ヒキなら新聞配達やろうぜ !Part-36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
前スレ
ヒキなら新聞配達やろうぜ !Part-35
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1388300304/
2(-_-)さん:2014/01/21(火) 05:15:51.37 ID:???0
>>1
スレ立て泥のように乙
3(-_-)さん:2014/01/21(火) 05:21:55.29 ID:???0
1おつー
ゴミ配りおつー
4(-_-)さん:2014/01/21(火) 05:36:42.03 ID:???0
今日も生き残っちまったぜ・・・(戦場)
5(-_-)さん:2014/01/21(火) 05:38:03.71 ID:???0
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
6(-_-)さん:2014/01/21(火) 05:58:02.45 ID:???0
今日、配達した一軒の家の前で、バイクを停めて、
後ろの新聞の内の20部を前カゴに移し替えていたら、
他紙の配達員がすぐ後ろに停まった。その家は二紙取ってるから・・。
バイクから降りて俺の方(ポストの方)へ歩いてくる60代っぽい配達員。
通常、俺が先に停まってて向こうが後から来たんだから、向こうから挨拶してくるよね
でも、何もない
仕方ないから、1.5mくらいの距離になった時にこちらから「おはようございます」と挨拶した
が、しかし、何も返事がない・・・・
ちょっとカチンときたもんだから、俺は新聞の移し替えをしながら「挨拶はしよーねー」と独り言のように言った
相手に聞こえるように、わりと大きめに。
他紙配達員とトラブりたくなんかないけど、挨拶すらしない失礼な奴は嫌い。
嫌いな奴には嫌いだという意思表示をしても良いと思う。向こうが失礼なのだから
7(-_-)さん:2014/01/21(火) 05:58:57.84 ID:???0
>>6
お前が失礼
8(-_-)さん:2014/01/21(火) 06:00:28.73 ID:???0
>>6
新人配達員にありがちなミス、勘違いだな。
話し声って、眠ってる人にとってはかなり耳障りで、迷惑なんだよ。
だからベテラン配達員は早朝、人家の近くではけっして話や挨拶をしない。


そもそも挨拶というのは、お互い気持ちよくなるためにするものだろう。
気持ちをよくするもののために、気分を害してたら本末転倒。

お互い挨拶をかわして気持ちよく(プラスの関係に)なれるにこしたことはないが、
挨拶を返されなかったからといって一気にマイナスの関係になるわけでなく、
プラスマイナスゼロの関係のままという考え方ができないようでは、稚拙と言われてもしかたがない。

白か黒か、仲間か敵か、といったような二分法でしか物事を考えられないと、
無用なストレスやトラブルを生じさせる結果にしかならない。
世の中には灰色や中立(無関係)という概念があることを、この機に知っておくべきであろう。
9(-_-)さん:2014/01/21(火) 06:04:15.08 ID:???0
「君のために新聞配達しています!」
「ありがとう!」
10(-_-)さん:2014/01/21(火) 06:29:20.38 ID:???0
いっぱい配るキミが好き
11(-_-)さん:2014/01/21(火) 06:41:47.27 ID:???0
古紙があったけど配達中は積めないから後で取りに戻ったら撤収されてた
12(-_-)さん:2014/01/21(火) 08:21:48.67 ID:???0
ティッシュとか代わりに置きに行くのが面倒だから基本無視してる
13(-_-)さん:2014/01/21(火) 12:14:27.64 ID:???0
ケンカ売られたけどどーする、買う?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1363016206/l50
741 :(-_-)さん:2014/01/20(月) 22:35:35.66 ID:GT2ESTaS0
ヒキコモリ=無収入 じゃないよ

少なくとも新聞配達を見下せるくらいには収入あるw
14(-_-)さん:2014/01/21(火) 13:11:39.10 ID:???0
バイト先の20代の女の子には君付けで名前呼ばれて
なぜかオレ敬語・・・
資格も免許もなにももってない。原付の免許だけかろうじて
15(-_-)さん:2014/01/21(火) 15:10:12.34 ID:???0
普通じゃね、よほど気が合う人以外敬語で距離置くけど
16(-_-)さん:2014/01/21(火) 17:05:08.79 ID:???P
話しかけられても適当にあしらっておくのが良いよ
関わるとろくなことないよ

下らないギャグだのに付き合ってる暇ねーし
金貸してくれだのって言われるし
17(-_-)さん:2014/01/21(火) 18:19:48.25 ID:???0
とうとう雪が降るのか・・・今日は完全防寒具で配達じゃああああ
18(-_-)さん:2014/01/21(火) 18:57:22.27 ID:???0
こんだけ寒くても顔くらいしか冷えないよな。
ネックウォーマーとかシールドつけたら、それさえない。
19(-_-)さん:2014/01/21(火) 18:59:58.95 ID:???P
埼玉は配達前にやむ予定
よかったよかった
20(-_-)さん:2014/01/21(火) 19:26:09.89 ID:???0
明日は副業バイト休みー
オナって寝て配達行ってまたオナろ
21(-_-)さん:2014/01/21(火) 20:25:17.41 ID:???0
↑どっちも副業みたいなもんじゃんw
22(-_-)さん:2014/01/21(火) 20:29:54.30 ID:???0
ほんまはこっちが副業やねんけど
新聞配達のが楽しいしな
23(-_-)さん:2014/01/21(火) 20:44:56.43 ID:???0
>>22
こっちってどっちよ?
24(-_-)さん:2014/01/21(火) 22:18:06.80 ID:???0
>>22
新聞配達が楽しくなったらもうこの仕事から抜けられないぞw
25(-_-)さん:2014/01/21(火) 22:22:56.58 ID:???0
雨降ってるし
朝刊前にやんでほしいなあ
26(-_-)さん:2014/01/21(火) 23:19:14.73 ID:???0
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
27(-_-)さん:2014/01/22(水) 00:52:42.19 ID:???0
雨やんでもポストの入口が濡れてて新聞濡れるから
結局ビニールしなきゃいけないんだよな
28(-_-)さん:2014/01/22(水) 00:59:47.11 ID:???0
よおおぉぉし!雪降ってねえ!
いつも通りダラダララジオ聴きながら配ろう
29(-_-)さん:2014/01/22(水) 01:44:25.84 ID:???0
今日から新人教育だめんどくせ
30(-_-)さん:2014/01/22(水) 02:39:58.27 ID:???0
おまえら今日も安全運転で配達しろよ!
31(-_-)さん:2014/01/22(水) 03:26:36.85 ID:???0
終わったからゲームしよう
32(-_-)さん:2014/01/22(水) 05:07:25.81 ID:???0
>>30 オーケーありがとう。今もう寝るところ。雪たいしたことなっかたよ。
  今日からパチ屋で清掃バイトかぁ。幼女のぷりぷりまんこ
33(-_-)さん:2014/01/22(水) 05:48:09.22 ID:???0
新聞配達員の愛読雑誌
・LO
・週間少年ジャンプ
・ヤングアニマル
34(-_-)さん:2014/01/22(水) 06:13:47.20 ID:???0
配達員でロリコンは色々と不味い性癖だろ
35(-_-)さん:2014/01/22(水) 06:19:54.36 ID:???P
雨ばっかうぜーなほんと
36(-_-)さん:2014/01/22(水) 06:26:17.35 ID:???0
>>27
その点団地専ってすごいよな
雨降ってもポスト濡れないんだもん
37(-_-)さん:2014/01/22(水) 06:29:41.81 ID:???0
>>33
LOなら7年ぐらい愛読してるわ
クジラックスがお気に入り
38(-_-)さん:2014/01/22(水) 06:39:22.42 ID:???0
>>29
新人教育なら俺に任せてほしい
自分でいうのもなんだが能力高いと思う
39(-_-)さん:2014/01/22(水) 06:48:55.25 ID:???P
>>36
団地やってるが、その点では良いね
でも夏が怖い
40(-_-)さん:2014/01/22(水) 08:02:55.95 ID:???0
勃起が収まらない・・・だがむやみやたらに抜くと免疫力が落ちる
41(-_-)さん:2014/01/22(水) 08:06:30.61 ID:???0
みんな4月まで休みないのに昨日休んだやつがいる
42(-_-)さん:2014/01/22(水) 08:59:10.12 ID:???0
うちのとこなんて普通に5連休とか取る人いるぞ
43(-_-)さん:2014/01/22(水) 09:13:29.91 ID:???0
新聞屋の人って新人教育ど下手だよね
はなから教える気まったくなし
44(-_-)さん:2014/01/22(水) 12:03:25.20 ID:???0
俺は初めての時糞みたいな専業に適当な教育受けたから
新人さんが来たら経験者でも親切丁寧に教えてる。
で教えた後輩が営業成績優秀だったりして簡単に俺を追い抜いていくw
45(-_-)さん:2014/01/22(水) 13:27:46.62 ID:???0
>>43
下手っていうか、人の入れ替わり多すぎて、
いちいち教えるのがめんどくさくなってる
46(-_-)さん:2014/01/22(水) 14:58:41.91 ID:???0
そもそも人を指導教育できるような人間は新聞屋に居ないし
47(-_-)さん:2014/01/22(水) 15:06:26.13 ID:???0
おまえ後ろ付いて来んなって言われたな
48(-_-)さん:2014/01/22(水) 15:49:59.95 ID:???0
教える時も配達があるわけで10分20分も時間かけてられないからね
一番効果あるのが本人に空回りさせる事だから困るw
49(-_-)さん:2014/01/22(水) 15:54:45.73 ID:???0
とりあえずテキ教えて
自分でわかるように
目印付けてもらって
あとは頑張って!で終わらせる

受け身の人にいくら先導しても無駄
50(-_-)さん:2014/01/22(水) 16:20:28.55 ID:???0
>>37
オオカミうおの鬼畜系は結構抜ける
LOも最近はやんわりとした相思相愛系が多くて困る
51(-_-)さん:2014/01/22(水) 18:48:42.96 ID:???O
俺も、今の区域を教わった相手が専業だったけど、教え方が糞だった
一日目、メモしながらついて回った後そいつに住宅地図のコピーを頼んだんだが、
コピーが斜めだったり必要な部分が無かったりかなりテキトーで、地図作りに苦労した。
二日目、そんなわけで地図が完成しておらず当然空回りも出来てないからまだ全く覚えてないのに、
「出来れば前を走って。その方が覚えるから」と。「まだ覚えないから出来ない」と言っても不満顔してきた
馬鹿か?と思った。まだ全く覚えてないのに前を走れるわけがないのに。
二日目と三日目は雨という悪条件にも関わらず、昼間空回りして結局四日で覚えたけどね。
教え方下手過ぎ
52(-_-)さん:2014/01/22(水) 19:15:00.39 ID:???0
調子のって2回目スロ行ったら7000円も負けちまった
やっぱし家でアニメ見てるほうが充実するわ
53(-_-)さん:2014/01/22(水) 19:16:57.61 ID:???0
4日で覚えるとか凄いな
俺のとこは最低でも一週間は研修期間だ
54(-_-)さん:2014/01/22(水) 19:45:11.57 ID:???0
中年せんぎょーは
順路帳とテキだけで覚えたから
地図は甘えと思ってるんよ
55(-_-)さん:2014/01/22(水) 20:00:58.41 ID:???0
俺は地図ないほうがやり易かったな。
運転しながらだと、順路帳見るのが精一杯。
一日目は昼間に先導してもらって、その後何回か一人で空回り。その日の晩に一人で配った。まあ一件不配してしまったけど。
普通は一週間も着いてきてくれるんだな。
56(-_-)さん:2014/01/22(水) 20:05:16.19 ID:???0
俺は順路帳も地図も持たされずに、「あとついてそれで覚えて!」と言われたな。
京都の碁盤の目の街をあとつくだけで覚えられるわけないだろうが・・
目で追って200件覚えろということらしい
配達する家々の名前も知らされずに、みんな名無しの権兵衛で覚えたよ・・
57(-_-)さん:2014/01/22(水) 20:25:17.11 ID:???0
地図なんてスマホでみればいいじゃん
58(-_-)さん:2014/01/22(水) 20:28:22.61 ID:???0
そんなことしてたら時間かかって仕方ないだろ
59(-_-)さん:2014/01/22(水) 20:38:49.79 ID:???0
>>50
最近LOで出た岡田コウの2部作も良かったわ
ラブラブチュッチュッなのは他にまかしとけばいいのにな
ちなみにずっと好きなのはみなすきぽぷり

スレチだが
60(-_-)さん:2014/01/22(水) 20:39:43.65 ID:???0
150万ダウンロードを達成と今もっとも話題なアプリ
ソロでもガチャの確率が緩いから余裕で強くなれるしスタミナの回復もたったの3分に1回復
今なら可愛い機械娘が手に入るフェスをやっているぞ!
[ここからダウンロードで石ゲット]
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=525496779&p=1
[どういうゲームなの?]
http://i.imgur.com/FvQliNV.jpg
61(-_-)さん:2014/01/22(水) 21:07:02.86 ID:???0
>>60
これ絵が残念なのがゴミ
62(-_-)さん:2014/01/22(水) 21:26:38.70 ID:???0
おまえら順路帳に順路とか書いてんの?
俺んとこ名前しか書かれてないわ
63(-_-)さん:2014/01/22(水) 21:35:29.27 ID:???0
↑←とかムとかの記号が書かれてるな。
64(-_-)さん:2014/01/22(水) 22:00:11.95 ID:???0
名前だけだな
グーグルマップで順路わかるから記号いらんし

>>58
配達中に見るんじゃなくて空回りするとき見たり家で確認してもいいし
65(-_-)さん:2014/01/22(水) 22:14:02.95 ID:???0
うちに前来たベテラン臨配は
順路帳咥えながら配ってたwww
66(-_-)さん:2014/01/22(水) 22:19:22.18 ID:???0
順路は自分で書き込むだろ
67(-_-)さん:2014/01/22(水) 23:08:35.95 ID:???0
はよ寝んかい!
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
68(-_-)さん:2014/01/22(水) 23:34:12.66 ID:???0
順路は自分で書き込んでいいと思うけど、その時間すら与えないですいすいいっちゃう・・
69(-_-)さん:2014/01/23(木) 01:15:46.97 ID:???0
順路も大事だけど、細かい事をキチンと教えて欲しいんだよな 
ポスト2つある家とか、必ず奥までぶち込まないとウルサイ家とかさ
で、教えなかったり順路帳に書き込んでなかった癖に後から苦情来たぞとか
文句いいやがるし 
70(-_-)さん:2014/01/23(木) 01:25:36.25 ID:???0
新聞配達員募集中!!!

(^_^)「中卒です」

(^_・)・☆「ニートっ」

(-_-)「精神病んでます……」

(≧-≦)「アホです」

(^▽^)「対人恐怖症」

(^_^)「独身のおっさん」

(^q^)「とうごぅしっっーーーるえうおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

(^_^)「あなたは?」

所長「 全員採用カッコカリッ!!! 」

(^_^)「○○新聞で検索検索っ!」
71(-_-)さん:2014/01/23(木) 01:37:04.38 ID:???0
馬鹿だなー
順路なんて、スマホのアプリで記録すんだよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.maps.mytracks&hl=ja
72(-_-)さん:2014/01/23(木) 01:41:02.51 ID:???0
甘えてばっかりの連中だな。
手取り足取り教えてくれると思ってるのか?
73(-_-)さん:2014/01/23(木) 02:03:25.33 ID:???0
別に甘えてる訳ではない 後から文句言ったり不機嫌になったりするんならちゃんと教えろって話だ
74(-_-)さん:2014/01/23(木) 03:25:17.06 ID:???0
>>72
お前は>>69みたいな時にどう対処すんの?
75(-_-)さん:2014/01/23(木) 05:25:33.41 ID:???0
>>72
ひきこもりのくせに他人には厳しいんだな
76(-_-)さん:2014/01/23(木) 06:41:56.45 ID:???0
スマホを持ち歩きたいけど壊れるのが怖い
77(-_-)さん:2014/01/23(木) 06:48:03.59 ID:???0
普段いつも通信制限くらってるから地図をなかなか読み込まないけど
コンビニのWi-Fiなら一瞬で地図のキャッシュ集められる
78(-_-)さん:2014/01/23(木) 07:02:51.98 ID:???0
>>59
みなすきぽぷりは俺も大好き
と言うかあの人の作品が好きなロリコンはペド気味のロリコンだからかなり重症だと思う
ちょっと昭和チックな絵が良い
79(-_-)さん:2014/01/23(木) 07:19:27.85 ID:???0
料金抑えようと思えば下手な携帯より安くできるんだよねスマホ
80(-_-)さん:2014/01/23(木) 07:25:41.19 ID:???0
SIMカード月1000円だもんね
81(-_-)さん:2014/01/23(木) 07:51:30.99 ID:???0
82(-_-)さん:2014/01/23(木) 08:06:22.35 ID:???0
スマホよりタブレットの方が使いやすそう
電話できんけどw
83(-_-)さん:2014/01/23(木) 09:22:18.33 ID:???0
じゃあ腹巻の中にタブレット入れて持ち歩くのか
84(-_-)さん:2014/01/23(木) 09:29:14.40 ID:???0
タブレット欲しいけど漫画読む以外用途が思いつかない虚しさ
しかも普段は紙媒体かPCだから家の中でもトイレで糞する時くらいやし
85(-_-)さん:2014/01/23(木) 09:56:10.98 ID:???P
スマホで音聴くついでににMyTracksで足跡記録しながら配達してるんだよ
86(-_-)さん:2014/01/23(木) 14:33:05.69 ID:???0
未来の配達人やな
87(-_-)さん:2014/01/23(木) 15:23:06.58 ID:???0
週に20番組ぐらいアニラジ聞いてるわ
今更他のバイトなんてできん
88(-_-)さん:2014/01/23(木) 16:26:16.65 ID:???0
89(-_-)さん:2014/01/23(木) 16:52:14.56 ID:???0
新聞配達しながら就活って可能?
体力的な意味で
90(-_-)さん:2014/01/23(木) 17:49:34.06 ID:???0
今更xbox360買ったど^^
戦うしかねえだろ
91(-_-)さん:2014/01/23(木) 17:59:33.32 ID:???0
あぶねええええええええ
ガソリン代のレシート無くすとこだった・・・
回数と金額は事務がちゃんとチェックしてるだろうけど専業に変に疑われるのも嫌だからな
92(-_-)さん:2014/01/23(木) 18:10:22.61 ID:???0
>>89
新聞配達はぶっちゃけ体力いらない(団地区域除く)
バイクに乗ってスイスイ動き回り紙切れポストに入れるだけだから
でも休み少ないし時間帯もきついからお勧めはしない
93(-_-)さん:2014/01/23(木) 18:15:41.72 ID:???0
>>92
サンクスサンクス
よく考えるよ
94(-_-)さん:2014/01/23(木) 18:20:28.76 ID:???0
騙されんなよ
そんなに甘くないぞ;;
95(-_-)さん:2014/01/23(木) 19:20:19.99 ID:???0
いや楽だろう。
雨のときはキツいけど、慣れりゃ超楽
96(-_-)さん:2014/01/23(木) 21:02:23.02 ID:???0
1回の勤務は楽だけど基本休みナシ
あっても週1だから精神的にキツイ

朝寝るパターンだと夕方起きてから
最後に配達だから気が抜けないし
夕方寝るパターンも楽しみが少なくなって辛い

短期ならいいけど半年以上やるなら他の仕事したほうがマシ
97(-_-)さん:2014/01/23(木) 22:19:59.46 ID:???0
団地区域はもろに肉体労働。足、膝が痛い。
わずか3ヵ月でこれだから、長期間やってたら体がボロボロになる。
98(-_-)さん:2014/01/23(木) 22:23:35.25 ID:???0
新聞配達ってただの散歩だろ
どこがきついんだよw
犬の散歩してる人とやってることはほぼ同じだ
頭使ってる分、新聞屋の方がましだと思ってるくらいだ
夕刊はジョギングしながら配ってるからトレーニングと同じ。
そのあとのスイミングがとてつおなく気持ちいい
99(-_-)さん:2014/01/23(木) 22:23:54.12 ID:???0
二年以上団地やってるけど余裕
最初は膝痛くなったけど
100(-_-)さん:2014/01/23(木) 22:58:15.26 ID:???0
新聞配達くらいしかできんやろ!
えらそうなこと言わんでええから…
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l・     ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧・_ ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
101(-_-)さん:2014/01/24(金) 00:48:15.31 ID:???0
団地はなあ
その地域のシェア1位はやめとけ、5階ばっかだからww
5階がほとんどないサンケイがうらやましかったよ
102(-_-)さん:2014/01/24(金) 01:24:31.43 ID:???P
はよ起きんかいっ!!
シコるのは配達してからやっ!
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´  ,  r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l・     ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧・_ ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
103(-_-)さん:2014/01/24(金) 05:29:38.80 ID:???0
>>98
プールが日課に入ってるとか羨ましいなw
体が良い感じにほぐれてぐっすり休めそうだ
104(-_-)さん:2014/01/24(金) 05:40:19.88 ID:???0
>>90
トライアルズEVO(DL)とスパ4を買ってくるんだ
105(-_-)さん:2014/01/24(金) 05:48:22.80 ID:???P
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,  。 ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´  ,  r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l・     ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧・_ ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
106(-_-)さん:2014/01/24(金) 06:21:07.64 ID:???0
今日他の区域の配達所に行ったら配達後の配達員達が仲良さそうに談笑しててぞっとした
あそこのエリアにならなくて良かったぜ・・・人と接するとか嫌やねん
107(-_-)さん:2014/01/24(金) 08:05:02.29 ID:???0
君みたいなのうちの店にもいるわ
50代半ばにもなるのに基本の挨拶もできない、会話は無視する。
どんな過去を生きてきたのか知らんけど、友達にはなりたくないタイプだ
108(-_-)さん:2014/01/24(金) 08:19:57.36 ID:???0
どんな過去を生きてきたか聞かれたくないんだろうなw
109(-_-)さん:2014/01/24(金) 11:48:25.61 ID:???0
新聞配達は一匹狼さ
110(-_-)さん:2014/01/24(金) 13:28:47.38 ID:???0
>>105
第三の目が開いたかw
>>106
配達淫同士でおしゃべりはあまり無いな
皆さっさと帰っちゃう
>>107
そのくせ女配達淫には挨拶とかするんだよなぁ
>>108
専業とか過去をべらべら喋るよね、武勇伝ってやつ?
ほとんど嘘だけどw
111(-_-)さん:2014/01/24(金) 14:31:31.14 ID:???P
今日の電話当番だれやっ!!
便所掃除してへんぞっ!!
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       ∴  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,  。 ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´  ,  r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l・     ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧・_ ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
112(-_-)さん:2014/01/24(金) 14:43:19.90 ID:???0
>>110
「俺は昔すげー悪だったんだぞ」
まさかこの恥ずかしい台詞を聞くとは思わなかったよ
113(-_-)さん:2014/01/24(金) 18:02:57.90 ID:???0
さて寝るか、明日の体力ためとかないとな
114(-_-)さん:2014/01/24(金) 18:14:26.25 ID:???P
そうだな土曜だしな
チラシが薄い事を願って。。。
おやすみ
115(-_-)さん:2014/01/24(金) 19:20:45.95 ID:???0
専業は大体武勇伝語るね
まずはそのひょろい体格をどうにかしろと思ってはいるが口には出さない
116(-_-)さん:2014/01/24(金) 19:57:16.90 ID:???0
出戻り専業さん
以前所長だったけど
権利売ってまた専業してる

子供が卒業するまでは・・・だってさ
これで子供がヒキニートになったら目も当てられない
117(-_-)さん:2014/01/24(金) 20:14:08.77 ID:???0
警備やってる知り合いが14歳の子供おるわ
息子は立派なヒキニートで親にジャンプ買いに行かしてたで
118(-_-)さん:2014/01/24(金) 21:22:10.16 ID:???0
>>111
プレデターに狙われてるで
119(-_-)さん:2014/01/24(金) 21:33:52.58 ID:???P
明日から集金期間だ!
早く寝ろっ!!
            ___
          ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽノ
       {:/    ∴     ヾ:::::::::::::::i
       v,,, °。 ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´  ,  r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l・     ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧・_ ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
120(-_-)さん:2014/01/24(金) 22:54:25.05 ID:???0
はよぅねんくわぁいあいあいぁぃ
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /●        ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /◎-}~{l -◎ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´。    r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l・  ;  ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧・_ ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
121(-_-)さん:2014/01/25(土) 01:00:14.85 ID:???0
あー寒い。行きたくねー
122(-_-)さん:2014/01/25(土) 01:51:27.16 ID:???0
おとといの18時から何も食べてないから
腹ごしらえしてから行くか
123(-_-)さん:2014/01/25(土) 02:50:38.08 ID:???0
おまえら気を付けて無事故で配達しろよ!
124(-_-)さん:2014/01/25(土) 03:38:47.33 ID:jHvm30MS0
  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓  
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1310856780/642
125(-_-)さん:2014/01/25(土) 04:32:51.33 ID:???0
今日はやばかったぜ
油断したわ
126(-_-)さん:2014/01/25(土) 04:41:02.12 ID:???0
夜中4頃に腕組んでポストの前で新聞待ってるキチガイいたわ
最初ビクッ!ってなったわ
変な黒い物体が電気も
つけずにそこにあるんだもの。
127(-_-)さん:2014/01/25(土) 04:43:56.01 ID:???0
腕組んでるのは見たことないが
待ってる爺さんは割と良くいるな
128(-_-)さん:2014/01/25(土) 05:29:04.17 ID:???0
朝は缶コーヒー、夕方はみかんとか飴とかくれるおばあちゃんが居る
129(-_-)さん:2014/01/25(土) 06:42:01.78 ID:???P
集金の時に30分程話に付き合わされてサイダー一本くれるおばあちゃん居る
130(-_-)さん:2014/01/25(土) 07:21:43.46 ID:???0
正月にお年玉期待した俺が馬鹿だった
131(-_-)さん:2014/01/25(土) 07:26:16.70 ID:???P
新聞を超効率的に配る方法
https://www.youtube.com/watch?v=7Rp2mCVAc6E
132(-_-)さん:2014/01/25(土) 07:33:31.30 ID:???0
1月は長く感じるな
133(-_-)さん:2014/01/25(土) 07:47:45.57 ID:???P
>>131
夕刊にしか使えないし
夕刊でこんな配り方してたら確実に人ひくわ
朝刊でやったらチラシばら撒くぞ
134(-_-)さん:2014/01/25(土) 07:52:33.72 ID:ncM8P9hdO
集金の時にさも私は相手を気づかう良い人みたいな感じで「寒くて大変ね」って言ってくる奴等マジで死んで欲しい!

本当に相手の事を思うなら何故カード払いや口座振替にしない!

大変な思いをさせてる原因はお前だろ!

死ね!死ね!死ね!死ね!
135(-_-)さん:2014/01/25(土) 07:55:48.03 ID:???0
自演っすか?
どっちにしても、そんな古いネタには今更誰も喰いつきませんよw
136(-_-)さん:2014/01/25(土) 09:23:51.16 ID:???0
なんで機械が刷ってるのに結構な確立で梱包されてくる新聞は1部多かったり少なかったりするんだろうな
137(-_-)さん:2014/01/25(土) 18:33:03.92 ID:???0
集金期間中はさすがに書き込むヒマもないか、このスレに配達オンリーっていないの?
138(-_-)さん:2014/01/25(土) 18:44:30.73 ID:???0
いるぞ。ガソリンさえ自分で入れてない。
139(-_-)さん:2014/01/25(土) 18:47:34.33 ID:???P
いるぞ。1時50分に出勤して3時30には帰宅してる
140(-_-)さん:2014/01/25(土) 18:51:45.30 ID:???0
居るなら空気を暖めておいてくれ
141(-_-)さん:2014/01/25(土) 18:58:03.79 ID:???0
>>139
差し支えなければ、いくら貰ってる?
142(-_-)さん:2014/01/25(土) 19:03:37.41 ID:???0
>>141
月12万だ
143(-_-)さん:2014/01/25(土) 19:10:22.77 ID:???0
1年ぐらい休みたい
144(-_-)さん:2014/01/25(土) 19:12:40.95 ID:???0
なんと数ヶ月で200万ダウンロード達成!
超話題のモンスターストライクっていうアプリをダウンロードしてみないか?
ソロでもガチャの確率が緩いから簡単にSRが出るし、スタミナの回復もたったの3分に1回復
今なら28日まで可愛い機械娘が出てくるガチャフェスをやっているぞ!
(機械娘たちの参考画像:http://i.imgur.com/oFTTsWk.jpg)
下記のURLからダウンロードすれば、運営からの特典でガチャに必要なオーブが大量に貰えるぞ!!

【ここからダウンロードで運営から豪華特典が♪】
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=525496779&p=1
【モンスターストライクの紹介動画】
https://www.youtube.com/watch?v=rjRJmbuJuto
145(-_-)さん:2014/01/25(土) 19:30:36.57 ID:???0
>>142
時給換算すると2400円であってる?
田舎だったら充分一人暮らしできるなー
146(-_-)さん:2014/01/25(土) 19:32:46.16 ID:???0
口数少なく不着せずうまーくやってきたがやらかしちまったぜ・・・
社員と顔合わせるの嫌だな、朝夕刊やってる人達が社員とすぐ仲悪くなる理由が分かるような気がする
147(-_-)さん:2014/01/25(土) 20:21:50.69 ID:???P
>>145
139だが
部数制の店で本紙170部+諸紙20部をチラシ入れ込みで1時間15分程で配って月7万ちょっとだ
簡単に時給換算しないほうがいいよ、部数制の時給は配達能力によるから
余裕があれば配達部数増やしてもらえば給料UPできるよ

ちなみに俺は最初から最後までダッシュしてる
148(-_-)さん:2014/01/25(土) 20:45:29.60 ID:ncM8P9hdO
俺も最初から最後までダッシュしてる。

最初から最後までダラダラ歩いてる奴等と額面の給料は変わらないが時給換算すると1.5倍はもらってる。

ちなみに集金も頭使ってやってるからやっぱり時給換算だと他の奴の1.5倍はもらってる。
149(-_-)さん:2014/01/25(土) 20:47:29.20 ID:???0
集金は7時までに済ませてる
150(-_-)さん:2014/01/25(土) 21:06:58.41 ID:???0
本日も5スロ楽しかったです終わり  +800円
151(-_-)さん:2014/01/25(土) 22:29:29.02 ID:???0
ニセヒキと元ヒキばっかだな 俺なんか配達以外は外に出ないぞ
152(-_-)さん:2014/01/25(土) 22:46:54.62 ID:???0
久々の本格的な雨だ。本当に嫌。
153(-_-)さん:2014/01/25(土) 22:56:01.20 ID:???0
ヒキの鏡
154(-_-)さん:2014/01/25(土) 23:08:25.35 ID:???0
専業なんてめんどくさ〜いじゃない
やさしい新聞配達♪
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
155(-_-)さん:2014/01/25(土) 23:17:19.69 ID:6AQLZ5bJ0
なんと数ヶ月で200万ダウンロード達成!
超話題のモンスターストライクっていうアプリをダウンロードしてみないか?
ソロでもガチャの確率が緩いから簡単にSRが出るし、スタミナの回復もたったの3分に1回復
今なら28日まで可愛い機械娘が出てくるガチャフェスをやっているぞ!
(機械娘たちの参考画像:http://i.imgur.com/oFTTsWk.jpg)
下記のURLからダウンロードすれば、運営からの特典でガチャに必要なオーブが大量に貰えるぞ!!

【ここからダウンロードで運営から豪華特典が♪】
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=525496779&p=1
【モンスターストライクの紹介動画】
https://www.youtube.com/watch?v=rjRJmbuJuto
156(-_-)さん:2014/01/25(土) 23:26:43.39 ID:???0
冷凍食品のマラチオンが元新聞配達員らしいぞwww
157(-_-)さん:2014/01/25(土) 23:48:48.10 ID:???0
すっげー顔してんなぁと思ったけど、ああいう顔の奴は専業にもいるわ。
158(-_-)さん:2014/01/26(日) 00:13:22.27 ID:???0
159(-_-)さん:2014/01/26(日) 00:26:34.89 ID:???0
>>126>>127
アパートの下まで来て待ってる他紙購読の爺さんがいるw
○○新聞じゃないの?と言われたことがあるので確実に朝刊待ち。
そんなに早く新聞読みたいんだろうか。
夏ならまだしもこの時期でもダウン着てニット帽で。風邪ひくぞ爺さん。
160(-_-)さん:2014/01/26(日) 00:31:59.60 ID:???0
ハキハキ挨拶できて、べしゃりうまいやつが
わざわざ新聞屋で仕事すんなやって、思うことがときどきある。
161(-_-)さん:2014/01/26(日) 00:34:07.70 ID:???0
>>131
3:20の菅野さんち新聞落とし込めてないやん
162(-_-)さん:2014/01/26(日) 00:37:57.06 ID:???0
>>159
時間指定とかした上で待ってるんかね。
なんにせよ病的だな。
163(-_-)さん:2014/01/26(日) 00:43:45.04 ID:???0
>>160
その内挨拶も出来ないような奴は働けなくなるだろうな
挨拶一つ出来ない専業よりフリーターとかのバイトの方が安くあがるし客受けもいいだろうし
164(-_-)さん:2014/01/26(日) 01:19:49.83 ID:???0
>>159
独居老人がコミュを求めてるんだろ、カード上げるチャンスじゃないか
165(-_-)さん:2014/01/26(日) 05:18:58.43 ID:???0
必死でビニールに入れた日に限って雨が来ないというw
166(-_-)さん:2014/01/26(日) 05:21:56.42 ID:???0
今日は夜中だってのに暖かくてヤバかったわ
まさに配達終わるのが先か、寝落ちするのが先か状態…
なんとか勝利したけど眠かった泥の様に寝ます
167(-_-)さん:2014/01/26(日) 05:51:17.23 ID:???0
>>160
2,3年持てば、疲れが蓄積して立派な廃人のような目になる・・・
うちの販売店、俺が辞めた後に既に二人辞めたんだってなー
臨配雇って且つ、店長が自分で配っとるってさ
168(-_-)さん:2014/01/26(日) 05:55:38.48 ID:???0
うちんとこは明日雨不可避らしいからフル装備で行くわ
169(-_-)さん:2014/01/26(日) 06:02:48.71 ID:???0
電話番って不着なけりゃ漫画読んだりゲームできるんだよな店に誰もいないし
だだし不着が合った場合お客様と面と向かって謝罪をしないといけない(汚い服と汗びっしょりの髪)
時給500円だし少し悩むな
170(-_-)さん:2014/01/26(日) 06:39:43.22 ID:???0
>>165
本誌積み終わって次は諸氏を積むぞってところで雨降ってくる→本誌下ろして全ビ→終わったら止んでる→どうせまた降ってくるんだろ→全く降らない
171(-_-)さん:2014/01/26(日) 06:40:32.78 ID:???0
>>169
シャワールームないのかよw
172(-_-)さん:2014/01/26(日) 06:53:44.01 ID:???P
草生やしてあるのが当たり前みたいに言うけど
あるところの方が珍しいだろ
173(-_-)さん:2014/01/26(日) 07:06:51.78 ID:???0
便所とキッチンくらいならあるが、シャワーはないな。
電話番ってバイトもやんの?
174(-_-)さん:2014/01/26(日) 07:07:35.41 ID:???0
うちの店にはシャワールームあるよ
朝はカギがかかってて入れないけどwいみねーー
175(-_-)さん:2014/01/26(日) 07:14:33.73 ID:???0
オレが前いたとこは便所もなかった
正確には、店長部屋の奥にトイレがあって朝は部屋に鍵がかかってる
176(-_-)さん:2014/01/26(日) 07:19:26.50 ID:???0
事務所のトイレはうんk禁止
177(-_-)さん:2014/01/26(日) 07:30:08.02 ID:???0
バイクで通勤中カーブで転んだけどカッパを二重で着てたから無傷だった
178(-_-)さん:2014/01/26(日) 08:06:33.49 ID:???0
怪我なくてよかった
179(-_-)さん:2014/01/26(日) 08:19:38.72 ID:???0
家を出るときに雨がやんでたからラッキーと思って
いつもの服装で出かけて配達してたら
水たまりに足を突っ込んで靴も足もずぶ濡れw
全然ラッキーじゃなかった。雨上がりは長靴履くべきだった。
180(-_-)さん:2014/01/26(日) 08:34:51.89 ID:???0
お疲れさまです。
181(-_-)さん:2014/01/26(日) 09:42:28.74 ID:???0
>>171
ねーよw
販売所もボロいけどその分楽に稼げる区域だぜ
182(-_-)さん:2014/01/26(日) 11:24:00.40 ID:???O
ダブルワークなんてするなら普通に社員で働くわ。

社員って新聞屋の専業じゃねーからなw

あんな罰ゲームみたいな生き方するくらいなら死ぬわ。
183(-_-)さん:2014/01/26(日) 12:14:41.15 ID:???0
俺は生まれついてのヒキ体質だから正社員は無理だ
人と関わりを持つのは必要最小限にして生きるしかない
それ以上頑張ると発狂するわ・・
184(-_-)さん:2014/01/26(日) 12:34:52.47 ID:???0
外見にコンプレックスなさそうなまじめな人も普通にいるからな
やっぱその手の人は人と接するのが嫌なんだと思う
185(-_-)さん:2014/01/26(日) 13:16:32.70 ID:???0
リタイアしてずっと配達してる初老の人がいるけど、不配が一年に一回あるかどうからしい。
俺は月に一回あるかないかです、すいません
186(-_-)さん:2014/01/26(日) 15:05:22.02 ID:???O
うちのバカ専業、佐藤は1ヶ月に1回も不着しないなんて絶対に無理だよぉ〜って言ってるw
187(-_-)さん:2014/01/26(日) 15:24:04.19 ID:???0
うちにいた佐藤も酷かった
188(-_-)さん:2014/01/26(日) 15:39:00.82 ID:???0
うちの店にいたやつなんて、4日連続で不着とかしてたぜ
189(-_-)さん:2014/01/26(日) 16:47:36.09 ID:???0
手取りが12万だから年収180万以上。
その上、週休4日だし結構いい条件。
190(-_-)さん:2014/01/26(日) 16:51:37.88 ID:???P
>>189
週休4日で12万ってなんの仕事してんの?
新聞配達じゃないでしょ?
スレ違いだからどっかいってっ!!
191(-_-)さん:2014/01/26(日) 16:52:10.22 ID:???0
192(-_-)さん:2014/01/26(日) 16:53:35.13 ID:???0
193(-_-)さん:2014/01/26(日) 16:54:11.85 ID:???0
風俗にくる男性は大きく三つにわかれます。

@ 単純に抜きに来る男性
A風俗マニア
B普通の女性に相手にされない男性。

@は風俗嬢にとっては楽な相手ですが本指名のお客様にするにはとても難しいタイプです。
Aは商売相手としては楽ではない上に、本指名にするのも難しいタイプです。
一番本指名にしやすく、またお客様として多いタイプはBの男性でしょう。

日常の中で女性に相手にされないようなタイプの男性には、寡黙でどことなく陰険なタイプの男性がとても多いのが事実です。
社会の中で生きてはいるものの、受け入れられてはいないだろうなという雰囲気をもっている男性です。
194(-_-)さん:2014/01/26(日) 16:59:19.51 ID:???0
>>183
人間は顔じゃないが、お前の顔は人間じゃない
195(-_-)さん:2014/01/26(日) 17:50:49.55 ID:???0
関東風強いな・・・こりゃ配達苦労しそうだぜ
196(-_-)さん:2014/01/26(日) 18:36:31.04 ID:???P
冷凍食品のやつ元新聞配達員だってよ
197(-_-)さん:2014/01/26(日) 18:45:46.55 ID:???0
なるほどなっとく
198(-_-)さん:2014/01/26(日) 18:49:56.54 ID:???0
>>192
乗ってる奴はあれだがバイクのカスタムはええ感じやの
199(-_-)さん:2014/01/26(日) 19:18:07.43 ID:???0
バイクのカスタムの事はよくわからないが、50近いオヤジが乗るもんじゃないと思った
200(-_-)さん:2014/01/26(日) 20:10:44.48 ID:???0
50近くてもオーバーでも構わないけど、体が貧弱なのが問題なんだ
体鍛えてない奴はいくらかっこつけても不細工に見える
201(-_-)さん:2014/01/26(日) 20:51:15.36 ID:???0
>>199
何十年も乗って死んでないベテランライダーなんだぞ
仲間のライダーはどんどん死んでるだろうし残り少ない人生くらい好きなようにやらせてあげろ
202(-_-)さん:2014/01/26(日) 23:10:04.40 ID:???0
        /|ヘ     /|ヘ
       |/|   |/|
        \<__/_ヽ>/
       /\| (●)(●).|/ヽはよ寝んかい!
       /\|  /冊|  |/ヽ
        く丶__/_三|_ノ7
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /◎-}~{l -◎ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
203(-_-)さん:2014/01/27(月) 03:42:24.47 ID:???0
>>196
エレベーター乗ってるときに暇だから記事読んだ。
妻子持ちらしいな。カブトムシを育てて配ったり、コスプレ好きで雑誌にも載ったりと、随分開放的な人なんだな。
俺は感情表現が下手だから、正反対だは
204(-_-)さん:2014/01/27(月) 05:31:50.93 ID:???0
風全然吹いてなかったわ
今日は雪か雨降るって予報だけど外れてくれて助かった
ありがとう配達の神様
205(-_-)さん:2014/01/27(月) 05:35:19.56 ID:???0
派遣、無職、(元)配達員の犯罪者率は激高だな
206(-_-)さん:2014/01/27(月) 05:45:52.84 ID:???P
犯罪者に無職が多いのは逮捕状がでて逮捕されるまでに会社やバイトを辞めさせられるから

よく自称アルバイト店員とか自称サラリーマンとかでニュースに流れるのはそのため
207(-_-)さん:2014/01/27(月) 06:15:58.48 ID:???0
へー知らなかった
208(-_-)さん:2014/01/27(月) 08:09:16.79 ID:???0
もしかして、その人ここにレスしてたことあるんじゃないか?
209(-_-)さん:2014/01/27(月) 11:23:40.74 ID:???0
210(-_-)さん:2014/01/27(月) 13:24:33.66 ID:???0
アクリフーズ群馬工場の冷凍食品農薬混入事件で、偽計業務妨害容疑で逮捕された工場契約社員、
阿部利樹容疑者(49)の奇妙ぶりが日に日に明らかになっている。

人見知りで激情型の一方、明るく子煩悩というとらえづらい性格。
推定年収200万円という給与の不満が動機の1つとして注目されるが、
趣味の改造バイクやコスプレには資金をつぎ込む無計画ぶり。

農薬をまくきっかけは身勝手な恨みの暴走だった可能性がある。

工場関係者によると、阿部容疑者は行方不明となる今月14日まで通常通り工場に出勤し、
回収製品の検査作業をしていた。休憩時間に、同僚と雑談し、冷凍食品への農薬混入について
「やれないことはない。いくらでもできるよな」と発言。しきりに携帯電話でニュースを確認する姿も目撃されている。本人は容疑を否認している。

動機の1つとしてクローズアップされているのが給与の低さだ。勤続約8年の阿部容疑者の年収は推定200万円で
そのうち賞与は年間約20万円。関係者によると、最近の契約社員の募集内容は、
月収約14万円で手取りは12万円程度だったことからするとそれほど上がってはいないことになる。

昨年夏、面識がある従業員は、阿部容疑者がボーナスの額への不満を口にするのを聞いた。
「準社員」と呼ばれる契約社員の昇級モデルは最近変更され、手当もカット。

2005年から働く阿部容疑者はベテランの部類だったが、能力主義のためボーナス額は勤務年数が短い
契約社員の同僚の半分以下。「やってられない」とつぶやくこともあったという。

その半面、趣味の改造バイクには「改造費用だけで100万円くらいかかっていた」(関係者)といい、
愛車のスクーターは新車価格で約70万円。人気漫画「ワンピース」のキャラクターなどコスプレ衣装にも凝っていた。

バイク愛好者向けの雑誌が企画する撮影会ではニックネームを「としやん」、趣味は「大くわがた」と回答。
カブトムシやクワガタを幼虫から育てて縁日などで成虫を売って小遣いを稼いでいたとの証言もある。
211(-_-)さん:2014/01/27(月) 15:08:47.38 ID:???0
年収150万 寸志年1万の朝刊ニートのこの俺からすれば
年収200万ボーナス20万は破格の待遇
212(-_-)さん:2014/01/27(月) 15:15:52.26 ID:???0
時給換算すりゃ俺らの方が好待遇じゃね?
213(-_-)さん:2014/01/27(月) 15:16:35.27 ID:???0
全くだ。独身ならなんの不自由もない社会だ
214(-_-)さん:2014/01/27(月) 15:42:11.38 ID:???0
215(-_-)さん:2014/01/27(月) 15:48:56.85 ID:???0
独身なら
仲間がいなければ
親戚づきあいしなければ
親孝行しなければ
高い趣味がなければ
車に金を費やさなければ
etc.......

な、泣いてなんかいないんだからね!
216(-_-)さん:2014/01/27(月) 15:56:45.93 ID:???0
>>211
週5勤務 一日9時間拘束なんだけど
朝刊ニートには務まらないよwww
217(-_-)さん:2014/01/27(月) 16:06:54.24 ID:???0
朝刊ニート
一日2時間ちょいの配達で仕事をした気になっている
一日10時間くらい寝れるので寝坊の心配なし
配達中無駄に走ったり、後ろ抜きだのを得意気に(ネットで)語る
口癖は「時給換算だと○円」
逃げる理由探しだけは一人前 クズ

兼業配達人
一日を始まりを配達からはじめる
睡眠リズム、体力配分を考えないと務まらない
朝刊ニートに配達が遅いだの寝坊があると馬鹿にされても
大人の対応で受け流す まさにプロ
218(-_-)さん:2014/01/27(月) 16:36:35.42 ID:???0
新聞配達はあくまで副業なんだし別に朝刊ニートでも構わんと思うけどね
親が定年退職したり死んだら金が必要になって昼も働くだろ
219(-_-)さん:2014/01/27(月) 16:48:23.09 ID:???0
親が年金暮らしだけど
朝刊ニートがここに居ますよ。

昼間は親が居てうざいから、昼夜逆転が安定したもう抜け出しそうにない。
220(-_-)さん:2014/01/27(月) 17:02:03.89 ID:???0
まぁ、親には諦めてもらうとしてw
他人に迷惑かけてなきゃ取り敢えずセーフって事で勘弁してくれ
221(-_-)さん:2014/01/27(月) 17:40:44.63 ID:???0
朝刊ニートだってポスト投函に命をかけてるんだ
222(-_-)さん:2014/01/27(月) 18:05:17.57 ID:???0
昔なんか、貨幣なんか貰えず、米が食えるってだけで命を懸けた土木作業に飛び付いてたんだろ?
当然のようにその日分だけだ。年金なんか大名でさえなかったろう。
寮や実家で飯食えて、スマホみたいな万能機器持って、ある程度酒が飲めるなんて、生きてられるだけでも十分幸せだわ。
223(-_-)さん:2014/01/27(月) 18:48:39.27 ID:???0
大人になるまで宅配便の人に「ご苦労様です」と言ってたけど、「ご苦労様」が
上からの言葉だと知ってから「ありがとうございます」と言ってるわ。
この場合、「お疲れ様です」では変だからな

でも、はっきりいって細かいことはどうでもいいよな。馬鹿馬鹿しいわ。
「ご苦労様」がピッタリする場面もあるんだから。
224(-_-)さん:2014/01/27(月) 18:52:30.32 ID:???0
このビクスク乗りおじさんは趣味も家庭を支える事もカタギの仕事もすべてこなしてたわけだろ?
なんで犯罪なんかやったのかを問いたいわ
225(-_-)さん:2014/01/27(月) 18:57:26.11 ID:???0
ビクスクのイメージの悪さは異常
226(-_-)さん:2014/01/27(月) 20:02:13.60 ID:???0
227(-_-)さん:2014/01/27(月) 20:16:19.32 ID:???0
>>217
何故だろう?朝刊ニートのほうにシンパを感じるなー
言ってることは間違ってないんだが、何故か朝刊ニートのほうが好感がもてる
228(-_-)さん:2014/01/27(月) 20:25:45.88 ID:???0
>>219
>もう抜け出しそうにない
      ↑
ここが“し”か“せ”でかなり意味が違うが・・・
229(-_-)さん:2014/01/27(月) 21:15:39.95 ID:???0
ローション切れたから安物のローション買ってきたローズの香りのAgなんちゃら
普段使ってるネットの無臭ローション+ラブリースイートシックスティーンの香水には勝てんが
風呂であっためたオナホにまぜたら天国やわぁ
230(-_-)さん:2014/01/27(月) 22:15:13.92 ID:???P
オナホを風呂場なんかに置くとカビ生えるぞ
231(-_-)さん:2014/01/27(月) 22:50:59.03 ID:???0
いいなぁ俺もオナホ使ってみたいなぁ
232(-_-)さん:2014/01/27(月) 23:01:16.39 ID:???0
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
233(-_-)さん:2014/01/27(月) 23:19:33.86 ID:???0
>>210
このニュースは契約社員の待遇問題も大きく扱われてるな。
新聞配達員が逮捕されたときに待遇なんて全く扱われないのにw
しかしこの犯人もハゲだった。目つき悪いし。目つき悪いハゲは要注意。
234(-_-)さん:2014/01/28(火) 01:47:15.82 ID:???0
>>223
学のない男だな かわいそうに
まともな教育も受けられなかったんだろう
235(-_-)さん:2014/01/28(火) 02:34:52.43 ID:???0
配達中に休憩したら、動くのが面倒になるなぁ。
236(-_-)さん:2014/01/28(火) 04:54:16.64 ID:???0
タラちゃん72歳か…
237(-_-)さん:2014/01/28(火) 05:08:22.47 ID:???0
>>231
チンコが人並みの大きさならR20か転校生がお勧め
238(-_-)さん:2014/01/28(火) 06:14:58.57 ID:???0
>>237
長さ13.5太さ3.5は短小だよね(´・ω・ ` )
それ以前に実家暮らしだから買えないんだけどね(´・ω・ ` )
239(-_-)さん:2014/01/28(火) 06:32:55.78 ID:???0
>>238
実家暮らしで3本所有です
オナホなんて箱さえ処分しちゃえば幾らでも置き場所なんてあるし余裕
身近にオナホ持ってる友人が多いと普通になるし、いないなら2chでオナホスレ見て感覚麻痺させるとか
成人男性なら別に持ってて親に見られようが気にする必要ない
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Ku86R79KL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61nTd6wykAL.jpg
こんくらいでかいとさすがに悩むけどね
240(-_-)さん:2014/01/28(火) 07:15:34.94 ID:???0
今朝の朝刊テレビ欄「とくダネ」のとこ見た?
「49歳男農薬混入ワケは待遇?新聞配達も・・・勤務実態」だってさ。
いちいち“新聞配達”っていうワード出すなよ。
俺たちが世間から変な目で見られるじゃねーか。
241(-_-)さん:2014/01/28(火) 07:16:09.59 ID:???0
>>222
でも、昔とくらべてネットが普及して
機械のオートメーション化も進んだせいで
仕事がなくなってるという現実も一方であります。
242(-_-)さん:2014/01/28(火) 07:26:43.10 ID:???0
昔、食品工場でバイトしたけど
ありゃ確かに精神的におかしくなるのわかるわw
243(-_-)さん:2014/01/28(火) 08:21:55.83 ID:???0
食品に限らず工場系、特に流れ作業はほんと地獄
機械に使われてる人間って感覚が日に日に増してく
244(-_-)さん:2014/01/28(火) 08:59:41.96 ID:???0
ラインって想像よりかなり速めだからなw
高校の時5万ぐらい気合で稼いでギター買ったわ
245(-_-)さん:2014/01/28(火) 09:44:06.00 ID:???P
448 774RR sage 2014/01/28(火) 08:45:45.95 ID:lIrujan5
職業に貴賎なしと言うが、
農薬入れた屑が新聞配達員の爺だったと聞いて、納得したのもまた事実
246(-_-)さん:2014/01/28(火) 13:22:43.19 ID:???0
朝日新聞の一面が日本批判だらけでうんざり。天声人語までNHK会長の人格批判。
ここまであからさまな反日新聞を国内で見つけるとは思わなかった。
http://pbs.twimg.com/media/BfCbl6XCAAA54Id.jpg:large?.jpg

こんな記事より大事なことあるんじゃないの?しかも一面にだよ?
いまの日本てこれより大事なことないの?
マジ朝日新聞とる意味あんの?
そんなに中国と韓国の動向を知る必要あるの?
http://pbs.twimg.com/media/BfCXQMWCIAA_wVH.jpg:large?.jpg

朝日新聞今日の一面。
いまだに靖国参拝の恨み節かよ。
http://pbs.twimg.com/media/BfB7DYsCQAAPFND.jpg:large?.jpg

まーた朝日新聞が一面でなんか言ってるぞ?
http://pbs.twimg.com/media/BfBStqmCIAApSHJ.jpg:large?.jpg

今朝の朝日新聞の一面。なんで1ヶ月も前の話が今更?(朝日新聞は家族が景品目当てで取ってるたけです…)コレも都知事選挙がらみか?
ちなみに今日、靖国参拝します。前から決めてたので。なんたる偶然(笑)
http://p.twpl.jp/show/orig/bfRy3?.jpg
247(-_-)さん:2014/01/28(火) 14:58:37.79 ID:???0
今日は気持ちよく夕刊配ってるんだろうな
248(-_-)さん:2014/01/28(火) 16:06:15.94 ID:???0
阿部容疑者は、神! 彼を守るのが俺らの使命

まさに、俺で うちの店だわ。

●勤続約8年の年収は推定200万円。そのうち賞与は年間約20万円。
●月収約14万円で手取りは12万円程度
●「準社員」と呼ばれる契約社員の昇級モデルは最近変更され、手当もカット。
●ボーナス額は契約社員の半分以下。

●笑顔が少なく目線を合わせず、人見知り

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140127/dms1401271131001-n1.htm
249(-_-)さん:2014/01/28(火) 17:14:44.26 ID:???0
>>239
俺これ持ってるよ
初々しい妹には勝てんが夢中で腰ふってるとそのうちこいつと会話できるようになる
250(-_-)さん:2014/01/28(火) 17:15:54.42 ID:???0
あ、ちなみにぷにあなDXの肌が黒いバージョンが1年後に発売されてるけどそれは地雷だからやめとけ
251(-_-)さん:2014/01/28(火) 17:40:34.33 ID:???0
きしょ
252(-_-)さん:2014/01/28(火) 22:03:33.95 ID:???0
西日本の天気予報は今週木曜また雨だよ
この冬は1週間に1回か、10日に1回ぐらいの割合で雨だ
253(-_-)さん:2014/01/28(火) 22:15:05.18 ID:???0
>>246
NHK会長の従軍慰安婦関連の発言は、朝日新聞記者が質問して
最初NHK会長は発言を拒んでたが、しつこく質問するから
個人的見解として発言したんだよね。

「・・・それで、今回のこの問題を、会長に対して質問したのは、
朝日新聞の記者なんですね。そもそもこの従軍慰安婦問題というのは
発端は何だったかというと、朝日新聞の、まあ、誤った報道によって
起こった問題なんですね。要するに全く事実もないのに、あの、日本軍が
その少女狩りをしたというような報道があって、それがもう何十年も
政治問題になり、国際問題になり、韓国ではもうその賠償を要求する
というような状況になり、今日の報道では、韓国政府はこの慰安婦対策費
というものを何か2.何倍に増やすと、いうふうに発表したそうですね。
で、宣伝により力を入れていくと言っている。こういう状況を招いた
朝日新聞の記者が、やはりあの質問をした。で、私はむしろ、まあNHKの
会長という立場ではあるけれど、政治家でも何でもない人に対してですね、
この従軍慰安婦という問題についてどう思いますか、靖国の問題について
どう思いますかと、この方の見解を聞くということが、いったい何の意味が
あったのかと、いうふうに思いますね」
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1511.html
254(-_-)さん:2014/01/28(火) 22:48:41.74 ID:???0
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i

       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /

      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
255(-_-)さん:2014/01/28(火) 23:29:57.76 ID:???0
256(-_-)さん:2014/01/29(水) 00:53:06.27 ID:???0
>>252
雨ばっかで嫌だな
257(-_-)さん:2014/01/29(水) 01:15:00.16 ID:???P
風つよっ!!!
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i

       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /

      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l       ハ

         >、ヽrェェェッハ  i   /::::::: 
    ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ/  /:::::::::
   /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
   /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
258(-_-)さん:2014/01/29(水) 01:21:44.81 ID:???0
>>253
NHKっていうのはマスコミの総本山みたいなもので
予算については国会の承認が必要だという政治的存在
だということを知らないのでしょうか?

従軍慰安婦問題は朝日新聞の誤報だと言うのなら
NHK会長自らがそういえばいいでしょう。全世界から
笑われるだけですが。

NHK会長は従軍慰安婦問題が誤報だとは一言も言って
いません。@戦争中には他国でもあったことA日韓の条約に
より国家間の賠償は解決済みであること、これが会長の主張
です。悲惨な従軍慰安婦問題があったことは当然の前提に
なっています。
259(-_-)さん:2014/01/29(水) 03:04:13.76 ID:???0
260(-_-)さん:2014/01/29(水) 03:30:16.51 ID:???0
今日は糞がしたくてトイレ探しに苦心したわ‖WC‖ヽ(^^ゞ。。。。
いつもより30分も遅くなった。
261(-_-)さん:2014/01/29(水) 05:57:21.65 ID:???0
誰ですか飲酒で捕まったのはー
さすがにカブニャン乗りながら呑むとかやりすぎやろ
262(-_-)さん:2014/01/29(水) 06:17:38.44 ID:???0
給料日まであと12日
263(-_-)さん:2014/01/29(水) 06:24:24.40 ID:???0
>>249
こえーよ
264(-_-)さん:2014/01/29(水) 06:26:51.63 ID:???0
明日は入りの日少し早く出勤せな
>>261
うちならクビだ、以前飲み屋言った後配達に出た事が発覚して
毎日配達前にアルコールチェックさせられてるぜ・・・
265(-_-)さん:2014/01/29(水) 13:10:36.88 ID:???0
朝6時頃〜朝のワイドショー見終わってから寝て
夕方18時に目が覚めて
夕日の光に 俺は…(´;ω;`)ウッ…ってなって
コンビニやデリバリーで飯をとる
266(-_-)さん:2014/01/29(水) 13:12:25.24 ID:???0
あっという間に五年とか過ぎる。空しい毎日だぜ
267(-_-)さん:2014/01/29(水) 15:37:51.58 ID:wypkOSxJO
30過ぎたら行ける所、減るぞ−!40過ぎたら行く所なくなるぞー!
268(-_-)さん:2014/01/29(水) 15:40:55.39 ID:???0
引きこもってた時2年が一瞬で過ぎてあれ?まだ引きこもって1年だよなって感覚だった
でもあの頃が一番充実してた・・・
269(-_-)さん:2014/01/29(水) 15:49:26.80 ID:???0
>>265
朝のワイドショー見てると“洗脳”されないか、なんつーか思考がオバチャンぽくなるような・・・
270(-_-)さん:2014/01/29(水) 16:04:38.08 ID:???0
キャスターとかが馴染んだ友人みたいになる。
それで悪い奴らが晒しあげられて、疑うこともなく悪人認定。
政治批判のデータをそのまま信じて同調。
271(-_-)さん:2014/01/29(水) 20:18:36.02 ID:???0
泥のように就寝
272(-_-)さん:2014/01/29(水) 22:02:12.48 ID:???0
5スロ撃沈 −14000円
いつもはマーガリだがバター醤油かけご飯に変更して満足した所でおやすみなさい
273(-_-)さん:2014/01/29(水) 23:04:37.78 ID:???0
>>258
NHKが政治的存在だろうが、会長の個人的見解とどう関係があるのか。
会長が交代する毎に、会長の個人的見解がNHKの報道体制に反映されるのか。
どのようなシステムで可能なのか。過去の実例を挙げて根拠を示すべき。
また、従軍慰安婦に関してNHK会長の見解はその通りであるが、
朝日新聞の誤報については、河野談話の根拠の矛盾が判明したり、
客観的証拠が一切存在しないなどから、国内情勢や世論が変化しつつある。
公共放送で「朝日新聞の誤報」と断定される。情報統制すら機能しない段階である。
朝日新聞は、従軍慰安婦の根拠となる客観的証拠を提示すべきであるが、
捏造なら出来るはずもない。国内外に問題は広まり世界までも騙した朝日新聞の
哀れな末路は時間の問題である。
274(-_-)さん:2014/01/29(水) 23:23:12.24 ID:???0
はよ寝んかい!
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
275(-_-)さん:2014/01/29(水) 23:49:46.93 ID:???P
   _ィ、ルヘ》^`、,-‐ニ三ヽ-_=_-`ヽ、
  _ノ^(()) ) (ヘルリヘ))ヘリリミ、彡/ノノヽ
  (ルヘ((彡ミ《((〈))))ノソンン彡彡/ノ//)
   ((ヘ(、戈))ミ)ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡シ彡/ノ
     \弋ミ彡='゙;;;;;;;-‐--─;;;;;彡≪ノシf/
        ノ/         ノ::::::::::::、; ;;ミ   
         v,,,    ,,,,,,,    シ::::::-、ミミ
       ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}ミ
        {, /> }~{l <  |    シ く) リ ミ
        fー‐イ   ‐、ー''´     r /ミ、
        ',  { `ー‐^´^\      ー'ミ、
        '、 ゝrェェェェュ、 l     }:::}|ミリ
          >、 ヽrェェェッハ i   〃リミ 
     ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ /  :ミ::::::
    /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
    /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
276(-_-)さん:2014/01/30(木) 00:04:34.28 ID:???0
懐かしいな
最初の仕事が新聞屋の専業で5年間やってたわ
配達中倒れてるじーさん見つけたり真冬に股引とランニングで徘徊してるじーさん見つけたりしたな
おまえらサイフ何回拾った?
277(-_-)さん:2014/01/30(木) 00:47:58.25 ID:???0
朝刊で自殺は2回あったな
まあ2回とも事後ですでに死んでたんだが
マンション下で血流してた(飛び降り)のと、マンションの手すりで首吊ってた

夕刊は1万円裸で落ちてたw
278(-_-)さん:2014/01/30(木) 00:56:48.29 ID:???0
入れ21w
279(-_-)さん:2014/01/30(木) 02:51:13.31 ID:???0
>>273
就任会見で個人的意見などない。個人的見解ですむなら貴方の嫌いなA新聞の
記事も「個人的意見」になる。国際的には、個人的な見解と称してのユーモアなら
許されるが、あれがユーモアなら万死に値する。

河野談話の根拠の矛盾が判明と言っているが、それは「個人的意見」か?
その件に関して客観的証拠が何もないが、S新聞での匿名の証言が客観的証拠というなら
A新聞を含め過去も未来もすべての記事が客観的証拠に基づくものになる(誤報がなくなる!)

結局、貴方の論理ではA新聞を非難することが一切出来なくなってしまう。


以上で、論証は終わるだけだが、これに反論することは不可能なので、次に貴方は
的外れな人格攻撃か、論点そらしに走るしかない。可能性はほぼゼロだろうが、素直に
心から謝るという、貴方の人生にとって大転換になる一言もあるにはある。最も恥ずかしい
オウム返しという(私の論証やこのコメントを改変して使う)手もあるが、お勧めできない。
恥の上塗りだからだ。

あとは狂人のフリをするという手もないわけではないが。
280(-_-)さん:2014/01/30(木) 03:05:23.97 ID:???0
なんでこの人たち小難しい議論が出来るのに新聞配達なんてやってるの
281(-_-)さん:2014/01/30(木) 06:05:33.98 ID:???0
それな
282(-_-)さん:2014/01/30(木) 06:08:23.17 ID:???0
入り3ってwwwwwww新刊止めチェックに関してはほんと楽な区域やで
>>276
どうも他人の財布が落ちてる事を望むと悪いことが起こるフラグになってて無理だわ
283(-_-)さん:2014/01/30(木) 06:58:41.95 ID:???0
10万拾ったがすぐ警察に届けて何割かの受け取りも拒否した
284(-_-)さん:2014/01/30(木) 07:57:19.80 ID:???0
配達中に下なんか見てられるか
俺たちが見つめるのは明日のみ
285(-_-)さん:2014/01/30(木) 08:25:54.77 ID:???P
>>284
なにカッコつけてんだ
そこは明日の天気予報のみだろ
286(-_-)さん:2014/01/30(木) 13:49:01.33 ID:???0
雲をよく眺めるけど、狩人みたいに先読みできる訳でもない。
287(-_-)さん:2014/01/30(木) 14:15:24.06 ID:qJQPeFHsO
いや配達中ならポストだろ
288(-_-)さん:2014/01/30(木) 14:20:23.97 ID:???0
はっ〜ちじちょう〜どの〜あっ〜ずさにごうでぇ〜
289(-_-)さん:2014/01/30(木) 15:03:52.50 ID:5uQqbR610
新聞配達って禁じ手じゃ
これやらんと絶対死ぬって時の
290(-_-)さん:2014/01/30(木) 15:26:39.49 ID:???0
冬季限定配達員とか無いかなあ??
1月〜2月は暇になる業界結構あるし
2ヶ月くらいなら割り切って耐えられそう
291(-_-)さん:2014/01/30(木) 15:51:08.19 ID:???0
新入りに覚えさせるのって労力いると思うぞ。
一件でもミスったら契約ヤバイから尚更。
短期は考えにくいなあ
292(-_-)さん:2014/01/30(木) 16:07:23.90 ID:???0
2・3月は契約取るの難しいらしいからね
切羽詰った専業が同僚に新聞取らないかって勧誘してたよw
293(-_-)さん:2014/01/30(木) 16:38:12.90 ID:???0
地理に浅いヒキが配達とかありえん
294(-_-)さん:2014/01/30(木) 16:44:22.35 ID:???0
※ただし地元or地元+1に限る
295(-_-)さん:2014/01/30(木) 17:45:06.36 ID:???0
ソチオリンピックの新聞遅れが気になる
296(-_-)さん:2014/01/30(木) 18:44:20.66 ID:???0
靴がズタボロな上に雨でグジュグジュになったんでバンズのスニーカーかったったったった
6年ぶりのスニーカーこんにちは!
297(-_-)さん:2014/01/30(木) 23:12:26.81 ID:???0
おーグロリアスデーイ!
君よ永遠であーれー
おーグロリアスデーイ!
君を永久に忘れー無いー
おーグロリアスデーイ!
君よ永遠であーれー

            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
298(-_-)さん:2014/01/31(金) 05:31:07.06 ID:???0
明日は土曜日の1日・・・・地獄だぜ
299(-_-)さん:2014/01/31(金) 06:27:41.15 ID:???0
無事に1月を不着ゼロで終えました。
300(-_-)さん:2014/01/31(金) 06:32:33.16 ID:???0
不着はないけどそれ以外の事で怒られた、去年末からなんかついてないわ
301(-_-)さん:2014/01/31(金) 06:40:37.81 ID:???0
俺も不着0だったぜ。
片や六件もやってる古参がいた。
302(-_-)さん:2014/01/31(金) 06:45:37.16 ID:???0
昨日3件やらかしたわ(´・ω・ ` )
303(-_-)さん:2014/01/31(金) 07:00:07.60 ID:???0
元旦にやらかした俺に比べりゃちょろいもんだろ
304(-_-)さん:2014/01/31(金) 08:21:11.14 ID:???0
新聞配達は基本的に何件くらい回るのかな?
305(-_-)さん:2014/01/31(金) 08:45:22.07 ID:???0
住んでる場所によるけど自分のとこは平均すると240件くらいかな、田舎と都会の中間くらいの立地
306(-_-)さん:2014/01/31(金) 08:50:17.92 ID:???0
>>305
240件なんて憶えられるわけねーじゃん
無理だわ配達やったら不着が多いだろうな
307(-_-)さん:2014/01/31(金) 09:17:52.98 ID:???0
>>306
ところがどっこい覚えられるんだな、中卒・日雇い・元受刑者・元ひきこもりでもできるのが新聞配達
最初は順路長と睨めっこで配達時間+30分くらいで終えるけど
次第に入れる家覚えてきて配達順路も自分流に変え10分前、20分前に配達が終わるようになる
308(-_-)さん:2014/01/31(金) 10:24:06.20 ID:???0
「ところがどっこい」ってなんか古いねww
309(-_-)さん:2014/01/31(金) 11:06:00.58 ID:???0
一周して新しい
310(-_-)さん:2014/01/31(金) 11:17:10.21 ID:???0
ところがどっこい
311(-_-)さん:2014/01/31(金) 11:18:15.11 ID:???0
すっとこどっこいな事を言ってんじゃねーぉ
312(-_-)さん:2014/01/31(金) 12:08:24.38 ID:???0
チャリ配達なので給料あげてほしい
バイク組と同じ給料なんてありえない
313(-_-)さん:2014/01/31(金) 12:15:56.16 ID:???0
部数も2番目に多いエリアだ
一番ともさほど変わらん
どういうことだよおい
314(-_-)さん:2014/01/31(金) 12:22:41.36 ID:???0
原付免許あるのに自転車でやらせるとこあるよな 
店の近辺とかならまだしも結構遠くまで行かされたりするw
アシスト付きの楽なやつは糞専業や古参が使っててキタねえ自転車あてがわれる
315(-_-)さん:2014/01/31(金) 12:27:05.52 ID:???0
そう言えば、こないだゴキブリ見たわ
まさか1月に生きたデカイの見るとはおもわなかった
316(-_-)さん:2014/01/31(金) 12:32:10.98 ID:???0
下水溝には真冬でもわんさかいるよ→G
時々かわりもんが部屋に侵入してくる 動きはとろいけどね
317(-_-)さん:2014/01/31(金) 12:32:36.55 ID:???0
消費税8%10%分は新聞解約で節約しようかな!?
318(-_-)さん:2014/01/31(金) 12:36:06.23 ID:???0
今新聞読んでるのはジジババと既婚者くらいだろ
はよ解約しろ
319(-_-)さん:2014/01/31(金) 13:52:36.74 ID:???0
こないだ配達帰りにすき家で飯食おうと思ったら、ゴキブリが数匹戯れてたからそのまま帰った。
320(-_-)さん:2014/01/31(金) 14:06:36.65 ID:???0
>>307
こいつ配達してないだろw
そんなに甘くないっての
321(-_-)さん:2014/01/31(金) 14:09:14.48 ID:???0
最初が普通の時間+30分ってのはないけど、それ以外はそう批判する内容でもなくね?
322(-_-)さん:2014/01/31(金) 14:37:16.85 ID:???P
>>320
俺は307じゃねーけど
これくらいの事できないなら新聞配達やめちまえwww
ぜんぜん甘くないしこんなもんだろ
これで甘いとか言ってるならお前の努力不足だからがんばれ
323(-_-)さん:2014/01/31(金) 15:00:00.68 ID:???0
5年間ヒキって
その後配達初日の時は30分どころか
5時に終わるコースで7時まで掛かったけど?
途中で先輩に呆れられてすげー気まずかった
324(-_-)さん:2014/01/31(金) 15:05:34.60 ID:???0
まぁー最初はそんなもんだ。
焦って事故ったり不着誤配するより、ゆっくり確実に配れよ。

スポーツ競技じゃないんだから、速さなんか気にスンナ。
客から苦情がきたら、そこだけ先に配達するようにしなさいな
325(-_-)さん:2014/01/31(金) 16:06:16.75 ID:???0
区域によって給料違うのか、うちのとこはどこも同じだな
俺の場合車の免許持ってるって理由で転送もやってるわ
326(-_-)さん:2014/01/31(金) 18:08:48.60 ID:???0
なんだろ、団地と平地?
階段が多いとこと少ないとこで、一部20円の差がある。
200配ったら4000円の差だ。毎日階段昇るなら少ないほうがいいわ
327(-_-)さん:2014/01/31(金) 18:44:22.51 ID:???0
配達員のモチベーション考慮しないとアカンやろぉ
うちのとこは団地専門の人おるからええ感じや
328(-_-)さん:2014/01/31(金) 18:52:19.82 ID:???P
俺は平場と団地やってるけど、団地の方が効率良いから好きだな
100部くらいなら30分かからないし
329(-_-)さん:2014/01/31(金) 18:59:39.97 ID:???0
団地はデブだと足音うるさいって怒られるらしい
330(-_-)さん:2014/01/31(金) 20:19:11.43 ID:???0
階段はひざを痛めやすい
俺は時間かかってもいいから、早さよりも体に負担のかからないエリアがいい
331(-_-)さん:2014/01/31(金) 20:52:06.14 ID:8bxDoTBuO
新聞配達ごときで膝こわすとかw

新聞屋のクズは運動に縁の無いデブとガリが多いからなw
332(-_-)さん:2014/01/31(金) 20:56:20.71 ID:???0
引きこもり板で何を息巻いているんだ
333(-_-)さん:2014/01/31(金) 21:12:23.31 ID:???0
イジメを苦にやめた元新聞配達員だろ・・・2chで仕返しか・・┐( -"-)┌ヤレヤレ...
334(-_-)さん:2014/01/31(金) 21:56:12.64 ID:8bxDoTBuO
いや、俺いかつい体してるからいじめられた事ないわ。

お前らも体鍛えればいじめられないぞ。

露出する機会の多い首と前腕鍛えるだけでもだいぶ違うと思う。
335(-_-)さん:2014/01/31(金) 22:02:28.80 ID:???0
ところがどっこいすっとこどっこいな事を言ってんじゃねーぉ一周して
新しい部数も2番目に多いエリアだ一番ともさほど変わらん
どういうことだよおい
336(-_-)さん:2014/01/31(金) 22:07:00.73 ID:???0
普通にしてればデブでもガリでもいじめられねえよ
てめえはくだらない妄想してないで部屋を出るとこから始めろや
337(-_-)さん:2014/01/31(金) 22:11:51.43 ID:???0
>>335
嫌なら辞めて戴いて結構です 変わりなんぞいくらでもおりますので
338(-_-)さん:2014/01/31(金) 22:43:09.08 ID:???0
はよ寝んかい!
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
339(-_-)さん:2014/01/31(金) 22:47:58.08 ID:???0
>>331
5階団地を5つも6つも毎日ダッシュで上り下りしてたら膝痛めるよ
うさぎ跳びみたいなもので膝に良くない
嘘だと思うなら一か月間ぐらいやってみればいい
340(-_-)さん:2014/01/31(金) 23:12:11.68 ID:8bxDoTBuO
一年以上やってるんですけどw
341(-_-)さん:2014/01/31(金) 23:15:14.53 ID:8bxDoTBuO
運動音痴の奴は膝のクッションの使い方知らないからすぐに膝痛めるんでしょ。

ドタドタバタバタ言わせて走ったらそりゃ膝痛めるよw
342(-_-)さん:2014/01/31(金) 23:44:57.00 ID:???0
運動音痴とか関係ないよ。月日を重ねていけばいずれ膝とか痛くなってくる
つーかコイツは大した部数配ってないんだろ
343(-_-)さん:2014/02/01(土) 00:00:13.86 ID:???P
>>342
俺も団地やってるが膝を痛めた事ないんだけど
一段一段丁寧に昇ってたら遅くて膝痛めるだろうけど
衝撃をうまく吸収するように一段抜かしで昇り降りすれば
早くて静かに配れるぞ?
大体、団地は多少部数が変わっても配達時間は変わらない
団地に部数の大小なんてあってないようなもんだぞ
で、お前は団地配ってるの?
344(-_-)さん:2014/02/01(土) 00:04:47.23 ID:???0
クソどうでもいい。なんだこの引きこもりらしくない荒々しい流れは。
もっとダラダラ愚痴でもこぼしていろ。
345(-_-)さん:2014/02/01(土) 00:13:06.37 ID:???0
団地はエレベーターで上まで行って階段降りてくるだけだから実はそれ程キツくないよ
5回くらいの所を階段で何度も登り降りする方が大変だな 
オレの配達区域はエレベーターなしのマンションとかアパートが多くてうんざりするわ
346(-_-)さん:2014/02/01(土) 00:15:01.86 ID:???0
配達ってのはな
ダラダラ配って帰りにコンビニ行って
発泡酒とツマミ買って家で楽しんで寝るのがいいんだよ

それが団地なんて行かされた日には
息も絶え絶えで汗まみれでコンビニにすらみっともなくて
寄れねえ
347(-_-)さん:2014/02/01(土) 00:18:12.86 ID:???P
>>346
運動不足で酒飲んでりゃそうなるわな
348(-_-)さん:2014/02/01(土) 00:22:49.89 ID:???0
>>346
全くだw 何配達ごときで運動自慢してんだ
349(-_-)さん:2014/02/01(土) 00:38:26.37 ID:???0
ID末尾Pは実質一人かせいぜい二人で、半コテみたいなもんだろう。
あんま尖ったことを言うと面倒くさいからやめてくれ
350(-_-)さん:2014/02/01(土) 00:41:05.90 ID:???O
全く運動をしてこなかったクソデブかクソガリが団地配達は膝を壊すのが当たり前みたいに言うから悪いんだろw

マラソン選手とかサッカー選手とかどんだけ走ってると思ってるんだよ。

たかが新聞配達ごときで体を壊すなんてテメーが軟弱なだけだっつーの!
351(-_-)さん:2014/02/01(土) 00:43:15.35 ID:???0
引きこもり板で軟弱だのなんだのと煽るって矛盾してるだろ。
352(-_-)さん:2014/02/01(土) 00:46:15.49 ID:???0
今日は夕方の二時間しか寝れてない。
もうすぐ出るのに眠くて仕方がない。
353(-_-)さん:2014/02/01(土) 00:48:29.91 ID:???0
「帰ったらグッスリ寝よう…」
って思って行ったら、お目目パッチリになってしまうんだよな。
外の寒気で嫌々ながらも目が覚め、チラシ折り込みやる頃には身体も温まってる。
配り終える頃にはハイになってる。
354(-_-)さん:2014/02/01(土) 01:13:47.92 ID:???0
朝刊配達の時、コンビニに前日分との交換で寄るんだがついついレジ前のおでんとか確認してしまう
355(-_-)さん:2014/02/01(土) 01:28:54.92 ID:???0
前にドリンクホルダー持ってく人居るって言ってたけどさ





ペットボトルを新聞と一緒にしばっとけばよくね?
356(-_-)さん:2014/02/01(土) 05:12:25.50 ID:???0
>>354 コンビニのおでんって超からだに悪いんだよ。店員は絶対食わない。
   幼女のプリプリまんこ
357(-_-)さん:2014/02/01(土) 05:28:03.50 ID:???0
今日の広告の分厚さは俺の配達能力キャパシティーを越えていた。
358(-_-)さん:2014/02/01(土) 05:57:32.14 ID:???0
車で配達ってあれ自前なんか?
俺も車持ってたけど燃料やら維持費で給料飛ぶだろあんなん
359 【末吉】 :2014/02/01(土) 05:58:45.33 ID:???0
分厚すぎだろ
360(-_-)さん:2014/02/01(土) 06:18:12.17 ID:???0
団地がどうってあったけど
冬場は一棟で5→4→5→4の連続ダッシュでも汗ひとつ出なくて快適だぞ
さらに冬場のオナニーで使うローションはAg殺菌系にすると洗わなくてもオナホ3日は使える
361(-_-)さん:2014/02/01(土) 06:26:41.59 ID:???0
後半は必要なかったと思うの
362(-_-)さん:2014/02/01(土) 06:39:01.51 ID:???0
いやむしろ前半のほうが必要ないな、後半はかなり貴重な情報だ
363(-_-)さん:2014/02/01(土) 06:43:58.63 ID:???0
みんなおつかれさまー
1部余ったから記憶があいまいなとこ2件突っ込んできたw
たぶん大丈夫だろう
364(-_-)さん:2014/02/01(土) 07:02:22.74 ID:???0
俺も一部余った・・・怪しいとこ探したが全て入ってるしもう分からん
1日から不着なんてしたらただでさえ立場危ういのにまた酷くなる
365(-_-)さん:2014/02/01(土) 07:27:13.92 ID:???0
元旦の半分くらいはあったな
300部ちょいあるからチラ入れの時途中から数えるのやめたわ
幼女のプリプリまんこ
366(-_-)さん:2014/02/01(土) 07:32:16.73 ID:???0
うちはそんなに厚くなかったな
367(-_-)さん:2014/02/01(土) 07:38:58.29 ID:???0
20部ずつ束になってるじゃん?
俺はそれを信じてるwだから数えない
368(-_-)さん:2014/02/01(土) 08:16:57.67 ID:???P
俺も20部づつを信じてる
だから、2区域やってても20部の束を7束と余り何部とかで
チラシ入れしてるから店出るのも一番早い
幼女のプリプリまんこ
369(-_-)さん:2014/02/01(土) 08:25:12.50 ID:???0
ずつ だから・・
370(-_-)さん:2014/02/01(土) 08:43:06.71 ID:???0
俺くらいになると一枚一枚1・2・3・4・・・って数えても1部ずれたりする
371(-_-)さん:2014/02/01(土) 09:37:38.51 ID:???0
専業って定年あるの?
70超えの人いるんだけど。
372(-_-)さん:2014/02/01(土) 10:32:16.11 ID:???0
>>371
ウチにも夕刊と集金だけのバイトだけど婆さんいるぞ
72歳だそうだ。ただ専業だと65歳超えると社からいちゃもんつくと所長様が言ってた。
373(-_-)さん:2014/02/01(土) 10:49:29.49 ID:???0
>>372
本人の意志に関係なく上から肩たたきする販売所もあるんだな。
374(-_-)さん:2014/02/01(土) 11:30:19.26 ID:???P
>>369
指摘ありがとう

>>370
一枚一枚丁寧に数えたりしてると逆に間違わない?
数えてる最中に話しかけられたりして何部だったかわからなくなる
だから20部ずつを信じて数えて、予備で1区域1部の予備を持って行く
不配しないように配達して、余れば多かったんだって判断して帰る
足りなかったら予備を入れて帰る
チラシ入れに時間かけるなら配達で不配しないように丁寧に配ったほうがいいよ
375(-_-)さん:2014/02/01(土) 11:43:20.82 ID:???0
まあ、今まで20じゃなかったことはないわ。
一度だけなんか薄いなと思って、数えたら19で焦ったけど、なんのことはない。専業がかすめ取ってただけだった…。
頭がおかしいのか、自分のとこの端数をこっちの積んでる束で賄おうとすることがあるらしい
376(-_-)さん:2014/02/01(土) 11:58:41.73 ID:???0
“話しかけんなオーラ”を標準装備している俺は他人に話しかけられた事が無い・・・
377(-_-)さん:2014/02/01(土) 13:33:48.19 ID:???0
嘘つけw 入り止めとかあればイヤでも話かけられられるだろ
378(-_-)さん:2014/02/01(土) 13:38:46.82 ID:???P
筆談か
379(-_-)さん:2014/02/01(土) 13:44:10.36 ID:???0
うちにいた前の専業もコッソリ抜いていくような人だった
足りないから何度店に取りに戻ったことか・・
380(-_-)さん:2014/02/01(土) 13:51:22.45 ID:???0
>>377
入り止めは紙に書いておいてあるし、店の中でもフルヘルかぶりっぱだから誰も話しかけてはこない
381(-_-)さん:2014/02/01(土) 14:02:40.57 ID:???0
筆談は不着したら恥ずかしいよな。
挨拶すら無視する人の持ち場に、デカデカと「今月何件目の不着です。次は止められるところもあるので、気を付けてください」みたいに書かれた紙が挟んであってワロタ
382(-_-)さん:2014/02/01(土) 14:07:28.31 ID:???0
おまえ、俺に釣られ過ぎだわ。(笑

いいやつだなぁー。おまえってさ(爆

おまえのカキコ以外、ぜんぶσ(゚∀゚ )オレの自演
383(-_-)さん:2014/02/01(土) 14:26:16.92 ID:???0
>>381
不着もデカデカとではないが紙に書いておいてあるけど、フルヘルかぶりっぱだから恥ずかしくは無い
俺の素顔はほんの一部の人しか知らないはず
挨拶は声こそ出さないが軽く頭は下げている、それで伝わらなければそれまでのこと
384(-_-)さん:2014/02/01(土) 15:24:11.37 ID:zgdyE9i1O
病院行った方が良いと思う。
385(-_-)さん:2014/02/01(土) 15:35:19.38 ID:???P
>>383
お前はジャギかっ!!
386(-_-)さん:2014/02/01(土) 16:04:20.48 ID:???0
内向的な程度ならいいけど、不着しても恥ずかしくないっていうのはよくないわな
387(-_-)さん:2014/02/01(土) 16:38:32.25 ID:???0
大阪千里付近の某産経
休み休刊日のみ
朝夕配達+チラシ折
寮費5万円(光熱費込)
賃金12万4千円
舐めてんのかこら
388(-_-)さん:2014/02/01(土) 16:41:17.75 ID:???0
何部?
389(-_-)さん:2014/02/01(土) 16:47:57.21 ID:???0
チラ入れの時と不着確認で順路帳見てる時に話しかけるヤツは殴って良いと思うんだ
390(-_-)さん:2014/02/01(土) 16:52:50.51 ID:???0
>挨拶は声こそ出さないが軽く頭は下げている、それで伝わらなければそれまでのこと
なんか俺と同じ臭いがするなこの考え方はw
いや俺はちゃんとでかい声で挨拶して最低限の無駄話はしてるが(特に怒らすと面倒な電話番と)
391(-_-)さん:2014/02/01(土) 17:21:27.96 ID:???0
挨拶返さないおっさんがいるから、挨拶すんのやめたらめっちゃ不機嫌になっててワロタ
392(-_-)さん:2014/02/01(土) 17:52:20.10 ID:???O
相手が挨拶返さないからといって挨拶するのやめちゃうと相手と同じレベルになってしまうから俺は挨拶し続ける。

てか挨拶も出来ない奴って何なの?

親と歴代の学校の担任の顔が見てみたいわw
393(-_-)さん:2014/02/01(土) 17:55:28.99 ID:???0
引きこもりの親の顔も見たいよなw
394(-_-)さん:2014/02/01(土) 18:31:17.72 ID:???0
ヒキ歴7年で29で職歴無しでもできるかな新聞配達
近所の新聞屋さんで募集してたんだけど
395(-_-)さん:2014/02/01(土) 18:33:21.85 ID:???0
原付免許さえあれば必ず出来る。
396(-_-)さん:2014/02/01(土) 18:54:32.22 ID:???O
現にフルフェイスかぶりっぱで挨拶すら出来ないキチガイでも働けてるわけだからなw
397(-_-)さん:2014/02/01(土) 19:01:11.24 ID:???0
俺は雑談が苦手だから、せめて挨拶くらいはしようと思ってるよ
398(-_-)さん:2014/02/01(土) 19:30:28.64 ID:???0
後から入ってきた奴ばっかになった
なんで古参の俺から挨拶せなアカンねん
399(-_-)さん:2014/02/01(土) 19:33:47.96 ID:???0
親しくなるメリット
・困った時助けてもらえる
・ミスした時怒りを和らげてもらえる

デメリット
・急いでる時、早く帰りたい時も馴れ合ってくる
・金を貸してくれと頼まれる
・相手が困ってる時助けないと不機嫌になる
・こんな仕事して大した趣味やら話す事もないのに根掘り葉掘り個人的な事を聞いてくる
・自分語り(武勇伝)を聞かされる
400(-_-)さん:2014/02/01(土) 19:42:58.18 ID:???0
挨拶しないASAのクソババア
井戸端会議で道塞ぐ読売のクソババア

しかし、普通の昼間の仕事だともっとヤバイクソババアがいるんだよなぁ・・・
401(-_-)さん:2014/02/01(土) 19:44:52.46 ID:???0
ディアブロ3買ったけどなんかチマチマしててめんどくさくなって一日で詰んだ
402(-_-)さん:2014/02/01(土) 20:50:35.09 ID:???0
じゃセインツロウW買ってバイク乗りながら歩行者引きまくれよw
403(-_-)さん:2014/02/01(土) 20:59:57.89 ID:???O
新聞屋で古参=ちゃんとした仕事に転職出来ないクズ
404(-_-)さん:2014/02/01(土) 21:33:15.88 ID:???0
>>392
挨拶しない人にだけ挨拶しないんだから同じレベルにならないよ
相手に合わせて対応できない方がヤバイ
405(-_-)さん:2014/02/01(土) 22:06:45.83 ID:???0
>相手が挨拶返さないからといって挨拶するのやめちゃうと相手と同じレベルになってしまうから俺は挨拶し続ける。

これって相手にとっては迷惑な行為なんだよね。
性格的にそういう人(挨拶が苦手な人)もいるから、俺はあえて相手に合わせて対応してる。
つまり挨拶しないってこと。
挨拶交わさないだけで、それ以外のことはそれなりにうまくいってる。
406(-_-)さん:2014/02/01(土) 22:32:55.89 ID:TQDxWcIH0
http://yomikiri.seesaa.net/
どうやってるの?
407(-_-)さん:2014/02/01(土) 23:36:49.82 ID:???0
今夜は雨か
408(-_-)さん:2014/02/01(土) 23:45:38.32 ID:???0
うわ本当だ
ダルいわ〜…・
409(-_-)さん:2014/02/01(土) 23:50:52.83 ID:???0
なんなんだこの雨だらけの冬は
410(-_-)さん:2014/02/01(土) 23:58:54.32 ID:???0
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.    、,  ノ_ ヽ,,._ ,.、;,
    ;;   ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ;:  パラリラ♪パラリラ♪しっ…シッ死 shi シッwwww☆
    `;.    ⌒( ._.)⌒  ,; '
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ,;
   ;'    ヽ 王王王ツ ;:
    ;:            ';;
411(-_-)さん:2014/02/02(日) 00:40:55.42 ID:???0
冬場はオナホも冷たくなってるからレンジでホッカホカに暖めてから、
挿入したらチンコ火傷しそうになったw
412(-_-)さん:2014/02/02(日) 01:20:17.09 ID:???P
配達する時間に雨降るって言ってるってことは西日本か
東日本は配達時間は安心しろ
413(-_-)さん:2014/02/02(日) 04:46:59.45 ID:???0
配達中に雨降ってきやがったw  @関西
414(-_-)さん:2014/02/02(日) 05:06:08.36 ID:???0
まるで3月か4月の天気だわな。
桜が咲くかもよ。マジで
415(-_-)さん:2014/02/02(日) 05:30:42.21 ID:???P
最近「泥のように」が出てこなくなったな
まったくおもしろくなかったから良かった
416(-_-)さん:2014/02/02(日) 07:38:33.28 ID:???0
>>400
折込のおばちゃん連中なんて下ネタ連発してたぜ・・・引いたわ
417(-_-)さん:2014/02/02(日) 07:48:57.32 ID:???0
そろそろ新しいオナホが欲しい
手持ちは使い古してるからもうガバガバ、結婚して2年目の夫の気持ちを泥のように味わってるみたいだ
418(-_-)さん:2014/02/02(日) 07:51:50.88 ID:d5t+QNfLO
さすがヒキ板だなw

挨拶もしない人間を許容してやがる。

俺は許容する気ないから挨拶しない奴に何で挨拶しないのか問い詰めてみようかな。

それか無視する度に腹パン入れてやろうかな。

それか首根っこつかんで無理矢理、精神科に連れて行こうかな。
419(-_-)さん:2014/02/02(日) 07:57:11.03 ID:???0
おまえら朝刊の時のヤンキー集団どうやって回避してる?
420(-_-)さん:2014/02/02(日) 08:19:41.46 ID:???0
回避するほうがおかしいだろ
ビクビクしてるから狙われるんだぞ
421(-_-)さん:2014/02/02(日) 08:29:23.47 ID:???0
ヤンキー仕様原付の音だけでビビってしまう情けない俺…
422(-_-)さん:2014/02/02(日) 09:09:56.02 ID:???0
コンビニ転送やってるから入り口付近でたむろしてるヤンキーによく合うけど
こんな夜中に行動するはぐれ者同士って事で共感してるよ俺は
DQNとオタクが実は似た行動をするように別に遠い存在じゃない
むしろ綺麗なコンビニ店員の女子大生や残業で帰宅が遅くなったサラリーマンの方が出くわすとふぁびょるわ
423(-_-)さん:2014/02/02(日) 10:18:33.46 ID:???0
>>379
なぜに?
424(-_-)さん:2014/02/02(日) 10:49:09.82 ID:???0
>>399
メリット、デメリットというか
おれは、人に話かけることができるけどあえて話かけないとか、
そういうレベルじゃないんだよな。
はなしかけないという、選択肢しかないんだよね

コミュ障だから、話かけたくても話かけられないんだよ。
そりゃ、話せるもんなら話したいよ。

それを、同じ販売店のやつは、おれが話しできる人間のくせに仲間うちの話には
入ってこねーわざと避けてるどうしようもねえやつだと思ってんだろな。
コミュ障のやつはたまに来るって、もうわかってたことでしょうが。
425(-_-)さん:2014/02/02(日) 11:04:11.15 ID:???0
酒のんでるときは、前頭葉の感情を司る部分がやわらかくなって
あいさつハキハキできるようになる。
あたりまえだが、酒のんで仕事するのはダメなんだろ。
じゃあ、期待したあいさつはすることができない。あきらめてくれ。
426(-_-)さん:2014/02/02(日) 12:21:06.86 ID:MnBh7Bln0
>>418 情けない書き込みするなよww ヒキ相手にさww
しかもできもしねぇ事書いてるし・・。
   他の板じゃあ相手にされないってか?
   ヒキ板のヒキの弱みにつけこんでおまえって常駐してんのな。
   おまえみたいなのはタマナシホモ野郎と言うんだよ。覚えとけよ。
427(-_-)さん:2014/02/02(日) 13:41:55.89 ID:???O
挨拶出来ないとか言ってる奴も面接の時はそれなりにしゃべってたわけで結局、甘えてるだけなんだよ。

面接の時から挨拶もせずに受かったんなら採用した奴が悪い。
428(-_-)さん:2014/02/02(日) 13:48:24.58 ID:???O
挨拶しないなんていうのはヒキの弱みでも何でもない。

ヒキであろうが何であろうが職場に来たら挨拶くらいするのは当然の事!

ちなみに先月、挨拶しないゲームオタクいじめて辞めさせたよ。

これからも挨拶しないような奴はいじめて辞めさせるから!
429(-_-)さん:2014/02/02(日) 14:21:15.63 ID:???0
口くせーから消えろやカス
430(-_-)さん:2014/02/02(日) 14:34:03.69 ID:???0
>>428 黙れよホモ野郎。挨拶しに職場に行ってるわけじゃあねんだよ。
   きちんと仕事をこなせばいいんだよ。そう本来は仕事で評価され
   るべきなんだよ。でも挨拶なんてのは社会人としての最低限の
   マナーだからな。でもたかが配達だし出来なくても無問題。
   428は出来もしないこと書き込まないように・・
   ゲームオタク←大嘘
431(-_-)さん:2014/02/02(日) 14:45:16.85 ID:???0
>>428
言ってる事は常識的だが
やってる事は非常識だな
432(-_-)さん:2014/02/02(日) 14:45:51.57 ID:???0
ID末尾全角0って携帯?
この全角一人だけがずっと臭いレスしまくってるんだが。
引きこもり板で何威張り散らしてるんだか…
433(-_-)さん:2014/02/02(日) 14:46:54.72 ID:???O
挨拶は仕事の内だろ。

挨拶しなかったら罰金でいいよ。
434(-_-)さん:2014/02/02(日) 14:51:10.97 ID:???0
別に人付き合いを求めているワケじゃないし
配達員から上に出世するワケでもないんだからどーでもいーじゃん
お金さえ貰えればさ
435(-_-)さん:2014/02/02(日) 15:10:00.39 ID:???O
じゃあ挨拶しない奴には給料を未払いにしよう。

しゃべれないんだから文句も言えないだろ?
436(-_-)さん:2014/02/02(日) 15:15:07.64 ID:???0
くっさい携帯相手にすんなよ。
自分の滑稽さを理解出来てないんだからw
437(-_-)さん:2014/02/02(日) 15:16:11.06 ID:???0
こんなところでさえ嫌われるってのも珍しい生き物だよな
438(-_-)さん:2014/02/02(日) 15:24:20.70 ID:???0
会釈程度してくれれば別に構わん
ウッス アザッス オツカレッスくらいしか使わねえしw
慣れてきたらアツイスネー サムイスネー アメフリマスカネーこれで十分
挨拶よりも不着誤配無しで働いてくれりゃそれでイイ
439(-_-)さん:2014/02/02(日) 15:25:05.39 ID:???0
ID末尾全角0・age・行開け・書き込み内容・・・確かにイタイな!
新聞屋によくいる“池沼”ぽいから“報知”でいいだろ
440(-_-)さん:2014/02/02(日) 15:30:25.95 ID:???0
>>435
それ絶対ヤッちゃダメ!
給料未払い裁判になったら絶対負けるよ
441(-_-)さん:2014/02/02(日) 15:36:51.70 ID:???0
専業って足し算引き算出来ないけどなんで?
442(-_-)さん:2014/02/02(日) 15:45:42.52 ID:???0
>>438
俺その慣れてきたバージョンだわw
雨多いっすねー、チラシ厚いすねー、とかw
443(-_-)さん:2014/02/02(日) 16:32:53.81 ID:???0
ごめんごめん
俺がパソコンとガラケーで自演してたんだわ。
おまえのカキコ以外、全部σ(゚∀゚ )オレ独りの煽り

あんた、釣られ杉(爆笑
444(-_-)さん:2014/02/02(日) 16:52:45.15 ID:???P
>>443
笑えないつまらん
445(-_-)さん:2014/02/02(日) 17:07:39.97 ID:???0
苛めすぎるから、こんな逃げかたをしてしまうんだ。
お前らも苛められたことくらいあるだろ。
変な奴がいても、やり過ぎるな。
446(-_-)さん:2014/02/02(日) 17:11:46.30 ID:???0
そうだな。
いくらキチガイでもやり過ぎたら変なことを言い始める。
引きこもり板にさえ馴染めない奴なんだから労ってやるべきだったは
447(-_-)さん:2014/02/02(日) 17:33:02.70 ID:???0
さんざん言い散らして、叩かれたら自演釣り宣言ってのもなぁ…
俺みたいなヒキより主体性ないな…
448(-_-)さん:2014/02/02(日) 18:05:37.62 ID:???0
>>411
オナホは風呂か洗面所かガスヒーターの前だ、それも無いなら布団に入れて足元にでも放置しとけ
>>417
携帯ならぼくオナ、家で使うなら初々しい妹(一日2回の使用で1ヶ月で覚醒)
でもどんなオナホでも初めて入れる時は新しい彼女との初Hの感覚になれるよな
449(-_-)さん:2014/02/02(日) 18:10:53.03 ID:???0
今日はめちゃめちゃ暑いな
半袖半ズボンでラーメン食べてきた
450(-_-)さん:2014/02/02(日) 18:33:01.69 ID:???0
どこのアフリカだよ寒いわこんちきしょう
451(-_-)さん:2014/02/02(日) 18:44:01.05 ID:???O
挨拶もできないような奴は弁護士や労基署とも話出来ないから問題なし!

手渡しだから証拠ないし!

挨拶もしないような奴には擁護してくれるような同僚もいないし!

よって挨拶もしないようななめた奴には給料を払う必要はない!

とっとと辞めて精神病院にでも入院しろ!
452(-_-)さん:2014/02/02(日) 18:45:25.21 ID:???0
>>448
その“初々しい妹”っていうネーミングはなんとかならんのか、リアルに妹がいる人間にとっては非常にキミチワルイんだが
>>449
ゼッタイ嘘だろ、半袖はいいとしても半ズボンはあり得ん
453(-_-)さん:2014/02/02(日) 18:52:23.18 ID:???0
言わずもがなだけど“報知”→“放置”な
454(-_-)さん:2014/02/02(日) 18:55:16.84 ID:???0
もう寝ないと
さぁ来週も配達がんばるぞー
455(-_-)さん:2014/02/02(日) 18:56:34.49 ID:???0
半袖からしてありえねえよw
沖縄配達員は温暖自慢やめろw
456(-_-)さん:2014/02/02(日) 18:59:25.40 ID:???0
九州だけど
マジやて、暑くて汗かきながらラーメン食ってきたし
今日は暑い
457(-_-)さん:2014/02/02(日) 18:59:34.71 ID:???0
>>454
1週間って今日が始まりじゃないのか?
458(-_-)さん:2014/02/02(日) 20:15:44.92 ID:???O
ヒキの新聞配達員にはじまりなんてない。おわりもない。

ただ生きているのか死んでいるのかわからないような毎日があるだけ。
459(-_-)さん:2014/02/02(日) 20:16:45.96 ID:???0
月曜日だと勝手に思ってるが何か
460(-_-)さん:2014/02/02(日) 22:54:52.07 ID:???0
やっと2月か、休刊日が待ち遠しいぜ・・・と思ってたら
2月休刊日ねーしwww
461(-_-)さん:2014/02/02(日) 23:09:22.44 ID:???0
がっはっは
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
462(-_-)さん:2014/02/03(月) 00:08:11.62 ID:???0
関東の人!
今日の霧はPM2.5っていう毒霧だからマスク付けてけよ!
463(-_-)さん:2014/02/03(月) 00:12:11.34 ID:???P
確かに関東でこれほど数値の高いのは見たことない
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00080915.gif
http://aqicn.org/map/jp/

287  腕ひしぎ十字固め(兵庫県) [] 2014/02/02(日) 22:59:26.42 ID:pKpbxxa40 [3/3] (PC)

★PM2.5 首都圏汚染値 
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4844645.jpg

キャプった。現在真っ赤。
464(-_-)さん:2014/02/03(月) 00:15:01.32 ID:???0
>>451
でも、お前給料渡すような所長クラスじゃないだろw
465(-_-)さん:2014/02/03(月) 01:54:00.48 ID:???0
死体蹴りはもうやめてやれ
466(-_-)さん:2014/02/03(月) 02:36:50.91 ID:???0
霧がやべえ。30m先が見えない
大阪の人は気を付けてな
467(-_-)さん:2014/02/03(月) 05:17:08.33 ID:???0
霧?
よくわからないけどPM2.5じゃないの?
468(-_-)さん:2014/02/03(月) 05:54:25.61 ID:???0
変なおっさんに
タバコと250円貸してくれ言われたけど断った
夜中は変な人多いから危ないわ
469(-_-)さん:2014/02/03(月) 06:14:55.28 ID:???0
俺も小銭持ってない?と聞かれたことあるわ。バイトのおっさんだけどな…
当たり前のように他人から金が借りれると思ってんのかね。頭おかしいわ
470(-_-)さん:2014/02/03(月) 06:22:55.83 ID:???0
ふぅ〜、自演も疲れたわ。
471(-_-)さん:2014/02/03(月) 06:41:22.91 ID:???0
太平洋側で良かったぜ・・・
日本海側雨と雪のオンパレードだな
472(-_-)さん:2014/02/03(月) 07:28:08.06 ID:???O
挨拶しない奴には給料払わないんでよろしく。
473(-_-)さん:2014/02/03(月) 07:57:40.03 ID:???0
缶コーヒー飲むのをやめたら
立ちしょんの回数は減るし
お金は減らないし体の調子はいいし
いいことずくめだ
474(-_-)さん:2014/02/03(月) 08:12:32.99 ID:???0
コーヒーに限らず自販機ではジュース買わない
水飲め水!
475(-_-)さん:2014/02/03(月) 08:51:36.37 ID:dlKVKw8U0
29歳未経験、普通自動車免許はあるが、原付(カブ)は1kmくらいしか走った経験ない人でもできますか?
476(-_-)さん:2014/02/03(月) 09:48:41.83 ID:???0
コンビ二のルート楽だよ
新聞のルートも楽や
477(-_-)さん:2014/02/03(月) 09:51:59.72 ID:???0
朝刊8万
夕刊6万
+折込
+ポスティング
で17万やで
集金はない
電話番もない
らくちん
478(-_-)さん:2014/02/03(月) 10:34:57.79 ID:vQxZj+aQO
>>475
出来ると思うけど、運転が不安なら10kmくらい離れた景色のいい所くらいまで往復してみ
そしたら少し慣れるだろうし、問題なく走れたら大丈夫だろ
479(-_-)さん:2014/02/03(月) 11:53:09.25 ID:???O
普通に走れても小回り、Uターン、すり抜けなんかが苦手な奴は配達向いてないけどな。
480(-_-)さん:2014/02/03(月) 12:49:06.91 ID:???0
未経験って敬遠されるけどね。必ず経験ありますか?って聞かれるよね。
社員も言ってたよ。「バイク乗るところから教えるのダルイ」って。
でも>>475のやる気次第で軽く10万稼げるんだら頑張れ!
481(-_-)さん:2014/02/03(月) 12:55:42.97 ID:???0
しかし田舎から出てきた未経験者を住み込みで採用するとこもある。
原付免許の試験に2回落ちて自転車で配ってるマヌケ専業も居る。
482(-_-)さん:2014/02/03(月) 13:38:22.80 ID:???O
待遇の悪い店なんかは逆に経験者を採らないけどね。

理由は前の店と比較されてソッコーで辞められちゃうから。

未経験者だと待遇悪くても何処もこんなもんなのかと考えて続けるバカが多い。
483(-_-)さん:2014/02/03(月) 13:42:58.99 ID:???0
お前はもう死んでいる
484(-_-)さん:2014/02/03(月) 14:11:52.67 ID:???0
>>482
おはよう!
485(-_-)さん:2014/02/03(月) 14:29:42.97 ID:???0
>>482
アザッス
486(-_-)さん:2014/02/03(月) 14:30:21.38 ID:???0
地元紙の配達員なんだが、知恵おくれの人とかそういう人中心に雇ってる店ある
いいことだとは思うけど、すれ違うたびに奇声発したり
「あううううぅううう」みたいに必ずうめく人いる。
あと、俺を発見したらいつもニターーーーーと笑う人とかもいる
笑顔ではなくて薄気味悪い笑い方。こえーよ
487(-_-)さん:2014/02/03(月) 14:52:59.49 ID:???0
>>482
給料未払いでいいの?
488(-_-)さん:2014/02/03(月) 15:16:09.07 ID:???O
>>482
わかるすごくわかる
俺経験者なんだけど、今の店で面接受けた時所長がかなりいぶかしんできた。
専業もなぜか「どうせすぐ辞めるんでしょ」みたいな対応。
は?なんで?前の店5年続けて引っ越しで仕方なく辞めたのに。面接の時そう言ったのになんで?と思った。
後に理由はよく分かった。すごい糞店。前居た店と比べると天国と地獄
機会を見て辞めて他へ移ろうと思いつつ一年経ってしまった
489(-_-)さん:2014/02/03(月) 15:21:40.07 ID:???0
なんか自演クセーな・・・・・句点
490(-_-)さん:2014/02/03(月) 15:52:04.75 ID:???0
末尾全角の臭さは異常
491(-_-)さん:2014/02/03(月) 16:58:21.21 ID:???0
あっ、今回はあっさり俺の自演がバレちまったな(汗

あんたのカキコ以外、全部 σ(゚∀゚ )オレ
492(-_-)さん:2014/02/03(月) 16:59:57.21 ID:dlKVKw8U0
新聞配達ってアルバイトで始めて、何年くらいやったら、委託受けられる?
委託ってどういう感じなの?
493(-_-)さん:2014/02/03(月) 17:28:58.21 ID:???0
業務委託ってのは
従業員を奴隷扱いする為の体裁なんだよ

休みが無くても労基法関係ありましぇんw
深夜で時給計算で800円以下でも最低賃金関係ありましぇんw
罰金取っても関係ありましぇんw
って言うためのね
494(-_-)さん:2014/02/03(月) 17:37:19.96 ID:???0
幼女のプリプリマンコ
495(-_-)さん:2014/02/03(月) 18:02:52.57 ID:???0
北海道の少女見つかってよかったな
みなすきぽぷりで抜いてるここの配達淫は妄想で抜いてることだろう
496(-_-)さん:2014/02/03(月) 18:12:05.09 ID:???0
そろそろ寝るか
497(-_-)さん:2014/02/03(月) 18:33:06.51 ID:???0
今日もハロワに行かなかった
498(-_-)さん:2014/02/03(月) 19:17:22.71 ID:KkJ2tlN3O
お前らちゃんとハローワークに行って「職場の人に挨拶をされても無視して良い会社を紹介して下さい。」って言って来いよ。

多分「そんな会社はありません。」って言われると思うけどw

ハローワークの職員にもコミュニケーションを求めて職場に行くのではないとか何とかいろいろと力説して来いよ。
499(-_-)さん:2014/02/03(月) 19:18:25.38 ID:vQxZj+aQO
寝るぞ
500(-_-)さん:2014/02/03(月) 19:35:05.16 ID:???0
>>498
この末尾全角君、袋叩きにされたのがそんなに悔しかったの?
もうそんな話題ほとんどの人が忘れてるだろ
501(-_-)さん:2014/02/03(月) 20:16:50.13 ID:???0
>>468
俺もあるわ
病院の横のコンビニ(入院患者が脱走してるっぽい)で火貸してくれって
たばこ吸わないから無いつって断って数日してまた同じこと言ってくる

たばこ吸うやつは頭おかしい
502(-_-)さん:2014/02/03(月) 22:04:02.81 ID:???0
ヒキなら新聞配達やろうぜ !Part-34
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1386548657/
新聞配達のバイト経験者来てくれ。実際どんな感じ?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387592061/
503(-_-)さん:2014/02/03(月) 23:15:05.44 ID:???0
ハヨネンカイ!
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
504(-_-)さん:2014/02/04(火) 03:52:40.89 ID:???0
後ろから抜くより
前カゴから抜いた方が結局安定感があることに気づいてしまった
505(-_-)さん:2014/02/04(火) 04:16:01.67 ID:???P
安定感はあるかもしれんが、いちいち前カゴに移すのが面倒だな
前カゴは諸紙とか雨ビ指定だけ入れてる
506(-_-)さん:2014/02/04(火) 04:41:13.41 ID:???0
後ろから抜くと一枚一枚折らんといかんし
ゴムがどんどん緩んできて走る時に気になりがち

その点、前に移し替えればその際にガバっと数枚まとめて折っておけるから楽
ゴム紐は移した際に締め直すから緩む心配がなく運転も安定する
数を把握しやすいから万が一飛ばした時も家が直ぐに分かってロスが格段に少なくなる
前からは安定感が違うわ
507(-_-)さん:2014/02/04(火) 05:06:26.10 ID:???0
関東明日から天気崩れるらしいな、とうとう雪が降るとか
508(-_-)さん:2014/02/04(火) 05:35:10.44 ID:???0
前かご、荷台と自由自在に使い分けれるようになってこそ一人前だぞ。
509(-_-)さん:2014/02/04(火) 05:35:13.65 ID:???0
前カゴだと新聞がパラッパラめくれる、すぐそこだからと急いでスピード出すとバサーッと飛んでいく、結果あ〜ってなる
510(-_-)さん:2014/02/04(火) 05:40:47.45 ID:???0
今日も暖かかった
511(-_-)さん:2014/02/04(火) 05:43:26.50 ID:???0
>>509
へたくそ
512(-_-)さん:2014/02/04(火) 05:48:00.62 ID:???0
新聞配達の仕事に慣れたら慣れたで欲が出てきて
「どうせ働くならもっと良い仕事に就きたかった……」ってならないの?
513(-_-)さん:2014/02/04(火) 06:05:45.19 ID:???0
新聞配達ってぶっちゃけ楽、音楽聴けるわ買い食いもできるわ時給も1200円だし
このぬるま湯のような環境にいるとついつい怠けちゃう(テヘペロ)
514(-_-)さん:2014/02/04(火) 06:17:32.96 ID:???0
昔、激務でストレスだらけの職場にいた者だが、新聞配達って神レベルの職種だね。
とにかくストレスを抱え込まない生き方が最高なんだよ。
自由時間も増えるし、いろんなことができる。
給料少なくて税金とか大変なら役所に相談したら大幅カットしてくれる。
お金に関して削るだけ削る、その意識で動いたら手取り10万でも実質15万くらいの
生活をすることも可能。
515(-_-)さん:2014/02/04(火) 06:18:50.27 ID:???0
実家暮らしなら、300も配ればずーっと暮らせそうだしな。
いや、保険加入はキツいか。年金諦めりゃいけるか。
516(-_-)さん:2014/02/04(火) 06:24:09.32 ID:???0
暑かったなー
もう冬が終わるとか憂鬱だわ
517(-_-)さん:2014/02/04(火) 06:30:01.41 ID:???0
年金に関しても、払いたいけどどう頑張っても全額は払えませんという
陳情をすれば4分の3はカットしてくれる。
4分の1払ってるということが重要で、仮に事故をおこして車いすなんかに
なった場合、障害年金がもらえることになる。
相談もしてない人は受け付けてもらえないよ。
518(-_-)さん:2014/02/04(火) 06:56:38.65 ID:???P
てか後ろ抜きで300程積んでるけど
最初から最後までゴムの締め直しなんてめったにしないけど?
多少ズレることはあってもばら撒いたことはないね
運転が下手くそなんじゃない?
519(-_-)さん:2014/02/04(火) 06:58:32.44 ID:???0
起床

うんこ

配達

朝食

うんこ ←今ここ
520(-_-)さん:2014/02/04(火) 08:20:33.08 ID:???O
後ろから抜く時は風を利用して折るのが普通。

いちいち折らないといけないって何言ってんだって感じ。

前カゴに頼ってると合売店になった時に詰むぞ。

合売店の場合は前カゴはメインの新聞以外でいっぱいになっちまうから後ろ抜きがちゃんと出来ないと無理!
521(-_-)さん:2014/02/04(火) 08:37:49.77 ID:???0
>>517
所得に応じて、4分の1免除、4分の2(半額)免除、4分の3免除、4分の4(全額)免除って具合に
段階的に免除される割合が増えてくんだよ
ちなみに4分の4(全額)免除でも障害年金はもらえる

免除申請しないで、未納してると障害年金はもらえない

免除申請という手続きを経て合法的に保険料を免除されるのと
免除申請をせずに自分勝手に保険料を滞納している非合法的な未納とは違うのです
522(-_-)さん:2014/02/04(火) 09:34:58.74 ID:???P
後ろ抜き=ゴムがどんどん緩んできて走る時に気になりがち

前カゴ=ゴム紐は移した際に締め直す

これ後ろ抜きでも緩んだら締め直せよ
まぁ、後ろ抜きで締め直す必要ほとんどないけど

緩むのは抜きやすいように緩く縛ってるんだろう
しっかり縛っても後ろ抜きマスターすればスッスッ抜けるぞ
3部くらいまでなら指の感覚で瞬時に抜ける
523(-_-)さん:2014/02/04(火) 09:39:30.09 ID:???0
年金払えないなら仕方ないけど実家住みで払える場合変な紙が送られてくる
これ無視すると家族から取るぞカス野郎っての
524(-_-)さん:2014/02/04(火) 10:36:29.18 ID:???0
あいつら自宅にまで押しかけてくるのな。宗教の勧誘かよと思ったよ。
男女数人で来たからさ。¥15000って高すぎる。今4ヶ月滞納中。
学生時代の滞納分18万は払った。国民健康保険は¥5000なんで
余裕で払える。まぁ俺は半額免除申請なんかせず全額払い続けるよ。
525(-_-)さん:2014/02/04(火) 10:58:40.50 ID:???0
最近20になったんだけど若年免除申請ってさっさと出した方がいい?
田舎の地方紙だからか知らんけど皆より給料が異常に安い
526(-_-)さん:2014/02/04(火) 11:19:10.91 ID:???0
払うのきついなら出したほうが良いと思う。親の所得にもよるのかなぁ。
まだ若いんですね。正社員の道もあるしそのうち給料から天引きになるよ。
どうせやるなら朝とか読みでやればいいのに・・。10万もらえるから・・。
俺なら求人広告で募集してなくても片っ端から電話しまくるけどなぁ。
527(-_-)さん:2014/02/04(火) 11:19:58.17 ID:???0
そうしたほうがいいと思う。
結構大袈裟な封筒とかで催告してくるからな。家族もビックリする。
528(-_-)さん:2014/02/04(火) 11:23:54.91 ID:???0
自演w
529(-_-)さん:2014/02/04(火) 11:26:17.35 ID:???O
後ろ抜きねえ・・・
走行中に?
そんなことしてたら、不意に何か来た場合に対応が送れるでしょ。
脇道から車かバイクがグイグイ出てきたとか、反射タスキも何もつけてない年寄りが早朝ウォーキングしてたとか。

後ろは箱が最強!だと思う。
530(-_-)さん:2014/02/04(火) 11:28:17.58 ID:???0
起床

うんこ

配達

朝食

うんこ

2ちゃん

昼食

うんこ  ←今ここ
531(-_-)さん:2014/02/04(火) 12:28:57.36 ID:???0
箱って面倒くさそう
どんな形状してるの?
532(-_-)さん:2014/02/04(火) 13:09:17.06 ID:???P
後ろ抜きも前カゴも不意に何か来た時は対応おくれるわw

というか、俺の場合は走行中には後ろ抜きしない
前の家のポストに投函→アクセル開けながら後ろ抜き、進み始めた頃には左手に新聞持つ→左手に新聞を持ったまま走行→次の家のポストに到着、左手に持った新聞を投函→アクセルを開けながら後ろ抜き
の繰り返しだから不意に何か来てもハンドル操作は誤らない

箱なんかダサくて使えない
533(-_-)さん:2014/02/04(火) 13:19:02.52 ID:???O
ダサいの嫌なら新聞配達なんてすんなや。
534(-_-)さん:2014/02/04(火) 13:29:58.60 ID:???0
>>525
若年者納付猶予は、他の免除と違って
本人と(結婚してるなら)配偶者の所得の合算で審査するから、
親がどんなに所得が高くても関係ない
535(-_-)さん:2014/02/04(火) 14:10:12.49 ID:???0
>>533 うるせぇばか 氏ね 幼女のプリプリマンコ
536(-_-)さん:2014/02/04(火) 14:20:23.58 ID:???0
俺も最近二十歳になったけど年金の手紙ほんとしつこい
会社が半分払ってくれるやつは新聞屋にはないよね
537(-_-)さん:2014/02/04(火) 14:38:21.62 ID:???0
しつこいよなぁ。自宅に電話までかかってこない?
エスター並みに怖いよ。借金取りかよ!
538(-_-)さん:2014/02/04(火) 15:32:51.83 ID:???0
やはり漫画はレイプ物に限るな
539(-_-)さん:2014/02/04(火) 15:59:27.90 ID:???0
催告と猶予の案内とまた催告と、月に2、3回送ってくるからな。
とっとと猶予してもらうべし
540(-_-)さん:2014/02/04(火) 16:39:38.76 ID:???0
同僚が一ヶ月に数日香水をつけてくる
あ、生理中だとわかる
541(-_-)さん:2014/02/04(火) 17:54:14.41 ID:???0
雪の日って早く出勤するわけだけど
もうやんだっぽいしいつも通りで良いのだろうか
早く電話くれてんちょおおおおおおお
542(-_-)さん:2014/02/04(火) 18:05:13.39 ID:???0
俺んとこそんなんないわ。
新聞が到着してから時間おいて出勤してんだろうな
543(-_-)さん:2014/02/04(火) 18:18:31.85 ID:???0
積み立て
退職金がない販売店はやめとけ
店長の懐いってる
544(-_-)さん:2014/02/04(火) 18:30:39.98 ID:???0
うちは10年で2万くらい退職金貰えるよw
545(-_-)さん:2014/02/04(火) 18:35:55.80 ID:???0
大雪でも台風でも普通に出勤。

俺の店だと雪の日は、新聞の到着が遅くなる。
2時間遅れもあった。 道路が完全に封鎖に近かったらしい。
ソノ時は、俺が配達を終わったのは昼間の12時....

 俺の動画じゃないけど こんな状態
http://www.youtube.com/watch?v=UVvvb3MA6ko
http://www.youtube.com/watch?v=asGylB5JbWw

 カブにチェーン巻いて準備万端
546(-_-)さん:2014/02/04(火) 18:50:30.26 ID:???0
雪でバイクとか初めてだわ
って言っても夜中にはもう溶けて無くなってそう
547(-_-)さん:2014/02/04(火) 19:03:02.98 ID:???0
唐突だが、新聞配達っていつまで続くと思う?
今年の4月とさらに来年の10月の消費税率UPで購読者は減るだろうし、
今後10年〜15年で団塊が死んだりもしくは新聞が読めなくなったりするだろうから
俺の予想では、10年もつかどうかってとこなんだが
皆の意見を聞かせてくれ
548(-_-)さん:2014/02/04(火) 19:17:14.17 ID:???O
「10年持たない」って10年前から言われてたよな
549(-_-)さん:2014/02/04(火) 19:22:40.23 ID:???0
でもチラシとかはどうなんの?結構あれ欲しい客いる。それもネットでみる
ことになるわけか・・ニッカンスポーツチラシ付きの客笑える。どんだけ
貧乏なんだよ。本紙をとれよ!でもチラシはポスティンガーに配達してもらえば
いいだけか・・
550547:2014/02/04(火) 19:24:32.29 ID:???0
今までの10年とこれからの10年は違うと思う、カギは団塊
551(-_-)さん:2014/02/04(火) 19:27:53.11 ID:???O
新聞配達のみで生計立ててる奴は、着実に減っていく部数にガクブルしながら暮らしていくわけか
552(-_-)さん:2014/02/04(火) 19:32:35.71 ID:???0
>>547
俺らはヒキ。
10、20、30年後もヒキでオナヌ好き。

将来が心配ならヒキ辞めな。自分の心配だけしとけyo
553(-_-)さん:2014/02/04(火) 19:38:45.86 ID:???0
固定給だから
むしろ減ってくれ
554(-_-)さん:2014/02/04(火) 19:49:51.19 ID:???0
いそがしくなるで〜
555(-_-)さん:2014/02/04(火) 19:53:53.52 ID:???0
>>551 確かに全区域部数減ってきている。久々だね!
   今のところ固定給だがどうなることやら。
556547:2014/02/04(火) 19:54:52.36 ID:???0
>>549
チラシはチラシのみ配達するサービスがあるはず
新聞をとらないから貧乏という発想は古すぎる、
新聞を取っているのは高齢者を中心としたIT難民がほとんど

>>552
おっしゃる通りですね。

>>553
どこまで減るかが問題
557(-_-)さん:2014/02/04(火) 19:55:29.58 ID:???0
自分の匂いに気付かない奴は存在してるだけで罪
558(-_-)さん:2014/02/04(火) 20:15:45.11 ID:???0
道路見たらもう雪溶けててワロタ
雪終わるの速すぎだろw
559(-_-)さん:2014/02/04(火) 20:55:46.01 ID:+SNBWg5qO
>>531
えっ?なんでめんどくさいと思うんだろう・・
新聞をバイクに積み込む時、
諸紙を前カゴに積んで、本誌約100部を抱えてドサッと入れて終わり
縛る必要もなく、2回で済む。
荷台に積んでチューブやゴムヒモで縛るやり方の人は、本誌を2,3回に分けて積んでる
そっちの方がよっぽどめんどくさいと思う。

それに、荷台に縛り付けてる人らは配達途中で量が少なくなると増し締めするんだろ?
そういうのも箱だと一切する必要ナシ。

形状?って・・・
なるほど、あなたの地域では箱を使う店がほとんど無いんでしょうね
俺んとこは、荷台に縛るのと箱が半々だから、箱式の新聞配達バイクを知らない人なんていない。
http://junklife.sakura.ne.jp/data/image/461.jpg
これの、バイクをカブにして、箱を黒色にした感じ。

ま、ダサいっちゃダサいが(この画像は特にね)、箱の方が効率が良いと俺は思う
560(-_-)さん:2014/02/04(火) 21:06:09.93 ID:+SNBWg5qO
>>547
10年後、今より購読者数は確実に減ってるけど、新聞配達が無くなるとかは無い。半減もしてない。

15年前、俺も同じように思ったもの。
ネットが普及して10年後は新聞配達という仕事は無くなってるまたは半数以下になってるのでは?と。
読みは外れた。
爺さん婆さんはほとんどネットを使わない。紙媒体には紙媒体の良さがある。
たぶんこの先も長く新聞は無くならないだろう。もちろん新聞配達も
561(-_-)さん:2014/02/04(火) 21:20:42.55 ID:???0
>>559
バイクにまたがったまま、後ろに手を突っ込んで上手に抜ける?
底のほうは手が届かないからわざわざ降りないといけなくない?
雨の日はビニール絶対しないとやばいでしょ?
縛るやり方だと横からするっと抜けるから少々の雨でもなんともないんだけどね。
ボックスだと天候に左右されそうだ・・ つまり効率が悪そう
562(-_-)さん:2014/02/04(火) 21:34:16.68 ID:+SNBWg5qO
>>561
>バイクにまたがったまま、後ろに手を突っ込んで上手に抜ける?

走りながらとかじゃなければ、余裕で出来る。
(危険をかえりみずなら走りながらでも出来る。これは荷台に縛る人も同じだろうね)

>底のほうは手が届かないからわざわざ降りないといけなくない?

いやいや、底の方とか無いから。縦に積むんだよ。

>雨の日はビニール絶対しないとやばいでしょ?

うん、俺はね。
けど、雨のとき用に箱に厚手のビニールカバーを付けてる人もいる。それをすれば少しの雨なら大丈夫。

>ボックスだと天候に左右されそうだ・・

いやそれは、荷台に縛り付ける人も同じでしょ。
カバーで少しの雨なら防げても、本降りの時は雨ビするはず。

>つまり効率が悪そう

分かった
これ以上は書き込みしないよ。
563(-_-)さん:2014/02/04(火) 22:16:27.42 ID:???0
完全論破w
564(-_-)さん:2014/02/04(火) 22:16:27.99 ID:???0
箱の方が効率が良いと思う。ゴム縛る手間が省けるのは大きい。
(切れたり緩んだりすることがない。何回か外れたり緩んだ経験あり。
一度ゴムが緩くて走行中に道路にぶちまけたこともあるw
車を止まらせてしまって迷惑かけたわ)
箱のアイデアは配達始めた頃にすぐ思ったが、他の人がやってないし
自分だけ勝手なことするのは気が引けたのでずっとゴムを続けてる。
565(-_-)さん:2014/02/04(火) 22:20:25.54 ID:???0
ビニールいちいちめくりながら手を突っ込むの?
突っ込んだ時に隙間から雨が入り込むよね?
やっぱだめじゃん
566(-_-)さん:2014/02/04(火) 22:50:04.21 ID:???0
長い経験から紐になってるわけで・・・
567(-_-)さん:2014/02/04(火) 22:52:50.77 ID:???0
ゴム縛るのは面倒だねー
十秒かからんけど、精神的になんか嫌だ。箱は楽でいいだろうね。
けど、>>565みたいに雨が溜まるのは問題だな…。
568(-_-)さん:2014/02/04(火) 23:09:14.38 ID:???0
ゴミ売りが使ってる壷を横にしたようなケース欲しい
あれ新聞配達専用かな?
569(-_-)さん:2014/02/04(火) 23:14:23.23 ID:???0
はよ寝んかい!
大雪やで
早発や
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
570(-_-)さん:2014/02/04(火) 23:53:20.91 ID:???0
今までが暖かかった分、今日の寒さが体に沁みる・・・
571(-_-)さん:2014/02/04(火) 23:59:46.27 ID:???0
>>569
もう東京は雪なんかとっくにやんで道の雪はほとんど溶けてるから
572(-_-)さん:2014/02/05(水) 01:03:55.30 ID:???0
こりゃ寒い。
昨日と比べて春と真冬くらい違うかもしれん。
お前ら風邪ひかんようにな
573(-_-)さん:2014/02/05(水) 01:36:30.44 ID:???0
前から抜く場合は走りながらでも抜けるのが利点だが
積める枚数少ないし後ろからの積み替えがめんどう
後ろ抜きは走りながら抜けない(抜きにくい?)けど枚数積める
ゴムの縛り方にテクが必要

後ろ抜きしてる人は引っ張ったら絞まるようにゴム巻いてるみたいね
574(-_-)さん:2014/02/05(水) 01:40:38.97 ID:???0
走りながら抜くっていうけど風圧で新聞がクシャってなるわw
それにバイク乗ったまま投函できるポストばっかりだったらいいけど
いちいち降りなきゃいけない入れれない家が多いから悲しいw
575(-_-)さん:2014/02/05(水) 01:52:41.04 ID:???0
積もってなくて良かった
576(-_-)さん:2014/02/05(水) 01:55:23.86 ID:???0
>>574
目的の家の前で減速して右手、右足でブレーキ、左足でスタンド、左手で新聞抜く
なれるとこれらの動作を同時に行うことが出来るからバイクから降りる場合でも
ほんのちょっぴり時短出来る別に必要ないテク
バイクから降りたときに既に新聞持ってるのと降りてから新聞抜くのとじゃ気分的に違うべ

全部の動作をバラバラに行うと100部あたり3分くらい余分に時間かかるんじゃね?w
577(-_-)さん:2014/02/05(水) 03:36:39.54 ID:???0
100部で3分短縮っすか……
578(-_-)さん:2014/02/05(水) 04:52:39.86 ID:???P
箱やら前カゴ使ってるのは甘え
部数が少ないからそんなことできるんだろw

だいたい100部ごときで箱とかなにそれ

後ろ抜きでゴムを締め直す必要ないし
締め直さなくていいような工夫すらできないから
箱やら前カゴ使わないと配達できないんだろ

>>576>>532がやり方教えてくれてるからやってみろ 
579(-_-)さん:2014/02/05(水) 05:24:16.35 ID:???0
ID末尾Pはスルー

金払ってまで2ちゃんにレスしたい重度のキチはあぼーん推奨
580(-_-)さん:2014/02/05(水) 05:37:34.43 ID:???0
早いとか遅いとか馬鹿じゃね
581(-_-)さん:2014/02/05(水) 05:38:18.32 ID:???P
お前だけスルーしてれば?
582(-_-)さん:2014/02/05(水) 05:59:00.68 ID:???0
>>579
ばーか
583(-_-)さん:2014/02/05(水) 06:10:24.17 ID:???0
明日のチラシに可愛い幼女の写真がのってるのがあったから一枚しっけいしてやったわ
ふひひ^^
584(-_-)さん:2014/02/05(水) 06:15:22.68 ID:???0
>>547
10年はもつと思う
今の50代60代が老後に入り生死確認とかコンピューターアレルギーで紙媒体に頼る
本来面倒な集金もここぞとばかりに話し相手として引き止めたり
そして未知数なのが40代、この世代は時代の波に乗ると思われるそこをどうコントロールするか
最後に今の20代30代だがここは確実に新聞取らない、買い物も通販がメインだしな
今30代後半の配達員がギリギリってとこだろう
585(-_-)さん:2014/02/05(水) 06:16:37.55 ID:???0
>>553
俺のとこも固定給だから部数が減ろうが痛くも痒くも無いが
固定給故に一度減ったらもう上がらないと思うぞ・・・
586(-_-)さん:2014/02/05(水) 06:23:41.55 ID:???0
暇な爺さんが店まで来て昔の武勇伝を長々と語るんだよ
587(-_-)さん:2014/02/05(水) 06:27:20.18 ID:???0
自転車に放火した疑いで男逮捕 名古屋・緑署
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014020590004855.html
名古屋・緑署などは4日、自転車に放火した器物損壊の疑いで
名古屋市天白区、新聞配達アルバイト森山弘容疑者(56)を逮捕した。
放火現場周辺では昨年9月から同様の不審火が7件続いており、関連を調べる。

逮捕容疑は4日午前5時15分ごろ、同市緑区鳴子町のマンション駐輪場で
新聞配達中に自転車カバーにライターで火を付け、無職男性(73)らの
自転車5台を焼損させたとされる。「火を付けると気が落ち着いた」と容疑を認めている。

緑署によると、マンションの防犯カメラの映像から森山容疑者を特定した。
現場付近の鳴子団地などでは自転車やバイクが燃える不審火が
昨年9、10月に5件、今年1月に2件発生。今回を含む6件が未明や朝方の時間帯だった。

(中日新聞)
588(-_-)さん:2014/02/05(水) 07:35:08.63 ID:???0
GEARなんてショボイバイクで配達したくないです
カブニャンがいいんです
カブニャ〜ン
589(-_-)さん:2014/02/05(水) 07:52:37.97 ID:6roW8NPUO
やっぱり中国人配達員はカブ中華にゃんだよな。
590(-_-)さん:2014/02/05(水) 08:04:01.18 ID:???0
バイクに積んだ新聞縛る自転車のチューブ最安は500円だけど
100円ショップとか売ってるもので代用できるのないかな?
591(-_-)さん:2014/02/05(水) 08:29:14.80 ID:???P
100円ショップで代用できるものがあったとしても
すぐに使えなくなるだろうね
素直に500円のチューブ買っとけよ
592(-_-)さん:2014/02/05(水) 08:34:35.09 ID:???0
ま、末Pの癖に!(////)
593(-_-)さん:2014/02/05(水) 09:17:44.60 ID:???0
>>590
店専属のバイク屋(≒自転車屋)から、タダで貰えるけど...
594(-_-)さん:2014/02/05(水) 09:41:11.89 ID:???0
店専属あるのか
うちは配達員にバイク整備できる人がいるからその人頼み
もちろんその人が神
595(-_-)さん:2014/02/05(水) 17:12:15.30 ID:???0
はあー
休みの日まで外出したらあかんわ
銀行に通帳記入とか行ってただけやけどそれだけで疲れた
5ヶ月で35万貯まってた
596(-_-)さん:2014/02/05(水) 17:52:25.18 ID:???0
脱ヒキしても自分の社会常識の無さに嫌気さす

週1くらいでちょっとコンビニ寄って余った予備1部をゴミ箱にポイして帰ってたら会社に通報されて店長に怒られた
「コンビニのゴミ箱って自販機で買ったペットボトルとかも駄目なんすか?」って聞いたら「当たり前だ」って言われた
家でためたゴミを持ち出すのがアウトなのは分かってたけど
597(-_-)さん:2014/02/05(水) 17:54:35.35 ID:???0
そりゃ駄目だろ…
まあ自分が非常識なことをしたって後悔してるだけ、マシだわな。
598(-_-)さん:2014/02/05(水) 18:31:54.51 ID:???0
あまり細かく書くとばれそうだから詳しく書けないが、前のバイト先では産廃(別に毒とかなにもない
ただの物だけど処分が面倒なもの)をコンビニのゴミ箱に捨てろと指示されてた

ゴミって調べてみると意外と奥深いんだよね。同じものでも扱う人によって産廃になったり一般になったり
599(-_-)さん:2014/02/05(水) 18:34:29.29 ID:???0
震災の影響で市の清掃工場に直接持ち込めなくなって中間処理場経由になったが、それだけで処分費用が倍
600(-_-)さん:2014/02/05(水) 19:04:45.45 ID:???0
コンビニ店員やればわかるけどゴミの分別をやらされるのよ
これが結構な仕事で色々なゴミが好き勝手に捨てられてるからほんとしんどい
コンビニと無関係の生活ゴミが入ってるからね(オナホとか)
だから俺が以前働いてたコンビニは店の中にゴミ箱置いてたな
>>596
社会常識なんて社会で生活するかよほど良い親でもない限り身につかないと思うよ
人と普通に接するって社会以前に人としての常識すら俺にはできんしw
601(-_-)さん:2014/02/05(水) 19:07:34.36 ID:???0
>>596 そんな事気にしてんの?そんな神経じゃ一般社会じゃやってけない
   でしょ。嫌気がさすとか・・。ごみなんだからいいんじゃないの?
   リーマンが他で食ったコンビニ弁当捨てていくのよく見る光景だけど。
   しかしうるせぇコンビニだなぁ。自分もこれから気をつけるよ!
   土方が家庭ゴミ放り投げていくのこの前見たけどあれはひどいなぁ。
   別に注意なんかしないけど・・。絡まれたら嫌だし。
   
   
602(-_-)さん:2014/02/05(水) 19:20:36.92 ID:???0
デュフフフあまい、あまいぜ
イオ○モールのゴミは幼女から団地妻まで目の前で家庭ごみ捨てていきさらすからな
もちろん使用済みパンツやナプキンは顔を確認した上でタダで手に入るという天国だ
ただ・・・・電子レンジや扇風機はおろかストーブや冷蔵庫まで置いていくのはやめてくれ
603(-_-)さん:2014/02/05(水) 19:21:41.27 ID:???0
幼女のぱんちゅ・・・クンカクンカ
604(-_-)さん:2014/02/05(水) 20:24:50.89 ID:???0
605(-_-)さん:2014/02/05(水) 20:27:54.49 ID:???0
>>592
ID末尾Pと言えば カブだろうとメイトだろうとギアだろ の名言を忘れるな
606(-_-)さん:2014/02/05(水) 20:29:06.58 ID:???0
>>604
諸君、とても残念だ。
607(-_-)さん:2014/02/05(水) 20:37:04.69 ID:???0
早朝寒そうだからマフラー買ってきた。
これで乗り切るどー
608(-_-)さん:2014/02/05(水) 20:46:51.43 ID:???0
ギア乗ってる人に聞きたいんだけどアレってカブみたいに小回り効かないよね
方向指示器が左にあるから新聞持ったままだとやりにくいし
タンクがデカイから給油回数が少ないとかタイヤが丈夫とか聞いたけど実際どうなの?
609(-_-)さん:2014/02/05(水) 20:50:05.41 ID:???0
>>604 仕方ないよ。配達員だもの。防寒ちゃんとすれば乗り切れるよ。
   イージスほんと暖かいよ。薦めてくれた人ありがとう。
   今日もイージス着て古事記ファッションでがんばりますわ。
>>605 それは懐かしい名言だ!末尾Pになんか恨みでもあるのかよ(笑)
   
610(-_-)さん:2014/02/05(水) 21:56:56.43 ID:???0
>>608
新聞持ってウインカー出すのに苦労するか?親指でクリクリポチッと押して解除
カブが3日で給油するのに対してGERAなら1週間だな
タイヤはチューブレスだからカブみたいに段差でスネークバイドねーし
611(-_-)さん:2014/02/05(水) 23:10:27.43 ID:???0
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
612(-_-)さん:2014/02/05(水) 23:22:41.88 ID:???0
お腹減ったけど食べないで寝よう
おやすみー
613(-_-)さん:2014/02/06(木) 03:22:16.54 ID:???0
ロンゲでも雇ってもらえる?
614(-_-)さん:2014/02/06(木) 04:25:28.66 ID:???0
全然OK
615(-_-)さん:2014/02/06(木) 05:47:37.69 ID:???0
寒すぎじゃあああああ
配達中口を少し開けただけで歯に冷気がしみるのなんの
616(-_-)さん:2014/02/06(木) 06:07:11.11 ID:???0
ただいも、お風呂入って正月とった初めてのお使いでも見ながらチンチンなぐさめる
617(-_-)さん:2014/02/06(木) 06:43:57.56 ID:???0
専業と店長がASAジャンの上に黒のジャンパー着るのはどうなのか
朝刊は好きな服着て良いらしいけど
618(-_-)さん:2014/02/06(木) 10:00:05.09 ID:???0
読売新聞が前月比24万部減 1000万部を大きく割り込む

日本ABC協会が発表した2013年12月の朝刊販売部数は976万7721部。前月比マイナス23万9719部と総部数の2%を超える減少幅であった。

約24万部の減少というのはかなりすごい数字で、例えば同月のABC部数で比較すると福井新聞(20万7千)や神奈川新聞(20万4千)の朝刊全部数を軽く上回り、
北日本新聞(24万)や徳島新聞(24万5千)に匹敵するなど、県紙の中でも上位に位置する新聞社の部数だ。11月に12万部積み上げたのもすごいが、
倍近い部数が1カ月で失われるというのはまさにジェットコースター並みといっても過言ではない。

2012年は990万部台が続いていたものの、2013年に入ってからは980万部台となり、このままでいくと2014年は970万部台がベースになりそうな感じだ。
ちなみにライバルの朝日新聞もここのところ毎年ほぼ10万部ずつ部数を減らしているが、こちらは「過剰予備紙の整理を進めている」ことを経営トップが明言している。



笑えないぜ
619(-_-)さん:2014/02/06(木) 11:18:18.14 ID:???0
なんでそんな減ったの?
620(-_-)さん:2014/02/06(木) 11:59:10.46 ID:???0
過剰予備紙の整理
621(-_-)さん:2014/02/06(木) 12:01:16.45 ID:???0
ギョーカイ用語で言うと押し紙
622(-_-)さん:2014/02/06(木) 12:04:22.48 ID:???0
おまえらこんだけあげるからちゃんとさばききれよ?という押し付け紙のことですね
623(-_-)さん:2014/02/06(木) 12:30:15.76 ID:???0
オリンピック期間中新聞遅れる?
624(-_-)さん:2014/02/06(木) 12:46:08.73 ID:???0
時差大して変わらんから影響ないでしょ
625(-_-)さん:2014/02/06(木) 12:49:56.54 ID:???0
5h違うし、日本時間深夜帯まで競技あるし影響ありそうだ
626(-_-)さん:2014/02/06(木) 13:24:58.79 ID:6Rv6aTLS0
2月10日(月)に午前中から上野特選に行きます。
変態みたいなんですが、パンティに職場のトイレから持ち出した
事務員さんのヌルヌルおりものとおしっこの染み込んだ使用済み
オリモノシートを着けて行きます。入館前に公園のトイレ付近で
待ち合わせして、トイレの中でオリモノシート着けたままおしっこ
お漏らしさせられて、ペニクリにローター固定されておまんこにも
ローターやバイブ挿入されて振動を最強にされたまま特選まで歩かされて、
館内では強制射精、性処理玩具として使ってください。お願いします。
627(-_-)さん:2014/02/06(木) 13:51:17.83 ID:X4UI1SeNO
かわいい事務員のいる店うらやましいな。

前にいた店の美人人妻事務員はガソリン代を清算する度に胸チラ見せてくれて最高だったわ。
628(-_-)さん:2014/02/06(木) 13:59:46.35 ID:???0
俺、その事務員、喰ったわ
629(-_-)さん:2014/02/06(木) 14:04:35.88 ID:???P
おれも
630(-_-)さん:2014/02/06(木) 14:37:02.98 ID:???0
>>618
電子版に移行した層もいるだろ
631(-_-)さん:2014/02/06(木) 15:11:23.04 ID:???0
電子版なんて配ったことないぞ
632(-_-)さん:2014/02/06(木) 15:55:44.66 ID:???0
>>631
そこ、笑うところ?
633(-_-)さん:2014/02/06(木) 16:27:51.39 ID:zHIJ9XDn0
配達員のみな様、しもつかれの季節到来です
634(-_-)さん:2014/02/06(木) 17:44:56.13 ID:???0
ゆとり過ぎてしもつかれの意味がわからなった 助けクレーGoogle先生!
>しもつかれは、栃木県を中心に、福島・茨城・埼玉・群馬等周辺各県の一部に分布する郷土料理
知るかよwwww
635(-_-)さん:2014/02/06(木) 18:23:27.50 ID:???P
おれ埼玉だけど食ったこと無い
なにそれw
636(-_-)さん:2014/02/06(木) 18:58:48.03 ID:???0
毎日無点灯で爆走してくる真っ黒ニット帽ジジイ
いつも通り過ぎたあとに電気つけろやってグチグチ言ってたんだけど今日は新品のLEDライト付けててワロタ
いやー言ってみるもんだね
637(-_-)さん:2014/02/06(木) 19:04:52.26 ID:???0
さみーなおい
638(-_-)さん:2014/02/06(木) 19:05:12.49 ID:???0
よく言うなぁ。俺は無灯火にはハイビーム食らわすくらいだは
639(-_-)さん:2014/02/06(木) 19:23:53.13 ID:???0
前スレでYからAに移籍すると言った者ですが・・・
働きだして1週間弱ですがもう辞めたいです('A`)
Yはアホ専業との人間関係が嫌で辞めたのですがを既に後悔してます。
Aは働いてる人は良い人ばかりなんですが、とにかくやる事覚える事が多いです。
何よりもペナルティ的な物があるのも嫌です
部数の多さは覚悟してたのいいのですが、何かと配達区域の不公平感を感じます
もうしばらく働いてまた考えます・・・
640(-_-)さん:2014/02/06(木) 19:30:10.43 ID:???P
あのとき考えなおせと言った者だが
遅かれ早かれ辞める事になる
早く逃げろっ!!
641(-_-)さん:2014/02/06(木) 19:35:32.06 ID:???0
クソ専スルーを覚えれば良いんだよ
まともに関わっちゃうとストレスになるからな
642(-_-)さん:2014/02/06(木) 19:42:01.91 ID:???0
何を覚えさせられてるの?
具体的に書いてくれ
643(-_-)さん:2014/02/06(木) 19:51:08.26 ID:???0
>>642
顧客管理用のソフトの使い方とか順路帳もPCで作るのでその使い方とかですかね
色々PC関連が多いです。他はYでもやってた事ですがやり方が違うし。
644(-_-)さん:2014/02/06(木) 20:02:52.15 ID:???0
え、専業?
朝刊バイトかと思ったわ
645(-_-)さん:2014/02/06(木) 20:07:30.61 ID:???0
ヒキのkせに専業なんてやってんおか?
ヒキならヒキらしく配達だけやってろ!!
俺をみならえ!!
646(-_-)さん:2014/02/06(木) 20:13:29.58 ID:???0
>>643
あんなもん数時間で把握出来るだろ
Officeも入ってないような糞PC使うのは苦痛でしかないけど内容は簡単

担当が小学生初がめてPPで作ったようなプリント持ってくるけどあれ笑えるよな吹きそうになるわw
647(-_-)さん:2014/02/06(木) 20:13:50.91 ID:???0
そんなことより
土曜早朝積雪予報なんだが
648(-_-)さん:2014/02/06(木) 20:14:16.43 ID:???0
寒い・・・部屋の中でこの寒さって外はどうなってんだよ はぁ・・・
649(-_-)さん:2014/02/06(木) 20:16:55.49 ID:???0
雪は積もりさえしなけりゃいいんだけどなぁ。
650(-_-)さん:2014/02/06(木) 20:17:48.50 ID:???0
>>639
Aは土曜日のBeとプラスワン、多種多様の諸紙、1日うざい増刷りがあるとここで何度も愚痴ってたと言うのに
区域の不公平はどこでもあると思うけどペナルティは酷いなぁ
651(-_-)さん:2014/02/06(木) 20:21:24.32 ID:???0
区域の不平って、階段の多さとか距離の違いが主かな
652(-_-)さん:2014/02/06(木) 20:25:44.17 ID:???0
不満度は時間>階段>部数>距離の順かな
冬は距離ある区域は風に当たる時間が長いからきついらしい
俺はやっぱ帰店時間に差があるとイラッ☆としちゃう
653(-_-)さん:2014/02/06(木) 20:27:48.44 ID:???0
気が付いたらこけてましたみたいなアイスバーンさえなければ氷点下いこうがなんだろうがかまわねぇよ
ね、カブニャーーーーン
654(-_-)さん:2014/02/06(木) 20:37:20.88 ID:???0
>>652
部数に関しちゃ、給与に反映されるからなんとも言えんな。
ただまあ、同じ部数で時間が30分以上違うとかなら、腹立つね。
655(-_-)さん:2014/02/06(木) 22:13:15.13 ID:???0
配達時間は数分くらいなら自分で減らせるぞw
例えば常にダッシュするとか順路見直してもっと早くするとか
656(-_-)さん:2014/02/06(木) 22:15:59.77 ID:???0
俺は定期的にここで順路を見直している。
ttp://42.195km.net/jogsim/
657(-_-)さん:2014/02/06(木) 22:24:31.14 ID:???0
シューズ変えるだけでもかなり違うよね
658(-_-)さん:2014/02/06(木) 23:23:23.73 ID:???0
1cm程度で大雪言うんやないで
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/  (◎)  .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
659(-_-)さん:2014/02/06(木) 23:24:53.10 ID:???0
数分早く帰ったところで、家で何するの?
660(-_-)さん:2014/02/06(木) 23:41:23.34 ID:???0
その数分の積み重ねが結果40分短縮とかになるわけだよ
661(-_-)さん:2014/02/07(金) 00:04:58.13 ID:???0
配達時間40分短縮とかすごいな。配達神だな
662(-_-)さん:2014/02/07(金) 00:30:10.61 ID:???0
常にダッシュはキツイw
早歩き程度がいいわ
663(-_-)さん:2014/02/07(金) 00:43:14.95 ID:???0
そんなことより、目が寒い。
身体で目だけが風に晒されるからな。
シールドつきのヘルメットは蒸れるし脱ぎにくい。困ったものよ
664(-_-)さん:2014/02/07(金) 01:13:46.98 ID:???0
いつも泣きながら配ってるよ
配達中に人に会いたくないのは寒くて涙も鼻も出るからだよ
コミュ障だからじゃないんだからね!
665(-_-)さん:2014/02/07(金) 03:06:10.75 ID:???0
寒いけど着替えて行くか
666(-_-)さん:2014/02/07(金) 03:22:06.38 ID:???P
                        ___           _
                   . -‐'^~ ̄::::::::::::::::::::::`丶、「\  /  {-─- 、
                   / _.. -‐=≠:::::::─-ミ ::::::::::::: /  ∨   ∨::::::::::\
              /\/ '´ ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::.`丶、厶 -─}_]‐-  V┐:::::::::l
          ___ {  /  ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. く    ハヽ ∨ /::::::::::::|
      /.:::::::::r勺::::/..::::::::::::{::::::::::::::::..\:::::::::::::::::::::::..\ /:::|  jヘ/::::::::::::::|_
        l::::::::l^V /::/ .:::::::::::::::/|::::::l::::l\::::..\:::::\:::::::::::. ∨::::「`lノ{ 「ヽ::::/.イ
        |:::く∧ ∨::/ .::::::: l::::::/ |::::::l::::|  \::::..\:::::ヽ::::::::::: ::::::} l/{ | :{ Y /::::|
   __  |::::〈_,ム V.:::{^l:::::|::::l  l::::::ト、|   xヘ:::::::::::ヘ:::::::::::::::/  └ し'  ル:::::|
   \ 、 |:::::rヘ ', ':::l }::::|::::l   l::::: ヽ  '  _,, >--ヘ|:::::::|::{    / {:::::::::|
     \\{ト、ヽ. ' マ V::レ-{‐-、l:::ヽ  \  ,ィf庁ぅッ、 :|:::::::|八      人:::::::|
      l:、  ヽJ┘  }:::|  \ l:::      ハkr:::)小〉|::::::rヘ》ー-r‐fT^  ∨八
      |ハ    /   }:::|    _ヽ      弋_::ソ,,゙ |::::/{^l }  { {    ]\\
        /く}       ノ::::l  ,xァ=ミ               ::/ ノ 八  ヽ       \ヽ
     r{   `7ー-r-‐ァ'7:::厶 ´           "" /   ノ 从          \
      /    /  / / /::::::::ハ ""    `    -┐     厂   {:ハ
      /            イ::::::::{:l八     (     ノ    イ     /:::∧  丶、
   /          八:::::::、 \       ー‐'    /{⌒   {:::::{::::\   \
   ,′        / /  \:::\__≧ー-  .._    '  /∧ノ^⌒ ̄\」_\
667(-_-)さん:2014/02/07(金) 05:31:32.99 ID:???0
きゃわいいな
668(-_-)さん:2014/02/07(金) 06:00:35.82 ID:???0
常にダッシュとか言ってる人は若い人なんだろうな
俺はラジオ聞きながらまったり配りたい
少々早歩きではあるけどね
669(-_-)さん:2014/02/07(金) 07:06:20.96 ID:???0
>>639
おれはAのほうが長く続いたよ
確かにやること多いし不着ペナもあるけど、人はいい人多いよね
Yは変なやつ多すぎ。でも、やること少なくて仕事は楽。
まあ、店によるんだろうけどね。
670(-_-)さん:2014/02/07(金) 07:32:22.26 ID:???0
Aが一番ペラいやつ多い?
671(-_-)さん:2014/02/07(金) 07:38:46.06 ID:???O
仕事が楽なのはSだよ!S!

ほとんどの店が所長からして営業なんて諦めちゃってるし。

朝日や読売で通用しなかった雑魚しかいないから営業にしても配達にしても集金にしてもいちいちレベルが低いわけよ。

普通にやってりゃ神扱いだから。

給料が安いのさえ我満できりゃ天国だよ。

まぁSの単独店なんて10年以内に全滅するだろうけどな。
672(-_-)さん:2014/02/07(金) 08:35:54.22 ID:???0
Sはありえんよ
いくら薄くても
朝刊相場35000〜40000だもん
673(-_-)さん:2014/02/07(金) 08:37:03.43 ID:???0
女児の触り心地と臭いをリアルに想像しながら配達にはげむ神達の語らい
674(-_-)さん:2014/02/07(金) 08:38:44.97 ID:???0
Sが35000〜40000
Yが50000〜70000
Aが60000〜75000

大阪の最終版地区ね
13版地区だとプラス15000程度
675(-_-)さん:2014/02/07(金) 09:47:27.99 ID:???0
安月給で生き抜く知恵を身に着けた
676(-_-)さん:2014/02/07(金) 10:09:01.86 ID:???P
>>668
37は若いかね?
677(-_-)さん:2014/02/07(金) 10:56:48.45 ID:BCxKq61nO
うちのSは200部ちょっと朝刊のみで7万円もらえるよ。バイトも寮費無料だから朝刊ニート出来るよ。

専業がウンコの中のウンコみたいな奴しかいないけどw
678(-_-)さん:2014/02/07(金) 11:27:33.06 ID:???0
うちの近所のSはMと一緒になってるからもう少し部数多いけど
9万貰えるぞ Tなら朝刊200部くらいで10万越えの店あるけど寮は無い
679(-_-)さん:2014/02/07(金) 11:27:50.34 ID:6X56N1yc0
>>676
BBA
680(-_-)さん:2014/02/07(金) 11:32:21.69 ID:???0
朝刊200部配って60000円て安い?
移動手段:自転車
走行距離:9キロ
所要時間:2時間ジャスト
こんな感じです・・
681(-_-)さん:2014/02/07(金) 12:06:17.54 ID:???0
自転車ってw
中学生かなんか?
682(-_-)さん:2014/02/07(金) 12:07:24.91 ID:???P
ちょっと安い
683(-_-)さん:2014/02/07(金) 12:27:21.94 ID:???0
本誌210部と諸誌30部で給料64000円。
二時間ちょっとかかる。
人間関係は最高にいいけど、安い…
684(-_-)さん:2014/02/07(金) 12:35:21.26 ID:???0
人間関係がいいならオレそれでもいいや
685(-_-)さん:2014/02/07(金) 13:14:46.99 ID:???0
専業どもが土足で踏み込んできて、ヒキの肩身が狭くなった
686(-_-)さん:2014/02/07(金) 14:01:03.88 ID:???0
近所に客からバイクがうるさいってクレーム来るから自転車で配るようになったって店あるけどさ
ガソリン代やらの経費ケチってるつもりなんだろうけど、逆にバイト配達員増えて人件費がかさみ尚且つ
専業辞めまくりで拡張もままならないらしいわw
ベトナム人を大量に雇ってるゴミウリ新聞さんの店
687(-_-)さん:2014/02/07(金) 14:22:16.89 ID:???0
安月給だけど夕刊行ってくるか
688(-_-)さん:2014/02/07(金) 15:11:46.66 ID:???0
誘拐が流行ってるようだね
お前らは集金の時になにかしそうで怖いわ
689(-_-)さん:2014/02/07(金) 15:15:39.79 ID:???0
集金やるヒキなんかいないだろ
690(-_-)さん:2014/02/07(金) 15:29:52.08 ID:???0
配達員「こんにちはー集金でーす」
・・・・。
配達員「チッ誰もいねーのかよ、休日くらい家にいろカス」
ガチャ
幼女「はーい」
配達員「うお、あのーお父さんかお母さんいますか?」
幼女「おでかけしてるー」
15分後
幼女「ぎゃああああああああああああああ」
15分後
配達員「ふぅ・・・ブロロロロロロ」
691(-_-)さん:2014/02/07(金) 15:37:47.42 ID:???0
↑実話
692(-_-)さん:2014/02/07(金) 15:48:57.60 ID:???0
10年くらい前に奈良であっただろ、クズ配達員がやった幼女誘拐殺害事件が
現場に子供の歯が抜け落ちてたって聞いたけど、蟷螂の斧で必死に抵抗したんだろうな・・・可哀想に
693(-_-)さん:2014/02/07(金) 15:59:24.75 ID:???O
渡辺はそういう事しそうだから集金はずされてる。
694(-_-)さん:2014/02/07(金) 16:03:39.55 ID:6X56N1yc0
長官腐乱よね、天気ええもん。トンキン
695(-_-)さん:2014/02/07(金) 16:23:36.99 ID:???0
あれで配達所潰れたらしいな
いい面の皮だわ
696(-_-)さん:2014/02/07(金) 17:04:36.38 ID:???0
>>694
http://pbs.twimg.com/media/Bf1QWpGCYAA6Sav.jpg:large?.jpg
でも日曜は・・・(`;ω;´)ゝ
697(-_-)さん:2014/02/07(金) 17:21:06.74 ID:???0
明日は雪+土曜+オリンピック
698(-_-)さん:2014/02/07(金) 17:28:10.58 ID:???0
俺たちにとってもオリンピックになりそうだな
699(-_-)さん:2014/02/07(金) 18:14:19.57 ID:???0
土手にウッスラ
700(-_-)さん:2014/02/07(金) 18:17:46.63 ID:???0
明日で俺の人生も終わりか
底辺だけどまぁまぁ楽しかったぜ、ありがとな
701(-_-)さん:2014/02/07(金) 18:30:04.48 ID:???0
新聞配達にどんだけの心意気だよ
702(-_-)さん:2014/02/07(金) 18:45:23.41 ID:???0
明日風も強いらしい
死亡確定じゃん
703(-_-)さん:2014/02/07(金) 18:50:02.06 ID:???0
マジ勘弁
704(-_-)さん:2014/02/07(金) 18:58:11.25 ID:???0
まあなんだかんだで、お前らしぶといから死なんだろ
705(-_-)さん:2014/02/07(金) 19:10:17.60 ID:???0
んだよ読売さんだけGEARにスノータイヤかましてさぁ
こっちはノーマルで死亡確定だよ
706(-_-)さん:2014/02/07(金) 19:10:46.12 ID:???0
ゴキブリとかハエみたいな顔してるヤツ多いしなw
707(-_-)さん:2014/02/07(金) 19:11:55.09 ID:???0
>>706
お前はどっち?ハエ?
708(-_-)さん:2014/02/07(金) 19:15:20.47 ID:???0
NHKの受信料払えって糞ジジイが来たわ
お前らにくれてやる金なんかねーよ
709(-_-)さん:2014/02/07(金) 19:19:10.84 ID:???0
>>707
オレはゴミムシとかカメムシとかあんな感じだわw
ロンゲメガネのヤツ多いからああいうヤツはゴキブリっぽいよね
710(-_-)さん:2014/02/07(金) 19:22:07.76 ID:???0
どうでもいいよ…
今晩滑らないようにしなきゃな。一時間は遅れるだろう
711(-_-)さん:2014/02/07(金) 19:25:58.58 ID:???0
朝日=銀ハエ 読売=ゴキブリ 産経=便所コオロギ
712(-_-)さん:2014/02/07(金) 19:38:32.40 ID:???0
オリンピック関連で45分遅れも重なるからどうなることやら・・
713(-_-)さん:2014/02/07(金) 21:07:07.39 ID:???0
今日遅れるの?
714(-_-)さん:2014/02/07(金) 21:16:41.05 ID:???0
今日は諦めてください
土曜だから配達7時回っても許してくれるよ
715(-_-)さん:2014/02/07(金) 21:20:16.80 ID:???0
雪+土曜+オリンピック か・・・・・アハハハハ笑いが止まらねーぜ
明日の朝刊配達する奴の顔を見たらみんな半笑いで配ってるだろう。
716(-_-)さん:2014/02/07(金) 21:57:57.29 ID:jqQntmZs0
大阪もう積もってるやん
これは終わった
717(-_-)さん:2014/02/07(金) 22:13:48.82 ID:???0
朝日=銀ハエ 読売=ゴキブリ 産経=便所コオロギ
毎日=カマドウマ 地方紙=ゴミムシ
718(-_-)さん:2014/02/07(金) 22:36:52.89 ID:???0
今日は安全運転で行こう
719(-_-)さん:2014/02/07(金) 22:43:23.42 ID:???0
京都は微妙やなあ
降りそうで降らない
720(-_-)さん:2014/02/07(金) 23:08:46.37 ID:???0
大阪積もったぁぁぁあ俺逝ったあああッ!
721(-_-)さん:2014/02/07(金) 23:13:25.91 ID:???0
はー…行きたくねえ。GANTZに呼ばれるような気分だよ…
722(-_-)さん:2014/02/07(金) 23:19:30.98 ID:???0
いつも頼りにしてるウェザーニュースサイトが逝っちまってる
ヤフーとかだと分かりにくいし・・
723(-_-)さん:2014/02/07(金) 23:55:27.06 ID:???0
雪で滑って転んだら、痛いし冷たいし濡れるし。
怪我したら最悪w
724(-_-)さん:2014/02/08(土) 00:13:57.84 ID:???0
おい雪積もってるやん!
ガスもったいないけど今日は車で行くは
725(-_-)さん:2014/02/08(土) 00:39:06.91 ID:???0
マンホールみたいな金属には、本当に注意しような
726(-_-)さん:2014/02/08(土) 01:00:52.03 ID:???0
逝ってくる
727(-_-)さん:2014/02/08(土) 02:01:43.39 ID:???0
今日事前に休みにしといて良かったわ〜 
お前ら怪我とかするなよ 気を付けてな
728(-_-)さん:2014/02/08(土) 02:20:04.65 ID:???0
お休み裏山。いってきま〜す。
729(-_-)さん:2014/02/08(土) 02:29:36.43 ID:???0
うへぇ今起きて外見たら雪降ってるわ・・・
730(-_-)さん:2014/02/08(土) 02:29:53.61 ID:???0
どれくらい遅れるのか教えろよ
731(-_-)さん:2014/02/08(土) 02:32:50.76 ID:???0
読売は45分遅れます
732(-_-)さん:2014/02/08(土) 02:42:26.60 ID:???0
行くか・・・
733(-_-)さん:2014/02/08(土) 04:25:13.54 ID:???P
紙はいつもどおりの時間に来た
なんとか降り始めまでに200部配りきったわ
あぶねぇ〜
734(-_-)さん:2014/02/08(土) 04:55:27.22 ID:???0
いやー疲れた。元旦より時間かかったし危なかった。
735(-_-)さん:2014/02/08(土) 05:10:59.91 ID:???0
なんちゅう日じゃ何回もすっ転んだわ
雪国のやつ毎日これか?よく生きてるな
736(-_-)さん:2014/02/08(土) 05:34:24.42 ID:???0
滑りそうだったからすげぇゆっくり配ったわ
寒くて顔が痛かった
737(-_-)さん:2014/02/08(土) 05:38:49.82 ID:???0
つーか霰で物理的に痛かったわ
738(-_-)さん:2014/02/08(土) 05:42:43.11 ID:???0
はーノーマルタイヤですべりまくりで2回吹っ飛んだわ・・・
739(-_-)さん:2014/02/08(土) 05:47:47.54 ID:???0
怪我しとらんか?
俺は幸いにも擦り傷ですんだが
740(-_-)さん:2014/02/08(土) 05:49:15.45 ID:???0
ねー今日配達きつかったねー
741(-_-)さん:2014/02/08(土) 05:52:59.39 ID:???0
今日みたいな日は最低でもジェットヘルは必要だな
マンションの非常階段がおもいの他雪積もってて苦戦したわ滑りまくり
742(-_-)さん:2014/02/08(土) 06:06:40.41 ID:???0
転けた奴大丈夫かいな。
怖くてずーっと両足浮かせながら配ってたわ。
743(-_-)さん:2014/02/08(土) 06:40:39.16 ID:???0
今日も生き延びることができた
744(-_-)さん:2014/02/08(土) 06:42:11.77 ID:???0
非常階段て・・・普通の階段無いの?

まだ降り続いてる
 ↓
夕刊時も道路白いだろうなと考える
 ↓
憂鬱になる  ←(今ここ)
 ↓
745(-_-)さん:2014/02/08(土) 06:42:53.82 ID:???0
今日はやばかった。凍死するかと思った。
746(-_-)さん:2014/02/08(土) 06:43:42.38 ID:???0
今日は滑るのが分かりきってたから、慎重に運転はしてたんだよ。
だが、それに気を取られて、順路を飛ばしそうになったのが運の尽きだった。
いかん!と思わずブレーキを強く握ったもんだから大変よ、
そのままタイヤがロックして滑り始めるわけ。
気づいた時は地面に新聞をぶち撒けていたね。
雪ってほんと恐ろしいわ。ともかく怪我しなくてよかったぜ。
747(-_-)さん:2014/02/08(土) 06:48:44.88 ID:???0
前輪から滑っていった時の絶望感やべぇwwwwwwww
748(-_-)さん:2014/02/08(土) 06:48:50.92 ID:???0
配達おわったあああああああああああああああああ
今日はきつすぎだろ・・・しかも明日はこの倍きついとかちょっとした地獄
749(-_-)さん:2014/02/08(土) 06:49:58.70 ID:???0
>>746
「ブレーキを使わない」が凄く重要なのよね
750(-_-)さん:2014/02/08(土) 06:50:50.17 ID:???0
>>746
恐ろしいなー
今日みたいな日はフットブレーキで後輪止める以外はしたらあかんね。
751(-_-)さん:2014/02/08(土) 07:00:06.20 ID:???0
転けはしなかったけど、ハンドルとられた時の絶望感はヤバイね。
3回くらい、心臓が浮き上がった
752(-_-)さん:2014/02/08(土) 07:11:25.20 ID:???0
それなりのスピードでセンターライン跨ごうとした時にフロントがずりっと滑って心臓止まりかけたわ
753(-_-)さん:2014/02/08(土) 07:18:31.79 ID:???P
今日最高に楽しかっただろwww
754(-_-)さん:2014/02/08(土) 07:19:02.15 ID:???0
みぞれだった・・・
雪も嫌だが霙もきつかったあ
755(-_-)さん:2014/02/08(土) 07:27:54.01 ID:???0
今日みたいな日は、「フロントブレーキは、中指の1本掛け」だろ。

路面に応じてブレーキレバーに掛ける指の本数を変える ってのは、オフ車のテクニック
756(-_-)さん:2014/02/08(土) 07:29:05.44 ID:???0
今、終ったぁ〜 (∩´∀`)∩ワーイ
757(-_-)さん:2014/02/08(土) 07:29:12.69 ID:???0
アイスバーンになった道はブレーキすんなや
ギアを落としたときのエンジンブレーキで止まるんだよ
758(-_-)さん:2014/02/08(土) 07:35:18.35 ID:???0
>>741
非常階段めちゃくちゃ滑ったな、10階から1階まで階段だからきついわあそこで物凄い時間取られた
靴も雨用のスポーツシューズだったのが悪く雪は防ぐけど、足裏にべっとりついてそれで滑るしもう嫌
759(-_-)さん:2014/02/08(土) 07:40:12.23 ID:???0
昼の方のバイトの店長「雪凄いから今日休みね」
朝刊の方の店長「明日は1時間早く出勤な」

(´・ω・`)
760(-_-)さん:2014/02/08(土) 07:48:10.99 ID:???0
クソ疲れた;;
761(-_-)さん:2014/02/08(土) 07:49:56.20 ID:???0
>>744
メイン階段エレベーターの横(中央、4号室と5号室の間)
非常階段、1号室と18号室の外側
何処のマンションでもこんな作りだろ中央階段だけだと時間かかってしゃーない
762(-_-)さん:2014/02/08(土) 07:53:37.15 ID:???0
糞寒い、道路滑る、トラック遅配、土曜日でチラシ重い

殺す気か?
763(-_-)さん:2014/02/08(土) 08:01:18.36 ID:???0
>>762
おまけにビニールする時間もかかったしな
アパマンはビニール不要だが雪の日は転ぶ可能性も考慮して全ビしないといけないし辛い
764(-_-)さん:2014/02/08(土) 08:10:09.84 ID:???0
みんな同じ目に遭っててなんか和んだ
すっ転んだ時は死んだかと思ったけどな
にしても1時間半延長で缶コーヒーだけって…
765(-_-)さん:2014/02/08(土) 08:20:30.12 ID:???0
雪の勢いが強すぎて目に当たるのなんの
<;`д´>←日本中の配達員がチョン顔になってたに違いない
766(-_-)さん:2014/02/08(土) 08:23:16.35 ID:???0
大雪の日の夕刊くらい休刊にしろよ
767(-_-)さん:2014/02/08(土) 08:32:49.53 ID:???0
チャリはきつい
768(-_-)さん:2014/02/08(土) 08:37:43.91 ID:???0
台風の時も思ったけど本当に異常な仕事だよな
769(-_-)さん:2014/02/08(土) 09:03:56.42 ID:???0
いさわのーりで2回抜いたから雪の様に寝るわ
770(-_-)さん:2014/02/08(土) 09:05:35.04 ID:???O
チェーンの巻き方わからねぇぇぇぇー!

こういう時ひきはマジで困る。

教えてもらうとか出来ないもん。

てか棚にチェーン置いてあるだけとかふざけんなよ!

専業がつけとけよ!
771(-_-)さん:2014/02/08(土) 09:10:02.97 ID:???0
無事帰還!!命あることの幸せ!!
772(-_-)さん:2014/02/08(土) 09:12:08.43 ID:???0
チャリの人達明日どうすんだろな
歩いて配るんだろうか
773(-_-)さん:2014/02/08(土) 09:16:42.19 ID:???0
>>770
そんな時こそYoutubeですよ https://www.youtube.com/watch?v=MLlALs07eBk
緩みを抑える金具はないと思うからゴムを適当なサイズに切って縛ればOK
俺は同僚の中国人の人につけてもらったわ
異国でカタコトで頑張る彼、自国でチェーンの巻き方も分からん俺 fuuuuuuuck
774(-_-)さん:2014/02/08(土) 09:30:44.88 ID:???0
775(-_-)さん:2014/02/08(土) 10:27:38.83 ID:???0
今日はヤマト運輸も大変やで
776(-_-)さん:2014/02/08(土) 11:38:38.89 ID:Gvtkvual0
配達の途中でバイクのメインエンジンが故障したら困るよね
777(-_-)さん:2014/02/08(土) 11:41:25.07 ID:???0
キャブ車のカブはほとんど壊れる心配がない
それでも止まるエンジンはプラグが消耗してたりメンテ不足の場合がおおい
778(-_-)さん:2014/02/08(土) 12:00:10.60 ID:???0
オレ雪国だけど、むかし大豪雪の日に朝刊だけで8時間かかったことあるよ。
午前3時出発で午前11時にようやく配達完了。
もうほとんど夕刊やんけ。
779(-_-)さん:2014/02/08(土) 12:10:16.00 ID:???0
11時に朝刊なんか持ってくるな!とかよく言われないなw
雪国の人は温厚なの?オレなんか昨日5時半指定の奴から20分くらい
遅れただけでクレーム入れられたのに
780(-_-)さん:2014/02/08(土) 12:25:30.90 ID:???0
>>779
それなりにクレームきてたと思うよ
歴史的な大豪雪の日だったからね、理解してくれた人もいたと思う。
781(-_-)さん:2014/02/08(土) 12:43:20.87 ID:???0
関東は本当の地獄は明日だな
雪で新聞遅れと重なって地獄になる
782(-_-)さん:2014/02/08(土) 12:54:31.79 ID:???0
俺転送あるからきついわ
バイクなら多少すってんころりんしても平気だが
車は凹むからなぁ・・・
783(-_-)さん:2014/02/08(土) 13:13:35.25 ID:???0
車でもチェーン巻いてたなぁ
784(-_-)さん:2014/02/08(土) 13:17:53.32 ID:???0
さて寝るか・・・・
785(-_-)さん:2014/02/08(土) 13:18:09.57 ID:???0
掛け持ちで朝刊やってる人とか大丈夫なん?
本業で遅刻する人でてくるんじゃない。
786(-_-)さん:2014/02/08(土) 13:19:48.93 ID:???0
人の心配してる場合じゃないでぇ
787(-_-)さん:2014/02/08(土) 13:24:18.70 ID:???0
.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
788(-_-)さん:2014/02/08(土) 13:24:49.46 ID:???0
大抵のバイトは休みになる
これでもやるコンビニや新聞配達が異常なのです
789(-_-)さん:2014/02/08(土) 13:25:48.60 ID:???0
本業優先だから、配達途中で交代?
朝刊ニートに馬鹿にされるのだろうな
790(-_-)さん:2014/02/08(土) 13:27:10.20 ID:???0
新聞配達で遅れますとか
連絡したら向こうはいい顔しないよね
「うちより新聞配達優先なんかい!」ってね

こういうときヒキだとうまくコミュ取れなくて辛い
791(-_-)さん:2014/02/08(土) 13:45:12.08 ID:???0
ピザ屋もやってるな
ドカタや警備は休みかも
792(-_-)さん:2014/02/08(土) 13:58:11.25 ID:???0
雪溶けてるか?
793(-_-)さん:2014/02/08(土) 13:58:25.25 ID:???P
長靴にスパイク付けよっと
794(-_-)さん:2014/02/08(土) 14:01:17.63 ID:???0
夕方から気温上がってべちょった表面が
夜間氷点下で凍るな。明日は本気でヤバイ。ずる休みも検討するべき。
795(-_-)さん:2014/02/08(土) 14:05:36.12 ID:???P
関東は明日の配達時間帯あたりまで降ってるらしい
お願いだから中途半端にやんでアイスバーンとかやめて欲しい
明日が大丈夫だとしても明後日はアイスバーン確定だけども
796(-_-)さん:2014/02/08(土) 14:28:20.14 ID:???0
日本海側の者だけど、関東に雪が積もってる映像を観て笑ったわ。

おまえら弱すぎ。
797(-_-)さん:2014/02/08(土) 14:39:41.20 ID:M2tLyvP40
雪国出身で関東にて配達しているが
雪が降るのが当たり前の地域と一緒にすんな
たまにしか降らない雪の為に準備万端な状態じゃねぇんだよ
除雪車なんか出てこない、温水撒くスプリンクラーも無い
塩カルだって撒いてくれないよ
撒いてあるのは店先だけ

796はこっちの店で働いてみたらいいよ
798(-_-)さん:2014/02/08(土) 14:42:00.37 ID:???0
なるほど!コスパの問題だな!!
799(-_-)さん:2014/02/08(土) 15:06:04.33 ID:???0
むかし関東で配達してて今雪国で配達してる者だけど
準備万端でない状態で、雪ふるのは確かにきついかもな。
あと、除雪車なんかむしろ入れないほうがいい。
あんな人ごみの多いところで除雪車入れたら、渋滞とかで大変なことになりそう。
800(-_-)さん:2014/02/08(土) 15:33:13.11 ID:???0
やっぱ幼女は良いな、うん良い
あ、2次元の話な通報とか勘弁だぜ
801(-_-)さん:2014/02/08(土) 15:59:52.24 ID:???0
夕刊残り90
コーヒー休憩中
802(-_-)さん:2014/02/08(土) 16:00:12.08 ID:???O
うちの店は明日ってか今夜11時に朝刊来るらしいw
前代未聞とはこの事だなw
こちら浅草
803(-_-)さん:2014/02/08(土) 16:07:52.81 ID:???0
早い分には全然構わない
ちゃんとその連絡さえしてくれれば・・・未だ店長から連絡こず
これで30分前に行ってすでに新聞着てて皆チラ入れしてるBADEND
もしくは1時間前に行くも新聞はこず人もいないBADEND
804(-_-)さん:2014/02/08(土) 16:24:18.14 ID:???P
うちの店も今日の23時に店着らしい
こちら埼玉北部
805(-_-)さん:2014/02/08(土) 16:27:24.35 ID:???0
夜刊やな
806(-_-)さん:2014/02/08(土) 16:36:46.51 ID:Gvtkvual0
あかん、明日の長官はいつもの3倍時間かかるわ。勇敢でさえ2.5倍かかった
807(-_-)さん:2014/02/08(土) 16:59:05.51 ID:???0
ぬるい夕刊で2.5倍・・・だと?
貴重な休日が新聞配達で終わるのか
808(-_-)さん:2014/02/08(土) 17:04:23.65 ID:???0
ちょ、ちょっと待て
今外見たら吹雪の勢いが増してるぞ
雪国の配達員はいつもこの中配ってんのか、、、イカレテル
809(-_-)さん:2014/02/08(土) 17:05:04.03 ID:???0
さすがに明日は休みやろ
810(-_-)さん:2014/02/08(土) 17:10:13.28 ID:???0
そうそう、休みや休み。
ゆっくりのんびりしようぜ
811(-_-)さん:2014/02/08(土) 17:18:37.92 ID:???0
雪国の配達員だけど、たいていはカブで配るってるよ。

本当に怖いのは、+強風がプラスされた時。
突風で転んで、センターラインを越えて対向車のトラックに・・・・が、即死パターンなんだよ。
国道の橋を渡るのが嫌だね
812(-_-)さん:2014/02/08(土) 17:24:25.66 ID:???0
雪に慣れてないせいで風が吹いてのかどうかすら分からない
粉雪だってのは分かる、屋根の雪がぼーぼー吹き飛んでるわ
813(-_-)さん:2014/02/08(土) 17:25:14.93 ID:???0
>>811
給料いくらくらいなの?
そんな危険な重労働するなら、警備や工場行ってるほうがマシだ。
何がおまいを新聞配達に繋ぎ止めるんだ?
814(-_-)さん:2014/02/08(土) 17:28:36.73 ID:???0
休みにしろよ今時新聞なんていらねーだろ
815(-_-)さん:2014/02/08(土) 17:33:29.03 ID:Gvtkvual0
新分野はね犯罪者だろうと前科があろうと元ヤクザだろうと身分証さえあれば感嘆に採用する
それを自慢する奴さえいる。そういう業界
816(-_-)さん:2014/02/08(土) 17:33:29.75 ID:???0
と配達員が言ってます
817811:2014/02/08(土) 17:34:45.66 ID:???0
まあー、そうだよな。
だけど、この時期、北国の新聞配達員は皆がそんなのが当たり前なんだわ。
〒の配達員も含めてさ
818(-_-)さん:2014/02/08(土) 17:37:30.86 ID:???0
>>815
わかったけど、お前は日本語を学ぼう
819(-_-)さん:2014/02/08(土) 17:39:24.74 ID:???0
配達距離30キロちょいだからなあ
820(-_-)さん:2014/02/08(土) 17:45:12.07 ID:???0
夕刊きつかった
 雪かきやってる人に一々御苦労様って言われてめんどくさかったわ
雪国の人ってすげえな
821(-_-)さん:2014/02/08(土) 17:53:11.89 ID:???0
雪国だけどオレなんか逆に、歩行者やチャリ気にしなくて済むから
雪降ってるほうが良いって思うことが時々あるぞ
822(-_-)さん:2014/02/08(土) 18:15:58.47 ID:???0
大雪だからって、割り増し手当とかはつかねーよな・・・
823(-_-)さん:2014/02/08(土) 18:17:01.26 ID:???0
>>821
カッパ干す手間とかは?
もう慣れすぎて負担にならないか
824(-_-)さん:2014/02/08(土) 18:21:26.94 ID:???0
ツルツルよりはましだったりするのかな
走行不可の道とかあるのか
もう元旦なんかよりよっぽど不安と焦りで心がいっぱいなんだがw
825(-_-)さん:2014/02/08(土) 18:33:41.72 ID:???0
夕刊三回も転んだわw チェーン無しだとキツイなww
826(-_-)さん:2014/02/08(土) 18:36:00.38 ID:???0
こえええええええええええええええええええええええ
827(-_-)さん:2014/02/08(土) 18:38:32.10 ID:???0
滑ると焦ってブレーキしちゃうんだよなあああ
んでロックしてコケる
交差点で新聞ばら撒いてもうた死にたい
828(-_-)さん:2014/02/08(土) 18:40:42.86 ID:???0
最近のカブって、前タイヤと前輪カバーの隙間が無さ過ぎなんだわ。
あれじゃ、雪が詰まって動かなくなるだろ。

ステイを噛まして隙間を広げないと危ないぞ
829(-_-)さん:2014/02/08(土) 18:45:03.57 ID:???0
去年の1月以来の地獄を見そうだ
830(-_-)さん:2014/02/08(土) 18:46:33.08 ID:???0
坂道降る時が一番怖い。
ブレーキかけながらたまにハンドルとられる。
831(-_-)さん:2014/02/08(土) 18:47:41.55 ID:???0
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
832(-_-)さん:2014/02/08(土) 18:53:11.13 ID:AWY2N8Be0
明日がんばれよ、お前らwww
833(-_-)さん:2014/02/08(土) 18:58:51.26 ID:???0
明日のに「新聞配達員・急募!」の折込チラシがあってワロタわ。

今朝、逝ったんだろな.....
834(-_-)さん:2014/02/08(土) 18:59:04.58 ID:Gvtkvual0
死ぬ前に童貞卒業したいな
835(-_-)さん:2014/02/08(土) 19:04:17.38 ID:???0
無理だ諦めろ。
836(-_-)さん:2014/02/08(土) 19:06:16.79 ID:???0
尻穴の処女喪失なら協力出来るが...
837(-_-)さん:2014/02/08(土) 19:07:02.98 ID:Gvtkvual0
>>835
あんたは諦めたんだろうが俺は卒業したいんだ
838(-_-)さん:2014/02/08(土) 19:12:09.98 ID:???0
泥のように仮眠します
839(-_-)さん:2014/02/08(土) 19:28:43.13 ID:???0
泥に突っ込んで脱童してろ
840(-_-)さん:2014/02/08(土) 19:33:01.90 ID:???0
まさか今朝雪まみれになったカブが回復してないんじゃ・・・
841(-_-)さん:2014/02/08(土) 19:41:15.43 ID:???0
雪を味方につけろザコども
842(-_-)さん:2014/02/08(土) 19:44:33.30 ID:???0
ブレーキドラムの中が凍り付いてたってことがあったわ。
それと、ガソリンタンクの水抜きがされてなくて、その水が凍ってたこともあったよ
843(-_-)さん:2014/02/08(土) 19:51:02.02 ID:mPWLQyFY0
あしたのあさはかんじき履くがよろしい オートマなんだよね
844(-_-)さん:2014/02/08(土) 20:21:39.19 ID:???0
夕刊、いつもは17時過ぎ位には配り終えて退勤できてたのに今日は19時過ぎだったわ
で、バイク店に置いてきたから家に着いたの19時半位
今日もいつも通りの日給だとしたら時給¥500切るわw
845(-_-)さん:2014/02/08(土) 20:35:16.99 ID:???0
死と紙一重になりながら配達を終えて2400円
ノリノリで東方聞きながら配達でも2400円
846(-_-)さん:2014/02/08(土) 20:40:56.05 ID:???P
4年ぶりにスキーウェア出したわ
847(-_-)さん:2014/02/08(土) 20:43:32.21 ID:???0
俺朝刊だけ配ってるけど毎日時給800円だったわ
田舎だから時間あたりの配れる部数少ない。
今朝なんかだと600円だなw
848(-_-)さん:2014/02/08(土) 20:44:22.86 ID:???0
伸びてるな
849(-_-)さん:2014/02/08(土) 21:34:25.68 ID:???0
自動車を出しても良いけど、ガソリン代が3〜5倍掛かるんだよな
850(-_-)さん:2014/02/08(土) 22:20:50.26 ID:XwvU30AH0
時給制ならまだいい
俺が前勤めてた所は部数制だったからのんびりやったら時給的には大損だった
851(-_-)さん:2014/02/08(土) 22:32:16.01 ID:???0
雪の日くらい自前の車で配達する程度のガス代はいいけど
後の洗車が糞大変だからなぁ寒いし
852(-_-)さん:2014/02/08(土) 22:42:50.38 ID:???0
軽トラ軽バンの4WDが最強
これが嵌るような積雪量になってからが大雪
853(-_-)さん:2014/02/08(土) 23:15:25.66 ID:???0
9:00就寝

15:00起床

2ちゃんで見た100均の靴の中敷きとやらを買いに行く16:00

ついでに2ちゃんで見たアルミ断熱シートを買って部屋の窓に張り付けまくる17:00

まったりオナぬー 22:00

もっかい朝刊まで寝る
854(-_-)さん:2014/02/08(土) 23:28:58.07 ID:???0
大雪 28都府県で3人死亡494人けが
855(-_-)さん:2014/02/08(土) 23:34:42.03 ID:???0
起きんかい!
時間やで!
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::
856(-_-)さん:2014/02/08(土) 23:37:46.81 ID:???0
。゚(゚´Д`゚)゜。所長もたまには配達に参加してくだだいw
857(-_-)さん:2014/02/08(土) 23:45:25.51 ID:???0
昨日転んでカブ動かなくなったとき所長が予備のカブ持ってきてくれたぞ
858(-_-)さん:2014/02/08(土) 23:57:05.50 ID:???0
持ってくるってどれだけ余裕があるんだよ
こっちは電話しても留守電不在…
859(-_-)さん:2014/02/09(日) 00:10:03.02 ID:???0
数時間後の朝刊配達マジでどーなるんだ?
歩いて配達か?
とにかく死ぬなよおまえら・・・
860(-_-)さん:2014/02/09(日) 00:25:57.36 ID:???0
今日は流石に無理だろ
2月は休刊日がないので臨時の休刊日にしてくれ
861(-_-)さん:2014/02/09(日) 00:48:03.07 ID:???0
読売30分遅れです
862(-_-)さん:2014/02/09(日) 00:48:16.84 ID:???0
おい路面状況どうや?
863(-_-)さん:2014/02/09(日) 00:55:05.67 ID:???0
カッチカチやぞ
死ぬなよお前ら
864(-_-)さん:2014/02/09(日) 00:55:27.90 ID:???0
>>853
充実してんな。
俺なんか本50ページほど読んで酒飲んだだけだわ
865(-_-)さん:2014/02/09(日) 01:15:33.85 ID:???0
店着まだらしい
雪の量も多く7時からの配達になりそう
866(-_-)さん:2014/02/09(日) 02:04:46.97 ID:???0
30分遅れだし
867(-_-)さん:2014/02/09(日) 02:17:08.24 ID:???0
プリキュア始まるまでに終わればいいよ
868(-_-)さん:2014/02/09(日) 02:27:04.11 ID:6J/zBhX00
今日は寒くない
869(-_-)さん:2014/02/09(日) 02:45:03.67 ID:???0
昨日大変だったから今日くらいは休みたいな・・・
転んだ時の痛みがまだ取れないし
でも行くか
870(-_-)さん:2014/02/09(日) 03:09:58.04 ID:???0
怯むな、怖れるな、
日頃の鍛練の成果を存分に見せつけてやれ
871(-_-)さん:2014/02/09(日) 03:43:24.99 ID:???0
なにその勇ましい設定
872(-_-)さん:2014/02/09(日) 04:12:52.77 ID:???0
出陣、神風特別配達隊!
873(-_-)さん:2014/02/09(日) 04:28:47.15 ID:???0
家の前の道の雪くらいどかしといてくれよ
塩まいたりさ
さながらスケートリンクだったわ
874(-_-)さん:2014/02/09(日) 04:49:03.89 ID:???0
今日は雪だってのにヤバすぎてヤバかったわ
875(-_-)さん:2014/02/09(日) 05:28:09.77 ID:???0
バイクが走る音で、屋根に垂れ下がってた氷が派手に落ちて、ドカァァンと鳴る。住民がカーテンを開けて睨む。
俺のせいだけど知らねえよ!諦めろ、と思いながらそそくさと配る。肩身の狭いこと
876(-_-)さん:2014/02/09(日) 05:39:00.55 ID:QVfGZddA0
雪手当つかんの?
本社から出るはず。
877(-_-)さん:2014/02/09(日) 05:52:36.87 ID:???0
関西平和杉ワロタw
878(-_-)さん:2014/02/09(日) 06:37:39.21 ID:???0
雪?なにそれー
879(-_-)さん:2014/02/09(日) 06:45:05.45 ID:???P
くそがぁ!!
23時店着って連絡あったから23時に店に行ったら
紙が来たの1時50分ってなんだよー!!

さっき配達終わったけど、ほぼ歩きで配達したわ
両足広げてバランスとってバイク乗ってたから腰がいたい。。。

まじでこんな時くらい所長は顔くらいだせや!!
一区域くらいたまには配れや
880(-_-)さん:2014/02/09(日) 07:04:51.36 ID:???0
カブが動かねぇ!!ぶっ壊れたかぁぁぁ〜〜〜!?

と、思ったら、ガス欠だーた (´・ω・`)ショボーン

今、押して配ってるけど、不自然な配達に観えないな今日は.
881(-_-)さん:2014/02/09(日) 07:12:53.85 ID:???0
>>879
所長こなかったのかwうちの店の前の所長と同じ匂いがするわw
あんな部下を大事にしない人がなぜトップなのかと考えさせられてたわ
882(-_-)さん:2014/02/09(日) 07:21:39.99 ID:???0
やっぱ普通専業っているのか?
うちは所長とバイトだけで、代配も所長で、所長がいない日なんて今まで1回もないんだが
883(-_-)さん:2014/02/09(日) 07:39:27.67 ID:???0
くそきつかった
こんな日でもバックレない俺って我ながらかなり根性あると思うわ
高校は一ヶ月で嫌になって辞めたけど
884(-_-)さん:2014/02/09(日) 07:41:54.48 ID:???0
フジで新聞配達特集!
885(-_-)さん:2014/02/09(日) 07:48:14.07 ID:???0
なに、そんなきついの?おれ北の人だけど。
寒さは我慢できるんだろ。
じゃあ交通量が異常に多いから、進みにくいとかそういうのがあるのか?
886(-_-)さん:2014/02/09(日) 07:50:24.10 ID:???P
雪国とは環境が違うって何度言ったらわかるんだ
交通量も多けりゃ装備もそろってねぇんだよ
887(-_-)さん:2014/02/09(日) 08:03:10.47 ID:???0
片足に板つけて滑走しながら配ったら早すぎワロワロ(*´ω`*)
888(-_-)さん:2014/02/09(日) 08:13:06.84 ID:???0
>>887
そんなのあるの?kwsk
889(-_-)さん:2014/02/09(日) 09:22:30.64 ID:???0
序盤は若さを活かしてがむしゃらに走りまくったけど
後半昨日オナニー4回したのもあって体力が底をつき、普段使ってない筋肉も多様したせいで
太ももの内側が筋肉痛、肩を落とし下を向きながら敗戦の兵士の如く歩いて配ったわ
犬の足跡にどれだけ癒されたか
890(-_-)さん:2014/02/09(日) 09:27:14.31 ID:???0
>>879
うちのとこも豪雪だってのに新聞届けるトラックが遅れやがって全員ぶちギレてた
普段温厚な社員さんもトラックのあんちゃんに暴言はいてたよ
23時30分までに集合で皆準備万端なのに紙着たの2時30分て・・・いつもより50分おせーじゃねーかwww殺すぞ
891(-_-)さん:2014/02/09(日) 09:32:13.96 ID:???0
やっと終わった

体中イタイ
892(-_-)さん:2014/02/09(日) 09:38:56.14 ID:???0
飯食って雪のように寝るわ
893(-_-)さん:2014/02/09(日) 09:40:22.58 ID:???0
若手で鍛えている俺ですら終盤は死人みたいになっていたのに同僚のおばちゃんとかどうなったのかな。
894(-_-)さん:2014/02/09(日) 09:44:07.37 ID:???0
何度も雪でバイク止まったわ。途中配達先のおっちゃんが雪かきしてて助けてもらったw
895(-_-)さん:2014/02/09(日) 09:50:44.93 ID:???0
>>893
いつも30キロ厳守のおばちゃんとお爺ちゃんいるけどかなりかかるだろうな
おばちゃんはとにかく安全第一とパワー不足、お爺ちゃんはパワー不足とやる気不足
896(-_-)さん:2014/02/09(日) 09:54:26.47 ID:???0
ウチはオバちゃんと爺さんの区域は所長が手伝ってたよ
後、すごい遠くまで行く区域も半分所長がやってた。
897(-_-)さん:2014/02/09(日) 09:56:58.62 ID:???0
途中でバイクはまってぶっ壊れて全部歩って配ったわ…
ガソリン切れでいつかこんな日がくるんじゃないかとは思ってたけど
まさか雪の日にこうなるとは想像もしてなかった
898(-_-)さん:2014/02/09(日) 09:57:27.35 ID:QVGwOEs+0
朝食
899(-_-)さん:2014/02/09(日) 10:00:06.01 ID:???0
カブが一台放置してあった
900(-_-)さん:2014/02/09(日) 10:05:27.86 ID:???0
明日は平日で都知事選にアイスバーンだから今日より大変だよ
901(-_-)さん:2014/02/09(日) 10:15:48.88 ID:???0
関東さんマジお疲れっす
902(-_-)さん:2014/02/09(日) 10:37:13.07 ID:???0
明日もやばいの!?
903(-_-)さん:2014/02/09(日) 11:31:55.67 ID:???P
雪の路面でフロントブレーキ使ってるアホがいてワロタwww
2輪免許取るときにフロントブレーキは使うなって言われただろwww
リア、エンジンブレーキ使って止まれよ馬鹿
904(-_-)さん:2014/02/09(日) 11:34:38.60 ID:???0
>>900
あざーっす
もう2度と雪国の人の事馬鹿にしません
905(-_-)さん:2014/02/09(日) 11:38:02.84 ID:???0
お前らの店で今日ばっくれた奴いねーの?
906(-_-)さん:2014/02/09(日) 11:54:18.01 ID:???0
明日都知事選で新聞遅れますってチラシが挟んであったけど、店に新聞来るのって総選挙みたいに4時頃とか?
907(-_-)さん:2014/02/09(日) 12:09:16.02 ID:???0
今日救急車の音やばかったけどどれだけの人が事故ったんだろ
908(-_-)さん:2014/02/09(日) 12:31:31.49 ID:???0
新聞と郵便の配達員の事故は、闇に葬りさられるからな。

何人、怪我したんだろ。

怪我した人へ
 バイトでも請負でも、専業でも、ヒキでも。通勤、配達中の怪我は全て「労災」。
 病院ではっきりという事。
 
909(-_-)さん:2014/02/09(日) 12:32:49.28 ID:???0
配達先の玄関に俺宛の手紙と3000円が入った封筒が貼り付けてあったよ(´;ω; ` )
910(-_-)さん:2014/02/09(日) 12:36:48.02 ID:???0
ええな。過保護なくらいだ
911(-_-)さん:2014/02/09(日) 12:58:37.45 ID:???0
>>909
大雪の中ありがとうとか書いてあったの?
912(-_-)さん:2014/02/09(日) 13:10:10.01 ID:???0
>>911
寒い中ご苦労様
温かいお茶でも飲んで
とか書いてあったー
バックレなくて良かったよ
913(-_-)さん:2014/02/09(日) 13:10:17.88 ID:???0
拘束12時間って信じられるか?
いつもは3時間弱だってのに
瀕死のゴクウみたいになってる
914(-_-)さん:2014/02/09(日) 13:17:42.07 ID:???0
うちのエリア暗がりが多くて、仮にポストに配達員へのご褒美が
貼り付けてあったとしても気づかずにスルーしちゃいそうだ。。
915(-_-)さん:2014/02/09(日) 13:36:53.64 ID:???0
まさか今日みたいな日に拡張いってこいって言われる鬼店ないよな?
916(-_-)さん:2014/02/09(日) 13:39:56.17 ID:???0
専業は本スレ池
917(-_-)さん:2014/02/09(日) 13:42:33.98 ID:???0
専業じゃないズラ
918(-_-)さん:2014/02/09(日) 13:43:40.30 ID:???0
まだ帰ってこない奴いるのか?
919(-_-)さん:2014/02/09(日) 14:40:55.58 ID:???0
さっきコンビニ行ったら産経がまだ配達してたぞ
バイトがバックレたのかねえ
920(-_-)さん:2014/02/09(日) 14:41:51.44 ID:???0
それ夕刊……って今日休みか!
ありえねえ……
921(-_-)さん:2014/02/09(日) 14:45:11.60 ID:???0
月曜の朝刊だろ
922(-_-)さん:2014/02/09(日) 14:50:30.12 ID:???0
普段配ってるヤツじゃなくて違う人だったから所長か他区域の専業が配ってると思われる
923(-_-)さん:2014/02/09(日) 15:01:37.10 ID:???0
新聞配達は基本的に楽なんだけど年に3回だけ辛い日がある。
それは元旦・大雪・台風の配達である。
924(-_-)さん:2014/02/09(日) 15:13:05.39 ID:???O
大雪>台風>元旦の順でキツイな
台風はその日だけ耐えればいいが大雪で積もったらその後何日も尾を引く
元旦なんて新聞分厚いだけで動きは制限されないし
ってか普通に走れる事がどんなに幸せな事か毎度思い知らされるよな
925(-_-)さん:2014/02/09(日) 15:18:11.58 ID:???0
台風が一番難易度低いと思う!
元旦は準備も大変だし当日もわりと時間かかるじゃん!
926(-_-)さん:2014/02/09(日) 15:23:42.20 ID:???0
台風の大きさにもよるけど元旦は命の危険までは感じないからな
927(-_-)さん:2014/02/09(日) 15:26:59.19 ID:???0
解けて物凄く走りづらい中の出社と配達を考慮して1時間早く出社しても
選挙でスタートが1時間遅れるとかあるのかねぇ、多分電話してくれねーだろうなうちの社員は
928(-_-)さん:2014/02/09(日) 15:33:53.42 ID:???O
まとまった雨が降らない事には溶けるの時間かかるな
929(-_-)さん:2014/02/09(日) 15:46:43.58 ID:???0
春になれば融けるさ、とヒキの俺が言う
930(-_-)さん:2014/02/09(日) 15:47:47.24 ID:???0
今朝日経がやたら遅かったけど待ってる間の"間”がきついのなんの
同僚はおせーよクソがってキレてたけど、俺はただただ会話せず地蔵になってるのが辛かった
931(-_-)さん:2014/02/09(日) 15:59:35.51 ID:???0
店着遅れでキレるやつってなんなの?
仕方なくね
932(-_-)さん:2014/02/09(日) 16:08:49.94 ID:???0
そういう奴に限ってよく不着やらかすよな
933(-_-)さん:2014/02/09(日) 16:26:12.07 ID:???0
数時間早く来る予定が数時間遅く来たんだぜ?
余裕で休むつもりだったわ
934(-_-)さん:2014/02/09(日) 16:39:21.59 ID:8ThiXdup0
ところで代配って金になる?
935(-_-)さん:2014/02/09(日) 16:53:20.27 ID:???0
配ってる家の人からジュースもらったわ
喉カラカラで死にかけだったから凄く助かった…
俺新聞配っててよかった…
936(-_-)さん:2014/02/09(日) 16:57:15.81 ID:???0
多少アパマンがあっても基本バイク走らせるだけだから体力いらない
それが雪のせいで普段の100倍近く歩きまわる事になる積もった雪が体力を余分に奪っていく
あんな汗かいた配達は初めてだった
937(-_-)さん:2014/02/09(日) 17:15:08.25 ID:???0
>>888
スキーって知ってるか?ありゃ滑ってんだよ、な?滑ってるんだスキーは。しかし転倒してるのではない。そういうことだよ
938オレ用メモ:2014/02/09(日) 17:34:11.49 ID:???0
雪と台風と元旦の前の日はオナニーをしない
939(-_-)さん:2014/02/09(日) 17:38:19.40 ID:???0
明日は筋肉痛の体でアイスバーンと勝負だな
940(-_-)さん:2014/02/09(日) 17:40:14.81 ID:???0
アイスバーン?なにそれってレベル
関東乙(笑)
941(-_-)さん:2014/02/09(日) 17:42:18.18 ID:???P
100件配るのに5時間かかったから
あと200件はマイカーでやったよ
軽の冬タイヤだけど奇跡的に終わった。
けど帰り道動けなくなり商店街のおっちゃんに助けてもらった
ブルトーザーで除雪はいいがあれはひとんちの前てんこ盛りになるな
942(-_-)さん:2014/02/09(日) 17:45:27.30 ID:???0
車持ってない人間に喧嘩売ってるよなあ
バイクで配れないなら休みにしろや
943(-_-)さん:2014/02/09(日) 17:47:47.87 ID:im/mp9j10
人命は地球よりも重いが、新聞配達員の命はミジンコよりも軽い
どう考えてもけが人多数出てるだろうし、死人すら出てるかもしれないけど、どうせニュースにもならないんだろうな
944(-_-)さん:2014/02/09(日) 17:51:36.83 ID:???0
車持ってる人間は全員車で配ってるからな
専業も含めてさ
車持ってない俺のこと考えてくれよっていう
よく切れなかったもんだよ
945(-_-)さん:2014/02/09(日) 17:53:04.86 ID:???0
車持ってても4駆じゃないと動かないしスタッドレスに変える金ある配達員がいるかどうか
946(-_-)さん:2014/02/09(日) 17:55:16.54 ID:???O
産経はエリアが広いから地獄だったよ。
14時間労働だった。
今までそういう視点で考えた事は無かったけど雪の日の配達の事を考えても絶対に合売店化した方が良いよな。
朝日も読売も全て1つにすれば今回みたいな雪の日は歩いて配るのありでしょ。

まぁその前に年に10回の根拠のない休刊日を廃止して雪や台風の日を休刊にするべきだとも思うけどね。
947(-_-)さん:2014/02/09(日) 17:55:40.11 ID:im/mp9j10
ここからが本当の地獄だ
選挙で店着遅れーの、ふかふかの雪がスケートリンクに変わりーの、平日ーの、おわりーの
948(-_-)さん:2014/02/09(日) 17:56:31.62 ID:6tFQRttx0
>>943
倉敷だけど、46歳の人が軽バンで配達していて、
スリップして側溝にはまり、頭を打って死亡してしまった。
無念
949(-_-)さん:2014/02/09(日) 17:58:37.95 ID:im/mp9j10
>>948
やっぱりか
可哀想に・・・
こんな日は配達休みにすればいいのに
950(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:01:29.73 ID:???0
殺したのは経営陣や
951(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:05:46.82 ID:???0
今日ほど雪国の人間がどう配ってるのか不思議だった日はない
952(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:06:27.31 ID:???0
そういや昨日夕刊の時すれちがった産経のおっさんが
明日の朝刊までに終われば良いとか冗談じみたこといってたが
953(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:07:25.70 ID:???0
>>948
うわああああああああ明日転送のオレやべええええええ
954(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:08:53.00 ID:???0
ポストまで遠い家が腹立つよなあ
道沿いに置けばかなり捗るのにさ
955(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:13:16.37 ID:???0
新聞配達員の事故は、闇に葬るか、死亡しても極力、小さく報道。

新聞配達員の劣悪な労働条件が公になると、新聞報道システムそのものの根管を揺るがすからだ。

昨日今日で、亡くなった配達員にご冥福を祈ります。。
956(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:15:24.34 ID:???0
明日はアイスバーンとの戦いか…
957(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:16:09.37 ID:???0
958(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:17:12.72 ID:???0
いつ足をつってもおかしくない
959(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:17:22.20 ID:???0
960(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:17:49.43 ID:???0
【都選管からのお願い】
都知事選の12時現在の中間投票状況は平均7.86%と、
前回の17.62%を下回っています。

これ明らかにギリギリまで投票やるよな
そして雪のせいで交通網が麻痺、この選挙率で通すのか議論、弁護士団体が違憲だと吠える準備
明日の朝刊まじいつくんだよ・・・
961(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:26:06.55 ID:???0
雪の日にグリップ探りながらカブでドリフトしてたあの頃が懐かしいぜ
962(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:26:55.54 ID:???0
起きたら全身筋肉痛で明日もキツすぐる
963(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:29:34.33 ID:???0
団地担当「バイク乗ったまま配れるとかナニソレ?チート?」
964(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:34:24.65 ID:???0
店で配達用の自動車を用意すべきだろな。
965(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:41:59.02 ID:???0
配達員用に配達員を支給してくれたまえ
966(-_-)さん:2014/02/09(日) 18:42:43.55 ID:???0
>>959
きめぇ(笑)
967(-_-)さん:2014/02/09(日) 19:08:06.36 ID:???0
>>959
こいつの顔に俺の報知新聞巻き付けて窒息させてやりたい
968(-_-)さん:2014/02/09(日) 19:12:57.63 ID:???0
明日(10日)のYだけど70分遅れだったっけ?
969(-_-)さん:2014/02/09(日) 19:23:50.01 ID:???0
行き溶けてるといいのだが
970(-_-)さん:2014/02/09(日) 19:24:23.43 ID:???0
>>968
これまじ?
971(-_-)さん:2014/02/09(日) 19:29:43.28 ID:???0
>>959
メガネのレンズを雪だらけにしてやりたい!
972(-_-)さん:2014/02/09(日) 19:30:32.59 ID:im/mp9j10
>>959
彼女はこいつと映りたくないようだな
こいつに雪の日に新聞配らせたい
973(-_-)さん:2014/02/09(日) 19:35:15.77 ID:???0
>>948
それマジ?


つ菊
974(-_-)さん:2014/02/09(日) 19:47:20.87 ID:???0
雪で文句垂れてくる客は殴っていいよな?
命の重みをわからせてやれ
975(-_-)さん:2014/02/09(日) 19:53:50.16 ID:???0
外見にいったら道路の雪意外と解けてた
少し安心した 裏道はまだ凍ってるんだろうな。
976(-_-)さん:2014/02/09(日) 20:16:24.19 ID:???0
やべーゲームに夢中でもうこんな時間だ・・・明日は寝不足の上ツルピカドンか
977(-_-)さん:2014/02/09(日) 20:40:48.31 ID:???0
途中のどの渇き耐えられず何度も雪食べながら配った。
本当に疲れた・・終わったの昼の12時15分。
それでも店の中では一番早かった。チェーンは意味なしホウイチ。
お客さんの笑顔でありがとうに少し救われた。
日記帳ゴメン。
978(-_-)さん:2014/02/09(日) 20:43:16.72 ID:???0
>>977
きめぇ(笑)
979(-_-)さん:2014/02/09(日) 20:48:47.47 ID:???0
>>977
客「あら?こんな日も配達????ありえなーい」
980(-_-)さん:2014/02/09(日) 21:04:07.11 ID:???i
日経二時間店着早まるらしい。都内
981(-_-)さん:2014/02/09(日) 21:15:56.02 ID:???0
ウチは日経だけ早く来ても意味無いんだよな
982(-_-)さん:2014/02/09(日) 21:50:18.66 ID:???0
>>977
わろた
983(-_-)さん:2014/02/09(日) 22:01:50.52 ID:???0
>>970
所長から直々にお電話いただいた
所長「メダルの可能性なくなったので通常の時間に戻ります。」
らしい
984(-_-)さん:2014/02/09(日) 22:25:13.39 ID:???0
>>977
俺がいた
俺も喉乾いて雪食べて、眠すぎて雪の上で1時間程度ねてた 
985(-_-)さん:2014/02/09(日) 22:29:40.79 ID:???0
半端じゃねえ…
お前ら何で続けられるのよ…
986(-_-)さん:2014/02/09(日) 22:35:59.35 ID:???0
昨日は19時に電話掛かってきて
0時集合させられて
缶コーヒー1本の差し入れで3時間待たされて
7時頃から記憶がなくて終わって
シャワー浴びてカップ麺食べて横になったら寝てたらしい
さっき起きた夢じゃなかったのか
配達できてたのかな
987(-_-)さん:2014/02/09(日) 23:16:29.24 ID:???0
立ちションは違法
しかしコンビニもなく小便する所のない区域なのである
988(-_-)さん:2014/02/09(日) 23:47:39.16 ID:???0
いつまで待たせるんじゃ糞トラックの運転手!
遅くなるのがわかってんなら連絡くらいしろや
来たらぶん殴ってやるわ           

     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
従業員&配達淫wkwk
トラック到着後…

お疲れ様です
大雪で大変だったでしょう
気をつけてお帰りください            

     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /

従業員&配達淫はぁ?さっきまでの勢いはナニ?

     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /

準備出来た者から出発!遅れた分急いでな
あー寒いな…事務所に戻ろう寒くてやっとれんわ…

従業員&配達淫………なら出てくるなよ屁たれ
989(-_-)さん:2014/02/10(月) 00:45:04.76 ID:???0
生きるか死ぬかっていう仕事はそんなにないぞ。
新聞配達って命かけてまでする仕事か?w
990(-_-)さん:2014/02/10(月) 00:55:44.53 ID:???0
ほんとだよな
991(-_-)さん:2014/02/10(月) 01:20:28.34 ID:???0
そういや昨日は創価のおばちゃんおらんかったな。
もしかして創価新聞は休みだったのかな。
992(-_-)さん:2014/02/10(月) 05:14:26.07 ID:???0
>>977
バイク押したり引っ張ったり支えたり歩いたりでやたら汗かいたもんな
俺も雪を食おうと何度思ったか・・・汚いらしいからやめといたけど
993(-_-)さん:2014/02/10(月) 05:28:20.58 ID:???0
セシウムやPM2.5をタップリ含んでるからな
994(-_-)さん:2014/02/10(月) 06:15:21.62 ID:???0
雪食うとか笑かさないで
自販機でなんか買えよw
995(-_-)さん:2014/02/10(月) 06:18:21.59 ID:???P
ジュースくらい買えよ貧乏人
996(-_-)さん:2014/02/10(月) 06:23:50.16 ID:???0
雪汚いのか?もう食っちゃったよ
997(-_-)さん:2014/02/10(月) 06:29:42.93 ID:???0
店の前だけスケートリンクだった
雪かきしろよ
998(-_-)さん:2014/02/10(月) 07:09:26.15 ID:???0
誰か次スレ頼むわ。

俺は、AKBこじはるで遊ぶから
999(-_-)さん:2014/02/10(月) 07:13:57.69 ID:???0
1000なら辞める
1000(-_-)さん:2014/02/10(月) 07:19:08.93 ID:???0
1000なら宝くじ当たって、彼女出来て結婚する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。