ヒキー脱出を真面目に考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
723瞬殺
>711は訳すとこうなる。
人の心は素直ではないから、嘘がないわけではない。
だけど、本来正直な人がどうしていないことがあろうか。
自分は素直でない人が、他人の率直さ、正直さを見て羨むのはよくあることだ。
さらに愚かな人は、たまたま正直な人を見ると、これを憎む。
「大きい利益を得るために小さな利益を受け取らないで
見せかけを装ってよい評判をたてようとする」といって謗る。
自分の考えと違うからこういう風にいうわけだ。
こういう人間は極めて愚かで直すことはできない。
たとえ嘘でも小さな利益を受け取らぬなどというみせかけをしてはならない。
かりそめにも悪をまねたらいけない。
気狂いのまねをするものは気狂いだし、悪人をまねるものは悪人だ。
すぐれた馬をまねる馬はすぐれた馬の仲間だし、
すぐれた聖人をまねする者は聖人の仲間である。
いつわってでも賢をまねるものは賢といっていい。

どうだい? 俺のいいたいことが伝わるかい?