>>945 キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
ソレだソレ。
ググッたらビンゴでした。
即レスありがd!
948 :
訴える名無しさん。 :04/07/20 11:25 ID:FpnG9RDq
950 :
訴える名無しさん。 :04/07/20 11:59 ID:8/Zi/VuP
1)洋楽 2)女性ボーカル 3)R&B 4)Harlem Ver.1.0を買ったらついてきたMixtape 「Harlem 5th Anniversary No Doubt DJ Missie Taiki Hazime」 のB面 Bee Gees - Love You Inside OutとSurface - Only You Can Make Me Happyの間の曲です 5)Uh〜パラダイスと言ってます 少し古めの曲です もしB面の曲全部わかる方いましたら教えてください どなたかわかる方いましたら御願いします
951 :
訴える名無しさん。 :04/07/20 12:02 ID:8/Zi/VuP
>>941 Tanto Metro & Devonteだと思います
1)洋楽 2)男 3)RAP 4)おそらく今年。4月頃MTVのU.S.Top20で流れていた。 5)チャカ・カーンの歌声(倍速?)が途中で流れている。
>>952 Kanye West - Through The Wire
>>953 それです、それ!
即レスありがとうございました。
955 :
訴える名無しさん。 :04/07/20 13:10 ID:lsZtUwAO
>929分かる人いませんかー?
>>937 レスありがとうございます!
ネットラジオで聴いて気になった曲で
スペルはネットラジオの表示を見て確かめたんですが
ネットラジオの表示はあてにしない方がいいみたいですね…
957 :
ppp :04/07/20 16:05 ID:QdI8X+kk
ludacrisのcoming 2 americaの原曲のクラシック(?)はなんていう曲ですか? ?
959 :
ppp :04/07/20 16:12 ID:QdI8X+kk
すいません、あと、 1)洋楽 2)男 3)RAP 4)プロモの前に曲名がでるとき流れてた 5)all right OK OK 〜〜〜(i feel you?) all right OKOK って言ってる曲なんですがどなたかご存知でないでしょうか?
960 :
ppp :04/07/20 16:14 ID:QdI8X+kk
961 :
訴える名無しさん。 :04/07/20 18:23 ID:P/ptFXrH
あげ
962 :
411 :04/07/20 18:35 ID:???
チカーノラップ かなり良い
963 :
訴える名無しさん。 :04/07/20 23:30 ID:jyhdC0YN
1)洋楽 2)男性つーかバスタライムと女性 3)RAP 4)3年ぐらい前に自分で作ったMD 5)バスタライムがラップしてる時に女性の声でバスタ、ワラバッチューナウ?と何度も言うてます。 何方かヨロです。
Every One Falls In Love Sometimesの、レゲエじゃないバージョンありますよね? よくHIPHOP R&BのMIXテープなんかにはいってますけど。 あれはどうやって見つければいいんすか??? あと、 洋楽 女 で、かなり有名なやつですが パーラ パーラ パーララパッパ パーラ パーラ パーララパッパ パーラ パーラ パーララパッパ パーラ パーラ パーーーー I LOVE YOU BABY・・・・・ って曲の曲名アーティスト教えてください。めっちゃ前からありますきっと。
>>963 コレだったりして
Pass the Courvoisier Part 2
女じゃなくてPharellが I said busta (what's up 〜て言ってるけど
MD作った時期に流行ってた曲ならそうかも。
ちなみに、ライムじゃなくてライムスね。
966 :
訴える名無しさん。 :04/07/21 00:47 ID:LeaIKyt0
1)洋楽 2)男 3)RAP 4)昔のテープ 5)OLD SCHOOLっぽい曲です。 はじまりは"king tut, you know you wanna slice"と聞こえます。 とにかく"king tut"と連呼している感じのリリック。 鐘の音のようなサンプリング。 よろしくお願いします。
>>966 Word Of Mouth f/ DJ Cheese "King Kut" じゃないの?
>>965 レスサンクス。
Pass the Courvoisierってジャンプジャンプ!って言ってるのだよね?(ネプミックスしか知らんです)
残念だけどそれじゃないのよ。
作ったのは3年前なんだけど、もっと古い曲だと思うのよ。言葉足らずでスマンかった。
トラックはタッタカッタッタ ッタッタッタ♪タッタカッタッタ ッタッタッタ♪てな感じです。
もう一つ悪いのだが。
1)洋楽
2)男性と女性
3)RAP、R&B
4)上の質問と同じMD。曲は3年以上前のものだと思います。
5)ピアノの高い音で始まってスローな曲。ラップはコモンっぽい声です。
途中、女性がアーイ ネバジュリーム トゥビー イソ〜 ユーステュビー な〜んたらかんたら〜♪
最後らへんでまたまた女性がフワ〜イ ディデュン ユーステェ〜♪言うてます。
終わりは電話のコールが聞こえ。女性がOK。とか言うてます。
自分で作っておきながら質問とは。。何方か頼む。
>964 洋楽の女のパーラってのは たぶん車のCMに使われてた 「君の瞳に恋してる』だよ だれがうたってるかわかんないけどけっこーみんなうたってる
1)洋楽 2)男性 3)RAP、R&B 4)妹がかけてた 5)夏っぽいかんじで「 オンリーオンリーオンリー」の繰り返しですどなかたよろしくおねがいします
971 :
966 :04/07/21 01:31 ID:LeaIKyt0
>>967 そうみたいです!
ありがとうございました。
>179 ダパンプの新曲ですまちがいない
しかしパーラとかタッタカで曲を特定できる人達はすごいな。
テンプレに貼ってある曲以外でクラシック使いの曲を教えてください!!
>>パーラ パーラ パーララパッパ boys town gangの・・・、曲名忘れた。
978 :
968 :04/07/21 03:37 ID:???
キター!自己解決。
CommonとLauryn HillのRetrospect for Lifeでした。
リリックサイト読み漁ったw
引き続き
>>965 の方何方かよろ。
君の瞳に恋してる
おれに惚れるとヤケドするぜ
1)洋楽 2)たぶんダイアナロス?とかそんな感じ 3)R&B 4)店でかっかってた 5)曲名はたぶん[summerなんとかかな 最初の方に海の波の音と小さい子供か女の声が聞こえる、めっちゃ夏っぽいかんじ だれかよろしくおねがいします。
982 :
訴える名無しさん。 :04/07/21 12:08 ID:TAJJ59N8
・洋楽 ・男性複数? ・Reggae ・クラブで ・「シーザーおーおおーおおおおーおーーおーーおー」とか言ってる。 クラブではみんなでその部分大合唱みたいな、DJはTOKって言ってた気がする。 知ってる人いたら教えてください。お願いします。
告知させてください。 この夏最高のキラーチューン確定のSHALLAのニューシングル発売決定! 今回のシングルはSHALLA自身が最も影響を受けた80年代の代表的アーテ ィストでもあるカルロス トシキをfeat.した都会的なサウンドとなっ ています。'80年代をテーマに大人のJ-HIP HOPな仕上がりは必聴!さら にジャケットは「ハートカクテル」で'80年代の後半の若いカップルの 憧れとなったわたせせいぞう氏が担当。SHALLA曰く「今までやりたかっ たことが全て出来た。ロングビーチとか言ってるヤツはクソだ!これか らは葉山マリーナですよ!!」ここまで宣言したSHALLAは本気だ!なん と限定1980枚! TITLE/ URBAN NIGHTMARE 1980 (FSCD-1003) ARTIST/ SHALLA feat. カルロス トシキ (ex. オメガトライブ) REBEL/ FUNK SCORE PRICE / \1,050 2004.8.25 ON STREET リリパやるよ! 8月31日 egg man 管理人様 不適切とご判断された場合は削除してください。 ありがとうございました。
>>964 です!!!みなさんありがとうございました!!!
BOYS TOWN GANG の CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU
でした☆ハマりそうです、どうもありがとうございました。
>>984 いろんな人がカヴァーしてるね。
めちゃイケでも極楽の加藤がこの着メロだったね。
987 :
訴える名無しさん。 :04/07/21 20:29 ID:uCTkJ/xz
1)洋楽 2)G-UNIT 3)HIPHOP 4)MXで落とした(欲しいのと別の曲が入ってた) 5)フック部分が「G-UNIT IN THE HOUSE!」「WAT!WAT!」…「G,G,G,G,G,G-UNIIITT!!」 っていう、まんま「G-UNITのテーマ」みたいな感じ。 ヴァースは1番がトニーイェイョー、2番がヤングバック、3番が50。 これまで聞いた中で50が一番攻撃的な感じでブッ飛んでて、 クエストの有名な曲(ド忘れ)にあった「LIKE A ダンジョン DRAGON」 っていうフレーズを使ってる。 ヨロシコ!
990 :
G ◆/FUNK/0EPI :04/07/21 20:58 ID:8sOOR8ID
>>930 「Be Faithful」のほうではラップですが、元々は
「Get Me Back On Time、Engine Number 9」Wilson Pickettの歌詞を
引用しているかと思われます。
>>963 「What's It Gonna Be?!」Busta Rhymes Featuring Janet Jackson
じゃないでしょうか?
959 げとーじぎー?
993 :
訴える名無しさん。 :04/07/21 22:38 ID:rOVTrg27
>>991 様
つづり教えていただけますか?
part10マダー?( ・∀・)ノシΩ゚.チンチン
994 :
訴える名無しさん。 :04/07/21 22:55 ID:s3x29jDT
ロンドンハーツの芸能人格付けのコーナーの時に流れている音楽の名前ってなんですか? 前にCMでも使われてたんですけど。 なんか人の影が躍ってるような曲です。何のCMかはわかりません。 男だと思います。 1)と3)はわかりません。
995 :
訴える名無しさん。 :
04/07/22 00:08 ID:EJlR58HR 1)洋楽 2)男 3)HIPHOP 4)西モノのmixテープに入ってました。 5)サビが古めのネタ使いでLuv'in day〜 みたいなフレーズです。かなりメロウな 感じです。多分有名な曲だと思います。 よろしくお願いします!