススメなのありますか?予算3万以下で!
242訴える名無しさん。:2006/09/03(日) 20:20:02 ID:yviaY3bP
やっぱ外で聞く人でもいいヘッドホン使うもん?
俺は外だと雑音あるしゆっくり聞けないからたいしたもんじゃなくても
いいと思ってるんだけどどうなんだろ。
あと外だと帽子被るからイヤホンになるだろうし、みんなはどんなの使ってる?
俺は外は90EX-LPで家ではHFI-700を使用しております。
243訴える名無しさん。:2006/09/03(日) 23:17:36 ID:???
RP-DJ1200ってどうなの?
244訴える名無しさん。:2006/09/03(日) 23:40:12 ID:???
>>243
ショボい
DJじゃなくてDHの方はいいと思う
245訴える名無しさん。:2006/09/04(月) 01:23:48 ID:???
DHは耳痛くね?
246訴える名無しさん。:2006/09/09(土) 23:12:45 ID:???
>>245
俺は普通に長時間装着できた。
でも低音がくどいんで今はMDR-7506使ってる。
247訴える名無しさん。:2006/10/19(木) 17:17:09 ID:???
あげ
248訴える名無しさん。:2006/10/20(金) 22:32:13 ID:???
さげ
249訴える名無しさん。:2006/10/21(土) 00:20:28 ID:???
ダイナミック、密閉で音漏れ無しのヘッドホンをポータブルで使いたいんですが
この条件でHIPHOPに最適なオーバーヘッドタイプってあります?
メーカーは詳しくないのでよくわからないんですが、
重低音が気持ちよく響くものがいいです。

見た目的にはウルトラゾーンのDJ1に惹かれたのですが…。
250訴える名無しさん。:2006/10/21(土) 14:49:18 ID:SI4Y0U0+
>>249
テクニクスのRP-DH1200なんかお勧め。
やっぱDJ系がHipHopには合うよ。
これは特に低音が強い。
251訴える名無しさん。:2006/10/22(日) 01:03:15 ID:NclOkzal
>>250
ググってみたところスペックがぴったりで
デザインも気に入りました。ありがとうございますー。
252訴える名無しさん。:2006/10/22(日) 17:57:48 ID:???
ポータブル用のヘッドホンで、すげーいいやつ薦めてるけど、
ポータブルプレイヤーってそんなにイイ音だせるの?
253訴える名無しさん。:2006/10/22(日) 18:11:13 ID:???
>>252
一万円台とかでも、
音量とれれば良い音で鳴るよ。
少なくとも安いのと違いは分かる。
254訴える名無しさん。:2006/10/29(日) 13:16:28 ID:???
MDR-Z900だろ普通。 HDじゃなくて昔のね。
255訴える名無しさん。:2006/11/04(土) 14:16:29 ID:???
GK乙………
256訴える名無しさん。:2006/11/18(土) 20:14:47 ID:sTkqQyg1
アップルロスレスで入れたカニエをShureのe5cでバリバリ
257訴える名無しさん。:2006/11/18(土) 21:28:14 ID:kJko7Iqt
ゾネのDJ1PROはダメぽですか?
258訴える名無しさん。:2006/11/24(金) 16:02:24 ID:???
HipHopなんて音楽じゃないんだから
ヘッドホンなんて何でも良いw

100円の中国製でOKだろw
259訴える名無しさん。:2006/11/24(金) 23:30:55 ID:???
グルーヴが欲しいんだよ
260訴える名無しさん。:2006/12/12(火) 20:52:03 ID:QgdG+dcm
261訴える名無しさん。:2006/12/14(木) 22:14:30 ID:haNkF19z
やっぱソニーのやつがいい?
262訴える名無しさん。:2006/12/14(木) 22:21:10 ID:???
ヘッドホンよりスピーカーの音質の話になるが、ソニーとかパナソニックはミーハーだし、CMとかのネームバリューで売ってるみたいなもんだし実際音質よくない。こだわるならBOSEとかKENWOODだろ
263訴える名無しさん。:2006/12/14(木) 22:22:17 ID:haNkF19z
今調べたらSONYのMDR-Z700ってどうなの?
264訴える名無しさん。:2006/12/14(木) 22:29:28 ID:???
と言うかソニーは初期不良大杉!
最近はソニーってブランドを名前だけで売ってることに腹たつ。
日本人はソニー=良いと勘違い、もしくは洗脳されてるのかもしれない。(某雑誌より引用)
265訴える名無しさん。:2006/12/14(木) 23:02:40 ID:???
>>263
俺それ使ってるわ
音超キレイだよ
SONY好きじゃないけどこれ以外は使った事ない
266訴える名無しさん。:2006/12/15(金) 19:45:22 ID:???
GRADOのSR-60はダメ?
SR80よかSR-60の方がお下劣HIPHOPには良いって何処かで読んだお。
267訴える名無しさん。:2006/12/16(土) 14:57:39 ID:???
GRADOって何であんなにヘッドバンドに気を使わないの?
268訴える名無しさん。:2006/12/16(土) 15:55:54 ID:???
ゾネホンいいよゾネホン
269訴える名無しさん。:2007/01/01(月) 17:12:19 ID:???
ボーズのイヤホンってどう?
デジタルオーディオ用に買おうかと。
270訴える名無しさん。:2007/01/01(月) 20:09:39 ID:???
音の厚み番長対決でHD25とタメ張れる奴ありますか?
271訴える名無しさん。:2007/01/01(月) 20:29:26 ID:uarmO4l3
とりあえずBOSEなんて除外して考えて吉
272訴える名無しさん。:2007/01/02(火) 03:06:58 ID:???
MDR7506は厚いと思うがHIPHOPにはクリア過ぎかな
273訴える名無しさん。:2007/01/06(土) 11:41:53 ID:0RB/4u01
8mileでエミネムが着けてた程度の中型ヘッドホンでいいやつ誰か知りませんか??????
274訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 11:42:38 ID:oF4u1fqw
ageます
275訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 12:14:12 ID:WjBd15G9
弁慶ってやつが良いよ。
スネアがかなり響く
276訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 12:30:59 ID:6z8+XIvr
わしはパイオニアをつかっとる。皮が厚くて破れないのがイイネ!
277はいさい:2007/01/08(月) 15:45:03 ID:OB5qr6Di
おれはJBLの9500遠の○○○410とかゆーやつ買おうとおもってるけどアレかった人いる?視聴したかんじやっぱJBLはよかったよ
278訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 16:35:47 ID:???
ビートが耳通り越して心臓に直接くるような奴がほしいな
279訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 19:44:12 ID:kV8bQqvf
SONYのノイズキャンセル機能スゲェよ。本当に音以外なにも聞こえない。ゴリゴリのHIP-HOPには最適だと思うけど、どうよ?
280訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 19:50:06 ID:Rtn75bpF
やぱSONYのレコーディング仕様のが一番だろ
281訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 20:08:53 ID:???
取り合えず詳しい人ベスト3というか上位優勢機種作ってくりとりす
282訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 20:28:29 ID:???
hd590持ってる
ジャズとかも聴くからいいんだけどヒップホップや
ブレイクビーツにはビートがしゃりしゃりになっちゃって合わない
HD25買ようか迷ってるんだけど、これにすると今度は生ベースが
しゃりしゃりになっちゃわないか心配
最近生ベース使うの多いし
283訴える名無しさん。:2007/01/08(月) 21:40:57 ID:???
オーディオテクニカのPRO5は?
284訴える名無しさん。:2007/01/09(火) 20:57:53 ID:E9dwNX+n
>>239
再生環境が悪かったんじゃなくてhd25が悪かったの?
285訴える名無しさん。:2007/01/10(水) 22:38:21 ID:???
Denonの3000円で買ったやつ使ってる
値段の割りに低音がくっきり
中音域がスカスカでボリューム大きくしても音が小さい感じがする
HIPHOPを聴くとベースとドラムがしっかりしててラップが迫力ない
286訴える名無しさん。:2007/01/11(木) 16:32:26 ID:m7+atZuJ
HD25とMDR-Z700DJ試聴してみた
mdrの方が良いかなぁ
というかhd25って結構ちっちゃいのね。びびった
287訴える名無しさん。:2007/01/11(木) 18:51:47 ID:tM3RtVel
8mileでエミネムが使ってたやつくらいの中型くらいでいいやつある?
288訴える名無しさん。:2007/01/11(木) 19:50:31 ID:cijE398x
ドンキで売ってるVictor二千円で買えます
289訴える名無しさん。:2007/01/11(木) 21:20:35 ID:???
290訴える名無しさん。:2007/01/13(土) 20:03:13 ID:???
AKG K81DJ
291訴える名無しさん。:2007/01/13(土) 22:54:09 ID:???
>>290さんホントにありがとうございます

ケーブルが2本でてるようですが普通にプレーヤーで聴けるんですか?
292訴える名無しさん。:2007/01/14(日) 22:11:18 ID:???
イヤホンてみんなケーブルが2本でてるようですが普通にプレーヤーで聴けるんですか?
293訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 09:29:56 ID:71RwCeP0
みんな音源はなに?MDとか?
294訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 09:59:06 ID:adN0oaW3
カセットテープ
295訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 10:08:36 ID:???
みんなコード長すぎる
296訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 10:12:41 ID:???
まぁipodは無しだね
297訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 11:14:25 ID:???
髪型崩したくないからイヤホン欲しいんですけど
何かお薦めありますか?
298訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 11:28:35 ID:???
victorのfx77が低音響いていいよ
299訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 12:24:21 ID:???
KOSSの『プラグ』
ってやつ低音効いててよさげ
300訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 12:39:42 ID:???
301訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 15:06:15 ID:???
900ST
定番だおね
302訴える名無しさん。:2007/01/26(金) 23:08:27 ID:???
>>297
Philips SBC-HE580
ファットな低音がいいかんじ
303訴える名無しさん。:2007/02/21(水) 22:48:42 ID:???
携帯から失礼します!

小箱から大箱で現場で使うオススメのヘッドフォンはなんですかね〜?

今はオーディオテクニカのPRO5ってしょぼいヤツ使ってます。
304訴える名無しさん。:2007/02/21(水) 23:17:02 ID:???
>>303
テクニカならPRO700でおK
305訴える名無しさん。:2007/02/22(木) 23:59:58 ID:???
304>>
アザーッス!m(__)m
306訴える名無しさん。:2007/02/24(土) 00:26:32 ID:rrNzs7jo
PX200壊れた。次何買えばいいのか・・・ またPX200ってのもどうもなー もっと色々試してみたい。
おすすめ教えて。ちなみにポータブルで
307訴える名無しさん。:2007/02/24(土) 00:34:01 ID:???
>>306
ナイトリッチ×センハイザーのヘッドフォン売ってあげようか?
308訴える名無しさん。:2007/02/24(土) 08:49:02 ID:???
>>297
ER-4S
309訴える名無しさん。:2007/02/24(土) 22:43:54 ID:???
>>306
K26P
310訴える名無しさん。:2007/02/24(土) 23:07:18 ID:???
>>306
k81DJ
311訴える名無しさん。:2007/02/26(月) 21:22:05 ID:XPxFTCgH
>>309
試聴してみたけど、えらい音がこもってる印象があって良いとは思えなかった。

>>310
側圧強いのは携帯用には向いてない気がする
312訴える名無しさん。:2007/02/26(月) 22:10:34 ID:???
HIPHOP用つーかDJ用は側圧強いのは宿命だよな
313訴える名無しさん。:2007/02/26(月) 23:58:52 ID:SaIMZXO5
通学用に買おうと思ってるから。
トリポにしとくかなー それかPX100。
314訴える名無しさん。:2007/02/27(火) 00:10:41 ID:lAcVNymy
せっかくOE出たんだから、わざわざトリポ買うこともないだろ
315訴える名無しさん。:2007/02/27(火) 00:23:01 ID:a7K4NgyF
トリポの値段が今の限界だ。2万以上は無理っす。
あ〜 どうしよ。フィット感重要なんだよなー
音はK81DJが一番いいんだけどなー
316訴える名無しさん。:2007/02/27(火) 00:48:15 ID:???
MDR-Z700はいくらぐらいですか?
317訴える名無しさん。:2007/02/27(火) 00:51:34 ID:???
1万5000ぐらい。
あまりオススメできないけど
318訴える名無しさん。:2007/02/27(火) 01:23:28 ID:???
>>317
ありがとう!
319訴える名無しさん。:2007/02/27(火) 01:33:09 ID:???
>>315
ここでソニーのMDR-Z600
320訴える名無しさん。:2007/02/27(火) 22:37:37 ID:fUuubgfA
ATH-EC700Ti ってどう思います?音質いいって聞くんだけどHIPHOPと合うかな?
321訴える名無しさん。:2007/02/27(火) 22:59:23 ID:???
マンコ
322訴える名無しさん。:2007/02/28(水) 00:18:49 ID:???
マポコ
323訴える名無しさん。:2007/02/28(水) 00:59:17 ID:???
>>320
こういう感じのは付け心地とかどうなんだろうか
324訴える名無しさん。:2007/02/28(水) 14:28:17 ID:Ym29hngE
>>323
わからん。付け心地は良いと好評だけどね。
325訴える名無しさん。:2007/02/28(水) 14:31:30 ID:???
MDR-Z700て付け心地はいいよね

でもDJの人々はいいかもしれんがコードがウザ過ぎる
326訴える名無しさん。:2007/02/28(水) 15:01:56 ID:Ym29hngE
>>325
側圧がきついってよく聞いてた気がするんだけど
327訴える名無しさん。:2007/02/28(水) 15:47:53 ID:???
よくDj系って側圧がきつくて装着感が悪いって言われてるけど、人それぞれだよな。
俺は3つばかり持ってるけど特に悪いとは思わない。
長時間もおk
328訴える名無しさん。:2007/02/28(水) 15:52:28 ID:ZHNWJTGm
わかる。あれコード長すぎるしぐるぐる巻きしすぎだわさ
329訴える名無しさん。:2007/02/28(水) 16:56:34 ID:Ym29hngE
俺頭大きいんだろうね・・
330訴える名無しさん。:2007/02/28(水) 19:25:18 ID:???
俺は友達と交換した
パナショニックの安いヤツ使ってるけど
中々便利
多分ベテランdjの人には笑われる様な物なのだろうけど
友情はソレを凌駕してくれると信じて
今日もレコードに針を落とす
331訴える名無しさん。:2007/02/28(水) 19:44:14 ID:???
俺はむしろ側圧がある程度ないと不安だわ
落ちるんじゃないかと
332訴える名無しさん。:2007/02/28(水) 20:06:49 ID:FqtQ6WJp
長時間はきついっしょ
333訴える名無しさん。:2007/03/04(日) 03:40:16 ID:P6X+nN0D
ATH-EC700Ti 試聴してきたけど、やっぱ低音出る分には出るけど、全然足らない感じだった。まだPX200のほうが出そうな感じだ。ソースが違うから、はっきりとは言えんが
334訴える名無しさん。:2007/03/04(日) 09:30:42 ID:???
ヘッドホンっちゅーより何で聞くかじゃね?
i-podよかCDウォークマンのほうが低音でるし

たいていのヘッドホンだったら低音ついてこれると思うよv(・∀・)v
335訴える名無しさん。:2007/03/05(月) 16:37:41 ID:lxK2pBSu
やっぱりipodは音が軽いね
MDと比較しても歴然
336訴える名無しさん。:2007/03/07(水) 20:44:57 ID:OmXRi5FZ
mp3プレーヤーでHIPHOP向きなの何なんだろう?
337訴える名無しさん。:2007/03/07(水) 20:48:37 ID:???
>>336
重要なのはヘッドフォン
338訴える名無しさん。:2007/03/07(水) 20:57:57 ID:???
コーヘイジャパンのブログに出てたヘッドホンてどうなの?
339訴える名無しさん。:2007/03/07(水) 21:04:47 ID:OmXRi5FZ
やっぱsonyか
340訴える名無しさん。:2007/03/07(水) 22:02:21 ID:???
>>338
問題外
341訴える名無しさん。:2007/03/07(水) 22:22:10 ID:EpyEVehS
>>335 え? MP3って耳で劣ってるとすぐわかるもんなの? それともipodがMP3プレーヤーとして駄目なんか?
342335:2007/03/07(水) 22:30:05 ID:???
便利だから許してるけど
音は
CD<<MD<<<<<ipod

他のMP3は知らん
343訴える名無しさん。:2007/03/07(水) 22:42:50 ID:/zTP3sHm
シャッフルのクリップのやつ当たったから使ってるんだが音ワルいな
もやしみてーな低音しか出ない
でも移動中は周りの雑音があるのでそこまで音質気にしない
クリップになってて小さいから移動中聞くには便利だ
344訴える名無しさん。:2007/03/07(水) 23:13:48 ID:m0TrsSrc
テクニクスのヘッドホンってどう?
345訴える名無しさん。:2007/03/08(木) 09:18:12 ID:yW4j9OPg
>>344
RP-DH1200はやばいよ
346訴える名無しさん。:2007/03/09(金) 21:58:49 ID:???
RP-DH1200は
高音☆☆☆
中音☆☆☆
低音☆☆☆☆☆
くらいな感じかな
シャッフルみたいにイコライザがないプレイヤーには向いてると思うけど
すごい重いからオススメはしないよ。
347訴える名無しさん。:2007/03/12(月) 13:19:17 ID:pcvfJnjY
HD25てヒップホップに合う?
348訴える名無しさん。:2007/03/21(水) 20:26:27 ID:VcN95feR
低音強いみたいだからいいんじゃないの
349訴える名無しさん。:2007/03/21(水) 20:57:03 ID:/Rb0vY5N
一番いいヘッドホンはやっぱSONYですかね?
350訴える名無しさん。:2007/03/21(水) 21:28:16 ID:YXzPPrL+
>>349
確かにソニーさんは最高だよ、でも一番はERGO
351訴える名無しさん。:2007/03/22(木) 04:18:35 ID:???
>>347
HD25はHipHopには合わないよ。
確かに低音が良く出てロックなんかには合うんだけど、
低音が沈み込まないから、HipHopでは物足りない。
俺はHipHop聴く時はAKGのK181DJで聴いてる。
352訴える名無しさん。:2007/03/25(日) 21:22:39 ID:J+zhqiMo
みんなプレイヤーは何使ってるの?
353訴える名無しさん。:2007/03/25(日) 23:44:59 ID:???
俺はipod nano
354訴える名無しさん。:2007/03/26(月) 01:30:02 ID:kJAudCPG
ipod 60GB
355訴える名無しさん。:2007/03/26(月) 07:05:01 ID:???
i-podてw
356訴える名無しさん。:2007/03/26(月) 11:34:24 ID:???
DATウオークマン使えよ
357訴える名無しさん。:2007/03/26(月) 13:09:42 ID:37Tg4yPp
テクニクスのヘッドホンってどうすか?
358訴える名無しさん。:2007/03/26(月) 13:15:57 ID:???
>>357
DJ用だから少し重いけど、RP-DH1200は低音がすごいよ。
ヒップホップには向いてるね。
359訴える名無しさん。:2007/03/26(月) 13:32:25 ID:ybNk/Atx
technicaはどうなの?
360訴える名無しさん。:2007/03/26(月) 13:41:53 ID:???
>>359
上のテクニクスと胴価格帯でDJ用のATH-PRO700ってのがあるけど、
正直、これはヒップホップにはあまりむかない。
低価格帯のATH-PRO5は定番でこれはヒップホップにかなり合う。
でも1万超えのに比べれば音質は当然落ちる。
361訴える名無しさん。:2007/03/26(月) 13:52:07 ID:ybNk/Atx
↑そかぁ☆
ありがと!
362訴える名無しさん。:2007/03/26(月) 15:38:53 ID:Pq6Em0RK
CDウォークマンとかMDで聴いてる人いる?
363訴える名無しさん。:2007/03/26(月) 16:23:18 ID:???
cdで聴いてるよ
364訴える名無しさん。:2007/03/26(月) 16:38:22 ID:Pq6Em0RK
>>363
どこのやつ使ってるんですか?
365訴える名無しさん。:2007/03/26(月) 18:26:57 ID:yapU6o8J
SONYだね!
366訴える名無しさん。:2007/03/26(月) 21:09:20 ID:TsATRIMO
>>362オレちなみにMDデス。
367訴える名無しさん。:2007/03/26(月) 23:12:30 ID:Pq6Em0RK
Hi MDでつか?
368訴える名無しさん。:2007/03/26(月) 23:39:18 ID:k6rWiIp4
ULTRASONEのDJ1つかってるんだけど、買い換えるんでアドバイスください。
DJ1と価格帯は同じものにするつもり(10000〜15000)一代目なんで他のいいもの
をしらないもんで・・・ 主はHIPHOPですがダブやロックも聴くのでベース
が効いてて、なによりもクリアな音がでるのがいいですが・・・やはり悪いのはipod
ですかねw
369訴える名無しさん。:2007/03/27(火) 01:34:02 ID:???
その価格帯ならソニーのCD900STかオーテクのSX1あたりじゃないかな
370訴える名無しさん。:2007/03/27(火) 12:22:02 ID:6ttkEaRs
アドバイスありがとうございます。ソニーですか!試聴してきます
371訴える名無しさん。:2007/03/27(火) 12:57:47 ID:6FTGJL4k
BOSEのヘッドホンはHIPHOP聞くには向いているか教えて。
372訴える名無しさん。:2007/03/27(火) 13:21:00 ID:???
>>371
TriPort?
ならヒップホップ向けだよ。
特に低音好きなら。
373訴える名無しさん。:2007/03/27(火) 16:26:22 ID:???
KOSSのporta pro買ったんだが、あまりの低音の強さに感動した
374訴える名無しさん。:2007/04/03(火) 17:51:20 ID:cX0cmWUc
テクニクスのRP-DJ12000ってどうですか?
375訴える名無しさん。:2007/04/03(火) 20:14:54 ID:cX0cmWUc
すいません0一つ多かったです><
376訴える名無しさん。:2007/04/03(火) 21:18:59 ID:???
オーディオテクニカのRSP−2R使ってる俺は神
377訴える名無しさん。:2007/04/05(木) 14:38:10 ID:JdMkGTQp
>>376
なにそれw
378訴える名無しさん。:2007/04/16(月) 17:13:29 ID:gJpUxCdP
今日テクニカのPRO700買ったよ。
いいね!
379訴える名無しさん。:2007/04/16(月) 17:44:23 ID:rrkhf8KS
>>376
どこで見つけたの?いいなー!もはや伝説だわな。
RSPシリーズなら2RよりTRIM-4のほうが低音の鳴りが良いと聞いたけど
そっちはなかったの?それにしても羨ましい・・・。
380訴える名無しさん。:2007/04/16(月) 20:54:21 ID:yVbq71VA
パイオニアてどうよ?
381訴える名無しさん。:2007/04/16(月) 22:46:37 ID:y6gg90D+
>>379

> RSPシリーズなら2RよりTRIM-4のほうが低音の鳴りが良いと聞いたけど


好みの問題だと思う。2Rの方がトータルバランスが良いって言う奴もいるし。
382訴える名無しさん。:2007/04/17(火) 03:31:23 ID:???
>>380
ケシの実が振りかけてあっておいしいらしい
383訴える名無しさん。:2007/04/17(火) 18:39:38 ID:f8V5RThc
ぶっちゃけMDかCDウォークマンで聴いたほうがいいな
384訴える名無しさん。:2007/04/17(火) 18:40:26 ID:???
>>382
パイの実や
385訴える名無しさん。:2007/04/17(火) 22:02:58 ID:EZcLyjlD
MDとかだっせwwwマジ使う価値ねぇw
386訴える名無しさん。:2007/04/17(火) 23:34:41 ID:1T6Ene8L
アナル使えねー
387訴える名無しさん。:2007/04/18(水) 00:53:13 ID:???
野外のポータブルP用としては
各種圧縮音源ファイル>>>越えられない壁>>MD

家では普通にCD



MDは終わった
388訴える名無しさん。:2007/04/18(水) 10:03:52 ID:DKLBEK/O
外ではポータブルDATにポータブル・ヘッドホンアンプ、
ヘッドホンは米屋のDJX-1、俺はトリッパー。
389訴える名無しさん。:2007/04/18(水) 10:52:17 ID:???
i-podはミックス聴けないから痛い
390訴える名無しさん。:2007/04/18(水) 14:40:30 ID:JIxeTxIi
>>389
もう改善されたべ
俺もそれでipod避けたのになんか損したわ
391訴える名無しさん。:2007/04/18(水) 18:46:15 ID:???
そうなのか、じゃあマジで購入考えようかな
392訴える名無しさん。:2007/04/18(水) 21:52:09 ID:R/xd2o84
何で聴いても差ほど変わらないかも
要はヘッドホンやね
393訴える名無しさん。:2007/04/18(水) 22:19:55 ID:cIXnrqxQ
現時点では音質・操作性・デザインを総合してSONY A-808が最強
394訴える名無しさん。:2007/04/18(水) 22:24:20 ID:???
↑信じていいのか?
395訴える名無しさん。:2007/04/18(水) 22:37:19 ID:+rsMUUoS
sennheiser HD-25-1
これだろ
396訴える名無しさん。:2007/04/18(水) 22:38:09 ID:+rsMUUoS
sennheiser HD-25-1
これだろ
397訴える名無しさん。:2007/04/26(木) 09:37:18 ID:EwWEbPHG
RP-DH1200で聴くクランクは麻薬。
398訴える名無しさん。:2007/05/05(土) 22:32:46 ID:fvUzGFr1
BOSEとKOSSだったらどっちがいいですかね?
399訴える名無しさん。:2007/05/05(土) 22:40:11 ID:zH4NWRT9
色々情報掘ってたけど、K181DJは批評も少なく、総合的に良い意見が多かった気がする。
400訴える名無しさん。:2007/05/05(土) 23:09:43 ID:V85+iDiv
どれでもいんじゃね?
401訴える名無しさん。:2007/05/06(日) 00:38:09 ID:MlaLPgIa
k26p出聴くと
402訴える名無しさん。:2007/05/06(日) 10:24:52 ID:Enjh5+rj
少し高いけどDJ1PROかなりいいよ!
403訴える名無しさん。:2007/05/11(金) 20:44:46 ID:MNw4sa/h
ipodで聞いてるんだけど音最大に近いくらいにしても
外とかでたりとかすると聞こえずらくなるんだけど耳の中に入れるタイプって
音量小さくてもきこえやすい?
404訴える名無しさん。:2007/05/11(金) 21:20:42 ID:???
カナル(耳栓タイプ)ならもっと凄いよ
405訴える名無しさん。:2007/05/28(月) 13:37:27 ID:???
外でヘッドホンを使うことはまずないな。外はイヤホン
406訴える名無しさん。:2007/05/31(木) 17:38:38 ID:???
つまりKOSS改が最強
407訴える名無しさん。:2007/05/31(木) 17:53:18 ID:GuTDVPUv
K12Pこそ最強なんですよ!
408訴える名無しさん。:2007/06/27(水) 21:41:26 ID:b9R/LAGI
age
409訴える名無しさん。:2007/06/28(木) 01:23:55 ID:???
オーテクのATH-ES7ってどうかな?
410訴える名無しさん。:2007/06/28(木) 10:30:51 ID:???
ipodで聴いてるがjblのアナルタイプすげぇ〜よ!
411訴える名無しさん。:2007/06/28(木) 11:31:15 ID:R9KzAIzE
トリポが最強なんですよ!
412訴える名無しさん。:2007/06/28(木) 14:21:48 ID:???
Triportはこの季節はキツい。
というかヘッドフォンは夏は無理ぽ
413訴える名無しさん。:2007/07/06(金) 14:13:31 ID:???
改造ってどうやってやるんすっか?
414訴える名無しさん。:2007/07/19(木) 05:20:48 ID:FoIGK4/z
K81DJにしとけよ低音厨は
415訴える名無しさん。:2007/08/07(火) 18:57:21 ID:???
KOSSがつい先日発売したKEB/24がかなりの低音で評判です
416訴える名無しさん。:2007/08/19(日) 17:16:40 ID:8y8ASljn
age
417訴える名無しさん。:2007/08/22(水) 20:56:33 ID:Zh9RgoR6
イヤホンはAH-C700が良い感じだよ。
418訴える名無しさん。:2007/08/29(水) 02:40:17 ID:???
419訴える名無しさん。:2007/09/03(月) 22:07:49 ID:BhTRKs8/
>>418
それ良さそうだね
超値段高いのがネックだな
420訴える名無しさん。
ドーナツ!!!