Shing02 pt.03

このエントリーをはてなブックマークに追加
902訴える名無しさん。:03/07/24 03:06 ID:???
901
次スレのスレタイどうする?
903訴える名無しさん。:03/07/24 03:07 ID:???
Shing02 pt.04
904訴える名無しさん。:03/07/24 03:08 ID:???
【メジャー】 ShingO2 pt.04 【CCCD】
905訴える名無しさん。:03/07/24 03:11 ID:???
0←ゼロO←オー
shing0←ここってゼロだよね?
906訴える名無しさん。:03/07/24 03:14 ID:???
気分によって違う
907訴える名無しさん。:03/07/24 03:39 ID:???
気分によって違うんだ。
いつもどっちか不安だったよ。
908訴える名無しさん。:03/07/24 03:41 ID:???
あえてメジャーで出すからには
嫁と自分と二人分口に糊せなあかん訳で
CCCDもやむなしなのか。

せめてe22で説明が欲しいなぁ。メールでも書いてみようかな。
PV入れてくれりゃCCCD回避できたのに。
909訴える名無しさん。:03/07/24 07:35 ID:???
・最初からコピーするって決めつけてやがるな、コンチキショウ!
決め付けられるような事する奴がいるいから仕方ない

・音が悪いの売るな!
小さな音の変化なんか気付く奴いない

・音が鳴らないかもしれないもの売るな!
無料で交換出来て、更にCDをつけろって店に言いがかりつけれるからよし

・積極的にコピーしろって言ってたヤツがなんだよ、コンチキショウ!
問題はこれだ、あいつの言ってる事や核となるもの、
これは自主規制をして自主規制をDISるKGや、
テレビに出演しまくりそれをDISるYOU THE ROCKみたいなものではないだろうか?
910訴える名無しさん。:03/07/24 08:18 ID:???
媒体はカセットテープにすればよかったね。
おれは買うけど。
911_:03/07/24 08:20 ID:???
912訴える名無しさん。:03/07/24 08:25 ID:???
>>910
確かに

俺は今回は見送らせてもらうよ
買わなくても聴く手段はあるから
913訴える名無しさん。:03/07/24 08:58 ID:???
ブルーハーブもシンゴツーも嫌い。
914訴える名無しさん。:03/07/24 12:13 ID:cu0XsTt/
>>876
つーかおんなじのでCDとCCCDとを聞き比べなきゃ意味ねーだろ。
dweleとradioheadとが同じ条件で録音してるわけじゃないし。
研究でまったく違う条件で実験しながらどっちが良いか、って言ってるようなものだよ、ちみ。

まぁ嫌ならがんばって初版を探しなさいってこった。

>>881
安ラジカセとかだと、最悪壊れる可能性もあるんだってさ。
915訴える名無しさん。:03/07/24 12:22 ID:???
テクノ板のテイトウワスレで昔CCCD論争があったの思い出した

テイ トウワ Towa Tei
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1012059651/l50


303 名前:SP-774 投稿日:02/05/17 21:35 ID:bMSBzxak
>297
本人曰く↓

>音イイです。オリジナルマスターに比べて
>(いずれにせよ比べられるのはこの世で4人位)
>CCCDで若若若若若若若若若若干音質劣化してますが
>民生機レヴェルのオーディオでは全く問題なし
>プロ機でも判る人は少ない筈。
>つーか気になった奴はパラノイア。
>音イイと思った人は耳イイです。
>安心してくれ

>CCCDへのネガな話題はこれにて終了。

だそうです。
「若若若若若若若若若若干音質劣化してますが」
あなたの言ってるのはこのことですか?
916訴える名無しさん。:03/07/24 13:18 ID:???
CCCDでこんなに論争してる時点で幼稚だろ
別にどうでもいいし
マジでリスナーの最低階級
917訴える名無しさん。:03/07/24 14:42 ID:cu0XsTt/
リスナーは所詮リスナー
最低階級?
ならお前が他の話題触れやヴォケ
918 山崎 渉 :03/07/24 15:14 ID:???
言語というのは時代と共に変化するものである。
「全然」の後に否定以外の言葉が来るのも間違っているとは言えない。

       by オレ
919RLF:03/07/24 15:46 ID:???
全然ダメ
920訴える名無しさん。:03/07/24 15:51 ID:???
>>919
コピペにレスすんなよ
921訴える名無しさん。:03/07/24 17:23 ID:???
>>917
お前みたいなヤツがいるから最低階級とか言われんだよ(w
ププ
922訴える名無しさん。:03/07/24 17:30 ID:???
>>917

     巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡       
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|     プッ ハァ???
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ  
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\   
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
     /      ` ─┬─ イ     i i
    /          |      Y  | |
923訴える名無しさん。:03/07/24 19:24 ID:???
CDとCCCDが両方出てるのって結構あるよね?
聴き比べたことないからわからないけど。
924訴える名無しさん。:03/07/25 08:24 ID:???
DELIのアルバムは初回版が普通のCDで
通常版のはCCCDだったぞ
シンゴも最低そのくらいはやってほしいな
925訴える名無しさん。:03/07/25 08:46 ID:???
>>916
CCCDが問題なんじゃなくて、Shing02がCCCDで出すという事が問題
926訴える名無しさん。:03/07/25 12:34 ID:???
音云々よりもシンゴがCCCDでだすってのが嫌だな
こういうことやってると昔からのファン離れていくでしょ。
ミーハーのおかげで瞬間的には売れるかもだけどアーティストとしてのカレは終わったね

結局今の現状みてみるとこんなんばっかりでしょ今の業界
口だけで中身がない奴ばっかり
口で綺麗事言うのは簡単だわな〜w
927訴える名無しさん。:03/07/25 12:47 ID:???
>>916
お前は勝手に話が脱線してるだけ(w
CCCD出せば売れるのかよ(w
お前は『売れるとクソ』と思い込んでる厨房
928訴える名無しさん。:03/07/26 03:51 ID:???
すべては飯を食うためなんだよ
929訴える名無しさん。:03/07/26 08:44 ID:???
終わったとは思ってないが、ミーハー人気が大きくなってることを自覚するべき
自覚してて口にしないなら過大評価しすぎだったってことだ
930訴える名無しさん。:03/07/26 08:55 ID:???
>>927
>>916じゃなく>>926じゃ?
931訴える名無しさん。:03/07/27 06:30 ID:???
>>914
同じので聞き比べてるよ。チミはヴァカですか?
俺のCDと友達のCCCDでな。
絶対分かるからやってみろって。
932訴える名無しさん。:03/07/27 06:58 ID:???
よっぽど馬鹿なミーハーなら別だけど、
前々からちょっと聴いてみたかった奴がCCCDの再発盤見たら、
萎える奴も多いだろうし、やっぱいいや、って思うんじゃね?
933訴える名無しさん。:03/07/27 09:47 ID:???
CDとCCCDなんて,どっちでもいい,と思ってたが,うちには
CCCDが1枚もないことに気づいた。
レーベルゲートCDっていうのはあるけど,これはCCCDとは
違うよね?
CDウオークマンで聞く分には,レーベルゲートCDもCDも全く
同じ。

緑黄色,CDもってるけど,CCCD版も買う。おまけついてるから。
934訴える名無しさん。:03/07/27 09:51 ID:???
CCCDの買うならCDのほうは売っちゃえよ
935訴える名無しさん。:03/07/27 10:41 ID:???
>>933
別物っていうか名前が違うだけでしょ。
936訴える名無しさん。:03/07/27 13:17 ID:???
緑黄色人種の再発はCCCDじゃないだろ
東芝emiからでるやつだけだよ
937訴える名無しさん。:03/07/27 17:10 ID:???
>>931
どういう環境で聴き比べたか言ってみろ。
CDプレーヤー、アンプ、スピーカーの種類も書け。
部屋の状況も書け。
どうせ嘘だろうが。
938訴える名無しさん。:03/07/27 17:15 ID:VwyN7wJG
931は厨房だからスルーしろよ
939訴える名無しさん。:03/07/27 17:23 ID:???
865 名前:852 メェル:age 投稿日:03/07/24 02:13 ID:???
>>860
聞き比べて分かるんだから、
そんなこと知る必要ないんだけど・・。
お前比べたことあるのか?
940訴える名無しさん。:03/07/27 17:29 ID:???
音の話はもういいよ。915によって違いがわからないで解決
931とかわかるってヤツはコウモリ並の耳持ってるかパラノイアのどちらか。
941訴える名無しさん。:03/07/27 18:06 ID:???
291 名前:ベッカムは犯罪者 投稿日:03/06/23 22:29 ID:5yAjVtVb
なぜ日本の警察はベッカムを逮捕しない

人気サッカ−選手イギリス人のベッカム(28)は真性ロリコンである。
公衆の面前で女子小学生(12歳以下の児童である)にキスをしまくったベッカム
この行為は強制わいせつ罪にあたり、即逮捕刑務所に送るのが妥当である。

もしベッカムと同じ行為をごく普通のロリコンオヤヂが道端で女子小学生に
キスをしたらどうなるか?
警察に通報されて、逮捕及び余罪次第では懲役2年以上の刑務所行きである。

同じように学校の校長や先生が朝礼のたびに女子児童にキスをしまくったら
どうなるか?笑ってすまされるだろうか?PTAが騒ぎ出すだろう。

女子児童に一般人が抱きついたりキスをしたりしても、
日本では強制ワイセツ罪という犯罪となる。

日本の警察はベッカムをなぜ逮捕しない
すぐに逮捕して危険なロリコン野朗は刑務所に送るべき。


303 名前:代打名無し 投稿日:03/06/24 00:17 ID:f9z05sKw
>>291
べっかむの件は俺もそう思ってた。
もしかしてべっかむが正しいのかと思って
俺も小学生の女の子にキスしてみた
特に何もなかった。
つまり俺=べっかむ
942訴える名無しさん。:03/07/27 18:39 ID:???
>>937
つーかお前が早計だったんだろ?
違うアーティストのCDで比べるはずないんだし。

俺は音の問題以前にシンゴにちょい疑問があるね・・。
943937:03/07/27 18:51 ID:???
おいおい、なんでオレが914なんだよ。おまえはほんとにバカだなぁ
結局音の違いなんてわかんないんだろ?
ついでに言うとなんて作品?って聞かれてアーティスト名答えてるのはおかしいだろ。
オマエはちゃんと会話もできないのかい?かわいそうにねぇ。
944訴える名無しさん。:03/07/27 18:53 ID:???
931キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
945訴える名無しさん。:03/07/27 18:56 ID:???
素敵な931の特徴

・CDとCCCDの音の違いがわかる(違いがわかる男!)
・「CD」を全角で書き込む(よっておそらく852辺りから、音が悪いとか言ってるヤツはみんな一緒)
・都合が悪い事には答えない(悪い大人と一緒だぞ!)
・会話がちゃんとできない(哀れだ!)
946訴える名無しさん。:03/07/27 19:00 ID:8+8SqP8d
聞き比べしたことあるけど、CDとCCCDの音が「違う」のは、
我が家の20万程度のコンポでも、激安CDウォークマンでも分かる。
ただ、それが劣化なのかは判断しかねる。
劣化してるってことを知ってるから、その違いを劣化だと思うくらいかな。
モノによっては相当酷いのもあるらしいけど。でも、一度聞き比べしてしまうと、
その後CCCDを聴いた時に、「あーCDだったら・・・」って思うのは確実だから、
今後CCCDを買っていくつもりの人は聞き比べしないことを勧める。

947937:03/07/27 19:03 ID:???
>>942
要するにだ、どうせ音の違いなんかわかんないんだろ?見栄はるなよ。
だいたいな、ShingO2の音なんて元は全然良くないぞ。
録りはPloToolsだけどネタはカーツウェルのサンプラーとかでサンプリングしてるんだぞ。
でもShingO2の音楽の良さは音がいいとか悪いとか関係ねーだろ。

> 俺は音の問題以前にシンゴにちょい疑問があるね・・。
本当はこれが言いたかっただけなんだろ?だったら最初から素直にそういえばいいじゃねーか。

痛いトコつかれると何も答えないところからオマエには音の違いなどわからないだろう。
でもそんな事はどうでもいいんだよ。
948942:03/07/27 19:06 ID:???
>>937
お前も暇だなw
俺は931じゃないし・・・。
聴き比べしてから争いに加われば?
949937:03/07/27 19:08 ID:???
>>946
うーん、それは勘違いだと思うけどなぁ。
百歩譲ってコンポでわかったとしてもウォークマンじゃ絶対わからないと思うよ。
それは人間の可聴帯域ってのが大きく関係していて、ウォークマンのヘッドフォンアウトではCDに収録された通りの音を再生するのは不可能だから。
民生機のコンポも無理だと思うけどなぁ。
そのコンポで再生するために位相を計算して部屋に設置して、障害物も完全に無い部屋なら可能かもしれないけど。
950942:03/07/27 19:09 ID:???
>>947
過去ログよく見てないから知らないけど、
別にシンゴの音の心配じゃなくて、CCCDの話でしょ。
951937:03/07/27 19:10 ID:???
オレがいつ942=931と言っただろうか・・・・
952訴える名無しさん。:03/07/27 19:11 ID:???
931( ´,_ゝ`)プッ
953訴える名無しさん。:03/07/27 19:11 ID:???
>>937
スタジオ下働きの方ですかw?
954訴える名無しさん。:03/07/27 19:13 ID:???
このスレには

音がわからないアホ一人と

音にうるさいアホが一人と


傍観者のおれしかいないと見た
955訴える名無しさん。:03/07/27 19:14 ID:???
>>951
レスの流れたどれば分かるだろ。
956傍観者:03/07/27 19:14 ID:???
しかしどう見ても931=942に見えてしまうのは気のせいでしょうか。
957訴える名無しさん。:03/07/27 19:15 ID:???
     _       ,,----、,,,,,,,,,、、
   /∪∪)     / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
   ヽ ⊂)     〔/     ))))ヾヽヽ
   │ │      /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/
   │ │     / ==/  .,==-   レi!
   │ │    〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)
   │ │    λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/   「さいたま〜!」(@wぷ
    ヽ   \    λ:::::. .::.. ::...::::::/ λ       
      ヽ   \   \::::::::::::::// . λ、
       ヽ    ̄~~/| ̄      /~~ ̄⌒\    36歳 魂の叫び
958訴える名無しさん。:03/07/27 19:15 ID:???
東芝からの刺客がいるな(プ
959訴える名無しさん。:03/07/27 19:17 ID:???
>>947
そこまで必死になると怪しいぞ。
960訴える名無しさん。:03/07/27 19:18 ID:???
840 :832 :03/07/22 13:54 ID:???
なるほど、みなさんの言うことが少しわかりました。
確かに「てめーらどうせコピーすんだろ」って思ってしまうのはしょうがないかもしれないですね。

でも音質に関しては失礼ながら普通のモニター環境で聴いてる人にはわからないと思います。
違いが出てくるのは、クラシックやジャズなど、生楽器を極力ダイナミックレンジを広く録った音でしょう。
特にShingO2も含め、HIPHOP等のサンプリングを主とした音楽は違いがほとんどわからないと思います。

例えばレコードからサンプラーに音を16bit,44.1khzでサンプリングしたとします。
それをProToolsで24bit,96khzで録っても音が良くなる訳じゃなく元の音のままです。
24,96,で録って違いが顕著に出てくるのは声や生楽器、特にダイナミックレンジが広いものです。
HIPHOPは極端に言うとRAP以外はサンプラー等で作るし、そのRAPもトラックに負けないようにハードコンプをかけ音圧を上げダイナミックレンジの狭い音にすることが多いでしょう。
そういう音はスタジオにあるラージモニターで鬼聴きでもしない限りCCCDにしてもほとんどの場合音の違いは出ないでしょう。
そんなモニター環境で聴いてるリスナーは一部の人だと思うし、ラージで音を聞き続けるのははっきりいって耳が疲れます。

CCCDで音が変わったのがわかるという人は、プレス前のマスターを聴いたことがある人で相当の耳を持った人(要するにマスタリングエンジニア)以外はいないのではないでしょうか。
961訴える名無しさん。:03/07/27 19:18 ID:???
音の違いなんてわかんねーよワラ
962訴える名無しさん。:03/07/27 19:19 ID:???
おい、おまえらID晒して見ろよW
963訴える名無しさん。:03/07/27 19:20 ID:???
音の違いがわかる931必死です!
964訴える名無しさん。:03/07/27 19:22 ID:???
おまえらいい加減にしろ

音の話なんて915でとっくの前に解決してんだよ
937とかがいくら言っても説得力ないが、TOWATEIが言うなら信用できるだろ
それでも違うっていうやつは音響関係の板にでも行って話してろ
965訴える名無しさん。:03/07/27 19:22 ID:???
>>960は事実
966訴える名無しさん。:03/07/27 19:23 ID:???

946 名前:訴える名無しさん。 投稿日:03/07/27 19:00 ID:8+8SqP8d
聞き比べしたことあるけど、CDとCCCDの音が「違う」のは、
我が家の20万程度のコンポでも、激安CDウォークマンでも分かる。
ただ、それが劣化なのかは判断しかねる。
劣化してるってことを知ってるから、その違いを劣化だと思うくらいかな。
モノによっては相当酷いのもあるらしいけど。でも、一度聞き比べしてしまうと、
その後CCCDを聴いた時に、「あーCDだったら・・・」って思うのは確実だから、
今後CCCDを買っていくつもりの人は聞き比べしないことを勧める。


967訴える名無しさん。:03/07/27 19:25 ID:???
なんかホント東芝からの刺客かもな。
まーマスターを聞いてCCCDでも音が変わらないってことを知ってるから、
大した根拠もなく劣化するとか言ってる椰子を叩いてるのもあるんだろうけど、
毎回毎回ここまで情熱を燃やす椰子も珍しいだろ。
968訴える名無しさん。:03/07/27 19:25 ID:???
なにが音が悪いだ、アフォども
おれなんて未だにテープ使ってるぜ

しかもメタルだぜ
969訴える名無しさん。:03/07/27 19:26 ID:???
どっちにしてもCCCD買わないんだろ?
970訴える名無しさん。:03/07/27 19:27 ID:???
ShingO2のリスナーのレベルの低さを実感
971訴える名無しさん。:03/07/27 19:27 ID:???
おれは買う
972訴える名無しさん。:03/07/27 19:27 ID:???
買わない
973訴える名無しさん。:03/07/27 19:31 ID:???


音悪いってことにしとこうぜ。CCCDを撲滅させるにはどんな汚い手でも使うよ、俺は。
それ以外にも突けるとこはあるけど、必死に擁護する奴がいるってことは結構効果ありだろ。

974937:03/07/27 19:32 ID:???
おまえら東芝からの刺客とかなんだかマジでアホですね。
ちゃんと会話しようと思ってもロクなレスが帰ってこない。

お前らは「シンゴよ、積極的にコピーしろって言ってたのに何故CCCDでリリース?」って言うのが引っかかってるんじゃねーの?
極端に言うとCCCDシンゴの言動がすべて嘘に聞こえてしまう、って感じだろ?
それはオレだって同じだ。

だけど音の違いだとかそんなのは全く論点が違うだろ。



で、オレはまだ買うか迷ってるけどね。
975937:03/07/27 19:35 ID:???
>>973
おれもCCCDは大嫌いだが音が悪くなってるというのはある意味事実を曲げてるのでイヤだ。

CCCDはつまらない音楽をつくってる事がCDが売れない原因だという事をわかっていない大手メーカー各社の奢り。
976937:03/07/27 19:37 ID:???
974

誤 >CCCDシンゴの言動が
正 >CCCDによってシンゴの言動が
977訴える名無しさん。:03/07/27 19:39 ID:???
どうせ音が悪いって理由で買わない奴も多いんだから、このままでOK。
大手メーカーに比べれば、可愛い戦法だよ。
978訴える名無しさん。:03/07/27 19:39 ID:???
>>975

もういいです。わかんないから。
音の話題は終了
979訴える名無しさん。:03/07/27 19:41 ID:???
>>975
なんだよ、そういう風に思ってたの?
東芝のヤツだと思ったのにw

でも事実音が悪くなってるって噂を信じてる人は多いぞ。
980訴える名無しさん。:03/07/27 19:43 ID:???
>>979
最後はいい奴で終わらせようとしてんだろ。
981訴える名無しさん。:03/07/27 19:43 ID:???
>>980
おまえも性格悪いな
982訴える名無しさん。:03/07/27 19:44 ID:???
973 名前:訴える名無しさん。 メェル:sage 投稿日:03/07/27 19:31 ID:???


音悪いってことにしとこうぜ。CCCDを撲滅させるにはどんな汚い手でも使うよ、俺は。
それ以外にも突けるとこはあるけど、必死に擁護する奴がいるってことは結構効果ありだろ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全部こいつが煽ってるんだろ
983訴える名無しさん。:03/07/27 19:48 ID:???
ほんとくだらない事話してるな
音の話なんてCCCDが出てきた時に腐るほど話されてきた事だろ
984傍観者:03/07/27 19:49 ID:???
>>974
その通りです
985訴える名無しさん。:03/07/27 19:50 ID:???
>>983
なんか話にも加わらず第3者的な立場で見下してるお前とかが一番性質悪いんでは?
986訴える名無しさん。:03/07/27 19:53 ID:???
さて次スレではもうちょっと建設的な話をしましょう。
つーか立てるつもりないけどねw
987傍観者2:03/07/27 19:54 ID:???
>>985
その通りです
988訴える名無しさん。:03/07/27 19:56 ID:zEXAjkvz
こんな自演の嵐は久しぶりに見ました。
みなさんID晒しましょう
989訴える名無しさん。:03/07/27 19:56 ID:???
とりあえずシンゴはどっかでインタビュー受けてくれ。
990訴える名無しさん。:03/07/27 19:58 ID:???
Iロロロげっと
991訴える名無しさん。:03/07/27 19:58 ID:???
1000
992訴える名無しさん。:03/07/27 19:58 ID:zEXAjkvz
993訴える名無しさん。:03/07/27 19:59 ID:???
Shing02はもう終わりShing02はもう終わり
Shing02はもう終わりShing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
Shing02はもう終わり
994訴える名無しさん。:03/07/27 20:00 ID:???
( ´,_ゝ`)結局なんていうスピーカーで聞いてたんだろう
995訴える名無しさん。:03/07/27 20:01 ID:???
伊良部のようにメジャーデビューにこだわるシンゴ2
伊良部のようにメジャーデビューにこだわるシンゴ2
伊良部のようにメジャーデビューにこだわるシンゴ2
伊良部のようにメジャーデビューにこだわるシンゴ2
996訴える名無しさん。:03/07/27 20:02 ID:???
伊良部のようにメジャーデビューにこだわるシンゴ2
伊良部のようにメジャーデビューにこだわるシンゴ2
伊良部のようにメジャーデビューにこだわるシンゴ2
伊良部のようにメジャーデビューにこだわるシンゴ2
伊良部のようにメジャーデビューにこだわるシンゴ2
伊良部のようにメジャーデビューにこだわるシンゴ2
伊良部のようにメジャーデビューにこだわるシンゴ2
伊良部のようにメジャーデビューにこだわるシンゴ2
997訴える名無しさん。:03/07/27 20:02 ID:zEXAjkvz
ID晒してるのオレだけかよ!

これでも見てマターリしろ,
違いがわかる男たちよ

http://www.gazo-box.com/warareal/img-box/img20030725162019.jpg
998訴える名無しさん。:03/07/27 20:03 ID:???
shing1000
999バッタモン:03/07/27 20:03 ID:UKz5F401
熱いね
1000訴える名無しさん。:03/07/27 20:03 ID:zEXAjkvz
クソスレっぽい終わりだね


CCCD( ´,_ゝ`)プッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。