フリーターでもニートでもない「SNEP」に注目集まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行:2013/02/22(金) 18:25:48.62 ID:???0 BE:819954893-2BP(1001)
「20歳以上59歳以下で、家族以外とのかかわりが一切ない無職・未婚者(学生除く)のことを指す」のだそう。
フリーターでもニートでもない、新しい概念「SNEP(スネップ)」が話題になっています。東京大学社会科学研究所が提唱したもので、ニュースサイトやまとめサイトなどが取り上げると、たちまち「なんだそれ」「俺SNEPだった……」などあちこちから反応がありました。
SNEPとは「Solitary Non-Employed Persons」の略で、日本語に訳せば「孤立無業者」。20歳以上59歳以下で、家族以外とのかかわりが一切ない無職・未婚者(学生除く)のことを指す言葉です。
調査によると、SNEPは2000年代に急増しており、2011年の調査では、60歳未満の無職・未婚者のうち約6割がSNEPだったそう。
ニートに続く新しい概念として、さっそくネットでは注目を集めているSNEP。果たしてニートのように定着するのか気になるところですが、
ネットの反応を見ると「ステップっぽい響きで前向きに聞こえる 」「ジャニーズっぽい」「ニートの様なダメダメ感がまるでない」「もう名乗るが勝ちの社会だな」など賛否両論のようでした。
ちなみにSNEPかどうかの判断基準となる「家族以外とのかかわりが一切ない」についてですが、東京大学が公開している調査報告書によると、「ランダムに指定された2日間(回答者が選ぶことはできない)で、家族以外の誰かと一緒にいたかどうか」が基準になるそう。
なお、ここでいう「一緒にいた」は、普通に会話ができる程度の距離にいる場合を指し、電話やインターネットを通じた交流は含まれないそうです。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1302/21/news127.html
2(-_-)さん:2013/02/22(金) 18:58:53.18 ID:???0
犯罪者予備軍(スネップ)
3(-_-)さん:2013/02/22(金) 20:51:25.67 ID:???0
2chに粘着してた偽ヒキ固定の小笠原毅みたいなもんか?
4(-_-)さん:2013/02/22(金) 22:25:09.32 ID:Bv3QWdIKO
スネイプ先生
5(-_-)さん:2013/02/22(金) 22:36:16.67 ID:W8NugzliO
ふるえるぞハート!燃え尽きるほどニートォォ!
6(-_-)さん:2013/02/22(金) 23:15:10.12 ID:???0
「ニート」や「フリーター」はもう古い! 「SNEP(スネップ)」が急増中
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2894.html
7(-_-)さん:2013/02/23(土) 16:03:48.72 ID:???0
スネオ?
8(-_-)さん:2013/02/25(月) 00:38:39.65 ID:???O
スマップ
9池沼覇天神皇マンデビラ
総括しなければならない存在