スタジオボイスのヒップホップ特集

このエントリーをはてなブックマークに追加
73訴える名無しさん。:02/05/10 22:27 ID:???
これって特集だけで全部?それとも余計なのいっぱいある?
74モーファソ@ ◆c7ItHyBA:02/05/10 22:38 ID:???
まだパラパラとしか読んでないけど,ECDいいこと言うな!
75訴える名無しさん。:02/05/10 23:54 ID:CIhc6DF.
>74
禿堂
ECDだけだよまともなページは。
あんなつまらん雑誌はガンガン万引きしな(w

磯部は大笑い。
一生懸命ブリトニーのこととか書いてて必死だな。
「おれはメジャーも聴いてるから」とでもいいたいんか?
オマエがネプのこと書くな。いまさらダフパンのリミックス話かよ。使い回しじゃねえの?
あと、古川はムリすんな。おまえには音楽の話はできないよん。
76訴える名無しさん。:02/05/11 00:13 ID:???
ECDはもっと率直に言ってくれないかなー。
77訴える名無しさん。:02/05/11 00:43 ID:MQ4Yq9so
磯部は、もういらない。
78訴える名無しさん。:02/05/11 01:26 ID:/tFJTFOc
磯辺って何度も叩かれてるのにどうして消えないの?
2ちゃんで叩かれること=ある意味名誉/知名度→大御所、みてーなウンコ図式が出来上がってるのだろうか。
だとしたら本作ってる奴らは相当無能だな。
とにかく、あの胸クソ悪い文章、誰が喜んでるのかさっぱり分からぬ。。。
79訴える名無しさん。:02/05/11 01:55 ID:MQ4Yq9so
同感。なんかナルシストみたいな文章でさ。気持ち悪いよ。レヴューがエッセイみたいに
なってるし。
80ヒップホップ詳しくない人:02/05/11 03:36 ID:PuwHnX0Q
日本ヒップホップ界の田中宗一郎(スヌーザー)ですな。
81訴える名無しさん。:02/05/11 04:32 ID:JD1sLiFE
>80
田中宗一郎はレコード会社の女とセクースして広告を入れさせ、キチガイ信者抱えて布教してるある種オトコのロマンを体現してるチンポ野郎だけど、
磯部はレコード会社の人間にボロクソ言われて、bmrには捨てられて、
しょうがないのでblastに入れ込んでいるが評判が矢鱈に悪いので編集部の人間も方々で愚痴をこぼしていて……つまりはナニモナイただのチンコ野郎だから、
いっしょにするのは違うかもね。イソBEには信者はいないだろうし。いても古川耕とremix編集部の某ぐらいか?
82訴える名無しさん。:02/05/11 04:33 ID:???
注目すべきDJスクラッチ。迫力ある。
http://homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/
83訴える名無しさん。:02/05/11 04:47 ID:???
>82
ブラクラ
84訴える名無しさん。:02/05/11 06:24 ID:JD1sLiFE
age
85訴える名無しさん。:02/05/11 08:23 ID:???
>>82は氏ね!!
866:02/05/11 10:04 ID:gtBGpaFQ
ちょっと変な質問ですけど、磯部がキライな人は三田格もキライですか?
俺的にこの2人は路線的に同じだと思うんですけど。
因みに俺は別にキライじゃないです。
87   :02/05/11 11:59 ID:???
ECDはさんぴんCAMPのあとひどいアル中で、
精神的にキちゃって入院してたらしいよ
そりゃ「下がる」わな

記事の中で日本人の「ディス」ネタに対して、所詮海外ヒップホップのマネって
糾弾してたけど、自分だって「dotheブギーバック」で同じようなことしてたんじゃん
「海外では売れた曲に対して、必ずアンサーソングが出るもんだ」そんな感じだろ

せっかく、最近のECDの作品はいい感じだったのに雑誌で
そういうコト言っちゃうと、ただ単にラッパーとしてのスキルの無さだったり
売れないコトに対してのヒガミに聞こえちゃうんだよな
88訴える名無しさん。:02/05/11 15:58 ID:???
>>86
私は磯部タンは別にキライじゃないですが、三田はかなりキライです。
路線も同じだとは思わない。個人的に磯部は笑える、三田は笑えない。
自分自身が三田に近い人間なのかもしれません。結局読んじゃうし。
磯部は主観至上主義的、三田は客観至上主義的な感じがします。

あと磯部涼が噂真に書く光景というのはちょっと想像できませんね。
89訴える名無しさん。:02/05/11 16:04 ID:8zHG1CTo
でも、磯部はいまだにレコ屋で万引きしてるけど三田は万引きしないだろ。
だから三田のほうがマシだ。
90訴える名無しさん。:02/05/11 16:39 ID:???
いや、してはいないでしょう。「しな」と言ってるだけで。
こういうの何て言うんでしたっけ。教唆?
それと…マシかどうかじゃなくて、好きか嫌いかだよ86がきいてんのは。
91訴える名無しさん。:02/05/11 17:14 ID:???
二木崇ってただの禿なんだね
92訴える名無しさん。:02/05/11 17:16 ID:???
禿いいじゃん。つよそう。
93訴える名無しさん。:02/05/11 18:40 ID:???



古川耕  の話題は出ないが...


こいつはインタビューの相手によってコロコロキャラを変え、
当たり障りないように知的批評家を気取る、
眼鏡をかけてデブなオタッキーだ。

だからBLASTが嫌いになったワタス。
94訴える名無しさん。:02/05/11 19:07 ID:???
古川さんいいじゃん。好きです。
少なくとも彼の文章読んで不愉快になったことは一度もない。
あと私デブフェチかもしれない(AKIも好きだし
95訴える名無しさん。:02/05/11 19:41 ID:???
>>94
本人の自作自演?
96ハマヨコ:02/05/11 23:25 ID:xMj3M0MU
なんでみんな簡単なことを難しそうにしゃべれるのかね?
97訴える名無しさん。:02/05/11 23:28 ID:???
>>96
金欲しさに無理矢理書いてるから
98訴える名無しさん。:02/05/11 23:37 ID:???
理解してない人に説明するのは大変なんです
99ギー ◆ILLSON66:02/05/12 04:11 ID:???
立ち読みしたけど、買うほどではねーなや。
100nini@亀レス四天王 ◆K16s/Fik:02/05/12 04:14 ID:???
100GET



余裕でした
101 Get


苦難の道のりでした
102訴える名無しさん。:02/05/12 16:17 ID:pVlZU2lY
磯部さん 和光大学中退
103訴える名無しさん。:02/05/12 16:18 ID:pVlZU2lY
つーか磯辺さん彼女巨乳・・。。。
104訴える名無しさん。 :02/05/12 16:27 ID:???
磯部は「機能的」ていう単語が好きなんだね
やたら使うよね
105磯辺:02/05/12 16:29 ID:???
機能的クソスレ
106訴える名無しさん。:02/05/12 16:38 ID:???
ケイダブに対するケツの穴発言

ワラタ
107訴える名無しさん。:02/05/13 13:33 ID:???
ちょっと思ったのですが、異文化に持ってきて楽しめるものには
現地ではアンダーグラウンドと呼ばれるものが多いような気がします。
ヒップホップに限らず。

メインストリームものは巻込んでる人数やお金の規模が大きいので、
現地にいて社会ごと楽しむのがイイって感じです。

ベタな例えをすると、モームスを楽しむためには日本にいたほうがいいけど、
少年ナイフは海外のファンも日本のファンも同じように楽しめるってことです。
108訴える名無しさん。:02/05/13 13:45 ID:???
淫部に惚れ込むチンコカスの自演が目立つスレッドはこちらでよろしいんでしょうか?
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110訴える名無しさん。:02/05/13 18:24 ID:???
マルチウザイ
古川って こないだのブラストで
ブルハに凹まされてた人ね
112A ◆JPHLu10o:02/05/14 23:09 ID:u8grRw6w
ようやく買えました。
濃い様な、複雑の様な・・・
変わった切り口の雑誌ですね。じっくり読んでみようかな
113訴える名無しさん。:02/05/14 23:30 ID:???
>>111ワロタ
114訴える名無しさん。:02/05/15 16:03 ID:???
もうちょっとの間ああだこうだ語ってほしいのであげ
115訴える名無しさん。:02/05/15 16:23 ID:???
>>111
はいはい、苛められすぎて「ボクノコトモキライ・・・ナンダネ・・・」っていじけちゃって
BOSSに「それはごめん、ヒップホップだから」と妙なフォロー受けてた人?
>>115
そう そうそれ
「まあ 古川ちゃんのことは嫌いじゃないんだけどさ」
とか言われてた あの人。
117訴える名無しさん。:02/05/21 21:53 ID:???
age
118訴える名無しさん。:02/05/21 22:39 ID:???
The beat map of hip hopの相関図。
KRAFTWERKやらYMOを名指しで出さんでもいいのに名指しで出しといて、
SOUL/FUNKは誰も出さないし、WestやSouthにはほとんど触れない。
そんな所にSVのHIPHOPに対する軽視が表れているな。
誤植の多さもその一つなんだろう。
119訴える名無し@名付け親:02/05/21 22:50 ID:???
いいんじゃねーの?
専門誌じゃないし。
120訴える名無しさん。:02/05/21 23:52 ID:???
でもボスってそうじゃん
ユーザロック★とかのことも
友達だけどヒップホップだからディスる とか
ゲームとプライベート分けてる
121訴える名無しさん。:02/06/06 22:09 ID:t.PxZZ4Y
スタジオボイスはおしゃれちゃん、…まぁ言い換えれば、
ウタダヒカル聴いたりしてたら恥ずかしくて外も歩けないような変なコンプレックス持ってる人たちが
音楽とかの流行に遅れないために読む雑誌だって。
122訴える名無しさん。
サブカルセレクトショップみたいな感じだよね