ひきこもりのみんな、俺と起業しないか?

1名無しさん@お腹いっぱい。
ひきこもってて、時間ありあまってるなら、
俺(半ヒッキー)と一緒に、起業しないか?
マジレス希望
俺もだけど、おまえら、おとなしい奴多いから、
マジメに仕事して起業して、
「元ヒキコモリ達の会社」みたいなドキュメンタリー番組が
できるくらい有名な会社をおこさないか?
2豆乳 : 2001/04/17(火) 22:55 ID:???
似たような事考えてる人もいるもんだ。

で、なにするのん?
3名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 22:59 ID:???
コンピュータ関係
具体的にすると、参加できる人間が限られてしまう。
集まった人間の資質を生かした分野を開発したいな。
日銭稼ぎチームと、
本筋の業務チーム(すぐには金にならんが将来性のあるもの)との
日本柱でやっていきたいな。
4(-_-)さん : 2001/04/17(火) 22:59 ID:???
なにするの?ワクワク♪
5(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:01 ID:jo4v9QFU
>>1
おまえ何歳?
6(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:01 ID:???
やりたい
7(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:03 ID:???
メアド集めて売るとか…
8(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:03 ID:???
とりあえず有限会社作るのに幾ら資本金が必要か答えて見ろ

それくらいのリアリティは持ってるんだろうな?
9名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 23:04 ID:???
>>5
32だ。
10(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:04 ID:???
既に存在するやり方を真似てやるか
まだ誰も着手していないものを見つけてやるか
どっち?
11(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:05 ID:jo4v9QFU
>>8もっててほしいな
12名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 23:05 ID:???
300万だろ。
もちろん、銀行にねかせとくだけの、みせがねだがな。
13(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:05 ID:jo4v9QFU
>>9どうも
14(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:05 ID:???
>>7
個人情報を売る ということか?
15 : 2001/04/17(火) 23:06 ID:jo4v9QFU
Web作成ならできるぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 23:08 ID:???
>>15
おまえ日銭稼ぎチーム決定
最初の仕事は俺がとってくるが、
あとのネゴシェーションは、オマエがやれ。
俺はアドバイスと、人脈管理のみする。
17(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:08 ID:???
昔バイダの社員だったけど 役に立つかな?
でも誰が営業やるんだろう…
18(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:09 ID:???
あと、どの世代を対象にしての商売か?とか
19 : 2001/04/17(火) 23:10 ID:jo4v9QFU
>>16ネゴシェーションって?
20名無し : 2001/04/17(火) 23:10 ID:7mcQcbRQ
やる気のあるヒッキーはいいね。
応援するよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 23:10 ID:???
俺と一緒に営業「も」やろう。
少なくとも、俺が営業やらんわけにはいかんだろ。
17に人脈があったら、それも有効活用させてもらう。
22(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:10 ID:???
営業はメールのみってのは…スパムメールか
23(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:11 ID:???
>>19
交渉
24名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 23:12 ID:???
>>19
法人に対して、仕事の打ち合わせ、単価などの、「交渉」を
すること。

ここで、ヴィジョンを育てて、ある程度のとこで、実行するぞ。
25 : 2001/04/17(火) 23:12 ID:jo4v9QFU
>>23
まあヒッキーだしうまくいくかしらんがな
26(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:12 ID:???
暇はいくらでもあるんだけどな
27 : 2001/04/17(火) 23:13 ID:jo4v9QFU
>>24
なぜメール欄に0いれる?
28シャンメリー : 2001/04/17(火) 23:13 ID:???
誰かに出資してもらうのか<1
社長は誰がやるんだよ
社長なんて出来るヤツがヒキーなのかな・・・
29名無し : 2001/04/17(火) 23:14 ID:7mcQcbRQ
ぶっちゃけた話ITはまだまだいける
30(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:14 ID:???
やはり東京が本社ですか?
31 : 2001/04/17(火) 23:15 ID:jo4v9QFU
1はID消して
コテハンでもないしな

ちゃんとわかるようにしろ
32(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:17 ID:???
俺もやれることがあるなら参加したい・・・。
33(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:17 ID:???
うに管理しかできましぇん;;
てか営業できるくらいだったら…面接に逝きます(鬱
34名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 23:17 ID:???
1だ。
代表権は俺が持つしかないだろ。
俺はヒッキーではない。
出資は、俺と、おまえら、すこしずつでも出せや。
そのほうが、責任感とやる気がでるからな。
失敗したら、ヒッキー以下の生活がまってるぞ。忘れるな。
ここは、日本なんだ。
35 : 2001/04/17(火) 23:18 ID:jo4v9QFU
>>33
営業なんかヒッキーができるわけないだろうな
元ヒッキーを採用か
36名無し : 2001/04/17(火) 23:18 ID:7mcQcbRQ
とりあえず運転資金50万ほど、、
どこから捻出するか。
37名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 23:18 ID:???
>>33
営業にむいてるやつが、営業やる。
おまえの資質にあったことをやらないと失敗する。
38 : 2001/04/17(火) 23:19 ID:jo4v9QFU
>>34
金無いぞオレは
39名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 23:19 ID:???
>>31
では、コテハンにするよ
「発起人」にしとく
40 : 2001/04/17(火) 23:20 ID:jo4v9QFU
>>39どうぞ
41(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:22 ID:???
参加したいけどなんのとりえもないや…
42 : 2001/04/17(火) 23:22 ID:jo4v9QFU
>>41
1のとりえはなんだ?
43名無し : 2001/04/17(火) 23:22 ID:7mcQcbRQ
実際会社やってみて一番大変なのが人集め。
それがクリアできるんだから結構いいかもよ。
使える人、使えない人は別として。
44(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:22 ID:???
30万位ならあるが・・・。
45 : 2001/04/17(火) 23:23 ID:jo4v9QFU
1は元ヒッキー?
46発起人 : 2001/04/17(火) 23:23 ID:???
>>35
営業が多いとこは、経費が増える。
営業は、俺と、せいぜいもう独り。

>>36
50万なんか、駄菓子しか買えんぞ。


47 : 2001/04/17(火) 23:24 ID:jo4v9QFU
>>46
IDは消すことにしたのか?
48(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:25 ID:???
引き篭もりのためになる商売してほしい
49名無し : 2001/04/17(火) 23:25 ID:7mcQcbRQ
>>>46
そんなもんで十分だよ。というか集まらんでしょ。
ただし、みんながPC持っててネットできる環境があるということが前提。
50(-_-)チョトブルー : 2001/04/17(火) 23:26 ID:???
>>1
人月ってわかる?
51(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:26 ID:???
とりあえずTV制作プロダクションにネタを売るか
52 : 2001/04/17(火) 23:26 ID:jo4v9QFU
>>48たとえば?
53発起人 : 2001/04/17(火) 23:27 ID:???
おもったより反響が大きくレスをし忘れるかもしれんが、
無視しているわけではないので、勘違いするなや。

>>41
力仕事がある。筋肉を使ったものではなく、
頭を使った力仕事だ。
そこからはじめればいい。
日銭稼ぎチーム決定。

>>42
ソフト&ハード、LSI設計。
ソフトでは著書あり。

>>45
それに近い。
54(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:28 ID:???
よし、じゃ金が集まったところでさよならだ。アリガトウ!>all
55発起人 : 2001/04/17(火) 23:29 ID:???
>>50
なめるな(藁

56 : 2001/04/17(火) 23:29 ID:jo4v9QFU
>>53
LSIとはなかなか
57: 2001/04/17(火) 23:30 ID:y6a6xOA.
>>1
本気ならどこかで掲示板借りてきて
どんどん移動しながら(笑)本気の奴を選別してって欲しい。
場所はどこに住んでるんですか?
なんか興味あり。
最悪便利屋程度なら開業できそう。
俺ナビ付き車あるよ~。
58シャンメリー : 2001/04/17(火) 23:30 ID:???
まず経営理念をのべよ<1
59勃起人 : 2001/04/17(火) 23:30 ID:RsaM6f7M
§
60 : 2001/04/17(火) 23:30 ID:jo4v9QFU
関係ないが、自作PCも作れるがな
61(-_-)さん48 : 2001/04/17(火) 23:30 ID:???
う~ん。具体的には智恵わかないけど
ただ、ひきこもりに今スポットが当たっている!
てことが言いたかった・・・>>52
62(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:30 ID:???
ソープの店長さんきぼーん
63発起人 : 2001/04/17(火) 23:30 ID:???
短時間ですごいレスがついた。
ちょっと驚きだ。
64(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:31 ID:???
発起人さんはID晒したほうがよいと思われるがどうか?
65 : 2001/04/17(火) 23:32 ID:jo4v9QFU
>>63
自分はちょっと金稼がないとと思ってたからな
66名無しさん@お腹いっぱい。 : 2001/04/17(火) 23:33 ID:???
これは面白そう!
67(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:33 ID:???
ヒキコモリの自立支援の仕事なんかいいかも
具体的には解らないけど・・・。
68名無し : 2001/04/17(火) 23:33 ID:7mcQcbRQ
何はともあれ、ネット関連会社でいいじゃん。
登記の時とか楽だってよ。
6933 : 2001/04/17(火) 23:33 ID:???
金ないから起業する気はないけど…手伝うよ
人脈ないけど
役に立てることもあるかもしれないし 
70(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:34 ID:???
ネタとして十分面白いからよい
71発起人 : 2001/04/17(火) 23:34 ID:???
経営理念かー、それは難しいなあ。
今は、土台の土台の土台つくってるようなものだからなー。
めちゃくちゃ甘いが、それも、ここで作っていければいい。
そこの意見があう奴同士が良いとは思う。
72 : 2001/04/17(火) 23:34 ID:jo4v9QFU
>>67
ヒッキー相談所とか
いいのかと思ったな妄想で
73発起人 : 2001/04/17(火) 23:35 ID:iTFdQHcg
>>64
偽者がでるのもなんだから、IDだしとくよ
74(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:35 ID:???
とりあえず出資がなきゃ給料もないんだぞ
75 : 2001/04/17(火) 23:35 ID:jo4v9QFU
>>71
なぜメール欄に0いれる?
76 : 2001/04/17(火) 23:36 ID:jo4v9QFU
>>74
まあ別に気にしない
77(-_-)チョトブルー : 2001/04/17(火) 23:36 ID:???
有限でやるの?株式でやるの?
78発起人 : 2001/04/17(火) 23:36 ID:iTFdQHcg
>>68
ネット関連は、日銭稼ぎチームと、
本業チームの両方でやっていける。
テクニカルなものは、俺がみる。

79(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:36 ID:???
ヒッキー相談所かぁ。
相談員は元ヒッキーがよろしいな。
80 : 2001/04/17(火) 23:36 ID:jo4v9QFU
でも、きつかったらやめちゃうかも知れないな
無給だと・・
81(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:37 ID:0swjXlqc
この勢いだとみんなただではたらいてくれそうだな
82 : 2001/04/17(火) 23:37 ID:jo4v9QFU
>>79
現ヒッキーもよろしく
83 : 2001/04/17(火) 23:37 ID:jo4v9QFU
>>81
それはどうだろう
84(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:37 ID:???
寝るトコと喰うモンが少し有れば当面給料なくても良い
85発起人 : 2001/04/17(火) 23:38 ID:iTFdQHcg
税制上は、株式がおとくだな。
また、青色申告のほうが、税制的に有利。
ただ、株式でやる前に、有限でやっていいと思っている。
起動にのったら、株式にすればよい。
ただ、有限は、無限責任だから、怖いところはある。
だから、有限でやるなら、借金は0で開始せんといかん。
よって、みんな、最初はひもじいかもしれんが、
どうせ今の生活してるなら、一発かけてみるのも悪くないだろ。
86(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:39 ID:0swjXlqc
供託だけじゃなくて運転資金はどうすんだ?
87シャンメリー : 2001/04/17(火) 23:39 ID:e8Dt5TaQ
個人事業主か単なる屋号登録で充分だよ>>77
88アルツ : 2001/04/17(火) 23:39 ID:???
おまえらの会社なんか屁のつっぱりにもならん
89(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:39 ID:???
>>84
言えた言えた(ワラ
90(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:40 ID:???
>>88
アルツってアルツハイマーなの?
91(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:40 ID:???
結婚相談所はあるけど
友達探してくれる所がないので作って
92(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:40 ID:???

すみませんが、「発起人」はA氏ではありませんか?あるいはA氏の兄ですか?
93名無し : 2001/04/17(火) 23:40 ID:7mcQcbRQ
休眠会社で有限会社を買い取るのが王道だな。
およそ30万。
94発起人 : 2001/04/17(火) 23:40 ID:iTFdQHcg
社会的ノウハウなど、知らない奴は、
俺が教えるよ。肉体的には、きつくはないだろう。
精神的には、代表権もつ俺と、その他数名がきつくなるだろう。

95(-_-)チョトブルー : 2001/04/17(火) 23:41 ID:6paRU2Ss
営業は、営業のプロを雇った方がヨイよ。
それか、企業回って下請けにさせてもらうか。
あと、営業はコンサルできないとダメです。
96 : 2001/04/17(火) 23:41 ID:jo4v9QFU
>>92
いきなりなんだ?
説明せよ
97(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:41 ID:???
ヒッキー相談所は難しいんじゃないかなぁ
本格的な鬱とかの精神的なものもあるし
そもそも相談所ならボランティアっぽいし
98ねぇー : 2001/04/17(火) 23:41 ID:???
ソープ屋さんやろうよー
99発起人 : 2001/04/17(火) 23:42 ID:iTFdQHcg
レスがまにあいません。

>>92
A氏ってだれ。絶対違うと思うよ。
100シャンメリー : 2001/04/17(火) 23:42 ID:e8Dt5TaQ
その手があったね>>93

ヒキーの自立援助が主たる事業目的なの?
101(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:42 ID:???
ただで働いてくれるやつとか資金だしてくれるやつとか・・・
オレだったらすぐにつぶして逃げるな
102(-_-) : 2001/04/17(火) 23:42 ID:???
ピンサロでもよし
103 : 2001/04/17(火) 23:43 ID:jo4v9QFU
>>99
適当でいいんじゃないか?
104 : 2001/04/17(火) 23:43 ID:jo4v9QFU
>>100
そうはいってないな
自分が妄想をはいただけだ
105(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:44 ID:???
風俗はやめてよ
106みっく : 2001/04/17(火) 23:44 ID:vaf1t5uY
>>1
やろうやろう
おれ参加するぞ
107(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:45 ID:0swjXlqc
あのさぁ、発起人に安く使われるだけなら意味ないじゃん
普通の会社に勤めるのとなにが違う?
一緒に会社つくろうぜとかいって一緒じゃないとこに気づいてる?
みんな冷静になれよ
108(-_-) : 2001/04/17(火) 23:45 ID:???
105>>
なんでよ?らくでいいじゃん
109 : 2001/04/17(火) 23:45 ID:jo4v9QFU
>>107
冷静だよ
110アルツ : 2001/04/17(火) 23:46 ID:3XxQNFvg
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~

  


111ショコラ : 2001/04/17(火) 23:46 ID:YINjCc8.
休みとかは?
あと休憩時間なども
たっぷりちょうだい
112アルツ : 2001/04/17(火) 23:46 ID:3XxQNFvg
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~

     


113(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:46 ID:???
風俗はバックがいないとつらいぞ
114 : 2001/04/17(火) 23:46 ID:jo4v9QFU
>>108
まあ、ヒッキーと風俗ってなんか会わないからじゃないか?
やくざ、のイメージがあるがな
115アルツ : 2001/04/17(火) 23:46 ID:3XxQNFvg
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


  
116アルツ : 2001/04/17(火) 23:46 ID:3XxQNFvg
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~

 
  
117アルツ : 2001/04/17(火) 23:46 ID:3XxQNFvg
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
  
 
  
118アルツ : 2001/04/17(火) 23:46 ID:3XxQNFvg
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
  
  
  
119アルツ : 2001/04/17(火) 23:46 ID:3XxQNFvg
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
  
  
     
120アルツ : 2001/04/17(火) 23:46 ID:3XxQNFvg
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
  
    
     
121アルツ : 2001/04/17(火) 23:46 ID:3XxQNFvg
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
  
     
     
122アルツ : 2001/04/17(火) 23:46 ID:3XxQNFvg
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
    
     
     
123(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:46 ID:???
もし騙されたらそん時は
ま・・・ホームレスになるのが少し早まるだけか・・・。
124アルツ : 2001/04/17(火) 23:46 ID:3XxQNFvg
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
    
          
     
125アルツ : 2001/04/17(火) 23:47 ID:3XxQNFvg
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
    
          
      
126アルツ : 2001/04/17(火) 23:47 ID:3XxQNFvg
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
    
          
        
127アルツ : 2001/04/17(火) 23:47 ID:3XxQNFvg
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
     
          
        
128(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:47 ID:???
風俗 バックがいてもきつい
129アルツ : 2001/04/17(火) 23:47 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


130発起人 : 2001/04/17(火) 23:47 ID:iTFdQHcg
○○相談所とか、意見がでているが、
それは、会社に余裕がないと出来ないぞ。
まずは、日銭稼ぎチームとが複数の案件で動いて、(つまり簡単な仕事)
本業チームが、一つの案件に絞った業務を行わねば。
1年を目処とするつもり。
最初の1年で目処がたたなければ、そこで、スッパリ被害がでる前にやめる。
給料は、経費を差し引いて、平等に分配。
もちろん、売上も全て公表する。
成功すれば、ストックオプション制度をとりいれたい。(夢だが)

>>95
それが俺だよ。

>>86
運転資金は、供託を一部崩すのと、俺が出すしかないのかもしれんな。
131アルツ : 2001/04/17(火) 23:47 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


132アルツ : 2001/04/17(火) 23:47 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
133アルツ : 2001/04/17(火) 23:47 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


134アルツ : 2001/04/17(火) 23:47 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


135アルツ : 2001/04/17(火) 23:47 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


136アルツ : 2001/04/17(火) 23:47 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


137アルツ : 2001/04/17(火) 23:47 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


138アルツ : 2001/04/17(火) 23:47 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


139アルツ : 2001/04/17(火) 23:47 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


140アルツ : 2001/04/17(火) 23:47 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


141アルツ : 2001/04/17(火) 23:47 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


142アルツ : 2001/04/17(火) 23:48 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


143アルツ : 2001/04/17(火) 23:48 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


144(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:48 ID:???
給料もらって義務負わされるよりは
ボランティアのほうがいいなぁ
145アルツ : 2001/04/17(火) 23:48 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


146アルツ : 2001/04/17(火) 23:48 ID:???
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~  
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~          
おらおらカスども~アルツ様のお通りじゃ~


147発起人 : 2001/04/17(火) 23:48 ID:iTFdQHcg
あらすな。
子供のくるとこじゃない。
148(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:48 ID:jo4v9QFU
1の暇な時間は?
というか現在仕事はやってるのか?
149(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:48 ID:???
発起人
HPなど持っておられたらそこで続きを話し合わない?
150(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:49 ID:???
荒らすのもう少し待ってよ。
151発起人 : 2001/04/17(火) 23:49 ID:iTFdQHcg
>>144
給料あろうが、なかろうが、責任はないよ。
152(-_-)チョトブルー : 2001/04/17(火) 23:49 ID:6paRU2Ss
1は、ソレ系の仕事をしてる(してた?)みたいだね。
営業?

そういえば俺が以前いた会社はコンサルだけで300とか取ってたな。
(もちろんコンサルだけでシステム開発はナシね)
コネはあるん?
153奈々資産窓藻亜是留 : 2001/04/17(火) 23:50 ID:RsaM6f7M
アルツってネオむぎ茶じゃねえの。
154発起人 : 2001/04/17(火) 23:50 ID:iTFdQHcg
レスが魔にあわん
155(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:50 ID:jo4v9QFU
>>147
反応すんなよ、初歩だぞ
156(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:50 ID:0swjXlqc
匿名で話すことではないな。信用がなきゃ具体的な話しはできん
ここはアイデアだして遊ぶくらいだろ
157(-_-)チョトブルー : 2001/04/17(火) 23:51 ID:6paRU2Ss
ヒキはどっちかつうと歩合制にした方が効率よさそうね。
158発起人 : 2001/04/17(火) 23:51 ID:iTFdQHcg
>>148
俺はすでに、個人で仕事とってやってるものだよ。
だから仕事はしている。
159(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:51 ID:jo4v9QFU
>>144
あんまり、責任をつけられると
やりにくいな
160シャンメリー : 2001/04/17(火) 23:51 ID:e8Dt5TaQ
仕事の基本を在宅とネットを中心に据えて
事務所を借りたり備品を揃える必要のない形態にすれば
いいんだよ
161アルツ : 2001/04/17(火) 23:52 ID:???
おまえらカスにゃ起業なんて無理だよ。
せいぜい無い知恵振り絞って、とっとと倒産しないようにがんばるんだな
まぁ倒産以前に起業資金集められるかも問題だがな

162(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:52 ID:jo4v9QFU
>>158
何時までレスつけられる?
16333 : 2001/04/17(火) 23:52 ID:???
面白そうだけど田舎だからなぁ
業務連絡=Q?(^^;ワラ
164(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:53 ID:???
で、安くヒッキーを使いたいと?それとも話題つくり?>>158
165(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:53 ID:???
アルツもこの話に乗れば?
166(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:54 ID:jo4v9QFU
>>164
なにきいてんだよ
どっちだっていいだろ!!
167(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:54 ID:WKD4jOqE
そもそも北海道や沖縄の人は在宅勤務以外選択肢が無いような…
168(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:55 ID:jo4v9QFU
>>167
こっちにきて、下宿?とかあるだろ
ヒッキーじゃむりだがな
169(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:55 ID:???
発起人はどの地区にお住まい?
170(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:56 ID:???
>>161
「企業資金」などとほざいてるところで既にアホー丸出し
171(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:56 ID:hP/F4s6s
俺も不景気関係ない風俗が現実的でいいと思う。
昔、風俗経営の早稲田大生殺人事件のニュースみたけど
彼外車で高級マンションに一人暮らし。夢は
風俗で資金稼いで、綺麗な仕事にシフトしたいと目的をもって
風俗経営していたと。
172シャンメリー : 2001/04/17(火) 23:56 ID:e8Dt5TaQ
それで何をするかなんだよね・・・
173(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:56 ID:jo4v9QFU
>>171
風俗ってあぶなくないのか?
自分には偏見があるが
おしえてくれ
174(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:57 ID:???
家賃払えるほど給料出せるのかよ>>168
175発起人 : 2001/04/17(火) 23:57 ID:iTFdQHcg
>>160
すばらしい。そのとうり。
ただし、一部の人間は集まる必要があると思っている。

>>107
ネットだから、そういう意見がでてもおかしくないね。
別に作業員を募集しているわけではない。
別に仕事の斡旋をするつもりもない。
176(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:57 ID:???
合法ドラッグのネット販売は?
ライバル多いけど
177アルツ : 2001/04/17(火) 23:57 ID:???
家でネットして仕事すんなら、
マルチでもしてた方がよっぽど儲かるんじゃないかな
楽して儲けようなんてそんなうまい話は無いね。
あったとしても先駆者がいないのがおかしい。
178(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:57 ID:???
危ないよ~…素人がはじめると潰しに遭うよ<風俗
179(-_-)チョトブルー : 2001/04/17(火) 23:58 ID:6paRU2Ss
>>172
1の話しから察するに、システム開発系だよ。
パソを使うことだけは確実。
今は探せば仕事はあるからなぁ。人手不足だし。
180(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:58 ID:jo4v9QFU
>>174
だせなかったら、在宅になるだけ
給料なんかまだ妄想中なんだから
話せる分けない
181(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:58 ID:???
>>177
ゴミは死ね
182(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:58 ID:???
エロサイトしかないだろ
183名無し : 2001/04/17(火) 23:58 ID:7mcQcbRQ
東京都内に事務所借りるのは無理。
せめてワンルームかりて事務所にするとかくらいか。
大家が貸してくれんだろうけど、そこは内緒で。
でも在宅が一番。それしか選択しはないだろな。
184(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:58 ID:jo4v9QFU
>>178
経験者か?
185(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:58 ID:???
ところで誰か「楽して儲けよう」って言った?
186発起人 : 2001/04/17(火) 23:58 ID:iTFdQHcg
くいつき良すぎ(藁
1 対 複数人だから、つらいな。

とりあえず、よむよ・・・
187(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:59 ID:???
どのみちこのままヒキー続けてても遅かれ早かれ破滅だし・・・。
無限社員じゃないなら別に良いかも♪

・・・なんて言ってみた。
188(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:59 ID:WKD4jOqE
風俗なら誰が奉仕する人をどっからどうやって発掘するか
それこそヒッキーには無理っぽい
189(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:59 ID:jo4v9QFU
>>177
面白い仕事じゃないな
190発起人 : 2001/04/17(火) 23:59 ID:iTFdQHcg
ごめん、俺、五郎さんに勝っちゃうかもしれないな。(藁
191(-_-)さん : 2001/04/17(火) 23:59 ID:???
>>178
いや…元風俗嬢(ワラ
192(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:00 ID:omAZiD8Q
>>190
レスはやく
193アルツ : 2001/04/18(水) 00:00 ID:???
CもDelphiもロクに知らないカスどもが、
システム開発なんか出来るかよ。
194(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:01 ID:omAZiD8Q
>>191
まあ、そういうリスクがあるのは
普通わかるな

というか単純にこうぇよ
195(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:02 ID:omAZiD8Q
>>193
できなくたっていいだろ
196(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:02 ID:???
↑オマエガナー
197(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:03 ID:omAZiD8Q
>>196
オレにはできんな正解だ
198(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:03 ID:???
マジックマッシュルームの栽培って仕事にできるのかな?
199(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:04 ID:???
みんなヒッキーでも仕事はしたいと思ってるんだね
200(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:04 ID:omAZiD8Q
jo4v9QFU =omAZiD8Q
ってことでよろしく
日付変わったな
201(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:04 ID:omAZiD8Q
>>199
みんなとはかぎらんがな
202(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:05 ID:omAZiD8Q
>>198
やってんのか?栽培
203(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:06 ID:???
ルート手に入れるのがね<MM
204アルツ : 2001/04/18(水) 00:06 ID:???
>>195
起業間もない会社に雑用処理人員なんてのははっきりいっていらない。
205(-_-)さん198 : 2001/04/18(水) 00:06 ID:???
いや やってないけど
実際栽培してる人っているよね>>202
206(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:07 ID:omAZiD8Q
>>204
おまえ、経験者か?
おまえにいわれても、信用無いがな
207アルツ : 2001/04/18(水) 00:07 ID:???
>>197
あと1,2年で非合法化になるね。
208発起人 : 2001/04/18(水) 00:07 ID:gxMQdJU.
最初は、在宅にしないとダメだよね。
すくなくとも、最初から事務所借りるなんて、絶対だめです。
有限責任でやるつもりだし、借金0でスタートしないといけない。
まあ、無理という意見がでるのも、わかるよ。
ただ、今は形態とか、常識が通じないからね。
大手法人も、ベンチャーには、ベンチャーに接してくれる。
つまり、含み損で仕事出している。

209(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:07 ID:???
MMって何ですか?
210(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:07 ID:???
なんとなく面白そうだね、土器土器枠枠。
211(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:08 ID:omAZiD8Q
>>205
ヤヴァイ、仕事じゃないか?でも
212(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:08 ID:2S14x4Ss
本当に商売する人間が恐いと言ってられないぞ。
商売始めるなら、事前調査や風俗関係と人脈作りするもんだろ。
213(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:08 ID:???
不思議なきのこはそろそろ法整備が始まるって話
214(-_-)チョトブルー : 2001/04/18(水) 00:08 ID:kgxEZ2VQ
利益は置いておいて、「人件費を含む諸費用まで賄える額」×2以上の
収益が見こめないと辛いと思うけどね~。
仕事はたくさんあるけど、今は飽和状態で結構仕事が取れにくい。
もしくは、安い仕事ばっかりで人がくいつかないので人手不足。

現時点で「この仕事なら取れる!」って確実性がないとね。
会社で働いていたら確かに「人月80万」で自分の手元に入る額が
それより遥かに少ない額だから、独立したくなる気も理解はできるけど。
リスクは大きいような気がする。あんまし具体的じゃないもん。
215(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:08 ID:omAZiD8Q
>>208
レスやめたのか?
216(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:09 ID:???
MMは栽培する手間とか考えたら
てきとーに売ったほうが儲かる
217(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:09 ID:???
MM=マジックマッシュルーム
218(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:09 ID:???
まとまった資金捻出するために
短期間に割のいい仕事して金儲けする というのも手かな
219(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:09 ID:omAZiD8Q
>>212
経験者か?
220(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:10 ID:???
>>209
MM=マジックマッシュルーム
いわゆる幻覚きのこってやつ
221(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:10 ID:omAZiD8Q
>>213
まあよく聞くな、将来性無いし
ガキの小遣い稼ぎだと思うが
222(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:11 ID:omAZiD8Q
>>218
ヤヴァイ仕事というやつか?
223アルツ : 2001/04/18(水) 00:11 ID:???
MMなんて路上で売ってたらしょ場代取られんぞ。
それに保健所からもクレーム入るしな。

224名無し : 2001/04/18(水) 00:11 ID:1EPFmfhw
人権費がいらないからヒッキー板でやってんじゃないの?
225(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:12 ID:???
マジックマッシュルームで幻覚見て楽しむんですか?
麻薬みたいなもの?
226(-_-)さん218 : 2001/04/18(水) 00:12 ID:???
グレーゾーンですね>>222お、2並び!
227(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:13 ID:omAZiD8Q
>>223
リアルだなやったのか?
228(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:13 ID:omAZiD8Q
>>224
そんなのどうでもいいだろ
つまらない
229(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:13 ID:omAZiD8Q
>>225
合法麻薬と言われてるな
230(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:14 ID:???
興味はあるが、オフすらまともに出来ないこの板で出来るんだろうか?
231(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:14 ID:???
>>225
ていうか麻薬そのものってかんじ
合法ドラックっていうぐらいだし
調合するとLSD並にキクって話し
232(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:14 ID:???
きのこ屋本舗が有名だな まだあるかな?
233(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:15 ID:omAZiD8Q
>>230
つまらない、疑問をもつな
書くなよいちいち
234(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:16 ID:omAZiD8Q
>>232
なんで詳しいんだ?
興味合ったのか?
235名無し : 2001/04/18(水) 00:16 ID:1EPFmfhw
>>228
そうじゃなくて、
224は214へのレス
236(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:16 ID:???
妄想だと思ってシュミレーションしてみても・・・。
237アルツ : 2001/04/18(水) 00:16 ID:???
起業→合法麻薬→

次は人身売買かな

238(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:17 ID:???
>>234
オムレツにして食ったことがあるよ
栽培キットで8000円だったかな?
239(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:18 ID:???
発起人とID:omAZiD8Q の二人でやってれば?
>>233みたいな感じでは一緒に仕事できんな
240(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:18 ID:omAZiD8Q
>>235そう、でも1は、突発でいきなりスレ立てて
どうにかなるだろうっておもってやったのか?
241(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:18 ID:???
オムレツにするってあたりが生々しいな
242(-_-)チョトブルー : 2001/04/18(水) 00:18 ID:kgxEZ2VQ
http://plaza18.mbn.or.jp/~shamanic/page3.html

なんか栽培キット売ってるよ。
243(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:18 ID:???
でもSSRIの方が安くて シアワセ
って全然スレと関係ないな サゲサゲ
244(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:19 ID:???
会話が会社とキノコの2本に別れてるずら
245発起人 : 2001/04/18(水) 00:19 ID:gxMQdJU.
まあ、できる、できないとの意見はあるみたいだが、
話を具体化する方向で、しばらく話あってみよう。
それで、良いヴィジョンがみえれば、出来る、出来ないを
話し合えばよいと思う。
何も無いうちから、出来る、出来ないといっていたら、
答えは、全て、出来ないに傾いてしまいがち。
246(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:20 ID:???
前にも書いたんだけど
自分の理想に合った友達を紹介(探して)くれるってのいいと思わない?
247(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:20 ID:???
スマソ
きのこ話はもうやめるよ…
248(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:20 ID:omAZiD8Q
>>239
おまえ、後ろ向きな考えでも奨励したいのか?
それに、一緒に仕事なんて決まったわけでもない

大体、まだ妄想なのに、おちつけよ

あと、文字だから、口調がこんなだけど
実際は別の物と考えよ
249(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:21 ID:???
起業スレがドラッグに分かれるってのが笑える さすがヒキ板
250アルツ : 2001/04/18(水) 00:21 ID:???
>245
ここで人探すより、
職安行って人員募って来た方が良い人集まるって
251(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:21 ID:C2M8vado
一度も社会にでたことのないヒッキーが騙されないことだけを祈るよ
252(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:21 ID:???
>>245
確かにそれは言える。
253(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:22 ID:???
>>246 でも金払ってまで依頼したくないなぁ…
254(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:22 ID:omAZiD8Q
偏見かも知れないが
ラリッタやつって大丈夫か?
255(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:23 ID:???
>>246
それって新手の風俗か?
256(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:23 ID:???
>>250
オマエはすっこんでろ
257(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:24 ID:omAZiD8Q
>>253
なんか妄想に近いな・・
金はらって友達・・・っていいのかな
むなしくなるな、失敗とすると
258(-_-)さん246 : 2001/04/18(水) 00:24 ID:???
>>253
まぁ、そうかな、依頼するのちょっと恥ずかしいかな(^_^;)
259(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:24 ID:omAZiD8Q
>>250
まあ、おそらく理念がちがうんだろ
合理主義じゃないじゃないかな?
260(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:25 ID:omAZiD8Q
>>258
そんなのに依頼したら
ヒッキーじゃないような、気もするがな
261発起人 : 2001/04/18(水) 00:26 ID:gxMQdJU.
ニーズあるのかな?(素朴な疑問)
246は、その意見で、突き進んでみたら?

262(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:26 ID:???
たとえば
うそも裏切りも絶対になくて一生そばに居てマターリしてくれるヒト!!
とか?(^^;

263(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:26 ID:???
で、どんな仕事をしようとしてるの?
264(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:27 ID:C2M8vado
アイデア出すのが先だろ。
今の方向だと人集め詐欺との違いが分からない。
なにをやろう?
ヒッキーを集めたという話題性以外になにかないかな?
265(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:27 ID:PqAJwn9Y
やはりネット上で分割作業ができそうな
ソフト開発ぐらいしか思い浮かばんなぁ
でもこれだとできる人限定になってしまう…
266(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:27 ID:omAZiD8Q
>>262
それは人ではない・・
267(-_-)チョトブルー : 2001/04/18(水) 00:28 ID:kgxEZ2VQ
発起人は、もうちょっと具体的に話しを煮詰めた方がいいんじゃない?
少なくとも、仕事の内容がはっきりしない限りは誰も簡単に「やる」って
言えないんじゃない?

それか今から取れそうな仕事を提示するとか。
268(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:28 ID:???
ヒキコモリに関係する仕事がいいと思うな・・・。
俺らって一応ヒッキーだから、
それを逆手に取れるような何かが有れば良いんだけど。

マスコミもヒキコモリ問題を取り上げるようになってきたし。
269(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:28 ID:omAZiD8Q
発起人大丈夫?
270(-_-)さん246 : 2001/04/18(水) 00:29 ID:???
>>261
う~ん。前々からホント疑問だったんだよね
男が出会い求めて金出して飲みに行く
女はホストに行く
そしたら、同性が同性を求める(ホモ、レズ感情でなく)
場もあってもイイナ。。。と
271(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:29 ID:???
>>266 ですね…

サヨウナリ
272(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:29 ID:omAZiD8Q
>>268
2段階目でもいいんじゃないか?
1段階目はヒッキーに関係なくてもしょうがないと
考えるとか
273アルツ : 2001/04/18(水) 00:30 ID:???
>259
だとしたら1は自分の利益のためでは無く、
慈善で会社起こすっていうのか
274(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:30 ID:omAZiD8Q
>>273
1は発言がすくないゆえ
意見がぜんぜんわからない
275発起人 : 2001/04/18(水) 00:30 ID:gxMQdJU.
ちょっと、読んでます。
276(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:31 ID:???
>>270
こっちがそう思っても
ユーザー側が下心で利用すれば何も変わらなそう
277(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:31 ID:omAZiD8Q
>>276
出会い系サイト?
278みっく : 2001/04/18(水) 00:32 ID:Y0399Y4c
>>1
どこ住みじゃけ?
279(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:32 ID:???
ひきこもり関連の仕事をするのは
今が1番最適だろうね。1番のりって感じ
280(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:32 ID:???
>>277
そうそう!表向きさわやかでもH目的多いみたいな
281(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:32 ID:C2M8vado
エロサイトはかなり現実的だぞ
漏れがナンパとカメラを担当しよう
282発起人 : 2001/04/18(水) 00:32 ID:gxMQdJU.
>>265
開発に限らず、言葉をかえて、ネット上で、サービスをすればいいんだよ。
みんなの資質で、どんなサービスを社会に提供できるかだね。

以後、適当にピックアップして、レスします。
283(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:33 ID:???
ヒッキーならではのぐっとあいであを出そう!
ということで、さぁ~みんなでかんがえよぉ~♪
284(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:33 ID:omAZiD8Q
オレもやばくなったら
エロサイトでもやろうかとおもってた
285(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:34 ID:omAZiD8Q
>>279ヒッキー相談所。持論
286(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:34 ID:???
なんとなく思いついた
広告専門HP
287(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:35 ID:omAZiD8Q
>>286意味不明
288(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:35 ID:???
ヒッキーが集まって相談員やってるとこなかったっけ?
TVで見た気がするんだけど
289(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:35 ID:???
エロサイトもうかるんかなぁ、やっぱ
うーん…ビデオ&ボイスチャットはどう?
290(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:35 ID:???
エロサイトってよく知らないんだけど、金になるの?
291(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:35 ID:???
かといって、ひきーを利用して金儲けって
結果になるのはイヤだしなぁ
292(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:35 ID:???
ヒッキー向けじゃマーケットちいさすぎないか?
293  : 2001/04/18(水) 00:35 ID:Qa5y4To.
1さんHPか掲示板たのみます。
294(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:35 ID:omAZiD8Q
>>288
まあ、そんなのどっかにありそうだけどな
295名無し : 2001/04/18(水) 00:36 ID:1EPFmfhw
大手企業も実はエロサイト開設してたり。
296(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:36 ID:omAZiD8Q
>>293
つくれんのか?
297(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:37 ID:omAZiD8Q
>>291
それつまんないから、いうな
298アルツ : 2001/04/18(水) 00:37 ID:???
1は多分ひきこもりの人間って案外優秀なのではないかと思ってるかもしれないが、
ここ見る限り、起業=合法ドラッグ・風俗・エロサイトにしか結び付けられない人間とは
仕事しない方が良いと思う。
299(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:37 ID:???
>>288
確かボランティアだったかな?
300(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:38 ID:???
>>285
相談所というより雑談所くらいか・・・
金取れないからボランティアで
301(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:38 ID:???
ヒッキー→ネットじゃ短絡的じゃないか?
ほかの線はないのか??
302(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:38 ID:???
>>288
しあわせ塾??
303(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:39 ID:omAZiD8Q
>>298
オレのは入れないのかよ
ヒッキー相談所だぞ
エロサイトはいったがな

ドラッグと風俗はちょっととはおもったがな・・
304(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:39 ID:???
受付嬢になりたいです。
305シャンメリー : 2001/04/18(水) 00:39 ID:y2bNXM9g
ネット上の活動でヒキーを更正する慈善事業
運営資金は企業からの募金とNGOに認可してもらって
国からの補助金

というのはどう?
306(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:39 ID:???
ゲームつくろうぜ。
307(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:40 ID:???
「リアルヒッキードットコム」
全国津々浦々の真性ヒッキーの生態を
24時間フルタイムで動画配信!

誰も見たくないよね、ヒッキーの生活模様なんて・・・
スマソ。
308(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:40 ID:omAZiD8Q
>>300まあ、金取れないかどうかはわからないけど
309発起人 : 2001/04/18(水) 00:40 ID:gxMQdJU.
資本が少なくてすむこと。
上に同じだが、初期投資が少なくてすむこと。
広告媒体が安いこと。
注目を浴びやすいこと。
以上を考えると、「ネット」を題材にするのが、良い気がする。
でも、反論あるなら教えてほしい。
とにかく、みんなでやろう。
310(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:41 ID:???
>>306
それは同人になりそうだが…
311(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:41 ID:omAZiD8Q
>>307いいかもな
でも、だれが受けるんだよ(ヒッキーなのに
おまえ出来るか?

あと、広告収入だけだぞ
312(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:42 ID:???
>>307
そんなの晒し者になるだけだろが
313ショコラ : 2001/04/18(水) 00:42 ID:gJteNJvI
どうせ絶対に
実現しなしなさそうな
気がしちゃうよ
314名無しさん : 2001/04/18(水) 00:42 ID:???
>>306
ゲームで起業は無理です。
完全下請けで超かわいがられないと。
315(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:42 ID:???
お前ら障害者が集まって仕事を始めたっていえばパン屋さんしかないだろ!
316(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:43 ID:???
>>305
全てもしクリアしたら社会的にそうとう有名になるね
317(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:43 ID:???
ブリーダーとかはどう?
318(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:43 ID:???
ゲーム作るのは? 絵書くの好きなヒト、多そう
319(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:43 ID:omAZiD8Q
>>313
気がするのは勝手だが
いちいち、いわなくていい、つまんない
320(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:44 ID:omAZiD8Q
>>318
絵心なし
ウェブつくれるだけ
321発起人 : 2001/04/18(水) 00:44 ID:gxMQdJU.
>>307
スバ抜けた頭部の持ち主とみた。
322りゅな : 2001/04/18(水) 00:45 ID:???
オモシロソーだからROMしていいかな?発起人さん
323アルツ : 2001/04/18(水) 00:46 ID:???
本筋の業務チーム(すぐには金にならんが将来性のあるもの)
インドで起業してシステム開発およびソフト製作代行、それを踏まえつつPC関連技術を開発する。

日銭稼ぎチーム
営業、宣伝
324発起人 : 2001/04/18(水) 00:46 ID:gxMQdJU.
HPか、掲示板いるね・・・
なんとかしてみるよ・・・
325発起人 : 2001/04/18(水) 00:46 ID:gxMQdJU.
>>322
ぜひどうぞ。
意見もたまには、どうぞ。
326(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:46 ID:???
>>307
おい、良かったな誉められてるぞ!
その勢いでドンドン アイディアだそう!
327(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:47 ID:???
>>321
!!??
328(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:47 ID:omAZiD8Q
>>323
インドか、いったことあるの?
インド人はソフトすごいって聞くからな
329アルツ : 2001/04/18(水) 00:47 ID:???
訂正
日銭稼ぎチーム
日本で営業、宣伝
330(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:48 ID:omAZiD8Q
>>324
ウェブ化くらいなら、手伝えるぞ
いらないか
331(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:48 ID:???
っていうか、みんなはプログラム組めるの?
僕はHTMLでいっぱいいっぱいだよ!!!!!!!
332名無し : 2001/04/18(水) 00:48 ID:1EPFmfhw
HPつくるのもそうだけど、
メーリングリストがいいかもナ
333りゅな : 2001/04/18(水) 00:48 ID:???
いわゆるベンチャー企業ってやつでやってくのかなー
どの業種にしても。。。
334発起人 : 2001/04/18(水) 00:48 ID:gxMQdJU.
マーケットが大きいのは、ネットだが、
ネット(インターネット)を制すると、
iModeのユーザーも確保できるから、
ネットはばすせないと思うが、どうだろう。
335(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:48 ID:???
ネットが題材っていうことで考え付くものねぇ
掲示板、チャットの双方向性を利用したなんらかのサービス
動画配信
オンラインショッピング
ニュース等の情報サイト
金にならなそうだなぁ…
336(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:49 ID:???
ウェブよりiMODEで頼む>>330
337(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:50 ID:???
MLはいい気がするなぁ
みんなでネットうろついたらいいネタあがりそぉ
338(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:50 ID:omAZiD8Q
>>336
簡素なHTMLなら書けるが
携帯持ってないんでね
確認できんな
339発起人 : 2001/04/18(水) 00:50 ID:gxMQdJU.
>>331
別にソフト開発するわけではないよ。
サービスの提供という枠に広げて、アイデアを考えるのがよいと思う。
例えば、本当に例えばだけど、花の通販なんて、
ネットを利用してるが、大切なのは、仕入れと、流通の確保だと
思う。
340りゅな : 2001/04/18(水) 00:51 ID:???
これは!ていうのが出来たらひろゆき様を引っ張り出してみるとか。。。
341(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:51 ID:???
動画配信は結構いい線だと思う。
何を配信すれば良いのかまではわからんが。
できれば会員制で決済はクレジットカードか
ウェブマネーあたりでどうだろう。
342(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:51 ID:???
ネット商売って収益無視のでしょ。資金力なしでできるのか?
343(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:51 ID:???
サーバーを立て無料レンタル掲示板とかの運営⇒広告収入(バナーの張らない有料も作る)

となると、自動的にCGIのプログラミングする人、
サーバー管理する人、登録作業する人などに別れる。

どうでしょ?
344アルツ : 2001/04/18(水) 00:51 ID:???
現地の事はよくわからないが、
人件費-輸送費でも日本より開発委託料安く済むんじゃないかな。
それよか将来に備えて、インド人だけでの日本企業向け派遣会社でも設立して、
今のうち文化や言葉を身に付けさせておくっていうのもいいんじゃないかな
345(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:52 ID:???
でも金払ってまで見たいMLってある?
エロ系以外でさ…
346(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:53 ID:???
ネットでの金の回収ってのはずーっといわれてて
どこもできてないことだからねぇ。
347(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:53 ID:omAZiD8Q
というか、すべてのアイディアにこれがいいって
決められない
実際にやってみないと、多分わからんだろう
>>342の言うようにおれはおもうが・・
348(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:53 ID:???
■■■■■ここまで読んだ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
349発起人 : 2001/04/18(水) 00:53 ID:gxMQdJU.
>>355
今、ネットに存在するサービスはだめです。
それ以外をみつけるために、このスレがあります。
本当にいいアイデアがでてきたら、マネされると困るので、
会員制のHPをつくるつもりです。
350りゅな : 2001/04/18(水) 00:54 ID:???
ヒッキー=寄生
の点から企業に寄生する商売がいいんじゃないかなぁ
351(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:54 ID:???
個人のレンタルサーバーはゴロゴロ潰れてるけどね…いいかも
352(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:55 ID:???
ヤホでひきこもりを検索したら9900件
353発起人 : 2001/04/18(水) 00:55 ID:gxMQdJU.
>>346
それは、解決済みです。
ここではいえないが。
354アルツ : 2001/04/18(水) 00:55 ID:???
サービスの提供なんて、楽天行けば腐るほどあるよ。
ネット上でのサービスの提供だけでお金稼ぐ事はかなり難しい。
ヤフー良い例
355(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:55 ID:omAZiD8Q
>>344
アルツが一番具体的だ
オレにはよく理解できない話だが
なにかアルツは経験があるのか?
356(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:55 ID:???
ネットでもうけるビジネスモデルを思いついたら
たぶんここには書き込まないな
ばればれじゃん
357(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:56 ID:???
>>345
そう言えば、ないなぁ(^^;

カウンセリングはどだろ? 優しい人多そうだし
358(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:57 ID:omAZiD8Q
>>353ほー、なにやらすごいではないか
359307 : 2001/04/18(水) 00:57 ID:???
小中学生あたりを狙ってのネット家庭教師ってどう?
各回ごとのポイントを動画で配信。
チャット、メールで質問の受け付けとかさ。
塾やら家庭教師の値段は結構馬鹿にならない
費用であるのが現状だからそれをネットの
利用で安くできれば、客がつくかもしれない。
360アルツ : 2001/04/18(水) 00:57 ID:???
今更ネット上のサービスなんて流行らないよ。
それで起業するなんて時代遅れもいい所だと思うよ。
361発起人 : 2001/04/18(水) 00:58 ID:gxMQdJU.
>>333
ベンチャーとして名乗れたら、第一段階成功。
みんなで、宴会しよう。体育会系の乗りはもちろんナシで。
362(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:58 ID:omAZiD8Q
>>359
将来性あるか?家庭教師って・・
363346=356 : 2001/04/18(水) 00:58 ID:C2M8vado
そこを考えてて何故こんなところに???分からん
364(-_-)さん : 2001/04/18(水) 00:58 ID:???
アルツはナニゲに仲間に入りたいんだなぁ
365(-_-)チョトブルー : 2001/04/18(水) 00:59 ID:kgxEZ2VQ
>>359
それ、もうあるよ。ドラネットとか確かそう。
366(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:00 ID:omAZiD8Q
>>360
今から、やるのは、間違いだな

というか、なんか抜群のビジネスモデルで
挑もうとしてるのか?
367発起人 : 2001/04/18(水) 01:00 ID:gxMQdJU.
>>360
そのとおり、ネットベンチャーの時代はおわって、淘汰されてるのは知ってる。
だから、今が良いと思うんだけど、甘いかな?
368(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:00 ID:???
アイデア出せ
369(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:00 ID:omAZiD8Q
>>364
いちいち、いうな
370(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:00 ID:???
>>359
ネットで算数ドリルみたいなのとか
371名無し : 2001/04/18(水) 01:01 ID:1EPFmfhw
確かにサービスで起業って言うのは無理。
運営がわじゃなくて、それを作る側にまわらないと。
372(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:01 ID:omAZiD8Q
>>367やってみないとわからん
373(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:01 ID:C2M8vado
なぜ???>>367
374暇田 : 2001/04/18(水) 01:01 ID:???
なんか盛り上がってるね、このスレ。
こんなのどう?

ゲームソフト「社会人をつくろう!」
育成シミュレーション

ヒッキー達を育てて立ち直らせ、社会に送り出すゲーム。
プレイヤーであるあなたは、
まずヒッキー達が集まる巨大匿名掲示板に、発起人という名前で
「ひきこもりのみんな、俺と起業しないか?」
というスレを立てることからはじめる。
そのスレに集まったヒッキー達をその気にさせ
うまく組織し、コンピューターソフトウェア会社を立ち上げる。
あなたは、会社経営を軌道に乗せ次々とヒッキー達を
吸収しつつ、業務を拡大させる。
次第にヒッキー会社として社会的関心を惹くようになる。
最終的にあなたが多くのヒッキー達を社会復帰させたことが
NHKのプロジェクトXに取り上げられればハッピーエンド。

375(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:02 ID:omAZiD8Q
>>374
5点
376(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:03 ID:???
今までにないサービスを考えるより、
今までにあるサービスを更に良い条件で出した方がいいと思う。
(ヒッキーだから人件費安いでしょ)
377(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:04 ID:C2M8vado
ヒッキー映画の企画でもつくってスピルバーグに500万ドルで買ってもらおう!
378(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:05 ID:???
海外にひきこもりはいるのか?いるか..
379(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:05 ID:omAZiD8Q
壮大な計画で起業するのか・・
380(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:05 ID:C2M8vado
人件費安かったら意味ないだろゴルァ!すでに経営側か?>>376
381発起人 : 2001/04/18(水) 01:05 ID:gxMQdJU.
とりあえず、ジオシテー辺りにHPつくろうと思うが、どうだろ?
382(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:06 ID:???
ふと、気が付いた
引き篭もりマニュアル本
はまだ出てないよね
383(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:06 ID:omAZiD8Q
>>381どうぞ
384暇田 : 2001/04/18(水) 01:06 ID:???
>5点
鬱だ・・・

385(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:06 ID:???
>>382
それいいね
386(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:07 ID:???
>>377
ひきこもりのドキュメタリー映画をつくろう!
涙・笑い・冒険ナシの超リアルな作品を!!!
387アルツ : 2001/04/18(水) 01:08 ID:???
ネット上で課金するという事は買う側にとって
なんらかの物理的な利益がなきゃ買う側から取ってみればなんの魅力も無いからなぁ
文字だけの物に課金しても取れるお金はたかが知れてるわけだし、
少し厳しいかも
でもここで本当に魅力あるビジネスモデルが誕生したらチャンスかもしれないけどね

388(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:08 ID:???
>>382
それはわざわざ起業してまでやることではないと思う
一人ででもできそうだよ
389発起人 : 2001/04/18(水) 01:08 ID:gxMQdJU.
ちょっと、HPつくりに注力します。
390(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:08 ID:???
>>380
在宅の時点で人件費削減目的じゃないの?
そもそもヒッキーに目をつけたのもそれが目的だろゴルァ!
391(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:08 ID:omAZiD8Q
>>388
1人でやることだな
392(-_-)チョトブルー : 2001/04/18(水) 01:09 ID:kgxEZ2VQ
現存の娯楽関係で、まだネットに移植されてないモノ・・・
って何かあるかな。それが一番早そう。一番乗りビジネスなら。
393(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:09 ID:???
ネットだろうが流通だろうが、社会の隙間を発見できた
ならば起業すべきだ。今からと何とかの問題ではない。
そんなこといったら、ユニクロやBオフなんて
時代遅れの産業もいいとだろ?
勝負できるアイデア次第だよ。
394(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:09 ID:omAZiD8Q
>>389
いま、つくんの?
395(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:09 ID:C2M8vado
じゃ出版社だ>>388
396(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:10 ID:???
最終手段だ!!
乙武を呼べ!!共同事業だ!!
397(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:10 ID:???
ひきこもりの身で言うのも何だけど
重度のひきこもりでカウンセラーも打つ手がない状態の人に
「ヒキコモリの説得は可能ですか」スレの体育会系ではない健みたいな役割で
訪問やネットを通じて何か支援できないかな。

素人集団だから出来る事は限られると思うけど・・・。
398(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:10 ID:???
引き篭もりをテーマの仕事とすると
現在ひっきーの身分でいて
何か困っててこんなのあったら!と思えるものやればいいんだろうけど
とりあえず、自分ひっきーでもそれが何かわからない・・
ただ、外にも1人になれるひきこもれる快適な場所があれば・・
と思うことが・・
家にもいたくない気分の時に利用したい
399発起人 : 2001/04/18(水) 01:10 ID:gxMQdJU.
あ、ふっておいて悪いけど、
ネットとか、サービスとか、取り下げますので、
枠にとらわれず、語り合わない?
みんなで、つくれればいいな。
経営側とか、関係なしで、みんなの意見でつくっていこう。
そんな起業があっても良いと思う。
400(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:11 ID:omAZiD8Q
オレはそんなアイディアをみんなで考えて
いいのが出来るが疑問だが・・
401(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:12 ID:C2M8vado
なんのHPだ?>>389
ところでHP作成って儲かるのか???
402(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:12 ID:omAZiD8Q
>>397ヒッキー相談所
403(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:13 ID:omAZiD8Q
>>401能力によるだろ
404(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:13 ID:???
■■■■■■■■■■■■ここまで読んだ■■■■■■■■■
405りゅな : 2001/04/18(水) 01:14 ID:???
ネットでの家庭教師・・・
ポスト ト○イ 進○ゼミ・・・いいかもね
406(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:14 ID:???
>>401、403
話し合うためのでしょ。>HP
407発起人 : 2001/04/18(水) 01:14 ID:gxMQdJU.
>>394
いまから、眠くなるまで、つくるつもり
で、実際につくったら、書き込みほとんどなかったりして(藁
408  : 2001/04/18(水) 01:15 ID:Qa5y4To.
>>401
わかっとらんなぁ。

>>1
HPできたら俺は真面目に考えますので。
409(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:15 ID:omAZiD8Q
>>406
そうだろうね

というか、普通の掲示板じゃ話し合えないな・・
面倒だ
410(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:16 ID:omAZiD8Q
>>407
あとでつくれば?
411401 : 2001/04/18(水) 01:17 ID:C2M8vado
んなこた分かってて振っただけだよ。>>406,>>408
412発起人 : 2001/04/18(水) 01:18 ID:gxMQdJU.
半分ネタになってしまうけど、どのカテゴリの中につくろうか?HP。

アウトドア - アウトドア、キャンプ、釣り
アスリート - スポーツ
アニマルパーク - ペット、バードウォッチング、動物
アニメコミック - まんが、アニメ
ウォール街 - 政治、経済、投資、ファイナンス、ビジネス
カレッジライフ - 大学、学生生活、サークル
シリコンバレー - コンピュータ、インターネット、ソフトウェア
シルクロード - 旅行、レジャー、探検
スウィートホーム - 家族、育児、住まい
スタイリッシュ - ファッション、ブランド、メイク
テクノポリス - 科学、SF、ハイテク
ネイチャーランド - 自然、環境、エコロジー
ネバーランド - 中学校、小学校、幼稚園
ハートランド - 自己紹介、地域情報
ハイティーン - 高校、高校生
パウダールーム - 女性の生活、趣味、仕事
ハリウッド - 音楽、映画、TV
ビューティーケア - 健康、エステ、ダイエット
フードピア - グルメ、料理、レストラン
ブックエンド - 日記、コラム、小説、詩、童話
プレイタウン - ゲーム、模型
ミュージックスター - ポップス、ロック、インディーズ
ミュージックホール - クラシック、ジャズ、ラテン
ミラノ - デザイン、素材
ミルキーウェイ - ロマンス、仲間探し
モーターシティ - クルマ、バイク、モータースポーツ
413(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:19 ID:omAZiD8Q
>>412
ネタ無し
どこでもいい

変な掲示板だったら
会話はずまないよMLとかいいのかな
414(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:19 ID:???
仲間探し  かな?
415発起人 : 2001/04/18(水) 01:20 ID:gxMQdJU.
では、アドバイスに従って、MLにします。
416(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:20 ID:C2M8vado
どれでもいい。つーか目立たないほうがいいだろ
417(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:20 ID:???
ネット(塾?)家庭教師はコストを極限まで下げて
サービスを提供できれば既存の勢力に対向できる
可能性があると思う。
418りゅな : 2001/04/18(水) 01:20 ID:???
ジオでつくるの?
あたしテクノポリスに垢ある
419(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:20 ID:???
アニマルパークだろ!?
420(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:21 ID:???
ビジネス
421アルツ : 2001/04/18(水) 01:21 ID:???
在宅ならHP製作代行が結構儲かるよ。
長野か田園地域に宣伝かけて、
自作農家達にHP作らせたらどうかな


422(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:22 ID:omAZiD8Q
このまえトクトクのアカとった
423(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:22 ID:???
家庭教師のトライは統一教会
424発起人 : 2001/04/18(水) 01:22 ID:???
>>418
つくってくれるの?(藁
425(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:22 ID:???
じゃあHPできるまで静観…
426(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:22 ID:C2M8vado
ブロードバンドになればできるかな?>>417
427(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:23 ID:omAZiD8Q
>>421
それ自分やろうとしたけど
いいとこ、わからなかったから
頓挫してる
428(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:24 ID:C2M8vado
>>421
オレもやったけど小遣い稼ぎだよ
安定して需要があるわけじゃない
429(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:24 ID:omAZiD8Q
>>426
まあ音声だけなら、今でもできそうなのか・・
動画だって無理ではないだろう
430アルツ : 2001/04/18(水) 01:25 ID:???
>427
どこらへんの過程で頓挫したの
興味があるので是非教えて欲しいです。
431(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:26 ID:???
ひきこもりの歌でも作ってみないか?
432(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:26 ID:???
個人からじゃなくて企業から金もらえないかな?
テレビ局とスポンサーみたいな関係で
あ、でもそれってバナーサイトか…
433(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:26 ID:C2M8vado
ノバの機械でやろう>>429
434(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:27 ID:omAZiD8Q
>>430
ちかくに事情に詳しいやつがいない
作成会社がどこにあるかわからない
気合いが足りない
ヒッキー
そもそも知識がすくないからな
435(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:27 ID:???
自宅留学
436(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:28 ID:???
ひきこもりが人材のプロダクションを作る?>>432
437(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:28 ID:???
>>417
営業の展開次第で今でも可能かと思われ。
でも、進学系は無理。そんなのみんな信頼と実績の
ある大手塾に行くでしょ?もっと簡単な、学校の授業の
予習、復讐のサポートレベルなら価格次第でなんとかなるかも。
438りゅな : 2001/04/18(水) 01:29 ID:???
htmlはおいてないよ笑

ん~通信教育。。。専用教材ソフトとかもいいよね
439(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:29 ID:omAZiD8Q
>>430
まあ、最近はPC修理屋にでも
就職のコンタクトを・・って思ってたが
まあ、所詮、ヒッキーだからな
440(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:31 ID:???
不登校がちな小、中学生にネットで授業 とか?
441(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:32 ID:omAZiD8Q
発起人帰ってこないのかな
442アルツ : 2001/04/18(水) 01:32 ID:???
>434
ありがとう。
企業向けの需要はもう無いに等しいから、
個人向けの開発ならどうだろうと思ったけど、
やっぱり難しいかな
でも楽天みたいに月5万払って出店するよりは、
個人でHP開いて販売する方が良いとおもったんだけど
443(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:34 ID:C2M8vado
個人向けの需要自体はあるよ。問題はそれをとってくる営業力>>442
444(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:35 ID:omAZiD8Q
>>442
もう需要がないってのは
時期少々だとおもうが

なにかウェブ作成にたずわっていたんですか?
445(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:36 ID:???
帰ってくる早さで発起人の力も分かるな
446(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:37 ID:omAZiD8Q
>>443
オレもそう思う
営業はかなり大事ときいた、技術的にへぼでも
営業さえどうにかなれば・・というのも聞いた
447(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:37 ID:omAZiD8Q
>>445
発起人、タイピングおそいだろ
448(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:39 ID:C2M8vado
そういやジオに置くっていってなかった?
ジオCGI置けないだろ?
勘違いだったらスマソ
449(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:39 ID:???
発起人…;;
ライラ
450(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:40 ID:omAZiD8Q
>>446
まあ、それを聞いてヒッキーなオレは
ちょっと考えたわけだ

まあウェブの技術はたいしたことはないが
評価は実際作った物を見ればわかるか・・

関係ないが
ヒッキーのウェブでも作ろうかと思ったりしたが
451(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:41 ID:omAZiD8Q
>>448
おけない
ちなみにトクトクとったのはそのため
452(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:41 ID:omAZiD8Q
>>449
いま、やらんでもいいとおもうが・・
453(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:42 ID:???
ジオボード置くんじゃないか?
454アルツ : 2001/04/18(水) 01:43 ID:???
>444
ごめん
時期少々って言葉が思いつかなかった。
でも大半の大手企業はもう契約相手が決まっちゃってると思う。
455(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:43 ID:omAZiD8Q
>>453そうかな
456(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:44 ID:???
「シルバードットネット」
身分証明義務により展開する会員制老人専用HP。
建前としての会費を取り、ヒッキー以上に時間を
持て余している老人の時間を有意義にする為の
各種コンテンツ、老人専用出会い系チャット、
老後の資産運用のすすめ、シルバーゲートボールオフ、
墓場の選び方、などなど。とりあえず、老人が必要とし、
かつ喜ばれるありとあらゆるニーズを提供。
もちろん老人が使いやすいサイトでないといけません
(これが難しいだろうな、きっと)。
457(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:46 ID:C2M8vado
納得>>453

大手企業のはヒッキー10人じゃつくれないだろ。
100人くらいのプロジェクトチームでつくるんでないかい
458(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:46 ID:omAZiD8Q
>>454まあ、かなり妄想だが
契約は奪えばいいし
大企業じゃなくたって個人でもいいんじゃ・・

大企業なんか、いきなり狙えるとは思えない

ウェブ作成なんか将来無いと言われているけどね
やっぱ小遣い稼ぎだな、といわれている
起業に絡めるならはやり、小遣い稼ぎだろうな・・
459発起人 : 2001/04/18(水) 01:47 ID:gxMQdJU.
あとにするよ・・・
460(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:48 ID:C2M8vado
>>456
漏れは老人向け自分史ホームページ作成代行やろうかと思ったことあるよ
461(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:49 ID:omAZiD8Q
>>456
老人相手つーのは、オレは考えたら
ネットだけじゃ、やっていけない

でかい企業じゃないとできないんじゃないか?
462発起人 : 2001/04/18(水) 01:49 ID:gxMQdJU.
MLにすることにしたよ。
463(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:50 ID:omAZiD8Q
>>459
ウェブの内容は?
464(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:50 ID:C2M8vado
将来はあると思うがな。今後も更新需要がある>>458
465発起人 : 2001/04/18(水) 01:52 ID:gxMQdJU.
老人は、当然だが、古い人間が多い、
よって、信用第一にするため、大手以外は、
なかなかクライアントになってくれないと思う。
推測だけどね。
466(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:52 ID:omAZiD8Q
>>464
オレもそうおもいたい
467(-_-)さん : 2001/04/18(水) 01:59 ID:C2M8vado
ヒッキーのキャラでもつくってグッズ商売でもするか
死体標本だって流行ったんだから女子高生に気味悪グッズで流行るかも
468(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:00 ID:omAZiD8Q
発起の思いでもしりたいな
469(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:00 ID:C2M8vado
みんなもう飽きたのかな?
アイデアない?
470(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:01 ID:???
祭りも終わったようだね…
471(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:01 ID:omAZiD8Q
>>469さあな
472(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:02 ID:omAZiD8Q
謎が多くて
よくわからないや
473(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:06 ID:omAZiD8Q
発起人は作成中?
474(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:06 ID:???
東京ウォーカーとかだけじゃ紹介しきれない
中小ローカルな街情報を紹介するとかは?
そうなると広告料収入しかないんだけどね。
475(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:08 ID:C2M8vado
町おこしHPってのはときどき聞くね。12chレベルで>>474
476(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:10 ID:???
ビジネスモデルてなんなのかわからんけどさ。

一応アイデアを提供してみるよ。

2ちゃんねるとか他の掲示板とか見てるとさ、「ネット上の何々が欲しい」
とか「何々はどこに行けばありますか?」とか多いじゃない?
いわゆる教えて君くれくれ君の事を指しているんだけど、こういうニーズに
答えられるようなサービスなんてどう?

ヤフーやその他の検索エンジンみたくプログラムが情報を探し出してくるのではなく
実際に人が検索して探し出してあげるというもの。

ヒッキーなら暇な時間と検索技術は相当なもんでしょ?どう?
477(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:12 ID:???
発起人は死にました
478(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:12 ID:omAZiD8Q
>>476
それあるぞ確か

アバウトドッココム?か
479(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:13 ID:omAZiD8Q
>>477
発起人
しゃべらなすぎて、わからない

死んだのかな・・
480(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:13 ID:???
同意>>478
481(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:13 ID:???
>>476
夕飯のおかずから割れずまで?
482(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:13 ID:C2M8vado
>>476 素晴らしい!ニーズは押さえてるよ!
あとは課金システムだよなぁ・・・
483(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:15 ID:omAZiD8Q
>>482
あるってー
検索してみたら?
484(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:16 ID:C2M8vado
ネカマがチャットセクースしてくれるサイトってのはどうだ!
485476 : 2001/04/18(水) 02:17 ID:???
>>481
そのとおり!そこがポイント!
アバウトはなんでもかんでも教えてくれるわけでないよ!
486(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:17 ID:???
http://mobeet.exrd.nacsis.ac.jp/
前新聞に載ってた ここからダウンロードできるらしい
>>476
487(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:18 ID:omAZiD8Q
>>485
アンダーグラウンドか・・
需要はあるかもしれないな

でもアバウトが路線変更したら?
488476 : 2001/04/18(水) 02:20 ID:???
>>487
ヤフーが2ちゃんねるみたいな匿名掲示板路線を走らないのと
同じく、そっち路線へ変更する確立は低いと思う
489(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:20 ID:C2M8vado
分かっててもせっかく意見出してくれてるんだから
盛り上げてやれよ>>483 発展するかもしれないだろ
いまはストーミングレベルの会話だべ
490(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:22 ID:???
皆騙されんなよ!
これは全てネタか企画だ
変な船に乗せられたまま帰ってこれないかもしれないぞ
変な薬のまされるかもしれないぞ
1はヒキーお兄さんかもしれないぞ
491(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:22 ID:omAZiD8Q
>>489
つまらん、話になるが
こんなこと、オレに書いてるなら
フォローでもしたらどうだ?
492(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:23 ID:omAZiD8Q
>>490
だまされねーよ
ネタだっていいさ

まあ、他のやつがだまされてるかしらんが
493(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:24 ID:???
でもアングラって有料でやると
見せしめに捕まりそう…
494(-_-)さん486 : 2001/04/18(水) 02:24 ID:???
Mobeetとは、PCやPDA,携帯端末から、自分の知りたい情報を 自分の代わりにWebから集めておいてくれるエージェントのことです。あなたはエージェントにそのとき利用可能な端末から自然言語で指令を与えてやるだけで、あとは端末の電源を切っても、回線を切断しても、エージェントが代わりに Webの情報をサーバーで検索し続けてくれます。エージェントは情報を収集するとエージェントサーバで待機していて、 いつでもどこからでも(指令を出したパソコンとちがうところからでも)、その場でもっとも使いやすい端末を使って、自分のエージェントを呼び出し、収集された情報を受け取ることができます。エージェントは端末にあわせて情報を見やすく加工してくれるので、例えば画面の小さなiモードでは概要だけ確認し、家や会社に戻ってからデスクトップPCでエージェントを再度呼び出し、絵や写真などの詳細を確認できます。また、PDAにエージェントを呼び戻した後、電車などでの移動中にゆっくりオフラインで情報を閲覧もできます。
エージェントは、インターネット上のさまざまなサービスを利用して情報を収集します。例えば、あなたの指令は、自然言語解析サービスにより解析されキーワードを作り出し、それに関連するホームページは、あなたの代わりに検索エンジンを利用して探し出します。また、エージェントは、PCから呼び戻されたときは、コンテンツをまるごと圧縮 してからあなたのパソコンに戻ってきます。これは、コンテンツ圧縮サービスを利用しています。 iモードから呼び戻されたときは、コンテンツ変換サービスを利用し、端末の画面サイズにあわせてコンテンツを整形しなおして、調べたキーワードで概要を作成します。これによって、収集した情報をオフラインでゆっくり時間を気にせずに閲覧したり、 iモードページ以外のPC用のページも手軽に閲覧が可能になります。
さあ、このページからMobeetのランチャ(MobeeL)をダウンロードして、パーソナル検索エージェントMobeetを体験してみましょう。


こんな風に書いてあるよ
495(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:24 ID:2S14x4Ss
外車販売て初期投資かなり少なくて済むらしいね。
メーカーには車が売れてから支払うのでいいとか
まるで文房具なシステム。

496(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:24 ID:omAZiD8Q
>>488
そういえばそうだな
アバウトって米国企業で結構でかいやつだったっけ

でも、法整備が進んでアンダーグラウンドはやりにくくならないか?
497476 : 2001/04/18(水) 02:26 ID:???
>>494
ほほー。こんなのがあるんだねェ。ちょいとダウンしてみるよ。
498(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:27 ID:???
発起人は寝ました。
499(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:28 ID:omAZiD8Q
>>498
診断じゃ・・
500(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:29 ID:C2M8vado
発起人はなにがしたかったんだ?
501(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:30 ID:omAZiD8Q
>>500
謎が多いよ発起人は
502(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:30 ID:2S14x4Ss
ネタが板違いだな。
503(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:30 ID:???
また明日来るでしょ>発起人
504(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:31 ID:omAZiD8Q
パーソナル検索エージェントMobeet
これって、検索してやったら
金もらえるの?奉仕?
505476 : 2001/04/18(水) 02:31 ID:???
>>496
別にそれでもいいさ。こっちは相手が知りたがっている(割れサイトのURLとかそれ関連の情報)を教えるだけだよ。
情報提供ぐらいでは罪にはならないでしょ。
2ちゃんねるの営業スタイルを見習おうよ(w

アバウトは確かに有名、でも日本じゃまだまだマイナーだよ。
アメリカの方で有名でも日本で失敗した例もあるしね。例えばebayとか。
506(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:33 ID:???
一つの郊外の都市を完全網羅する
ポータルサイトがいいと思うんですが、
いかかがです?
507(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:34 ID:???
勝手に落ちるのはネタだからじゃない?>>503
仕事にするやりかたとは思えないね
508(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:34 ID:omAZiD8Q
>>505
案外いいかもな

まあ、訴訟を何個か抱えるかもしれないがな
509(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:35 ID:omAZiD8Q
>>507
かなり言動がおかしかったからな・・
510: 2001/04/18(水) 02:35 ID:CHuC5wF6
100万人いるといわれている、ヒキーをターゲットに絞って考えたらどうでしょう?
例えばひきこもり矯正セットなるものをつくってヒキーの親に売る。
内容物はこの板が参考になるのでは?
511(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:36 ID:omAZiD8Q
>>506ちょっと意味が・・
512(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:36 ID:???
どーでもいいがコテハンのからまないスレだな
513(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:36 ID:omAZiD8Q
>>510ヒッキー相談所
514(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:37 ID:???
みんなの選挙権結集して特定の政党に圧力かけよう。
515(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:37 ID:omAZiD8Q
>>512IDあるからいいやコテハン
516(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:38 ID:???
悪化セットなら簡単なんだが・・・>>510
517(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:38 ID:omAZiD8Q
>>514金をせびる?
518(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:39 ID:???
>>504
4月5日の朝日新聞に
「5日からネットで無料公開する」と書いてあるので
恐らく無料でしょう?
519(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:40 ID:???
コテハンは中卒ヒキーばかりだからまだ無理なんだろうね>>512
520(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:41 ID:omAZiD8Q
>>518
なんかよくシステムがわからんな・・
521(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:42 ID:???
銀行荒らし
誘拐
テロ
どれにする?
522(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:43 ID:omAZiD8Q
>>521ヒッキー
523(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:45 ID:???
>>511
日常生活の行動範囲である自分の住んでる地域に
どんな店があって行政どんなでサービスがあるのかなんて
みんな結構わかっていないと思うんだけど、商店やら
行政やら、各種団体は個々にサイトを開いてるから
それを使いやすく一つにまとめたリンク集とかが
あれば自分の街で何をするにも便利かなぁ、とか思ったんだけど。
あとその他の情報も盛り合わせたりしてね。
524: 2001/04/18(水) 02:46 ID:cypXw5YE
ひきこもり矯正ビデオってのはどうかな?
格レベルごとに分かれていて、
例えばレベル2は「電車・バスの乗り方」とか。
525523 : 2001/04/18(水) 02:46 ID:???
×行政どんなで
〇どんな行政が
526(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:48 ID:omAZiD8Q
>>523
まあ、オレは行政のウェブをオレが作りたいと思ったことはあるけどな

結構行政のウェブもそれとにたことやってないか?
専門に代行するってのは、なかなか面白いかも知れないな
527(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:49 ID:???
ヒッキー専用のポータルサイトとかもいいかもね。
528(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:50 ID:omAZiD8Q
>>524
やっぱビデオじゃだめだとおもうや
オレは大体、人間がいってやってやらないとならないって
考えてるからな・・

でもビデオ作ったらまあ、売れるかも知れないな
作ってる最中、むなしそう・・
529(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:51 ID:omAZiD8Q
>>527ここは?
530(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:53 ID:???
ANとかのメジャー系アルバイト情報誌に載っていないような
地方の小さなお店のアルバイト情報を網羅したサイトなどもよさげ。
531(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:55 ID:???
思うんだが、何もいきなり会社を立ち上げるよりも
まずはみんなでどこかのフリースペース借りてHPを立ち上げてみるのは
どうだろうか?

そこで色んなアイデアを形にしていこうよ。
532523 : 2001/04/18(水) 02:56 ID:???
行政のウェブの手の届かないところをカバーすればいいと思う。
例えば、一つの街のパチンコ店に関する情報提供、及び交換の
場を提供したり、価格コムの超ローカル版を提供してもいいかと思う。
とにかく誰も手をつけていないサービスの提供が出来ればそれでいい。
533(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:57 ID:???
>>531
そうだね
今はここ平和だけど...やっぱりね
534(-_-)さん : 2001/04/18(水) 02:57 ID:???
ヒッキーの人たちのために何かすることを
ビジネスで考えると難しくない?
効果があると保証は出来ないし、
うるさいクレームもくるだろうし。

出張して相談に乗ってあげるのとか良いと思うけど、
やるとしたらボランティアになってしまうと思う。
それでお金はとれないよ。
535(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:00 ID:???
1人暮らしヒッキーの為の栄養バランスを考えた宅配弁当とか
手書きのメッセージを添えたりして
536(-_-)チョトブルー : 2001/04/18(水) 03:01 ID:kgxEZ2VQ
皆面白いアイデア出すなぁ。
ひとつふたつは広告・企画次第でヒットしそう。
537(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:02 ID:omAZiD8Q
>>535
ヒッキーのためじゃなくても、よさげ
538(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:03 ID:omAZiD8Q
>>534
>やるとしたらボランティアになってしまうと思う。
こんきょは?
539: 2001/04/18(水) 03:03 ID:Ck3sDR.Y
>>534
今はひきこもりの創成期?だからこそチャンスがあるのでは?
540(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:05 ID:???
みんなで宝くじを買う。当たったら分け合う。
541(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:09 ID:???
ネット人口が増えるのに比例して
引き篭もり人口も増えてるんだろうなぁ
542(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:10 ID:omAZiD8Q
>>541
そうなのか?
543(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:11 ID:???
何をやるんだろう、面白そう
544(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:11 ID:???
>>538
ただの良心の問題です。
カウンセラーでもないのに相談に乗って、
「はい、1時間いくらです」なんて、
私は言えないなと思って。
その人の親だってわらにもすがる思いだろうし。

なんか否定的なこと言ってごめん。
皆でアイデア出し合って何かやろうっていうのは賛成だよ。
545(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:11 ID:???
あ、そういえば
ひきこもり雑誌hikikomiだっけ?
は結局売れたのかなぁ?
あれも引き篭もりをターゲットにしたものだったよね
546(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:14 ID:???
ひきこもりアイドルでも出てこないかなぁ?
ネットからデビューみたいなコンセプトで
547(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:17 ID:???
>>545
そんな雑誌あったの?全然知らない。
548(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:18 ID:omAZiD8Q
>>544
ヒッキーが集まってる、なんとか塾ってのは
金取ってるね
良心か・・でも、割り切らないとな
ボランティアではできない有料の魅力だってあるわけだろう
広告なんて有料じゃないとできないし
実際に出来るかどうかは別にして、金は取っても平気なきがする

>なんか否定的なこと言ってごめん。
否定的なことも必要だ
549(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:18 ID:???
>>546
そりゃ無理だろ
550(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:22 ID:???
誰か言ってたけどキャラクターグッズっていうの
何気に賛成だな。
すしあざらしは普通のOLが作ったんだよね。

それかアイデアグッズはどう?
主婦の考えたアイデア商品とか今話題だよ。
551(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:23 ID:omAZiD8Q
>>546
ヒッキーってのは一般じゃキモイとおもわれてるんだ

まあ、それを打破するというのだったらいいのかな
というか、だれがやるんだよ。おまえできるか?
552(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:23 ID:???
キャラクターグッズはいいかも
553(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:24 ID:???
(-_-)のキャラクターは受けると思う
というか、モナーもギコもぞぬも
2ちゃんねるのキャラクター全ていいよね
554(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:26 ID:???
>>548
なんとか塾ってどういうことしてるの?
ちょっと気になった。
割りきらなきゃいけないっていうのは
その通りだね。

メリットがあるとすれば、引きこもり同士
辛い気持ちが理解できるってことかな。
555(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:28 ID:???
芸能人方向の案としては
たまや宅八郎(知ってる?)
のように気持ち悪い路線で売れるかも?しれない
が、ここはやはり
引き篭もりのキモイ イメージを打破したいよね
556(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:29 ID:???
>>553
ホント。
今流行ってるわけのわからないキャラクターより
ずっといい味があるよ。
557(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:32 ID:omAZiD8Q
>>555
>引き篭もりのキモイ イメージを打破したいよね
オレはどうでもいいとおもう
キモイやつはキモイ、それまでだ

オレはヒッキーが無能っていうほうが、ちと変えたいとおもうな
ヒッキーなんか、しゃべれば、しゃべるほどダメなんだ
事実、ヒッキーなのにこういうことができたとか、そういう風にしないとな

まあ一つに非ヒッキーより、収入を多くなるとかそういうのか
558(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:33 ID:omAZiD8Q
>>556いつも接してるからだろ?
一般じゃ、そう思われないかも知れないぞ
559(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:35 ID:gHkyVuKE
けっかをだすの一ばんむずかしい。
560(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:43 ID:???
>>557 なるほどね。分るような気がする。

元ひきこもりメンバーで結成されたバンドが大ブレイク
てな展開は今後ないかな?
電波少年かガチンコで取り上げないかな?
別に音楽でなく何でもいいんだけど
ヒッキーがここまでやった!みたいな番組面白そう
561(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:49 ID:???
貴重スレと今後を期待してアゲマクリ!
562(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:52 ID:???
ガチンコ引き篭もり学園
実現しそうな予感・・・
563(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:53 ID:???
あ、ガチンコ引き篭もり脱出学園 かな?
564(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:58 ID:???
>>558
そうかもね。親しみあるし。
でもチビギコとかは普通のキャラクターとして見ても
かなり可愛いと思うよ。

ただ自分達で新しいのを作るとなるとどうなんだろう?
どんな風に売りこんで行けばいいのか・・・。
565(-_-)さん : 2001/04/18(水) 03:59 ID:???
>563
このあとヒッキー達にとんでもない事体が!!
566(-_-)さん : 2001/04/18(水) 04:47 ID:???
>>564
モナーのぬいぐるみはヤフオクで売ってた。
567(-_-)さん : 2001/04/18(水) 05:12 ID:???
腰を折ってすまんが。
ここのスレをみて気分が高揚しているヒッキー達。
おまえらは目的が見つかりさえすれば、ヒッキーじゃなくなれるんだぞ。
がんばって目的を見つけてみろ!
自分の力でこれをやりたい!!と思えたら、最高だね。
568(-_-)さん : 2001/04/18(水) 05:13 ID:???
出資金持って逃げるに決まってるだろ
このスレの奴らはホント馬鹿だね。
569(-_-)さん : 2001/04/18(水) 22:46 ID:???
ageてみよう
570アルツ : 2001/04/18(水) 23:05 ID:???
モナーやギコのキャラクターグッズを売る案は中々良いと思うよ。
出資金も安く済むし、縫製委託会社や製造委託工場なんてのもあるから
いろいろ検討してみてはどうかな
でも販路獲得のために営業するのはつらいかもしれないけどね。
571(-_-)さん : 2001/04/18(水) 23:13 ID:???
>>570
氏ね、消えろ、お前のコピペ荒らしウゼぇんだよ
二度とそのツラ見たくねぇ 消えろチンカス
572(-_-)さん : 2001/04/19(木) 00:17 ID:???
>>570
モナーやギコを初めに作った人にキャラグッズ売る権利があるんだろうね..
誰なんだろう?
573jo4v9QFU : 2001/04/19(木) 00:19 ID:Bza1R3fk
あら、あがったの
発起人は診断じゃ・・
574(-_-)さん : 2001/04/19(木) 00:22 ID:???
発起人は風になりました
575(-_-)さん : 2001/04/19(木) 00:45 ID:f4kBY3F.
>572
でもちゃんと政府の機関に申請してなければ、
かってに使用してもいいんじゃないの?
576(-_-)さん : 2001/04/19(木) 00:47 ID:???
>>575
東京特許許可局か?
577(-_-)さん : 2001/04/19(木) 00:53 ID:???
つーか、ひろゆき社長にして会社作ろうよ。モナー・ギコグッズ販売。
我らヒッキーは出資して、あと在宅社員ということでいいんでは・・・。
仕事は・・・なんだろ。
578(-_-)さん : 2001/04/19(木) 01:07 ID:???
すしあざらしやこげぱんとかのキャラクターは
絵本が元でブレイクしたらしい。(多分)
ヒッキーのクリスマスやモナー童話集が絵本になったら
個人的には是非買いたいと思う。

でもあれには特定の作者がいるわけだから、
その辺のことが難しいかもしれないけど。
579(-_-)さん : 2001/04/19(木) 01:10 ID:???
>>577
ひろゆきさんは現在どんな仕事持ってるんでしょうか?
580(-_-)さん : 2001/04/19(木) 07:33 ID:???
発起人はいづこへ・・・?
581半年 : 2001/04/19(木) 07:54 ID:???
582(-_-)さん : 2001/04/19(木) 09:05 ID:YcJhCaYk
>>581
2ちゃんだけじゃなかったんだ。すごいね・・・。
583半年 : 2001/04/19(木) 09:09 ID:???
http://homepage1.nifty.com/BWP/nonframe/links/hiroyuki.htm
ここあたり詳しいかな。。>>582さん
スレ違いごめんです。
584(-_-)さん : 2001/04/19(木) 09:21 ID:YcJhCaYk
>>583
あ、どうもありがとうございます。
会社作れるひとはいいな・・・。
585(-_-)さん : 2001/04/19(木) 09:23 ID:???
才能もあるんだろうね
ひろゆきはモデルもしてるらしいよ
586(-_-)さん : 2001/04/19(木) 09:30 ID:AtEzEIjQ
・・・モデル。ってファッションモデル?ふーん。
587(-_-)さん : 2001/04/19(木) 09:32 ID:???
ぷらもでる
588(-_-)さん : 2001/04/19(木) 15:28 ID:???
ブラックデビル
589(-_-)さん : 2001/04/19(木) 15:33 ID:???
プランクトン
590(-_-)さん : 2001/04/19(木) 15:35 ID:???
クリントン
591(-_-)さん : 2001/04/19(木) 15:41 ID:???
トンドル
592(-_-)さん : 2001/04/19(木) 15:53 ID:???
有限会社っていくらで立てれるの?

593どはるいち : 2001/04/19(木) 15:55 ID:c21QMDOw
こういうの良いな~、好き。漏れもなんかやってみたいよ。
594(-_-)さん : 2001/04/19(木) 15:56 ID:???
>592
資本金300万円以上
595(-_-)さん : 2001/04/19(木) 15:56 ID:???
>>592
さんびゃくまんえんだよん
596(-_-)さん : 2001/04/19(木) 15:58 ID:???
ところで発起人は何してるのだ・・・。
597(-_-)さん : 2001/04/19(木) 15:58 ID:LkXDNZHE
>>592
3000000ぺリカ
598どはるいち : 2001/04/19(木) 15:58 ID:c21QMDOw
で、>>1は逃亡したの?いるの?
何やるかとか具体的にあるの?詳細きぼん!
っていうか、今から読んでみよこのスレ。
599(-_-)さん : 2001/04/19(木) 16:01 ID:???
無意味
600どはるいち : 2001/04/19(木) 16:06 ID:c21QMDOw
何にも決まってない状態みたいだね。頑張ってほすぃよ。
601(-_-)さん : 2001/04/19(木) 16:07 ID:gSnV6aT2
俺と勃起しないか?
602(-_-)さん : 2001/04/19(木) 16:17 ID:???
bokki!
603(-_-)さん : 2001/04/19(木) 16:22 ID:???
>>1が逃げたに600ルピー
604(-_-)さん : 2001/04/19(木) 16:35 ID:???
通販会社どうだよ?
市場はでかいぞ。
605(-_-)さん : 2001/04/19(木) 16:39 ID:???
ヒッキーグッズでも売るか・・・
606(-_-)さん : 2001/04/19(木) 16:42 ID:???
売れるものは何でも売れ。
総合通販目指そう
607(-_-)さん : 2001/04/19(木) 16:45 ID:???
仕入れの金は誰が出すんだ?
608(-_-)さん : 2001/04/19(木) 16:46 ID:JD1PfL9c
ボランティア
609jo4v9QFU : 2001/04/19(木) 16:58 ID:Bza1R3fk
発起人がいったので
以後ここは

ヒッキー妄想活動として

使います
610(-_-)さん : 2001/04/19(木) 16:58 ID:???
ファイナルアンサー?
611名無し募集中。。。 : 2001/04/19(木) 17:00 ID:U5BNBXjY
引き篭もりのみんな、俺と性器見せ合わないか?
612(-_-)さん : 2001/04/19(木) 17:02 ID:f/baFj6A
>>611
自信あるのか。わしは仮性。
613(-_-)さん : 2001/04/19(木) 17:04 ID:???
んじゃさきにうぷして
614(-_-)さん : 2001/04/19(木) 17:11 ID:???
注文後入荷する。
615名無し募集中。。。 : 2001/04/19(木) 17:13 ID:U5BNBXjY
引き篭もりの皆、俺と勃起しないか?
616名無し募集中。。。 : 2001/04/19(木) 17:19 ID:U5BNBXjY
ご免、これはしくった(W
617(-_-)さん : 2001/04/19(木) 23:17 ID:???
モナーのぬいぐるみやキーホルダーやストラップは
既に売ってましたね
もちろんひろゆきさんの元からのようです
618(-_-)さん : 2001/04/20(金) 00:08 ID:???
家庭の便利商品開発販売するアイディア会社は?
あれは売り手の努力と、商品で年商5000万も可能だってよ。
619(-_-)さん : 2001/04/20(金) 00:14 ID:???
>>618

そんなリアリティしかないのか・・・
620(-_-)さん : 2001/04/20(金) 01:04 ID:???
駄目連やオームのような組織作ってから
商売考えようぜ
621(-_-)さん : 2001/04/20(金) 01:23 ID:???
1さんの具体的な業務内容を教えてください
622(-_-)さん : 2001/04/20(金) 01:28 ID:???
ダンボール集めたり、路上で古雑誌を売ったりします。
みなさんには、歩合で給料を払います。
623(-_-)さん : 2001/04/20(金) 01:30 ID:???
1はネタ。
624(-_-)さん:2001/04/20(金) 19:57 ID:???
みんな生活費どうしてるの?
俺、もうじき貯金が尽きそうでまじヤベーよ。。
生活苦しくない人でも欲しいもんとかあるだろうしさ、
起業のことそろそろ真剣に話し合おうよ。
ML(メーリングリスト)なら簡単に開設できるよ。
なんなら俺が開設してきてもいいよ。
ところで1殿はどこに行ってしもたんやろ。本業が忙しいんかいな。
本気の奴も何名かいるんやし見捨てないでほしいなぁ。
普通のヒッキーよりいろんな体験してる分結構頼りにしてんだぞ。
625(-_-)さん:2001/04/20(金) 20:01 ID:???
おまえがHP作れよ
626(-_-)さん:2001/04/20(金) 20:04 ID:???
っていうかお前らいい加減だまされたことに気が付けよ
627(-_-)さん:2001/04/20(金) 20:08 ID:???
ワラタ・・・
628(-_-)さん:2001/04/20(金) 20:48 ID:???
626
何を騙されたのか書きましょう。
629(-_-)さん:2001/04/20(金) 20:51 ID:???
>>628
暇つぶしに利用されただけ。
630(-_-)さん:2001/04/20(金) 21:12 ID:???
暇つぶしするには生々しいネタだね
631jo4v9QFU:2001/04/20(金) 21:15 ID:hYT8UtJc
発起人がシッソウした以上
ネタです
632(-_-)さん:2001/04/20(金) 21:16 ID:???
結局脳内でしか動けないヒッキ―
633(-_-)さん:2001/04/20(金) 21:16 ID:???
宗教作るつもりでホームページのアカウント取ったけど、飽きたので企業で使ってください。

http://www.geocities.com/hikkism/
ID: hikkism
password: hikikomori
e-mail: hikkism@yahoo.com
634jo4v9QFU:2001/04/20(金) 21:18 ID:hYT8UtJc
>>633
企業も新たな発起人いなきゃできんだろうな
カムバック発起人すれば、いいのか、でも期待しないね
635(-_-)さん:2001/04/20(金) 21:23 ID:???
まだ制作段階のHpか
誰か作れ
636(-_-)さん:2001/04/20(金) 21:34 ID:???
荒らされてオワリに決まってるじゃん
637(-_-)さん:2001/04/20(金) 21:39 ID:???
>>636
そんな暇な奴いないでしょ。
638(-_-)さん:2001/04/20(金) 22:26 ID:???
引きこもり会社って もっと良い名はないのか
639(-_-)さん:2001/04/20(金) 22:38 ID:???
仕事できなさそうでやる気なさそうな会社名にのた打ち回ってワラタ
640(-_-)さん:2001/04/20(金) 22:40 ID:???
つまらんやつ。
641(-_-)さん:2001/04/20(金) 22:42 ID:M/OQ8sMY
なんか良いの考えてくんないかな・・・
642(-_-)さん:2001/04/20(金) 22:48 ID:???
とりあえずアジト作らないか。
ネットだけのやり取りではあまり進まないだろ。
643(-_-)さん:2001/04/20(金) 23:06 ID:???
アジト?五郎さん家が無難じゃない?
644(-_-)さん:2001/04/20(金) 23:12 ID:???
アジトとかに集まれないからヒキーなの・・・
645(-_-)さん:2001/04/20(金) 23:15 ID:???
HPどうやって作るの?
管理するアドレスないよ。
646(-_-)さん:2001/04/20(金) 23:51 ID:???
会社の住所と電話番号は絶対必要だよね。
ネット上の企業だとしてもそれが明記されてない会社なんて
信用されないだろうし。1はどうするつもりなの?
647(-_-)さん:2001/04/21(土) 01:30 ID:???
HP作り方教えんか
648(-_-)さん:2001/04/21(土) 01:56 ID:???
エロサイとの渡り方なら教えられますが。
649名無し:2001/04/21(土) 02:12 ID:NDu0k2CI
どうなりましたか
650(-_-)さん:2001/04/21(土) 03:39 ID:???
http://www.geocities.com/hikkism/
立派な看板作りました。では頑張ってや。
651(-_-)さん:2001/04/21(土) 04:01 ID:???
ありがとう
652(-_-)さん:2001/04/21(土) 08:07 ID:CWlnOIrY
>>645
まず、
http://www.geocities.com/
にアクセスして、IDとpasswordを入力してログインする。
それから、FileManagerというのをクリックすると、
ファイルをエディットできるページにいくよ。
ID: hikkism
password: hikikomori
e-mail: hikkism@yahoo.com
653(-_-)さん:2001/04/21(土) 08:43 ID:???
掲示板とかは?
654(-_-)さん:2001/04/21(土) 08:54 ID:???
>653
2ちゃん
655(-_-)さん:2001/04/21(土) 09:16 ID:???
1も忙しそうなのでみんなが時間取れる時にでも
一度ここに集合して話し合うことにしない?
リアルタイムの方が議論が白熱すると思ふ。
656(-_-)さん:2001/04/21(土) 11:51 ID:???
ホームページ開設するのに、一番いいとこ教えてほしい
あと、ML開設するのにも、一番いいとこ教えてほしい
条件は、完全無料で、容量がでかくて、使いやすいこと。
みんな、たのむよ!
657(-_-)さん:2001/04/21(土) 11:51 ID:???
質問に答えてほしいので、あげる
658(-_-)さん:2001/04/21(土) 11:55 ID:???
質問に答えてほしいので、あげる
そうか、この時間ヒッキーは、まだ寝てる可能性がたかいな
659(-_-)さん:2001/04/21(土) 12:21 ID:???
誰か答えてやって
660(-_-)さん:2001/04/21(土) 12:24 ID:???
知らない
あげんなボケ
661(-_-)さん :2001/04/21(土) 12:49 ID:???
>>660
知らないテメエが悪いんだ。
文句いうなアホ
662(-_-)さん:2001/04/21(土) 12:54 ID:???
うざい,わざわざそんなこと言うためにアげんな
663(-_-)さん:2001/04/21(土) 12:57 ID:???
>>662は、文句いう前に、俺のために、
yahooにでもいって、よいHP開設できるとこ
検索してこい。
俺のために、はやくいけよ。
664(-_-)さん:2001/04/21(土) 13:01 ID:WBtDfHhw
あのねーCOOLってところがいいよ。
ジオは文字化けるからなぁ
665(-_-)さん:2001/04/21(土) 13:05 ID:???
>>664
いってみるよ
どうもありがとう

>>662
はやく調べてこい。
しかたないから、まっててやる。
ついでにパンもかってこい。いいな。
666(-_-)さん:2001/04/21(土) 13:09 ID:???
ハァハァ
667(-_-)さん:2001/04/21(土) 18:17 ID:bnEOkIDA
容量なんて10Mもあれば充分だろ
668jo4v9QFU:2001/04/21(土) 18:40 ID:???
き・・起業スレだ・・
669(-_-)さん:2001/04/21(土) 19:00 ID:???
ところでさ、コンビニで一番おいしいと思うものなに?
670(凸):2001/04/21(土) 19:04 ID:???
アイス系
671jo4v9QFU:2001/04/21(土) 19:07 ID:???
>>669姉ちゃん
672(-_-)さん:2001/04/21(土) 19:11 ID:???
宗教の方もわすれないで。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hikky&key=987666476
673(-_-)さん:2001/04/21(土) 19:17 ID:???
>>671
ほんと寒い、まじで消えて・・・

他の人の意見求めるage
674jo4v9QFU:2001/04/21(土) 19:18 ID:???
>>673同意
675流奈:2001/04/21(土) 19:21 ID:???
>>674
あなたとは合いそうにないわね・・・
676jo4v9QFU:2001/04/21(土) 19:23 ID:???
>>675お、ここもか
677(-_-)さん:2001/04/22(日) 00:42 ID:???
まじで1はトンズラこいたのか?
678(-_-)さん:2001/04/22(日) 01:04 ID:???
1は発言すくないかったから居なくても一緒だろ。
679(-_-)さん:2001/04/22(日) 01:07 ID:???
どんなスレも必ず最後は雑談スレになるね
680(-_-)さん:2001/04/22(日) 01:08 ID:???
当然!
681(-_-)さん:2001/04/22(日) 01:39 ID:???
1亡き今新しきリーダーぼしゅーん!!
おでまぢで起業したいよん!みんなとさ!!
682アルツ:2001/04/22(日) 01:43 ID:???
漏れが船頭に立っても良いが
683(-_-)さん:2001/04/22(日) 01:49 ID:???
>>656
無料ならトクトクは?海外のなら50megsとか100megsfreeとかいいかも。

MLは・・eグループで十分じゃない?
684(-_-)さん:2001/04/22(日) 01:50 ID:???
>>682
685(-_-)さん:2001/04/22(日) 01:51 ID:???
http://gekka.com/

とりあえずここで色々探せますぞォ
686(-_-)さん:2001/04/22(日) 01:51 ID:???

HP作って代理店になったらいいじゃん、
何もしなくても月に10万振り込まれてるよ!

(FLASHなどHPの技術は必要!)
687(-_-)さん:2001/04/22(日) 01:53 ID:???
>>681
がむばってくれたまえ。
688(-_-)さん:2001/04/22(日) 01:58 ID:???
>682
まじ?あんた最初ただの煽りキャラだったのに
だんだんまともなレス返しだして
しまいにゃ一番常識的な発言してたよな(笑)
船頭になるなら皆から信頼されないといかんから
それなりに大変だと思うけど、そーいうの大丈夫?
689ガ糞:2001/04/22(日) 01:58 ID:???
>>681
俺じゃだめか?
690(-_-)さん:2001/04/22(日) 02:01 ID:???
もう1に戻る場所はないね。
今さら戻るつもりも無いだろうけど。
691(-_-)さん:2001/04/22(日) 02:10 ID:???
>>690
おではできることなら1に戻ってきて欲しいぞ。
あいつ今SOHO的な仕事やってるみたいでしょ、
その経験って絶対役立つと思うんよね。
素人が0から始めるよりはね。
692(-_-)さん:2001/04/22(日) 02:11 ID:???
で、誰がリーダーなわけ?
693(-_-)さん:2001/04/22(日) 02:19 ID:???
最低半引きこもりじゃないと駄目だよね。真性は駄目。>リーダー
694起業家:2001/04/22(日) 02:28 ID:???
営業会社を作ろう!
どっかの代理店になって
営業部隊をつくってとにかく売りまくる。
これが日銭稼ぎチーム。
その間に頭のいいやつにビジネスモデル考えさせて、長期の戦略を立てる。
これでどう??
695アルツ:2001/04/22(日) 02:33 ID:???
ぶっちゃけた話ホムペの製作なら、
需要が少ないとはいえ100万位までは稼げると思うよ。
696(-_-)さん:2001/04/22(日) 02:52 ID:qHZ1nLJI
うまいこと企業と契約できればいいんだけどね。
697(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:02 ID:???
俺か
698アルツ:2001/04/22(日) 03:02 ID:???
>>696
企業向けのホムペ製作は、
もう大部分決まっちゃってるよ。
今なら自分の会社でサイト製作する企業も少なくないから、
新規で仕事探してくるのは難しいと思う。
それよりも農家や自営業の方に営業、宣伝して、
作る方が儲かると思う。
699(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:07 ID:???

ヒッキーには通信販売が向いてると思われ・・・
700(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:09 ID:qHZ1nLJI
企業のページを作るんじゃなくて、
企業に企画をつくらせてそれをやるんだよ。
701(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:12 ID:???
HP作れない人はどうするんですか?
702アルツ:2001/04/22(日) 03:13 ID:???
>>700
意味がよくわからんが
703アルツ:2001/04/22(日) 03:14 ID:???
>>701
営業と広報活動
704(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:15 ID:???
今農家の直販HP人気あるみたいだね。
あれは儲かるかも知れないが、早くしないよね。
705(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:16 ID:???
暇だから
ダイレクトメールじゃんじゃん出せるしね

(俺のところにも韓国海苔のDMが毎週来てるし・・・)
706(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:19 ID:qHZ1nLJI
>>702
こっちで適当なプランを作ってもってくんだよ。
毎月メンテナンス作業が必要な奴。
で、それに対して金をださせる。
それが成功しようがしまいが関係ない。
もちろん成功するように努力はするけど。
純粋なHP製作だけだと、次から次へ仕事を取って
こないといけないからはっきりいってやってらんない。
707アルツ:2001/04/22(日) 03:20 ID:???
>>704
具体的にそこに的を絞ってる所もまだ少ないと思う。
今、会社やめて長野や農村に土地を購入して自作農家営んでる人もいるから
そういう人に働きかければうまく乗ってくれるかもしれない。
ヘタに楽天に月5万で店出すよりも、自前のサイトを持って売った方が
安上がりだって宣伝すればいいんじゃないかなと思う。
708(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:21 ID:???
韓国海苔おいしいよ
709(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:25 ID:???
>>708
んじゃ、買うよ!
710(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:25 ID:qHZ1nLJI
楽天って農家とかも出店してんの?
あんま見たことないからわかんないんだけど。
711起業家:2001/04/22(日) 03:25 ID:???
とりあえず誰かHP作れよ。
俺は作れんから。
712アルツ:2001/04/22(日) 03:27 ID:???
>>706
サイトになんらかの動作不良みたいなのを与えて、
それのメンテナンスにお金をかけさせるって事でしょ。
そこら辺に管理や運営を売り文句にしてるサイト製作会社もゴロゴロいるから
無理ではないけど、うなくいかないと思う。
713アルツ:2001/04/22(日) 03:29 ID:???
>>710
果物売ったり、野菜売ってる所もあるよ。
農家の人達もネット上での販売に少なからず興味は抱いてると思う。
714(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:29 ID:qHZ1nLJI
>>712
違うよ(笑
そんな会社ないと思うけど。

715(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:32 ID:???
会社立ち上げ資金どこから出すの?
716(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:33 ID:qHZ1nLJI
農家で個人相手に品物売ってるところってそんなにおおいの?
それこそ個人相手でやってけるような商売ではないと思うんだけど。
717起業家:2001/04/22(日) 03:37 ID:???
>>715
資金か?
俺の交渉力で銀行からバーンと1000万くらい借りてきてやるよ。
まかせとけって。
718(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:38 ID:???
719(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:40 ID:qHZ1nLJI
>>717
何者?
720(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:48 ID:???
もう、HP制作会社は逝く万と存在してるから
あえて田舎の農家をターゲット、専門にするのがいいかもね。
でもHPだけでは心細いね。エロサイト営業はどう?
721アルツ:2001/04/22(日) 03:49 ID:???
>>717
作物の紹介と宣伝程度にサイトで売り出せば、
実質店頭での売上にも貢献するとは思うけど、
作物は季節物だからそこらへん依頼主と相談して詰める必要があるね。
まっ例え田舎とはいえパソコンに興味ぐらいは抱いてると思うから
売上出るにも出ないにもセールスしてうまく言いくるめれば作ってもらえるよ。
722(-_-)さん:2001/04/22(日) 03:53 ID:???
農家は金持ってるね。
バイトしたことあるけどトラクター1台
2000万とか自慢されたよ。
723(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:00 ID:qHZ1nLJI
ベンツかよ
724めんたい子:2001/04/22(日) 04:02 ID:???
お前らヒッキーと起業しても、
うまくいかねーよ(w。だって会話出来ないんだから
725アルツ:2001/04/22(日) 04:02 ID:???
じっちゃんばっちゃんに、
サイトで自分が作ってる農作物宣伝しませんかって言えば、
分けもわからずヘイヘイの二言で契約してくれるかもしれない。
農協とか各農家から作物集めてダンボール1箱ずつ出荷してる所に、
作物の説明しませんかって呼びかけるのもいいかもしれない。
サイトで紹介することにより商品作物がどのように作られて、食べ物の安全性はどうなのかとか、
消費者に直にわからせる良い機会になるんじゃないかな
726(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:02 ID:???
冬場は長い長い海外旅行だぜ。
727(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:06 ID:qHZ1nLJI
PCの操作説明からやらんといけないね。
728アルツ:2001/04/22(日) 04:09 ID:???
>>727
史書の内、サイトの基本的な運営操作を軽く教えて
あとは簡単でわかりやすいマニュアルあげれば充分
729アルツ:2001/04/22(日) 04:11 ID:???
史書→最初
誤字
730(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:14 ID:vUoXZj5I
だからよー。おれはアルツ嫌いじゃないけど。
そこまで思うんだったらひっきーやってるんじゃねーよ。
もったいないだろ?がんばれや。
731(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:14 ID:???
>>724
ここにいるよ、元営業マンが。
基本的に人間嫌いでないし、飛び込みもやらされたから
けっこう使えると思うぜ。
732アルツ:2001/04/22(日) 04:15 ID:???
農村の田舎の方ってまだ黒電話でモジュラーじゃない所多いんだろうか
多かったとしたらこの話はまだ先の事だな。
733(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:16 ID:qHZ1nLJI
>>728
無理とおもうよ
734(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:16 ID:???
>>724
お前が入らなきゃ誰が何やっても上手くいく。
735起業家:2001/04/22(日) 04:18 ID:???
起業するっていうのは大変なことなんだ。
っていうか論ずるより行動してくれ。
736アルツ:2001/04/22(日) 04:22 ID:???
事業モデルを簡単に書くと

農家、組合から  作ったサイトを検索サイトに流しつつ 
サイト製作を募る→こちらで作った総合サイトにまとめる。→

 サイト制作費、管理費の他に広告費を徴収して
→ヤフーなどのサイトに広告バナ-を貼る。

こんな感じ
737(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:24 ID:???
黒電話多いけど、工事できるよね。
738起業家:2001/04/22(日) 04:25 ID:???
>>731
じゃ営業本部長やってくれ。
まず1日ノルマ飛び込み300件やってくれ。
739(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:28 ID:qHZ1nLJI
社長=営業の方がいいと思う。
740アルツ:2001/04/22(日) 04:29 ID:???
>>733
マウス操作覚えるぐらいで大丈夫だと思う。
マニュアルにその都度、操作ボタン個所の画像の写真をコピーして、
難しい事はやらせず、ただ質問やメールの返事書く事ぐらい覚えさせるぐらいで
やっていけると思う。
やりようによっては管理費多めに徴収して
パソコンにテレビ電話を接続して、こっちからサポートできるようにする事も出来るだろうし
741(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:36 ID:???
マーケティングしろよ。
742(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:38 ID:???
>>740
じーさんばーさんの実態を知らないだろ。
こっちがどんなに一生懸命説明しても
「私らにゃわからんから」の一点張り。
がんばって説得できたとしても何件説得して回る
つもりだよ?
743起業家:2001/04/22(日) 04:39 ID:???
>>740
君は事業開発部長な。
1ヶ月以内に確実に利益の出るビジネスモデルをまとめてくれ。
>>739
管理本部長やってくれ。
経理とか人事とか総務とか本読んで勉強してくれ。

これで会社できたな。
744(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:39 ID:???
ゴリラのクソを売ろうよ 
745(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:39 ID:???
それより資金はどうするんだ。
だれかこの中に資産家のぼっちゃんでもいるのか?
746(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:40 ID:???
   
747(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:40 ID:???
ゴリラ     
748(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:40 ID:???
ゴリラのクソを売ろうよ  
749(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:40 ID:???
ゴリラがいいようん 
750(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:41 ID:qHZ1nLJI
>>740
楽天とかもその部分に金かけてんだろうな。
確かそれが一番の売りだったかと。
楽天なんとかシステム?わすれたけど。
751(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:43 ID:???
ご・り・ら
752(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:43 ID:???
>>738
300件まわらなくてもタイチョプよ。
最初の1軒契約とれて上手くいけば、あとは口コミで確実に逝けます。
特に田舎の口コミは効果絶大です。
753起業家:2001/04/22(日) 04:52 ID:???
>>745
だから金なんて銀行行って支店長を説得すれば出てくるんだよ。
「支店長!うちはITベンチャーです。半年後にIPO(株式公開)します!」
そう言って涙流して土下座すれば一発だよ。
754(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:53 ID:???
資金調達は、ここらで調べて。
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%BB%F1%B6%E2%C4%B4%C3%A3
開業までの道これ参考になるかも
http://job.rnet.or.jp/BI/TopicsClmn/clmn_fuunji/index.html
755(-_-)さん:2001/04/22(日) 04:59 ID:???

>>753

       ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~′ ̄ ̄( ゚Д゚)< んなあほな。
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

756めんたい子:2001/04/22(日) 05:01 ID:???
でもマジで1000人ぐらいヒッキー集めて、
仕事したら楽しそうだね。
特報王国スペシャルなので「日本一挨拶の出来ない店」
客「えーーーーーー」
考えただけでおもしろくない?
757起業家:2001/04/22(日) 05:02 ID:???
>>752
そしたらよ、あらかじめその地区の数人を買収して、
意図的に情報操作するか。
758(-_-)さん:2001/04/22(日) 05:08 ID:???
>企業家
君はネタとして楽しんでいるかもしれんが、いいかげんにしてくれ。
>>753
で書いたこととか、確かにそういうもんだけどそれを現実とするのが
いかに難しいか、わかってて書いてるわけでしょ?
>>757
とかさ、もうつらいって。そろそろ、な?
759(-_-)さん:2001/04/22(日) 05:08 ID:???
752>>757
あこぎなことは事業が起動に乗ってからです。
最初は地道にやらんとあきません。
760起業家:2001/04/22(日) 05:08 ID:???
>>756
1000人も集まれば立派な大企業だぞ。
ヒッキーが一躍、大企業のサラリーマン。
「僕、幸せすぎてこわいです」ぎゃはは。
761(-_-)さん:2001/04/22(日) 05:14 ID:???
とりあえず小遣い儲け倶楽部結成しようか。
会社立ち上げはネットの話し合いでは限度がある
空想入ってる人もいるだろ。

762(-_-)さん:2001/04/22(日) 05:15 ID:???
なんかマハーポーシャを想像しちまったぜ。
いずれはヒッキー印のパソでも売るかの。
763(-_-)さん:2001/04/22(日) 05:18 ID:???
オームのPCショップは相当儲かっていたらしいね。
資金があればPCショップもいいね
764名無し:2001/04/22(日) 06:17 ID:???
パソコンショップが儲かったのは、4,5年以上前の話だろ。いまじゃ
激しい価格競争のおかげで、どの店もかなり厳しい状況が続いている。
秋葉原で毎年どれだけの店がつぶれているか知らないの?
765ナナシ:2001/04/22(日) 10:00 ID:???
まず何をすればいいんだろう
766(-_-)さん:2001/04/22(日) 12:39 ID:???
俺も及ばずながら力を貸したい・・というより皆と頑張っていきたい。
767(-_-)さん:2001/04/22(日) 13:17 ID:???
介護ネットはどうよ
あとエロサイト
768(-_-)さん:2001/04/22(日) 13:20 ID:???
みんなで過疎の村に行って老人介護と農業のお手伝いをする。
野菜やお米をもらってみんなで食べる。
769(-_-)さん:2001/04/22(日) 13:21 ID:???
こみいった人付き合いとか虐めさえなければ、
ちゃんと働けるんだ。
770どはるいち:2001/04/22(日) 15:02 ID:gxhnfOr.
期待ageしときまふ。
771jo4v9QFU:2001/04/22(日) 15:29 ID:???
オレ、ウェブなら作れるぞ
アルツ路線なら、やくにはたつかもしれない。アルツが行動して、それに追随かも知れないが
先導できるやつは、行動できないと・・
772(-_-)さん:2001/04/22(日) 15:52 ID:???
わ、話が進んでる・・・。
頑張ってくれ。俺もはげみにしよう・・・。
773(-_-)さん:2001/04/22(日) 17:50 ID:qHZ1nLJI
ベンチャーやってますが。
774(-_-)さん:2001/04/22(日) 17:59 ID:???
>>773
どんな会社をやってらっしゃるんですか?
775(-_-)さん:2001/04/22(日) 18:07 ID:???
やる気のあるやつが何名くらいるのかわからんし、
とりあえず点呼とってみっか?
776(-_-)さん:2001/04/22(日) 18:09 ID:qHZ1nLJI
>>774
ネット関連の会社。
777(-_-)さん:2001/04/22(日) 18:11 ID:???
>>773
俺らヒッキーに協力してくれる気あるのん?
778(-_-)さん:2001/04/22(日) 18:12 ID:???
たぶんいま点呼してもひといないんじゃ・・・
深夜じゃないと。
779(-_-)さん:2001/04/22(日) 18:17 ID:qHZ1nLJI
>>777
協力っていってもたいしたことできないけど。。
780(-_-)さん:2001/04/22(日) 19:48 ID:???
>>779
もちっと具体的なお話
聞きたいなー♪
781(-_-)さん:2001/04/22(日) 20:01 ID:???
元手がかからない仕事といったらやっぱりweb関連だろうね。
・ホームページ製作&管理
・バナー・ロゴ製作
・既存サイトの外国語翻訳
・サーチエンジン登録代行
こんなところかな。
確かに同業他社は多いが皆で知恵を出し合っていけば何とかなるはず。
ホームページやバナーの製作はそれなりの能力が必要だけど、
そーいうの苦手な人でもサーチエンジンの登録作業や
顧客とのメール応対、企画開発など仕事はいくらでもあるし、
しりごみしないで仲間に加わってほしいね。

それよりまず先にリーダー決めなきゃ。
半ヒッキーで一般常識のある人なら誰でもいいと思うけどなぁ。
重要案件はどうせ皆で話し合って決めることになるんだしね。
ただ、お金にだらしない人間は不適合かな。
782(-_-)さん:2001/04/22(日) 20:08 ID:???
アルツリーダーきぼーん
783(-_-)さん:2001/04/22(日) 20:14 ID:???
>>779
力貸せや!お前さんの経験絶対無駄にはならん!
784(-_-)さん:2001/04/22(日) 20:47 ID:???
やっぱリーダーはアルツ?
785(-_-)さん:2001/04/22(日) 20:50 ID:???
いいね
786jo4v9QFU:2001/04/22(日) 21:02 ID:???
アルツもしんだ?
787(-_-)さん:2001/04/22(日) 21:17 ID:???
1さんへ

さすが、あたなの立てたスレだけあって、
たくさんのレスがありますね。

ですが・・・
よーくみてください。
そのレスの一つ一つのほとんどが、
煽り、中傷、くだらい冗談、そしてあなたを偽るものまで・・・。

きっと、今あなたは、眼を血走らせて、
その輝ける額から汗を流しながら、
全部のレスを読み返していることでしょう。
気づいたのが遅かったみたいですね。

ここで・・・
ハッキリさせておきましょうね。
あなたは、またしても、堕スレを立ててしまったのですよ。

あえて・・・
前にも言いましたが

ちょっとした勘違いから生まれたスレッドによって、深く傷つくあなた。
そんなあなたが気の毒でなりません。
人は誰しも幸せになれるはずなのに・・・。
2ちゃんねるという場所ですら、周りと噛み合うことができなかった
不器用なあなたに、両手いっぱいの幸せが訪れますように・・・
788(-_-)さん:2001/04/22(日) 21:18 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あ~あ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
氏ね
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものはしょうがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
789(-_-)さん:2001/04/22(日) 21:24 ID:???
あー!!
あーあ、やっちゃったみたいだね。
なんで、ここで、そんなレスつけるかなぁ。
1にしては、めずらしい名スレだったのになぁ。
もったいないなぁ。
まぁ、でも、やっちゃったもんはしかたないな。
1もかわいそうだよな。
名のスレの最後が、こんなレスで、おわっちゃうんだもんなぁ・・・。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
790(-_-)さん:2001/04/22(日) 21:30 ID:???
明日も暇@15cm
791(-_-)さん:2001/04/22(日) 21:48 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
うんうんうん?
どうしたの?
あぁ、こんなレスつけちゃったのね。
だいじょーーぶっ!
ううん、こんなレスつけたからって、このスレは終わらないわよ!
よーーっし!
あとは、お姉さんにまかせて!
ちゃんと、スレが終わらないようにね!
次の人が気持ちよーーくレスできるような
そんな書き込みしてあげるから。

さぁ!リロードしてみて!
ぼくー、よかったわねぇー!
792(-_-)さん:2001/04/22(日) 21:51 ID:???
>>780
何の話?
793(-_-)さん:2001/04/22(日) 21:59 ID:???
>792
ネット関連の会社って具体的にどういうことしてたのか、
ってことが聞きたいんじゃないかな?
794(-_-)さん:2001/04/22(日) 22:13 ID:???
企業がつくった企画をまかせてもらうのと、
こっちから企画をもっていってお願いするのと。
ほとんど前者かな。
795(-_-)さん:2001/04/22(日) 22:26 ID:???
起業が企画任せるかなヒッキーに・・・
796(-_-)さん:2001/04/22(日) 22:29 ID:???
アルツ!リーダー引き受けろっ!
お前しかいない!!!
797(-_-)さん:2001/04/22(日) 22:30 ID:???
アルツたんマンセー!
798(-_-)さん:2001/04/22(日) 22:34 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あれれ・・・れ・・・。

ま、ま、ま、ままままー、
また、そんなレスしてんのぉ!?

だめだってばさぁ。
ここでそんなこと言ったら、スレおわっちゃうって・・・。

2CHの中くらい、協調性もたないとダメだってばさぁ。
あーあ。もう、イッキに、堕スレだよ・・・。
799(-_-)さん:2001/04/22(日) 22:44 ID:???
経験者とか腕に自信がある人間はいるのかな?
800(-_-)さん:2001/04/22(日) 22:51 ID:???
>>795
一人でいいからそれなりの営業マンが
いればいいんだけどね。
家の会社は社長一人で営業やってる。
801(-_-)さん:2001/04/22(日) 22:57 ID:???
802(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:00 ID:???
>>801
素敵!
803(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:21 ID:???
リーダーさえ決まれば話も進みそうなのになぁ。
俺は真性だから立候補もできないし・・・。
ヒッキー会社に掲示板できてるけどそっちに移る?
804(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:24 ID:???
いや、、進まないでしょ…オフ会開催でさえあれだけ苦労するのに‥‥
805(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:26 ID:???
あれだけって どんな感じ? 
806(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:34 ID:???
1の人はどうしちゃったの?
807(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:37 ID:???
オフ会とは目的意識が違うからね。
それにヒッキーでもできる仕事をしようってわけだし。
なんとかなるんじゃないの。てか、なんとかさせようよ。
808(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:42 ID:CNmHch8Q
なかなか進まないなぁ
809(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:43 ID:???
アルツ出てこーい・・・・
810(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:44 ID:???
金どうするの?
事務所と電話ないと会社できないよ
811発起人:2001/04/22(日) 23:44 ID:MbY0O/Fk
留守にしてて申し訳ない
ちょっと異世界にいっていたもので。
全部、いまから読ませいもらいます。
812(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:45 ID:???
おれ簿記2級持ってるけど何かしましょうか?
813発起人:2001/04/22(日) 23:46 ID:MbY0O/Fk
それと、俺が言うことじゃないけど、
ここを、まとめたい人がいるなら、
俺を無視してまとめてくれていいよ。
814(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:47 ID:???
携帯で十分だよ。会社はどっか適当に住所おかしてもらう。
815(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:48 ID:???
発起人復活ですあげ
816発起人:2001/04/22(日) 23:50 ID:MbY0O/Fk
登記は、まだしないほうがいい。
法人税がもったいない。
817(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:50 ID:???
おぉ!発起人さんお久しぶり!
あんたの帰りを待ってたぜ!
結構やる気のある奴もちらほら出てきたようだよ。
トントーンと話を進ませていこうぜ!
818発起人:2001/04/22(日) 23:52 ID:MbY0O/Fk
とりあえず、読むよ。
ごめん
819(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:52 ID:???
>812
おー、そりゃ心強いね。
経理の知識ある人って絶対必要だもんなぁ。
ベンチャーとか金の使い方がアホで潰れてるとこ多いし。
820小泉総裁:2001/04/22(日) 23:52 ID:???
821(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:54 ID:???
>発起人
こっちこそ読むの邪魔してスマソ。
時間は十分ある。マターリ逝きましょう。
822(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:54 ID:???
とりあえずさ、みんなで自分の出来そうなこと書き出してみない?
>812みたく役に立ちそうな資格とか。
自分は、HP・ロゴ製作と、入力代行などは出来ると思う。
それと、前働いてた会社で経理やってた。大したことしてなかったけど、一応。
823(-_-)さん:2001/04/22(日) 23:58 ID:???
マルチ商法とかねずみ講もどきとかに手を出すのは絶対にやめよう。
いくらヒッキーになってもそこまで落ちたくはない・・・。
エロ系も最後の手段にとって置いて、できれば手は出したくないな。
824(-_-)さん:2001/04/23(月) 00:02 ID:???
一人3万円集めて
300万円で有限会社をつくったら社会的地位も確保できるしね

年商800万円を超えたら有限会社に移行した方がいいと思われ・・・
825(-_-)さん:2001/04/23(月) 00:08 ID:???
自分は企画開発かなぁ・・。
一応ネット関係の仕事してた経験はあるが、HTMLも満足にいじれん・・。
826発起人:2001/04/23(月) 00:08 ID:iq3tEABE
800万で有限はもったいない。
800万っていったら、個人でやってるより少ない。
800万なら、経費さっぴいて、200万程度の
利益で税務署にだせるよ。
2000万がいい。
これなら、経費さっぴいて、有限のメリットがある。
有限も個人もネームバリューは、無いに等しい。
827名前:(-_-):2001/04/23(月) 00:09 ID:L3Uf.mQE
828(-_-)さん :2001/04/23(月) 00:11 ID:???
うちの会社は有限だよ。
とりあえず困ったことはあんましない。
829(-_-)さん:2001/04/23(月) 00:13 ID:???
>827
そんな奴にだけは絶対なってもらいたくないな(笑)
830(-_-)さん:2001/04/23(月) 00:15 ID:???
パソコンの原価償却って4年ってほんとなの?
831(-_-)さん:2001/04/23(月) 00:15 ID:???
エロサイトもできることは早めにしよう。
832(-_-)さん:2001/04/23(月) 00:17 ID:???
>>830
昨年度まで1年だったのに、今年からまた戻ったんだってね。
833発起人:2001/04/23(月) 00:20 ID:iq3tEABE
書き込み多いなぁ。
まだ、よみきれない
834(-_-)さん:2001/04/23(月) 00:27 ID:???
>>833
がんばれ!!
835発起人:2001/04/23(月) 00:47 ID:iq3tEABE
具体化しないといけないな。
俺の仕事かもしれん
836(-_-)さん:2001/04/23(月) 00:51 ID:???
>>832
4年前のパソコンのスペックってどんな感じだったっけ?
83736:2001/04/23(月) 00:52 ID:???
23歳っていったらそろそろ結婚してもいいころだよなぁ。
考えられん。
83836:2001/04/23(月) 00:53 ID:???
間違えた。ごめん。
839(-_-)さん:2001/04/23(月) 00:55 ID:???
p266 ram30
hdd4g
840(-_-)さん:2001/04/23(月) 00:55 ID:???
p2-266
841(-_-)さん:2001/04/23(月) 00:56 ID:???
>>839
でいくら?

オレSOTECS250でセレ論500、HD10Gだけど
842(-_-)さん:2001/04/23(月) 01:07 ID:???
4年前はまだP-133使ってたなぁ。
しかし、なんでパソのスペックの話になってんだ?
843(-_-)さん:2001/04/23(月) 01:09 ID:???
>>842
減価償却からと思われ・・・
844jo4v9QFU:2001/04/23(月) 01:25 ID:???
あ、発起人帰ってきてる次スレになりそうですね
845(-_-)さん:2001/04/23(月) 01:26 ID:???
17インチセットで32万ほど。
最新型
846(-_-)さん:2001/04/23(月) 01:27 ID:???
経営学専攻のヒッキーですが参加していいでしょうか??
847(-_-)さん:2001/04/23(月) 01:30 ID:???
俺のマシンスペック
CPU Intel Pentium4 1,5GHz
RAM 256MB DDR RAM
HDD 50GB
VGA nVIDIA GeForce2 Ultra 64MB DDR
SC SoundBlaster Live Plutinum
OS Windows2000

マシンスペックだけは一般人より遥かに優れておる!ヒヒヒ
848jo4v9QFU:2001/04/23(月) 01:32 ID:???
なぜ、スペックさらしになってる?
849(-_-)さん:2001/04/23(月) 01:35 ID:???
>846
もちろん!
850jo4v9QFU:2001/04/23(月) 01:38 ID:???
もう発起人消えたのかな、まだ読み中?
851(-_-)さん:2001/04/23(月) 01:39 ID:???
pen4って3より遅いってね。
ソフトが未だ対応してないってことかな。
まあ不必要な速度と電気代な
852(-_-)さん:2001/04/23(月) 02:15 ID:???

●日銭稼ぎチーム
・ホームページ製作&管理
・バナー・ロゴ製作
・Flash作品製作
・既存サイトの外国語翻訳
・サーチエンジン登録代行

資金の少ない開業当初のヒッキーズを支える重要な部門。
ここがこけると皆こける。競合他社の多いことが気になる。

●中期業務チーム
・ホスティングサービス
・通信販売

ある程度資金が貯まった段階で開始する。
ホスは競争が激しい。サービスの質で勝負か。
通販は特定の商品に絞った方が吉。例えばキャラクター商品など。

●プロジェクトチーム
・人気サイト、専門サイトの構築

すぐには金にならんが将来性のあるもの(by発起人)
アクセス数の高いサイト、専門分野に特化したサイトの製作。
主な収益は広告料。有名な「あなたの値段鑑定します」では、
月に70万円の広告料を受け取っていたらしい。
企画力開発力が問われる。携帯向けサイトも一考。

●知名度向上チーム(広報)
・ネット上での宣伝サービスの活用
・雑誌マスコミ等の応対
・無料サービスの提供

無料サービスは無料掲示板等のことね。
広告枠にて自社の各サービスの宣伝を行う。PV数がそれなりに
アップすれば、バリュークリック等の他社広告も設置する。

●資金管理チーム(経理)
・一般的経理業務、給与計算
・資金運用(ギャンブル禁止w)

一番面倒臭そうな仕事。&皆から信頼を得ることも必要。
果たしてヒッキーに勤まるのか。
なるべくなら仲間に任せるべきだがアウトソーシングする手もあり。

他にアイデアがあればどんどん追加していってください。
個人個人が自分の得意分野でマターリ頑張っていければいいなと思ってます。
あと、自分は企画開発希望っす。起業らしき事もちょこっと経験あり。
853(-_-)さん :2001/04/23(月) 02:20 ID:???
本当は少人数で会社管理をできるとらくなんだけど。
難しいかな。
854(-_-)さん:2001/04/23(月) 02:29 ID:???
>>853
そこまで言うなら他の板で有望エリート金出して雇え
855(-_-)さん :2001/04/23(月) 02:38 ID:???
>>854
それじゃ意味ないでしょうが。。
856ショコラ:2001/04/23(月) 02:42 ID:svPbgISY
エリートは精神的によわいんだよ
すぐ挫折しちゃうから
ある意味ヒッキー以下かもね
ヒッキーは常に孤独に耐えてるから
強靭な精神力
857(-_-)さん:2001/04/23(月) 02:51 ID:???
>>855
じゃ少数でいいのか? 役立たずは弾くぞ?

858deniamn:2001/04/23(月) 02:52 ID:???
>>856
異議有り!
859どはるいち:2001/04/23(月) 02:54 ID:IEmBP5gk
>>856
それは偏屈だよ~。漫画みたいなエリートなんてそうそういないよ。
860(-_-)さん:2001/04/23(月) 02:55 ID:???
>>857
会社の管理の方は少数でできるでしょ。
金の管理とか、人員をどうするとか。
他の人には実際の仕事の方をやってもらう。
もちろん話あいはみんなでするけど。
861ショコラ:2001/04/23(月) 03:00 ID:svPbgISY
メガネかけててかたくるしいやつな
イメージがあるよ
勉強はできるけど仕事はダメ
<エリート
862(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:02 ID:???
>860
管理の粕か。なるほど。
863明日も暇。:2001/04/23(月) 03:03 ID:???
まあ学歴偏重主義にはかなり嫌悪感あるなあ。
864どはるいち:2001/04/23(月) 03:06 ID:IEmBP5gk
ショコラは世間が創り出したイメージに
捕らわれてる所があると、自分で思わない?
865(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:07 ID:???
>>862
管理の粕?どいうこと?
866deniamn:2001/04/23(月) 03:08 ID:???
>>861
エリートとは精神的にもエリートだと思うよ
ってこの話終わったんだよね…
867(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:10 ID:???
あれ、「管理」が少人数なのは当然だと思ってたけど。
難しいと思う理由は?>853
868(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:11 ID:???
実力がある奴だけが仕事ができる。
はみったら、下へ下へ落ちていくだけ。
学歴が力を持つのは大卒までじゃない?
就職面接でかなり見抜かれるみたいだし
869(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:12 ID:???
なんか向きになる奴多いな。
870:(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:14 ID:???

オレの考えた「種牡馬占い」ってどう思います?
流行りそうでしょうか?

871(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:16 ID:???
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
872(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:23 ID:???
そりゃー、ショコラにわかれっていう方が無理でしょ。
僕等が暴走族にドキュソなイメージしか持ってない(本当は多様だと思うんだけどね)
のと一緒で、彼の頭には眼鏡痩せのエリートとかここにいるような駄目系のイメージ
しかないんでしょ。

有能で頭切れて恰幅良くてスポーツマンで人脈広くて仕事バリバリこなすエリートが
実際にその辺に転がってるっていうのは大学行ってる人ならわかるハズだけど、そう
いう人間を見たことがなけりゃ無理もないよ。
873ショコラ:2001/04/23(月) 03:24 ID:svPbgISY
世間のイメージこそ
すべてだよ
でもオレはまるで
とらわれたりはしてないよ
ほとんどの事は疑ってるし
実際はすばらしい人もいるだろうしね
>>864

精神的なエリート?
たとえばどんな人がそうなの?
大蔵省のキャリアとか?
>>866
874(-_-)さん :2001/04/23(月) 03:25 ID:???
>>870
この前占い系のページを大量に見る機会があったけど、いろいろあるね。
占いってそんなにはやってんのかな。
875ショコラ:2001/04/23(月) 03:26 ID:svPbgISY
オレにわからなくて
おまえにはわかるんだー
それでおまえはそういうエリート
なのかよ?
(大爆笑)
>>872
876(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:26 ID:???
>>872
テレビ見てるだけでヒシヒシ伝わってくるよ。
877deniamn:2001/04/23(月) 03:27 ID:???
>>873
世間でいうエリートと実際のエリートは違う。
エリートはエリートにしか分からない。
それ故にエリート
878放置新聞:2001/04/23(月) 03:27 ID:???
週間アスキーの検索ワードでは常に上位!
今はi-mode対応が人気!
879明日も暇。:2001/04/23(月) 03:29 ID:???
出来る人にも出来る人なりの悩みとか葛藤とかあるでしょ。
他人より自分をどうするか考えるべきだと想う。
880ショコラ:2001/04/23(月) 03:30 ID:svPbgISY
エリートにしかわからないなら
エリートしかわからないことも
エリートにしかわからないじゃないか
881(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:31 ID:???
もういいkら死ね
882(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:32 ID:???
学歴ネタはスレ違いだからやめよう…ショコラむきになるし…
883(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:32 ID:???
age
884(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:37 ID:???
ジャパネット高田はじまたよ
885(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:38 ID:???
でさ、起業の話ってどうなったのかな?
886(-_-)さん :2001/04/23(月) 03:47 ID:???
1に期待しよー。
887(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:47 ID:???
900まじか
888(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:48 ID:???
もういいわ。ヒッキーには協調性ないの忘れていたよ。
889(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:55 ID:???
これだけいったんだから皆興味はあるんだろうね
いいことだ
890(-_-)さん:2001/04/23(月) 03:56 ID:???
だいたいヒッキーのやつらは信用できないだろ?
891(-_-)さん:2001/04/23(月) 04:00 ID:???
900まであと少しだね。
892(-_-)さん:2001/04/23(月) 06:26 ID:???
すごい、ヒッキ板はじまっていらいのムーブメントだ・・・。
2chって偉大だなぁ。
893(-_-)さん:2001/04/23(月) 06:30 ID:???
おいら経済学の大学院生で半ヒッキーです。
翻訳ぐらいだったらお手伝いできるかもしれません。
そんなに深くはコミットできないけど・・・。
894(-_-)さん:2001/04/23(月) 07:49 ID:???
ときには起こせよムーヴメント♪
895(-_-)さん:2001/04/23(月) 08:59 ID:???
にゃはは。かる~い学歴論争になってたんだね。
仕事した経験のある人なら分かると思うけど、
web系の業務では学歴あんまり関係ないっすよ。
学歴低くても技術や能力のある人が優遇されます。
ただ、学歴の高い人は受験勉強などで勉強することに慣れてるから
新しい技術を習得するのも普通の人より短時間で済む場合が多いね。
でも、要はやる気だよ。ヒッキー同士貶しあう様な事はやめようっ。
896(-_-)さん:2001/04/23(月) 09:57 ID:???
学生の半ヒッキーってさただの落ちこぼれ違うの?
897(-_-)さん:2001/04/23(月) 10:00 ID:???
>>896
それは何を基準にした落ちこぼれ?
ヒキーからしたら上位ランクの社会人だよ
898(-_-)さん:2001/04/23(月) 10:09 ID:???
理屈はいいよ。
本人に聞いてるんだよ。
899(-_-)さん:2001/04/23(月) 11:17 ID:???
>>896
ていうか、ヒッキー自体が落ちこぼれと思われ。
900(-_-)さん:2001/04/23(月) 12:33 ID:???
で、昨日過去ログを読んだ1は覚悟決めたんかいな?>リーダー
901jo4v9QFU:2001/04/23(月) 13:01 ID:ugIb/hsc
エリートって学校の勉強をした人だね。
おもしろいことに、学校で何を勉強したかは、あんまり評価されないけど
受験をやり抜いたとか、集団行動をしたとか、そいういう価値しか、あんまり言われてないね
902(-_-)さん:2001/04/23(月) 13:09 ID:???
ただの落ちこぼれはのほだめに逝ってね
ここはもっと次元の低いところだから
903(-_-)さん:2001/04/23(月) 13:20 ID:aFALBUMs
バイト経験なし、パソコンは親に買ってもらって
しかも童貞みたいな最下層しかきたらダメなの?
ヒッキー板は?
904deniamn:2001/04/23(月) 13:21 ID:???
>>903
その通りだよ(・∀・)。
905あいこ:2001/04/23(月) 13:28 ID:???
■誰でも書き込みは自由。 ヒッキーに興味のある人ならだれでもよい。
(ガイドラインより)

ちゃうんちゃう?>>904
906(-_-)さん:2001/04/23(月) 13:31 ID:???
お、ヒキ板のあいどる「あいこ」さんやなかですか?
907あいこ:2001/04/23(月) 13:34 ID:???
そんなんちゃうで >>906
908(-_-)さん:2001/04/23(月) 13:37 ID:???
それじゃ あと 3年間くらい、話し合いします。
3年後に労働 開始します。
909(-_-)さん:2001/04/23(月) 14:29 ID:???
あいこも一緒に仕事する?
910あいこ:2001/04/23(月) 14:31 ID:???
ん~ん、ゴメンな~ >>909
911(-_-)さん:2001/04/23(月) 15:48 ID:???
駄目板でもメンバー募集しない?
912(-_-)さん:2001/04/23(月) 16:20 ID:???
それよいかも。ダメ&ヒキー連合。
913 :2001/04/23(月) 22:41 ID:???
1はいずこへ?
914(-_-)さん:2001/04/23(月) 22:58 ID:???
なんでみんなこんなに真剣になってんの?
これだったら、フリータかリーマンの方が楽だろ?
915jo4v9QFU:2001/04/24(火) 00:23 ID:2kim8kw6
発起人は次回来るときは、具体的に話を詰めているだろうか
916(-_-)さん:2001/04/24(火) 02:29 ID:???
どうなりましたか
917(-_-)さん:2001/04/24(火) 02:32 ID:???
どうにもこうにも・・・

だいたい夢を語る奴は多いけど実現した奴は少ないって
文化祭の前は楽しいけどいざ始まってみるとつまらんって感じ
918(-_-)さん:2001/04/24(火) 03:11 ID:???
それでいいじゃないか。
919(-_-)さん:2001/04/24(火) 03:37 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あららら!?
あーあっ!・・・やっちゃったよ・・。

なんで、ここで、そんなレスつけるかなぁ!?
もう、だいなし・・・。イッキに堕スレ!
空気読めないの!?
せっかく育ってきたスレだったのになぁ。
もったいないなぁー・・・。

まぁ、でも、やっちゃったもんはしかたないな。
1もかわいそうだよなぁ。
せっかくの名スレが、こんなレスのために終わっちゃうんだもんなぁ。
920(-_-)さん:2001/04/24(火) 03:44 ID:???
こういう話は夢があっていいじゃない。
921(-_-)さん:2001/04/24(火) 03:48 ID:???
ネタで終わりましょう。
922(-_-)さん:2001/04/24(火) 03:50 ID:???
というわけでめでたく終了
923(-_-)さん:2001/04/24(火) 03:52 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
えーーっ!?
マジで、そう思ってるのぉ!?

わかってないなぁ・・・。
何考えてんのかなぁ・・。

俺、言ったよな?
せめて、2CHに居るときだけでも、協調性もてってさぁ。
あーあ、2CHでも、変わり者扱い決定だよ。
ばっかだなぁ。もう、助けてやらないぞ。

とりあえず、あやまっとけよな。
924:2001/04/24(火) 03:53 ID:???
---------------------今までどうもありがとう-----------------------
925(-_-)さん:2001/04/24(火) 03:55 ID:???
失敗したっていいじゃないか。
926(-_-)さん:2001/04/24(火) 03:57 ID:???
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (   ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~                ~(___ノ  ~(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐   \
  α___J _J         and          (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                   ( ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |~ /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
927(-_-)さん:2001/04/24(火) 03:58 ID:???
ネタだったのか・・・。
今、気づいた俺は馬鹿なのか・・・?
誰か応えてくれよ。空しすぎる・・・・
928(-_-)さん:2001/04/24(火) 04:01 ID:???
ネタっていう意味がわからん。
929(-_-)さん:2001/04/24(火) 04:03 ID:vZ7HdW/6

ネタで900スレ超えたら名スレだね!
930(-_-)さん:2001/04/24(火) 04:12 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
えーーっ!?
マジで、そう思ってるのぉ!?

わかってないなぁ・・・。
何考えてんのかなぁ・・。

俺、言ったよな?
せめて、2CHに居るときだけでも、協調性もてってさぁ。
あーあ、2CHでも、変わり者扱い決定だよ。
ばっかだなぁ。もう、助けてやらないぞ。

とりあえず、あやまっとけよな。
931(-_-)さん:2001/04/24(火) 04:18 ID:???
たとえできなくともモチベーションがあがればいいのではないだろうか。
932終幕の時:2001/04/24(火) 04:21 ID:???
仕事したくないからひきこもりになった。
ヒッキーに仕事は無理。長続きしない。
私達にあまり刺激を与えないでくれ。
ただ安らかに死にたいだけだ。
933(-_-)さん:2001/04/24(火) 04:22 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
えーーっ!?
マジで、そう思ってるのぉ!?

わかってないなぁ・・・。
何考えてんのかなぁ・・。

俺、言ったよな?
せめて、2CHに居るときだけでも、協調性もてってさぁ。
あーあ、2CHでも、変わり者扱い決定だよ。
ばっかだなぁ。もう、助けてやらないぞ。

とりあえず、あやまっとけよな。
934(-_-)さん:2001/04/24(火) 04:23 ID:vZ7HdW/6

 だれっだって夢がみたいんだよ!
935(-_-)さん:2001/04/24(火) 04:24 ID:???
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
えーーっ!?
マジで、そう思ってるのぉ!?

わかってないなぁ・・・。
何考えてんのかなぁ・・。

俺、言ったよな?
せめて、2CHに居るときだけでも、協調性もてってさぁ。
あーあ、2CHでも、変わり者扱い決定だよ。
ばっかだなぁ。もう、助けてやらないぞ。

とりあえず、あやまっとけよな。
936(-_-)さん:2001/04/24(火) 04:32 ID:???
発起人は偉大だ!
信じてみようよ。
937(-_-)さん:2001/04/24(火) 04:36 ID:???
だれか何か書けよ あほ
938(-_-)さん:2001/04/24(火) 04:37 ID:???
良スレだったのに・・・。
939(-_-)さん:2001/04/24(火) 04:38 ID:vZ7HdW/6


こんなところさ2chってのは・・・
940(-_-)さん:2001/04/24(火) 04:39 ID:???
これからさ
941(-_-)さん:2001/04/24(火) 04:40 ID:???
ga
942(-_-)さん:2001/04/24(火) 05:29 ID:???
俺にとって最後の希望なんだよ・・・
943 :2001/04/24(火) 08:16 ID:???
>>942
俺も期待してる。。
まじで生活費つらい。。
一日三度ご飯食べたいよ。。。。
944よしこ:2001/04/24(火) 08:19 ID:???
あたしもやりたいよーー
945(-_-)さん:2001/04/24(火) 08:21 ID:???
↑誰?
946(-_-)さん:2001/04/24(火) 08:25 ID:???
なあ! みんあでゲーム作るってのはどうよ?
例えばさ、でっかいゴリラに女を奪われた男がゴリラの投げるタルをかわしながら
進んでいくゲームなんてよくねえ?
あと氷山に閉じ込められた男達がブロックをどんどん壊しながら上を目指すゲーム
なんてのもいーんじゃねえか?
オレって頭にアイデアがチョー詰まってるから絶対成功すんぜ!!
947名無し:2001/04/24(火) 08:26 ID:qTQBMRRc
ヒッキーじゃないけど、人と付き合うのが
めんどくさかった自分にピッタリだった職場があった。
バイトだったけど・・・
コンピューター入力関係の所で、一人一人のデスクが
全部パーテーションで区切ってあったんだ。
仕事が暇な時に居眠りしてもバレないし、黙々と作業できるから
楽だったよ、ホント。
楽とは言っても、毎日のノルマがあったから、サボれはしなかったけどね。
もし起業するんだったら、在宅で仕事を分配するシステムより、
こういうやり方の方が、精神的にもいいんじゃないかい?
948(-_-)さん:2001/04/24(火) 08:27 ID:???
>>946
20年前だったら大成功の企画だな(w
949(-_-)さん:2001/04/24(火) 08:28 ID:???
>>946
おめマジすげえな! でも氏んでくれよ!
950(-_-)さん:2001/04/24(火) 08:30 ID:???
>>946
結構ワラタ
951(-_-)さん:2001/04/24(火) 08:31 ID:???
>>946
五郎さん?
952(-_-)さん:2001/04/24(火) 08:37 ID:???
>>951
激しくワラタ
953(-_-)さん:2001/04/24(火) 16:38 ID:???
あなたが20年間ひきこもってるあいだに、アイデアを盗まれちゃってたみたいですよ!
954(-_-)さん:2001/04/24(火) 22:08 ID:???
あげちゃうもんね!
955deniamn:2001/04/24(火) 22:13 ID:???
>>947
それ何処で見つけたバイトなの(・∀・)?
956(-_-)さん:2001/04/25(水) 00:13 ID:HWTVt2pE
>>700-800
957(-_-)さん:2001/04/25(水) 00:14 ID:HWTVt2pE
>>600-700
958(-_-)さん:2001/04/25(水) 00:17 ID:???

特許なんでいいんじゃないかな?
ダイエットスリッパ考えた主婦って年収6億だってよ!
959シャンメリー:2001/04/25(水) 00:17 ID:???
おめでとう!
このスレの歴代キリ番ゲッター達
>>100
>>200
>>300
>>400
>>500
>>600
>>700
>>800
>>900

そして
>>1000
次スレ立てる・・・?>ALL
961(-_-)さん:2001/04/25(水) 00:25 ID:???

一応、立てるべきだね・・・ブームは去ったが
962(-_-)さん:2001/04/25(水) 00:25 ID:???
ちょっと、違うけど、
「ひきこもりの彼女、俺と恋愛しないか?」スレなら、
たったよ。
にてるけど、だめかな・・・
963(-_-)さん:2001/04/25(水) 00:42 ID:7UdLHR9Q
おもしろそうだから、あげとこ
964jo4v9QFU:2001/04/25(水) 02:21 ID:d9.8VTtY
発起人は何故一度戻ってきたのやら
965(-_-)さん:2001/04/25(水) 02:30 ID:???
1000いくなこりゃ。
966(-_-)さん:2001/04/25(水) 02:35 ID:???
>>959 ^∀^
967(-_-)さん:2001/04/25(水) 02:37 ID:???
>>962
なにいってるの彼?
968(-_-)さん:2001/04/25(水) 03:09 ID:???
意味不明やね
969(-_-)さん:2001/04/25(水) 03:15 ID:???
事業は中止だ!!
代わりに、金儲けクラブ結成しょうぜ。
970(-_-)さん:2001/04/25(水) 03:23 ID:???
金儲けクラブイイね§ こんな風になれるかな・
     |.Ω lWl
     l⌒(-_-)⌒l
     | O    O |
     l⌒l.∪ ̄∪l⌒l
     |_|二二二.|_|
  

971(-_-)さん:2001/04/25(水) 03:25 ID:???
どうやって儲けんだよ
972コンボイ:2001/04/25(水) 03:26 ID:???
まったくビジョンが定まってませんな。
973U-名無しさん:2001/04/25(水) 03:30 ID:???
テスト
974(-_-)さん:2001/04/25(水) 03:31 ID:???
コンボイさんて メンヘル板にいた人かしら?
975(-_-)さん:2001/04/25(水) 03:32 ID:???
971もだけど、無気力ヒッキーには何やってもダメだろう藁
976(-_-)さん:2001/04/25(水) 03:33 ID:QKMNCgEQ
組織を作る以上、コミュニケーションは不可欠。
すべてチャットですべし!!!
977(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:19 ID:???
金儲からなくてもいいからやろうってやつはいないんかい
978(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:23 ID:???
非営利団体(NPO)から始めよう。
介護系の団体を設立して、とりあえずコ○スンを潰そう。
979(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:25 ID:???
ジジィ、ババァは嫌い
980(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:27 ID:???
やっぱ風俗業しようよ。
981(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:29 ID:???
ガルエージェンシー探偵社のチラシ入ってた。
探偵いいな。
ヒッキーに有ってないか?
車に閉じこもって張り込み。
しょうもない浮気調査。
982(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:31 ID:???
事務所は俺が用意する
たぶん
983(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:31 ID:???
>>979
じじばば嫌いなの? それは困ったな・・・。
飲食店なんかだと比較的参入しやすそうだけど、どうだろうね。
人嫌いな人は厨房担当ってことでどうよ?
984サテラ印:2001/04/25(水) 04:33 ID:DO97eO3Y
探偵は人と会話すること多いぞー意外と
985(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:33 ID:???
給料は少なくてもイイから、ヤリガイが有る仕事をしたいな。
生きてるって実感できるような。
986(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:34 ID:???
五郎さんに、お願いして、部屋貸してもらうってのは?
987(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:36 ID:???
ヒキーには飲食店は忙しくて大変そう
カレー屋とかし込むタイプなら良いかもしれない。
988(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:36 ID:???
989(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:42 ID:???
知り合いに探偵がいる
990(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:44 ID:???
儲けじゃなく趣味やりがい見付けに探偵しようぜ。
下業務内容はガルエージェンシーのコピペ
夫婦間の問題解決
ストーカー対策
行方不明
素行調査
裁判証拠資料の収集
セキュリティ設計
盗聴、盗撮器発見
その他、一般調査(イジメなど対応)
991(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:46 ID:???
資本主義社会の競争に勝てるヒッキー特有の資質って何だ?
992(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:46 ID:???
>>990
探偵んpノウハウあるの?
993(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:48 ID:???
探偵業は人間の業の深さを痛感する職種らしい。
精神的にタフでなければ無理だよ。
994(-_-)さん:2001/04/25(水) 04:58 ID:???
やる前からムリばっか遣うな。
995(-_-)さん:2001/04/25(水) 05:03 ID:???
しかし興味本位で他人の深い事情にまでは踏み込めない。
下手したら、目の前で殺人すら起こりかねないんだぜ。
996サテラ印:2001/04/25(水) 05:04 ID:DO97eO3Y
探偵はやめた方がいいよ
ホントニ
997メンタイ子:2001/04/25(水) 05:06 ID:uqIAjCiY
次スレは?
998どはるいち:2001/04/25(水) 05:07 ID:???
作る価値あるんでしょうか?
999(-_-)さん:2001/04/25(水) 05:08 ID:???
999!
1000どはるいち:2001/04/25(水) 05:08 ID:???
1000(-▽-)
10011000
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 ,