悟りを開く 聖なるヒッキー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
煩悩あれば菩提ありという言葉があるとおり、悩みが深く、それを分析して行く過程で明瞭な悟りが開けるものです
そんな高性能ヒッキーの為のスレッド。熱く語りましょう
内容によってはメッセで交流しましょう
2(-_-)さん:2011/11/01(火) 08:38:41.39 ID:???0
浪速の2get
3聖なるヒッキー ◆1S81HNt8wXoY :2011/11/01(火) 10:58:29.31 ID:???0
悟りを開いたらここに書き込んでみましょう
4池沼聖帝マンデビラ:2011/11/01(火) 12:14:14.06 ID:???0
奈々様のタイムシフト長いわ…7時間って…
5聖なるヒッキー ◆1S81HNt8wXoY :2011/11/01(火) 13:54:20.12 ID:???0
仲間募集
偏見を持たない人が好ましいです
6(-_-)さん:2011/11/01(火) 14:16:27.80 ID:???0
その本質に気づくだけでは
生きていくのに役立つわけでもない
自己の洞察力を誉めいっときの優越感に浸る
それでいいのか
7(-_-)さん:2011/11/01(火) 15:34:15.63 ID:???O
仲魔 性なるヒッキー
コンゴトモ ヨロシク
8聖なるヒッキー ◆1S81HNt8wXoY :2011/11/01(火) 21:53:58.80 ID:???0
>>6
ごもっとも
ちと口を開くの自重するかな
9(-_-)さん:2011/11/03(木) 03:41:22.52 ID:???0
悟り村で一生を過ごしたいね
10聖なるヒッキー ◆1S81HNt8wXoY :2011/11/03(木) 08:51:47.30 ID:???0
悟り村を作ろう
聖なるヒッキー達をそこに集めて地上の楽園を創造しよう
11佐藤 ◆JqYO86tMw/Nb :2011/11/04(金) 19:10:54.53 ID:???0
引きこもりなら畑を耕そう
12聖なるヒッキー ◆1S81HNt8wXoY :2011/11/04(金) 19:50:39.14 ID:???0
それってピグライフみたいだねぇ
みんなガーデニングしたいのかな
花からすれば畑を耕す人間は神で、畑は花の楽園なんだなぁ
13(-_-)さん:2011/11/04(金) 20:57:00.36 ID:???0
仏教にも一切皆空という言葉がるように
この世のすべてのものは実体がなく空であるわけだから
ひきこもろうが充実した人生を送ろうが空なんだ
だから今自分自身が引きこもって苦しんでいても
いつか終わる悪夢だと思うとすーっと気が楽になる
14(-_-)さん:2011/11/04(金) 22:21:03.05 ID:???O
テス
15(-_-)さん:2011/11/05(土) 05:36:31.17 ID:???0
あると思ってたものが本当はなかった
それに気づいたとき大きな喪失感を味わった
良いも悪いも存在しないのであれば
なにをもとに生きていけばいいのか
虚ろなまま足元がおぼつかない

とはいえ自分の感性と付き合っていくのには変わりはない
自分が本当に許す限りどんなことも許されている
最大限に妥協できるのであればなにがあれども悔やみはしないだろう
16(-_-)さん:2011/11/05(土) 09:57:25.06 ID:???0
空っぽに生きましょう
17(-_-)さん:2011/11/15(火) 00:37:13.11 ID:???0
いずれ溜め込んでたものが一気に噴き出して狂い果てるぞ
18(-_-)さん:2011/12/05(月) 20:57:40.45 ID:???0
もうスレ捨てたか
19(-_-)さん:2011/12/07(水) 13:49:18.91 ID:???0
たくさん書いたようで6と15の2レスしか書いてなかったか
15は消極的すぎたがつまりこういうことだ
欲にしたがわないことも
法にしたがわないことも
誰かにしたがわないことも
またしたがうことも
すべては自分で選べるんだ
その行動によってどのような未来が生じたとしても
自分が選んだことを自覚しているなら後悔は反省に変わる
次があるから反省で済む
しかし次がないならなんのための反省か?
それはいつ活かされる?
過去へは戻れない
20佐藤 ◆JqYO86tMw/Nb :2011/12/10(土) 17:28:15.78 ID:???0
邪悪は滅びよ
21(-_-)さん:2012/01/31(火) 02:57:54.93 ID:???0
俗世を離れて引きこもってるんだから、本気で悟ってやろうと思ったw
とりあえず今やってるのはヘミシンクと幽体離脱。
全くできてないけど懲りずにやってるよ。でも最近はアホらしくなってきたw
22(-_-)さん:2012/02/06(月) 16:41:38.46 ID:???0
俺最近悟ったわ、ちんkいらね
本来の使用目的以前に自慰に用いる時間こそが一番の無駄なのだ
ちんkさえなければエロサイトにいくこともない
23(-_-)さん:2012/03/06(火) 21:33:56.04 ID:???0
俺も悟り開きたいな
まずはどうすればいいだろうか
24(-_-)さん:2012/03/23(金) 09:53:58.92 ID:???0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((O三O))/     / 
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ=|三三ラ
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
25(-_-)さん:2012/03/23(金) 09:56:11.03 ID:???0
              そこの売国奴、次はお前だ!
                      ____                  
                     /  三... \                
                   ./:(○)三(○):\               
                 /::::::(トェェェェェェェェイ::::::\             
                 |    (⌒)ェェェェェ/:::.. .|          
                 \ ,┌、-、!. ∪   .._/             
                  | | | |  __ヽ、    /             
                  レレ'、ノ‐´   ̄〉  ./              
                :  `ー---‐一' ̄   /
                   /     。     \      
                   │     。     \||
                   /_     。    _\(_)=|三三ラ
                   ヽ  |/
                     >__ノ;:::....

26(-_-)さん:2012/03/23(金) 10:05:17.36 ID:???0
                      ____                  
                     /  三... \                
                   ./:(○)三(○):\               
                 /::::::(トェェェェェェェェイ::::::\             
                 |    (⌒)ェェェェェ/:::.. .|          
                 \ ,┌、-、!. ∪   .._/             
                  | | | |  __ヽ、    /             
                  レレ'、ノ‐´   ̄〉  ./              
                :  `ー---‐一' ̄   /
                   | : / |
                   | : /||
                   |:   r  / :: (_)=|三三ラ
‐                   ヽ  |/
                     >__ノ;:::....

27(-_-)さん:2012/03/23(金) 10:09:40.34 ID:???0
                      ____                  
                     /  三... \                
                   ./:(○)三(○):\               
                 /::::::(トェェェェェェェェイ::::::\             
                 |    (⌒)ェェェェェ/:::.. .|          
                 \ ,┌、-、!. ∪   .._/             
                  | | | |  __ヽ、    /             
                  レレ'、ノ‐´   ̄〉  ./              
                :  `ー---‐一' ̄   /
                   |    。   / |
                   |    。   /||
                   |_   r  _> :: (_)=|三三ラ
‐                   ヽ  |/
                     >__ノ;:::....

28(-_-)さん:2012/03/23(金) 10:18:46.96 ID:???0
                      ____                  
                     /  三... \                
                   ./:(○)三(○):\               
                 /::::::(トェェェェェェェェイ::::::\             
                 |    (⌒)ェェェェェ/:::.. .|          
                 \ ,┌、-、!. ∪   .._/             
                  | | | |  __ヽ、    /             
                  レレ'、ノ‐´   ̄〉  ./              
                :  `ー---‐一' ̄   /
                   |     。   / |
                   |     。   /||
                   |_   r  _/  (_)=|三三ラ
‐                   ヽ  |/
                     >__ノ;:::....

29(-_-)さん:2012/03/23(金) 10:36:42.75 ID:???0

ふしんしゃがあらわれた!

/ / / / / / / /
                      ____                  
/ / /  三... \ / / /                
/ / ./:(○)三(○):\ / / /               
/ / /::::::(トェェェェェェェェイ::::::\ / / /             
/ |    (⌒)ェェェェェ/:::.. .| / / /           
/ / \ ,┌、-、!. ∪   .._/ / /            
/ | | | |  __ヽ、    / / / /             
/ / / / レレ'、ノ‐´   ̄〉  ./ / /              
/ / :  `ー---‐一' ̄   / / / /
/ / / |     。   / | / / /
/ / / |     。   /|| / /
/ / / |_   r  _/  (_)=|三三ラ /
/ / ヽ  |/ / / /
/ / / / >__ノ;:::.... / / / /

30(-_-)さん:2012/03/23(金) 10:39:25.95 ID:???0
ふしんしゃがあらわれた!
                      ____                  
                     /  三... \                
                   ./:(○)三(○):\               
                 /::::::(トェェェェェェェェイ::::::\             
                 |    (⌒)ェェェェェ/:::.. .|          
                 \ ,┌、-、!. ∪   .._/             
                  | | | |  __ヽ、    /             
                  レレ'、ノ‐´   ̄〉  ./              
                :  `ー---‐一' ̄   /
                   |     。   / |
                   |     。   /||
                   |_   r  _/  (_)=|三三ラ
‐                   ヽ  |/
                     >__ノ;:::....

31(-_-)さん:2012/03/23(金) 10:40:12.96 ID:???0

                   ふしんしゃがあらわれた!
                      ____                  
                     /  三... \                
                   ./:(○)三(○):\               
                 /::::::(トェェェェェェェェイ::::::\             
                 |    (⌒)ェェェェェ/:::.. .|          
                 \ ,┌、-、!. ∪   .._/             
                  | | | |  __ヽ、    /             
                  レレ'、ノ‐´   ̄〉  ./              
                :  `ー---‐一' ̄   /
                   |     。   / |
                   |     。   /||
                   |_   r  _/  (_)=|三三ラ
‐                   ヽ  |/
                     >__ノ;:::....

32(-_-)さん:2012/03/23(金) 10:41:19.75 ID:???0

                ふしんしゃがあらわれた!
                      ____                  
                     /  三... \                
                   ./:(○)三(○):\               
                 /::::::(トェェェェェェェェイ::::::\             
                 |    (⌒)ェェェェェ/:::.. .|          
                 \ ,┌、-、!. ∪   .._/             
                  | | | |  __ヽ、    /             
                  レレ'、ノ‐´   ̄〉  ./              
                :  `ー---‐一' ̄   /
                   |     。   / |
                   |     。   /||
                   |_   r  _/  (_)=|三三ラ
‐                   ヽ  |/
                     >__ノ;:::....

33(-_-)さん:2012/03/24(土) 12:25:48.59 ID:???0
今の社会は間違ってるから、犯罪がおこるのは仕方ないよ
だって、お金がないから、強盗がいるんでしょ?
強盗を捕まえるのに警察がいるんでしょ?
警察より強盗が多いんでしょ?
強盗が警察になれば、警察が捕まえれないでしょ?
だから、犯罪がおこるんでしょ?
3419:2012/04/21(土) 15:07:14.06 ID:???0
強者は自分自身を生きる
愚者は自分自身を生きるのに容易くない環境にいる。そのうえ度胸がない。(そして救いようがないほど無知なのだ)
だから自分がそれを許しているのだ。
自分らしく生きないでもいいよとささやいているのだ。
この自分で施した許しをよく理解せず悲観するものがいる。
滑稽だが現実だ。無知ゆえに愚者なのだ。
3519:2012/04/21(土) 15:15:26.65 ID:???0
行動をせずに他人の成果を妬むものは
妬むことでその成果を自分も得られると思っているのだろうか?
妬むことで幸せな気分になれるのだろうか?
それなら存分に妬めばいい
そうでないのに妬むのは不幸しか産まない
しかし自分で作った不幸を悲しむのは楽しいかもしれない
楽しいなら構わないがそうでないなら妬むのはやめたほうがいい
36(-_-)さん:2012/04/21(土) 19:11:56.47 ID:???0
つながりのない話だから名無しに戻そう
抑圧された怒りで偏頭痛が起こるのだそうだ
中傷を無効化できてると思ってたが頭痛が起きてしまった
でもくだらなさすぎて怒る気も起きないしなんで頭痛なんだ?
理不尽な摂理だ
解せん
37(-_-)さん:2012/04/21(土) 19:31:20.63 ID:???0
本来価値が無いものを根拠にしていようがその敵意は本物だ
対等にみてもらえない><;ってなぐあいに悲しめたほうが楽なんじゃないのか
人生に道化芝居を持ち込めるならいいが持ち込んでる人の人生は喜劇だな
どうも私が許してくれない
38(-_-)さん:2012/04/21(土) 21:56:22.36 ID:???0
自然体で喜劇を演じてる人たちとは違うんだと思いたいのだろうか
喜劇を演じるつもりはなくても観望者でもなく演じ手の一人のままだ
観望者になれれば楽ではあろうが
観望者になるにはあまりにも恐ろしい
拾った自我を捨てなおさないとならないのは確実だ
悲しみが恋しい
恋しいというのも悲しみの一種ではあるものの
持ってないものに対する羨望と渇きだ
既にあると認識するものに対する悲しみとはまるで別物だ
自分を愛するのには後者の悲しみの方が向いている
傍からみれば私も喜劇を演じているようにみえるだろう
であれば私も自然体で喜劇を演じているのに他ならない
であればプライドは消え去るはずだ
おそらくもう私は悲しめるだろうと安堵する
私の望みどおり私は喜劇を演じられたはずだ
39(-_-)さん:2012/04/21(土) 22:43:11.13 ID:???0
知ってるものだって何かを得ているわけじゃない
同じところをぐるぐる回っているだけ
大きく失って再発見をしていく機会がそこにあるというだけ
そういうわけで知らないものだって実は知っている
知らないものはただ失ってないからそれを思いだしづらいだけなのだ
知ってるものと知らないものにどれほどの違いがあるのだろう
一周するのも右往左往するのもそれほど違わないのではないか
はたからみたってわかりはしない
40(-_-)さん:2012/04/22(日) 15:03:24.00 ID:???0
これが動いていた
私が動かしているのかは分からないが少なくともその感覚はなかった
これが動いてるのを私はただ眺めている
私ってなんだ?
これってなんだ?
日常にもこの状態を持ちこむとどうなる?
先の展開が読める予感がする
きっと同じだ
また破壊される
41(-_-)さん:2012/04/22(日) 17:40:45.76 ID:???0
もしかすると不動の心は
自動化されたコレと私の分離を保持することで得られるものなのかもしれない
これが心の平安ってやつの正体なのか?
しかし不安だ
完全な自己否定なんてしたらもう戻ってこれないんだろ?
その先に何があるのかなんて知らないし勘がぶれてる気もする
もっと自分を観察することだな
42(-_-)さん:2012/04/23(月) 11:11:46.82 ID:???0
不幸を楽しめるなら社会的に劣った人間でもなんら問題ない
そうでないなら社会でいわれる真人間になるかそれとも変人になるか死ぬか
変人でいいじゃん
真人間になれば周囲からの評価は上がるだろう
罵詈雑言は減るだろう
親がいなくなっても生活できるだろう
え?真人間になって得られるものってそれだけ?
評価なんてどうでもいい
真人間になること自体めんどくさいというより苦痛じゃないか
きしむ音がするもん
むしろ生きるか生きないかそれが問題な気がする
変人になるにしても器用なやつになるかそれでも生きようとしないやつになるかの違いになる
ずっと保留しっぱなし
43(-_-)さん:2012/04/23(月) 11:28:15.98 ID:???0
表にでてくる感情はちゃかせても
抑圧された感情はごまかせない
抑圧された感情が判断の要因にもなる
隠れた感情が一番めんどくさい
ちゃんと表現しろよ
そういうくせつけろってことですか
なるほど
でやっぱりごまかすの?ごまかさないの?
44(-_-)さん:2012/04/23(月) 11:38:00.39 ID:???0
ごまかすとどうなる
下手なやりかただと隠れるだけで消えない
ならごまかさなければいいのか
ごまかさずに?素の感情まま?
楽しい楽しい怖い怖い悲しい悲しい憎い憎い
よくわかんない
よくわかんないにしてもそういう反応で隠れた感情は表現している
まだ拾えない
45(-_-)さん:2012/04/23(月) 11:47:32.01 ID:???0
苦しい苦しいなんて一回転しないと耐えられない
耐える必要あるのっていうとない
何から耐えるんだ
???
46(-_-)さん:2012/04/23(月) 12:24:02.69 ID:???0
わらってわらってすっきり
おこっておこってすっきり
ないてないてすっきり
こわがってこわがってすっきり...映画か何かかよ
にくんでにくんですっきり...すっきりする理由は憎んでいる対象がなくなるからで、すっきりするためには...それまですっきりしないの?
くるしんでくるしんですっきり...ありえそうな狂いそうな。何が狂うんだ?
消していく消えていく
なにがあってなにがないのか
ないなりにあるがないのとおなじ
そうなればもうまぼろしはきえている
きえてないがきえている
この勘は多分正しい
47(-_-)さん:2012/04/23(月) 12:46:46.08 ID:???0
怖いとか憎いとか愛してる裏返しじゃないか
それはなにを愛してるんだ
なにを守りたいんだ
例えばあれを勝手に捨てたあいつが憎いとかさ
捨てられたものを愛してたんだ
誰が?憎んでるものが
愛さなければ憎むこともない
アハハハハッ
48(-_-)さん:2012/04/23(月) 12:56:59.78 ID:???0
映画で誰かが死ぬ
また誰かが死ぬ
つぎつぎに死んでいく
つぎは自分かもしれない
映画はこの世界と切り離された別世界だ
でもそれに錯覚する
そう錯覚することで恐怖を楽しんでいる
錯覚することで
ありもしないのに
でもあると信じて
49(-_-)さん:2012/04/23(月) 13:10:53.24 ID:???0
安全な恐怖が娯楽になる
事故が起こるジェットコースターを楽しめるか
楽しめる人はロシアンルーレットも楽しめる
安心しないとすっきりしない
安心できない恐怖ってなに?
映画をみたあと殺人鬼が家にくるかもしれない
映画の内容が現実に起こる可能性を拭えない
で、もしきたら?
抵抗できるの?逃げれるの?
もしできなかったら?
死ぬ
でも死ぬときは死ぬ
どうしようもない
死ぬことへの恐怖とは
死を受け入れられないことで生じるものなのだろう
割りきれますか?割りきるってなに?妥協だ
この世は理不尽でいいんだ
なんだってー!?
50(-_-)さん:2012/04/23(月) 13:22:27.57 ID:???0
金持ちが天国いくのは難しいってこういう意味かよ
なんだよ全部すてろって
全部捨てたら何が残るんだよ
何か残ってなくちゃ不安だよ
人生ってなんなんだよ
安心という答えがでてても受け入れがたい
人生に意味を見出したいようだが諦めろ
諦めないと受け入れられない
51(-_-)さん:2012/04/23(月) 13:23:52.30 ID:???0
安心しないなら諦めろ
諦めたくないんなら恐怖を拒むな
52(-_-)さん:2012/04/23(月) 13:25:58.37 ID:???0
× 安心しないなら
○ 安心したいなら
53(-_-)さん:2012/04/23(月) 13:59:20.44 ID:???0
肉体に影があるように
精神にも影があるかのようだ
ついてまわる影は自分か?
光によって一人にも二人にもなる最強のストーカー
影は影
本体は本体
愛せば憎しみで悲しみで恐怖でまねをするだけ
...ならいいのだがな
54(-_-)さん:2012/04/23(月) 15:53:27.47 ID:???0
世界って思ってたよりもずっと無機質なんだ
驚いたなあ
これが安心?
安堵とは別のものだ
なんだこれ
55(-_-)さん:2012/04/24(火) 19:08:07.17 ID:???0
たくさんの情報は混乱の元だ
どっちにいけばいいんだろう?ではない
あなたはなにを望むのか?
信じる信じないってそんなに重要?
信じるに足る根拠なんてないのを知ってるくせにまだそんなこというのか
もういいもう終わりだ
信じなくていいおまえはもう何も信じるな
恐ろしい...
待ってくださいどうかひとつだけ...
それがあるそれしかない
それいがいがあるのだろうか
わからないならだまりなさい
もうあなたはおわりだ
56(-_-)さん:2012/04/24(火) 20:34:57.64 ID:???0
都合がいい
まったくもって都合がいい
都合が悪いことなんてまったくない
私の反応なんてそんなもの
57(-_-)さん:2012/04/25(水) 09:37:44.11 ID:???0
素直に認めるんだ
いったいなにを認めるんだ
なにを認めさせようとしてるんだ
素直って何だ
なにを認めたくないんだ
これすらも素直といえるのか
すべて欺瞞なのか
すべて素直なのか
素直に嘘をつけるのか
また道徳がなくなった
同じことを何度繰り返す
認めたうえでまだやるのか
そうするしかないじゃないか
そうする以外の生き方なんて知らない
58(-_-)さん:2012/04/25(水) 10:00:19.00 ID:???0
まだ嘘をついている
素直で残忍で自分勝手な自分を認めよう
子供のころはそうだった
社会にとらわれていなかった
なぜこんなものを取り戻せてうれしいんだろう
良いものでも悪いものでもないはずなのに
59(-_-)さん:2012/04/25(水) 15:07:50.00 ID:???0
ここから先は狂人の世界だ
体験しないものは誰も理解できまい
もうここには書かない
60(-_-)さん:2012/04/25(水) 17:10:48.74 ID:???0
寂しさや罵倒に怯え、縛り付けわずらわせる
もう書かないを取り消す
最後は肯定されてしまうんだから
何にも怯えなくていいのだから
61(-_-)さん:2012/04/25(水) 18:34:10.77 ID:???0
喜びに肯定してくれる
完全になりたいが怯えがなくなることに怯えている。滑稽な話だ
求道者がいるならアドバイスできるがどうでもいい
別に誰かに伝えたって私は何も得られない
しかし別の視点立場になることで気づくことがあるだろう
というわけでアドバイスすることもあるだろう
62(-_-)さん:2012/04/25(水) 19:36:21.82 ID:???0
させてくださいと言わずに控えめにツンデレになったのはなぜか
ざわめきが理解できた
他人の期待に答えようとする心だ
これを消し去ろう
すぐにはできないからやっぱりアドバイスさせてください
63(-_-)さん:2012/04/25(水) 22:41:14.73 ID:9Ls4Yhh90
私も含めてみんな器用にも逃れようと何度も苦しんでるふりをし続けているが
あえて数度苦しんでそれを終わらせることができる
64池沼覇天神皇マンデビラ:2012/04/25(水) 22:45:08.50 ID:???0
頭の中が空っぽだわチクショウめ
65(-_-)さん:2012/04/25(水) 22:57:16.56 ID:???0
悪夢から目覚めたいならば自分を偽るのをやめることだ
理解できないものを理解しようと必死になって曲解し誤解する
理解できないものは理解できないじゃないか
それを知ってるなら理解しようとしてはいけない
66(-_-)さん:2012/04/25(水) 22:59:00.07 ID:???0
空っぽね
本当にそうならなにが悔しいのか
ありえないことだ
67(-_-)さん:2012/04/25(水) 23:13:26.58 ID:???0
もしかするとレスする度に傷つくんじゃないかと気にかけて苦しむ
人を傷つけていいのか悪いのか
人って傷つくの?
傷つくなんて嘘じゃん
誰も本当は傷なんてついてない
ふりだけがある
そのことに気づけ
私もみんなも
68(-_-)さん:2012/04/25(水) 23:44:28.65 ID:???0
マンデビラは空虚なブタ野郎
69(-_-)さん:2012/04/25(水) 23:55:18.35 ID:???0
国により時代により習慣も価値も違う
良いことをしてるつもりでも悪いことを平気でするやつだと受け取られることがある
そして悪いことするつもりで悪いことを平気でするやつもいる
くだらん。良いも悪いもないんだよ
ただそれをするものがいる
そうであるべきだ
70(-_-)さん:2012/04/26(木) 00:06:04.11 ID:???0
本来そうでしかないんだよ
意味を持たせて何になるっていうんだ
束縛するな
71(-_-)さん:2012/04/26(木) 00:35:35.47 ID:???0
いいとこどりして復讐などしようとおもうものは馬鹿だ
なぜ復讐などする必要があるのか
ふざけるな
72(-_-)さん:2012/04/26(木) 01:17:45.68 ID:???0
良いと悪いがあるとされている
好きと嫌いがあるとされている
好きなことなら何時間でも平気で続けられるという
なのに嫌いなことはしたくもないという
これを破壊するには勇気がいるが勇気なんてそもそもない
好き嫌いさえも破壊できるはずだ
73(-_-)さん:2012/04/26(木) 01:28:21.86 ID:???0
逃げるものは犬に追われ逃げつづけるが
逃げるのをやめたら犬は散っていった
74(-_-)さん:2012/04/26(木) 01:30:00.76 ID:???0
食われる覚悟で逃げるのをやめなさい
75(-_-)さん:2012/04/26(木) 01:59:38.17 ID:???0
しかし人間でいたいなら適度に逃げよう
人間でなくなる恐怖を取り除いたらどうなるかわからない
76(-_-)さん:2012/04/26(木) 03:17:07.41 ID:???0
逃げるのをやめて犬に抵抗しようとするものは犬に襲われる
77(-_-)さん:2012/04/26(木) 03:44:58.52 ID:???0
わからんやつはわかろうとしないやつのみ
べつにそれでもいいしどうでもいいよ
78(-_-)さん:2012/04/26(木) 04:25:10.73 ID:???0
犬に襲われたものはまた逃げるものとなる
永遠に苦しんでろ
79(-_-)さん:2012/04/26(木) 05:19:24.98 ID:???0
致命的な間違いがあったので訂正

逃げるものは犬に追われ逃げつづける
逃げるのをやめて犬に抵抗しようとするものは犬に襲われる
犬に襲われたものはまた逃げるものとなる
逃げるのをやめてよくみるとその犬は自分が飼っている犬だったことに気づく
80(-_-)さん:2012/04/26(木) 07:46:22.04 ID:???0
別の表現
悟らないものの人生はツンデレだ

より的確な言葉が他にあっても私は知らない
81(-_-)さん:2012/04/26(木) 07:58:42.93 ID:???0
信じようが信じまいがどっちでもいいんだよ
存在を知らなくたってあるものはある
どんなに信じたってないものはない
あほらし
82(-_-)さん:2012/04/26(木) 08:19:06.29 ID:???0
何も望まなくたって
ただ生きててうれしいじゃないか
83(-_-)さん:2012/04/26(木) 18:02:06.10 ID:???0
天狗野郎
昔どこかで見たような例え思い出して書いてんじゃねえ
自分で導き出した答えがあるじゃねえか
まだ何も終わってねえよ
自己嫌悪ってなんでしょうね
嫌になるのと正すのと何が違うんでしょうかね
正した気になってるだけかもしれないしなんなんでしょうかね
いったいなにをやってるんでしょうかね
まだ何も終わってない
84(-_-)さん:2012/04/26(木) 18:18:00.00 ID:???0
愚かじゃないやつなんていない
絶対的評価で愚かというのはなんとも意味がない
それはそれでしかない
何かになれると信じててもそれでしかない
幻想だ
85(-_-)さん:2012/04/26(木) 19:08:34.05 ID:???0
愚かじゃないやつがいないんじゃない
愚かなやつがいないんだ
86(-_-)さん:2012/04/26(木) 19:20:21.23 ID:???0
どんなに変わっても
本当は何も変わってない
だから愚かなやつなんていない
87(-_-)さん:2012/04/26(木) 19:35:19.10 ID:???0
なんであっても同じならどうであってもいいじゃない
でもどうあろうが同じだ
88(-_-)さん:2012/04/27(金) 07:11:03.33 ID:???0
そんなわけでとらわれててもいいじゃない
とりはらうこともできるけどもういいや
89(-_-)さん:2012/04/27(金) 07:28:16.41 ID:???0
寒かったら着ればいいし
暑かったら脱げばいい
着ることも脱ぐこともできるんだから
90(-_-)さん:2012/04/27(金) 07:32:44.12 ID:???0
わかったのはこんな程度だな
当たり前すぎることを忘れてただけなんだ
91(-_-)さん:2012/04/27(金) 07:44:00.98 ID:???0
暑いのに脱がずに我慢しつづけたっていいけど
我慢するのがいやになったらいつでも脱いでいいんだよ
92(-_-)さん:2012/04/27(金) 08:22:58.74 ID:???0
どこかしっくりこないありきたりな表現だ
うーん難しい
まあ伝わらなくてもいいんだがね
分かった気になってるだけに見えちゃうんだよね
分かりたいのに分かりたくないと主張するのは変だがよくあることだ
平気で嘘ついてるんだ
なにいってんのかわかんねえ
93(-_-)さん:2012/04/27(金) 08:35:43.09 ID:???0
何かから守るために作ったんだ
そいつは守り続けようとする
何かから守るために壊したいときも守ろうとする
与えられた役目を果たしてるだけだ
だから平気で嘘がつけるんだ
94(-_-)さん:2012/04/27(金) 08:55:42.81 ID:???0
守るなのかな?
それだけじゃないかもしれない
まあおいとこう
ハートのチョコが割れるのは自然だ
95(-_-)さん:2012/04/27(金) 09:09:23.73 ID:???0
誰も煽りにこないのかよ
つまんねえよ
楽しませろよ
こんな気持ちがあったのか
なんで誰かに楽しみをもらおうとしてるんだ
変わりたいという破壊衝動の気持ちに嘘はなくとも
その手段がもっともふさわしいものだとは限らない
何がふさわしいか自分で決めるほかない
破壊も生成も出所は同じだ
96(-_-)さん:2012/04/27(金) 09:17:15.25 ID:???0
人間に意志があるとしたらこれだけなのかもしれないなあ
97(-_-)さん:2012/04/27(金) 09:31:26.09 ID:???0
スーパーマンになれても壊されてしまう
自分が自分でないような気がする
いったいおれはなにものなんだ
わかりたくねえ
98(-_-)さん:2012/04/27(金) 09:47:04.07 ID:???0
なんであれ同じってのはわかったからスーパーマンに戻らせてくれよ
どこにいくともしらない操り人形でいたかねえんだよ
操るものがなくなったらどうするんだ
操ってるやつが姿を現すんじゃないか
そっちにいかそうとしてるのか
スーパーマンに戻らせてくれよ
自問自答する基地外のままでいさせたいのかよ
おれが作ったものを壊してくれるな
99(-_-)さん:2012/04/27(金) 10:14:29.03 ID:???0
誠実でありつづけられるほど勇敢じゃねえ
恐ろしいよなにもかもなにもかも捨て去るなんてよお
おれをおれのままでいさせてくれ
苦しんでもおれはおれだ
100(-_-)さん:2012/04/27(金) 10:37:37.89 ID:???0
愛と愛とがかけひきしたってどれも愛しかないんだろ
欠けに欠けたって愛なんだろ
集まったって愛なんだろ
わかってるよわかってるからさ
だからもう意志をもたせてくれよ
???
意志のないものが意志をあると思い込んでる
どれでもいいし勝手にしろ
101(-_-)さん:2012/04/27(金) 11:35:35.34 ID:???0
ぶひゃははは!!!!!
102(-_-)さん:2012/04/27(金) 13:20:58.62 ID:???0
ご旅行の御予定はございませんか?
103(-_-)さん:2012/04/27(金) 13:52:42.77 ID:???0
旅行ってどういう意味?
わざわざ死ぬことないし
人間でなくなる方向にいってるよ
クスリやめますか?人間やめますか?
頭の中で出てたらやめれねえだろがボケナス
104(-_-)さん:2012/04/27(金) 13:56:36.85 ID:???0
十和田湖がオススメです
105(-_-)さん:2012/04/27(金) 13:58:46.43 ID:???0
これはここだけの話ですが十和田湖がオススメです
信じられない幸運にめぐり逢えます
106(-_-)さん:2012/04/27(金) 14:05:52.84 ID:???0
そう確信してるならあんたがいけばいいんだよ
107(-_-)さん:2012/04/27(金) 14:18:32.77 ID:???0
わしは無理なんじゃ
108(-_-)さん:2012/04/27(金) 14:37:53.37 ID:???0
誰かに頼めて無理な道理なんてないわ
いってこい
109(-_-)さん:2012/04/27(金) 17:05:02.63 ID:???0
無敵になるには弱点と向き合わないといけないんだよね
社会にでないとほんとの無敵にはなれないんじゃないか
考えようとすることすら拒んじゃってる
なにやってんだか
弱い弱い弱すぎる
弱いって何だ
そんなもんねえ
虚しいぞ
無いなら拒むなよ嘘つき
110(-_-)さん:2012/04/27(金) 17:11:21.16 ID:???0
あれ?
いままでひとりSMしてただけ?
なんにもならねえよ
なんの価値もねえ
111(-_-)さん:2012/04/27(金) 19:05:21.87 ID:???0
不安と喜びがあるだけで悲壮な感じが全然しない
切り口変えたら考えれるみたい
他人と関わることに何を求めてるのか
何を守りたがっているのか
理想を破壊しろ
112(-_-)さん:2012/04/27(金) 19:42:17.75 ID:???0
誰かの思い通りにならなくていいじゃないか
誰かが思い通りにならなくていいじゃないか
誰かの期待に答えられなくていいじゃないか
誰かが期待に答えられなくてもいいじゃないか
誰かが傷つけようとしたっていいじゃないか。心理的なら自分には関係ない
誰かが傷ついたと思ってもいいじゃないか。その人の問題だ
誰かに嫌われたっていいじゃないか
誰かに好かれなくたっていいじゃないか
誰にも理解されなくてもいいじゃないか
誰も誰も誰もわかっちゃくれない。それでいいじゃないか
113(-_-)さん:2012/04/27(金) 20:09:39.00 ID:???0
つまり誰がなんと思ってよーが関係ねーってやつです
ヤバそうなやつと思われそうですが
どうみられたっていいんだよっていう開き直りですからね
やっぱりヤバそう
自分の無敵領域を持たない人がやったら危ないです
犯罪者になってもなんらおかしくない
守りたいものも得たいものもなにもかもすべて捨て去らないとヤバい
114(-_-)さん:2012/04/27(金) 21:34:31.95 ID:???0
追いつめられた人以外やらないと思うがまとめとく
理不尽に目を背けるな
何かのせいにしてはならない
物をわざわざ壊そうとするな
求めているものを得られると思うな
何も愛すな
何かであろうとしてはならない
そして何かのせいにしてはならない
不安の先に喜びと解放がある
115(-_-)さん:2012/04/28(土) 12:03:20.92 ID:???0
数日たっておだやかな肯定になったわ
これくらいがちょうどいいのかもしれないな
自尊心とか持ってると損するのは自分なんだよね
どうにもできないことをどうにかできると思ってもイライラするだけでしょ
そんなんより気楽でいいよ
基地外にみられたっていいじゃん

物にあたるな=人にあたるな=自傷するな
何かを守るためにわざわざ人を傷つけようとするな
何かを守るためにわざわざ物を傷つけようとするな
何かを守るためにわざわざ自分を傷つけようとするな

なんというかあれだ
何も守るものが無いやつが一番強いって話
人間としてどうかと思うけど
116(-_-)さん:2012/04/28(土) 13:41:17.16 ID:???0
上から目線で言いやがってとか言っちゃうけど
じゃあどう言わせたいんだよ
本当はただ黙らせたいだけなんだろ
何を守ろうとしてるんだ
117(-_-)さん:2012/04/29(日) 00:36:46.68 ID:???0
物理面の苦痛はどうすりゃいいんだ
割りきれねえよ
痛いもんは痛いだろ?
痛みは緩和できても毒は毒だろ?
無毒化できるの?できないの?何によって?
精神力で治ることがあるだろ
どんだけ強い意思なんだ
痛いものもなく治らないものもなくだったらどれだけいいか
よくわからない力で抗えるか?それは手に入るのか?既にあるのか?
寛容になれば何か変わるか?なれるもんなのか?なりたくないから悩んでるふりしてるのか?
現実ままか?
実は機械に痛みなんてないのか?
世の中の仕組みなんて知らねえよ
悩んでれば無意識がヒントくれるんだい
118(-_-)さん:2012/04/29(日) 01:15:59.96 ID:???0
面倒くさい
全部試してみればいい
真偽もわからんもんだ
119(-_-)さん:2012/04/30(月) 12:09:04.32 ID:???0
ひとつのゴールを見つけたからもうここに書き込むのやめとくわ
操り人形じゃないんだし十和田湖にはいかないよ
操り人形が悲しんだり苦しんだりしてるんだ
悲劇か喜劇かなんでもないものか
確かめるのも確かめないのも好きにすればいい
確かめるのは怖いものだ

>>114追加
求めているものを得られないとも思うな
120(-_-)さん:2012/05/26(土) 00:27:08.37 ID:???0
苦しみを取り除いてやるとはいえない
だが助けにはなれるだろう
121(-_-)さん:2012/05/26(土) 00:52:52.03 ID:???0
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1335696950/202-

苦しみとなる感情の原因を考察して、なにかのせいにせずに、それを受け入れてけばいいだよ。

「『学歴が低い』と一人前じゃないとまわりが言うから、
『学歴が低い』自分は一人前じゃないんだ。」 ←思い込みで苦しい
から
「変わる余地はないとはいえない。
けど今学歴が低いことに変わりはないし、
それを気にしても何の得にもならない。
なら気にしないでいよう。」
ってな具合に思い込みをなくして無頓着になってく作業だよ。

「お金が欲しい、仕事の選択肢が減るのは嫌だ。苦しい。
どうしてだ。望み通りになってないからだ。
現実としてそうなんだからしかたがない。」
失望を伴うけれど妥協すれば、仕事の選択肢が少ないことで苦しむことはなくなるよ。

こういうのは間違いね。
「お金が欲しい、仕事の選択肢が減るのは嫌だ。苦しい。
どうしてだ。学歴が低いからだ。   ←なら変えればいい
どうしてそうなった。社会が悪い。」 ←なら変えればいい
諦められないなら、ただ可能性のありそうなことをしてけばいいだけだ。
妥協しなけりゃ社会の都合に振り回されたまま、その度に苦しむんだ。学歴の次は年齢だ。
もっとも、好きに生きてけばいいんだ。苦しみながら吠えるのもまた楽しい。
122(-_-)さん:2012/05/26(土) 01:04:18.69 ID:???0
理想がなければ苦しまないけど
みんな理想を持ってるんだ
それが悪いとは言わないけれど
どうしてそれでもいいと思えないの
いつかわからず人は死ぬんだよ
親は選べないんだよ
己のやってきたことが今に影響を及ぼしてるんだよ
123(-_-)さん:2012/05/26(土) 05:05:59.80 ID:???0
心は変わっても表現が不器用なのは変わってない
ま、そのうち変わるだろうし他人の言葉も借りよう
その方が手っ取り早い
124(-_-)さん:2012/05/26(土) 05:08:52.20 ID:???0
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1335006985/
87 :1 [] :2012/04/28(土) 13:59:10.42 ID:jWQbKsjb0
>>86
だれもそれを尋ねてこないから。

では今回その方法を紹介しようと思います。
その方法というのは、心理療法の技法である、「フォーカシング」というものです。
しかも、一人でやることができる。
ただし、はっきり言うと、この方法は楽ではない。
人によっては叫びたくなるほど非常に苦痛が伴うかもしれないのでそれなりに覚悟が必要。

「トラウマ 心の傷 フォーカシング」などのキーワードで検索して情報収集するといいと思う。

心の傷を修復するのに必要な作業は、
@まず心の奥・無意識下に押さえ込んで蓋をしている「心の傷」の存在に気づく事。
Aそしてその心の傷の感覚・痛みに意識を「フォーカス」し、顕在化させ、その痛みを感じつくす。
B傷の痛みを全て感じつくすと、その痛みがとれるという現象を体験する。

シンプルに言うと、自分の心の傷を見つめる作業をする。ということだね。

具体的には、目を閉じて自分が楽だと感じる姿勢、横になって寝てもいい。体勢も自由。
その姿勢で自分の内側の感覚に意識を集中させる。
ちなみに俺の場合は、右背中に心の痛みが出てたので、横向きというか、うつぶせに近い感じでやるのがやりやすかった。
心の痛みと思える感覚が見つかったら、その痛みに意識を集中させ、感じ続けるという事を続ける。
なにか釘のような、針のようなものが刺さってる感覚があるかもしれない。人によって感覚は色々あると思う。
心の傷を見つめるので、はっきり言ってすごく痛い。そしてこの傷をつけた人間に対する怒りがすごく沸いたりもする。
しかしただただ、その傷の痛みに意識を集中させ、感じつくす。
しばらくすると、心に刺さっているものがとれて楽になるという事が起きる。
そして、また次の心の傷が浮上してくるというプロセスを繰り返す。

大体こんな感じです。
125(-_-)さん:2012/05/26(土) 05:09:46.55 ID:???0
111 :(-_-)さん [sage] :2012/05/01(火) 18:03:27.57 ID:???0
どのような過去があったとしても、
それをよいとか悪いとか判断するのでなく、
太陽が善人にも悪人にも隔てなく光を与えるように、
よい過去にも悪い過去にも、光と愛を与えてあげればいいのです。
 
大事なことは、過去のあなたがどうであったか、
ということではないのです。現在のあなたの心に
愛が溢れていることが大事なのです。
過去のあなたを無条件に受け入れてください。
過去のあなたのすべてを、あれこれと責めたりほめたりせずに、
ただ抱きしめて愛の光で包んでください。現在のあなたも、同じように、

愛と光で包んであげてください
126(-_-)さん:2012/05/26(土) 05:12:33.21 ID:???0
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1333252717/
986 :鬼和尚代理補佐心得 [] :2012/05/08(火) 22:35:33.90 ID:ht1j457u
>>985
【苦を滅する方法】

@ 正しく心を観察する 

A 苦の原因を見つける。

B 原因から苦が起きると観察する。

C 原因が無くなれば苦は無いと観察する。

苦の原因は大抵が執着や孤独や不安や恐怖である。
先ず、苦が生じる状況を思い浮かべて、苦の原因を特定する。
次に苦が無いという状態を思い浮かべ、苦が無い状態に移り、心の動きを観察する。
それを繰り返し行う事によって原因から起こる苦の連鎖がはっきりとわかり、気づきによって
厭離が成される。

お釈迦様の教えられた通りの法によって苦を滅し、楽しく生きるが良い。
127(-_-)さん:2012/05/26(土) 05:31:54.95 ID:???0
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1334888236/

123 :サジタリウスの矢 ◆MavUaQI6Mg [sage] :2012/05/12(土) 21:40:10.26 ID:TR/2ppl9O
よく知らないけど>>111は大丈夫なんじゃないかな。書いている内容から、知性は十分あるように見受けられるし。

瞑想とかして、心の中を沈降していくと、無垢で無力だった頃の自分自身に必ず出会う。
傷だらけで泣いている幼子だったり。気丈に口を結んで耐えている自分だったり。

心の中で、そんな過去の自分と出会った時、往々にして人は何か「してあげなくちゃ」、と思う。答えを提示してあげなくちゃならない、と思う。

そしてそれが出来ない今の自分に、二度傷つくんだ。

慈悲を誤解してはいけない。慈悲のコツは「傍ら、即ち“横”」に座ること。
対象(他人であれ自分自身であれ)と“向き合う”のではない。対象が見ているのと、同じ方向を向くのがコツなんだ。

慈悲は、対象の痛みを自分の痛みとして感じようとする行為。
与える愛ではなく、その痛みを共に引き受けようとする行為。

彼は自分が嫌いだと言った。

泣いている過去の幼子の元へ、何度でも通う事だ。
泣き止むまで、今の知性を蓄えた自分の話を聞いてもらえるようになるまで、何度でも、足しげく過去の自分の元へ通って話を聞いてやる事だ。

そしてその子が微笑む時、本当に自分自身との信頼関係を結べた、ということになるのだろう。
時間をかけていい。三年でこれだけ出来なきゃ落第だ、って学校じゃないんだから。
128(-_-)さん:2012/05/26(土) 06:50:23.67 ID:???0
このスレの名前ランの「聖なるヒッキー」って文字見ると
吹き出しそうになるのは私だけかw
129(-_-)さん:2012/05/26(土) 12:13:53.74 ID:???0
善があると悪が生じる
悪がなければ善は善でいられない
こだわらないでいれば善も悪もない

いまが悪いなら良くなるように働きかける
己をうらむなり誰かをうらむなりして...
いまが良いなら悪くなるのを怖れるように働きかける
安心していられないから繁栄してきたんだ


いらない価値を捨てさっていった後にどうあろうと思うか
それが問題だ
やってみたいことがあるなら、行動してみるしかないと思う。
うまくいくかどうかは、まわりが決めることでもあるんだから気にしたってしかたがない。
なにがしたいかわからないなら、なんでもいいからやってみろときいたことがある。
やりたくない!!
そう思うのはまだ何かにこだわってるからだ
やれやれ
130(-_-)さん:2012/05/27(日) 09:23:08.32 ID:???0
やることやるだけだ
やらねばならんことはなんにもないけどな
131(-_-)さん:2012/06/21(木) 15:27:46.27 ID:???0
悟りを開くというよりは開き直ろうと思うんだ
何もかもをね
132(-_-)さん:2012/06/22(金) 20:50:48.96 ID:???0
悟りは望み得るものじゃないからその心がけは悟りたいと思う人より賢い
133(-_-)さん:2012/07/03(火) 01:29:08.57 ID:???0
人から恨まれるという事態は、悪行から生じるだけでなく、善行からも生じる。

マキャベリ
134(-_-)さん:2012/07/26(木) 05:00:19.90 ID:???0
こだわらないでいることにこだわると苦しむ。
善悪演算システム自体は善だけれど、性質を理解してないとうまく扱えない。
苦しみをもたらす誤った善を悪とみなせば正しい善を生み出せることもあるけれど、
システムそのものを悪とみなしても破壊できそうにないからシステムを悪とは呼べないし肉体がある限り善悪がつきまとう。
恐怖をなくすために恐怖に飛び込んで慣れてしまうのもいいけれど、飛び込むことに臆病では逆効果だ。
楽になれればいいんだ。急ぐこともない。
先に立たない結果を気にしないでいよう。
なくせないものは放っておいてそのままにしておこう。
策を持たないのが策でいいのかわからないけれど、どうせダメなら未来の自分が訂正してるよ。
135(-_-)さん:2012/07/26(木) 11:42:53.67 ID:???0
システムを壊す方法がひとつあるとすれば私は肉体ではないと認識することだろう
それには知性ではなく洞察力がいる
怖くて退屈だからほとんどしないでいたけど
瞑想してればなにかあるかもしれないな
136(-_-)さん:2012/09/05(水) 12:32:15.15 ID:???0
悟ってしまったか・・・
137(-_-)さん:2012/09/24(月) 09:46:46.34 ID:QsqJYa29O
138(-_-)さん:2012/09/24(月) 10:59:48.27 ID:???O
肉体意識の除去は不可能に近い。善悪二元論の観念も。悪とはより少ない善であり、善とはより少ない悪である
139(-_-)さん:2012/09/24(月) 11:02:19.36 ID:???O
己がアーラヤ識は情報集積体としてすでにそれ自体汚染されている。聖なる仏の言葉を薫習しアーラヤ識を滅しなければならない
140(-_-)さん:2012/09/24(月) 11:04:51.02 ID:???O
世界は非実在であり、意識もそうだ。意識が世界をそれに似せて形成させる因であり逆もしかり。されど煩悩はしぶとい敵である
141弥彦:2013/01/13(日) 11:12:22.09 ID:v50Qd5yh0
俺はクリスチャンだよ。プロテスタントだけどね。
142大卒正社員:2013/01/13(日) 17:00:18.17 ID:EajdP97R0
ハロワ行けよ
143(-_-)さん:2013/01/14(月) 03:34:41.04 ID:???0
ちょっとずつだけど前に進んでいればいずれは落ち着くときが来る
ヒトの記憶なんて曖昧なもん全ては時間が解決してくれる
144(-_-)さん:2013/01/23(水) 11:27:52.72 ID:???0
赤子は人間としてどこまでうまく育つかなんて考えてこなかった。
そのツケが人間性を失った悲惨な国情をもたらした。
何が起ころうと暖簾に腕押し、ネットで吐き出すルサンチマン、
面倒なことはすべて状況先送りのモラトリアム・・・
ゾンビ化とアノミー国家で実質自滅状態というのが真相で、
表面的な病理現象が諸症状として繰り返されるだけと思うのは、極端なのかね。
145島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ:2013/03/04(月) 21:14:30.60 ID:V+ECYgUa0
22名前:名無しさん
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。誰かがイジメを苦にして
自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。

23名前:大阪府島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民
>>22
名無しさんの言う通りや
名無しさんも早う島本町から逃げ出す方がええで
島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや
>>23
「20世紀少年」で、『ともだち』が人類を皆殺しにしようと企てたのも、小学校のときに受けたイジメ(葬式ごっこ)が
原因だった。『島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや』と思う気持ちはよく分かる。
146(-_-)さん:2013/05/17(金) 04:22:06.01 ID:HKUEZ3L2O
スクワット禅を学びなさい
あれが悟りです
147(-_-)さん:2013/05/18(土) 12:48:00.37 ID:???0
TM瞑想orフルフィルメント瞑想orサンヨガなら素早く悟れる
148(-_-)さん:2013/05/18(土) 20:51:38.82 ID:nrGsHuQ7O
何を悟るのでしょうか…
149(-_-)さん:2013/05/18(土) 21:58:27.89 ID:???0
悟って社会復帰しました
150(-_-)さん:2013/05/18(土) 22:28:52.03 ID:???0
>>148
宇宙の真空状態(仏教で言う「空」)を認識して宇宙の叡智を理解する
151(-_-)さん:2013/05/19(日) 13:04:38.57 ID:???O
>>150
宇宙が無や「空」になるなんて、ありえないだろ。
152(-_-)さん:2013/05/19(日) 20:56:25.08 ID:vk/xFgCEO
性なるヒッキー?
153(-_-)さん:2013/05/26(日) 06:48:37.15 ID:rxbaNGZ2O
堂々巡りだな
154(-_-)さん:2013/05/28(火) 12:08:42.68 ID:???O
『忠告してあげる』
『そうやって僕を不快に思ってる内は』
『百年かけてもきみには僕を止められない』

『受け入れることだよ』 『善吉ちゃん』
『不条理を』 『理不尽を』 『嘘泣きを』 『言い訳を』
『いかがわしさを』 『インチキを』 『堕落を』 『混雑を』
『偽善を』 『偽悪を』 『不幸せを』 『不都合を』 『冤罪を』
『流れ弾を』 『見苦しさを』 『みっともなさを』 『風評を』
『密告を』 『嫉妬を』 『格差を』 『裏切りを』 『虐待を』
『巻き添えを』 『二次被害を』 『愛しい恋人のように受け入れることだ』
155(-_-)さん:2013/06/01(土) 07:11:24.87 ID:lZcWmEoeO
何のセリフ?
156(-_-):2013/08/06(火) 17:40:18.30 ID:t+/krwPH0
神は云っておられる。
「人の悪口云わなければ良い」又は「人を悪者にしなければ良い」と
そうすれば可に触ることも無くなると。
遥かに神に近ずくと。
*(そう云って下されば良いなと)→神に期待。
157(-_-)さん
過去のあるほんの短い期間、一切の欲望や感情が消失したことがあった
あの期間は本当に内的世界も外的世界も静まりかえっていた
その静寂はあまり長続きはしなかったが本当に悟りを開いてしまったのかとオモタよ