【使える?】地域若者サポートステーション7【21年度は92ヶ所】
そらそうだろサポステは就職支援をする所だし
利用者も就業目的で来てるだけで馴れ合いなんか求めてないだろ
まあ事業所によって方針が違うんだろうけど
サポステは就職支援メインではないだろ。ハロワに行けないやつのなれあいジャン
>>945 そうだな。ハロワ行ってない奴の方が多い。
履歴書の作成すらできないのが大多数だ。
近くのサポステは、頻繁に職員が辞めてるようです。
サポステってブラックなのか?
いたばしサポステ ハッピー☆ブログ
http://blog.iyss.jp/ いたばし健康ネット博2010だとか
ハイライフいたばしフェスティバル&板橋のいっぴんフェアだとか
いたばし産業見本市だとか
小学生並に動員されてるな。
で、お前ら上記の6サポステだったら
どこに行ってみたい?
セミナーが充実している足立か立川だな。
就職には役に立たないだろうけれどw
朝の9時半から、クリスマス会。
誰が、参加するのか?
参加してもどうせ、アスペのキモイ奴とか、コミュニケーションもろくに
取れない奴らがほとんどみたいで、俺は参加したくないが、無理やり人数合わせのために
動員されそうで、ウンザリ。
まさに大人の幼稚園ww
いい歳したオッサンが保母さんと一緒にお歌でも歌うのかよww
クリスマス会の感想が聞きたいな
だれが楽しいんだよこんな会wコミュ力を鍛えるって言っても
社会で必要とされるコミュニケーションとは完全に別物だからなw
幼稚園や小学校でなら通用するけどよw
「クリスマス会wwww馬鹿じゃねwwwwww」ってレベルの人らはさっさと次のステップに行けばいいだけの話
地域サポステで患者?もとい客をスタッフに起用する
とこってどこの地域だっけ?給料もらえんのか?
クリスマス会って何をやるんだろう。
お菓子を食べて、歌でも歌うのか?
紙に祈りを捧げのさ
大事な所が間違っとる…
ジョブカードと履歴書に
祈りをささげるのだろうよ。
そうやって馬鹿にするより
馬鹿にしながらも参加したらいいのに
うちのサポステではクリスマス会なんて
やって無いよ
無職同士の闇鍋的プレゼント交換会なら、ちょっと面白そうで参加してみたいかもワラ
それに結婚指輪入って無いかな?
大人の幼稚園w糞吹いたw
リア充系ニートの爽やかな集まりなのか
アスペや人間不信の挙動不審な奴の集まりなのかで
大きくイメージが変わるなw
後者はカオス過ぎる
カオスクリスマスもよさそう
2010/12/22 20:00〜20:30 NHK教育 .
福祉ネットワーク キラキラ40
▽“人づきあい”クライシス(1)〜大人の発達障害
12月のキラキラ40は「人づきあい」。対人関係をうまく築くことが難しい発達障害と向き合いながら、自分らしい生き方を模索する女性たちの姿を伝える。
12月の「キラキラ40」は「人づきあい」。思春期の子ども・すれ違いが続く夫との関係、“ママ友”とのつきあいなど、40代女性は「人づきあい」に悩むことが多い。
なかでも「発達障害」と向き合う女性たちは、対人関係がうまく築けず、孤立や、心のバランスを崩し「うつ病」などに苦しむ人もいる。
障害をどう受け止め、どのように“自分らしい生き方”を取り戻すとよいか、“クライシス”から抜けた女性の姿にヒントを探る。
見ようと思ったら終わっちゃった
おしい!!
いずれ40代になるから覚悟しなくちゃね
生きていればだけど
NHKで就活前の大学生2,3年生をジョブカフェでボランティアだかアルバイトさせてるってのを見た。
そうすると大学生の就職に対する意識が高まって良いんだと。
はは。結局、働かない人=犯罪者・見せしめ・更生みたいな
扱いなのだろうな。こういう施設は。
見せしめにされるくらいなら近づきたくないね。
働いてないと言っても、消費税くらいは払っていて
きちんと納税義務を果たしているのだから。
罪人扱いされては堪らん。
おまえら就活しろよ
>>962 俺のところは、100均か、問屋か知らないが、購入したと思われる
お菓子の詰め合わせをビンゴカードを使って、ビンゴになったらもらえるっている
遊びとジュースで立食パーテーをやった。
職員だけが異様に盛り上がっていた。
途中で帰りたくなったよ。
15,6のガキならまだしも、30を越えた奴が参加するものじゃねーな。
カウンセリングが、最近は職業相談はまったくやらなくなって
単に雑談する時間になってしまって、無駄な時間を過ごしてるなぁと
つくづく思う。
仕事がしたいよ。
>>972 そりゃ残念だったね。
大人のコミュニケーション障害についてやった。子供のとき浮いてた人は発達障害らしい。
大人になって子供のPTAとか母親づきあいで欝で引きこもりになって今までコミュ取れない人生が病気って診断される母親が増えてて子供もコミュ障害でそれでどうやってコミュ障害克服するかやってた。
男性でもめっちゃ参考になった。
内容ありがとう!
子供の時浮いてたから発達障害かな
>>979 職員が盛り上げないと葬式になりそうな気もするがw
葬式の雰囲気を経験するのも
社会経験だ
で結局クリスマス会出たの?
>>982 なんでも発達障害にしちゃうブームは続くねぇ。
異常に協調性を求めたりするのは日本の病で
帰国子女や内閣総理大臣が虐められたりする訳だ。
そういうノリについていけない人は
みんな病気にされちゃうというのは変な話だ。
無意味な施設
無意味じゃないジャン施設で働いてる人達の雇用を生み出してるじゃない
>>957 うちのサポステは30代いないけどな
10代後半と20前半が主流
やたらと通所生にハゲの奴が多い。
禿げきにしすぎ