ひきこもりは統合失調症になりやすい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
統合失調症のひきこもり率が異様に高いことはデータで明確
ひきこもると精神病になる
2(-_-)さん:2011/12/16(金) 17:23:57.28 ID:???0
                        ,,....::::::::':::ヽ
          ____,......::::'''::::::::::::''、´::::::::::::::::::::::l
 ミ川川川川彡 l::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\::::、:::::::::::::::::::l
.ミ       彡 l::::::::::::/:::/::ハ:::lヽ::::::::::::::\:::::、:::::::::::/  / ̄ ̄ \
三 ゼ  ま 三 l:::::::〈::::/、( ゙、! ヽノ\::::::ヽ:::::::、:::/  | ど  と |
三 ロ  だ 三  l::〈:::::〉    u     >、:::ヽ:::::::\  | っ  こ |
三 じ  可 三  /:::::〉\_       ィ´=ミ、::::ヽ::::::o:O.○..こ  ろ |
三  ゃ 能 三 /::::/:!/,"::ヾ'    "lO:::::ハ }} :::::、::::::::::\| い が |
三 な  性 三:::::/::::::l l:l:::::lj     し::ノ;ノ '"';::::lヽ::::::::::::| !     |
三 い  は 三::/:::::::::i `=" '   `¨ ⊂⊃ソ;:l丿:::l丶:\___/
三 し    三/::::::::::::ゝ⊃  <^ .-v  u ,--イ|ハ::::|  \|
三 !    三|/{/\|`  _  `ー‐'  _ i';/|:::/リ  `
彡      三 にゃー    ¨T:::'   L-、___
彡川川川川ミ       __ノ´rノ r‐‐‐/    ̄,, ̄ヽ
            / ̄   |―‐‐/     ,,'' イヾ丿
           /\'',,.     |  /    ,, ''/   \
3(-_-)さん:2011/12/16(金) 17:24:03.68 ID:???0
ひきこもりは統合失調名誉1級のヴぁみたいに
被害妄想起こして暴れたりはしないよ
4(-_-)さん:2011/12/16(金) 17:49:48.61 ID:???0
まあまあ当たってる。
5(-_-)さん:2011/12/16(金) 18:06:16.82 ID:???0
>>1
君の経験談を聞きたい。
俺も引き籠もり後、入院した口だが
そのずっと前から病的だった。
小さい頃から。有るラインを越えると
一気に進行するのだと思う。
虐めや虐待がトリガーだったと思う。
6(-_-)さん:2011/12/16(金) 19:07:36.18 ID:???0
ひきこもりの統合失調症率は特に高くはない
7(-_-)さん:2011/12/16(金) 19:16:27.02 ID:???0
実際スレにいるってことは高いだろ
8(-_-)さん:2011/12/16(金) 20:36:24.15 ID:???0
社会人がすこし休みたくてする、
軽い引き籠もりじゃなくて真性タイプな。
飯もドアの前の置いておかせるような。
親に家の便所使わせないような。
他人が触った物は消毒液で拭き取るような。
そう言う真性型は糖質に近い。
発症手前。
9池沼聖帝マンデビラ:2011/12/16(金) 22:56:47.09 ID:???0
糖質になったから引きこもったんだが…
10(-_-)さん:2011/12/16(金) 23:13:19.64 ID:???O
強迫症状・・・って言うんだけか?
11(-_-)さん:2011/12/17(土) 00:41:29.57 ID:kxGZHxJgO
引きこもったから統失になったのか、統失だから引きこもったのか…。
12(-_-)さん:2011/12/17(土) 00:50:21.00 ID:???0
多分等質だから真性引き籠もりになる。
>>1は順序が逆。そのへんやっぱ頭がおかしい。
13(-_-)さん:2011/12/17(土) 00:50:48.01 ID:???0
病識が無いっちゅうかね。、
14(-_-)さん:2011/12/17(土) 00:51:01.28 ID:???O
私なんか強迫性障害 心気症 不安神経症
15(-_-)さん:2011/12/17(土) 02:20:21.81 ID:???0
俺統合失調症で障害年金2級もらってるよ。
16(-_-)さん:2011/12/17(土) 03:10:40.98 ID:???0
>>15
俺もそれ欲しいが
家族の目変わるだろ

精神病だと治る可能性あるが
障害だと治らない
ずっとリハビリだ

そのぶん親が気狂わないかな?
17(-_-)さん:2011/12/17(土) 06:35:49.82 ID:gouzsLhv0
>>12
等質だったら、引きこもったから等質の方がありえそう
アスペルガーとかだったら順序が逆だとおもう
18(-_-)さん:2011/12/17(土) 06:47:42.80 ID:???0
ヒキった時点で精神面に異常をかかえている

自分の場合、長くヒキってると神経質になりやすいと感じた
ほんの些細な事が気になって仕方がなく、常にイライラしっぱなし
怒りを抑えられている間は良いが一度爆発してしまうと殺人を犯してしまうのではないかと
思う程に抑制がきかなくなる
やっぱ人間、外に出て日光を浴び、人と触れ合うべきなんだな
19(-_-)さん:2011/12/17(土) 10:20:51.75 ID:XlY/zlzl0
いやひきこもるから糖質になるんだろ
だって病院にもいけないやん?ひきこもると
早めにいってれば治ったかもしれないしな
20(-_-)さん:2011/12/17(土) 10:32:15.14 ID:???0
駄目だこりゃ。なんでも人のせい、周りのせいやね。
21(-_-)さん:2011/12/17(土) 10:32:37.75 ID:???0
元々病気だったんだよ。
22(-_-)さん:2011/12/17(土) 10:33:26.21 ID:???0
健常と糖質。どうして差が付いたか。
慢心、環境の違い。
23(-_-)さん:2011/12/17(土) 11:00:13.05 ID:???0
因果関係を逆転するとあら不思議。
「等質→ひきこもり」なら制御不能だけど、「ひきこもり→等質」なら制御可能だもんな。
本人の責任を問うことができるようになる。
24(-_-)さん:2011/12/17(土) 11:48:56.32 ID:b/5frVv/P
とりあえずひき板にいるやつの糖質率は異常
この事からも何らかの関連性はあるな
25(-_-)さん:2011/12/17(土) 11:55:29.05 ID:???0
統合失調症の陰性はひきこもるんだから当たり前じゃね
26(-_-)さん:2011/12/17(土) 12:33:46.41 ID:ts8hdl/5O
厚生労働省によると8割のヒキが精神障害者
27(-_-)さん:2011/12/17(土) 13:05:55.36 ID:???0
八割つっても大体は軽い発達障害と言えるか言えないかみたいなだけだろ
28(-_-)さん:2011/12/17(土) 13:18:57.24 ID:???0
糖質だから引きこもる 以上
29(-_-)さん:2011/12/17(土) 16:35:48.51 ID:b/5frVv/P
ひきこもるから糖質になって、ひきこもると糖質は解決しない以上
30(-_-)さん:2011/12/17(土) 16:42:55.34 ID:???0
すげー考えやなw 尊敬するわw
31(-_-)さん:2011/12/17(土) 16:43:31.23 ID:???0
まあ頑張ってw無理するなよw
32(-_-)さん:2011/12/17(土) 16:43:43.98 ID:???0
あははははw
33(-_-)さん:2011/12/17(土) 16:43:55.36 ID:???0
馬鹿みたいw
34(-_-)さん:2011/12/17(土) 16:44:07.84 ID:???0
げははははw
35(-_-)さん:2011/12/17(土) 16:56:51.19 ID:???0
死にたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
36(-_-)さん:2011/12/17(土) 17:00:06.28 ID:???0
この説は精神医学と競合するからな・・・
どう考えても負ける・・・
37(-_-)さん:2011/12/17(土) 17:33:23.73 ID:XlY/zlzl0
ひきこもると糖質になりやすいタイプと
元から素質をもってひきこもるタイプがいる

どちらにせよひきこもりは精神衛生上よくなく
糖質は解決しない

以上
38(-_-)さん:2011/12/17(土) 17:37:16.06 ID:???0
何故健常者と差がついた・・・
遺伝・・環境の違い・・
39(-_-)さん:2011/12/17(土) 17:41:36.05 ID:???0
発達障害
40(-_-)さん:2011/12/17(土) 19:09:00.10 ID:???0
またソースは2ちゃんか
よく飽きないな
41(-_-)さん:2011/12/17(土) 19:37:12.55 ID:b/5frVv/P
またソース厨か
逃避お疲れ様
42(-_-)さん:2011/12/17(土) 19:43:12.07 ID:???0
データがあるのなら出せば
43(-_-)さん:2011/12/17(土) 19:45:13.88 ID:???0
俺は醤油派なんだが?
44(-_-)さん:2011/12/17(土) 19:55:13.95 ID:???0
自称等質って、外出したっていう書き込みもよくするからな
馬鹿だから、等質の書き込みがある→等質のひきこもりがいるって思っちゃってるんだろうな
そんなのは2ちゃん脳ですらない
ただの池沼
45(-_-)さん:2011/12/18(日) 02:21:21.79 ID:???0
まあずっと家の中にいると精神に異常をきたすのは確か
46(-_-)さん:2011/12/18(日) 11:40:07.27 ID:???0
ずっと家の中にいても精神に異常をきたさない奴もいる
ずっと家の外にいても精神に異常をきたす奴もいる
47(-_-)さん:2011/12/18(日) 11:44:01.06 ID:???0
そんなこたあわかってるよ
48(-_-)さん:2011/12/18(日) 12:01:37.67 ID:sgQKvi06P
外にでなければ被害妄想減るってのは間違い
逆に篭ってる方が増える。今はパソコンがあるからな、そういう奴が事件起こす
だから外に出ろ
49(-_-)さん:2011/12/18(日) 12:42:47.01 ID:???0
対人刺激は減ると思うが・・・
50(-_-)さん:2011/12/18(日) 13:04:27.96 ID:Z9ygwMnL0
そのかわり妄想が増えるんだよ
51(-_-)さん:2011/12/18(日) 13:05:20.68 ID:Z9ygwMnL0
だから一番いいのは薬飲みながら外に出ること

以上
52(-_-)さん:2011/12/18(日) 13:18:46.85 ID:???O
ご飯と野菜ジュースの生活してると塩分足りなくなるよな
53(-_-)さん:2011/12/18(日) 13:39:51.68 ID:???0
>>51
うん、だから、それは等質のひきこもりに言えよ
大半のひきこもり関係ないだろ
54(-_-)さん:2011/12/18(日) 14:46:08.26 ID:???0
これブラックジャックスレと同じ奴が立てただろ
55(-_-)さん:2011/12/18(日) 15:40:36.08 ID:???0
統失の特に陽性症状の患者が無理して社会に出ていろいろ周りに迷惑をかけることの方が心配
56(-_-)さん:2011/12/18(日) 15:59:03.27 ID:sgQKvi06P
社会に出ると外に出るは意味が違うと思う
57(-_-)さん:2011/12/18(日) 16:11:16.11 ID:???0
外には出た方がいい
58(-_-)さん:2011/12/18(日) 16:12:39.32 ID:???0
病院には行った方がいい
59(-_-)さん:2011/12/18(日) 16:14:46.81 ID:???0
60(-_-)さん:2011/12/18(日) 16:26:03.29 ID:???0
けどひきこもると外にも病院にもいけない
だから統合失調症になりやすい
61(-_-)さん:2011/12/18(日) 16:54:29.41 ID:???0
お前頭おかしいだろ
62(-_-)さん:2011/12/18(日) 17:19:40.47 ID:???0
>>53自覚症状がなくて病院いったほうがいいのに
外出れないひきこもりもたくさんいるとおもう

ひきこもりが長期化してる時点で糖質を疑った方がいい
63(-_-)さん:2011/12/18(日) 17:23:48.83 ID:???0
なんで統失だけなんだよ 
64(-_-)さん:2011/12/18(日) 17:25:31.21 ID:sgQKvi06P
糖質の陰性状態とひきこもりは病院いかないと区別つかないから

はい論破
65(-_-)さん:2011/12/18(日) 17:33:11.62 ID:???0
経験をふまえて言ってるのか
66(-_-)さん:2011/12/18(日) 17:39:12.35 ID:???0
>>64
日本語でおk
糖質の陰性状態とひきこもりは両立する
67(-_-)さん:2011/12/18(日) 17:43:57.90 ID:Z9ygwMnL0
両立するならなおさらひきこもりは病院いかないとな
68(-_-)さん:2011/12/18(日) 17:50:57.86 ID:???0
まとめてから主張しろよ・・

@ひきこもりは統合失調症になりやすい
Aひきこもると精神病になる
Bひきこもりは外に出ろ
Cひきこもりは病院行け

どれだよ・・?
話の成り行きで都合のいいの選んでるだろ・・・w
69(-_-)さん:2011/12/18(日) 17:56:17.37 ID:sgQKvi06P
全部両立するな
70(-_-)さん:2011/12/18(日) 17:56:57.56 ID:???0
俺は病院行ったが軽い発達障害と社会不安障害としか言われなかったわ
71(-_-)さん:2011/12/18(日) 17:59:04.12 ID:sgQKvi06P
良かったな早めにいけて
72(-_-)さん:2011/12/18(日) 18:03:25.00 ID:???0
論点をしぼらないとよくわからなくなるだろ・・
73(-_-)さん:2011/12/18(日) 18:10:35.89 ID:p5Cjuezf0
そもそも引きこもった時点で社会的に生きる価値は無い
糖質になって真性キチガイになっても引きこもっていてもどっちにしろ生きる価値は無い
74(-_-)さん:2011/12/18(日) 18:14:04.25 ID:???0
等質だからひきこもる奴がいる
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ


┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
75(-_-)さん:2011/12/18(日) 18:34:47.27 ID:Z9ygwMnL0
分かりやすいじゃんお前ら相当なバカかがんこもの?

糖質の陰性症状の一つにひきこもりがある
慢性化すると治らなくなる
だから外にでて病院にいってプロに判断してもらう必要がある
ひきこもりが長期化してる時点で何らかの精神疾患の可能性が高いからである

おわり
76(-_-)さん:2011/12/18(日) 19:14:25.83 ID:???0
統合失調症は治らんよ
一般的に陽性症状から陰性症状と言われてるし
妄想幻覚などの陽性症状は薬で治まりやすいが陰性症状はずっと続く
だいたいひきこもりは統合失調症になりやすいなんて話はない
ひきこもり→統合失調症
統合失調症→ひきこもり
をごっちゃにしている
病院に一度行ったほうがいいのは同意だが長期ヒキが自分から行くのは難しいだろうな
77(-_-)さん:2011/12/18(日) 19:39:25.24 ID:???0
ぶっちゃけどうでもいいですね そうです そうなんですよ
78(-_-)さん:2011/12/18(日) 19:41:21.46 ID:???0
>>75
え?それでいいの?
それスレタイと関係ないじゃん
79(-_-)さん:2011/12/18(日) 19:46:41.33 ID:???0
がん患者の死亡率が異様に高いことはデータで明確
死亡すると癌になる
80(-_-)さん:2011/12/18(日) 19:51:45.05 ID:???0
よくわからないけど統合失調症の認定もらえるならそれでいいんじゃないの?
社会復帰の目処も立たないならさー
81(-_-)さん:2011/12/18(日) 19:52:02.35 ID:???0
ゲイのHIV率が異様に高いことはデータで明確
HIVになるとゲイになる
82(-_-)さん:2011/12/18(日) 19:54:23.24 ID:???0
>>68
病院行ってもひきこもり治るわけないけど
行かないと障害年金もらえないよ?
83(-_-)さん:2011/12/18(日) 19:56:53.82 ID:???0
>>68
>Aひきこもると精神病になる
ひきこもりという「状態」が日本社会では精神病
>Bひきこもりは外に出ろ
社会復帰目指すなら当たり前
>Cひきこもりは病院行け
病人として生きることを目指すなら当たり前
84(-_-)さん:2011/12/18(日) 20:00:44.57 ID:???0
>>68
ヒキには二つのコースがある
1つは社会復帰するコース
もう1つは障害者として生きるコース

前者ならB後者ならCは必須
ただし、前者なら精神病院通ってた通院歴は不利になることがあるし
後者なら外出れる状態というのが病状の判定に不利に働く(軽く見られる)
85(-_-)さん:2011/12/18(日) 20:05:10.42 ID:???0
>>83>>84
「ひきこもりは統合失調症になりやすい」とどう関係してるの?
86(-_-)さん:2011/12/18(日) 20:14:33.60 ID:???0
なんかしつこいゴミがいるなー

病院早くいけば早期発見ですぐ判断つくし慢性化するまえに治療できる
ひきこもりっつうのは妄想がひどくなる病院にいけない
ここまでいえばわかるか

いいかひきこもりが長期化してる時点でもう精神病疑え
逆言うと長期的にひきこもると糖質などの精神病になりやすい

次は何の上げ足捕るのかな糖質くん
糖質はすぐむきになっておもしろいわ
87(-_-)さん:2011/12/18(日) 20:17:23.45 ID:Z9ygwMnL0
ひきこもりが長期化してる時点で精神病を疑え

これは正しい

逆言えば長くひきこもりを続けると精神病になりやすいってことにもなる
88(-_-)さん:2011/12/18(日) 20:18:01.04 ID:???0
お前のが頭おかしいってのw
だいたいお前統合失調症のことよく知らないし実際見たこともないんじゃね
89(-_-)さん:2011/12/18(日) 20:18:53.16 ID:???0
>>86
ヒキってるとイライラしやすくなるのはわかるが、まあ落ち着けよ
90(-_-)さん:2011/12/18(日) 20:21:02.93 ID:Z9ygwMnL0
1日で90レスいくとはな
91(-_-)さん:2011/12/18(日) 20:25:30.24 ID:???0
マジレスすると統合失調症は生後より生前のがリスクファクターが大きい病気です
92(-_-)さん:2011/12/18(日) 20:27:52.84 ID:???0
アスペルガー症候群とも見分けがつきにくいんやろ
93(-_-)さん:2011/12/18(日) 20:28:40.12 ID:???0
スレタイを正当化するのが厳しくなってきたから、色々付け足したんだろ?
正直に言えよ
94(-_-)さん:2011/12/18(日) 20:40:19.24 ID:FOqZZa8DO
統合失調症患者がひきこもりになりやすいのは事実。

ひきこもりという状態が統合失調症を誘発するというのは根拠がない。
95(-_-)さん:2011/12/18(日) 20:43:43.27 ID:???0
脳波を測定して統合失調症に限らず多くの精神疾患を簡単に識別できたりするのかな

96(-_-)さん:2011/12/18(日) 20:47:20.47 ID:???0
できません
脳波はかるのはてんかんぐらいだろう
97(-_-)さん:2011/12/18(日) 21:19:07.30 ID:???0
お前らはひきこもりを正当化したいだけ

以上
98(-_-)さん:2011/12/18(日) 21:28:06.01 ID:???0
統合失調症なら堂々とひきこもってていいわけだが
99(-_-)さん:2011/12/18(日) 22:02:47.30 ID:???0
>>97
お前はその逆をしたいんだろ?
つまり、「ひきこもるのは悪いことである」としたいんだろ?
100(-_-)さん:2011/12/18(日) 22:19:41.33 ID:sgQKvi06P
はい!みなさんこれが被害妄想といいます
101(-_-)さん:2011/12/18(日) 22:31:57.56 ID:???0
2ちゃんで被害妄想も糞もあるかよw
102(-_-)さん:2011/12/18(日) 22:59:42.47 ID:???P
おまんまんびらびらのまんでびら
http://iup.2ch-library.com/i/i0507892-1324216461.png
103(-_-)さん:2011/12/18(日) 23:00:27.48 ID:???0
結論:このスレは池沼の妄想
      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ


┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
104(-_-)さん:2011/12/19(月) 08:30:26.71 ID:eie4O1pE0
ストレスを与えずトリガーを引かないことも大事だよな
ひきこもることって守ってるっておもってるやつもいるけど逆
ひきこもることでかかるストレスもでかい
105(-_-)さん:2011/12/19(月) 10:17:41.11 ID:YJ2kRJwd0
被害妄想は、つまんないけど、誇大妄想は、楽しいよな。
106(-_-)さん:2011/12/19(月) 10:25:43.15 ID:NrZkys+dO
ひきこもってる間は抜け出せないの間違いだろ
まあだから増え続けるわけだ、糞つまりだな
107(-_-)さん:2011/12/19(月) 14:54:11.42 ID:YJ2kRJwd0
この世は仮の宿だよ、死んでからが本番だ。
108(-_-)さん:2011/12/19(月) 18:40:37.44 ID:GkjomCNZ0
子供を引きこもりに追い込んだ親の体裁のために
糖質にされるだけ
糖質とか発達なんか全部ウソ
109(-_-)さん:2011/12/19(月) 19:11:03.27 ID:/ZP9512bP
被害妄想炸裂中
110(-_-)さん:2011/12/19(月) 21:57:06.17 ID:???0
7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき
自民党が要請した復興予算は累計17兆円

自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら
今の日本はもう少し違って居た筈だ
ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。
この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない

帰化人だらけの民主党に復興なんて はなっから無理な話なんだよ
111(-_-)さん:2011/12/20(火) 17:05:36.77 ID:yXOw9dYa0
てxすと
112(-_-)さん:2011/12/20(火) 19:27:46.35 ID:???0
もうなってるんかもしれない。
113(-_-)さん:2011/12/20(火) 20:13:22.56 ID:???0
なりやすいとしてもどうでもいいし、なってるとしてもどうでもいい
114(-_-)さん:2011/12/22(木) 23:56:22.32 ID:m9h738a3P
お前らはおわり
115(-_-)さん:2011/12/23(金) 19:11:43.82 ID:???0
終わりを決めるのは自分自身
116(-_-)さん:2011/12/23(金) 22:25:26.68 ID:???0
test
117(-_-)さん:2011/12/25(日) 22:20:12.50 ID:???0
ひょひょひょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょょ
118(-_-)さん:2011/12/25(日) 23:51:26.65 ID:???0
最近テンションが乱高下してやばい
間違っている自覚があるのに、平然と知ったかぶったことを言えるほどハイテンションになったり、
逆に取るに足らないことで急激に落ち込んだりしてやっばいやばい
ひきこもってると病みやすいのはたしかだと思うわ
119(-_-)さん:2011/12/26(月) 00:01:33.26 ID:???0
いや、一般化なんてできないな
あくまでおれ個人が、ひきこもってると病みやすいんであって、
全員がそうとは限らなかった
120(-_-)さん:2011/12/27(火) 15:41:59.46 ID:???0
誰でもなる確率のある病気ですなんていうのは、患者本人と
患者の親を慰めるための言葉 実際は生まれた時にそいつが
統合になるかならないか99%決まってる たとえ引きこもろうが
外に出ようかそんなのはあまり関係ない
121(-_-)さん:2011/12/27(火) 16:54:41.47 ID:???0
持論乙
122(-_-)さん:2011/12/27(火) 16:55:31.87 ID:???0
いつもの患者の素因君でしょそいつ。キチガイのアスペだよそいつ。
123(-_-)さん:2011/12/27(火) 17:13:54.97 ID:???0
キチガイでアスペって併発するんだ
124(-_-)さん:2011/12/28(水) 03:38:47.88 ID:???0
遺伝+環境でなるんじゃないの?
糖質の吐く暴言って元の性格も反映されているように見えるし。
もし元はちゃんとしてたのに糖質になったんだとしたら
ひたすら被害妄想を起こしつつもあまり迷惑かけなそう
125(-_-)さん:2011/12/28(水) 05:49:11.02 ID:???0
精神的な病気って元の性格関係なく、人が変わってしまうよ
心が壊れてしまうんだから仕方ないね
126(-_-)さん:2011/12/28(水) 09:55:04.14 ID:???0
素因で決まるっていうのは半分は間違ってないね
双子で片方がトーシツの場合もう片方も
50%の確率でなるわけだしね
127(-_-)さん:2011/12/29(木) 12:23:43.05 ID:5L66PM9eP
環境も大事です
ひきこもりは悪い環境
128(-_-)さん:2011/12/29(木) 21:14:57.19 ID:???0
終了〜
129(-_-)さん:2011/12/30(金) 11:03:06.57 ID:???0
もし、引きこもりになって最初の3ヶ月以内に病院に行っていれば
もっとマシな人生になっていただろうとよく考える
130(-_-)さん:2011/12/30(金) 11:41:33.00 ID:???0
そうか?今振り返ってもあの親の元じゃ何しても駄目だと思う
やることやるよりも人に尽くせと教養する駄目親だったわ
131(-_-)さん:2011/12/30(金) 16:19:47.88 ID:WI6c0wd2P
>>129真理である
132(-_-)さん:2011/12/30(金) 17:12:01.34 ID:???0
>>129
もしも、を言い出すと切なくなる・・・
133(-_-)さん:2011/12/30(金) 17:39:18.87 ID:???0
等質って具体的にどういう状態のことを言うんだ?
134(-_-)さん:2011/12/30(金) 19:02:39.86 ID:???0
>>133
俺は統失なんだが自覚症状がない。親も「あんたは統失に見えない」という。幻覚は見な
い。幻聴も聞かない。街で「天皇陛下バンザイ!」とも叫ばない。食事に毒が入っていると
信じ込んだりしない。そういった陽性症状はない。かといって陰性症状のような、1日中
寝転がったまま何もやる気がしないということもない。
地域の生活指導員が言うには「自信がない、他人や環境のせいにする、あるいは逆に自分の
せいにする、そういうことが全部統失の症状なんです」とのこと。でもそれって人間であれば
多かれ少なかれ誰でも当てはまるんじゃね?
統失はコミュニケーションが苦手だという。それならものすごく当てはまる。
周りからはさぞかし変わり者に見えているだろう。
そんな俺も今は障害者枠で働いている。働いているというのは正確ではない。仕事も
与えられず放置されているだけだ。
今日隣で部長と女の子がExcelのマクロの話をしていた。なにかExcelに怒られてるらしい。
部長が「こういうのをお先マックロって言うんだよ」と女の子に言った。俺のことを言ったよう
な気がして仕方がない。(←この辺が統失か?)
135(-_-)さん:2011/12/30(金) 19:33:58.73 ID:WI6c0wd2P
被害妄想だな
136(-_-)さん:2011/12/30(金) 19:39:16.21 ID:???0
12歳でひきこもって32歳になった
137(-_-)さん:2011/12/30(金) 19:39:58.00 ID:???0
糖質というよりアスペなんじゃね
138(-_-)さん:2011/12/30(金) 19:42:22.83 ID:???0
今の世の中はアスペだと何の保障も受けられないから糖質ってことにするらしいな
139(-_-)さん:2011/12/30(金) 19:55:07.83 ID:s9slb5Id0
>>134

今日隣で部長と女の子がExcelのマクロの話をしていた。なにかExcelに怒られてるらしい。
部長が「こういうのをお先マックロって言うんだよ」と女の子に言った。俺のことを言ったよう
な気がして仕方がない。(←この辺が統失か?)

その通りここら辺が統合失調症の被害妄想という症状です
あなたは統失で間違いないでしょう
140(-_-)さん:2011/12/30(金) 20:14:49.64 ID:???0
先生・・・
141(-_-)さん:2011/12/30(金) 20:46:27.13 ID:???0
>>139
じゃあ俺も等質だ
142(-_-)さん:2011/12/30(金) 21:18:40.67 ID:???0
統失って会話も通じないよ
143(-_-)さん:2011/12/30(金) 21:56:35.65 ID:???0
ある日突然学校に行かなくなって2ヶ月後、家中から人の足音と話し声が聞こえた
まず親に相談したけど、「○○ちゃん(俺)は幽霊が見えるんだね、すごいね」とオーラの泉を見ながらそう言われた
その時、親は俺を病院につれて行くべきだった
当時13歳の俺は精神疾患の存在自体知らなくて自分がどんな状態にあるのかよくわからなかった

急性期を放置してしばらくしたら学校に戻るという思考自体消えていた
今ではもう社会との関わりが完全に切れている
144(-_-)さん:2011/12/30(金) 22:08:30.04 ID:???0
>>143
これが本物の等質か
自分はただの発達障害だな
145(-_-)さん:2011/12/30(金) 22:24:40.99 ID:???0
>>144
143だけど偽物の糖質です
ようやく去年病院に行ったときは
無気力、引きこもり、希死念慮ということで鬱と診断された
別の病院では「思春期ってやつですよwwww^^」で終わり

自分では鬱ではないと思ってる

数カ月前に自立支援医療制度の有効期限が切れて公的には健常者
民間団体がやってる社会復帰の支援の対象者にはなれない
自力では復帰不可能で人並みの生活も送れない
146(-_-)さん:2011/12/30(金) 22:29:13.93 ID:???0
実際に統合失調症かどうかはどうでもいいことだしな
社会がどう看做すのかということだけが問題になる
147(-_-)さん:2011/12/30(金) 22:31:15.76 ID:???0
自分が攻撃されてる
自分の悪口を言われてる(部長が部下に言ったのに自分に言われてるとか遠くで思ったり)
自分が監視されてる

こういう症状は統合失調症特有であって
アスペでも発達障害でもありません
148(-_-)さん:2011/12/30(金) 22:54:36.17 ID:???0
監視されたり悪口を言われたりするのが妄想であるとどうやって判断するの?
本当にいじめを受けてる人が統合失調症と診断されてしまうの?
149(-_-)さん:2011/12/30(金) 22:59:35.55 ID:WI6c0wd2P
>>148話聞けばだいたいわかる
150(-_-)さん:2011/12/30(金) 23:56:02.84 ID:cfUF6WDdO
話とは?
151(-_-)さん:2011/12/31(土) 07:56:23.39 ID:???0
【1087】家の中にストーカーがいます

http://kokoro.squares.net/psyqa1087.html

よくネタにされてるけど、こういうのは話聞いてて誰でもおかしいってわかるよね
152(-_-)さん:2011/12/31(土) 08:26:30.38 ID:???0
ぎゃははははは
俺は糖質大魔神だあいいいいいい

って言ってるほうがまとも。

俺は病気じゃない!健常者!!
って奴が大体おかしい。

主観と客観は大体逆。
153(-_-)さん:2011/12/31(土) 08:26:53.61 ID:???0
謙虚に礼儀正しく!!げはははは
154(-_-)さん:2011/12/31(土) 08:27:12.20 ID:???0
陰徳陽報!げはははははは!!!!
155(-_-)さん:2011/12/31(土) 09:55:10.47 ID:???0
俺なんてトーシツで障害年金S級で毎年4億円国から支給されてるぜ
なんでも前世が乃木マレ輔だったらしく御社で4億円視原手いるらしい
その金で毎日風俗三昧、で超?楽しい生活送ってるぜ
将来の夢は優しい警察官です
昨日の夕飯はまいんたんの脱ぎたてパンティー堤の春巻きですた
さあて時プレ気さをケツの穴に突っ込んで今日も一日頑張るぞ!
昨日は平和堂の株を1000株買って含み益が1万ペソくらいでてるよ〜けらけらwww
156(-_-)さん:2011/12/31(土) 11:01:58.61 ID:???0
糖質はそれなりにオカシイよな
ハッキング、とある宗教団体に集ストされている、家に不法侵入
芸能人の誰が自分を狙っている、匿名のスレに書いてあるのを知り合いが書いたと言い張る 等。
まるで世の中に知人一人しかいないような発想だったり
ハッカーであっても、そんなにそんなダイレクトに操作出来ないと思うし。(俺の行動を監視してタイミングよく工作っていう言い分)
それになんでもない一般人に芸能人が相手したり、集ストする労力はたくわけないじゃん。
糖質の人に言っても通じないから、そうなんですかとだけ言って関わらないのがベスト
157(-_-)さん:2011/12/31(土) 11:03:37.70 ID:???0
悪口言われてるかも、ってトコまでは病気までいかない被害妄想だけど
糖質の場合 脳に直接悪口が聞こえる感じで
〜かも じゃなくて 事実として持ち出してくるのが特徴
158(-_-)さん:2011/12/31(土) 11:08:28.17 ID:vGhe45rNP
>>157境がわからん…
159(-_-)さん:2011/12/31(土) 12:07:03.03 ID:???0
糖質は自覚症状が全くないから病院に行くとしたら誰かに連れて行かれるというパターンが多いのかな?
そうだとすると強制的に連れて行かれるほど重症にならないと治療に結びつかない?
160(-_-)さん:2011/12/31(土) 12:21:26.59 ID:vGhe45rNP
>>159そうそう、だからひきこもらないで外部と連絡とれる環境を作る事が糖質を増やさないコツ
161(-_-)さん:2011/12/31(土) 12:33:16.17 ID:???0
糖質になると話も通じねーし、ひきこもらざるをえいなんじゃないの
無理して外に出ても相手は病気だなんて知らないし健常者として扱うから色々怒られて帰ってきて
余計ストレス溜めるんじゃない。親が連れてやってやるのが一番だけど気づいてて放置する親も結構居そう
162(-_-)さん:2011/12/31(土) 14:10:09.80 ID:???0
そうそう、だから完璧にひきこもらず家族くらいは話す事が大事
家族はひきこもりになったら注意深く観察しなければならない
163(-_-)さん:2011/12/31(土) 14:13:47.69 ID:???0
外の世界なんかに出てもストレス受けるだけというのは事実
穏やかに過ごしたいだけだからひきこもってるのが一番いい

ただ、いずれ親は死んでいなくなるし、ネット見てるだけでも
脳にストレスを受けるから外部からの情報を遮断しないと
164(-_-)さん:2011/12/31(土) 14:20:13.16 ID:???0
>>163でも親が死んだら嫌でも外部に出なきゃいきてけないよ
165(-_-)さん:2011/12/31(土) 14:20:38.07 ID:???0
そうそう、だから今の内に訓練しなきゃ後になって辛くなる
166(-_-)さん:2011/12/31(土) 15:32:35.72 ID:???0
もとはといえば
皆自分のことをやる中で興味あるヤツらと繋がっていくところを
幼稚な親が「人に好かれるために生きなさい」とズレた強要をしたせいで
迷惑な人をスルー出来なくなったり、取り繕うのに必死で何が得意とかの自分の中身がなかったり
そういうのがヒキる原因なんじゃないかと思う
167(-_-)さん:2011/12/31(土) 16:45:41.73 ID:???0
まあまあ落ち着いて話せよ
168(-_-)さん:2011/12/31(土) 18:53:59.58 ID:???0
外の世界に引っ張り出されて下手に刺激を受けると
犯罪者になりかねないから自重してるんだよ
よくあるだろそんな事件

外に出ろ出ろ言う奴らは一切責任もたないんだろ?
俺が外の世界に出て無神経な輩から不快な思いを強いられて
トラブルから殺人を犯したとして俺を不快にした奴がすべて悪い
俺は責任をとらなくていいって保障があるなら出てもいい
しかしそんなことはありえるわけがないしな
169(-_-)さん:2011/12/31(土) 20:08:32.36 ID:vGhe45rNP
統失って外に出ると犯罪起こすの?こーわー
170(-_-)さん:2011/12/31(土) 20:10:56.42 ID:lEymq+sdO
>>168だから薬飲んでデイケアとかの訓練があるんだよ^^
親が死んだら全然に外に出なきゃいけないんだから。今から努力と訓練しなきゃね^^薬飲んで抑えてがんばろ
171(-_-)さん:2011/12/31(土) 20:45:41.10 ID:???0
なんでこのスレ糖質限定なの
172(-_-)さん:2011/12/31(土) 20:50:30.12 ID:???0
>>149
本当に言われてる可能性があるなら
妄想でなく実害だろ
173(-_-)さん:2011/12/31(土) 21:15:11.46 ID:???0
世界は無理解からくる偏見と理不尽な暴力で満ち溢れてる
174(-_-)さん:2011/12/31(土) 21:23:25.29 ID:???0
必死だな
175(-_-)さん:2011/12/31(土) 21:23:29.50 ID:???0
>>168
アドバイスする奴は自分にコンプレックスあるんだろ。
他人がどんな生き方してても自分に実害はねーし、そこをアドバイ厨する奴はめんどくせ
176(-_-)さん:2011/12/31(土) 21:24:17.44 ID:???0
>>172
本当に言われてるならそうだけど
糖質の場合幻覚幻聴で現実では悪口なくても脳みそに直接聞こえるらしい
177(-_-)さん:2011/12/31(土) 21:32:45.37 ID:???0
電話いらねーな
178(-_-)さん:2012/01/02(月) 12:20:13.91 ID:/sCfCRsy0
何こいつらwww
怖いw
179(-_-)さん:2012/01/02(月) 17:23:18.41 ID:???O
引きこもりが糖質になりやすいのではない
糖質、もしくは未診断の潜在糖質がら引きこもるんだろ
180(-_-)さん:2012/01/02(月) 17:27:30.49 ID:???0
つまりひきこもりは糖質ってことか
181(-_-)さん:2012/01/02(月) 19:05:12.53 ID:???O
(ヾ(´・ω・`)ちがう

統合失調?とかメンヘラでヒッキーな人と
非メンヘラでヒッキーと2タイプ
182(-_-)さん:2012/01/02(月) 19:05:27.82 ID:???0
はあ
183(-_-)さん:2012/01/02(月) 20:17:58.71 ID:???0
ポッキーとラッキーの2人組み
184(-_-)さん:2012/01/02(月) 21:50:54.20 ID:???O
ちげーだろ
185(-_-)さん:2012/01/02(月) 23:14:43.68 ID:???O
精神病の妄想とか鬱状態が原因でひきこもる
メンクリ通院してる


根本が違う


素で社会性ない人、必要ないと思う人
186(-_-)さん:2012/01/02(月) 23:18:07.76 ID:???0
マグロ漁船で、ひきこもる船長の心の叫び「メリークリスマス!ミスタードーナツ!」
187(-_-)さん:2012/01/03(火) 04:05:29.68 ID:???0
>>185
俺は後者だわ
友達ゼロ
188(-_-)さん:2012/01/03(火) 04:52:26.61 ID:???0
等質は遺伝も関係してるから
どんだけ引きこもっても等質にならない人はならないんじゃない?多分。
189(-_-)さん:2012/01/03(火) 04:53:26.07 ID:???0
>>185
ひきこもり全般、等質か回避性人格障害かアスペか鬱か
なんらかの病気は抱えていると思うけどね。
190(-_-)さん:2012/01/03(火) 05:06:41.88 ID:???0
本人の性格の問題
191(-_-)さん:2012/01/03(火) 05:34:01.13 ID:???0
性格っていうか脳の異常だろ
192(-_-)さん:2012/01/03(火) 05:47:31.68 ID:???0
性格にしろ疾患にしろ、精神に異常のあるヤツは排除されるべきだしな
ひきこもりは自分で自分を隔離してるわけだから、ほっときゃいいの
193(-_-)さん:2012/01/03(火) 10:51:42.62 ID:???O
>>189
引きこもるということは正常とは言えない
その点ではなんらかのメンタルに支障はあるだろうが
精神病とそれ以外は引きこもるなりたちが全く異なる

「精神病の幻聴幻覚などの妄想が原因で現実適応できない」場合
これは治療し医師に従うべし
刺激をさける意味で閉鎖的環境が必要な場合も多々ある

「精神病ではないがアスペや知的、PDDなどの先天性的な障害で社会に適応できない」場合
↑これは個人にあう支援をごゆっくり受けるべし


「精神病でなくて先天異常でもなく、ストレスや人格的な問題から引きこもる」場合は本人の問題
親に問題あるなら家をでること
自活することしかないが、独り暮らしでも引きこもるやつは引きこもる
最終的には自己責任
194(-_-)さん:2012/01/04(水) 08:08:57.39 ID:???0
「ひきこもっているあなた、すでに統合失調症になっていて、その症状かもしれませんよ?」と言えばいい。
糖質以外については、特にひきこもりだけに言う必要はない。
195(-_-)さん:2012/01/04(水) 08:55:32.25 ID:???0
ひきこもりという社会と隔絶した生活自体が、
統合失調症発症の要因となりうるということでは?

さらにいえば、
ひきこもりになるような状況に追い込まれること自体、
個体として何らかの欠陥があるのでしょうし。
196(-_-)さん:2012/01/04(水) 09:30:02.91 ID:???0
何を言いたいのかよくわからないな。
能力的に欠陥のある人間が引きこもらざるを得なくなり、それが統合失調症の要因になると言いたいの?
そして、ひきこもりを経た場合の統合失調症は自己責任と言いたいのかな?
197(-_-)さん:2012/01/04(水) 09:58:44.21 ID:???0
もし、「ひきこもりを経た場合の統合失調症は自己責任」みたいな言説で、
精神科医の裁量に影響を与えたいなら、他でやったほうがいいと思う。
198(-_-)さん:2012/01/04(水) 10:33:19.33 ID:???0
>>197
お前がやれ
199(-_-)さん:2012/01/04(水) 10:45:08.34 ID:???0
だからさ、ひきの中の糖質が障害者年金でウマウマするかもしれないっていう悔しい気持ちを
ひき本人たちにぶつけてもしょうがないんだって
200(-_-)さん:2012/01/04(水) 11:41:16.80 ID:???0
精神科医が糖質ヒキの治療費を手放す代わりにどういうメリットを得られるかが重要だろうな
201(-_-)さん:2012/01/04(水) 11:46:09.74 ID:???0
素因君は病気 重症 いい加減気持ち悪い
本当の現場に携わってたらそんな事は言えん
病院で申し送りだけしてる人間には
一生分からないだろうね
202(-_-)さん:2012/01/06(金) 15:13:30.30 ID:???0
PCを親戚に譲ってもらって以来ずっとネット監視されてる可能性を心の隅で疑っている
だからディスプレイについているカメラを目隠ししておかないと不安になる
こういうのも被害妄想の一種か?
203(-_-)さん:2012/01/06(金) 17:35:59.38 ID:5KLdY5jeP
はい!その内ご飯に精神安定剤が混ぜられてるんじゃないかとか思うはずです
わりかし監視や盗撮などはポピュラーな被害妄想で次点は悪口陰口などです
外に出て自分に自信をつけましょう
204(-_-)さん:2012/01/06(金) 23:27:18.87 ID:1+Kjxc1v0
地球の資源を無駄に使って長生きするのは、地球にやさしくない。
金持ちほど地球の資源を多く使って、地球を破壊している。
俺は、自殺すれば全てが解決すると思う。
205(-_-)さん:2012/01/07(土) 01:58:20.57 ID:???0
統合失調だろうが、それに伴う引きこもりだろうが、
様々な環境があっても、複雑な気持ちを抑えて言うと、
全て本人の責任。
従って、現状より、前進させるのも本人の責任。
死んだり、引きこもるのも、勝手にすればいいよね。
206(-_-)さん:2012/01/07(土) 02:19:48.03 ID:???0
「ひきこもっていた人が統合失調症と診断されても、障害年金を支給しないでほしい」とはっきり言えばいいのに。
207(-_-)さん:2012/01/07(土) 03:27:32.05 ID:???0
>>204
自殺すればすべて解決するというスレタイのスレがあったな
208(-_-)さん:2012/01/07(土) 03:30:15.00 ID:???0
>>206
受給しますよ(^-^)/
209(-_-)さん:2012/01/07(土) 11:53:02.38 ID:Dx6hQqaD0
会話になってないwwww
210(-_-)さん:2012/01/07(土) 12:13:11.85 ID:???0
↑ヒッキー板で会話が成り立つことを期待してるアホ
211(-_-)さん:2012/01/07(土) 12:37:56.26 ID:8v8zMcHuP
やっぱりひきこもりは病気だからですね^^
212(-_-)さん:2012/01/07(土) 13:02:21.21 ID:???0
引きこもりは○○病なんじゃね?とかじゃなくて
引きこもり病ていうのを作っちゃえば医療機関もヒキも助かる
213(-_-)さん:2012/01/07(土) 13:29:27.63 ID:TTKMMqeG0
いや、分裂病は、内因性疾患で器質性の病気だから先天的。
だから本人の責任でもないし親の育て方も環境も関係ない。
だから世界のどこの国でも%テージが同じなんだろ。
214(-_-)さん:2012/01/07(土) 13:31:18.40 ID:???0
可哀想に又素因君死ねばいいのにゴミ以下の存在
215(-_-)さん:2012/01/07(土) 13:31:38.62 ID:???0
自己紹介にもなっとらん
216(-_-)さん:2012/01/07(土) 14:17:12.54 ID:TTKMMqeG0
同じ分裂病でも個人個人によって経緯や事情は色々違うし、
大学出て同じ会社40年も勤まると思わないし、
医者に大学戻るな、就職も結婚も考えるなと言われたのは、
ある意味ラッキーだったかも知れない。
年金貰って家の自営やってる方がラクだ。
子供は、面倒見るの大変だぞう。
217(-_-)さん:2012/01/07(土) 14:51:07.83 ID:???0
就職はともかく「結婚を考えるな」って
キチガイだから子孫を残すなと言ってるようなもんじゃないかw
218(-_-)さん:2012/01/07(土) 15:29:10.36 ID:???0
ひきこもりだから糖質になるってのも少しは関係するのかもしれない
が最近思ったんだが

糖質の薬は感覚を麻痺させボーとさせ暴れさせないようにする薬が多い
だからインドアになりひきこもるのが多い

薬をもらってなくてひきこもって暴れ始めて発症するってケースはたしかに最近目立ってる
219(-_-)さん:2012/01/07(土) 15:41:36.48 ID:TTKMMqeG0
長田百合子も分裂病のヒキコモリ外で働かせて、
分裂病が社会に迷惑かけたらどうするんだ。
昔は、分裂病は、座敷牢とか引き篭らせたんだから、
分裂病は、引き篭ってるのが一番じゃないのか。
220(-_-)さん:2012/01/07(土) 15:43:34.64 ID:???0
>>218
ソースくれ
221(-_-)さん:2012/01/07(土) 15:57:45.52 ID:???0
>>220いやニュースでよくあるだろひきこもりの息子が親を刺して
警察官が家に訪れたら意味不明な事を言いながら逃走とかさ
そういうのだよ
222(-_-)さん:2012/01/07(土) 16:21:02.66 ID:???0
はぁ?
最近あった沼津と千葉の事件が統合失調症関連っていいたいわけ?
223(-_-)さん:2012/01/07(土) 16:28:04.24 ID:???0
なんらかの精神病だろうな
健常者が肉親を刺殺して意味不明なこと叫びながら逃走するか?
病気じゃないとあり得ない。それで一番候補が糖質
224(-_-)さん:2012/01/07(土) 16:40:03.58 ID:???0
千葉でいうと母親に仕事しろと言われたから切れて蹴ってそのまま食事に外出して
帰ってきたら死んでたので自首なんだが。
意味不明なことを叫びながら逃走の事件ってなに?
未診断の統合失調症の事件といえば電柱でずっと独り言いって子ども殺した元看護師の女とかいたけどな
225(-_-)さん:2012/01/07(土) 16:47:43.38 ID:???0
>>224息子が暴れてると通報をうけ向かったら
意味不明な事を叫びながら救急車を奪ってそのまま逃走した
40代無職の事件
226(-_-)さん:2012/01/07(土) 17:01:18.70 ID:???0
斎藤環のひきこもりと統合失調症の見分け方ふいた

<統合失調症の見極め>

幻聴
長時間奇妙な姿勢でいる(何時間も立ちつくす、廊下のすみでしゃがみ込むなど)

斎藤: 一般にひきこもりの方は、寝そべっていたりなど、リラックスした姿勢を好みます。
不自然な姿勢を長時間維持している人の中には、「幻聴の命令でしている」という方もいます。

227(-_-)さん:2012/01/07(土) 17:06:07.19 ID:???O
斎藤玉金たまにはおもしろいこと言うじゃん見直したよ
228(-_-)さん:2012/01/07(土) 17:11:58.67 ID:???0
うろうろしたりとかそういうのか
229(-_-)さん:2012/01/07(土) 18:56:50.03 ID:TTKMMqeG0
会社のお荷物なら、家庭のお荷物のが社会的損失は、少ない。
ヒキなんて犬飼ってるようなもんだもん。

http://www.j-cast.com/kaisha/s/2012/01/06118160.html
230(-_-)さん:2012/01/07(土) 19:15:33.84 ID:TTKMMqeG0
内閣府「若者の意識に関する調査(ひきこもりに関する実態調査)」によると推計70万人の「引きこもり」群は、
統合失調症などの病気ではなく、家事や育児をしているわけでもなく、6か月以上にわたって
「趣味の用事のときだけ外出する」「近所のコンビニなどには出かける」「自室からは出るが、家からは出られない」「自室からはほとんど出ない」状態のいずれかの人たちと定義づけている。
なかでも、「趣味のときだけ外出する」状態の人たちが推計46万人に上り、日本の「引きこもり」の中枢を占めた[7]
231(-_-)さん:2012/01/07(土) 20:33:36.01 ID:???0
いいことずくめだな、内閣府
232(-_-)さん:2012/01/07(土) 21:50:21.51 ID:???0
大体、ひきこもることで糖質になるんだったら、
「ひきこもるとキチガイになる」って知恵が古くから継承されてないと不自然だろ。
じっちゃんもばっちゃんもそんなこと言ってなかったぞ?
233(-_-)さん:2012/01/07(土) 22:10:51.01 ID:8v8zMcHuP
いや、じいちゃんの世代にはひきこもりやニートなんて言葉すら存在しなかったですし^^
234(-_-)さん:2012/01/07(土) 22:19:27.27 ID:TTKMMqeG0
ものぐさ太郎という物語や、
出不精って言葉は、昔からあった。
働かざる者食うべからずだったんだろう。
235(-_-)さん:2012/01/08(日) 00:17:39.84 ID:???0
アホか。
ひきこもりっていう言葉の存在なんてどうでもいいんだよ。
「建物の中にずっといると頭がおかしくなる」っていう概念があったかどうかを言ってるわけ。
236(-_-)さん:2012/01/08(日) 09:57:44.75 ID:???0
ひきこもれるだけいいのかな。
まるで、子供のようだ。親や周りの援助がないと、
住む家や食べ物が確保できない。
237(-_-)さん:2012/01/08(日) 12:22:17.65 ID:???0
【2187】長年引きこもりの兄について

この質問林先生は、統合失調症だと思いますって答えてるけど
統合失調症ではなく強迫性障害と診断する人もいると思う。
医者によっては、解釈が分かれそう

ttp://kokoro.squares.net/psyqa2187.html
238(-_-)さん:2012/01/08(日) 12:38:53.55 ID:???0
相談者が統失だったりして
239(-_-)さん:2012/01/08(日) 18:50:29.44 ID:???0
統合失調症の判断基準とは 
240(-_-)さん:2012/01/08(日) 18:59:48.76 ID:???0
>>239
ステマ
241(-_-)さん:2012/01/08(日) 20:45:04.05 ID:???0
ステマばっかうぜーよ
くそ
242(-_-)さん:2012/01/08(日) 22:22:12.37 ID:1bBw7gB+O
ステマは捨てましょう
243(-_-)さん:2012/01/08(日) 22:43:33.00 ID:???0
ここの1を始めとした多数の人間を強制的に引きこもらせて統合失調症になるか
一般の罹患率と比べて統計を取ればいい
244(-_-)さん:2012/01/08(日) 23:04:20.43 ID:???0
ちなみに統計データによると若い統合失調症患者数はずっと減少している
世代の人口が減っているから当然の話だな
245(-_-)さん:2012/01/09(月) 02:39:31.65 ID:???0
両親がキチガイ発達障害だから俺もそうなるのは必然だった
246(-_-)さん:2012/01/09(月) 02:46:45.15 ID:???0
全部親が悪い
247うぬ 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/01/09(月) 13:39:57.64 ID:???0
テスト
248(-_-)さん:2012/01/09(月) 22:18:06.16 ID:???0
ホルムズ海峡はステマ
249(-_-)さん:2012/01/10(火) 10:54:22.29 ID:???O
この板にも統失っぽいひとたくさんいるよね
250(-_-)さん:2012/01/10(火) 11:29:28.34 ID:???0
この板以外にもたくさんいるよ
251(-_-)さん:2012/01/10(火) 21:08:22.71 ID:Odo5gahu0
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=OTXe93__iDc
ようクソムシ。これ見て明日ハロワ行く景気づけしろや
252(-_-)さん:2012/01/10(火) 21:20:16.15 ID:???0
糖質のくせに一般人気取りの奴が気持ち悪い

女は馬鹿でも低能でも気楽に生きていけるから
糖質でも自覚ない奴がいっぱいいる
253(-_-)さん:2012/01/11(水) 04:37:56.37 ID:???0
くじらは、何考えて泳いでるの?等質だろ
254(-_-)さん:2012/01/11(水) 07:54:48.61 ID:???0
自殺した人だけ障害者って認めれば年金払わなくてよくね?
255(-_-)さん:2012/01/11(水) 20:09:28.76 ID:f1oCpohd0
おい、等質って言うなや、分裂病のが分かりやすい。
256(-_-)さん:2012/01/13(金) 05:25:17.56 ID:???0
自殺した人は何人いると思って生んだ?
わにを
257(-_-)さん:2012/01/14(土) 11:33:24.84 ID:Jx63TFIN0
それって、逆だってばよ。

統合失調症のひ患者がきこもりになりやすいんだよ。


ひきこもるとなんらrかの精神病になるのは否定しない
258(-_-)さん:2012/01/14(土) 16:46:04.91 ID:???0
はよ踊れや、小人が待ってるだろ
259(-_-)さん:2012/01/14(土) 16:52:34.32 ID:???0
スレタイ逆だろ『統合失調症の人が引きこもりになりやすい』
260(-_-)さん:2012/01/14(土) 16:53:47.53 ID:???0
おまえじゃない
261(-_-)さん:2012/01/14(土) 17:30:41.31 ID:hH4eog7OP
ひきこもると発症しやすい
262(-_-)さん:2012/01/15(日) 00:51:16.84 ID:???i
v独り言言いまくるのも糖質らしいしな でも独り言でも
言わないと声の出し方忘れそうだよ
263(-_-)さん:2012/01/15(日) 00:53:34.58 ID:???0
電車の中でいらっしゃいませーいらっしゃいませーいらっしゃいませーいらっしゃいませーいらっしゃいませー
いらっしゃいませーいらっしゃいませーいらっしゃいませーいらっしゃいませーいらっしゃいませーいらっしゃいませー
いらっしゃいませーいらっしゃいませーいらっしゃいませーいらっしゃいませーいらっしゃいませーいらっしゃいませー
って、よくみたらみんなが言ってた。
264(-_-)さん:2012/01/15(日) 01:02:19.48 ID:???0
特定の人がたくさんの人に影響をあたえていると考えてしまうのは
とうしつ?
265(-_-)さん:2012/01/15(日) 01:11:57.46 ID:???0
kwsk
266(-_-)さん:2012/01/15(日) 01:32:20.28 ID:???0
可愛い人(絶世の美女)があまりの美貌を持っているからみんな美女のいいなりに
なったりとにかくなんかする
数年前からずっと思ってるんだけど自分でもコレはないよなあと思うんだけど
あと一時期監視カメラで盗撮されてるとおもってたことがあるお
267(-_-)さん:2012/01/15(日) 11:40:16.86 ID:???0
盗撮は、注察妄想ってやつかなー、なんか聞いたことある。
268(-_-)さん:2012/01/15(日) 11:50:08.37 ID:???0
部屋にカメラついてるよね
269(-_-)さん:2012/01/15(日) 13:45:44.76 ID:???0
普通、そんなに、有名人なんじゃないから、部屋の中を盗撮したりする人いないと思うんだけど。等質の、注察妄想じゃないかなー
270(-_-)さん:2012/01/15(日) 21:18:53.02 ID:sIjQ7QmWO
生きてて楽しい?
271(-_-)さん:2012/01/16(月) 01:40:15.56 ID:???0
盗撮や盗聴とはちょっと違うけど
2ちゃんで自分が書き込んだ後にレスがついて
自分のことを知る人がそれを書いたんじゃないか
っていう妄想に支配されることが多い
272(-_-)さん:2012/01/16(月) 21:19:47.95 ID:???0
専ブラって知ってるか?
273(-_-)さん:2012/01/16(月) 21:31:30.18 ID:???0
>>271
自覚してるだけ大丈夫と
274(-_-)さん:2012/01/19(木) 11:36:31.56 ID:???0
>>1
1週間も部屋や家に引き籠っている時点で心の病だろうが!
すぐに精神科受診しろよ!
軽度のうつ病で済むかもしれないものを、受診を引き延ばして
統合失調症や双極性障害みたいな難治性の精神疾患にするなよ!
275(-_-)さん:2012/01/19(木) 12:26:51.08 ID:???0
心=精神=脳

要するに頭がおかしい
276(-_-)さん:2012/01/20(金) 11:08:51.42 ID:???0
277(-_-)さん:2012/01/20(金) 20:45:58.49 ID:???0
子供の嫌がらせと大人の嫌がらせって、違うよな。大人の嫌がらせは、どうとでも言い逃れ
のできるもの。一言でも文句を言おうものなら「お前の被害妄想だ」で済まされるようなもの。
だから文句も言えず心に少しずつ憎悪がたまっていく。これじゃ被害妄想になっちゃうよ。
278(-_-)さん:2012/01/20(金) 20:57:38.86 ID:???0
大人は平気で嘘をつく
相手を見下してるくせに見下してなんかないと言い張る
279(-_-)さん:2012/01/20(金) 21:39:08.18 ID:???0
3年引きこもりなのに精神病だって言われなかった
280(-_-)さん:2012/01/21(土) 01:23:12.53 ID:???0
ナマケ病って病名が欲しい
281(-_-)さん:2012/01/21(土) 09:18:12.90 ID:???0
マヌケ病
282(-_-)さん:2012/01/22(日) 14:17:35.01 ID:???0
いや気が狂ってんだろう
周りの反応でわかった
そしたらもっと気が狂った
自分の全身の皮膚を全部刃物で削ぎ落として
自分を誰かわからなくしたくなった
その痛みもどうでもよくなる精神状態
これはガチでやばい
脳を手で思いっきり鷲掴みにして握り潰したい
そのぐらい自分という存在が嫌になる
冗談抜きでマジで家から出るな
後悔ってレベルじゃねー
もう頭がおかしくても何でもいいから誰でもいいから俺でもいいから早く俺の意識を消失させてくれ〜畜生っウヘヘヘhって感じ
283(-_-)さん:2012/01/22(日) 14:26:52.99 ID:???0
他の人格の理性がなかったらやばいもんよホント
精神ギリギリで書けてる
ってか今俺は何をしてんのかがよくわからんのだが
今はまだ朝の9時じゃなかったか
時計の音が鳴るしもうこれはカウントダウン始まってるんじゃないんだろうかな終わりだよ
なんかすまんがとにかくそのまま引き篭もってたほうが精神は無事だと思う
人と関わるな
284(-_-)さん:2012/01/22(日) 16:33:50.74 ID:???0
自分で言うのもなんだけど、下手すると軽度の等質より厄介だよな
一個の人格として破綻してる
285(-_-)さん:2012/01/22(日) 20:44:14.49 ID:???0
しんどいんだったら、クスリ飲めば数日で、よくなることあるよ。とにかく一度精神科医のもとへ。
286(-_-)さん:2012/01/25(水) 14:34:55.38 ID:???0
病院行ったら終わりかなと思ってる
287(-_-)さん:2012/01/25(水) 14:46:53.14 ID:???0
ロナセンとか軽度用の薬有るよ。それでも
健常者には多くてきついだろから、
抗精神病薬の粉の細粒とか貰えば良いんじゃないか。
微量の抗精神病薬は健常者にも落ち着きを
もたらすよ。
288(-_-)さん:2012/01/25(水) 14:48:35.54 ID:???0
セロクエルとかいくつかの種類の抗精神病薬には
細粒薬が有って微細量の調整が出来るよ。〜mg数%とか。
289(-_-)さん:2012/01/25(水) 14:50:40.29 ID:???0
抗精神病薬のノバミンなんか静穏作用が有ってスポーツ選手の
ドーピング禁止薬になってる。興奮を静めて冷静さを
もたらすと言われてる。
290(-_-)さん:2012/01/25(水) 14:56:42.57 ID:???0
なんでもいいから薬たくさん飲んでないと不安になる
291(-_-)さん:2012/01/25(水) 21:10:58.44 ID:???0
ODやってんのか?
292(-_-)さん:2012/01/29(日) 03:55:50.97 ID:???0
頭がカーッてときどき熱くなるってか痛くなる
後頭葉のあたり
反社会的な考え方や自虐的さが増したり狂った表現をあえて好むようになる
落ちるとこまで落ちてんだからもうあとは無茶苦茶でいいやって感じ
理性が残ってるのが不思議に思える
293(-_-)さん:2012/01/29(日) 04:01:31.67 ID:???0
俺はよく奇声を発するが、特に問題はない
2ちゃんねるが出来ている限り、完全に正常なのである
294(-_-)さん:2012/01/29(日) 04:03:43.94 ID:???0
子供の頃から脳の働きがおかしかった
発達障害の疑いがあり現在は統合失調症の疑いがもたれている
うつ病と診断されたこともある
295(-_-)さん:2012/01/29(日) 04:33:35.69 ID:???0
黙ってればおk
296(-_-)さん:2012/02/04(土) 21:13:21.38 ID:???0
こういうデタラメを吹聴するのやめろよな
なんかカーチャンが俺を微妙にキチガイ扱いし始めたし
297(-_-)さん
おまえのカーチャン2ちゃんねらーかよ