〜引きこもりが旅をするスレ×いのち掛けの脱ひき旅路中〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
消えたので。
2池沼聖帝マンデビラ:2010/09/10(金) 14:57:12 ID:???0
余裕の2g
3(-_-)さん:2010/09/10(金) 15:04:24 ID:???0
旅とか難易度高須クリニック
4(-_-)さん:2010/09/11(土) 02:08:38 ID:???0
>>1
テンプレよろ
支援あげ
5(-_-)さん:2010/09/11(土) 03:36:33 ID:???O
逆に旅とかで知らない土地のが外歩けるかも
6(-_-)さん:2010/09/11(土) 08:17:28 ID:???0
7(-_-)さん:2010/09/11(土) 09:36:57 ID:???0
旅っていうか思い切って一人旅行行ってきた
ちょっと開放的な気分になったけどあまり変わりはない
8(-_-)さん:2010/09/11(土) 12:25:31 ID:???0
俺が旅したいとか言い出したら猛反対されるだろうな
なにか説得する方法を考えてくれ
9(-_-)さん:2010/09/11(土) 15:13:12 ID:???0
誰か避難所作って
10(-_-)さん:2010/09/11(土) 18:15:37 ID:???0
避難所って?
11(-_-)さん:2010/09/12(日) 19:10:52 ID:hXB3Qm310
自転車屋に行って、色々聞いてきた。思った以上に声が出なかった。
12(-_-)さん:2010/09/12(日) 19:44:31 ID:PakBnblIO
旅って言ったって旅費はどうすんのよ?
あたし、引きこもりで仕事もしてないから、旅したくてもお金なくてできないわ
13(-_-)さん:2010/09/12(日) 20:13:13 ID:???P
>>7
いいね。泊まりがけで行ってきたのかな

>>12
日帰りだったらお金はほとんどかからないし、泊まりがけでもネカフェ等を利用すれば安く抑えられるみたいだよ。
度胸があるならテントで野宿という手も。


日本一周人集計グラフ(2006年度)
http://www.around-japan.net/graph/index.html
日本一周にかかる費用は10〜40万が多いみたい。10万というのはバイクとかの場合だろうから、自転車だと40万くらいかな。
14(-_-)さん:2010/09/12(日) 20:37:48 ID:???P
参考になりそうなページ

自転車 日本一周
http://travel.tipst.com/bicycle/bicycle_06-1.htm

長旅・日本一周についてのアドバイス
http://www.geocities.jp/gakuchan_nif/page028.html
15(-_-)さん:2010/09/13(月) 22:14:31 ID:???O
秋に18きっぷがあると嬉しいんだけどなー
16(-_-)さん:2010/09/13(月) 22:57:05 ID:???0
年中使えたらいいのにね。
この夏は5回、始発〜終電の日帰りしたよ。
リア充カップルを見すぎて、失明するかと思った。
17(-_-)さん:2010/09/14(火) 14:50:53 ID:???P
始発〜終電の日帰りって、よさそうだけど、切符1枚でいけるの?
以前JRで、ある程度時間が経った切符はゲートではじかれた。
18(-_-)さん:2010/09/14(火) 16:02:01 ID:???0
18切符の話だよ、正確には始発終電じゃないし
普通のは、時間制限あるね
19(-_-)さん:2010/09/15(水) 05:44:32 ID:???P
あ、そっか。5枚綴りだから5回ってことね。
日帰りもいいし、泊まりがけで遠出というのもできそうだね。
20(-_-)さん:2010/09/15(水) 13:10:31 ID:CwecZy9I0
誰か一緒にチャリで旅に出よう。
21(-_-)さん:2010/09/15(水) 13:29:31 ID:???O
逝きたいけどこの季節から?
22(-_-)さん:2010/09/15(水) 13:52:59 ID:CwecZy9I0
うん。早く行かないと結局行かなくなりそうだからさ。消える前のこのスレにいた人は結構行ったのかな。
一人だと野宿が怖い。
23(-_-)さん:2010/09/15(水) 13:54:10 ID:???O
寒くなる前の この季節はちょうどよさそう。 旅はいいけど金なさすぎてイライラ。
24(-_-)さん:2010/09/15(水) 14:02:21 ID:???P
野宿するなら春か秋が過ごしやすくていいと思うので、この季節は適してると思う。

自分も淡路島一周に生きたいけど、それには宿泊を要するので、
まずは日帰り150kmくらいの行程で練習しようかと思ってる。
遠出するなら換えのチューブとかも買わないとなぁ。
25(-_-)さん:2010/09/15(水) 15:22:33 ID:???0
ロン!感謝のみ!
26(-_-)さん:2010/09/15(水) 16:59:50 ID:???0
なんかニートの人の歩き旅のマンガ。
ttp://www.scaramouch.jp/
2chまとめブログとかにも「ニートで馬鹿なので歩いて○○いってきた」ていう
旅行写真集とかあって見てると旅行したくなってくる。
27(-_-)さん:2010/09/15(水) 17:31:44 ID:CwecZy9I0
>>24
ロードバイク?
旅に出るならチャリの修理も考えなきゃいけなかった。パンク修理すらできんw
28(-_-)さん:2010/09/16(木) 02:05:59 ID:hbwe+/Lx0
ヒキ女子いたら遊ぼうぜ〜(´・ω・`)
ここにメールくれたら本アドで返すよ→[email protected]
http://hikky.tm.land.to/upl/img/1648.jpg
29(-_-)さん:2010/09/16(木) 02:26:07 ID:???0
男は?
30(-_-)さん:2010/09/16(木) 02:37:41 ID:hbwe+/Lx0
俺ホモじゃないyo(´・ω・`)
31(-_-)さん:2010/09/16(木) 03:06:13 ID:???0
DQNぽいからやだ
32(-_-)さん:2010/09/16(木) 04:47:13 ID:???0
>>24 昔新大阪で出逢った横浜出身の家出風俗嬢(30手前ちょい太めだがハーフっぽい武田久美子似の美人)が
以前スポーティーチャリで淡路島一周したと行っていたな。途中下着で泳いだりしてたって。
そんな俺は京都から琵琶湖一周して帰って来た。ジャスト10時間くらいだったな。
33(-_-)さん:2010/09/16(木) 08:00:37 ID:???O
>>28
若禿はキライ
34(-_-)さん:2010/09/16(木) 08:01:49 ID:???O
だいたいキモすぎ
出会い系サイト?
35(-_-)さん:2010/09/16(木) 08:53:59 ID:???0
外国のバックパーカーの映画を借りてきてみた
なんかすごい良かった、日本じゃこんな経験できないだろうな〜って
その人は最後死んでしまうんだけどさ、なにもかも恵まれてたけど大学を卒業後すぐ家を出た
すごい決意でなにもかも捨て最終的にお金まで捨て大自然のなかひとり生きていく
そのなかで過去の話しとかが出て実は両親にたいしての思いとか
派閥とか毒親に対しての葛藤などがあって考えさせられるものがあった
外国ではヒッピー村とかもあるらしく、そういった若者や夫婦やカップルが集まりテント暮らしもあるらしい
日本でもそういう村があるって聞いたんだが、いってみようかなって考えてる。
36(-_-)さん:2010/09/16(木) 11:02:43 ID:???0
とりあえずネットカフェで泊まって旅行したい。
人生で一番遠くに行ったのが修学旅行の大阪京都だ。
まあ遠くに行けばいいってもんじゃないけど。
1日を長く感じれる旅行をしたい。
37(-_-)さん:2010/09/16(木) 11:51:05 ID:???0
Into the wildですねわかります。
仕事探しではなくあくまで『旅』ということであればWWOOFをおすすめしますよ。
色んなとこ見てくりゃいいよ。
38(-_-)さん:2010/09/16(木) 12:02:24 ID:???0
観光地でも何でもない知らない町の住宅街とかも歩いてみたい
なるべく新しくない町とか。雨の日の廃村とかいいなー
39(-_-)さん:2010/09/16(木) 13:03:44 ID:???P
>>27
クロスバイクだよ。ロードバイクも考えたけど、普段街乗りでも使うからクロスにした。
パンク修理は百均で売ってるパンク修理セットでもできるよ。でも予備チューブを持って行って交換の方が
簡単だと思う。
パンク修理の方法とかネットで検索すれば出てくるだろうから、そういうのを参考に一度練習しておくといいかもね。

>>32
自分も琵琶湖も行ってみたいなと思ってる。
淡路島とか琵琶湖に行ったときに、夏だったら水着を持って行って泳いでみるのもよさそうだね。

>>35
その映画すごく面白そうだね。自分も今度借りてきて観てみよう。
北海道とかのキャンプ場なら、自転車やバイクで旅をしている人が集まって(?)テントを張ってるらしい。
40(-_-)さん:2010/09/18(土) 17:07:56 ID:???0
旅費も映画を借りる金も自転車もバイクも全部親に用意してもらって行く旅をしたい若者が集まるスレはここですか?
琵琶湖だの淡路だの北海道だの夢見たり、行く手足あるのに何で職安と勤務先には行けないの?
旅行は嗜好品と変わらないよ。
お金稼ぐのヤ対人関係ヤ、だけどリゾート地で気ままな旅行してみたーいとかバカじゃね?
ますます履歴書の職歴に記入できなくなるよ。
旅行行く前に保険は入ってんのか?
クレカや保険証や最低限の身分証は持ってるのか?
いい年こいて「琵琶湖に行きたいから働くのメンドイしひきこもりでいよう」とかおかしくねえか?
働いて働いて自分へのプレゼントで皆行くんだよ。
それだって休みも取れず行けない人だっていっぱいいるのに。
ひきこもりだから就職しないで琵琶湖行くほう優先しますとか何なの?
41(-_-)さん:2010/09/18(土) 18:08:55 ID:???P
>>40
基本的に、君が想像しているようなリゾートの旅行とは趣旨が全然違うんだよね。

ニートだった人が7サミットを単独無酸素登頂しようと挑戦してるけど、程度の違いはあれ、
ここにはそういう感じでやってる人が多いと思う。
つらくて苦しい旅に出ようとするのは、働きたいけれど働けない、苦しみの声と言ってもいいかもしれない。

あと、自分の場合は親にお金は一銭も出してもらってないよ。リゾート旅行と違って、お金もほとんどかからないしね。
42(-_-)さん:2010/09/18(土) 20:16:09 ID:???0
どうせ、引きこもっているならどこかに出かけてみよう。
脱ヒキのきっかけになるかもしれないということです。
43(-_-)さん:2010/09/18(土) 20:58:09 ID:???0
>>40
あんたの言ってる事って、医者にかかろうとしている病人に、
「まずは働いて医療費稼げ」って言ってるようなもんだぞー

自分も学生時代に引きこもりかけ、無理に就職して人間関係が構築出来なくてノイローゼになった
友人なんて居やしないし、頼りの家族は全然相談に乗ってくれず、
もうやけくそになって旅に出た
まー、時代が良かったせいだろうけど、なんとかなっちまったんだが
社会復帰に向けてのトレーニングと考えると、旅の方が就職よりも敷居が低いよ
煩わしい人間関係が無いからね
44(-_-)さん:2010/09/19(日) 00:51:42 ID:aSAtqrxs0
正直旅に出るより一刻も早く社会復帰したほうがいいよ
ひきこもるのは人間性や努力が足りないからだろ
対人関係築けない人が旅行に行って社会復帰なんかできるわけないね
社会復帰したいなら就職しかないよ
旅に行って遊ぶより、営業か販売でスキルあげたほうが収入アップも見込める
いい年こいた大人が働きもせず旅行行くのは社会から見たら異常行動
ますます世間と離れていくんだぞ
45(-_-)さん:2010/09/19(日) 01:09:17 ID:yqVFUA7U0
鎌倉とか湘南とかの方に一泊二日くらいで行ってみたいな
もちろん金ないから電車とかネカフェとか
一緒に逝ってくれる女子いないかのう
大仏見に行こうぜー(´・ω・`)
メアド→[email protected]
http://gban.jp/i/zf6g6v
46(-_-)さん:2010/09/19(日) 02:31:14 ID:???O
>>35
イントゥザワイルドだっけ
>>40
>>44
旅行と旅は違うよおっちゃん!
47(-_-)さん:2010/09/19(日) 22:45:16 ID:???0
>>40>>44みたいなこと言う人って、旅スレでも必ずいるんだよね。
例えば30代半ばで家庭も持ってるおっさんが何もかも放り出して旅するってんなら
確かにそれは無責任だと思うよ。
けど、若い10代20代前半であれば別に良いと思う、というか寧ろすべき。
例えば車で日本一周とか、自転車で日本横断とか、海外に1ヶ月ぐらい一人旅とか、
一度社会人になってしまうと絶対にできないよ。定年を迎えてからじゃ体力が持たないし、
何よりそれまで生きてるかどうかも分からない。
おっさんになった今だからこそ言えるが、若いうちにしかできないことしまくって
楽しみまくった奴の方が100%勝ち組。意味があるとかないとか気にする必要ない。
まぁただ、俺が言ってるのは若い奴限定の話だからな。さすがに40歳のおっさんに対して
「すべてを投げ出して旅に出ろ」とは言えない(旅から帰ったら自殺するってんなら良いけど)。
48(-_-)さん:2010/09/20(月) 01:30:49 ID:???0
要するに、「他人の趣味に口出しすんな」ってことだよね
49(-_-)さん:2010/09/20(月) 09:14:17 ID:???0
すぐ帰ってこれると甘えがでるから少し、退路をなくしたい
でも、すぐ働くほどの自信はない
そういうことでしょ 好きにしたらいいがな
50すみだ:2010/09/20(月) 10:29:25 ID:GiuBkRhK0
車がある人は車中泊ドライブしながら旅できるからいいよなー
ホムンクルスの名越チックで憧れるわー
51(-_-)さん:2010/09/20(月) 19:47:12 ID:???0
>>47
文体が音楽活動スレと全く同じ
あちらでも長文で気持ちが悪い
しかも意見を言っても一方通行
散々言い放って自己顕示欲を満たしにきているみたい
火に油を注いでにやにや喜んでいるような人でしょ?
ここでも社会においても同じことをやってるのだろう
「人格者を演じてたが、ついに仮面が剥がれてついにここにオナニーしに来ちゃいました〜」
と自己紹介してるようなものなのになw
52(-_-)さん:2010/09/20(月) 19:49:03 ID:???0
>>48
そうそう。
引き篭もりよりは多少はDQNのほうがマシ
53(-_-)さん:2010/09/20(月) 19:55:48 ID:???0
旅行するなら海よりは山の方がいいよ

海はお前らが嫌いであろうリア充DQNが多い
山は平均年齢が高く落ち着いた人が多い
54(-_-)さん:2010/09/20(月) 19:59:41 ID:???0
それから引き篭もりが旅行をするのならペアがお勧め
男女ではなく同姓で募集するといい
それから年齢は離れているほど衝突しにくい
価値観が違って衝突しそうになっても
「年代が違うから仕方がない」
で終われるw
会話訓練になるのは言うまでもなくだが、
最大のメリットは防犯
二人いる方が変な人に絡まれても打開しやすい
55(-_-)さん:2010/09/20(月) 21:24:21 ID:???0
ブライアーン!
56(-_-)さん:2010/09/20(月) 23:40:57 ID:???O
もう3年くらい引きこもってる
現状を変えたいから旅に出たい
外に出るのは苦痛じゃないし、コミュニケーション能力もある
けどキッカケと目標が無いから今日も俺はただ寝るだけの人生
57(-_-)さん:2010/09/21(火) 00:45:14 ID:???0
>>56
俺と一緒に行こう
樹海に
58(-_-)さん:2010/09/21(火) 02:22:14 ID:???0
目標より目的の方が大事だと思う
とりあえず外出る=旅するってのもいいんじゃないかと
59(-_-)さん:2010/09/21(火) 03:31:35 ID:???0
誰か一緒に出かけないか?
54の言うとおり、一人だと深夜に絡まれたりするのが恐ろしい。
60(-_-)さん:2010/09/21(火) 04:43:59 ID:???0
年齢離れているヤツ同士が都合よく集まるか?
61(-_-)さん:2010/09/21(火) 05:22:18 ID:???P
9月中に行けたらいいな。
気候のこともあるし、遅くても10月中には行きたい。
62(-_-)さん:2010/09/21(火) 14:17:03 ID:???O
>>59
絡まれるの怖いとか考えたことないけど 一緒に行く?自分は北関東住み 自転車か 歩きと電車。 なるべく3日以上の旅を目安に。
自分は深夜が怖いとかより、知恵と退屈しのぎを補ってもらおうかな。
気を張りすぎず とりあえず やってみよう。
できれば3人ぐらいの方が面白いかな。
63(-_-)さん:2010/09/21(火) 15:30:17 ID:???0
いきたい、というか女子は私以外いないの?
本気で旅がしたい、いっそそのままどこかの地でくらしてもいい
64(-_-)さん:2010/09/21(火) 16:36:43 ID:???0
誰か九州から東京まで一緒に行きませんか?
お願いします。
65(-_-)さん:2010/09/21(火) 17:43:16 ID:???0
誰か岩手から東京まで一緒に行きませんか?
お願いします。
66(-_-)さん:2010/09/21(火) 23:28:13 ID:???0
>>63
女性は危ないんじゃないか?
6759:2010/09/21(火) 23:44:52 ID:???0
>>62
チャリで行きたいな。でも中部だから、そっちまで行くだけで大変そうだ。
知恵と退屈しのぎって言うけど、ヒキだから知恵もないし、コミュ力も無いぞorz
それでもいい?

68(-_-)さん:2010/09/22(水) 08:36:28 ID:???0
>>62
30代後半の男です
一緒にどうですか?
69(-_-)さん:2010/09/22(水) 08:51:52 ID:???0
>>35
それ宗教関係だから行っちゃ駄目だよ
ヤマギシだったかな?そんな名前の所だったな
70(-_-)さん:2010/09/22(水) 23:18:50 ID:???0
だれか一緒に旅しようず
22歳千葉、真性ヒキ、本さえあれば生きていける人間
71(-_-)さん:2010/09/22(水) 23:20:26 ID:???0
>>70
毎晩口でしてくれるなら
72(-_-)さん:2010/09/23(木) 12:55:08 ID:???0
>>70
俺も今11月初め頃に旅を計画してる。
埼玉県在住。
でもお前がどういう奴なのか知らんからなぁ・・・。
夜寝てる時にいきなり大声で暴れたりとかしないだろうな?
73(-_-)さん:2010/09/23(木) 13:41:39 ID:???0
>>72
ネットだと危険があるから信頼できる友人と行ったほうがいいよ!
74(-_-)さん:2010/09/23(木) 13:52:29 ID:???0
>>73
つか、まぁ元々一人で行くつもりだったからな。
気の合う奴と行ったらそれはそれで楽しいのかもしれないが。
75(-_-)さん:2010/09/23(木) 15:11:49 ID:???0
>>72
え…、ヒキなら深夜の発狂癖とかデフォルト装備でしょ…??
76(-_-)さん:2010/09/23(木) 15:39:36 ID:???0
>>73
それじゃ一生旅に出られないな
77(-_-)さん:2010/09/23(木) 22:03:32 ID:???0
俺30カ国旅したぜ。旅ぐらい一人でさっさといけよ。
78(-_-)さん:2010/09/24(金) 08:53:15 ID:???0
>>77
安宿で沈没して引きこもってたんですね、わかります
79(-_-)さん:2010/09/24(金) 10:26:26 ID:???0
沈没なんかしてねえよ。早くいけよ。情けない。
8062:2010/09/24(金) 13:04:24 ID:???O
レスくださった方々どうも。
自分は今日、自転車で埼玉大橋から南へ行こうと思います。埼玉大橋まで来れるかた、または南へ行く途中で参加する人は 旅を開始する時間を添えてレスしてください。
とりあえず東京巡り または神奈川の海辺りを目安に行こうと思います。
都合が合いそうな方はぜひ。
81(-_-)さん:2010/09/26(日) 21:05:00 ID:???0
>>80
どんな様子?
82(-_-)さん:2010/09/27(月) 20:26:31 ID:???0
福岡在住23歳の男(デブ)、交通手段は原付、自転車など。普通免許(MT)所有。
誰か一緒に旅しないか……?
83(-_-)さん:2010/09/27(月) 20:34:30 ID:???0
>>82
追記
自転車での巡航は30km、信号待ち含めたた平均では20kmぐらいだと思う。
ロード乗りって訳じゃないが、割と自転車に長い事のってるので、足は出来ていると思う。
あとは長年の引きこもり生活で培ったインドア趣味の知識があります。
喋りは得意という訳ではないが、長旅になっても趣味があえば、話題に困らないと思う。
とりわけ映画に関しては古典から新作まで、結構観ている。
84(-_-)さん:2010/09/27(月) 20:46:01 ID:???0
>>83
>巡航は30km
引きこもってて体は鈍ってないの?
85(-_-)さん:2010/09/27(月) 20:49:39 ID:???0
>>84
体型改善のためにジムに通ってるからね。そこそこ動けます。
筋肉量自体は、一般の成人男性よりも多い。脂肪もだけどさ。
86(-_-)さん:2010/09/27(月) 21:07:56 ID:???0
すげえな。そんな速度についていけんわ。
87(-_-)さん:2010/09/27(月) 23:27:38 ID:???0
引きこもり、ちゃうやん
88(-_-)さん:2010/09/28(火) 17:13:44 ID:???0
俺も旅しようかな 悩み中
海外行きたい アジア
89(-_-)さん:2010/09/28(火) 20:32:24 ID:???0
>>86
ゆっくりと風景を眺めつつ旅するのも好きだぜ。

>>87
確かに俺は絶対に家の外に出られないというタイプではない。
自分の興味の範囲では外に出る。図書館、映画館、レコード屋とかね。
昔は人ごみにいるだけで胃が痛み出したが、いつの間にか治った。

>>88
いいな。ベトナムに一回だけ行った事あるが、また行きたい。
90(-_-)さん:2010/09/29(水) 13:37:20 ID:???0
ヒキの俺に旅が出来るのか不安だ
91(-_-)さん:2010/09/29(水) 15:31:22 ID:???P
旅してー
ほんのちょっとだけ旅の準備した
92(-_-)さん:2010/10/04(月) 08:39:29 ID:???0
0泊2日、斎藤環受診ツアーを計画したことがありました。
93(-_-)さん:2010/10/07(木) 01:27:57 ID:ANRJdwtk0
旅しようか
94(-_-)さん:2010/10/07(木) 22:06:27 ID:???O
自転車の旅憧れるけど、やっぱり電車だな
95(-_-)さん:2010/10/11(月) 14:51:49 ID:65o4E3ld0
マジで旅したい
東京へ行って薄着の女の子が見たい
誰か一緒に行きませんか?

そして一緒に東京で職探ししませんか?
96(-_-)さん:2010/10/11(月) 15:30:31 ID:???0
>>95
どこに住んでるか教えてくれ
97(-_-)さん:2010/10/11(月) 15:31:42 ID:65o4E3ld0
>>96
香川県高松市に住んでる 貯金は25万ぐらい
一緒に行く? 
98(-_-)さん:2010/10/11(月) 15:48:33 ID:???0
>>97
福岡だからちょっと距離があるな
俺は求職活動中で今アルバイト15連敗中
東京なら求人腐るほどありそうだけれど
先ず貯金がない。
99(-_-)さん:2010/10/11(月) 15:59:18 ID:???0
>>98
ちょっと遠いすなー 
ってか凄いな 俺面接なんてしたことないわw

親からお金借りれないの?
100(-_-)さん:2010/10/11(月) 17:57:11 ID:???0
去年の夏にバイクで10日間北海道行ったけど、帰ってきてまた引きこもった。
お金は全部で五万円かかった。
101(-_-)さん:2010/10/11(月) 20:02:56 ID:???0
凄い
102(-_-)さん:2010/10/11(月) 21:29:36 ID:???0
5万円で足りるか?普通
何処に住んでるの?
103(-_-)さん:2010/10/11(月) 22:11:58 ID:???0
>>102
千葉からオール下道
フェリー往復が8千4百円。
ガソリン代が一日約二千円。
飯、酒代が一日約二千円。
キャンプ場は無料のとこで全部テント泊。
温泉は三日に一回。
以上で五万かかった。
酒とご当地グルメ食わなかったらもっとかからなかったけどね。
104(-_-)さん:2010/10/11(月) 23:32:50 ID:???0
>>103
バイクって何cc?
青函フェリー使ったの?
105(-_-)さん:2010/10/11(月) 23:47:47 ID:???0
調べてみたけど青函フェリーって安いな。大人片道1500円、でかいバイクでも
片道4000円らしい。
>>103
同じような事計画中。西日本に住んでるから、京都の舞鶴から小樽まで行く
フェリーを使う予定。2等料金で片道9000円で往復18000円。今の時期だから
風呂は4日くらいは我慢できそう(周りの目も考えても)。
スーパー銭湯なら1回600円くらいだろうから、1日計算で150円くらい。
酒は我慢するとして飯はスーパーの見切り漁ったら、1日500円くらいあれば
足りそう。後は移動と宿泊料。この時期だから野宿はキツそうだし、
ネットカフェに毎晩泊まったら1500円くらいかかるかな。
106(-_-)さん:2010/10/12(火) 00:09:53 ID:???0
>>104
バイクは250のオフロードでフェリーは大間〜函館の津軽海峡フェリーです。
>>105
ネカフェは札幌とか都会じゃないと無いような気がする。
ライダーハウスはこの時期やってるのかなぁ?
まぁ、一周するんじゃないのなら問題なさそうだけどね。
俺としてはテント泊を強く勧めたいんだが、初期費用がテント、寝袋、マットを買うと5〜6万かかちゃうから厳しいか。
とにかく無事故で楽しんで来て下さい。good luck
107(-_-)さん:2010/10/12(火) 00:28:44 ID:???0
ばあゆか
108(-_-)さん:2010/10/13(水) 11:07:17 ID:mq03FgRL0
俺達は旅人だな
109(-_-)さん:2010/10/14(木) 05:16:27 ID:???0
旅の知識は何も無い素人だけどチャリで日本一周したい
持っていくべき荷物や装備を教えてくれ
110(-_-)さん:2010/10/14(木) 08:02:50 ID:???0
ひとまず、夢と希望だけは忘れずに持って行け
111(-_-)さん:2010/10/14(木) 08:43:20 ID:???0
愛と勇気もな
112(-_-)さん:2010/10/14(木) 09:26:46 ID:???O
正露丸も忘れずに
113(-_-)さん:2010/10/14(木) 12:15:59 ID:???0
まぁ頑張るお
114(-_-)さん:2010/10/14(木) 15:58:13 ID:???0
>>106
次はどこ行くんだい?
115(-_-)さん:2010/10/14(木) 19:59:26 ID:???0
>>114
もうお金もバイクも気力も無いお
116(-_-)さん:2010/10/15(金) 03:50:24 ID:???0
これからの時期、バイクで北海道は無理だな。
路面が凍結して事故を起す基だ。
117(-_-)さん:2010/10/15(金) 21:43:13 ID:???0
旅しようかどうしようか悩むぜ
118(-_-)さん:2010/10/16(土) 00:10:24 ID:???0
今の時期は北海道より沖縄のほうが良いかも。
119(-_-)さん:2010/10/17(日) 22:53:13 ID:CdQX4+oO0
>>117
何処に行きたいの?それともあてのない旅?
120(-_-)さん:2010/10/17(日) 23:15:54 ID:???0
>>119
タイとインドで放浪しようかなと
121(-_-)さん:2010/10/17(日) 23:31:02 ID:???0
>>120
ほー、海外ですか。私はまだ外国に行った事無いですが憧れはあります。
でもパスポートも無ければ一番肝心なお金がありません。それに馬鹿だから英語も喋れないし。
だけど一生のうち一回くらいは外国に行ってみたいです。もちろんツアーではなく自由旅行で。
ところで悩む理由は何ですか?
122(-_-)さん:2010/10/17(日) 23:43:27 ID:???0
>>121
悩んでるのはヒキの俺に旅なんてできるのかな?ってこととお金の面ですね。
金はあるにはるけど旅すれば一文無しになるだろうから。
123(-_-)さん:2010/10/18(月) 00:12:08 ID:???0
>>122
私も10年くらい前、海外へ行こうかそれとも国内をバイクで旅するか悩み、結局後者を選びましたが今思えば海外へ行くべきだったと思ってます。
国内を放浪するのはいくつになっても出来ますが海外はさすがに30を越えた今では気が萎えてしまいます。
上では一生に一度は海外を自由旅行したいと書きましたが、多分することはないでしょう。
歳をとると人間臆病になります。122さんはお若いでしょうから私みたいに後悔しない為にも旅に行かれる事をお勧めします。
124(-_-)さん:2010/10/18(月) 00:22:42 ID:???0
>>123
ヒキなんですか?
なんかすごい立派な人に感じるw
125(-_-)さん:2010/10/18(月) 00:28:02 ID:???0
>>124
たまに外出はしますが基本ヒキですよ。
もう2年近く無職で貯金がピンチです。
ちなみにこのスレの100でもあります。
126(-_-)さん:2010/10/18(月) 18:52:25 ID:???0
>>123
ありがと、言いたいことは分かった
が、悩んでる理由聞く必要なかったじゃないかw
127(-_-)さん:2010/10/18(月) 19:38:18 ID:???0
みんな結構、英語しゃべれるのか?
俺はまったくしゃべれん。海外は無理そうだ。
英語の勉強からはじめるべきかw
128(-_-)さん:2010/10/18(月) 19:42:38 ID:???0
英語なんて全然話せないよ
つか日本語自体も不自由ていうか人とまともに会話できない
129(-_-)さん:2010/10/18(月) 21:52:56 ID:???0
>>100
凄い行動力だな
130127:2010/10/19(火) 02:27:04 ID:???0
英語が話せなくても表情豊かで身振り手振りで表現できるような人はいいけどな。
ヒキにはまれだろうな…
131(-_-)さん:2010/10/20(水) 08:31:43 ID:0AzXEaUb0
今日東京行く 怖い
何も出来ずに帰っちゃいそう…

帰れなかったりして
132(-_-)さん:2010/10/20(水) 08:41:43 ID:???0
東京のどこ行くの?
133(-_-)さん:2010/10/20(水) 08:46:25 ID:???0
>>132いろんな所へ行こうと思ってるけど…こええよ…
134(-_-)さん:2010/10/20(水) 08:49:46 ID:???0
へぇ〜、楽しんできなよ。
誰もあなたをとって喰いやしないからさ。
135(-_-)さん:2010/10/20(水) 09:23:40 ID:???0
引きこもりならわかるだろ?この怖さ…

まぁ楽しむけど、雨だったら最悪だな
136(-_-)さん:2010/10/20(水) 10:15:50 ID:???0
>>135
残念ながら天気はあまり良くない様だ。
まぁ楽しんできてくれよ。
137(-_-)さん:2010/10/20(水) 11:27:59 ID:???O

久しぶりに東京行ってみたい
138(-_-)さん:2010/10/21(木) 14:48:30 ID:???O
泊まるところとかどうするの
139(-_-)さん:2010/10/21(木) 18:26:37 ID:???0
関東圏なら日帰り。遠ければネカフェとかでいいんじゃない。
140(-_-)さん:2010/10/21(木) 19:01:31 ID:???0
日本一周した後にそのままベトナムに飛んで西へ西へ旅したい

死ぬ前に日本に いや人類に愛があるのか見てみたい
141(-_-)さん:2010/10/21(木) 19:19:24 ID:???0
ベトナムいいね
142(-_-)さん:2010/10/21(木) 19:54:11 ID:???0
ベトナム行ったけれど素晴らしかったよ。ホーチミンに一週間ぐらい滞在したかな。
食べ物は美味しい上に、中学生英語が出来れば何とか話せる。
ただ交通状況に関しては相当覚悟した方がいい。最初は道路渡る事すら出来ないと思う。
143(-_-)さん:2010/10/21(木) 21:31:00 ID:???0
グローバリックなヒキだな
144(-_-)さん:2010/10/22(金) 21:17:56 ID:???0
何? (-_-)って地球の中に篭ってても(-_-)なん?
(-_-)ってなんだよ
145(-_-)さん:2010/10/22(金) 23:16:55 ID:???0
わたしも旅したい本気の本気、できれば外国で放浪したい。
旅して→どこかのお店や農場でバイトしてお金がすこし貯まればまた旅する生活
よくや外国でそんな旅人がいるって聞く、パスポート調べてみたけど高いよ。。。
パスポートと安いとこの航空チケット行きだけでもまとめて10万として
$で考えると5000くらいは必要だろうか。。。。。いっそのこと失踪してしまいたい
北海道とか沖縄とかどこかで自給自足かネットつなげて株やれたらなぁ、知識もなんもないけれどw
146(-_-)さん:2010/10/23(土) 00:06:11 ID:???O
ながっ
147(-_-)さん:2010/10/23(土) 01:30:58 ID:???0
この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし 踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ
148(-_-)さん:2010/10/23(土) 01:37:11 ID:???0
英語がぺらぺらになったらニュージーランドとか行きたいな
149(-_-)さん:2010/10/24(日) 16:01:54 ID:???0
どうやったら英語ペラペラになるん
150(-_-)さん:2010/10/27(水) 10:57:14 ID:???0
旅の支度をほんの少しだけしたんだぜ
151(-_-)さん:2010/10/28(木) 06:05:37 ID:i7JEKOMT0
インド行こうと思っている。人生観を変えたい。
六月から脱ヒキしてバイトした。でも今月で結局辞める。
だが最近その金でヒキってゲームしてたほうが経済的とういうか安心なのでは
と思ってしまう。ヒキの連鎖はとまらない。やはり行くべきなのか。
ぼられたり詐欺られたりするのがオチなのではと思う。辛い。
152(-_-)さん:2010/10/28(木) 09:07:00 ID:???0
>>151
行ってこい
インドに限った事じゃないけど、ああ来るんじゃなかったみたいな経験でも、後で心の支えになるぞ
色々な生き方してる旅人と「直に」話すだけでも人生観が変わる
153(-_-)さん:2010/10/28(木) 18:53:09 ID:???0
俺もインド行こうかと思ってる
行っちゃおうぜ
154(-_-)さん:2010/10/29(金) 01:52:21 ID:???0
インド行って人生観変える、って本当に紋切り型だよね。ありがち。
90年代サブカルにはまった奴が自分探しに行きまくってたよね。
155(-_-)さん:2010/10/29(金) 01:54:07 ID:???0
問題ないよ。型にはまってても
好きな事すりゃぁいい
156(-_-)さん:2010/10/29(金) 02:06:04 ID:???0
何年か前に、沈没する若者達とかいうテレビがあった
物価の安い東南アジアに行って、毎日を自堕落に過ごすとかいう内容だった
金が尽きたら、日本に戻ってバイトして、また東南アジアに行く
当時ちょっと憧れた
157(-_-)さん:2010/10/29(金) 08:11:46 ID:???P
>>154
なあに、普通の人が進む定型路線を外れまくってここにいる俺たちだ、少しくらいありきたりな選択肢を選ぶのも
悪くないさ
158(-_-)さん:2010/10/29(金) 09:29:53 ID:???0
このまま引きこもり続けるよりも、
たとえ失敗しても何かをつかもうと脱ヒキ旅行する方が、
この世に生まれてきた甲斐があるというものさ
159(-_-)さん:2010/10/29(金) 13:52:50 ID:???0
160(-_-)さん:2010/10/29(金) 20:34:02 ID:7BIq0dBh0
行って来いと言った人にはありがとうといいたい。
もう揺らがない。
それと自分探しというか俺はインドに行きたいから行くだけ。
ヒキ生活で失われたものをとりかえし、この閉塞感を打破したい。
161(-_-)さん:2010/10/29(金) 21:29:57 ID:JoY2lWK80
ちょっと皆待って
労働ビザっていうのがあって
その国のそれをとらないと海外で働けなかったりするから注意
162(-_-)さん:2010/10/29(金) 21:33:47 ID:JoY2lWK80
学生とかで留学してる場合はバイトならできた気がする
ビザっていうのにも何種類かあるのかな観光とか
その国に滞在できる期間とかもきまってるはず
労働ビザは国によってだろうけど、なかなか簡単にはおりるものではないらしい

たしかユーロ加盟国なら、ユーロ加盟国の中なら働いていい?簡単にとれる?とかそんなんがあった気がするけど
163(-_-)さん:2010/10/29(金) 21:39:11 ID:JoY2lWK80
水をさしてごめん
ただそういうのある。
164(-_-)さん:2010/10/29(金) 21:59:38 ID:JoY2lWK80
でも気持ちは後押ししたいよ
いや、そういうのがあるというだけで水をさしてるわけではない
閉塞感を打破してほしいしそうするべきだろう
165(-_-)さん:2010/10/29(金) 22:29:52 ID:???0
どうして海外労働の話に・・・?
166(-_-)さん:2010/10/29(金) 22:36:04 ID:JoY2lWK80
んみゃ、違うのか
応援文書いてる途中だった、よし助かった
167(-_-)さん:2010/10/29(金) 22:44:52 ID:JoY2lWK80
海外に普通に旅行に行くだけなら僕からは不正解に見えるが
自分への意見のようになるが書いておこう

旅の果て、いや、行った先に描ける生活があるのなら
そこには希望がある。間違ってないと信じたい
描けるから楽しい、楽しいから自然と前にすすむ

片方の人には正解にみえ、片方の人には不正解に見える
しかし全世界の人が全員同じことをしたらそもそも生活すらも成り立たない
人生の正しい選択なんてあってないようなもの
どちらに転んでも、何かが祝福してくれる
案の定、今日も星は輝いてる

不正解に見える人の意見にそっぽを向けば
「あんたは人の意見を聞かない」と言われるだろう
正解に感じる人がその意見をうのみにしてなんの得があるだろう

ここまで書いてたけど気分を害したので終わり
だって普通にバイトの話がでてただろ。
まあよか。いってらっしゃい。ようするに頑張りなってこと
で、ガネーシャって知ってる?
168(-_-)さん:2010/10/30(土) 10:02:22 ID:???0
(´・∀・`) ノ〜
169(-_-)さん:2010/10/30(土) 10:26:16 ID:???0
外こもりみたら気が滅入っちゃったじゃないか どうしてくれよう
170(-_-)さん:2010/10/30(土) 11:12:59 ID:???0
凹むよね 俺途中で見るのやめた
171(-_-)さん:2010/10/30(土) 13:57:09 ID:???0
ガネーシャは知ってるよ
インドの神でしょ、頭が象の
172(-_-)さん:2010/10/30(土) 19:37:12 ID:???0
頭が金玉のタイの髪じゃなかったっけ
173(-_-)さん:2010/11/01(月) 18:38:27 ID:???0
今の僕にとって旅に出る事は逃げるという事なのかもしれない
174(-_-)さん:2010/11/01(月) 20:48:46 ID:???0
エクソダス!
175(-_-)さん:2010/11/03(水) 23:31:00 ID:???0
読んだら旅に出たくなくなってきたからおすそわけ

泥棒と過ごした一夜
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nz_red_frog/51381091.html
176(-_-)さん:2010/11/04(木) 01:28:03 ID:???0
福岡発で旅に出たい人居ないかしら?
177(-_-)さん:2010/11/04(木) 03:59:29 ID:???0
>>175
これのどこを読んだら旅に出たくなるんだよ
宣伝乙
178(-_-)さん:2010/11/04(木) 04:15:30 ID:???0
>>177
文章をよく読もう。
179(-_-)さん:2010/11/05(金) 01:24:58 ID:???0
深夜特急とかは旅に行きたくなるね
180(-_-)さん:2010/11/09(火) 00:52:00 ID:???0
インド行きたい→は総じてオウムになったw

当時ヨガも流行っててお前らの様な奴が鴨にされてた。


そもそもひきこもりが海外って海外舐めてね?
それともあり得ない事だから逆に計画倒れを確定を
分かった方が空想遊びに老けれるってこと?

やる気があるならまずは国内で2週間程集まって旅でもしてこいよ。
危険もあるがお前ら失うものが無いのと同じで
相手からしても取るもの無いからな。勘違いすんなよw
失うモノがある奴は取るモノあるからよからぬ輩がアプローチするが
お前らはねーからなw堂々と行ってこいw
181(-_-)さん:2010/11/09(火) 18:56:25 ID:???0
だれか本気で旅にでませんか?
わたしは本気の本気、旅にでようと思う、もう毒親と縁切る覚悟でさ
182(-_-)さん:2010/11/09(火) 22:07:38 ID:???0
>>181
金貯めるまで少し時間が要るけれど、いけるよ。
行きたいところはあるの?

俺はどこでもいいけれど、もし海外ならぎりぎり英語が通じるところがいいかな。
自転車旅行でもいいし、運転は下手だけれど、車旅行でもいい。
これからはちと寒いけれど、原付でもいい。青春18切符で小旅行ってのもあり。
183(-_-)さん:2010/11/09(火) 23:22:32 ID:???0
みなさんひきこもりとは思えないほどの行動力ですな
184(-_-)さん:2010/11/10(水) 12:44:50 ID:RjeRpEw70
ろーでいーが 走り去るよな 過ぎる秋
185(-_-)さん:2010/11/12(金) 23:00:28 ID:???0
外出しようと思ってたのにこのスレ見たら萎えたわクソッタレ
引きこもりが自転車で3泊とか海外とか馬鹿じゃないの

ホントどこのスレにもいるよな
自分より下の人間を見て落ち着くタイプの人間が、それも引きこもりじゃない奴
まあそういうタイプの人間にとってヒッキー板は居心地がいいんだろうな
186(-_-)さん:2010/11/13(土) 01:41:53 ID:???0
いろんな人がいるよ
187(-_-)さん:2010/11/13(土) 15:50:30 ID:???0
深夜とか、人が少ない道とか自転車で駆け抜けるのは引きこもりでも結構できるよ。
近所は知っている人がいるし、コンビニ程度でも辛いよ。
海外は怖いけど、まったく違う環境でかえって開き直れるのかもしれない。
188(-_-)さん:2010/11/13(土) 16:36:23 ID:???0
>>185
気持ちを理解できない訳じゃないが僻み過ぎ。
一口に引きこもりといっても、状況はひとそれぞれ。
俺みたいに10年ヒキってる奴もいれば、就職を逃した大卒ヒキもいる。
189(-_-)さん:2010/11/14(日) 00:21:54 ID:???0
都会の大規模マンションに住んでて、みんな隣がどんな人かもわかってない
だからたまに外出して怪しまれても無関係だからとっても気楽
190(-_-)さん:2010/11/14(日) 00:53:18 ID:???0
>>188
同意、ねたみすぎ。

ただ海外はあまりに馬鹿げてる。舐めすぎ。

せめて国内から。
現実的に国内でよっし!やるぞ。って人いる?
一人ではなく複数人で。

使う足は、徒歩、自転車、電車だな。
>>182
18切符でブラブラするのもいいね。

原付は故障した際
おそらく3台ですら1台すぐに故障車が出ると思う
その時の乗り捨てや修理費用、期間が
自転車で無い程かかるので除外。
実際原付で300km走った事もあるが
複数で行けばどれかが故障するよ。長距離向かないから。
1日80km位を目安でゆっくり移動なら持つかも知れないがね。

本気で行く人いるかい?いるならお伴しようかな。
191(-_-)さん:2010/11/14(日) 00:55:42 ID:???0
★ヒッキー板ローカルルール★

少しでも会社や学校に行ってる人は、ここではヒッキーではありません。
家の外に出られない、友人が一人もいない、そんな人もこの板には多くいます。
外に出られる人は思いやりをもって話題を選んで下さい。
削除対象は削除ガイドラインをご覧下さい。
ヒッキー板では2ch固有ルールの他に、以下のルールをお守り下さい。
ローカルルール違反によっても削除される事があります。

■過度の馴れ合いは禁止。
(過度の馴れ合い=固定ネタ・固定の自スレ・身内ネタ・特定の人しか分からないネタ等)
希望する人は自己紹介板か、自己責任で2ch外部サイトへ。
ここは「引きこもり」について語る板であり、固定ハンドルが馴れ合う板ではありません。
■オフ関連の話題はオフ板で。
■引きこもりに対する煽り、叩き、安易に自殺を促す発言、頭ごなしの説教・説得は『絶対禁止』です。
■心の病気関連はメンヘル板で。
■友達募集スレッドは禁止。(メッセスレ・電話番号晒しスレ等)
■スレッドのテーマに沿った話をしましょう。関係の無い馴れ合いは禁止。

荒らし・煽りに直接反応する事は荒らしへの加担にしかなりません!!
荒らし・煽りや駄スレは一切無視。レスをつけず 削除依頼を出しましょう。

192(-_-)さん:2010/11/14(日) 01:15:09 ID:???0
ひきこもりにも度合いや進行状況があります

その証拠に真性ヒキスレや半ヒキスレなど住み分けがされてますよ。

いつまでも真性ヒキでいろって言うんですか?

真性ヒキから半ヒキになりニートになりと回復と同時に変わるんですよ。
それでもひきこもりはひきこもりでしょう。
193(-_-)さん:2010/11/14(日) 11:18:26 ID:???0
>>190
カブ一択だろ常考
194(-_-)さん:2010/11/14(日) 11:32:21 ID:???0
別に海外で死んでもいいよ自殺したいくらいだし
195(-_-)さん:2010/11/14(日) 16:00:29 ID:???0
海外とかマジ簡便な
密輸組織がニート崩れ雇って
知らないうちに共犯とかあり得る

そもそも海外は日本の5倍大変だよ
飯がマズいし、日本の清潔さ、親切さ、治安の良さ、飯の美味しさが
絶対恋しくなるよ。

>>193
それがあったw
伝説のクラッチ無しでギア変えw
ただ振動半端無いからなwケツ痛いの覚悟だぞ
196(-_-)さん:2010/11/15(月) 01:48:24 ID:???0
>>195
話が飛躍しすぎ。「海外」と一口に言っても、大雑把過ぎて何がなにやら。
そもそも旅するにあたって、日本で体験できるような風土、親切を求めるのは馬鹿げてる。
今いる場所と異なる体験をしたいからこそ、旅に出るんだろうが。
気楽な旅行じゃないんだから、日本にいるより辛い、なんて当たり前だろ。

俺は一人で海外に行った。キツかったが、
日常生活では得がたい体験もしたし、楽しかったぞ。
197(-_-)さん:2010/11/15(月) 07:15:09 ID:???0
>>196
だから、順序ってもんがあるでしょ?

普通の人でさえまずは国内から海外でしょ?
普通の人より敏感なひきこもりが
国内飛び越えて海外?馬鹿げてるよ。現実的じゃない。

俺もひきこもるというか精神的に弱る前はいろいろ行ってるが
その目線でひきこもりに合わせたら破たんするのは目に見えてる。
その位わかるでしょ?健常で肉体や精神はピンピンしてるニートと
ひきこもりとそれに類する人らは違うよ。

あなたが一人で実行する場合はそれでもよい。
俺も一人なら余裕で目線を自分にできる。
しかし複数人集まる場合、お互いの目線を調整しなければならない。
ツーリングでも前と後ろは熟練者で真ん中に経験が浅い人を入れるでしょ。
そうしないと、おのずと後ろに未熟者が集まり置いていかれるから。
複数人で行く場合は、当然調整をしてすりあわせるが
どちらかといえば後方の人に合わせる感覚じゃないといけないな。
198(-_-)さん:2010/11/15(月) 07:56:35 ID:???0
それとひきこもりが金を気にするのはどうかと思うよ。

金が無いって言うのニートだろ?

ひきこもりってある程度融通効くでしょ?金位。

そこまで金にも執着心無いよな。俗世を底辺で凌いでるニートの方が
金、金、金と気にする。俺も執着無いから余裕で奢るよ。

問題なのは心意気の比重でしょ。

ひきこもりって超省エネで過ごしてきてるのよ。
ポンと100万貰っても安い位なのよ。実わ。
ニートは燃費最悪で享楽にふけるから常時金欠かつ
親も同情しない。だから金、金、とここが一番出る。
金が無いから〜
199(-_-)さん:2010/11/15(月) 08:08:54 ID:???0
>>82-83
まだ居るか?
一緒に行く?福岡のどこよ。

 俺は今は回復傾向だが精神が弱る前は
社会、人間関係経験が豊富なので、一発で相手を見抜けるから
宗教やその他の変な意図で接触するのを可否指南できるよ。

バイト15連敗だって?やる気ないんでしょ笑
いいじゃん、遊ぼうぜ。その期間を。
15連敗でジムに通うそのメンタルを買った笑

堅い事言わずにチャリで行く?チャリ経験無いが
そういうお勧めのチャリがあれば買って合わせるよ。
200(-_-)さん:2010/11/15(月) 08:17:55 ID:???0
一応前もって言っておくが

インド系は宗教絡みの意図を持った奴
タイは麻薬の密売絡みの意図を持った奴が
接触してくる確率的がリスクとしてあるので用心するように。

どちらか言えばひきこもりはインド、宗教に惹かれそうだから
まだ良いが、タイなど東南系はニート崩れを運び屋に使うからな。

つまり海外はよほど信頼関係、安心感を構築した上で無いと
非常にリスクが大きいという事。ましてや社会経験が未熟な人は
そこらへんを読み取る力が弱いのでさらにリスクが高まる。

国内で用心するのはブラックニートがリスクだな。
享楽にふけり過ぎて底辺以下に堕ちた奴は上手く己のキャラを演じて
詐欺的にだます事がある。ネットだとこの手が紛れ込む確率が高い。
また、そういう奴は世間知らずを狙う。

そこら辺を見抜いて主流グループに安心感を与える事が俺にはできるよ。
まっ頼り強さという面ではダントツだろうから俺を利用していい。
俺もその部分を還元するつもり。
201(-_-)さん:2010/11/15(月) 08:24:24 ID:???0
基本的に俺自身はひきこもり属であったがその前は普通に世の中を謳歌してた。
だから、どうしてもニートのテキトーで堕落な部分を余り信用していない。

ネットで怪しい連中に誘われて詐欺グループの末端として動かされてるのは
明らかにニートが多い。
常識的にひきこもりは心的要因でドロップしてるが
ニートは健常でドロップしてるから、背景を聞くと必ずボロが出るというか
借金してたり、何かしらのだめ人間な軌跡がある。信用性に置いてきわめて低い。
202(-_-)さん:2010/11/15(月) 08:30:06 ID:???0
だから出来る限りそういう者を排除したい。
まっ中には普通のニートも居るがね、そこら辺は見抜いて可否を指南するよ。

じゃないと、世間知らずと言えば怒るだろうがヒキはやはりその部分は心配だからね。
世間知らずは総じて性善説だから、
俺も性善説でモノを見るが、性悪説でもモノを見れるから
そういうモノは一発で見抜ける。性悪説で開き直った奴もいるのよ。
ブラックニートなんか特にね、己が享楽で食い物にされたから
自分も他人を食い物にしていい、だまされる奴が悪いというメンタルの奴な。

オフ板なんかもそういう奴やあとは宗教の奴が明かさずにうようよ居るから。

出会い系に慣れてればこの辺のリスクマネジメントはできると思うが
慣れてない人は相手が演じるのにやられてしまう恐れがある。
203(-_-)さん:2010/11/15(月) 08:35:52 ID:???0
ここら辺を言うとそうではないかもしれないと怒る、嫌悪する人も中には
居るだろうけど、リスクマネジメントは横文字で高尚に聞こえちゃいがちだが
人間の防衛本能なのよ、しかし不確実性を扱うから、無いかもしれないし、あるかもしれない。
一概に言えないし、あると言えば防衛本能高め過ぎて無行動に陥るし
無いと言えば行動はするがリスクにあたる確率が高まる。
微妙なさじ加減で進みつつ、それらにいつでも対処できる体制を整えて
その疑いが出れば排して芽を摘む、こういう事。
204(-_-)さん:2010/11/15(月) 10:14:57 ID:???0
>>198-203
こんな高飛車な人間と旅したくないわ。気疲れするだけだろ。
「金を気にする奴は守銭奴、引きこもりなら余裕あるでしょ?w」
「俺は人を見る目がある。他の奴とは違う。お前の力になれる。(キリッ)」
とか、もうね……。
205(-_-)さん:2010/11/15(月) 10:56:17 ID:???0
俺は中退でヒキッてるが、完全に駄目な人間の軌跡だ。
確かに金は使わないけど働いたこと無いのに金があるわけないよw
酷いいじめ、病気など、誰もが納得できるような理由でヒキっている奴と無気力、無能、気分障害などでヒキってるやつはどっちが多いんだろうな。

世間知らずでも外国行けばどんなことに巻き込まれてもおかしくないのはわかる。中国とかあんな暴動で何されるかわからん。
運び屋って友人と思ってた奴にお土産もらったら麻薬だとかそういう手口なのかね?
これをもっていけば何万とかそういう手口なら、騙されてんじゃなくてわかってやってるんじゃないかと思うが。
206(-_-)さん:2010/11/15(月) 11:04:50 ID:???0
>>204
どこか高飛車なんだ?

金なんて天下の回りものじゃないか。

ひきこもりは生活スタイルそのものが
金を使う環境に余り無いんだぞ。
おのずと金への執着が消えるだろう。

金、金言ってるのはニートだからだって。

現実論よ、下手に上品ぶる必要はないよ。今更。
その位ひきこもりと言うのは瀕死の状態なのだから。

さらに言えば、10代のひきこもりあるいは10代から
ひきこもりを続けてる人間は怒るかも知れないが
やはり世間知らずな所と視野が狭く考える所があるので
金に対しての執着は無いがレート感覚が少し違うかもしれない。

目の前に将棋盤があったとして上から覗き込むでしょ?
普通の社会人は将棋盤から50cm〜1m上から覗く感じ
上記のひきこもりは5cm〜10cm上から覗きこむ感じ。
この違いがレート感覚に現れるのがつまり、ガキのころのレートで
見てる訳ね。
こちらは結構な額を扱ってたので2m位から覗きこんでる。
つまり、代々木が500万の医学部受験トレの高額パックを販売し結局売れず途中で販売中止したが
10代や20代の学生風情は500万が高いと思うだろうが、ある程度大人か経験があり経済に触れてる奴なら
機会損失を見積もればざっと億。そうしたら安いと思うのよ。たいした事無いと。
それと同じ様にこちらは見てるだけで、またこちらの方が先、さらに上から見渡してる分正しい事は間違いないのよ。
しかし、若さ故に(年齢的な意味ではなく)5歳児が、僕がやる!とお母さんに言って
頑固に聞かないのと同じように聞き入れないケースがあるが、今それと同じ思考をしてるから>>204がこんな反応見せる訳
207(-_-)さん:2010/11/15(月) 11:16:06 ID:???0
>>205
そういう奴はこの良い現地の遊び人あるいはビジネスマン風に
すっと寄ってきて知らせずにだます場合もあれば、上手く言いくるめるケースもある。

金については、俺もヒキだったし精神弱って薬飲んで医者にもかかってたからわかるが
ヒキの生活スタイルは非常に省エネ。これ言うとドラ息子系ヒキが何か自分のチャレンジに際してではなく
優雅なヒキライフおくるための開き直りの口実や知恵つけになりそうなので余り言わないけども

本来かかってる費用、ざっと100万は越えるね
さらにそれを越えた費用に適う頑張りを見せた奴は100%じゃない。
大学中退、しかも3流私立中退とかザラだぜ。そういうのも一定数居る
そういう現実から総合的に弾くと、何かのチャレンジに金を援助して貰うのは
全然アリ、むしろ3回位はあり。ガキのころのレートや変に世間は完ぺきでと
思いこむ人は嫌とかお上品に言うけど。これは金を結構扱ってきた経験で言える事かな。

ただニートは少し違うよ、ニートは動いてないって言ってもヒキに比べて
動いてるから、その分出費も出るし、なぜか知らないけどバランスに合わない
遊びをするので常時金欠だし、またかといってヒキと違い深刻さも無いから親も見放して一切援助しないでしょっと。
したがらないでしょう?っと。あのね、金を使う遊びにハマって金が無い奴が一番金に執着する。
共産主義者で無いから余りこういう事は言いたくないが資本主義の奴隷層に堕ちる訳ね。

俺が言いたいのはひきこもりという深刻度と省エネ度を鑑みれば
それなりの額の援助を引き出すのは長い人生で見てかなりアリで釣り合ってる。
残念ながらニートは釣り合わない。おそらくマイナスだね。
208(-_-)さん:2010/11/15(月) 11:16:34 ID:???0
>>206
文脈を読み違えているよね。
貴方の「俺は他者とは違う。優越者である」という自己顕示欲が鼻につくということ。
このたとえ話にしてもそう。

>普通の社会人は将棋盤から50cm〜1m上から覗く感じ
>上記のひきこもりは5cm〜10cm上から覗きこむ感じ。

これって引きこもり=視野狭窄だって暗に言ってる訳でしょう。
その上で、自分はそんな引きこもり連中とは別格である、と念を押しているわけ。
なぜそんな事をわざわざヒキ板でやるのかね?

金の話をしていると守銭奴、ニートの大抵はクズっていう論法も鼻持ちならないね。
じゃあ、旅の資金はどこから捻出するんだ、ってのは当然、旅する上で欠かせないでしょ。
まさか親からお小遣い貰って、なんて考えてる訳じゃないでしょ?仮にも元社会人がさ。
209(-_-)さん:2010/11/15(月) 11:25:00 ID:???0
結局

自殺する奴が金に執着するか?と言う事。
ひきこもりはこちらに近い。

逆に明日は何番台を打とうかとか、何番の馬、船に賭けようかとか
あるいはお気に入りのメイドカフェ?(すまぬ、オタク趣味が無いのでよくわからないが笑)
行こうとか、ネットゲームで廃人するぜとかいうニートはやはり出費も出るあろうし
収支的にバランスあってないので金へ執着するだろうと。

逆を言えばだよ、ブラックジャックによく出るでしょ?
命を救ってくれと。それに見合った対価、高額の報酬をとる、それでも払うでしょ。

そういう風な見方をすればひきこもりも多少はありになるのよ。
本人はわからないだろうけどね。俺は金を長らく扱ってきたから
そういう見かたを普通にするし、どこがベストな額かわからない、見えない所に
相場を見積もるそういう事が自ずと身に付くわけ。
210(-_-)さん:2010/11/15(月) 11:34:01 ID:???0
>>208
人間一長一短あり、当然強みはあるわけで
皆気付いてる人もいれば気付いてないけど持ってる人もいる訳でね。
そこを帰属先に還元しあいながら支えあう訳だよ。

別にこの程度で過剰に反応する事ではないと思うけどね。
で、親に貰うか?俺は貰わないが(貰わなくても済む状況に居るから)、全然貰う事はありだよ。
ひきこもりに限り、また何かのチャレンジがともなうのならばね。
チャレンジを入れないとドラ息子ヒキの知恵つけになりそうだから少し躊躇するのだがね。
ヒキ生活を充実させる為のたかり行為の正当化に使われたら元も子も無いからさ
あくまでチャレンジ、変化、勇気が必要なケースの場合

視野狭窄な人はお上品ぶるから、総合的な長い視野で
どこに幾ら打つべきかわからないだろうし、
また10代からのひきこもりや就業経験の無いひきこもりは
どうしても金銭レートの価値観がお菓子を買ってた子供のころと
変わらないだろうから数万をえ!?とか思うだろうが
金なんてひきこもりが治るなら、ステップするのならたいしょうの額までは許容範囲だよ。
むしろ、俺がヒキの親を余裕で説得できる位の自信はあるよ。
特にお父さんな。社会に出てるからどの程度打つか、話が早い。理解が早い。
211(-_-)さん:2010/11/15(月) 17:37:01 ID:???0
>>これって引きこもり=視野狭窄だって暗に言ってる訳でしょう。

ひきこもる行為が限りなく視野狭窄に陥りやすいというのは理解できる?
頭が良いとか悪いとか抜きで。
自分が相対的に判断する基準サンプルが欠如している状況で
かつ、ネガティヴ思考になっていれば嫌でもそうなりやすい。
俺は元の人間からを否定してるのではなく
どのような人間であれその様な状況であればそこへ振れやすいと
むしろ、気を揉んでる思考にパッと楽観的な考え方の変化を与えてるのよ。

>>まさか親からお小遣い貰って、なんて考えてる訳じゃないでしょ?仮にも元社会人がさ。

元社会人で豊富な経験と金を扱ってたからこそ言える訳。
逆に学生風情程そうは言えない。どうしても良く見せようとお上品ぶってしまう。
これはやはり金をまだ得ていないから金の使い方、使う考え方がどうしても未熟だからね。

はっきり言えるのは金、金、金、と言ってる奴ほど収支バランスの悪い生活を続けてる。
その枯渇感が冷静さを失った欲望となり己をまた一段、また一段と落として
這い上がれ難い状況に自ら陥らせる、そしたら次はなけなしの金を絶望感をごまかす為に一時の享楽に注ぎ込む。
性格も余裕の無い嫌らしい感じになり、孤立し有益な情報も入らない。

そもそもどんな貧乏であれバランスさえ整ってれば(つまらぬ事に注ぎ込まなければ)
大抵はなんだかんだと上手く行く。

この点においては世の中の敗者よりまだひきこもりは手をつけられてない、
味をしらない為に信用性が高い、本人たちは気付いてないだろうが、信用はまだ残ってるし
希望はある。味を知って落ちぶれた奴程信用できないのは居ないよ。
これは中々断ち切り難いし、誤魔化し上手となって歩んでいくから。

212(-_-)さん:2010/11/15(月) 18:28:31 ID:???0
見えない敵と戦ってない?
そもそも、このスレで金に執着を見せた人間がいた?
もしあるのならば該当のレス番号を明記してみて。
213(-_-)さん:2010/11/15(月) 22:21:21 ID:???0
リアルタイムでご指摘の通りの記事がw

バリ島で邦人逮捕、大麻樹脂持ち込み容疑で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101115-00000810-yom-int

同容疑者は14日、タイ・バンコクからの便で到着時、ハシシを複数の小箱に入れてスーツケース内に隠し持っていたという。

 インドネシアでは、大麻樹脂5グラム以上を持ち込むと最高刑が死刑となる。
214(-_-)さん:2010/11/16(火) 00:30:12 ID:???P
麻薬運ばせた上で
それを告発するとお金もらえるらしいな
うかれぽんちが軽い気持ちでやっちゃうんだろうな
215(-_-)さん:2010/11/16(火) 02:28:42 ID:???0
5g以下だったら大丈夫なのか

誰か一緒にトルコ行かないか
216(-_-)さん:2010/11/16(火) 20:12:53 ID:???O
ちょっと興味があってスレをざっと読んでみた。なんかたまに話が飛躍するね。まいいけど

参考までに予算と日数を書いとく。ソースは元ヒキな自分でバイク旅の場合

@日本一周(200cc)
予算…25万円
期間…9月頭から翌年1月頭まで(間に一旦帰宅して旅費を稼ぐためアルバイトを一ヶ月間した)
内容…北は宗谷岬南は屋久島まで
泊まり…ほぼキャンプ
A四国お遍路(50cc)
予算…14万円(東京から往復フェリー代込み)
期間…二月頭から二週間
泊まり…ほぼビジホ泊二回テント無しで野宿
B二回目の日本一周(100cc)
予算…30万円
期間…八月末から十一月中頃まで
内容…北海道から沖縄まで
泊まり…本州と北海道は全キャンプ沖縄ではBB(簡易宿みたいな場所)とキャンプが半々
この他に離島巡りとか色々したけど割愛

で、
得たもの…無し
失ったもの…無し

ヒキだったのが旅に出て帰ってきてヒキに戻りましたとさ
結局なにも変わらないよ
今思えば旅の間も変わろうとしなかったし変わろうと思えれば旅なんかしなくても変わるんだよね

あと>>40は正論
217(-_-)さん:2010/11/16(火) 21:16:38 ID:???0
>>216
旅の予算の見積もりは必ずしておくべきだし、資金調達の手段も必要だよな。
こんな当たり前の事を話すと守銭奴扱いする奴は一体何なんだろうな。
お小遣い貰って、遊びにいくってんじゃ、ただのレジャー。準備段階も旅なんだよ。
218216:2010/11/16(火) 21:35:54 ID:???O
旅を終えて脱ヒキの決意をしてハロワに行っても厳しい現実が待ってるよ
んでまたヒキ籠ると

この繰り返しを何度したことか…
219(-_-)さん:2010/11/16(火) 21:39:28 ID:???0
>>218
そりゃそうだよ。旅の経験は自分の内面的変化でしかないから、
面接官やハロワ職員に通じるわけもない。赤の他人が「よく頑張ったね」と褒めてくれる訳も無い。
弁の立つ人は旅をセールスポイントにする事も出来るだろうが、ひきこもりじゃ難しい話だよね。

でも、何かを一歩踏み出そうとするとき、内面的変化を望む時、
きっかけとして旅ってのは悪くないと思うよ。
220216:2010/11/16(火) 21:50:28 ID:???O
旅に出ちゃうと生まれ変わったように錯覚しちゃうんだよね
毎日毎日環境がリセットされるし嫌なタイプの人間がいたら逃げだせるし
旅人というステータスはヒキの人には心地よいはず
んで勘違いしちゃうんだよね

旅の経験なんか社会復帰の役にたたないよ
221(-_-)さん:2010/11/17(水) 01:26:01 ID:FjA6wIoeO
元社会人の精神衰弱者(現在回復傾向)

40と216の話は聞かなくていいよ。

まず40は論外として216はヒキと自称してるがどちらかと言えばニートな感じでしょ。
ヒキが単独でそれだけの旅をするのってのがそもそもあり得ない訳では無いが確率的に低い。
バイクの種類が200ccって中型免許なのよ、俺も中型持ってるが
ヒキで中型持つ奴は俺が見てきた限りかなり少ないよね。
それと216が仮にヒキとして得れなかった部分がどこなのか自分で総括できてないよね。
代わりに似たような経験のある俺から言わせれば単独だったからだよ。

俺はその総括をしているから、単独で行こうとは思わない。
偶発的な危機を乗り越える際の協力←ここを非常に有益な体験と睨んでる。
222(-_-)さん:2010/11/17(水) 01:39:04 ID:xraVomad0
キチガイブライアンさんチィーッス
223(-_-)さん:2010/11/17(水) 04:13:13 ID:???0
観光地やSAPAでの孤独感・劣等感は異常。
みんな楽しそうなのを見ると、劣等感感じまくる。

でも、旅行へ行くと少しだけ自信はつくんだよね。
話のネタにもなるし。
224(-_-)さん:2010/11/17(水) 05:44:02 ID:70tPnSJo0
>>217
ヒキの場合行くぞって心意気70%、金15%、その他の割合。
たいした事じゃない金わ。ここの部分がニートとは違うんだよ。

また人以外に投資を盛んにしたが、それで分かるのは
人に投資するのがおそらく一番楽しい、面白い。
むしろ、発車後に金銭的危機に直面した際は全員分を補える
隠し玉を俺が提供しても良い、バックアップする気でもいる。
先に言うとアテにされるから本当は分からないとしておきたかったが。
ヒキとニートを再三分けているのは
ヒキだったら人生生まれ変わるチャンス、変化が起こせる可能性に
ある程度資金を投入するのは釣り合う。計画3割達成の時点で採算合う。
ニートの場合は旅よりも別の事であれば投入するが
旅であれば釣り合わない、旅へのハードルがニートは低いから
低いという事は既に心意気で行くぞという行動力はある。
ヒキはハードルが高い、高いからこそ得るものがある。
225(-_-)さん:2010/11/17(水) 05:45:31 ID:70tPnSJo0
旅人というステータスが心地よいのはニート。
ヒキは旅人で過ごすだけでも四苦八苦。
現状認識が杜撰過ぎる、どうしても目線を自分から
外せないようだね。複数人の際はある程度統計で見て
客観的に判断していかないとダメだよ。
前にも言ったが俺一人であれば俺の目線で行くが
複数人いると、それを想定してすり合わせて調整しないと。

俺の予想では発車後、1日で不調を出す確率50%、
3日以内だと75%、急遽病院へ行く事も十分考えられる。
その際余裕でその子に合わせるし、万が一保険証
忘れたり落としたりしたならば、代わりに俺が該当の病気を装い薬処方してもらい渡すよ。
対人、パニック、不安障害等も持っていて人ごみで飲食できないなら、合わせて外で食べるし
具合悪ければ介抱して極力本人一人で抱え込まないで良いようにサポートする。
そこらは社会経験でかつプロジェクトリーダー・マネージャー的な役目をしてたので気を配って善処するよ。
226(-_-)さん:2010/11/17(水) 06:28:57 ID:???O
ツマンネ
227(-_-)さん:2010/11/17(水) 07:19:20 ID:???0
17歳のヒキニートですがボクも旅をしたいです・・・
228(-_-)さん:2010/11/17(水) 08:05:15 ID:???0

ユキチカして生活費に充ててますけど、何か?
229(-_-)さん:2010/11/17(水) 12:59:07 ID:???0
俺が指してた216の人=100の人だろ?早めに分かってたら軟めにしたんだが
分からなかったから少し強めに言ってしまったな。話せばわかる人そうだから
まっ上手くやろうよ。216さんは自分で正直にヒキと思う?ニートと思う?
嫌俺の知り合いも放浪人居るんだよ、成功例と失敗例とね。失敗例だと
北海道のライダーズハウスあるいは沖縄のシェアルームに転がりこんでは
フリータで金溜めてと世捨て人な人。成功例は海外の大学を卒業した。
だから、ニートにはどうしても失敗例もチラつくから手厳しいというか
綿密さや誠実な努力等を求めて成功例になるように祈る。
失敗例に共通するのはあなたも一度旅して見てきた旅人などの雰囲気で感じてるとは
思うが誠実な所が余り無いでしょ。言うならば遊び人って感じよね。
230(-_-)さん:2010/11/17(水) 12:59:57 ID:???0
で、ヒキに関してはまだ俺が知る限りのヒキってのは
言い方凄く難しいのだが、ニートの楽観的な杜撰さ、詰めの甘い性格と
違い、小難しく悲観的というか肩の力抜けよ、テキトーでもいいんだよ
って言いたくなるほど良いも知らないが悪いも知らないから息詰まる所、壁が
内側にある事が多いのね。ニートは外側の壁にぶつかるが、ヒキはまだ内側の壁なんだよ。
俺がしたいのは単独の旅では無いんだな、個性が集まった複数人での旅をしたい。
これこそ内側を治癒、改善させるに値する貴重な体験、思い出になるだろうと信じてる。
つまり、動機としての旅を口実に中身を非常に充実させたい思惑を持つ。
淡白に旅をして、はい、してきました、終わり、チャンチャンの味気無いのは
内側をおそらく治癒、改善できないだろう。イメージでスタンドバイミーだよ。したいのわ
231216:2010/11/17(水) 14:43:19 ID:???O
残念ながら自分は>>100ではないよ
232(-_-)さん:2010/11/17(水) 15:02:07 ID:???0
長文の元社会人はヒキ歴何年で、今いくつぐらいなの
233(-_-)さん:2010/11/18(木) 09:40:22 ID:???0
参加意思のある人はそれぞれ自分なりの改善ポイントをどうにかできればという
思惑を持ってるだろう、俺もその通りで病気に成ってから非常に生活や空間が制限された。
当然以前の競争が激しく、社交的な人間の多い場では疲れが出る為避け自ずと疎遠になっている。
薬での治療も当然必要ではあるが、行動療法をこの旅にあてはめて人恋しさを埋めたいという気持ちがある。
本来この手のはっきりと診断された人も疑いはあるがそのままで燻ってヒキ続けてる人も
薬と人中での実地訓練と両立させないといけないと俺は睨んでいて、片方が充実しても片方が抜けていれば
差し引きで中々改善しないと思っている、起伏の波を薬で抑えても、孤立した非充実的な日々を過ごせば
こちらが波を出しやすくしてしまう、こちらも抑えないといけない。中には虐め等それに伴う
対人恐怖を持つ人や、円滑な集団コミニティをできない人もいるだろうけど、出来る限り
俺が持ち得る部分は帰属先に還元する、力を貸すつもり。
234(-_-)さん:2010/11/18(木) 09:42:55 ID:???0
>>231余り揉めたくないがヒキ板でヒキの中免ライダーが二人同一スレに現れるって
確率的に大穴100倍の単勝が2連続で1着に来るようなもんなんだわ。
俺も中免持ってるがヒキ板じゃ原付や2種なら会話成立するが250以上は殆ど今まで成立した事無いんだわ。
何故否定するのか分かりかねる。
>>232
ヒキ歴・・これは少し複雑で普通のヒキと違い合算で1年半。継続状態では無い
またヒキ中もヒキでもできる仕事に励んだりちょっと異色であると思う。
ただ%で言えば100%から30%に自分の状態が落ちたのは事実で
これを一般的なヒキにあてはめると継続して外に出れないになると思う。
つまり、客観的状態には違いはあるだろうが落ちた%はほぼ同率。
年齢は20代中間〜後半。精神科、心療内科受診歴有。今も薬は飲んでる。
対人恐怖等は無い、比較的ヒキや病気になる前が人と繋がってたので
かろうじて人とつるむのは正常に機能してる。
235(-_-)さん:2010/11/18(木) 09:45:42 ID:???0
精神、心療系のドキュメンタリー国内外問わず100本は見てるのと、
自分の病から調べてそれなりにいろいろな病気について精通、理解してるのと
以前アスペの子を部下として面倒を見た事があるので、自分がお荷物にならないかという
不安を抱いてる人には心配無いよと言いたい。それは全員お互い様だから。
半健常人(健常者でも障害者でもない狭間)の旅、そうだな映画ドリームチーム、
あれは少し強度入る過ぎてるが大方あのような感じのノリ?スタンドバイミーも。足して割る感じか。
236(-_-)さん:2010/11/18(木) 11:55:47 ID:???O
>234

ひきが立ち直って自立できる確率とドッコイだな
237(-_-)さん:2010/11/18(木) 13:40:23 ID:???0
福岡ヒキだが、旅いけるよ。ただちょっと時間が欲しい。
年末の郵便局仕分けバイトで軍資金を準備しなくちゃ。
238(-_-)さん:2010/11/18(木) 15:35:07 ID:???0
>>234
あの、俺100だけど216は別人だよ。
まぁ、信じるか信じまいかは任せるけど。
239(-_-)さん:2010/11/18(木) 21:27:36 ID:???0
>>234疑っても意味が全く無いのでそうしたいのだが
流石にこの位の行動力を有して中免ライダーが二人も
揃うと言うのはヒキ板じゃ本当に稀だよ。
もしかして、旅で検索してニート系が来てるでしょ?
それなら前もって言っていただくと助かるのだが・・・
ヒキ系でも異色な俺だと委縮せずに相手できるが
一般的なヒキだと委縮してしまう、その位ヒキでは珍しいよ。
嘘は先々の信頼性にかかわるので困る。
違うのなら違うで良いから、ニートなのかしっかり等身大の申告を頼む。
>>237
仕分けの方?配達は選ばなかったの?昔10代の頃バイトでしたな。
めちゃくちゃ楽だったな。仕分けも配達もあるが配達の方が楽だったな。
中免持ってたので連れの高校生の原付免許とバイクが50ccと90ccで
違い、途中までレースして捲いてた笑。福岡なの?何歳?
福岡は前住んでたから結構分かるよ。
240(-_-)さん:2010/11/18(木) 21:45:19 ID:???0
>>236 ヒキは一番初めの一歩だね。ここが最大の難関、最大のターニングポイント。
そこを脱して上手く流れに乗ればどうにかなるだろうと思ってる。
というのも、ヒキは心的要因や何らかの発達障害故に そういう生活になってるのが確率的に高いと思う。
俺もそうだが、急に体調が悪化した為、1年腰の勉強をフイにした事がある。
試験申請→急激に悪化→特別措置申請→さらに悪化→行けずにフイ。
これがもう凄く凄く悔しかったよ、努力がパーになるからね。 反動から憂鬱で自分を否定、
神を恨む寸前まで行く。 だから、2度目はその悔しさを全開にぶつけて1度目の3倍打ちこんだ。
受ける前から既に合格の感触得てる程にね。そういう初心というのを
自分の意思とは逆に強いられた子ってのは持続しやすと思うのね。悔しさを持つだろうから。
これは流れにのった時に活きるよ、普通の人が出来る事をできなくなった悔しさ
普通の人が当たり前に過ごしてる今に感謝をするようになる。これは結構大きいのよ。
241(-_-)さん:2010/11/18(木) 23:50:27 ID:???0
>>239
23
配達やりたかったが四輪の運転は自信が無くてね。
カブ乗りだから二輪の配達の募集があれば最高だったんだけれど。
242(-_-)さん:2010/11/19(金) 02:11:35 ID:g2ubvKVt0
>>182さんまだいるでしょうか。
おそくなってごめんなさい、ここにこれなくて
ずっと悩んで一人旅にでようかと思ってたこの頃
旅っていっても、人脈もなければ全てすてて
一から生きたいのでホームレス覚悟だったりです
行き先はニュースでたまに流れるお寺かなんか
海外はまずパスポートだったりなんやかんやで
こんな真性が挑めるのか外にでることも困難なのに
一人だとさ考える事が極端あまりにも危険だった
旅の成果なくったって世の中しやすいのはやっぱり男
>>182さんは資金を貯めてる最中??
243(-_-)さん:2010/11/19(金) 04:40:18 ID:???0
旅に憧れてるけど、具体的な目的や目的地があるわけでもなく、ただボーっとあてもなく遠くに行きたいだけ
そんな人いますか?
244(-_-)さん:2010/11/19(金) 11:39:13 ID:???0
>>241 もしかして、上の方でジムに通ってると言ってた子かな?
福岡は第二の故郷並に世話になってよく分かるから
一度俺と会うかい?糸島・唐津方面でも行って釣りしながらまったーり
今後の旅の談義するかい?北九方面の人なら芦屋や福間辺りでもいいけど。
カブ乗りなら福岡へ着いたらレンタルバイクでも借りて合わせるよ。 金無いなら竿も貸すし餌代や飯代は奢るよ。
>>242女性かい?パスポート持たないという事は海外ゼロ?(旅行を含め)
それは流石に厳しいんじゃないか。追い詰められてる感は凄く伝わるし
いろいろ事情があるのだろうけど、家出に似た旅を求められてるようで・・・
ひとつ言えるのは用心するようにね。国内でも。家出人系の旅人はかなり
狙われるし、相手からも狙いやすいから。相手からしたら高確率で釣れる
出会い系感覚だからね。釣りで女性名でその手のサイトで募集してみ?
高確率で出会い目的のおっさんがわんさかメールしてくるから。他人ながら心配だ。
245(-_-)さん:2010/11/19(金) 17:42:25 ID:???0
行く気のある人で中身の濃さとスピードをあげないか?
コンディション調整するのに許容できる期間はせいぜい1カ月以内、
それ以上伸びれば元々行く気が無いのと同じ、
金が〜コンディションが〜と言い訳を作り実行へ移らないだろう。
乾坤一擲賭けてみ。俺が合流すれば確実に頼り強くグループに有益な存在になるのは
間違いない、社会を泳ぎ回ってたのでどういう状況でも皆をリードして打開してあげる。
俺をグループの示威の為に前面に出して利用するよりも、隠して秘密兵器的に使っていい。
問題が無い時は集団の平均の目線で進めていい、何か問題が起きれば俺が引き受けて解決してあげる。
一度集合すれば、おらついてこいというような押しつけがましいのではなく、
引率者的役割で補佐、サポートしながらついていくから。どのような問題、状況であれ片手で解決してあげる。
246(-_-)さん:2010/11/19(金) 17:49:08 ID:???0
>>243
いるよ、ここに
247(-_-)さん:2010/11/19(金) 17:54:41 ID:???0
何か勘違い野郎がいるな。
248(-_-)さん:2010/11/19(金) 17:55:53 ID:???0
言うなれば弁護士や交渉人やボディーガードや参謀が付く感じ。
安心をもたらす事は間違いない、では何故そんな人間が無償でつくのか
変に勘ぐり不信を持つ人もいるだろうが、そんな心配は全く無問題。
一切搾取、利用をするつもりは無い、俺は役目を献身的に還元するだけで
それが喜びになるんだ。ご自由にどうぞお使い下さい。見たいな感じ。
俺もヒキだったから気持ちが分かる、また、それでその子の人生が浮上して見ろ
これほど生き甲斐は無いよ、一人の人間の人生の向上に関われただけで生まれた意味を感じる。
俺はいろいろ社会で凌いできたが、病んだ後に悟った、金なんてのはたいした事は無い。
人に投資やサポート(金以外でも)をしようと。これこそ最高の醍醐味だろうと。
所詮人間の余命は有限だ、どんな立派な墓を金かけて築くより、生きた証として
全ての力を他人に分け与えバトンをそいつに渡したい、それがいつか連鎖して華開くだろう。
249(-_-)さん:2010/11/20(土) 10:39:24 ID:???0
やはりね、2種類のパターンだと思うのよ。
実行派と空想派と居るね。空想派を否定はしない。
状態が重度である場合どうやっても実行できない人は
実行する気で計画や談義してれば快感得れて一種の娯楽で
精神が落ち着くよね、これでも良い効果は得れてると思う。
脳波がリラックスするでしょ。気を紛らわすのに空想でも全然有。
ただスレタイの本気度からすれば実行グループを出したい。
そこで実行派と空想派で分け無い?
さらに実行派は中身の濃さとスピードをあげよう。
実行派に傾いてる人はたった一つだよ。よっし、行こう。この心意気のみ。
金やその他のハードルは本当にたいした事無い。自分でも一番理解していると思うが。

250(-_-)さん:2010/11/20(土) 11:01:40 ID:lrUnnSi00
おそらくこの機会はその後の人生を左右する最大のチャンスだと思う。
煽り過ぎるとどうしてもプレッシャーから不安が沸きやすいので
抑えていたが本当にチャンス。あの時あーしてればと後悔しそうな人は
是非チャレンジを。さらにある程度のリスクを抑え込める俺が付き添えば
かなり安全・安心で行けるだろう。かといって、あれはダメ、これはダメと
前面に出て介入はしない、何故ならばヒキそのものがそうやって親に干渉と
過保護を受けた結果能力が備わらなかったのは瞭然であり、本人もその自覚をしているだろう。
冒険から学ぶものがあるのである程度までは好きにさせて多少の危険は本人が
それをどう対処するのか、そしてそれにより経験値がつくのか、見守る。
どうしても危うい状況で初めて俺が介入して回避、対処をするからいわば命綱的な役割。
もし、あれならばその気があるなら親を俺が出向いて代わりに説得しようか。全く怪しい者では無いから
251(-_-)さん:2010/11/20(土) 12:24:35 ID:???O
雪が降る前にちょっと南の方に行こうと思う
長いヒキで体力も金もなく日本語もあやしいけど
とりあえずスケッチブック持ってふらふらするだけだからなんとかなるかなと
ただちょっとこの家とは違う空気を吸いたいだけ
旅行で何か変わるとかこれが転機になるはずとは思わない
最後のチャンスとも思わない
252(-_-)さん:2010/11/20(土) 16:40:49 ID:???0
>>251
どうしてそんなに薄い薄い所を引こうと意固地になるの。
ひきこもりの子は余りに逆張りし過ぎだよ。逆張りは順張りを極めて
移行するもので、まっ一番良いのはお互いのバランスを保てる事だが。
振り返ってご覧よ、自分でも逆張りし過ぎて孤立し引き返せるがどうか
分からない所まで来ている後悔を持ってるでしょ。突っ張り続けても
その先は今までの何年と同じ道を歩むだけだよ。それに気付いた子は
不安から躊躇や迷いがあるだろうけど、どこかで変化を欲してる訳でしょ。
253(-_-)さん:2010/11/20(土) 16:47:02 ID:aeVpLQ7H0
>>251 単独では確かに得れるものは無い、俺もカメラ片手に紅葉を撮りに行ったり
小旅行で芝居や音楽を観劇したりしてきたけども、旅自体に何かがあると
言うよりもそのツールを活かして人づきあい全般を蘇らせる。ここが大事。
単独で仮に積極性を見せて良い人に巡り合えれば御の字だが、中々これは厳しいね。
人中でも線を引いてる自分がおそらく居る筈。黙々と何かに打ち込む事では実はひきこもりは解決しない。
嘘と思うなら俺が実験台になったのだから、余り風呂敷広げると委縮されそうなので
簡潔に言うが1000以上の資産を稼いで保持してる、中レベルの資格を二つ取得してる、
よく高認スレ等でも言われてる事だが、取得と大学受験に希望を一瞬見出すだろうけど
大抵は本質はそこでは無いのでその後やっていけずに退学するケースがあるので
その前段階として高認の時点で夜間でも良いので通信以外の人の中で学ぶ環境で慣れて
今後上手くやっていけるか実験する事と経験者がアドバイスをしてるね、あれは的を射てるよ。
254(-_-)さん:2010/11/20(土) 17:02:10 ID:???0
なんか自分語りが増えたなー
引きこもってた人間が出かけたくなったら、それだけで御の字だ
良いチャンスとばかりに出かけりゃいいこと
考えすぎたり見返りを期待してたら、何も出来なくなるぞー

と、元ヒッキーの俺の感想
>>243
(´・ω・`) ノ それが旅の醍醐味だと思う
255(-_-)さん:2010/11/20(土) 17:18:13 ID:geZkmE7r0
>>254全くその通り。俺も君の様に軽く勧めて募れたらどんなに良い事か。
やはり、半健常者のヒキとなると一般人を誘うようなある程度の事は自分で
補えて出来ると言う考えを落として見ないといけない。
おそらく現実的な計画段階ですら質問、不安項目は100、実行ギリギリの段階で
30は出てくる事だろう、その一つ一つを解消してあげないといけない。なので何か
不安や疑問に思う事は全て洗いざらいぶつけておいで。格好つける必要は無い。
上の方でクレカや保険証が必要だの言ってるけど、あれは一種の非ヒキの脅し、プレッシャーかけてるだけ。
クレカ必要無い、必要な場合俺が貸してあげる、
256(-_-)さん:2010/11/20(土) 17:27:43 ID:???0
Q体力無く病弱で上手くやっていけるか不安
A抱え込まずすぐに相談していい。全員で最寄りの病院へおくるだけでなく付き添う。様子を見て続行か断念か判断する、
Q現金は盗まれないかA口座に入れて必要時にキャッシュでコンビニからおろせばいい
俺がある程現金持ってくるから緊急時は心配無用。
Q交通手段切符等の買い方が分からないA一緒に買えばいい、分からない事は恥ずかしい事では無い。
Q人ごみや騒がしい所は苦手また自分一人の事情で皆を巻き込むのは気がかり
A極力避けて合わせる、また全員納得するように説得に努める。全員が一つのチームだからお互い様気を遣わなくていい
Q慣れない事なので数日後に気を使い過ぎて少し一人になりたくるかも
A当然待つ、思う存分一人を楽しんでいい、想定内。
257(-_-)さん:2010/11/20(土) 21:00:01 ID:???0
長文さんマジで気持ち悪い
258(-_-)さん:2010/11/20(土) 21:48:18 ID:???0
変なのが居ついちゃったな・・・
259(-_-)さん:2010/11/21(日) 01:27:13 ID:???0
旅しようとは思ってるけど、行く所が決まらないうちに冬になってしまった。
廃墟とか遺跡系好きだから行ってみたい。ダム予定地の廃村とか・・・。
どっか旅先で気に入ったところができて、そこで暮らすとか夢だなー。
260(-_-)さん:2010/11/21(日) 06:57:50 ID:???0
>>259
埼玉の日窒鉱山行ったことある?
昔山登りに行った時廃墟の事知らないで夜中に着いたからかなり衝撃的だったなぁ。
261(-_-)さん:2010/11/21(日) 14:28:18 ID:???0
ニート系や一般人の方は既に何も手をかけなくとも
勝手に悠々自適に出来るだろうからあえて何も言わない。
冷たいようだが、それだけ一人前で出来ると見てるから。
俺が強く求めてるのは深刻なヒキだ、深刻であればある程
光と影のコントラストが際立つ、それだけで一つの物語になる。
どうだ?一丁やってみないかい。
君と俺は同じショーシャンクの中に居る。
俺が希望を語ればレッドの様に半ば諦め加減で
希望なんて持つだけ空しくなるだけさと返答するだろう。
では、ここで最後まで野たれ死ぬのか?
俺はごめんだ、命を賭けても最後の最後まで抗う。
誰の為でも無い自分の為に・・誰かを困らせる?
一度そうと決めたから?だから続けるのかシャンクの中を。
中で居続けるありきの後付けの屁理屈を言い続け老いるのかい?
私に賭けて見ろ。私が背負ってやる。一緒にジワタネホへ行こう。
そして、その次は全ヒキを救出する、ヒキ事業に参入する。
262(-_-)さん:2010/11/21(日) 14:42:15 ID:eQV7aDxO0
現在の状況は
@ストレス解消の対象にしている人達
A境界を作り己の潤いを死守する人達
Bヒキでは無く親を向いて商いをしている人達
この3つが入り混じりヒキ本人達にとってかなりの逆風だ。
私はまずAの境界を廃する、分かれてる受け持ち先を
全て一本にまとめ提携させる、Bについては私は極力ヒキを向いて対処する。
現在水面下で協議をしている、現状を憂いる人達からは非常に良い反応を頂いてる。
@のパイを割らせないよう押し込めておきたい人らと
諦めたヒキが結託してやる気のあるヒキに常に意図的に誤った情報を与えている。
この妨害は予想以上に非常に強い、真っ白なスポンジにその誤った情報を
吸収すると対処に時間がかかる、出来る限りそうなる前に押さえないといけない。
最後にこの動画を見てくれ。何か沸いてきたかい?私は本気だ。
http://www.youtube.com/watch?v=A0TrhotC29U
http://www.youtube.com/watch?v=P6V4iYjty3o
http://www.youtube.com/watch?v=sXmui1tasak
263(-_-)さん:2010/11/21(日) 16:12:55 ID:???0
>>260
日窒鉱山ぐぐって見てきたよー。いいね!行ってみたいー。
確かに昼に行かないともろSIRENって感じだw
雨上がりとかも雰囲気あっていいだろうな。
264(-_-)さん:2010/11/21(日) 18:21:38 ID:???0
おっさんの自分語りスレじゃないんだよ
265(-_-)さん:2010/11/21(日) 18:49:06 ID:???0
おっさんじゃないぞ、少し生き急ぎ過ぎたのと
君らが生き遅すぎたので差が年齢の差の様に感じるかもだが
20代で殆ど同世代だよ。怒るかも知れんが、俺は一般人も
同世代幼く見える程生き急ぎ過ぎて経験が豊富。
これが社会に出て無いヒキとなるともっと開く。
気のよい兄ちゃんだが金も人脈も経験もバッチシで頼り強い感じだ。
気が良い兄ちゃんでもニートで全て無い落伍者だと親しみやすさは
お互い同属意識でよりあるだろうけど、ここ一番のパンチが無いと思うよ。
こうありたいと夢を見せてやるよ。俺がここに降りてきてるのはレアだぞ。
今後早々無い機会だろう。人脈も豊富なので放浪系で言えば成功例と失敗例がある。
俺も2週間そいつの居るオーストラリアにバカンスで滞在してた事もある。
そいつは現地の大学卒業したけどな。ただこれはそいつの人間力が大きい。
他には多くの失敗例もある。
266(-_-)さん:2010/11/21(日) 19:38:10 ID:???0
はぁ〜
267(-_-)さん:2010/11/21(日) 21:06:19 ID:???0
>>265
お前はもうoff板行って消えてくれ
268(-_-)さん:2010/11/21(日) 21:44:33 ID:???0
俺も廃墟めぐりの旅したい
同じ人がいたとは
269(-_-)さん:2010/11/22(月) 02:51:08 ID:BY1cJBunO
>>265
何で自信満々なの?
その自信も井の中の蛙でしょw
俺はオマイみたいな奴は嫌いでさぁ
2ちゃんで、威張ってもシャカテイじゃん君w
270(-_-)さん:2010/11/22(月) 04:09:43 ID:???O
旅行行きたくても、金がない
ひきこもりなのに、旅行行ける人はすごいね!?
271(-_-)さん:2010/11/22(月) 13:29:58 ID:???P
全規制にハマったので代行レスを使ってたが
代行人が気まぐれなのかしたり、放置したりで
(20位依頼して10程しかされず、しかも間が抜けたり順番入れ替わったり)
起承転結が繋がらず半端なままなのでわざわざ
有料契約して書き込むよ。

まず、君らの根底には今も尚人と緻密に比較してるでしょ。
この思考を全廃しない限り難しいと思うよ。
体力も経験も資産も能力も無い、そんな者が今更
クヨクヨを考えても何も残らないじゃないか。
最後の男としてデッカクあろうと言う気風だけは残そうな。
それすら捨てて緻密に比較してると僻みや嫉みに囚われ
また己の自虐や否定に繋がるよ。
それが信ずる気持を削ぎ、自ずと勇気も湧かせず、行動力をも駆り立てない。

俺が軽く言ってる様に聞こえるかもだが
恐らく症状事態はかなり悪いよ、昔は盛り場は十八番の大得意だったが
今では少しガヤガヤしている飯屋ですら脈が速くなりフラフラするのと
凄い吐き気をもよおす。そうなる前にある程度築いてたので70%カット
されてもかろうじて維持できてるだけで一般的なヒキだと恐らく真性になってるんじゃないか。

そりゃ個人差あるだろう、皆いろいろ抱えてるだろう、不幸自慢しちゃ始まらない。
緻密に比較して個人プレーに走っても解決しないよ、その個人、個性差を
チームとして補い支えあうのだから。人生は独りの勝負じゃないよ。



272(-_-)さん:2010/11/22(月) 13:41:43 ID:???0
意味不明
273(-_-)さん:2010/11/22(月) 13:49:53 ID:???P
途中から少し厳しく指摘をし始めたのは
旅に出よう的なスレであればまたお決まりの
計画倒れでも想定内だが
命をかけて まで風呂敷と決意を露わにしてるのならば
決行組を出さないといけないだろう。
何回同じループを繰り返すのよ、金が問題では無いでしょ。
逃げを打つ言い訳の項目の一つが金・・etc....
命をかける意気込みならそんなものは吹っ飛ぶでしょう。
自分でも分かってるだろ、心意気一つの決意だと。
健常者であれば決意だけですぐにGOだが
何分コンディションのムラがあるだろうからそれを整えるのに
ある程度は時間を要するだろう、それでも1カ月、長くて2カ月だね。

俺個人が旅に行くのであればそこらのニート集めて
すぐにでも出発できるのだが、どうしても俺はヒキと行きたい。
今現在メールで別サイト等から引っ張ったヒキ30人程度と
メールのやりとりをして相談を受けたりしている。
ここで決まらなければその子でやる気がある人と行く。

2chと違い他サイトのヒキの子はメールでも素直だし
現状に変化があるよね、ある兵庫の子なんか東京に引っ越して
大学の為に予備校に通い始めたし。
たぶん、コンタクトを取れるだけ素直に対処をしているのだろうと思う
というのも、医者の勧めやヒキ関連の情報を得たらそれに従順に
動いて行ってるので繋がりのきっかけを保持してるのだろう。
2chは恐らく医者やヒキの機関に世話にならずに唯我独尊で来た人が多いのでは?


274(-_-)さん:2010/11/22(月) 13:51:10 ID:???0
聞いてねーのにごちゃごちゃ喋りまくる奴は一番信用ならねーんだよ
275(-_-)さん:2010/11/22(月) 14:09:31 ID:???P
よくヒキのレスを見ていると怖い、怖いとレスしてるのを見る。
推測に過ぎないが恐らく不安のこみあがり方が健常域を脱してるのでは。
不安の要素は二つだろう、一つは何かの疾患か予備状態、一つはブランクから。

何なら俺が知り合いの医者に電話して付き添おうか?
相手も30代でまだ若いし休み毎にマリンスポーツハマってる好青年だよ。

そもそも現実的、具体的に計画をあげる上で
100項目程度の質問が出るかと思ってたが一切出てこないよね。
まだ良い格好したいというのが出て恥を見せてないよね、
イコール、レスり合いですら仲間、チームと考えず個人と切り離して
比較してるよね。この臆病で恥をかかない姿勢では厳しいぞ。
もう何も残って無いだろう、開き直っちゃえよ。

他スレ見ると切符の買い方すら分からないというレスも見るぞ。
こういうのがヒキ一般だとすれば疑問=不安があるだろうから
その解消のために質問が出るだろう。質問=恥と考えてるのかな。

経験が豊富なのでおっさんの様なあらゆる対処可能なのと
20代なので若者同士ノリで楽しめる。中々無いよこんな機会。
恐らくヒキとしておっさんタイプを求めるだろう、下から甘える
感じが好きだろうから、しかし、本物のおっさんだと多少の若者ノリの
冒険はストップかけて若者特有の面白さ追求にはノレ無いと思うよ。
ニートはおっさんよりも同世代の若者を求めるだろうけど。
それも同じような自堕落でお互い時間潰ししても自分の心が安らぐ
ダメであればあるほど可見たいな。
276(-_-)さん:2010/11/22(月) 14:19:38 ID:???0
この人きっと頭の病気なんだね
277(-_-)さん:2010/11/22(月) 14:22:03 ID:???0
前スレでいた人だね。一緒に行こうと話していた痛風の男です。スレが落ちていなくなったので諦めていた。
具体的に計画をたてたい。アクセス規制が激しいのでメールください。
278(-_-)さん:2010/11/22(月) 14:25:35 ID:???0
ついに自演始めちゃったよ
279(-_-)さん:2010/11/22(月) 14:32:14 ID:???P
人間が一定数集まると引っ張るのとついていくのと分かれるんだから
世の中ですらそれで回ってるのよ。どっちが上とか無いよ、お互い
滑車が噛み合って回るのだからさ。
で、たまに恐らくここのスレにも似たのがきてると思うが。
ニートの単独旅してるのは自分では独りの方が自分を高められると
言うだろうけど、内実は周りが就職して相手されなくなったので
仕方なく独りでしてるのよ。某単独旅+世捨て人に進化してタイ辺りに
まで行きそこでスキューバのインストラクター等してた様だが
表は面白い冒険野郎に聞こえるだろう。
内実は金融ブラック、某サイトで単独旅してます、廃棄弁当を
この近くでくれるお店教えて下さい、等それは旅と言わず住所不定でしょっと笑
ググるとレスが遡れたが、案の定独特の負のサイクルに入った人間特有の
社会、そこに迎合して就職してる友人等を敵視した訳のわからない持論展開してた。
最後に佐川こそ云々と言ってたので吹いた。馬鹿にはしないけど佐川なんぞ
ブラック者が落ちて稼いだら即に辞めるとこでしょっと、それを分かってるから
内容も激務な訳でね。そこに自ら落ちてその激務を誇る人がいるが
出来ればそうならないよう自己マネジメントしてればいいのに、
それに気がついたかなと思えば、気付く所か激務=レンジャー訓練を克服した
様に変な脳内転換して誇ってた。こういう人居るのよ、
これじゃ友人も付いていけないし話が噛み合わないから相手にしなくなるわな。
大抵こういう過程を踏んだのがニートで単独旅をする訳で
普通の人はそれが分かるし、普通の人より経験があれば統計で分かる。
しかしヒキや経験が浅いニートは額面通り受け取ってしまいがちね。
俺は別に旅自体は好き勝手遊ぼう、エンジョイしようと思ってるが
そのあとはその仲間全員が向上するというかな、良い方向にいければと思ってるよ。
チーム暁見たいなさ。一番暗い時を共に過ごした戦友見たいなさ。
280(-_-)さん:2010/11/22(月) 15:12:38 ID:???P
>>277
分かるよ、前スレの方が勢いと人格的にまともな人が多かった気がする。
余りに進まないから他へ行ったのかな。

自分は8月カナダにプチ旅行へ行ってました。
一般的に映像で出るナイアガラがアメリカ
じゃなくカナダって初めて知った笑
カナダドルも円高だったからちょうど良かったよ。
しかしお土産店メイドインチャイナ多すぎ笑orz
なので先住民系の毛皮(ロシア人がよく被ってる)と
石が散りばめられた笛買ってきた。

痛風はどうだい?快方に向かってるかい?
俺もその旅行後、しばらくして新たな病気を発病して
これがやっかいで相当体調が悪い。
何がタチ悪いかって原因不明系は本当に改善させる
努力を何に置けば分からないから本当にキツイ。

メールは今のPCが仕事用だからネカフェから1週間以内にします
しかしネカフェも行きたくないんだよなぁ、
外の空間や対人は大丈夫なのに、一歩人ごみや閉鎖的空間等で
少しの騒音にも過敏に反応して不調が明らかに出る。
そのモードに入ると狭心症の様な胸痛と船酔いの様なフラつき吐き気が出る。
しかし、俺も腹をくくるよ、貴方も腹をくくって心意気出したのだろうから。
それに応える。前向いて倒れりゃ本望だ。
281(-_-)さん:2010/11/22(月) 15:22:47 ID:???P
よく重度の人が電磁波とか音に凄く反応して勝手に妄想してるケースがあるでしょ。
少し変わってる人らだから相手にされてないが、どうも主張が似通ってるから

精神疾患と耳は何かかかわりがあるのかな〜と。

俺も音、擬音の音ね、
クーラー暖房の室外機や風呂釜のガスの音や車のアイドリングや
掃除機の音等ガァー、ファァーン、ブァーンとか擬音にかなり嫌悪感出すのよ。
気分的に嫌ってだけで終われば良いが、脈が乱れて肉体的な不調があからさまに出る。
まるでドラキュラに十字架とニンニク付きつけたら逃げていくように
だからイヤーマフつけてるのよ。飛行機整備士等がつけてるアレ。
兄弟の幼児が遊びに来て泣き始める→イヤーマフ装着→それを見て
俺が嫌がるものだから逆にやんちゃっ気だして俄然叫びながら追いかけまわしてくる。
→逃走(相手からすると鬼ごっこしてるつもりだろうが、ふざけんなと笑)

ドラキュラの気持ちがわかったよ笑
282277:2010/11/22(月) 15:39:38 ID:???0
前スレはヒキ板自体が全て消えてしまったようで、急になくなってたんだ。
復帰しないから自分が立て直した。テンプレは結構良かったと思うんだけどわからなかった。

戻ってこないので、躁鬱で鬱期に入ったんじゃないかと思っていたが、旅行してたのか。
俺はヒキって100キロになって痛風になったので、今は筋トレと有酸素運動だけはしている。90キロくらいになった。おかげで再発はしていない。薬は飲んでるけど。

苦労してネカフェ行かなくてもpc自体は仕事用でもアドレスをフリーのにすればいいんじゃないか?俺のもさっき作った奴だし。まあ任せますが。
これも代行なので、しばらく書き込まないとおもう。それでは。
283(-_-)さん:2010/11/22(月) 15:51:52 ID:???P
>>282
痛風は文字通り風ですら痛みが出るんだろ?
俺の親父も痛風になってたよ、ビールと肉類でね。
足が腫れてた。今は直ったみたいだけど。

100Kgあったら相当重たくて行動が億劫になってしまうんじゃない。
俺も肉体改造で逆に増やした事があるがバランスが整うまで
骨がそのままで肉がつくから動きが鈍くなったよね。
筋トレは重たいバーベルより1〜3KGの軽いので回数増やすといいと思うよ。
10KG以上だと逆に筋肉化して体重が落ちないと思う。まっ代謝は上がるので
脂肪は減るけど。

規制中でも書き込まれるラウンジに雑談用のスレ立てて
そこで語らうかい?
284(-_-)さん:2010/11/22(月) 16:21:49 ID:???0
   勇気を出して親に質問    
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1290137577/

この人と話してみてほしいな
285(-_-)さん:2010/11/22(月) 16:38:09 ID:???P
誰に言ってるの?俺に?なんて話せばいいの?

基本ageでレスするスレ主は余り好きじゃないんだよな。

また少し覗いたが比較的まともなのと天然が混ざりあってて
同意も不同意もしがたく絡みづらい。趣旨が分からない。
286(-_-)さん:2010/11/22(月) 16:44:57 ID:???0
なんか雰囲気似てるよ
287(-_-)さん:2010/11/22(月) 16:52:09 ID:???P
それは俺も内心思った。

ただ一つ違う点は彼は愉快犯(天然なのか?)に見える所かな。
常時ageてるし。

俺はひっそりと手のつけられてない
深刻なヒキをどうにかしてあげたくて
ニートやもうニートと変わらない程ピンピンしてて
自己主張も雑談へ入り浸る事の出来るような子は
他の人が施せばいいと思ってる。

じゃちょっとおっさんと会話してこようか?笑
288(-_-)さん:2010/11/22(月) 17:27:29 ID:???P
おいちゃん消えた笑

釣りなんじゃないの?

確かに俺と似てるけど彼は愉快犯で遊びをしてるように見えるけどね。
289(-_-)さん:2010/11/22(月) 17:51:41 ID:???P
昔あるスレで俺が実践している方法を書いた事がある
その時は全否定する空気が支配的で突っ張った野郎どもが
多かったが数年後覗くと、俺のアドバイスした方法論を
丸パクリしてそれが中核の基本見たいな位置付でスレが流れてた笑

おいおい、お前らタチ悪すぎだろ〜
あれほどお前らのやった事を一通り終えてその上で
一番効果的で的を射たアドバイスしたのに・・・
突っ張って絡んできた癖に礼も無しに厚顔にもパクリ笑
まっー現実でも似たような事が多々あったがね。
学習スピードが早いのか本質を見抜く着眼点が良いのか
常に先先を言ってた、数年後やっと周りが追い付いてくる感じ。

少し逸れたけど、君ら廃墟とか好きなの?やっぱ男だな。
俺も軍艦島とか行って見たいね。
昔ピンピンしてた頃は心霊スポットによく行ってたよ。
一度最凶スポットの帰りに雪でスピンして車が事故ったかな。
しかし、この程度なんて事無い、何故ならば全国的に有名な
そのスポットであろうことか一人だけ外に出て車の鍵閉めて放置とかしてた。
ただ放置所かわざとクラクション鳴らすと響いてさらに恐怖が増す
しかし、10分過ぎたら開き直ってどうでも良くなる。
今?丑三つ時に墓場で普通に一人で寝れるよ。完全克服。
290(-_-)さん:2010/11/22(月) 17:53:03 ID:736p/+F/0
もう諦めて、食って寝て早く死のうと思ってたけど、痛風になっただけで相当痛い。
このまま行けば糖尿、肝不全、透析も数年でいきそうだし、めっちゃ苦しむだろうと思って、
ヒキでも健康だけは保ったほうがいいと痛感した。そういう意味では病気になってよかったな。肉や酒は一生セーブだろうけど薬で抑えられるので軽めの病気だよ。
病気になって気力体力が衰えれば自殺しようと思ったって死にきる力もなくなると思う。
100キロもあると億劫どころか歩くのすら精一杯。気力があれば平気なんだろうが、気分も最悪だし風が吹いても転びそうになる。
元々不細工だけど、見た目も凶悪な犯罪者のようになるしなw

雑談用のスレはたててくれるんならありがたい。
2ちゃんの使い方がよくわかってないので、立ててから場所を教えて欲しい。
291(-_-)さん:2010/11/22(月) 18:03:54 ID:???P
今は廃墟は比較的回りやすくなったんじゃないかな。
俺が行ってる頃は暴走族が屯してたり、ホームレスが住み着いてたり
当然スプレーの落書きだらけで普通の人が行くと襲われてたかられたり
してたからね。今そういうの居ないだろうからさ。
ああいう人里離れた所が何が怖いかって、幽霊じゃなく野犬と猪だよ。
野犬の半端無い群れに遭遇した時はびびった、完全にウィード笑
隊列が出来ていて先頭は狼の様な威厳をまとったボスが居て
後ろの方には捨てられて間もない小型犬が居るの。
野犬生活が長いのは人間と関わろうとせず避けてくれるから良いが
小型犬は下手に人恋しいのか寄ってくるから隊列が一瞬止まって凝視してくるのな。

今までで最凶だったのは廃病院ね、手術室がほぼそのままだから。
メスとか落ちてるから。

ヒキは植野稔氏とか好きなんじゃない。
単独旅をする人って実際会うと分かると思うけど
ヒキっぽい内に自分の世界がある偏屈な人が多いよ。
植野稔氏がロシアで釣りする番組あってたがこの人本質的に
ヒキっぽいなと見てたら案の定カメラマンにどけ!邪魔なんだよ!
と気勢を吐いてた。悠々自適に独りで来た人は人に合わせないから。
ちょっとでも気に食わないと独りで行くわ。と離脱するのに慣れてる分
我慢しない、しない笑。
292(-_-)さん:2010/11/22(月) 18:12:48 ID:???0
お前ら雑談スレ立ててそこ池
293(-_-)さん:2010/11/22(月) 18:23:32 ID:???0
他のスレで末尾Pがうぜーなと思ったらやっぱこの人だった
294(-_-)さん:2010/11/22(月) 18:24:54 ID:???P
http://sports2.2ch.net/entrance2/

ここで

ヒキ板旅避難所壱

で立ててくれないか?

俺したら立てれなかった。
なんでかな、一度もスレ立てた事無いのにな・・・
295(-_-)さん:2010/11/22(月) 18:46:39 ID:???P
>>290
何歳?これまた豪快に飲み食いしたな。
俺は逆に拒食症気味まで落ちてそこから30kg増量させたので
今90なら75kg辺りには出来るな。
嫌俺の知り合いも小5の時点で70キロで成長とともに大台に
のったがやはりきついと言ってたよ、そいつがね、フラれたんだわ笑
必死に俺の女が痩せたらいいよと慰めてたのか塩を塗ったのか
分からんが、本気になってジムへ通い110から78kgにたった1年半でしたな。
小さい頃から太ってる人はその肉を支える為に骨が太いから痩せた時
骨太感が出てスーツが似合う様になるよね。俺は骨が細い方だから成長期に
牛乳飲まなかったからそういうタイプと並ぶ時は同じ系統の服を着ない。
誤魔化す笑 その分和服は俺のが合う。まー人間個性があるよね。違いがね。

よっしゃ、もう死地を彷徨ったのだから怖いもんは無いよな。
これ以上下は無い、ぜーんぶ上だ。ワクワクするじゃねーか。

凶悪犯罪者?俺の知人の顔面極道と言われた奴に
合コンで赤ちゃんコスチューム着せたら爆笑の渦だったぞ
モノは考えよう笑
296(-_-)さん:2010/11/22(月) 20:07:54 ID:???P
>>284のおっさんがエチカの死ぬ時後悔云々を書いていたが
その中に金が含まれて無いと。

>>289の一通終えた上での一通りに実は19才と11カ月
いわば20歳になる前に1000保有してて、22歳の頃億を越えた
非常に金を扱ってきて、また病にかかり悟った事は
人間は実に小さい、一人で生きていない、幸福とは
それに気がつくか、気がつかないかの違いなのだと思います
追って掴まえられるものではないでしょう。

そこで決めました
全資産、能力の20%を親に・・40%を何れ自分が持つかもしれない家族に
30%を同じ苦しみを持つ人たちの整備の為に・・・10%を自分の為に

また俺が受けた多くの愛を他人に施し回していかなければいけない。
それで丁度バランスが合う。
それとね、やはり人に賭けるのが一番面白いですよ。醍醐味。
このさじ加減がね、与え過ぎても腐るし、与え無さ過ぎても腐る。
297(-_-)さん:2010/11/22(月) 20:22:55 ID:???P
人を楽しませるのが元来好きなんですね。
俺の家系は何が合うと聞けば男に限ればホテルマンと皆言いますね
女の方が図太いんですよね、演出をしたいんですよ。
思い出が沢山ありますね、多くの場面が蘇ります。
思い出演出人を極めたいですね、どうすれば最大の効果演出が
出来るか日々考え中。旅行や冠婚葬祭業が確実に向いてますね。

今までその笑顔を見てきましたよ、金じゃないんですよ
あの笑顔ですよ、昔彼女の二階に梯子掛けてサンタコスプレで
上がりこみましたからね、クリスマス。馬鹿ですよ、戯言ですよ。
それで終わりませんよ、まだまだ笑、二段構え。
わざわざ靴下をインテリアだと言って、壁に飾り
僕は偽物だけど本物のサンタさん夜中の内にプレゼント入れてくれるかなー
と言いながらその日は終わり、あくる日靴下の中に何かあるよっと。え!?何? 指輪ですよ。
でもね、その馬鹿を実行するのとしないのと大きく違うんですよ。
当然馬鹿だと笑ってましたよ、でもね、そのあと少し涙ぐみましたね。
そんな馬鹿を本当にするから。私は人に華を咲かせたいんですよ。
それが私の唯一無二至上の喜びなんですね。
人間はだれかの為に生きる事が一番充実しますよ。己の為に生きても何も面白くないですよ。

10年来の友人がね、今でも言いますよ
あるし日のね、スタンドバイミー的な事をしたと
強烈に思い出として残ってるんですよ。
皆の思い出の中に生きてるんですよ。
若くして亡くなった友人もね、僕の思い出の中では笑って
僕のファーストネームを呼んでますね。生きてるんですよ。
遠く離れていてもね、皆の思い出で僕が笑って生きてればね
それでいいんですよ。これに掛け値は一切ありませんよ。
298(-_-)さん:2010/11/22(月) 20:42:40 ID:???P
この思い出のパワーは半端ありませんよ

確かにね、ヒキな子の中にはこの悪い思い出故に
トラウマで苦しまれ思い出なんぞと言うかも知れません
僕はそういう子にこそ良い思い出で悪い思い出を押し出しクリーニングしたい。

良い思い出が多くある人はね、顔がまず明るい、それだけ愛を受けてるので
施しのオーラを纏ってますね、源から湧き出てるんですよ。
これがあるとね、わざわざ自己肯定や自己を浮上させる為他者を落とす様な
事をせずとも確固として揺らぎ無くあり続けるんですよ。
小手先やね、表面をね、幾ら誤魔化しても得れないパワーなんですね。

よくね、あれが無い、これが無いと嘆く方居ますね、追えば追うほど逃げますね
で、不貞腐れてスネちゃいますね、貴方に大事なモノがあるんですよ。
愛ですよ、それを他人に施してみて下さい、返ってきますよ、するとね、
あれもこれも無いと嘆く事が馬鹿らしくなり忘れちゃいますよ。

幻の中でも霞まないモノを知ったんですよ。
後は全部幻のおとぎ話だったんですね。実わね。

大事なモノは明らかに違う光を放ち輝いてますよ。
299277:2010/11/22(月) 21:04:47 ID:aevb55sh0
>>295
立てました。
300(-_-)さん:2010/11/22(月) 21:10:39 ID:???P
嘘だと信じない人へこそ遣り甲斐がありますね。

実際当時の彼女も表現が下手で僕の日本人離れした
表現についていけてなかったですからね。素直になれなくてね・・・

そういう人はまず一瞬驚きますよ、そしてその後感極まって涙汲みます。
私なんて・・・と自分を卑下し素直さを恥ずかしく思う人程
そういうリアクションを見せます。日本人は結構多いです。
表現下手が多いので・・・

演出家ってのは花火師なんですよ、
花火があがると、もう何回も花火を見てると、
そういう人にも当然花火打ち上げますが、
まだ見た事が無いと、上がるわけが無いと
タカくくってる人に暗闇から一発ぶちあげたいですね。
そのリアクションがもう最高。

登山家がより攻略の難しい山を登りたがるのと同じですよ。
301(-_-)さん:2010/11/22(月) 21:22:12 ID:???P
僕の演出は常にビックリ箱方式の為最後の最後まで伏せて
偶然を装い誘導するので、急きょ別の用事が入り
誘導が出来なかった時が一番ブルーになりますね。
だって用意した花火不発ですよ、これほど残念な事は無い。
かといって強引に誘導したら悟られる悟られたら面白味が一気に半減・・
人間は2段以上のサプライズをかますともう心をガッチリ掴めますよ。

失敗したのは親父が野球好きなのでネット裏最前列をプレゼントしたんですね。
テレビにも移映るよと、夫婦で行っておいでっと。そしたら、なんと
その球場は壁が高くて一切映らないじゃないですか、トホホ。

私が社会に出てバリバリしてる頃はね、相手本人はもちろん
家族、お子さんまで落としてましたよ、演出攻勢かけて。
この喜ばせるキメの細かさだけは相当小さな頃から培われたセンスだと思います。
私はわざと抜けた人間を装い親しみやすさを出して相手の懐に入り込むんですね
それでしばらくリクエストに応えて信用と信頼をあげつつ、細かに演出を積み重ねる。
これだけじゃダメですね、只の人が良い請負人止まりですから。
相手先に困った案件が出た時に最大のパワーで関わる。
参謀として指南するんです、あくまで影武者としてご本人を立てつつ。
無事解決したら何の見返りも得ずにすっと引きます、ここで最大の信頼関係が出来ます。
相手側から今後を打診されてきますから。重要なのは相手先が一将である場合
プライドと警戒心がありますから、絶対に能ある鷹は爪を隠すで剛を出したらダメですね。
あくまでとことん柔です、味方であり敵意が毛頭無いと査定されれば絶大な信頼を置きますからね。
爪を出し過ぎると味方であっても内側から乗っ取るのではないかと警戒されますから。

話変わりますが落合監督の息子さんご結婚されたようですね。
落合氏の考え方には賛同しますね、何も考えずに不器用に押してるようで
実は相当な思慮と経験の裏で弾かれた事でしょう。理解するには相応の年月がかかるでしょうね。
まっこれを引き合いにしてドラ息子ニートやヒキがたかり要求を高めるのには懸念しますが笑
302(-_-)さん:2010/11/22(月) 23:17:41 ID:???0
スレタイ違いの書き込み
303(-_-)さん:2010/11/22(月) 23:23:06 ID:???0
※ブライアンさんはマジキチです
304(-_-)さん:2010/11/22(月) 23:43:06 ID:???0
ブライアンさんなんて呼び名があったんだ
ググったら6年前からマジキチだった
305池沼聖帝マンデビラ:2010/11/23(火) 06:21:05 ID:???0
かしゆかがし
306(-_-)さん:2010/11/23(火) 12:37:28 ID:???P
おとこ運は〜悪く〜なかったぁ〜
あんな〜良い人〜いやしないものぉ〜

よう?
マジキチ?そう思うならそれでいいだろう。
自分でもこと2chでの空回りぶりにどことなく気付いてるよ。
特にヒキ板でのね。核心的情報を出さないから情報取りの人間に
とっても最も有益性が無いだろう。そう見限って去って貰うのも計算してる。
その分抽象的に(不確実で聞き流しそうなスピリュアルな部分)
非常に有益なヒントを散りばめてるんだよ。
情報戦争で人はパイを日夜凌ぎ合ってる、本来俺は脅威に育つ
対象には煽てて眠らせるラリホー戦術を取る。

一般底辺やニートはヒキに対してネガティブ戦術を取ってるね。
比較する材料を出して本人の視野を狭めて行動へ移さないようしてる。
初歩の初歩の戦術だが、ヒキの一部はそれにハマってるので
長々とそうで無くてもいいんだよ、と楽観的になるように俺はひたすら語りかけてきた。

ここで少し難しいのは俺は分けて考えてる
野心バリバリの向上心ある人間、自堕落で怠け癖がついた人間
ここを一般枠、ニートはこの一般枠に入れてる。
ここには俺は厳しく関わるし自分の力をタダでは貸さない、
ヒントも上昇するような追い風も一切ストップする。
307(-_-)さん:2010/11/23(火) 12:50:41 ID:???P
で、ひきこもり、
ひきこもりに関してはある程度育って、自分と同格あるいは追いぬいても良いと思ってる
なので無償で力を貸すし、有益な情報も回す、
但し不特定多数が観覧可能である場合、どうしても上記の一般枠の
情報取りがまぎれこみ盗む、その為核心的や具体的方法を記する事が出来ない。
こればかりは現実に面と向かい信頼関係を構築してからでないと。
それ故多くは抽象的な言い回しで心理的葛藤への対処術や好循環な人生を
歩む方法に割いてきた。これを手っとり早く情報を取りたい奴は
一番魅力に感じないので見限ってすぐに消えてくれる。
でも、本気でそのヒントをモノにしようと学ぶ人には何れ気がつく程
成長した時意味が分かると思う。

その証拠と言ってはなんだか、俺はレス乞食の様に映る事があると思う。
そういう人間は雑談スレに入り浸っても可笑しく無いでしょ。
もっとも適してると思うよ、しかし、一度も雑談に顔を出した事は無い。
何故ならあそこは俺が救いたい関わりたいヒキが居ないから、ニートが多いね、
しかも、完全完ぺきに怠け癖がついてしまったのが多いね。
俺が推察する限り、公的な税金を表技、裏技で得て開き直ってるよ。
俺が10代後半の頃金融会社で働いてる頃に見た落伍者の特徴がある。
このタイプは平気で嘘をつくから余り信用してないし、本質的に
チンピラ以上の己が生き延びる為の節操の無さを保持してる。
そして、もっと重要なのはこの領域へ踏み込んだ人間独特の考えや
癖というのは修正するのが絶望的。信用や期待を平気で裏切る。

その分己が生き延びる不正な方法の情報には凄くアンテナ張ってるよ。
ヒキはそういう裏の内実を見通す力が無いから影響を受けるだろうが
俺はその影響が良い作用を生むとは全く思わない。
308(-_-)さん:2010/11/23(火) 13:17:12 ID:???P
俺は何らかの病やあるいは内向性格や虐め等でヒキってしまった子は
その客観性をまだ自分で見つめる事が出来ているだろうから
それ故に葛藤をし続けてる事だろう。上記の思考や癖がまだ完全に出来上がっていない。
このタイプはまだ息を吹き返せる、上手く流れに乗せて補佐してあげれば化ける
嘘だと思ってるでしょう?俺の見方は厳しすぎて、とても貴方が言う様な立派なヒキじゃないですよっと。
家では親に暴言を吐き、自助努力もせず、ただただグータラ過ごしてる
本心で半分は開き直りつつあるダメヒキですっと。
その程度は既にこちらも分かってる、上記の人らの思考や癖は選択肢が
無数にある上でそこに堕ちていく、しかし、君は選択肢が無い状態で、だ。
こちらの無数の統計で見る限りこの位はまだまだチャンスはあるよ。そんなに卑下する必要は無い。

何故まだと言い切るか、上記の人は甘い話に真っ先に乗る、君らはそれに乗っていない。
10代の家出娘がツーショットや出会い系で己の不満や愚痴を話、同情を引こうとする。
そこに語りかけてくるおっさんは本人には凄く優しく甘い話をするだろう。
そしてそれに乗る、良い人だと、しかし、遠くから見れば相手側の思惑と利の為に
青臭いガキに合わせてるだけだ。親御さんや一部の友人は賢明な指摘をしてくれるだろう。
しかし、それでもその子は自分の甘さを優先させそこへ飛び込み食い物にされる。
落伍者が辿る過程は殆どパターンが決まっている。

私はこういう人間に己がくぐった経験から分かるので何回も警笛を鳴らしてきた。
しかし、殆どのケースで振り切って自ら飛び込んで行った。
ズタボロになってコリた時に初めて気付く、そういえばあの時
聞き漏らしたが私の事を本当に考えてくれた人々の声があったなぁーと。
309(-_-)さん:2010/11/23(火) 13:37:26 ID:???P
私はそういう場へ何回も介入した事がある。
圧倒的に女性が多い、不満があれば元々構ってちゃんだから
一斉に名もなき人間に連絡入れつかまり次第そこへ逃れる。
大抵のケースで親と上手く行っていない、
話を一応聞くが一方からの情報を、両方から見て精査していくに連れ
可笑しな点が出てくる、青臭い小娘が〜と思うでしょう?
あらゆる媒体から知恵をつけていて巧妙に計算して論を張る。
虐待されていると言うケースが多い、俺が介入した限りそうであった
確率は10〜15%、残りの80〜85%はそう見当たらない、本人のも
改善を要する場合が多い。依存性が強い、相手の甘さをくすぐれば面白いように
操縦が出来るのだから、構ってあげる人間からすれば支配欲が満たされるだろう。

介入者ですらこの魔の魅力に溺れやすい、元々そういう気が毛頭無い人間であれば尚更だろう。
介入者がこの魔の魅力に溺れると、親を一緒に批判し始める、そして自分の所へおいでと。
俺は一貫して対象者と恋愛、肉体関係になった事は無く、むしろ、徐々に親の方へ
戻していく。それが一番ベストなのだから、見定める上で大事なのはココ。
これが出来る人は耳の痛い事も言うだろうが、貴方の人生に最大の利益をもたらす様本気で思ってる。
出来ない人間は引き離して、自分の傘下に入れて自己を満たす、
ひきこもり関連の書籍はこの傾向が含まれているから私は危惧している。
引き離して良い事は無い、物理的に成長を即す目的で離す事はありだが
本質的に離す事は余りに無責任で健全じゃない。
310(-_-)さん:2010/11/23(火) 13:55:28 ID:???0
お前専用の雑談スレ立ってんだからまじでそこ行け





マジで
311(-_-)さん:2010/11/23(火) 14:07:19 ID:???P
よくあるケースで虐めを受けた人
普通の人よりぐんと確率が上がる為発達障害のアスペの人がまず多く含まれる。

特に今でこそ理解が出てきたが今20代や30代の人達の幼少時代は一般的に知られて無かった為に
親御さんは健常者として他の子と分け隔てなく扱い、当然その子は頑張ってるつもりでも、
他の子より遅く不出来な為親御さんに叱られた事が多く、親御さんや兄弟へ敵意を抱いてる子が多い。
虐めも同じで自分を救ってくれなかったと怒りを親へ向ける場合がある。
そうでもしないと自己のバランスが取れないというのには一定の同情をする。

このケースにも介入した事があるが、本当に敵意が強く修正するのに時間がかかった。
まず、私は対象者に取りついてる良からぬ知恵をつける連中を駆逐する為に
対象者の我儘を全て受け入れて振り回される事に務めた、そうする内に
親、兄弟、親族以外での繋がりのシェアを奪い私にまず向けさせる。
良からぬ輩を駆逐成功すると、もうこちらへ依存してくるから
見ようによれば可愛いよ(恋愛対象の意味では無い)ここで魔が差すのだろう。
しかしミイラ取りがミイラになったら元も子も無い、信頼関係構築中も
親の批判や愚痴をしまくってくる、この段階で指摘すると相手が離れるし
同意すれば助長させてしまう、聞き流してある程度発散したら話題を変え
有耶無耶にする、構築出来たら少し指摘を入れていき、角を取って行く、
頃合いを見て親は貴方の事を一番に思ってるんだよ、水で流すというが血は水よりも濃いんだよ。
私が間に入り上手く行くようにセッティングする。そして、本人の溜まってた誤解を含む胸の内を
親御さんに聞かせた、そしたら親御さんは抱きして本人も涙を流しながらお母さんと言ったよ。
甘えたかったんだよ、思う存分甘えればいい。

修正する事は出来る、だからこそ、ひきこもりや発達障害に託けて
本を出す作者は責任を持って書くべきだ、スタンダードで蔓延ってる物は
より引き離す様、何故親が悪いのかを理屈付けて知恵をつけている。
これは本人にとって一時の安堵を生むだろうが、その先まで果たして見通してるのか?
この助長する流れ、両極端に偏った内容の蔓延りに重大な懸念を示す
312(-_-)さん:2010/11/23(火) 14:36:23 ID:???P
両極端と言うのは
己を顧みらない親をお客さんにしてるのと
己を顧みらないヒキをお客さんにしているのだ。

両者を結び合わさなければ幸福のステップを踏めない。

私はヒキもヒキの親も先々を見越した一家として最大の利益を得るように考える。

間に入る交渉人とは影でいいんだ、影が華を持ちたがると可笑しな事になる。
華を咲かせたらすーっと身を引く。

需要に追い付いていない、本気で参入する気で居る。
営利目的でする考えは無い為、他業者とチキンレースをするつもりでいる。
どっちが根をあげるのかってまで価格を破壊していくつもりだ。
また、精神科心療内科、行政、ヒキ救出屋、各種学校、の
境界を廃して一本に繋げる、提携する。
その他に一般的な生活も充実するようにする為
一般必需品や必要機関とも提携し気軽に服が買えて、髪を切れて
対人不安や不安障害の人でもかかれる医療機関の構築を目指す。

私は何か創り出すのではなく、既にある物を
上手く活用できるようこれらをまとめる交渉人として入る。
3者全てに利が生む形を構築したらそれをモデルとして定着させ
非営利に変える、私は身を引く。
こればかりは営利でする気は毛頭無い。社会奉仕だ。

その他いろいろな計画をあるがそこまでは出せない。
営利目的の輩にパクられたらマズいから。
全国的に波及、浸透させる。このスピードは恐らく申し訳無いけど
勝ち目無いでしょう。ここは己が培ったバリバリのビジネスノウハウで
とにかく攻め込むから。営利でするつもりは無いが各処に
一端のビジネス界で凌いだノウハウを惜しみなく注ぎ込む。
313(-_-)さん:2010/11/23(火) 14:56:13 ID:???P
3年以内に参入、5年以内に波及、浸透7年以内定着

7カ年計画で私の心血を注ぐ。

既に某心療内科医と今のやり方に疑問を持ってる
ヒキ出し屋の青年が興味を示して協議をしている。
その他多くの人間を巻き込んでいくつもりだ。
固まり次第某代議士二名にも打診するつもりでいる。

全員参加で作ろうじゃないか。

私をまた壮大な馬鹿野郎と思うだろう?
そう言われるのは嫌いじゃない、むしろやる気が出る。

今までもそう言われてきたが尽くそれを跳ね返してきた。
その時のリアクションは爽快だよ。
それは知人や友人等に留まらず血の繋がった親や兄弟にさえ
馬鹿だ、出来ない、と言われた、しかし、一人だけ味方が居た。
それは母だ、私はモノの数年で軌道に乗せて成功した。
リーマンになって初任給がどうのと言ってた両親が桁の違う
稼ぎを目のあたりにして一番うろたえてたのではないかな。
我が子の可能性に限界を設定してたのは他ならぬ自分なのだから。

新しい事は常に批判や無期待に晒される、
100人居たら100人批判する、一人でも味方が居れば御の字だ。
だから、面白い。限界は他ならぬ自分で決めてる事に人間は気付いて無い。
314(-_-)さん:2010/11/23(火) 14:57:06 ID:???0
まじでもう勘弁して。
一匹釣れたんだからもういいじゃん。
315(-_-)さん:2010/11/23(火) 15:21:06 ID:???0
みんな死にそうだよ
316(-_-)さん:2010/11/23(火) 15:44:11 ID:???0
旅行行ってきたけど死にそうだよ。
周りはみんなリア充で幸せそうだったよ。
317277:2010/11/23(火) 15:49:06 ID:???0
ビジネスで成功した話、友人恋人と楽しく過ごした話、自己啓発的な話、聞くだけで具合が悪くなってくるヒキも多い。
あまりやりすぎると嫌がらせになってしまうよ。
そりゃポジティブに挑戦して自分を変えていかなければうまく行かないのはわかりきっているが、そううまく行けばヒキになっていない。ヒキ脱出してもあなたのいう救いの無いニートになってしまう可能性も高い。
最初からヒキからのサクセスストーリーを要求するような方法ではほとんどうまく行かないと思う。

314に俺は一匹釣られたと言われているが、失礼を承知で言うが、この長文の彼を完全に信じているわけではない。誇大妄想の精神疾患の可能性もあると思う。
だが、いっていること自体は正しいように思う。何年も一人で強がっても何もいいことは無かった。俺の場合は強がっても最弱なんだけれど…
金も地位もないし、騙されても失うものは無いのだから、耳を傾けてみようと思っただけだ。
318(-_-)さん:2010/11/23(火) 15:55:24 ID:???0
277は話のわかる奴だな
319(-_-)さん:2010/11/23(火) 16:26:13 ID:???0
自作自演のテンプレートみたいだ。
セルフボーストしすぎ。
320(-_-)さん:2010/11/24(水) 18:22:39 ID:???P
>>317
まず314についてだけど、俺には長年しつこく付き纏う
一匹の虫がついてるから気にしないように。

君が上手く波に乗って落ち着き
他のヒキも自分が出来たから同じ様に救ってやりたいと
思って話した時に分かると思う。

ひきこもりを好転させたくない人らの凄い妨害に・・・
そしてその妨害してる人らの内訳の中に同じヒキが居る事に気づく。
全てでは無く一概に言えない様々な人が居るが、その中にヒキも居る。
この根深さを知るよ。

なってしまう可能性は無い、上手く行く、
信じるんだ・・信じるんだ・・自分自身を・・・強く・・強く・・・

成功した話、楽しく過ごした話、自己啓発な話・・・

失敗した話、悲惨に過ごした話、自己嫌悪な話
これで具合が良くなる世界観はぶち壊さなくてはいけない。
君が俺の立場になってどう導くか考えてみて。
%で散らばっている、どこを優先し、引っ張るか。
60%を優先すれば40%は批判し、10%を優先すれば90%は批判し
とめどなく繰り返される。私の真意に40%を潰し、90%を潰す
その様な無慈悲さが表れてるかい?
全て出来る限り網羅する、但し何事も順序がある。
その過程のアゲ足取りに付き合ってたら60%も10%も救えない。
321(-_-)さん:2010/11/24(水) 18:52:47 ID:???P
失礼も糞も無い、
それは己の危機管理上の当たり前の思慮
俺も君の事を金の匂いをさせたから
寄ってきたニートでは無いかと完全に信じてはいない。

はっきり言って俺がこの俗物的な事を言い始めた時は
ヤケになってて最終通達。

本当は金の斧、銀の斧の童話の
最初のきこりの様な心意気で立ち上がっってほしかった。
それが根拠や背景を付け加える内に名乗りをあげるのは
二人目以降のきこりが紛れる可能性がある。
一般世間ではもうウヨウヨ居る。

どこかでリスクを取らなければならない
全くリスクが無く見返りがある話は世の中では甘い話に裏があると言う、
今後俺以外で俺の様な話をしていたら99%邪な思惑があると思っていい。
俺は偶然の突然変異のレアだ、君はそのレアを俺の中では
1.2.3.4.5.6.7.8.9.10の中で3で手を挙げた。
10から始まり1へ行くほどに相手への警戒を高め見返りを減らす。
比例して1へ近付く程に相手へ美味しい話になる。
物事の選択は10〜9が無謀、8〜6が賢明、5〜3が平均、2〜1が愚者

322(-_-)さん:2010/11/24(水) 19:13:27 ID:???P
3だから遅いとは言え、順番で言えば1番だ。
その勇気ある志を補正すると6〜5の賢明と平均になる。
しかし、>>誇大妄想の精神疾患の可能性もあると思う。
この一文でまた補正がかかり3に逆戻り残念orz

失礼や私情で憤慨するような事では無く
誇大と感じる、そこを信ずるか信じないかという事は
それが本当であった場合の見返りを欲している裏返しの言葉である。

私がゼロな人間であっても、お互いに頑張ろう。
そういう心のきこりに神が何かをプレゼントしてくれる。

地位も名誉も能力も何も無い人間が駆け引きで利を得る事は
危険な行為だ。すんなり通ればさらに危険だ。
何故ならば駆け引きに突入した途端、打算の電卓がフル回転する。
赤外線センサーの様に査定されれば、交渉の立場は99〜90対1〜10
この明らかな不利な立場状況で有利な条件を引き出す事はあり得ないからだ。
あり得ないからこそ貧する者は清らかな心を持たなければならない。
貧する者が邪さを出した所で百戦錬磨の富むものは見抜く。
それは結果的にさらなる貧か現状維持かしか生まない。
私は一貫して清らかな心で物を見、アプローチをした
その結果、賢者に出会い立場が違うにも関わらず救いあげてくれた。
学ばせてくれた。私が美味しい所をつつく真似を見せていたら
ツワモノである彼らは私を小間使いで使い倒し捨てるという罰を与えただろう。

百戦錬磨の賢者は面接官以上の洞察力がありその者を見抜く。
迷い、葛藤、積み上げが無く遊び呆けて高給の歩合求人に
ニートは飛びつく、しかし、そこはブラック会社の奴隷契約。
高級人参を食べるつもりが高級人参何本分も作らされポイッ。
323(-_-)さん:2010/11/24(水) 19:35:31 ID:???0
ねぇ、マジでいつまで続くの?
あと何レス使うのか教えてくれるとこっちも希望がもてるんだが。
324(-_-)さん:2010/11/24(水) 20:22:49 ID:???0
匿名掲示板に長文書く奴は病気だろ。
325(-_-)さん:2010/11/24(水) 20:39:20 ID:???P
悪魔は囁く、弱い弱いその心の甘さにあの手この手で・・・
イラ立ち、迷い、困難、苦境、絶望etc..
その様な状況を悪魔は好む・・日増しに囁き声は大きくなる
揺さぶられる・・さぁどうする?
目の前の安堵の為に魂を売るかい?悪魔の魅力ある見積もりに同意するかい?

よ〜く、耳を澄ましてご覧、よーく見渡してご覧
心の眼と耳を研ぎ澄ましたら何か聞こえてきたでしょ。
そう天使の声が聞こえている、微かに微かに・・
見積は悪魔より劣る、魅力が無い、でも心感に反応する僅かな温かさ。
これは何かな・・今までに感じた事の無い心地良さだ・・
そう君がまだ母体に居る頃の一切の駆け引きの無いあの愛だ。

そうだ・・・この感覚だ・・・思い出したぞ・・・
俺が生まれた頃・・0・・・∞・・・

良く気づきましたね、貴方をずっと見守っていましたよ。
えっと〜888番目の天使です。天使は888人居まして
私は一番下の末っ子の天使になります。
私の担当は一重に世の中の一部・・可哀想な・・・ま・・
本心では無いので怒らないで下さいね…ま・負け組の人達と長老に言われてます。
本当は嫌なんですけどね、だってこの担当区は伝統的に悪魔さん達絶対優勢の
状況で、天使は何百年虐められてきました。私が美声で問いかけ続けても
あの・・あそこの・・ガラの悪そうな・・ほら・真ん中の大きな悪魔さん・・・
あの方がこれまた声が大きくベテランでして・・ツボを本当に心得てらっしゃって
私の声がすぐに掻き消されてしまいます、全然届かないのでやる気失っちゃって
昨日108番目の天使とストレス発散でカラオケしてました・・・
今日はもう声が枯れてるし囁いてもいつものように悪魔さんに掻き消されるしで
さぼろうと思ってたんですよ。声色が変わったのが良かったんですかね。
326(-_-)さん:2010/11/24(水) 20:40:33 ID:???P
では託された伝言を伝えますね。
貴方が先ほど光の中で見た映像は絶望の淵を彷徨い続けた者への
セカンドチャンスとして長老が用意したものです。
一応これを見るには清らかな心眼で運命の灯が誘う路を歩まなければいけません。
コングラッチュレ〜ショ〜ン!!よく見つけましたね。
人間界は大まかに8つの道の流れがあり、一生でたった8回の選択肢しかありません。
逆を言えば8回の軌道修正のポイントがあります。
いつもこの8回の分岐点で天使と悪魔の争奪戦が繰り広げられるんですが
いつもいつも悪魔さんに奪われてします・・・長老に天使をもっと多く回して下さいと
お願いをしてるんですが・・何分まだ見習いの身分なのと他の担当区の天使にこれ
(お金)を献金されていて、一蹴されてしまいます、はぁ〜天使の世界も意外と大変なんですよ〜
先輩の天使にはこの担当区は天使の負け組が左遷される区域と陰口叩かれる始末です・・・
天使が愚痴なんて・・これだから天使失格といわれるのか・な・・すみませんね。

その分岐点でとにかく賢明な選択をして下さい。
って言ってもどうやればよいのか分かりませんよね。
単純です、ここは悪魔さん優勢と言いましたから
当然の如く悪魔さん達が放つ甘美な囁きと香りが充満します
それを避けて逆に進んで下さい。自分を信じて下さい。
しばらくしたら悪魔さん達が大音声あげてるエリアを
離れますから天使の囁きがやっと聞こえるようになります。
その導に従って歩まれて下さい、108段目を登り終えた頃次のステージの方々と合流できます。
そこで私の案内は終わります、ありがとうございました。
お気をつけていってらっしゃいませ、どうぞ良い運命を。
327(-_-)さん:2010/11/24(水) 21:33:04 ID:???P
あっ誤解されそうだが怒ってる訳ではないからね。
全く怒ってないから安心していい。基本的な考え方の流れのレクチャー。
俺が怒ってるように誤解されるほど少し針の効いた指摘してる場合
個人の私情で憤慨しているのではなく、第三者目線として
そういう流れに陥るとマズいよと言ってるだけだから。

親がむかついたと言って叩かないでしょ、
これを野放しにすると今後本人へ不利益になると判断した場合愛のムチ入れるでしょ。
そういう意味合いの指摘。この位友人同士よくある摩擦。

また宗教的な誤解を受けたかもだが、無宗教、どこの息もかかってない。
相手へは別に思想信条信仰は干渉しない。気にしない。
328277:2010/11/25(木) 06:16:44 ID:???0
>>322
ゼロな人間なら別にいいんだ。ただ、自分も精神科のお世話になって色々と調べたから、統合失調症とか躁鬱とかを知っている。
本当に妄想が見えていたり、躁状態で何でもできるといって飛び出して行って鬱転して自殺したりするケースがあるじゃないか。そういう人にもし会ったら俺には対処できない。
あと金、金言っているが、別に金をくれるわけじゃないだろう?書き込み見てれば厳しそうな奴だとすぐわかるよ。せいぜい飯をおごってくれるとかでしょ。そんなにニートが群がるような甘い話ではない。
>>326
悪い状況で誘惑に耐え続けると、人生が好転する。人生で八回ってことは五年から十年耐えればいいってことか?
宗教じゃないと言っているが、スピリチュアルっぽいな。俺は江原とか嫌い。

なるべくラウンジclassicに移ろう。俺は2chですら叩かれるのが嫌なんだよ。

329(-_-)さん:2010/11/25(木) 18:31:26 ID:???P
>>328
妄想とか見えないから安心していい。安心できないか?笑
うがった見方をすればどこまでも誤解しちゃうしまっこれは相互理解と信用だな。
完全でも非完全でも無い狭間でこんな匿名だといろいろ沸いちゃうだろうけど。
まず、統合では完全無く恐らく躁に見えるだろうがこれもテンションが元々高いだけ。
多少ムラがあるのは、現在の病状による気分のムラ、現在かかってる病状は

精神疾患では無く正式名は別にあるが一般的によく聞くパニック障害に似た奴ね。
それと耳の疾患、君は痛風にかかり行動が制限されイラつきから恐らく鬱に傾いて精神科かかったのだろう?
パニックを精神系だと誤解されてると思うが、今現在一応そうカテゴライズされてるけど
本人の感覚ではこれは精神系以外の病気に近い。気分の落ち込み関係無く急に発症する。
また発症中は明らかに体に異常が出る。脈が速くなりフラフラしてね。
精神系ならば不安が凄いが実際に降り立つとあれ!?見たいなケースが多いと思うが
パニは実際に降り立って急激に体の不調が数値で出始める。脳疾患に近い。
で、急激に不調になる事を恐れて回避行動を見せたり、そうなるのではないかと予期不安を抱く。ここは少し精神系に近い。

俺が症状をたいした事が無いように見せてるのは
基礎力が元々高いのと自分の苦しい所は言わないからで、実際の状況は普通の人なら
すぐに参る程悪い。君で言えば痛風にかかり足の腫れと痛みが来てる状態に近い。

じゃ、こう言うと大丈夫か?と問うだろうが、腹をくくって死なないのだからと
押し切るつもりで居る。つまり、その次元までベットする。
通常時を100としたら症状が出てる時は20〜40に体調がなる、しかし20は切らない。
0を切ると=死になる。20〜0にはならないのだからと開き直り全力でぶつかる。
330(-_-)さん:2010/11/25(木) 18:58:25 ID:???P
軽〜く言ってるように聞こえるだろうけど俺は俺で壮絶に闘うつもりなのよ。
個人差があるからあえてそれは誰の状態が良いとか悪いとか不幸自慢はしない
と言ってたでしょ。俺をここまで苦しめるのならば、普通の人ならほぼ確実に鬱になってる。
俺は下も上も抱え、見てきてるのよ、上だけに反応して羨ましがったり妬んだり僻んだり
そんな都合が良い事をしていて何か見えるかい?それは全員お互い様なんだよ。
助け合って支えあって補って進むんだよ。一つのチームなんだ。

そりゃ人間には個性があり、また症状の個人差や生き様の差等あるだろうが
あって当たり前なんだよ。そういう駆け引きを止めよう、良い事は無い。
必要なのは一つ 一人一人のホープだ。
331(-_-)さん:2010/11/25(木) 19:20:01 ID:???P
>>328
俺の立場が時々変わると思うが
329と330は俺自身の答え、320-323は第3者世間一般の答え。

大抵第3者になった指摘は少し厳しく聞こえると思う。
それも君の為だ。逆を言えば君は何も言ってないが俺を
上回る人間かもしれない、そうで無いかもしれない。
しかし、どういう船であれば豪華客船であろうとオンボロハリボテ船であろうと
詮索かけず俺は君という船に乗るつもりでいる。
何故なら豪華客船であればラッキーだった、ハリボテであれば一緒に
力を合わせて手直ししてサマになるようにすればいい。

この感覚は10代の頃の友人と一緒だ。一切の打算、駆け引き無く
絆を作ったもんだ、大人になるにつれ様々な俗世の邪さに汚れて
それが出来難くなる、だから大学生までの友人は『宝』なんだ。

中にはその時代が無い者も居るだろう、遅くは無い今その時を一緒に作ればいい。

俺は幸いその時があった、凄く充実して縦横無尽に駆け回っていた、
それをもう一度味わった者として再現しようと思っている。

332(-_-)さん:2010/11/25(木) 20:04:53 ID:???P
320-323で言った事は、大人のやり取りであればという視点だ。
大人視点になると少し厳しくなる、積み上げが無い人間が
目先の人参に釣られると往々にしてその先に罠がある。

何故ならば人参を見せれる=それだけの土台を既に築かれてる。
つまり、確立期や発展期である、その場合、当然多くが関心を持ち
野心的にその船に乗ろうとする為、船自身は売り手市場で
より多くの金を叩く奴を船に乗せるだろう。ここでは金=能力とする。
優秀な人材をふるって選ぶ。そういう船に明らかに格安(低能力)
で乗れる場合は大抵罠がある。つまり格安で(低能力)で野心を
満たすには2種類の方法がある、黎明期に乗るか、己の能力を底上げするか。
黎明期は関心を持つような旨味ある話は流れて居ない、
手っとり早く言えばSB株を黎明期から持ってたか、発展期で持ったか、成熟期に持ったかの違いだ。
これと同じで大人の視点の駆け引きになると交渉条件をこれに照らし合わせて分を振り分ける。

大人の世界はこれがシビアに効いている、
だからこそ失う者が無い人間は目先の打算した利で右往左往せず
そういう者を尻目に誠を進め。それが本人の利益になるし方法としても正しい。
ここが第一の分岐点になる。

333(-_-)さん:2010/11/25(木) 20:23:30 ID:???P
もっとかみ砕いて言うと100戦90勝の人間に対して100戦5勝の人間が
裏をかこうとすると、どう考えても90勝の人間の方が相手のカードを
見通してる訳だから、計算を打てば打つほど相手の張ったパターンに
綺麗にハマってくれて自ら負けに飛び込んでくれる。そこで相手に
何を感じさせるには、相手が定めた見立てをある意味で裏切らないといけない。
しかし、所詮5勝の弱小者だ、どう裏切ろうが勝つ事は出来ない
では、どうするか、誠を尽くした目を忠実に打つ、良い負け方をする。
そうすれば、相手が召し抱えてくれるチャンスが出来る。一見勝負だが
勝てない勝負であればどう売り込むかに重点を置けばいい。
俺がよく言うのは、こういう時はあえて小細工を封じなさい、
小細工は全て見抜かれる、嫌らしい目を打った負けは下。
唯一中堅を上回るその手は何も無い人間にしか打てない強み。
型にハマらない故の強み。この境地へ行くには清らかで誠が無いといけない。

これは俺個人というより大人の世界の非情な駆け引きに対する
第3者的なアドバイス。こういう場合俺は少し厳しく針が入ると思うが
個人で怒ってる訳ではないから気にするな。

334(-_-)さん:2010/11/25(木) 20:40:02 ID:???P
ここからは若輩者同士の個人

長々となったが、第3者視点が入ると厳しかったり、
時に委縮して俺の根本が冷徹では無いかと詮索されるかもしれないので
少し付け足すと、俺は動物好きだから、今までシェパード、コリー、
シェルティー等飼ってるし、シェルティは数年まで亡くなったのだが
こいつは本当に賢くて勇敢な奴だった、俺の調子が悪く最後の方は
散歩に連れていけず最後を迎えたので少し悔いが残る。
今はペキニーズ(←こいつ超我儘)、ペルシャ、アメショー、シャムが居る。
ペキは論外として、こいつは我儘過ぎるから笑、やっぱ特徴があるね
シャムは何か見つけたら追いかけまわすが結局逃げられる、熱い所の育ち
なので移り気で根気が無い、寒がり、
アメショーは何か見つけたら確実に仕留める、名刑事張りに永遠に
息をひそめて張りこみ一撃、かつ、掴まえたのを噛んだまま飼い主の
所に来ていつもと違う鳴き声で掴まえてきたよと知らせる、凄く根気強い、ハンター。寒さに強い。
ペルシャは少しペキに似て我儘で、スルーする、甘えん坊。
犬は基本小型犬以外は忠誠厚く利口だね、小型犬は猫っぽく我儘が多い、
猫は余り飼い主に寄らないのだが、前に雑種の捨て猫を拾い飼った事がある。
こいつは今までの猫の中で何か光る物を持ってた、顔つきが凛々しく
捨て猫時代に喧嘩でやられたのか顔半分に引っ掻き傷が残り片目の視力を失ってた。
自分が捨て猫だから他の購入した子達と違い、悲惨な生活を知る分、その快適さに常に感謝をしてたのかな
よく寄ってきて愛玩動物の役目をしつつ、一歩外で他の子がノラに襲撃を食らうと
猫で唯一仲間意識を持って勇敢に相手に飛びかかり守ってた。
猫の癖に犬の様な味方には尽くし、敵には勇敢にをはっきりと備えてた。
しかし、悲しい定め、こういう良い子程短命、病にかかり手術したが回復せずに最後を迎えた。

やっぱ名前は和名に限るね、横文字の名前よりも昭和に流行ってそうな和名を
付けた方が呼びやすく愛着が沸くよ。格好よさをつけようとするとダサいけど
その分愛着から愛嬌たっぷりになる。

そういう事、動物好きな奴は根本は優しいから。
魚類になると水槽5つに熱帯魚飼ってるよ。ナマズ系が大好物。可愛い。
335(-_-)さん:2010/11/25(木) 21:15:51 ID:???P
>>悪い状況で・・〜

これについては332-330で書いた事とほぼ同じ。

俺も江原は好きじゃないな、
ただこの手の人達が言う事は俺の悟った事に近い事を言うので
商いをしてる訳では無いが同業者的につい、うなづく事は事実。
ユーチューブで某新興系教祖が語ってたが、もう俺が考えてる事と
ほぼ同じ事を言ってた、成りあがりの社長についても同じ。

だから、彼らは発信する側で、俺も発信する側だから
盲目に受信するような感じにはならないが、同じ側に
居る者として部分的に学ばせて貰う事はある。
当然お互い発信する側なので超斜めで見る所から始めるけど
よく気付いたな、俺の考えと一緒じゃんと感動する時はあるよ。
見てくれは胡散臭いし、訳のわからない事も言ってるが
人心掌握の技術と一つの題材を見つめ続けてそこから得てるなっと。
やっぱその世界で名を挙げただけあるわ、こいつわ、と感心する事はある。
ある程度の葛藤を経ないと気付かない事に気づいてるから。信者目線とは違うけど。

じゃー嫌いと言ったので俺もどうしても嫌いな職業の人は作家が嫌い。
生理的に受け付けない、変な人が多すぎだろと。パッと見た瞬間に
あっ変な奴やなーと、格好良さも無く何か生涯ヒネくれてます見たいな
幼少時代にどちらか言えば悲惨に過ごして、そのオーラを引きずって
その解消に務めてる感じの逆張り過ぎるコメントや金の使い方が痛い感じの人が多い。センス。
それと文学界に居るファンも変な人が多いから。常軌を逸したファンやアンチとか
クラシックを得意気に語りそうな小男っぽい人が多そうなイメージが沸く。
人前に出るアーティストな人らのオーラと真逆だからどーも合わないな。こればかり。
唯一度外視なのはクドカン位、クドカンは好きだね、よく芝居見に行くよ。
336(-_-)さん:2010/11/26(金) 07:11:07 ID:RywrX67sO
人生やり直したい
337(-_-)さん:2010/11/26(金) 11:57:12 ID:???0
>>336
You can do it
338(-_-)さん:2010/11/27(土) 00:38:39 ID:???0
スッスッスナフキン
339(-_-)さん:2010/11/27(土) 18:14:42 ID:???P
一通り打ち明けたので次は手短に実践段階に移行するぞ。
277は元気にしてるか?今体重KGになった?
最近はパソコンの前にいることが多くずーっとしていた
体を動かすことをサボッてた。(といっても蓄積があ基礎が
高いのですぐにコンディション作れる)
ボチボチこちらも再開してコンデイション上げ始めるので準備だけはしててな。
90KG切って無いと君の体重と身長にもよるが関節に負担がかかる
だろうから決行日まで90以下に落としててな。
ウイエイトはお休みして、なるべく有酸素とサーキットをしてくれ。
持久力と耐久力を上げる方向に移行してくれ。
IPODで音楽聴きながらブラブラで良いので最低60分は歩いてくれ。
無理に走らなくもいい、関節に負担かかり故障する恐れがある。
なるべく、心拍計のあるウォッチを買い、緩すぎず、ハード過ぎず
絶妙なラインをあらかじめ計算し維持してやってくれ。

長い旅や社会での仕事や活動は幾らムキムキの筋肉があっても
あまり必要じゃない、バテ無い持久力に変化の連続の影響を受けない耐久力の構築。

歩く事さえ厳しいのであれば、プールへ行き水中ウォーキング40分、
水泳20分、綺麗に泳ぐ必要はない、綺麗に泳ぐのは競技の際に必要で
ダイエットならば早い話溺れてる方が消費する。
綺麗なフォームかつスピードの向上は消費を抑えて競争にかつ競技に際してだから。

最後に一言
いろいろ迷いがあるだろう、君がネットでリサーチして知り合えそうな
距離に居る旅人や仲間の中では俺は身辺が綺麗で社会的信用が高いので
害を及ぼしたり、あるいは半ホームレス生活に引きずり込むニートにもならないので
安心していい。意外に自称旅人は半ホームレスの住所不定が多い。
信用が高い旅人は距離が遠すぎて知り合い辛い、既に周りに人が出来てるケースがある。
その絶妙の自分の身の丈に応じた範囲の中では比較的良い人縁だろう。以上。 
340(-_-)さん:2010/11/27(土) 18:26:19 ID:???P
つけ忘れていた

クドい様だが意気込みがありすぎてオーバーワークはしないでくれ。
故障をしたら元も子も無い、素人で焦燥や葛藤や抑制下の人は
一旦目標や希望ができると、オーバーで怪我をする事がある。
これをまず気をつけてな。

大事な事は毎回必ずストレッチして体の筋肉を解してな。

ウエイトしてたorしてると言ってたが
無酸素の筋トレはある意味一番楽、短期的に力漲る感じや
体に効いてる感じがあるからね、しかし、俺が一通りし
また大勢の人間を観察統計つけてきた結果でだが
物事はゲリラ戦であり生き延びる事が大事。
その場合、瞬発力、持久力、耐久力と3つあって
バッグには2つしか入れれないならば真っ先に瞬発力を捨てる。

本当は多ければ多い方がよいのだが、
優先順位、振り分けをした際にそのようになる。

以上、
己の未来と希望は己自身で掴むしか無く、泣いても絶望しても
待っていても訪れない、自分の足で大地を踏みしめて掴みとるんだ。
そこに仲間がいればもっと良い。
あの時、あの頃思いもしなかった未来に到達した時
過去を懐かしみながらお互い自分を褒めたたえシャンパンで乾杯しよう。
341277:2010/11/27(土) 23:00:54 ID:???0
アドバイスサンキュー。91キロから中々痩せない。
筋トレって言ってもホントに力が弱いから軽いのを少しやってるってだけで、バーベル上げるとかベンチプレスとかそういうのとは程遠いからね。
痩せるために有酸素運動をもっとやるよ。エアロバイクをこぐ。太ってから膝とか股関節が少し痛いからいきなり走ると危険だと自分でも思う。
342(-_-)さん:2010/11/30(火) 20:02:12 ID:???P
>>341
何か問題や疑問や相談があれば気軽にどうぞ。

力がかなり弱いのなら筋トレもあり
1kg〜3kgのダンベルでテレビ見ながら15〜30分でok
一番良いのは歩きながら500G〜1Kgを両手に持つ事。
2KG越えちゃだめだよ、重心がブレて歩きのフォーム乱れるから。
10KG以上が良いみたいな見栄張った風潮あるけど
確かに凄く効いた感じはあるが、そのマッチョ道行くと
動きが鈍くスピードが落ちるよ。鉄筋とか引っ越しとか
案外体馬鹿デカイの居ないでしょ?
あれ持久力、慣れてつけてるから。ジャングルでゲリラ戦を展開するのが
社会を生き抜く事に近いと俺は思っていてそこに馬鹿でかさは不要で
罠を作れる起用さやその環境に適応する適応力や耐久力で持続出来る持久力かな。



343(-_-)さん:2010/11/30(火) 21:35:49 ID:???0
引き篭もりビジネスする人にレス欲しいんだけど、
コテハンじゃないから誰が誰だか解らないし

俺はヒキだけど親戚も親も捨てて街を出たい。
出来れば海外に行きたい。
海外でヒキコミュニティ無いですかね。

その手配もしてくれるんですか?
344(-_-)さん:2010/12/01(水) 00:26:59 ID:???P
はい?あくまで予定で営利色は出さないつもりですから
社会起業に近い形をとり、恐らく有望な優しい若い人達に任せて
俺はすぐに引きます。本当俺個人で利益を得るつもりが全く無い
というか俺個人はボランティアのつもりでします。
別事業で資金があるのでモデルが確立するまで支援するという事です。
それと独立した色を全面に出して新たに創造はしません、
今ある機関を連携、提携させて一つの理念でまとめるつもりでいます。

それで貴方の様な案件の場合、手を貸すと
こちらの信用問題で全体がポシャるので手を貸せません。
家出に手を貸すのと同義で責任がこちらにまでかかります。

今からは俺個人として好きに話します、ただの元ひきこもりとして。

俺の人脈で海外に行った話を何件か聞いてますが、
殆どは中退者で空白期間の後行ってます、フリーターやニートですね。
そのうち8割は元から活発な性格をしてるのが多いです。
残りの2割はオタクでは無いですが、ヒキに居そうな感じの
哲学に浸ると言うか迷いが出て進学校を中退した真面目なタイプです。
彼は海外の大学を卒業しました、海外の大学は入学は簡単ですが
卒業が難しい、日本と逆です。帰ってきて真面目に正社員として就職しました。

彼はまず大検の学校が留学等提携してるでしょ?
それでホームステイ(確か1カ月だったか?)した後、一人で放浪へ出ました、1年間、
そのあと日本で2年間勉強して現地の大学4年通い卒業。
かなりの年月がかかってるのでしっかりとした志が必要ですよ。
家出じみた突発的な動機で長く続きますか?
前者の8割はどちらかといえば無謀な順序で行っているので
その経験が活かされない職へついてます。典型的な放浪人がおくる
ホーム→アウェイ→ホームをフリーターで繰り返してますよ。
345(-_-)さん:2010/12/01(水) 00:44:12 ID:???P
まず言えるのは
ひきこもり→ニート→学生→社会人と流れますね、
ひきこもりからニートに国内でさせないと難しいんじゃないのかな。
日本人は海外コンプレックスがあり幻想を抱きますが
一番日本が飯も上手いし、もてなし等の気配りありますよ。治安も良いし。

ひきこもり機関が提携してる海外の受け入れ先学校は恐らくあると思います。
しかし、金かかりますよ?親や親戚の同意無しに用意できますか?
また、日本のひきこもりの機関に限らず提携してる受け入れ先は
同じ身分の日本人が居ますよ、恐らくヒキでは無くニートが大半だと思いますが・・・
大丈夫?

ステップが余りに無謀な気がするのだが・・・
いやね、冒険は若者の特権なので、年取ったり経験を積むと臆病になっちゃうから。
俺も一応冒険各種歩んできてるから、ある程度のリスクは許容するのだが
しかし、いざ海外にヒキが飛ぶというリスクは流石にストップかけちゃうな。

たぶん、地方から東京を目指すのに似てると思うからさ、
あるいは過疎地方からその関西地方の大阪や、中部地方の名古屋等を目指す感じ?
その程度であればまーリスクはあるがそれでもまだ許容できる。

はっきり言って親切度は余裕で日本のが高いよ、病院とか日本のボッタ価格になるよ?

真剣に海外で学ぶつもりならまずは国内でヒキを改善させてある程度勉強してからにしよう。
それであれば道は開けるよ。
346(-_-)さん:2010/12/01(水) 01:01:08 ID:???P
どうしてひきこもりをしているの?理由は?

ブランクが恥かしくて知り合いの居る街を出たいなら
隣の県に引っ越しては?だーれも君の事を知らないよ。

ここから一般人の目線で語るね。

家出人の片棒を担ぐリスクを幾ら金銭を得れるからとしたい人間は居ないでしょう。
どうせすぐに根を上げて帰るか、あるいは捜索願出て確保されたら、
すぐに口割るだろうから自ずと手引きした人間に責任がかかる。
こんな信用出来ない青二才相手に継続的にビジネスモデルとして
成立するわけがなく完全に赤字(笑)まともな人間は誰も相手にしない。

では、どのような人間が相手にするか?
明らかに邪な思惑を持った世の中のアングラに片足突っ込んでる様な奴が
甘く囁くだろう。家出少年がヤクザに拾われて最初は良い人と思うだろうが
その内そのツケを子分の奴隷として払わなければならなくなる。
こういう流れが家出人に付きもの。女性は水商売に落ちる。

家出人って派遣やニートの比ではない程待遇面で落ちた扱いされるからね。
専門に狙うのも大勢居るよ。

俺も若い頃仲間の家出に10回ほど付き合ったが
平均2週間で自ら帰るか、見つかり帰る。一時の発散には良いだろうけどさ。
長期化する場合は大抵犯罪に片足突っ込んで末端として動かされる様になるからね。
とりあえずロクな事にはならないよ。
347(-_-)さん:2010/12/01(水) 01:24:42 ID:???P
心理的には別だろうけど、環境的には安全で快適にそれなりに過ごせる訳でしょ。
そういう子は世の中をまだ性善説で見るだろうけど、
本当なら見る必要は全く無いのだが、世の中にはどうしようもない負の層と言うのがある。
家出人も親が嫌いでなんて甘っちょろいので出てきたのは良い方、
金融ブラックで飛んだ奴や指名手配かかってるのも居る訳。
こういう奴は独特の臭覚とペテンで甘い家出人にすり寄って利用するよ。
人に善意で手を貸す人は根本に余裕がある人が多いのね、
自ら負の階層に落ちてきた奴はもう余裕なんて無く、もう他人を
騙して、踏んづけても 自分がそうされたのだから良いんだと正当化して開き直ってるのよ。
幾ら表面的に良くしてくれても必ず泣きを見るし、良い影響を受ける事は全くない。

よく女性相手の出会い系等に多いね、ヒモ男というか訳のわからない奴がさ
変な奴に唆されてその一瞬が自分に甘く聞き心地が良いからと信用しないようにね。

これを過去何人かに説いた事がある、主に10代の中高生にね。
でも、8割は言う事聞かなかった。
もう見事に綺麗に分かれる男は犯罪へ足を踏み入れ、女は性を売り物にする方へ踏み入れる。
ズタボロに食い物にされて、コリた時に俺が忠告した言葉を思い出しても遅いんだね。
身内であれば解消に努める前提でまずそうはさせない様行使するが
他人は行使するまでの距離では無いでしょ、お節介も論す位しか出来ないしさ。

冒険はいいのよ、若者の特権だから、しかし、出来る限りなるべく健全にしてほしいな〜
俺の為じゃないのよ、本人の利益の為なの。

348(-_-)さん:2010/12/01(水) 01:39:59 ID:???P
捜索願出て足取りを追われると唆して匿った奴の所へ自ずと繋がる。
しかし、唆して匿うような奴はそいつ自身叩けば埃の出る身である為
これ以上関われば自分が危ないと突き放して返すよ。一応生業的に計算を働かすから。
本気で匿い通す場合は、その分元々利用する気で唆してるのだが
さらに恩を売られるので待遇が奴隷低レベルから強レベルに格上げされる。
するとその待遇に耐えきれず本人自身が逃げ出す。

で、本人がこうこうされました、親も警察も本人に味方し
匿った奴は話の内容から他の埃まで洗いざらい調べられてEND

こういう流れが典型的。

で、終われば良いが(笑)

コリ無い奴はこれを繰り返すな。

家出はリスキーだよ、
まっこういう旅も本来はリスキーではあるが
詰め方だな。募ってる俺がこういう事を言うと
不信が沸いて不安がるだろうが俺は別に真っ白だから
相手の利益の為全部知りえる情報を包み隠さず開示するよ。
その誠意が全てに通じるだろうからね。
幾ら小細工しても結局ある程度は分かるよ。
誠意があるかそうじゃないか、良薬は口に苦い場合もある。
349(-_-)さん:2010/12/01(水) 09:35:40 ID:???0
>>343です
色々な立場からの話thx
もう俺は成人しきってるから好きな道に勧める
住む所も変えたけど、日本じゃぁダメだった
東京か外国じゃないと無理かも

自分一人で動く事にします
350(-_-)さん:2010/12/01(水) 20:09:28 ID:???P
>>349
成人してるのか。
ダメだった理由は何だと思う?果たして環境かな?

改善すべきポイントを自分である程度分かってると思うが何だと思う?

俺の考えはヒキはヒキをしている事で
普通の人が経験して歩む過程がごっそり抜けている。
そりゃどう考えたって誰にでもわかる事で
ヒキしてたら抜けるのは当たり前。
だから、抜けてるけど仕方ない、どうにかがんばれ!
と言うのでは無く、巻き戻して抜けてる箇所に立ち返り今更そこからスタートする。
『今更』ネガティブに投げやりに受け取る人居るだろうけどいいじゃん、今更しようよ。
むしろ、今更と捨てて無謀に挑むのは今更巻き戻して歩むよりも
効率が悪いのは明らかなのよ。一か八かの心境の人にこそ二を勧める。
一か八の状況に陥ってる者が八を成す事は確率的に極めて薄くダメージも大きい。

高校生が小学3年生の内容を今更するのはプライドが許さないだろう。
しかし、ある境でそのプライドを捨てて受け入れても良いと思える様になる。
それは本人的にそのプライドを維持しいろいろしたが上手く行かずにある種の悟りを持った時だと思う。
イコールヒキ歴1年以上の中重度の者になるだろう。
そういう者が悟り修正を見出した時に何をすれば良いのか?戸惑う、
その余地を俺が用意してサポート体制を整えて置こうと思ってる。

なのでまだその悟りに届いて無い人は好きにすればいい。
確率的に低いだろうが10〜20%は偶然上手く行く人もいるだろうし。
好きにすれば良いというのは冷たく投げやりに聞こえるだろうけど
届いて無いとどうせ聞かないよ、聞く耳を持てる救いを欲するタイミングは
ある程度自分で試行錯誤経ないと生まれない。まだ自分でどうにか試行錯誤
意欲があるときは聞かない、それはある意味まだ深刻度が低いから元気でもあるし
そういう状態の子は是非試行錯誤してちょ。
失敗してどうしようも無くなったらおいで、拾ってやるよ。
351(-_-)さん:2010/12/02(木) 20:11:13 ID:???P
今日テレビ見ていたら失踪人のがちょっとあってたのね。
家出(失踪)は周りに迷惑かけるから一筆残して行けよ。
二十歳過ぎてればもう一人でどこかに行くのは束縛はしないだろうから一筆書くだけで大違い。

家出って言ってもいろいろその背景にあるからね。
恐らく7割は金銭、対人トラブル等蒸発系でしょう。
残りが自分探しじゃないかな。

この内1〜3割が犯罪絡みの被害にあってるとみてるんだよね。

家出は長期化すると比例して戻りづらい気持が高くなるからさ

例えばヒキしてる人は一旦以前の人間関係がリセットされてるでしょ?
その時の友人と連絡とりたいと思う?なんかいろいろ複雑な感情が沸くよね。
それと同じで家出も長引くと電話したいけど、し辛くなっちゃうからさ
そこらへんもしっかり考えて置くんだよ。

全てを捨てなければならないみたいに、一種の強迫観念じみた状況に居ると思う。
人間切迫した状況に居ると冷静な判断能力が鈍りそういう風にどーしてもなる。
冒険は否定しない、順序と方法だな。賢明な判断を望む。
ホントこの時の一瞬の判断でどちらかの流れ、連鎖に飲み込まれちゃうからね。

352(-_-)さん:2010/12/02(木) 20:39:57 ID:???P
いやね、俺も数年前真性ヒキに突入した当初全てをリセットしたからさ。
今でも悪いと思ってるよ、金銭的というより病の連鎖にプラスして
対人問題が常に裏目に出てね、一気にその流れに浚われた。
これでもかって程の悪い流れがまとめて来たんだけどね、
それで知人、友人、親友、彼女まで全てリセット。
今は大丈夫だけどさ、やはり幾ら免責事項であるとは言え
彼らに何の相談もせず、またサインも見せず消えたという事に
少し負い目を感じていて、どの顔下げて会うのかと非常に戸惑いがあったね。
この戸惑いは家出人に沸くのと同じものであると推察する。

修復していく際どこから始めたか?
面白い事に知人→友人→親友の順ね。
あえて自分に近かった人を後回しにしちゃうんだよね。
これは比例して悪いっていう負い目からするんだろうけどさ。
彼女についてはもう今後一生会わないよ・・・
向こうには向こうの新しい環境があるだろうからそっとしておく。
親友と彼女はほぼ同義の位置にあるが彼女の場合は男女関係だからね。
こればかりはまた親友と会うように会う事は出来ない。
俺にも未練は一切無いけど、なんていうかな恋愛感情では無く
一時期信頼関係を築いた者へのけじめがつけれてない、お互いにね。
相手方というかこれは俺の友人知人関係全てに言える事だけど
まさかそうなってるとは思わない訳で、以前の俺のイメージからしたら。
限り無く誤解されてるだろうけど、それを正す説明も出来ないのは
少し悔いに残るが仕方がないと飲み込むしかない。こればっかりわ。

意外と人間は繋がってたんだと後から知るよ。
俺の場合免責の病であるとは言えこれだから
自分の意思ではっきりと選択するのならこの2〜5倍の葛藤が生まれるんじゃないかな。

353(-_-)さん:2010/12/03(金) 01:18:15 ID:???0
こいつらみんな消えねーかな
354(-_-)さん:2010/12/03(金) 01:31:59 ID:???0
スレ違いのレスばっか
355(-_-)さん:2010/12/03(金) 18:43:23 ID:???0
意味不長文とその信者だけでみんな消えたな
356(-_-)さん:2010/12/04(土) 01:56:21 ID:???P
語弊を恐れずに言わせて貰うと俺が抱いてるヒキ像を
下方修正しなきゃならないと最近思う。

本人達は気付い無いが、
11歳〜16歳のグレかけた少年と殆ど言い分がモロそっくり。
精神的な幼さ、未熟さがかなり目につく。

考え、方法、順序が出鱈目過ぎる。

これが差なのかな、
ここにはヒキでは無いニート?フリーター?も入ってきてたが
彼らの方が失礼な言い方だけどレス内容が極めてまともでポジティブ。
例えばパッと見ただけで43や47とか。恐らく彼はヒキでは無い
ただどこか悶々としたモノを抱えここに来たのだろう。
にも関わらず彼のレスにいちゃもんが付く始末。

一方ヒキの子の書き込みは必ず逃げ道の含みを持たせたレスばかり。
あれが・・これが・・・でも・・けど・・たら・・れば・・予めそこへ逃げる用意をしてる。

これは正直厳しいかも分からんな。
自分自身が稀な経緯を歩んでる事から
出来る限り自分にあるモノをヒキへ手を貸してやろうと
思ってはいるが、正直DQN上がり、フリーター、ニートにすら
人間力が負けてる。手を貸して上手く陣形を築けば
どうにかなるだろうと見立てていたが、どうも最近甘い気がしてならない。
まだDQN上がり、フリーター、ニートは最低限の集団行動への
適応性が見えて、副長(プチリーダー)、何何係と
上手い具合に己の役割を自覚し献身的に動いてくれそうだが
ヒキはその兆しやイメージが見えない、一般で言うバラバラやん。
って言うのを遥かに飛び越えた散り散りバラバラ過ぎる。
357(-_-)さん:2010/12/04(土) 01:58:40 ID:???P
俺が今まで経た経験で典型的な企画倒れにさせたがる
おっさんの様な自己保身の塊な言動が多すぎる。この議論へ流れたら大抵駄目。

厳しいな・・・

俺が経てきた経験の中の積極的、消極的動き出しから
さらに補正かけて甘く見立てがそれすら下回ってる・・・

俺が見てきた、この中には積極的なケースだけで無く消極的なケースもあり
尺度は広く持ってるつもりだが、それでも・・・な〜

ヒキからニートにシフトしようかな・・
影響し合うその有益性に全然気がついてないもんな。
少し世の中に出て痛い目見れば鉾を納めて役割分担が身に付くが
頑なに操縦桿握っちゃるもんな・・・はぁ〜・・これはニートにも無い現象だ。
ニートでもまだ瞬時に人間的本能から嗅いだ序列順に役割分担をして
どう陣形を保てば自分も周りも利益になるかを分かってくれる。
ヒキはその序列を嗅ぐ能力がどーも鈍い感じで全員が操縦桿を離さないな・・・
これは人間社会で虐めが起きる前の流れなんだよな。
どいつが握れば良いか、ニートですら有益な方向性に声をあげて
未熟な奴が握ってればお前手を離せ、その変わりここで頑張れよと
上手く集合体を保てるが、ヒキは序列は平等じゃないや、威張る?縦?等
屁理屈言って握るか分裂するかの二極。普通はなんとなーく気づくのだが
気づかないね・・・

難しいな・・・本当に難しい・・・

協力体制の考え方や絡みが身について無いな。
〜ニートまではなんとなくそれが出来るが
ヒキは操縦桿を握るか、VIPで完全に頼るかで
間の役割を負って歯車を動かそうという考えが薄すぎる。
358(-_-)さん:2010/12/04(土) 02:00:42 ID:???P
議論の流れも途切れ途切れで何一つ建設的な方向へ上がってない。
ニートですらそれを出来る、ニートの中に馬鹿だけど行動力が或る奴は
調べて来て(アナログに・・)それを報告し、それに胸打たれたまだ行動力の無い奴が
パソコンでぐぐってさらに詳細を詰めていくような流れができるのに・・・
どうしてかな・・・・・

うむ・・非常にムズい。
一般社会で言えば、テメー知らねーよ、っと言われるような
無益な逃げ道を含んだ独り言レスが多い・・・

関わって相乗効果を得る考えが基本、根底に無いね。
当然ヒキだったから無いのは推察できるが、それでもその効果を
微かに信じようという姿勢があればまだ救いようがあるがに既に諦め捨ててるね笑

こりゃヤバいな
ニートとヒキの間に当初想定した以上の開きがある。
ヒキよりも自堕落でズル賢いと思われるニートの方が
こと他者との関わり絡みについてはまだ平常域に居るが
ヒキはこりゃ出てるな・・・発達障害?域に入ってる。
理屈が7割越えると人間決断や行動出来ないんだわ。
その典型に完全に足を踏み入れてしまってるし、
それに対する声を受け入れたり理解を出来ない、する気がないな笑
駄目だ・・・下手に行けばどこまでも突っぱね
上手に行けば・・反発・・もうやる気が無い・・根本に・・・
屁理屈の応酬のみ・・・他のサイトのヒキと印象が明らかに違うな。
359(-_-)さん:2010/12/04(土) 02:12:36 ID:???P
もう辞めよう・・俺も自分の時間潰すのに流石にコリてきた。
潰して得る反応や吸収している感じが30%以上あれば御の字(一般社会だと70%無いとしない)
なのだが、5%も無いな笑、無駄な労力過ぎる。有能であるか否かでは無く
吸収する意欲が微かにでもあればまだ良いが、それが無さ過ぎる。
何れ世間に出た時に気づくと思う。案外他人はあれやこれや親切にしてくれないと。
そういう機会を逃がしたな〜・・と。
こればっかりは一度味合わないと気づかせてくれないと思う。

>>356
で書いたグレかけた少年にソックリは訂正
少年より少女に近い。少年の逞しさでは無く
一番この時期扱い辛い論しにくいグレかけた少女に近い。
少年は多少論すと表面は突っぱねるがどことなく
胸に入れるというか、あるいは反骨心を出して操縦桿握り
あたって砕け散るというサイクルを早い期間に終えてしまうが
少女の場合理論武装というか屁理屈で応酬して微塵も聞き入れない。
故に気づきを得るサイクルの期間が長くなる。

もう長文は書かないよ。これはヒキ板全体を含めてね。

見限る、意欲のある奴のみ(2ch以外の)にそれなりに手を貸して
肉体も精神も思考を鍛えて影響を与え成長させカムバックさせようと思う。
また自分のやる事をするよ。流石に10%未満の影響ではやる価値が無いし
こちらも疲れる。年齢も20代で10〜30代前半にも合わせれる感覚や
かといって20代とは思えないおっさん張りの豊富な経験から来る
頼り強いサポート、かつ、おっさんやヒキでは無い者が幾ら親身になっても
見逃す本人の不安要因を洞察して助け舟を出せるスキルや
それに対して金銭の見返りを求めない、金銭的な潤いから来るボランティア精神
本当に今後出合い辛いと思うから勿体ないよ。残念・・・
360(-_-)さん:2010/12/04(土) 02:32:22 ID:???P
よく俺のような言い方をすると慈愛精神の溢れる
特に女性のカウンセラーの人から毛嫌いされる、
ヒキ本人もこれは母親の優しさに通じるから迎合する気質がある。

いつか気づく、切り抜ける際はパワーも必要だと。
頼もしい味方が必要だと。

つまり、ヒキが大抵(ヒキは男性が多い傾向がある為)毛嫌いする
父親のパワーも必要なんだと。

これはおんぶにだっこ出来るパワーという意味だけではなく
本人がそのパワーを身につけるレクチャー役が必要だと。

これは残念ながら母親系の優しいカウンセリングでは身に付かない。

パワーは兄貴分や父親役が絶対に不可欠。
但し、男同士は対女性と違い慣れ合いにはならない。一定の緊張感と自助努力を要する。

現実男系の上は小さな不安要因はガン無視して
ゴリ押しで引っ張って来るだろう、それは流石にハードルが高いと
身を竦めて拒絶してるはずだ。
出来ないと言えば、何故?と聞かずに、やれ、やらないのか?二択で男は無骨に問うからな。

361(-_-)さん:2010/12/04(土) 02:40:07 ID:???P
それが分かるから、俺は女性的な不安を洞察してケアをする
キメ細やかさも身に付けた上で両性の特徴を合わせて上手く乗せようとしてる。
こういう人間は本当にいないからね。

ある程度までは女性の慈愛精神がいるが、それ以上は男のパワー、社会性を
教える役が絶対にいるからね、この時に気づくよ。
今まで頼もしいとか力強いとかいうのは何か縦の関係で威張ってるように
感じ拒絶してたけど、こういう場面ではそういう人の引っ張る力が欲しくなるなーっと。
これは直接何か教えるだけではなく手本を見せるだけでも絶大な影響になる。

一方が無いから、一方だ、もう一方が無いから・・・
両方を身につければ話は終わるの、これを堂々巡りしてるのが実に多い。

俺の基本的考えは全てのジャンルの長所を漏れなく盗んで吸収しろ。
矛盾した、離れた力を二つ持つ事ほど威力のあるのは無いよ。
これで全てのジャンルで伸びて勝ちまくってきたから。
俺はけして元から地頭が良かったりセンスがあったりで
来た人間じゃない、最初はドンケツから観察し盗み取り
徐々に追い込んで順位をあげてきたタイプだ。
ある一定に来ると頭内になる、逸物を持った専門的なスペシャリスト
だらけになるからね、そこで対抗する際に編み出した考えが
まったく対極にある考えや方法をも吸収し取り入れ
相手が一刀の1流スペシャリストなら二刀流の1.5流で迎え撃つ考え方。

こういう考えをわざわざ教えてくれるのは中々無い機会だよ。本当わね。
結構盲点でありある一定の経験や場をくぐらないと出ない思考。
人生は面白くてね、不要な時期に小さな声で囁いてくれてる事もあうのよ
必要な時期には無碍にあしらわれて尋ねても怒鳴られたり不遇であったりね。
中々タイミングが全て揃う事って案外無いんだね。

以上 俺の最後の遺言だ。
362(-_-)さん:2010/12/04(土) 03:11:52 ID:???P
非常に抽象的な言い回しで即効性を得たい人間には
まだこれらを理解することは出来ないと思う。

何段階かステップしてある種の壁にぶつかり
考えに考えた時ふと初めて理解し受け入れるようになる。

頭のキレる人間ならばヒントが散りばめられた全てを
嗅ぎ取って吸収していくよ。

本当は言いたく無いんだけどね笑


俺を国に例えると同盟国かも分からない相手に
ある程度の軍事力増強のヒントを与えてるわけだから。
相対的にこちらが危なくなるからね。

1発の弾丸を与える即効性よりも
核を作る抽象的ヒントの方が気づいて吸収した時に
何十倍もの威力になるからね。

363(-_-)さん:2010/12/04(土) 03:31:51 ID:???P
かなりのチキンレースをした、これ以上ほっといたら本人がヤバいな
ってところまでずーっと耐えて見守った、よっし、これ位洗練を受けて
叩きのめされてどん底に来ればもう初心は忘れないだろうと全力で燃料補充する。

これはね、相手を思うからなんだね。
相手を思うからこそ見守り耐えるのは結構キツイのよ。
どんどん本人が悪化しその余裕の無さ故に全てが裏目に出て
付き合いが減少、どんどん追い詰められて自殺寸前まで見守る。
この位しないと人より上の成功を得たい起業人では通用しないんだな。

人の上がり方や落ち方の法則はもう大体分かるんだね、流れが決まってるからさ。
基本的にこういう世界は純粋な足し算ではなく掛け算なんだね。
連鎖するのよ、良いほうにも悪いほうにも、ある境で爆発的どちらへ行くか変化するから。
これをするにはその前のバネが不可欠、バネをぐーっと押し込む不遇期がね。

徹底的にバネ縮ませた不遇を知る者は、謙虚さや感謝を覚えるからさ。
顔相にも現れるよ、この前段階をしてないと大きな力を扱う様になる頃に
一歩踏み外せばダメージが大きいからね、低い処で何十回も落としてそれを身につけさせる。

使い古されてるけど急がば回れだね。

まっこれらを理解は出来ないだろう。今わ。
目先の一進一退に囚われてる余裕の無い状況下では
これらを見つめ直し考える暇すら無いからさ。
この位の時は同じ事を反省もせず改良もせず
ただ溢れる行動力と試行意欲が先にでて省みないから。
どの材料をどれだけ得て活かせ、さらに一点に集中する思考を得れたか。
ここで分かれ道がある。

何れ分かるよ。
364(-_-)さん:2010/12/04(土) 09:21:53 ID:???0
学ばせてやるけどお前らから学ぶことは何もないって感じだね
経験だの人脈だの抽象的なことばっかり並べて何かにつけて自分はお前らより上だってことを言いたがる俗物だよ
厨二病こじらせて難しい本を読みだした中学生と同じ
365277:2010/12/04(土) 14:13:19 ID:???0
遺言とか言ってないでメールよろしく。やはりネカフェ行くのが負担?もし嫌になったんならいきなり消えたりせずに一言頼むよ。中途半端なやるせない気持ちになるから。

2chは掲示板の性質からあまりちゃんとした議論はできないと思うよ。
君が書き込む前はどうせ、ほとんど誰も書きこんでなかったのに、急に長文ウザイと書き込む奴が増えた。
あまりまじめにやり取りせず、短文のネタとか暴言を気楽に書き込むところだここは。
多分2chのヒキがおかしいとかそういうことではない。

前スレにいた島に住んでる歯医者いけない奴はどうしてるんだろうか。彼とも一緒に行きたかったが、見てないんだろうな。
366(-_-)さん:2010/12/04(土) 17:18:55 ID:???0

昔、脱ヒキ目指して農業の住み込みで働きに行って三日で辞めたのだが
その時、気が狂うほど強面のおっさんに説教されて「死ね」とか
「お前家に帰らずインド行け」
とか言われた。その時は本当に半狂乱状態で行けなかったのだが
今でもそおっさんは憎いが何かの手がかりにはなったと思う。
関係ないレスだがなんとなく思い出したので書き込む。
367(-_-)さん:2010/12/04(土) 20:04:18 ID:???0
368(-_-)さん:2010/12/05(日) 15:34:02 ID:???0
キチガイまだやってたのか
レス代行とかしないで堂々とPで自演しろ
369(-_-)さん:2010/12/16(木) 19:27:29 ID:???0
外国語はまったく話せないけど一人旅してみたい
そういうことをしているという人を2ちゃんで見たが彼はどうやって食事したり宿をとっていたのだろうか
370(-_-)さん:2010/12/17(金) 19:30:48 ID:???0
VIPで自転車で世界一周してる人いたね
貯金と退職金あるみたいだし金あれば宿と飯には困らないみたい
371(-_-)さん:2010/12/20(月) 17:49:24 ID:???0
ベトナム行きたい
372(-_-)さん:2010/12/23(木) 11:30:47 ID:???0
俺・・春になったら旅に出るんだ・・
373277:2010/12/25(土) 17:20:16 ID:???0
長文は本当に何も言わずにいなくなっちゃったな。
釣りだったのか?もしくは調子が悪くなって嫌になったのか…だったら一言欲しかったな。見ていたら書き込んで欲しい。
俺はあれから毎日運動してだいぶ健康的になった。
まだまだ気分が悪いし、働くのは無理そうだが、前向きな気持ちになった。長文のおかげもある。結果的には感謝してるよ。
一人旅にいきなり行く勇気は無いが、電車に乗ったり一人で外に出て行く練習をしていこうと思うよ。
374(-_-)さん:2010/12/29(水) 15:34:22 ID:???0
375(-_-)さん:2010/12/29(水) 20:12:57 ID:???0
南へ旅に出てネトゲで出会った女に会ってみるわ
376(-_-)さん:2010/12/29(水) 20:13:35 ID:???0
がんばってなー いてらー
377(-_-)さん:2010/12/29(水) 20:13:54 ID:???P
女の力ってのはすげーな
378(-_-)さん:2010/12/30(木) 17:28:26 ID:???0
>>373
メールしたんですが戻ってきました。
このレス見たらメール教えて返事下さい
379(-_-)さん:2010/12/30(木) 17:41:40 ID:???0
>>378ですが、メール遅れた
こっちがちゃんとメール打ってなかった
380(-_-)さん:2010/12/31(金) 12:58:36 ID:???0
旅先の恋
381(-_-)さん:2010/12/31(金) 21:14:10 ID:???0
>>そのときのやり取りを覚えているか?

おぼろげしか覚えて無いが、確かほぼ全員
理由つけて空中分解の流れに傾いてたよ。
お前は俺と争ったらダメだって。俺に負担かけてどうするの?

表面的な赤の他人で中立者としては君の言い分は通用する。
そこから一歩入ると非常に微妙な所。

まず、俺はネットで数千件の取引をした事がある。
そこでメールのタイミング、内容、その他もろもろで
こいつは脈があるかどうかをかなり精巧に測る事が出来る。

それから言えば君の対応は限りなく破談濃厚で
ただ引き延ばすだけ引き延ばす人間とかなり類似してた。

例えばAとBとCとDとEとFとGが連絡してきて
それを2〜3日でまとめるのを1000件以上くり返してしてきた。

ぶっちゃけると脈があるかないかは
ファーストメールとセカンドメールでほぼ分かる。

引き延ばすとこちらの売却タイミングを逃すので
理由がいろいろあるにせよ、そこに信用性を高めるフォローが無いといけない。
382(-_-)さん:2010/12/31(金) 21:15:10 ID:???0
君は曖昧にうんと返答し、その後数日音沙汰なしにして
こちらが再三確認を取ると、その内容に肩すかし食らわす様な
極めて意図が不明確で積極的姿勢が余り見えない対応をした。
この場合、大抵は破談する。
こういう場合、俺はAとBとCともやり取りを続け
Dが上記の曖昧さを出して期日を過ぎた途端破談にして
A〜Cで条件と迅速さが窺える者に売り渡す。

この例でいえば君はDの対応に酷似している。
Dのタイプの特徴は円満に建設的に物事が動く対応をしない癖に
破談にしますよ、という時だけレスポンスが早く返ってくる。
何をしているか?仮留めして自分にとって条件が良いその他を
探してるに過ぎず、そこで見つかればこの者はそのままドロンする。

君は俺が消えた最後のレスの24時間以内にレスを打ってきてる。
建設的に幾らでも議論が出来た期間はほぼノータッチでだ。

そりゃDの人間は幾らでも理由を作るよ
PCを使える環境に居ない、電話が解約されている、メール機能の故障、
身内の不幸、仕事の多忙、具体的例は五万とある。
(極々稀によくこんな作文思いついたなって奴も居る
そういう奴には面白い話賞として条件をグンと下げてサービスする。遊び心でな。)

これらの事はA〜Cにも起こる、しかし、A〜Cの人間は
そういう事に成った分、挽回する為の意欲旺盛な中身ある内容を
送りお互いに手を結ぼうと云う姿勢を積極アピールしてくる。
383(-_-)さん:2010/12/31(金) 21:15:59 ID:???0
一つ言えるのは俺は旅行代理店の人間ではないと云う事
俺がカバー出来るのは個別の場面、お婆ちゃんの知恵とでも言うかな。
そういう時にフォローしてあげれる位で心意気の部分については
これは能力とか経験値とか一切考慮無しで誰でも意欲さえあれば保てると云う事。

君は俺との険悪なやり取りについてはほぼ24時間以内に返してる。
では、何故建設的なやり取りを24時間以内にする事が出来なかったのか?と
指摘されても可笑しくない。

>>彼らは俺と同程度かさらにひどいヒキだ。
>>一人ですぐに海外に行けるような本当にヒキか微妙なのも多い。

君はこれが測れるだけの性能を持っている。
では、何故君は俺一人へ負担をかけずに副リーダーとして
もっと動きを見せなかったのか?俺と君の2人しか居ないのであれば
心意気の部分は50%50%にならないといけない。

これは規制されてるとか、その他諸々の理由が幾らあるにせよ
そこを掻い潜り中身の濃い内容で詰めていかないといけない。

私が見る限り、旅行代理店のパーフェクトなプランに
受け身で乗っかるような姿勢しか感じ取れなかった。

この点は大いに反省すべき所だよ。
384(-_-)さん:2010/12/31(金) 21:21:36 ID:???0
表面だけを見れば売り言葉に買い言葉で永遠にやり合う事は出来る。
そうじゃない、そこから一歩入り込むべき。

俺が今まで作り上げて来た集団は5人以上であれば
その中から自ずとより積極的で有能な右腕・左腕が出来る。
そいつらはもっと動いて意見をどんどん上げてきてたけどね。
その上で自分達の集合体を堅い槍として、その他の世間とは
一線を画いてある意味で贔屓し一致団結して利益や共感を回しあい
スパルタの戦士が円陣を組み大きなウネリを割って進む様な
心意気の一致が行きとどいてたが、君は俺と二人でどうしても
右腕か左腕の動きが必要なのに、動きだけでなく心意気の面まで
一致せず半端に俺とその他の中立に立ってる。
こんないつでも梯子を外す恐れのある曖昧な者にどこまで肩入れすべきか
非常に迷う所。これが末端であれば別だよ、二人だから末端では無いでしょ。

まだやる気があるならゼロからまた始めるのでここでしばらく語れ。
この程度の意見のぶつかり合いは想定内。人の心を固めるには雨も必要。

俺は下手に出てるがお母さんやお父さんでも親戚の人でも
行政から補助金、助成金を貰ってやる訳でもないからね。同志だよ。
385(-_-)さん:2010/12/31(金) 22:52:34 ID:???0
旅に持ってく持ち物は何がいいかねえ
鍋とココアは持って行きたい
386277:2010/12/31(金) 23:29:49 ID:???0
建設的な意見を書き込まなかったのは、そちらが、一週間以内にメールすると言うから、待ちの状態だった。
ここで直接にプランを立てるのは難しいと感じていた。規制もあったが、それ以上にここでは反発が大きい。メンバーを集めるどころか、自作自演、荒らし扱いになっていた。
副リーダーになろうにも、ここではリーダーと十分に意思疎通ができない。>>294を受けてすぐに規制中でも書き込めるラウンジのほうに避難所を立てたが、結局そっちが一度もこなかった。そして、そのままいなくなった。
客観的に見れば、俺の側に否は無い。
しかし、確かに、俺はやる気がなかった。さらに良い条件を求めているというのは違う。もっと低レベルなところの話だ。
メールの後、うまく話がまとまらなければ、自然消滅もやむをえないと思っていたし、仮にそちらがプランを提示してくれたとしても、自分には無理そうだったら辞めると言い出すつもりだった。もっと言えば本当に決行する自信が低かった。
387277:2010/12/31(金) 23:32:13 ID:???0
ビジネスの話で俺のことをDと言ったが、ビジネスの世界には俺のような奴はいないだろう。Dですらない。
色々な経験から、それが感じられたというなら、本当にその通りだ。俺には心意気すらない。何をやっても本当に楽しくはない。人生の指標も見つけられない。死ぬのが怖いから生きているだけ。旅に出ても心から笑うことはない気がする。
スペック、スキルを問わず心意気だけを問うていると言ったが、それが一番難しい話だ。たぶん俺は今までの人生で一度も本気になったことがない。何もなくとも心意気がある奴はヒキにはならない。肉体的にヒキになっても精神的にはヒキにはならない。
おそらく、心意気を持ったその瞬間、旅に出ずとも何もせずとも変われるんだろう。
10代後半で精神病になって脳と感情が狂ったという言い訳はあるが、何一つ信念を持たずにずっと生きてきたということが、本質的原因だ。
狂人になろうと足がもげようと戦士として生きて死ぬことはできるし、楽しみなどなかろうと苦しみを追求して生きて死ぬことができる。不満足な自分でも家族や隣人を愛しぬくことはできる。それで人生は十分なのに。俺にはそれが何一つできない。
自殺を考えていても、死んで楽になりたいだけ。死ぬ気で頑張るくらいなら死んだほうがマシと考えている。生命としても知性としても失格。座禅を組んでも五秒と集中していない。自分が大嫌いなのに自分が一番かわいい。
こんな俺が、本気になります。心意気を持ちます。と言ったところで、薄ら寒い話だ。本気になれるような人間に変わるための努力をひとつずつしていくしかない。
残念ながら、今回はあなたの要求する最低限に届かなかった、縁がなかったと言うことで決着するしかない。
しかし、何らかの悟りを求めて人生を戦っていこうという気持ちに一歩近づけた気がする。
388(-_-)さん:2011/01/01(土) 00:27:20 ID:???0
やり取りというのは不確実性を扱う。
不確実性を扱う場合、カードをオープンにせずにブラフで言い通す事も出来る。

立てたと書いてあったので覗いたが見当たらなかった。

どうして、URLを添えてスレを載せてくれなかったのか。
その位の気遣いと、また俺がそれに反応しない場合立てましたよと
追加で強く誘導してくれなかったのか。

『立てた』

確かに告知している、言い分は最低限通る。
言葉遊びの次元では十分通る。では、言葉遊びで終わりたいのか?
つまり、2CHのヒキ板では通じるがその他では非常に疑問だ。

>>Dですらない。

多くの様々な人間が居て様々な具体例を残して行く。
そのサンプルを元に不確実性からより確実の高いモノを探っていく。
人間はA〜G全て持ち合わせる、場面によりそれが変化する。

>さらに良い条件を求めているというのは違う

Dが必ずしも良い条件を求めて仮留めする訳では無い。
良い条件を求める場合やお財布と相談し迷っている場合や
俺への不信感を見せて怪しんでる場合やその他諸々の理由で反応を示すという話。
但しこの場合はこのD1本だけではなく、スピードの勝負である為
裏ではDを除くA〜Gと同時並行で保険を複数かけてやり取りする。

389(-_-)さん:2011/01/01(土) 00:29:39 ID:???0
>>縁がなかったと言うことで決着するしかない。

君は言い通すだろうが、結局ここへ落ち着くような
流れに持ち込んだとしか言いようが無い。
君に悪意は無いと信じて書いている、仮に悪意があり
冷やかしでこの流れを意図的にしたならば君は俺の良心と善意への
良心の呵責に苦しむ一つの重荷を自ら作った事になる。
これは俺が悪意ありと君を責めるよりも、深く強くゆっくり自分へ返る。
それ故俺は何も言わない。言う言わないに関わらずそれ以上のモノが自分へ返る。

ビジネスであれば黒に近いグレーとして優先順位を後回しにするが
今はそういう場では無い為、悪意はまず取り除き、本人の自信のなさ、
最後の葛藤でその様な姿勢になっていると解釈している。

それでは何故この(心意気)部分をほぼ対等に求めるかと言えば
俺は健常者でピンピンしている訳ではないからだ。
俺が語った話は過去の話で俺自身も以前に比べて錆びてきている。
これは本人である自分が一番自覚しており、焦燥感や葛藤も持っている。
それ故、俺も同等に立ち上がる勇気に迷っている、そこは君と同じだと思う。
一人では難しいかも知れない、そこを二人で手を組んで飛び込もう。
死へ飛び込むのではなく、生へ飛び込もう。そういう気持ちからだ。
有る意味自分自身を奮い立たせている。

君は旅を脱ヒキのアプローチの一つとして見ている事だと思う。
これは俺とも同じ。そこでもう少し俺と話し合おう。
390(-_-)さん:2011/01/01(土) 00:41:20 ID:???0
>>精神的にはヒキにはならない

君から見て俺はズバリこういう風に見えたかも知れない。
俺自身見て分かる通り、意識が相当外へ向いてるし
最後のコアな精神は折れて居ない、では、俺の事を教える。

精神がヒキになってない者が肉体的、物理的にヒキ生活を強いられる
心理的葛藤を君は想像した事があるか?
君は足を骨折し肩を痛め野球を肉体的に出来なくなり、それが長く続いた為
もう精神までも野球をする事を放棄してると言ってるね。
俺も同じく肉体的には野球が出来なくなった、しかし、精神はまた野球がしたい。
また生の酒を飲みたい、生の酒を飲んだ事が無い君と生の酒を飲んだ事があるが
今は飲めない俺と絵になるじゃないか。
俺は違いという面にさほど重要性を持っていない、これは頭で理屈として
考えてるだけではなく、幾度と違う連中と現実で絡んで来た結果そう思う事。
むしろ、違う連中が多く集まる方が新しい発見や面白さがある。
何が出来るかなんて正直分からない。そんな保証はどこにも無い。
全ては不確実を扱う、但し不確実への上手い対処法思考法等は
何回かやり遂げて来た者にはなんとなく分かる。
あくまで不確実な中の確実である為断言はできない、ここを信じて突き進むには
スペックやスキルでは無いマンハートパワーが必要になる。

俺は世の中を謳歌していた、その点で遣り遂げた事がある者の
根柢の自信というか精神の泉を絶え間なく沸かせている。
これは君らと違う、君らも俺を違うと見ると思う。
でも、俺本人からすれば過去の話であって同じように自信が無い。
これをもっと落として話すと、君らは自転車に乗れる筈だ。
普通に乗りまわしてた事だと思う、乗り回す=俺の遣り遂げたを当てはめると
どうなるか?俺は自転車に乗れない、君は乗った事がある、俺と違いがあると
アドバンテージを持ち上げる。しかし、ヒキになった君は自転車を乗り回す事すら
億劫で出来難く成ってる筈。これと同じ心理が俺にもある。
391277:2011/01/01(土) 01:34:29 ID:???0
他の奴がすぐに来たから、検索かなんかで簡単に見つけられるものだと思っていた。
二箇所は面倒だからあえて来ないのだろう、無理に誘うのも迷惑かなと一歩引いてしまっただけ。そんな長く2chをやっているわけでもなく、ルールにも疎い自覚があったので、urlを張って強調することになんとなく抵抗があった。
前立てたスレは消えてしまったが、いつ規制が来るかわからないので、備えて立て直した。ここも何日かしたら消えるのかもしれないが。
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1293812832/
392(-_-)さん:2011/01/01(土) 01:41:11 ID:???0
>>391
よく分かった、お互いの行き違いだな。些細な行き違い、疎通の不十分さ。
これはお互いにだ。今も規制されてるの?それならそちらへ移るけど。
規制解除であればこちらでする。
393277:2011/01/01(土) 02:07:36 ID:???0
縁がなかったというのは、もちろん悪意があって書いていることではないし、言い通すつもりもない。
ただ、あなたが今までビジネスで一緒にやってきた仲間と同じようなレベルの心意気を求めているならば、今の俺には不可能だということだ。
やる気を奮い起こしても、どこかで逃げがあって、簡単に見抜かれるだろう。
それと、いい加減な気持ち、人任せな気持ちではじまっていることは事実だったので、「今回は」一度リセットもやむをえないという意味。次回はないかもしれないが、あるかもしれないと思っているよ。
俺は今までお世話になった人とか友人とか切り捨てて生きてきて、それが非常に大きなマイナスになったことに遅くに気がついたので、縁はなるべく大事にしたいと思っている。
特にネット上とはいえ、人生観を語れるような縁を大事にしたい。人生に対して何らかの悟りを開きたい。
あなたのレスで参考になったのは、ビジネスとかそういう話ではない。最終的に愛とか社会奉仕に話が返るところ。
仏教の悟りを開くのも、結局は菩薩心ということがいわれる。自分が救われないからこそ、他の人が救われていないということに気づき、その人たちを救おうと思う心が菩薩心。
俺は、はっきりいって長年の苦しみで精神が歪みきって他人の不幸で飯がうまい状態の人間になってしまったが、このままでは救われない。
自分ひとり救われることは原理的にできないというのが、真理ではないかと個人的に感じている。
新興宗教とか、スピとかそういうものではない。絶対に俺と同じような苦しみをした先達がいて、そういうところを打開する為に古典的宗教があるんだ。禁欲して、個人的に修業するようなそういう話だ。


394(-_-)さん:2011/01/01(土) 02:50:28 ID:???0
俺はヒキになる事で現実社会から離れ
しばらく諸葛孔明の様な生活を送っていた。

俺には大きく分けて真性ヒキ時代と今の半ヒキ時代と二つの時代がある。

特に真性ヒキ時代は自分でもよくやったと思うほど
本当にストイックに何かにとりつかれた如くやっていた。
内面的な面で言えば現実社会よりもストイックだった様に思える。

真性に突入した頃半年間は完全なる廃人で過ごした。
携帯をへし折りカーテンや雨戸も締め切り寝て→起き→寝て→起き、
娯楽の一切してない、テレビすらパソコンすらしてない。
気分が落ちてニコチン依存すら克てず煙草すら断った。
鏡を見ると変わり果てた狂人の姿がそこにはあった。
俺は体から溢れ出る怒りの業火をなだめる為に己を苦しめ続けた。
そうでもしないと発狂する程だったからだ。
発狂寸前になった者はやった事があると思うが
ふとんをテント上にしてその中でキチガイの様な
怒り狂った奇声を発して声が外へ漏れないよう発散する。
飲めない酒を浴びるほど飲み、飲んでは吐いて飲んでは吐いて
絶望に涙し、本当に漫画ブッダのナラダッタの様な絵だ。
395(-_-)さん:2011/01/01(土) 02:51:42 ID:???0
はっきりと振り切ったのが分かった、それからロッキーのテーマ曲が
流れよっしゃ!ヒキ中でやれる範囲を徹底的にしてやろうやないか。と立ち上がり始めた。
本当に凄かったよ腕立て背筋腹筋各500回毎日、電動ウォーカー8KM、ネットビジネス18時間。
ベッドで寝ると眠りが深くなるので机の下に毛布被り寝て→すぐにPC。
PCの前で座ったまま寝てる事さえあった、机をどこに置いたと思う?
あえて皆が行きかうリビングに置いて無理解な目線を反骨心のエネルギーに変えた。
唯一家の中で緊張感漂うように考えて演出した。鬼気迫るとはあの事。
ある日ふと鏡を見た時今まで一度も現れなかった顔相が出てた。
優しさ悲しさを含みつつ何のカードを持ってるのか一切読めない透き通る目、
その目を見るとこちらまで透視されてしまう程何か底知れぬモノを背負った目。
勝気さとか邪気が一切含んで無いのに底知れない強さが漂ってた。
恐らく一段越えた、この越えたジャンルは今までの競争一辺倒では得れなかった所。

結果的に蓄積して行き、ほぼ上手く行った、ある日外に出ると日の光が凄く眩しかったな。
何回も青空を見上げたよ、たぶん!?と思われたかも知れない、それでも何回も確認した。
それすらままらない生活をしていたから。一応ここまで飛んだが割愛してるだけで
間にはまた様々な事があった。徐々に出るようになり、人口密度の極めて高いビジネス街を
歩いた時、カルチャーショックを受けた。これはこの域に来た人間独特の面白い感覚だが
世の中の奴は頑張って無い。俺がヒキをし、強迫観念の様に追い詰められてたモノはなんだったのか。
あらゆる縛りを勝手に作り最低限の軽装で山を登り、山頂へ着くとそこには
重装備で何の覚悟も無いおちゃらけてガヤガヤ楽しくやってるパーティーに遭遇した感じ。
えっ!?俺は勝手にそこにサムライが居るものだと思ってた、思い込んでた。
そして、多くのひきこもりはこの強迫状態に居る事が俺には分かる。
書いてる最中スレを覗き
>>393で>>禁欲して、個人的に修業するようなそういう話だ
これに表れてる。俺はここを突き破り気づいた。
396(-_-)さん:2011/01/01(土) 02:53:23 ID:???0
そして、これが遠回りであった事に気づく。
蓋の中身は違った、人間は繋がってるのだという事を。

つまり、前スレで俺が一人旅で苦行の様に過ごしても恐らく答えは出ないだろうと
レスしたのはこれらから言える事。

俺は信に生き、愛を軽視した。信と愛であるのだろうと現時点の俺は見ている。

何故なら俺がほぼパーフェクトな一人者を得て
徐々に外慣れして様々な一人遊びをした。
各音楽・各芝居・各絵画・各スポーツ観戦・足繁く通った。
飛行機何十回と使いどこでも飛んだ。
この形態の最高水準になった頃は一人焼肉、寿司なんのその
海水浴場で皆泳いでる中、俺は一人下半身海につかり上半身裸で
竿を持ち投げ釣りしてたんだよ。

しかし、ある日俺は有る場で爺ちゃんと友達になった。
物凄く頭の柔らかい若者と遊ぶのが好きな爺ちゃんが俺に話しかけてくれてそれからだ。
俺は相当話かけないように険悪な顔つきをしてわざと寄せ付けないようにしてた。
それすらこの爺ちゃんは己の人生経験から俺の危うさを感じ取り
俺へ何かのヒントを与えてくれたのだろう。老練とはこういう事なのだろう。
この価値が今までの価値をひっくり返した。
そうだ、俺は何故ここから逃げた、気づいてたが逃げた。
そこを逃げる為にただ周りのしょうもない事を充実させる為
打ちこんで紛らわしてただけだと云う事を。

俺はこれを知っていた、ヒキになる前はこのど真ん中に居たからね。
397277:2011/01/01(土) 02:53:28 ID:???0
今のところ、規制はないよ。
>>390
そっちもギリギリだということはよくわかった。しかし、それでもこっちのほうが状況は酷いと思う。
旅に出る準備、前向き人間になる努力としては、肉体と精神の連動を感じるので、一応、玄米菜食的な食事をこころがけ、毎日一時間有酸素運動をしている。88キロまで体重は落ちた。
しかし、まだ長期の旅に出るような体力の自信はないし、精神的にも人が多かったりすると難しい。自律神経がいかれているので、甲高い音、金属音などに弱く、原因不明に目や歯が痛くなったりするので、色々と厳しい。
怠惰な気持ちに勝てない。イライラや憎しみが抑えられない。
建設的な意見が出せなかったのはこういう理由もある。体力精神力的にガタガタの状態で、具体的なプランをたてるところまで気持ちが到達していないんだ。旅などしたことないから、プランをたてること自体のハードルも高い。
しかし、これでもこの二ヶ月でかなり改善した。近いうちに、本当に不安だが、道場に通うことを考えている。もっとやる気を出していけばあと数ヶ月で劇的に変わる可能性もある。
そうなれば、かなり本気で実行にうつせる気がする。
398(-_-)さん:2011/01/01(土) 02:55:13 ID:???0
ここまでが真性ヒキ期間に含まれる。
上記の場へ通ってる頃は真性ヒキ突入からほぼ克服してあと一歩まじかだった。

一旦短い間克服し後一歩の時にまさかの別の病に陥る。
これで爺ちゃんが居る場へ通えなくなった、大きくリセット修正を余儀なくされてる。
公共交通機関にも乗れない。


>>他人の不幸で飯がうまい状態の人間になってしまったが、このままでは救われない。

俺は幸い廃人の真性の頃ですらこの心境に一度も成った事が無い。
これは何故か?愛が暖かい思い出が俺の中で魔が差す魔を押し返してる。

今日はここまで、今後時間を区切ろう。
AM6;00〜AM1:00まで。

お互いヒートして時間がズレると宜しくない。
不健全な肉体に不健全な精神が宿るからね。
それと自律神経がイカれる恐れがある。
399(-_-)さん:2011/01/01(土) 03:25:47 ID:???0
有る程度大まかな事についてお互い意思疎通ができたら
無理を押してネカフェに行きメールするよ。
ディープな君の内幕についてはメールでいい。
たぶん、大ざっぱとは言えお互いの文通を公開してるようなもので
ちょっと辛い部分もあるだろうからさ。
400(-_-)さん:2011/01/01(土) 03:40:34 ID:???0
↑は頃合いを見てという意味だからしばらくはここでお願い。
並行してという意。

君が俺を見つけてぶつけてくれたから今があるからな。

もし、今後どうなるか分からないが上手く事が進み
いつか振り返るとこの偶然を奇跡と呼ぶかも知れないな。
401(-_-)さん:2011/01/01(土) 03:50:10 ID:???0
議論を煮詰めると現実の匂いが漂い始める
足がガタガタ震え自我が揺れる事だと思う。
辛い時はいつでもストップ申し出れば一旦静養していい。

くれぐれも思いつめて良からぬ試みをしないように。
追いつめられた者は一か八かを試みる。
往々にして一以下になる、そういう時こそ二か三だ。

お互いの未来に・・・

402(-_-)さん:2011/01/01(土) 13:00:26 ID:bAk0JU2vO
変な奴が帰ってきたよ(笑
自分を大きく見せようとしてるが、下手に出るてるって何なのwww
403(-_-)さん:2011/01/01(土) 14:21:00 ID:???O
俺も旅に出たいが、金が無い。
かつて3度ほど、精神的な自由を得たくて、家を出たが、結局実家に舞い戻ってしまった。
働いて金を得ることが出来ないのが、一番のネック。
404277:2011/01/01(土) 15:44:36 ID:???0
>>398
了解。時間を区切って、睡眠を規則正しくしたほうがいいね。
不眠症気味で夜、寝られなくなることがあり、その度にずれていく。寝られなければ、一睡もできなくても起床時間は固定したほうがいいのだが、意志が弱い。
自律神経の安定のため、早寝早起きと昼間、外に出て太陽に当たるの二点は必要不可欠だろうね。
ネカフェは時期はいつでもいいので、体調が良さそうなときに。警戒レベルが高い、ネカフェにもかなり行き辛いなどの理由もわかったし、この間までの流れはリセットし、ゼロからのつもりで話をしているので。
確かに、あまりに内面的な話をここで書き込むのは辛い面もある。それは後々、メールでやろう。ここでは主に、準備や目的、方向性について書き込んでいこう。
体力、精神力、スキルが、高まるまでには二ヶ月三ヶ月はかかると思う。
冷静に考えるとそれ以上かかる可能性も濃厚だと思うが、引き伸ばすときりがない。四月には、ちょうど暖かくなる。そのあたりを〆切にするつもりでいきたい。
405277:2011/01/01(土) 16:22:24 ID:???0
公共機関が使いにくいなら、俺はバイクには乗れないし、原付ももってないので、自転車、歩きが中心の旅になるな。
体力面では具体的な数値はまだはっきりとわからないが、チャリなら一日○キロ、歩きで○キロというのを毎日、自分で達成できるようにしなければ、実現できないな。チャリで50キロ、歩きで20キロくらいで最低限なんとかなるか?
野宿とかアウトドアの練習も必要になると思うが、これはどういう風にすすめればいいかわからない。アウトドアに強いあなたが、方向性をアドバイスして欲しい。
俺は旅をしたことがないし、あくまでも脱ヒキに役立てるために行きたいのであって、どこどこの観光地を見たいとかそういうこともないので、プランについてもそっち側がなにか考えているならば提示して欲しい。
俺が考えても目的なく距離を行く旅、四国をまわる旅、こういうものしか思いつかない。
406(-_-)さん:2011/01/01(土) 16:22:55 ID:???0
18切符早く使わんといかんな
234でどっかいこう
407277:2011/01/01(土) 16:48:23 ID:???0
>>396
>>そして、これが遠回りであった事に気づく。蓋の中身は違った、人間は繋がってるのだという事を。
つまり、前スレで俺が一人旅で苦行の様に過ごしても恐らく答えは出ないだろうと

この件については言いたいことがある。遠回り、無駄であると決め付けているが、そんなことはない。
そういう経験がなかったら、爺ちゃんとであっても意味が全然違ったと思う。爺ちゃんと仲良くなって、同じことを言われても心に届かなかったかもしれない。
一人で粋がることももしかしたら遠回りかもしれないが、必要なことだと思う。
では、なぜ俺が一人で粋がっても答えが出ないというあなたの意見を正しいと言ったのか。
たぶん、一人で粋がってそこから回帰できる奴と廃人になる奴がいるんだと思う。
能力の問題もある。一人で粋がって、あなたは成功したが、失敗したらどうなるか。ますます孤立していく可能性が高い。

釈迦は王族として生まれ贅の限りを尽くした後、悟りを求めた。チベットの聖者ミラレパは復讐で人を殺し、その後に修業の道に入った。
悟りを開いたり、愛に目覚めたりするために、人間としての我とか業を燃やし尽くすと言うのはひとつの方法だ。
天才は、一人でも正しい道に行くだろう。運に恵まれた人は間違った道に入っても導かれもどる。しかし、凡人は最初から人の助けを借りなければ救われることはないし、正しい方向を見つけることさえ難しい。
これが宗教で愛を説く答えなんじゃないか。俺が勝手に考えただけだけどな。
408(-_-)さん:2011/01/02(日) 01:31:13 ID:???O
俺は中卒ヒキニートで、英語のテストで30点以上とったことない(最低は12点)
さらに一人で遠出したのが東京にオールナイト見に行った1回だけだったが
2ヶ月程度の間、旅の知識や、旅に使う英単語をざーっと覚えてから、タイを1ヶ月間旅した。
非常に充実した時間を過ごす事が出来たよ、1日でそれまでのひきこもり人生5年間を遥かに超える体験をしたと感じた。飛行機すら初めてだったw
街についたら歩き方みながらゲストハウス探して寝床確保して外に出る。
タイは屋台がいっぱい出てて焼き鳥食いながらタイのビール飲むのが最高だった
てか、タイでビールの美味しさを知った。
人との交流も楽しい、日本人はもちろん、現地の人や欧米人とも交流した。
イギリス人とQUEENは最高だ!って感じに盛り上がったの楽しかったな〜。
あと初日に童貞喪失した。成り行きで。あれにはびっくりした。
旅先で出会った日本人の一人とは今も連絡とってて一緒に国内旅行したりしてる。
旅費はパスポート発行や、往復航空券含めて20万くらい、親の金だがな
現在は社会復帰に向けて勉強中、高認はとったから今は大学進学を目指して頑張ってる。
少なくとも俺という人間は間違いなく旅で変わる事が出来たよ。
409(-_-)さん:2011/01/02(日) 01:49:38 ID:???0
>>404
了解。
>>405
公共交通機関はどうなるか分からないが
死ぬ訳では無いのだから腹括って気合で打ち破るつもりで居る。
また、俺が原付二種(100〜125cc)辺りを買って運転しケツに乗せる事も出来る。
昔は俺の知人で通称0.1トン(100kg超)の奴を400ccに乗せてた事もあるので
多少体重重たくても俺に任せろ。今までの人生でバイクの総走行距離は10万KMを越えてる。
晴れの日、雨の日、雪の日、大雨の日、雷の日、街乗り、山・海乗り等
想定出来うるケースには一通り体験してる。

気合で打ち破ると言うのは軽い感じで言えば
流れに乗ればいつの間にかなんとかなるだろうという感じ。
これは君が今不安なので自分は変わるわけは無いと思い込んでると思う、
(まー厳密には変わるわけが無いと変わるのだと半々で揺れてると思うが・・・)
俺はビジネスとか関係なくそれなりに友人・知人とグループで
遊んできた、そういう中で当初Aだった子がBへ変わるのを多く見てきている。
それを自分にも当てはめて流れでいつの間にか変わる元通りになると
不安の中にその過程を見た者として楽観視してる。
また、こういう病は理解者が一人居ると居ないでは気の持ちようが全然違う。
俺が体調悪くなったら横に居てくれるだけで安心感が違う
その分君が悪くなったら俺が横に居る。お互い交互に補えばより良くなると思ってる。

野宿・アウトドアは俺は正規の愛好者では無い。
(アウトドアショップに足繁く通いいろいろ専用の用品持ってるタイプでは無い)
ただ過去10代の頃にスタンドバイミー的に野宿やキャンプを遊び仲間でした事がある。
この時は事前準備は一切なしの本当にその場のノリ。(1度以上違うグループでした)
410(-_-)さん:2011/01/02(日) 01:50:56 ID:???0
野宿は公園のすべり台の上から、マンションのアスファルトの上に酔っ払い寝て
気づいたら朝学生が登校時間だったり(笑)ゲーセンのレーシングゲームの
リクライニングで寝たり、海や山(渓流)でキャンプしバーベキューして
訳のわからん魚を内臓取らずに焼いて糞まずいの食べたり(笑)、1日スナック菓子で
凌いだりめちゃくちゃだが一つ言えるのは人間なんとかなるという事。
免疫が高くなるのが分かる。
アウトドア用品が必要になり買うと説明書でなんとかなると思う。
日本レベルであれば治安については無問題、俺が全て対処できる自信がある。(暴漢系)

上記は君の問いに答えた、次は俺の考えを言うと
上記の様な俺がピンピンのいわゆるリア充?であれば冒険魂燃やしても良いのだが
お互い何分未知の部分が大きい、なので現実論として挑戦と安全碑を絶妙に混ぜて
最初は進もうと思っている。下手にスタンドバイミー・イントゥザワイルドの様なあるいは
他のそういう趣向の人達の様な絵になる冒険を極力抑える。
一か八かで、何も無い絶望かつ超安全なヒキ生活から、超冒険野郎(映画TVで見る青写真)
に一気に振れる気は分からなくもないが、そこは現実的に細かなステップを踏む。
挑戦をしつつ、安全(安心・快適さ)もとりつつバランスを上手く保つつもり。

脱ヒキが最終目標である為、最近の俺の考えは
旅の中盤か終盤辺りで脱ヒキ機関に二人で世話になるor入らないか?という事。
幾つか既にピックアップしている。まだ確定的にどこかには照準を当てて無いので
そこはお互いで議論し決めないかという事。これらはメールの方でしようと思う。

つまり、脱ヒキの為に旅というアプローチに挑むなら起承転結をきっちり結ぶ
必要性があるだろうと。素人で同じヒキの俺と君に状況を見てその筋のプロを
混ぜないかという事。(プロ=長年ヒキ案件に関わり非営利系をしている方)
蓄積されたノウハウや事の進ませ方等二人には無いアドバイスを得れるかもしれない。
411(-_-)さん:2011/01/02(日) 01:51:54 ID:???0
今非常に貴重なのはヒキ経験を有する人間が
自分以外に理解者を得ようとしている事だと思う。
これは物凄くデカい。
俺も数多くの友人、知人が過去居て今は連絡とって無いが
流石にヒキである、あった事は隠すし、其の点でどこかに蟠りがある。
友人、知人に限りらず一般社会の人ともそこがネックだ。
かといって、隠してやせ我慢するかと言えば、どーも処理し切れない何かがある、
吐きださせてスッキリした後入るならまだ分かるが・・・
これを下手にやせ我慢し引きずると、形上社会参加したとしても
自ら不利な流れを引き寄せる恐れがあるなと俺は過去の経験や見聞から推測してる。
一旦脱ヒキ後また戻った人はこの中身の部分より形を優先させたのではと見ている。
そういう意味で中身の充実を最優先課題として捉えている。

それと277はどこに住んでるの?西日本か東日本等アバウトな感じでいいからさ。
年齢は20代だよね?俺は20代で西。

>>407
これについて俺に2つの見方がある。
俺もけして最短距離で駆け抜けてきた訳では無い
遠回り、葛藤等が結果オーライ、化学反応を起こした面も自覚している。
そういう事から言えば、例え俺と似た道を今更駆けようとする若者に
答えを言うべきか、答えを自ら体験を通した影響で見つける事の意義を知っている。
例え答えが見つからずとも教訓の糧が残る。つまり探る必要性。

特にひきこもりの人は、親や目上の人間に先に答えを与えられて
探る力を高めなかった、大事にしなかったと見受けられるからね。
これに君自身気づき、というか、多くのひきこもりは気づいてると思う。
そこをやり直してみたい、次は思った事はしっかり足で検証して見よう。
誰かがそこは違うよと言っても、一度位我儘を許してやらせてくれという気持ちがあるのだろう。
それが生命力を高めるヒントにおぼろげながら気づいてしまったからだと思う
412(-_-)さん:2011/01/02(日) 01:53:06 ID:???0
10度以上経ると思い立った事と外部のアドバイスを上手く調整して進む事は出来るが
3度未満の場合、自分の思い立った事VS外部のアドバイスと反発し合わないと
思い立った事を具体的に進める動機や持続力が欠けるのでは無いかと若者特有の不器用さが出る。
年を重ねたおっさん達はこの不器用さに問答無用で蓋をしようとする傾向がある
ここで世代間VSがおこりやすくなる、そういう意味で俺は若者でかつ似た過程を
経た者としてその不器用さは嫌いじゃないし、通すべきだという考えもある。
ただ不器用を重ねて器用になると、おっさん達の答えの意義もまた理解始める。
つまり、中間管理職の板挟みだ(笑)
若者側のやってみればいいというのと、おっさん側の有限人生に置いてそこに割くにはイマイチかも。
というのと。

無限から有限に気づくとどうしても優先順位を割り振った考え方をしてしまい
それをアドバイスにも反映させてしまうからな。

>>一人で粋がって、あなたは成功したが、失敗したらどうなるか。
>>ますます孤立していく可能性が高い。

答えを言うべきか迷うが・・・思い立った事はした方が良いという前提で
一人で粋がる時間分、比例して修正をし難い精神状態になる。
これはひきこもり自身が一番痛感してる事であろうと思う。
ひきこもりもある意味一人で粋がっている、受け入れる勇気が徐々に遠のくでしょ?
つまり、粋がる時間分、孤立化のリスクは相対的に高まると言う事。
今更引き戻し修正しようという勇気より、惰性でアクセル踏み続けようとどうしてもなる。
その危険性を少しだけ知らせておこうとおっさん側の親心が沸いてしまった訳(笑
413277:2011/01/02(日) 13:15:30 ID:???0
俺は25±1歳。中部、ほぼ日本の真ん中住み。背が高く、体重があるので、見た目は強そうだが、相当な虚弱。机の上の勉強だけはできるタイプ。
オタというほどではないが、ここ数年は、やることというかやる気がないので、だらだらとアニメ、ゲームを見たりしている。特技、囲碁五段。

>>超冒険野郎(映画TVで見る青写真)に一気に振れる気は分からなくもないが、
俺もそういう冒険をするつもりはない。しかし、社会に出たことがないので、多少親に金を貰うにしても気軽にホテルに宿泊してって訳にはいかない。
中期から長期の旅にしたいので、野宿も混ぜていかないと難しい。家でも不眠症気味とかいってるのに無理かもしれないが、>>410の免疫の高まりに期待したい。
>>旅の中盤か終盤辺りで脱ヒキ機関に二人で世話になるor入らないか?という事。
これは少し怖いな。だが、いい考えだと思う。
俺は、ちょっと方向性が違うが、自律神経系の病気を治すため、一緒に断食道場に行かないかと誘うつもりだった。旅の途中には組み込めないが。
>>吐きださせてスッキリした後入るならまだ分かるが・・・
実際、吐き出しても理解されることはほぼないからな。ヒキだけなら、ともかくメンタル系が入ってくると、理解されない。
表面的な気遣いを言われても感謝すべきなんだろうがイライラしてきてしまう。
>>そういう意味で中身の充実を最優先課題として捉えている。
俺は中身さえ変われば、最低限、脱ヒキできると思っている。病気も治れば今からでも何でもできると思っている。
414(-_-)さん:2011/01/02(日) 22:53:13 ID:???0
18切符は3月になったら買うわ
ちょうど大学の成績表が届く頃には家にいない
415(-_-)さん:2011/01/03(月) 23:22:59 ID:???0
>>413
返答遅れて申し訳ない。
年齢は俺と殆ど変わらないな。
中部か・・俺も記憶に無い頃中部の都市圏に住んでた事があるらしい・・・
それで10歳前後の頃、その頃知り合いだった人を訪ねて
モーターボートに乗って釣りしたり、名前覚えて無いが島へ寄り
海老のかき揚げと塩ゆでを食べた思い出がある。伊勢湾だったと思う。

>>机の上の勉強だけはできるタイプ。

旅で何かを得たら両方揃いもっと良くなるよ。

俺も小学生の頃中高一貫を受験してる。
話した内容ではワイルドに見えたかもだが肌色も色白で元々病弱な体質だ。
(これでよく男には喧嘩を売られたよ(笑)、俺の事を知らない女にはスポーツ音痴と見られてた(笑)
全面に出した闘志では無く、秘めた闘志のタイプなのでね(笑)有る意味ギャップを示してきた。
それがまた惹きつけるんだな、予想を外れると元々の予想よりも人は魅了される(笑))

万年蓄膿なのか口呼吸ばかりして鼻呼吸を13の頃知った(笑)
口呼吸をすると菌が喉について風邪をひきやすくなる。それで風邪をよく引いてた。
遊び仲間は本当に様々、君みたいなタイプやザ、ワイルドの本能で生きてる様な奴から。
それで多種多様な影響を己の中に育み作り上げてきた。
そういう意味で彼らに出会った事が分かれ道では無く、出会う事は人間多くある
そこで線を引くか、フリーにして受け入れるか、そこで決まる。
俺はこの判断には、自分に賛辞を贈りたい。物が分かるようになればその判断も
出来るようになるが、そういうのがまだ固まって居ない頃に本能的にこの判断に
導いた己の柔らかい感性によくやったと言いたいな。
416(-_-)さん:2011/01/03(月) 23:24:17 ID:???0
囲碁は是非教えて頂きたいな。基本趣味は好き嫌い無く何でも受け入れるよ。
下手なのはスノボー、スキー、スケボー、スケート等スベる系かな。
それでも皆でスノボー、スケート行ってた時は豪快にズッこけて笑いを取ってた。

中には恥を嫌い付いてきてもしない人間も居たがね・・
この辺はいわゆるノリが良いとかノリが悪いとかで片づけられるのだろうが
そういう奴にも俺が察して、多くの目が無い時に一対一で付き合い克服させてきた
事もある。
例えば 
カラオケを歌わない奴・・・誘い出し一対一でデュエットから入り克服
泳げ、泳がない奴・・・誘い出しプールの幼児レーンに先に俺が飛び込み
顔つけからバタ足等少しづつして克服 等など・・・

この場合2種類ある、出来るけどその趣味の楽しみがイマイチ分からずしない奴と
したいけど下手の負い目から恥を嫌いしない奴。

後者は直せるし、お節介する余地はあるが、前者は本人次第なのでお節介する余地が無い。スルー。

アニメやゲーム・・・ひきこもりの人はここら辺嗜んで人多そうだね。
俺は疎いんだ、でも、嫌いじゃないからお勧めがあれば嗜むよ。
一応PS3も買った。ゴッドオブウォー3したかな。ここ数カ月はゲームはしてない。

>>これは少し怖いな。だが、いい考えだと思う。
怖いってのは多分俺がどこそこの関係者でそこへ誘導する警戒が沸くからかな?
それは全く無いから安心していい、リストって言ってもひきこもりのサイトに
あるような所を軽く見てるだけでどこって確定して無いから。
そこはお互い議論すればいい。君が決めてもいい。
同じように断食道場等には宗教が入って無いか、こちらで調査をさせて貰う。
たぶん、俺がまだ見て無いから不信を怖いと君と同じように抱くのだろう。
君が提示して大まかに把握して見ないと分からないけどさ。
ひきこもり関係にも怪しい、胡散臭いのは一部にはある、それはこちらで一応弾いてる。
原則として政治思想と宗教思想は入れない
417(-_-)さん:2011/01/03(月) 23:25:34 ID:???0
>>実際、吐き出しても理解されることはほぼないからな。

何故そう思うの?今まではそうだとしても、今後それが続くとは限りならい。
君はその今後にベットする気で居るのだろう。

>俺は中身さえ変われば、最低限、脱ヒキできると思っている。
ひきこもりがチェンジする最も大事な最難関は初めの一歩。
ここで流れに入れば後はなんだかんだ流れていくと俺も思っている。
されどその一歩に最大の勇気が必要になる。

>>自律神経系の病気を治すため
病については西洋医学で地道に直す事が良いだろう。

では何故旅なんぞするのか?
これは君も感じてる、多くのひきこもりが感じてる何かにある。
これは俺自身で言えばブランク、他の人はブランクですらない空白を埋める事だ。
ブランクや空白は不安と戸惑いを生む、ここをいきなり実社会に飛び込むよりは
プレッシャーが無く和らいだ雰囲気の中で埋めたい願望からなのだろうと思う。

>>気軽にホテルに宿泊してって訳にはいかない

俺は何にでも付き合う、君がホノルルマラソンやトライアスロンを
己の殻を破る為、己がどこまで変わるのか試したいと言えば
俺も同じように鍛錬し付き合う。そういう意味から金の問題もあるが
あえて恵まれない状況を旅という試練を疑似的に演出する中でやりたいのだろう。
予め言っておくけど、俺は今までの経験の中で不自由、不便さを
この満ち足りた世に置いて、あえて金を払ってでも数度は経験するべきだと認識している。
早く言えば『可愛い子には旅をさせよ』

つまり、リクエストに付き合えるよう振り幅を大きく持ってる。
418(-_-)さん:2011/01/03(月) 23:27:01 ID:???0
ひきこもりの人や、君がどの程度のペースかを分からないので
いきなりハイペースを求めるよりローペースから組み立てた方が
不安感を和らげるだろうというスタンスを取っている。
物足りなければ言ってくれれば、一段上げたペース、試練に付き合う。
但し、まずはゆっくり入る、いきなり気持ちの焦りようをぶつけると
実現不可能、あるいはハイリスク過ぎるのは現実的に進むという意味で調整をかける。

ここら辺が少し難しい、旅に試練を求める、だから試練の度合いに強弱をつけるのは
可笑しい、と異論が出そうだが、そりゃ行く行くはきつい試練へ照準を定めてもOK.
但しステップを踏みながら行くという事。

バイクのツーリングは熟練者を一番前と後に配置する。
一番前に経験が浅い者がつくとペース不問で飛ばしまくったり、ゆっくりしたりして
後続に負担をかける、一番後ろも同じで前を追い立てたり、取り残されたりするからね。

この返答をここへくれ、その次の返答はメールでしていくから。
419(-_-)さん:2011/01/03(月) 23:28:28 ID:???0
今日はこれで最後、

君に俺が好きな詩を贈ろう。


Out of the night that covers me,
Black as the Pit from pole to pole,
I thank whatever gods may be
For my unconquerable soul.

In the fell clutch of circumstance
I have not winced nor cried aloud.
Under the bludgeonings of chance
My head is bloody, but unbowed.

Beyond this place of wrath and tears
Looms but the Horror of the shade,
And yet the menace of the years
Finds, and shall find, me unafraid.

It matters not how strait the gate,
How charged with punishments the scroll.
I am the master of my fate
I am the captain of my soul

I am the master of my fate
I am the captain of my soul
420277:2011/01/04(火) 08:16:18 ID:???0
二日連続で、目覚ましをかけてまともに起きた。五年ぶりか。
昨日は、近所の二十分くらいの山を登った。ツタヤに入ったら動悸がしてすぐに出た。まずは人がいないところで体を鍛える。
返答は、二三日は遅れても心配しないよ。一週間とかたつと不安になるが。暇があるときによろしく。
>>旅で何かを得たら両方揃いもっと良くなるよ。俺も小学生の頃中高一貫を受験してる。
中学受験経験者か、意外だな!俺もだよ。生まれつき、自然とか動物が好きで悪がきタイプだったんだよ。
でも幼稚園から塾に行き、小学校で週三で塾。都内、御三家と言われる私立に入り、半分以上が東大に行く鉄緑会という塾に行った。
おかしくなって、中一で退学した。そのあと田舎に引越し、不登校。ずっとゲーム。プライドもガタガタで発狂しそうだった。
簡単な英語も読めない、数学も解けない自分を認めるのが嫌で、中三の夏まで何も手に付かなかった。
忘れたが、なにかのきっかけで、プライドが全て消え、人並み以下でもいいから頑張ろうと思えて、一日八時間、独学で勉強して、試験だけ教室で受けた。
幼稚園のころからの貯金で、成績は数ヶ月でクラスで上位になったな。そのせいか、たまに学校に行くと必ずいじめられた。
内申が悪かったので、低い高校に行ったが、満足だった。大学とかにこだわりはなくなっていたので、どうでも良かった。
しかし、こつこつ勉強していたら、高1の終わり、全国模試で100位以内に入った。でも、もう勉強にしがみつくのは嫌だったからあくまでも趣味の範囲で勉強しているだけといって、あまり、野心はもたなかったが、いささか誇りに思ったな。
高2で何のために生きるのかと悩み始め、また、勉強が手に付かなくなり、成績も落ちたが、物理を学校で習い始めて、面白くてまた勉強するようになった。
結局、物理学者を目指そうと思って、湯川博士の後輩になろうと京大を受けたんだが、全国統一レベルの模試ではA判定出ていても、京大型の難問には対応できず普通に落ちた。学校の進度が遅くてまったく役にたたなかったし、圧倒的な努力不足、準備不足だった。
だから、落ちても別になんとも思わなかった。その後だな、本格的に精神病にかかったのは。受験とは関係ないまた別のきっかけだ。
421277:2011/01/04(火) 08:43:05 ID:???0
本当に皮肉というか、馬鹿なことだ。
ある日、俺は、本当に世の中のためになる、優しくてよい人間になろうと決意した。
しかし、あまりの自分の罪深さに愕然としてな。軽い気持ちで人を傷つけてきたこと、裏切ってきたこと色々なことが思い返された。
そのうち、常に自分の罪に苦しむようになり、おかしくなっていった。関係ない人にまで迷惑をかけているような気がしてきた。俺のせいで事故などが起きてしまうような気がしてきた。確認行動をとるようになった。
親に、言っても全くわかってもらえない。一年くらいは自分が悪いんだと、我慢していたが、だんだんわかってくれない回りを恨むようになった。
俺は、彼女もいなかったし、友達も少なかったが、情に厚い人間で、ずっと周りの人を大事にしたいという気持ちが強かったんだ。
しかし、誰もわかってくれない。俺はこの世に一人だと感じるようになっていった。
ある日、思ったんだ。大切なもの、大切な人、その全てを犠牲にしても自分ひとりが助かりたい。救われたいと。悪魔に魂を売ってもいいから、助かりたいと。
そう思ったら急に楽になってな。ある意味、契約が完了したんだろう。
そのあと強迫性障害とわかり、薬を飲み、症状はかなり収まったが、もう俺は悪魔側の人間。他人の不幸で飯がうまいと感じるようになって、ヘラヘラしている偽善的な人間を絶望させてやりたいと思うようになった。
結局は、全て俺の妄想、心の中の出来事なんだけどな。自分の中で筋が通らないようなことや矛盾が許せない。病気が治ったからまた楽しく生きていこうって訳には行かないんだ。
本当に俺は異常だよ。でも、誰よりも人間らしいのかもしれないと思っている。俺の心の動きは世の中の縮図でもあるように感じる。
422277:2011/01/04(火) 09:06:52 ID:???0
あれからもう何年もたった。そろそろ俺は自分の矛盾を認めるよ。
悪魔に魂を売った人間が神に救いを求めてもいいじゃないか。そういう脆くて弱いのが人間なんだ。
このままだと本当に犯罪者になるか、自殺してしまう。世の中わたっていけない。
自分の内面をみつめるのはやめだ。現実を生きて死ぬよ。行動と共に内面を変えていく。
この世は無意味だと感じるし、自分の存在自体があやふやで、虚しい。一瞬楽しいこともあるが、所詮、脳内麻薬だ、意味がない。無に帰りたい。
だが、そう簡単に死ねない。死にきれるほど狂えない。
あと十年は頑張ってみるよ。仲間を作って、本当は興味がなくても無理にでも何かをやってみる。偽善とわかっているが、偽善に徹してみる。顔が引きつっても笑う。辛くても仕事をする。憎んでいてもありがとうと言う。
最後の挑戦だな。手を貸して欲しい。
メールでするつもりだった掲示板には書きにくいことを大体書いてしまった。普通の人間なら一緒に行くのが不安になるかもしれないが、君ならわかってくれる気がする。
423277:2011/01/04(火) 10:20:49 ID:???0
>>出来るけどその趣味の楽しみがイマイチ分からずしない奴としたいけど下手の負い目から恥を嫌いしない奴。
俺は、興味気力がわかないというのもあるが、不器用だし、下手だから恥ずかしいという気持ちが強い。カラオケも歌えないだろう。
これからは何でもやってみようと思うので、サポートして欲しい。
>>怖いってのは多分俺がどこそこの関係者でそこへ誘導する警戒が沸くからかな?
なんとなく君を信じているよ。どこぞの関係者だったとしてもどうどうと言った上で誘う気がする。
予備校の先生が統一教会で俺も入りそうになったり、浄土真宗親鸞の会の集まりに連れて行かれて嫌な思いをしたことがあるなw予備校教師なんか本を書いていて、世界平和教授アカデミー(PWPA)という勿体つけた団体を名乗っていた。
東大で物理を研究していたって言う先生で、本を見せられてすごいかっこいいなと憧れたな。PWPAは統一教会の隠れ蓑と親父に聞いた。
それでさ、俺は本人に聞いたんだよ。あなたは駅とかで花を売ったりしている団体の人かと。引きつっていたな。俺は本当に悪気なく、否定して欲しくて聞いたんだ。本当に馬鹿だよw
話がそれたが、脱ヒキするということ、脱ヒキ機関にはいって何かをするということ。それ自体が怖い。君にはあまり理解できない話だと思う。
>>病については西洋医学で地道に直す事が良いだろう。
西洋医学だと、不定愁訴で終わったり、メンタル系は誤診が多い。近所の精神科医なんて引きこもりはほぼ100パーセント統合失調症と言って薬漬けにするような藪。
鍼灸とか民間療法はインチキも多いが、万人には効かずとも、合う人にはかなり効果があるものも多いようだ。断食も宗教ではないが、東洋医学思想は入っているな。
お金がかからない、自分でできるようなものなら、やるだけやっても損はないよ。そういう意味で確かに、道場は微妙かもな。
もちろん基本は西洋医学で病気を治すんだが、断食の西式健康法とかちゃんとした医者がすすめているからね。精神と肉体症状の関連も考える価値がある。
単純な話だが、合気道の藤平光一が悪い考えが浮かんだら、強く息を吐いて打ち消すと書いていて、俺も精神病の雑念とか不安感が出たときに真似をしたらだいぶ軽減された。そういう曖昧なことは医者は教えてくれない。
424277:2011/01/04(火) 10:45:37 ID:???0
>>ホノルルマラソンやトライアスロン
本当に、こういう挑戦もいいのかもしれないな。考えたこともなかった。
ペースについては、最低限一時間くらいジョギングしたり、人並みに一日活動できるくらいの体力には持っていくつもりだが(今までは十時間くらい寝ているような生活だったので)、君から見たら全然足りないと思う。
やはりローペースからはいって欲しい。あと、自分なりにやっていても十分な効果が出るかわからないので、こういう運動をしろ、こういう訓練をしておけと指示して欲しい。言われたとおりにやる。(すぐにバイトに行けとか駅でナンパして来いとかは無理w)
>>プレッシャーが無く和らいだ雰囲気の中で埋めたい願望からなのだろうと思う
旅の目的としては、人間関係の訓練、気力体力の回復、人生への興味の回復この辺が目標なのだが、本当はどこでも達成できることなんだろうが、利益を追求する場では無能な人間はほとんど敵扱いだろうし、そこで実現するのは本当に厳しい。
一念発起していきなり社会に戻るような奴は凄いと思う。だが、うまくいかず、もっと酷いヒキに戻った話も聞く。俺はバイトもしたことがないからな。凄い恐怖がある。おそらく余計に僻んでしまうだろう。
サークルに入って人と話すとかそういう手もあると思うが、なんか違うんだよ。自分自身に問題があるから、雑談をしても楽しくも虚しいだろうし、どこへ行っても居場所でないと感じるだろう。
仲間と真剣に向かい合って何かを成し遂げるような場、 そういうところで目標の前にして自我がかすむような経験をしなければ心が開かれないと感じる。
>>英文
今はもう、英語を読む気力はわかないんだ。単語も忘れてるし。そのうち辞書もってゆっくり読んでみるよ。

俺は君に比べたら、あらゆる面で劣っているので、貰うばかりになるだろう。しかし、心意気が大事と言うことが少しわかった。
何もできずとも、君の理解者になれるよう努力する。ダメ人間が真剣に復帰しようとする姿を見せることで君に何かを返す。君の力を貰い、いつか他の人にも還元できるようになることを目指す。
今は口だけだが、一歩一歩だ。
425(-_-)さん:2011/01/04(火) 14:19:51 ID:???0
類は友を呼ぶ
つまり・・
426正座中のID:mkxurINv0:2011/01/04(火) 17:53:24 ID:SFgfxkGj0
私を覆う夜の中から

鉄格子の間にひろがる牢獄の暗黒

神がどんな存在だろうと私は感謝する

我が魂が決して征服されないことに

残忍な情況の手の内に落ちてなお

私はひるみもせず 大声で叫びもしなかった

運命の棍棒に打ちのめされ

頭からは血が流れているが私は屈しない

この憤怒と涙の地の彼方に

亡霊の恐怖だけがはっきりと見える

そして何年間にも渡る脅迫も

私が今も恐れてなどいないことを思い知るだろう

その門がいかに狭きものであろうと

どうして裁きのままに罰を受けることができようか

私は我が運命の主であり

我が魂の指揮官なのだ
427277:2011/01/04(火) 20:17:03 ID:???0
>>426
なんだコレ。本当にタイムリーだな。俺は完全に屈したんだけどなw
ともかく訳ありがとう!
428正座中のID:mkxurINv0:2011/01/04(火) 20:42:47 ID:SFgfxkGj0
>訳ありがとう
差し出がましくなかったかな?どういたしまして。
詩は文法も崩されていることが多いし、単語が簡単だからといってそう簡単に正しい意味がとれるものじゃない。
だから(?)ググって見つけた訳だよ。
インヴィクタスって題で「不屈」って意味らしい。

俺は現代英語だったら神なんだが。アチャーエゴマルダシ

じゃぁまたね。

いつもの「伊達に戦火(競争度が強い)で名を挙げた人間じゃないよっと。」さんも元気か?w

429(-_-)さん:2011/01/04(火) 21:54:36 ID:???0
何かひさしぶりに来たら変なスレになってる
むずかしく考えることないよ
リゾートバイトやればいいんだよ
思い切って応募したけど金も職歴も作れたしいいことだらけ
旅の軍資金ない人はとにかく履歴書持参して飛び込んでごらんよ
430(-_-)さん:2011/01/04(火) 22:03:08 ID:???0
>>429
どういうリゾバ?
俺農家の手伝いやったことあるけど、めちゃくちゃしんどかった。
いい経験だとは思うがヒキにはお勧めできない。
431(-_-)さん:2011/01/05(水) 01:48:40 ID:???O
長文は別スレ立ててやってくれないか、普通の情報交換が出来ん
432(-_-)さん:2011/01/05(水) 02:26:19 ID:???0
今からもうここを去るので長文を書いて悪かったな。
有益に使わせて貰った。他の者の勇気にこのやり取りが
何かの影響を与えたのは確実だと思う。
迷ったならその心を信じるべきだ。
433(-_-)さん:2011/01/05(水) 22:06:53 ID:???0
去る去る詐欺
434正座中のID:mkxurINv0:2011/01/06(木) 08:50:31 ID:wTpQOH6R0
435277 ◆qLOJ0lmLCE :2011/01/06(木) 10:34:28 ID:???0
トリップ確認してください。
436(-_-)さん:2011/01/06(木) 13:10:04 ID:???0
了解
437(-_-)さん:2011/01/07(金) 09:01:09 ID:???0
多くのひきこもり諸君迷ってるなら旅に断固出るべきだ!
どんな艱難辛苦があろうと今以下は無い!!
5年後10年後の自分を掴む為重い腰を今上げよ!
出発前夜の震えに生を感じろ!

そして最終目的地で感動に震えろ!!!

恐らくこのスレから2名の旅人を出す事になった。
ズブの素人であり正真正銘のひきこもり2名だ。

他の何者でも無い
貴様ら自身が運命の支配者であり魂の指揮官はなのだ!!!

誰も止めはせん

思う存分世を楽しめ

438(-_-)さん:2011/01/07(金) 09:27:20 ID:???0
諸君
今こそ運命の呪縛から血路を開く時ぞ!

多くの者が後に続く

同胞より一歩前で倒れよ

いつか誰かが辿り着くだろう

其の者が骸を拾って手厚く葬ってくれる

安心せい
439(-_-)さん:2011/01/07(金) 17:46:11 ID:???0
長文は別スレ立ててやってくれないか、普通の情報交換が出来ん
440(-_-)さん:2011/01/10(月) 17:46:46 ID:???0
>>430
ホテルのフロントと電話取り。早朝シフトや夜勤希望すると受かりやすいよ。
日本語と簡単な英会話と、マニュアル通りの会話できたら困らない。
俺のいたとこは、たまにお茶汲みとかあった。ゆず茶入れて客に出してたわw
制服、飯、宿泊先は確保してくれる。飯はすんごい美味い。温泉も使えたし、部屋も良かったわ。
茶髪ピアスパーマ坊主禁止だし、黒髪眼鏡で真面目そうなら誰でも採用してもらえる。
面接時「ホテル業界にどうしても入りたくて実績をつけるため、採用されやすいシーズンに参りました」
そう言えば100%受かる。
仕事が一人でもできるとわかったら、教育係は離れるし基本一人。
たまに誰か入るけど労働者同士の私語禁止だし、楽ちん。
日勤とちがって金の精算もないし、誰も来ないわ。
1週間誰とも会わないとか、会話ないとか当たり前。
「お疲れ様です」「いらっしゃいませ。何かお困りでございますか?」「ゆず茶でございます」
その3つしか話さない月もあったわww
日勤がやりたいならベルボーイ。荷物持って歩くだけ。複雑なことなし。
陸の孤島みたいなところをすすめるよ。
客層いいし、給料いい。町まで出るのにはタクシーしかないくらいのところが一番。

女のヒキの人は採用してもらえないと思う。女は地元の婆採るみたいだ。
男で黒髪眼鏡で高卒以上なら誰でも摂ると支配人言ってた。
もうベルボーイやフロント決まってても、雪かきや庭の手入れや便所掃除とかすすめて貰えるぞ。
シーズンしか働けないけどおすすめ。
仕事ぶりが真面目なら支配人から「今シーズンもやらない?」と電話かかってくるよ。
仕事はきついし、体力勝負だけど…。立ちっ放しでもいい人には向いてると思う。



441(-_-)さん:2011/01/10(月) 17:57:02 ID:???0
連投ごめん
金とにかく欲しい人は「残業多めで」とマネージャーに伝えておくといい。
給与天引きなんだけど、コーヒー、紅茶、ミネラルウォーターは飲み放題。
500円くらいひかれてたwお菓子は休憩室にたいていあるし、買う必要なし。
ドルチェやパンは古くなったら俺ら従業員に配布だから、コンビニなくても困らないよ。
下着大目用意して、通販で売ってる床屋みたくきれるバリカン、詰めきりがあれば大丈夫。
ネットも出来るし、部屋は一人部屋、テレビ、浴室、トイレ付き、冷蔵庫あり。
炊飯器などの家電持込可だったよ。
ちなみに従業員同士の付き合いなし。皆時間バラバラで付かれきってるから挨拶程度。
442(-_-)さん:2011/01/10(月) 21:42:44 ID:???0
残念ながらヒキはまだそのレベルに居ない
そういう所は活発なニートが埋めてしまう
443(-_-)さん:2011/01/10(月) 22:38:54 ID:???0
埋めた時点でニートでもないだろうがね
444(-_-)さん:2011/01/11(火) 18:25:49 ID:???0
働く服と体力がない
445(-_-)さん:2011/01/11(火) 20:34:05 ID:???0
働く顔がない
446(-_-)さん:2011/01/11(火) 21:00:32 ID:???0
旅に出る服がない
447(-_-)さん:2011/01/12(水) 01:10:42 ID:???0
>>440
簡単な英会話って難しくない?英会話もマニュアルでいいのか?聞き取りも大してできなくてもいいのか?
448(-_-)さん:2011/01/12(水) 12:23:05 ID:???0
戦いに生きる宿命を背負ったサラブレッドとして生まれ、
さらに並外れた能力を持っていたがゆえに人間たちの夢、野望、その他のあらゆるものを託された名馬・・・
それが、1994年のクラシック三冠馬・ナリタブライアンである。
時代の中であまりにも孤高の存在だった彼は、それゆえに栄光と悲劇の両方に直面する運命にあった。

シャドーロールは、馬の広い視界の一部をさえぎるため、
周囲を過度に気にする神経質な馬をレースに集中させる効果があるといわれている。

そこにいたのは、荒れた馬場や自分の影におびえて
勝手に走ることをやめてしまおうとする臆病なサラブレッドではなく、
低いフォームからゴール板という獲物の喉ぶえを食い破ろうとする、鎖から放たれた狼だった。

ナリタブライアンの競争成績を振り返ると
この馬ほど光と陰のはっきりとした名馬はいないかもしれない。
栄光と挫折。これがファンから愛され続ける最強馬ナリタブライアンのゆえんなのかもしれない。

『外からナリタブライアン!ナリタブライアン!
弟は大丈夫だ!弟は大丈夫だ!弟は大丈夫だ! 10年ぶり、10年ぶりの3冠馬!』
449(-_-)さん:2011/01/12(水) 16:05:34 ID:???0
>>447
会話マニュアルあるよ。
・ヘローやメイアイメルプユーとお客様に大きな声で言いましょう
・お客様が寄って来たら会釈しニッコリ笑いましょうとか。

深夜インして来た外人には「ミスタ、ミスタ、ソーリー、アイベックユアパードン?」
「プリーズ、スロウ、プリーズ、スロウ」と言えばいい。
お名前確認には「プリーズ、ユアネイム。プリーズ、ライト」
紙とペン渡せばいい。
グッドモーニンやコマンタレブーとかエクスキューズミー程度がわかれば大丈夫。
客が暴れたら机の下のボタン押せば、誰か社員来るわw

仏や伊も来るが、ジェマペルなんたらなんたら〜、シュルブプレ〜
アビエント〜、アンシャンテ〜、メルシーボークー〜、ボンジュール〜
全部カンペ机の下側にあったw

聞き取りできなかったら「ミスタ、アイムソーリー、アイキャントスピークイングリッシュ」
「プリーズ、ライト、プリーズ、ライト」
「プリーズ、ウエイト。ソーリー」
紙に書いてもらって横の事務室に駆け込んで「何て書いてますか?」と聞けるし。

でも、ホテルのナイトフロントなんて基本ただ突っ立てるだけだからなw
450277:2011/01/12(水) 16:58:31 ID:???0
>>449
丁寧にありがとう。一人で外国人に対処するようなレベルは求められないんだね。
書いてもらうって手もあるのか。なるほどな。凄く参考になったよ。
あなたはもう脱ヒキしているの?
451(-_-)さん:2011/01/14(金) 14:26:26 ID:???0
>>450
脱ヒキの途中だよ。こんなバイトでもはじめた当初は客見て、膝が震えたし汗もべちゃべちゃ。
夜に飲んだ客数名が俺の前でぶっ倒れたとき、心臓痛くなった。お客様ーと叫んでた。
だんだん慣れてさ、マニュアルの束に描いてる様な笑顔も練習したらできるようになった。
社会人経験や学生時代友達も少なかったから、一般社会での就業や生活はまだむずかしい。
マニュアルを何度も読んだり、練習したり、教えてくれる人の言葉をメモしないとムリ。
俺は周囲の顔色伺って何ともないフリしてるけど、社会人経験なかったから常識もない。
必死で周囲の人の真似して、言ってみたり、実行してる。
アマゾンで礼儀や冠婚葬祭やビジネス本必死こいて買って読んでる途中。

あと、人間らしい会話や気遣い?を自然にできない。
社員「○○様!遅いから心配してました!」
客の爺「すまないね。外は寒かったよ」
社員「○○様、さっそく、ゆず茶お入れしますね」
ロビーの椅子に座る爺。さっさかお茶を入れる同僚。突っ立てニヤニヤしているだけの俺。

社員「×君、疲れたねー。明日休みだっけ?何して遊ぶの?」
俺「疲れましたねー。いつも通り寝てますわ」
気の利いた言葉も思いつかずニタニタ返事するだけ。

清潔感やビジネスマナーついたが、マニュアル以外の会話や言葉はモソモソ滑舌悪い。
仕事以外、人と話せん。仕事以外に外に出れない。
シーズン就業以外は、実家で親に文句言われないよう黙々とひきこもり家庭菜園。







452451:2011/01/14(金) 14:40:31 ID:???0
シーズン以外は立派なヒキだよ。
貯めた金で土地借りて、自分と親が食う分だけ野菜作ってる。
親に叱られたくないから早朝から一人で畑にいるし。
昼も何か言われたくないから、弁当作って水筒に茶入れて、ハーブの世話してる。
親が出かけたの確認してから庭いじり開始。
夜は親に何も言われたくないから、食べないし自作のハーブ茶飲んで寝てる。
雨の日はマックや図書館で避難。
親孝行と言えることは、野菜大量に親に渡したり、無言で野菜ジュース作ってやること。

453(-_-)さん:2011/01/14(金) 14:58:54 ID:???0
土地を買う際にスムーズに行った?
幾ら位したの?農業なのか趣味なのか。

ひきこもり関係(ひきこもり当事者ではなく、ひきこもりを受け入れてる人ら)で
既に長年のノウハウを蓄積させて事業として上手くしている人達が居るが
そういう所に世話になり農業をするよりも、自分で採算が殆ど合わない路線へ行った動機を教えて。

454(-_-)さん:2011/01/16(日) 23:06:20 ID:???0
まっ趣味と実益を兼ねてという所だろうな
455(-_-)さん:2011/01/17(月) 23:11:05 ID:NXAfvJ5a0
面白い人だね。

なんかいわれたくないからもくもくと家庭菜園w
456277:2011/01/18(火) 00:50:54 ID:???0
面白いというか立派だと思う。できることを頑張っている。
457(-_-)さん:2011/01/18(火) 19:03:24 ID:???0
いや。文章が普通に面白いよw

>夜に飲んだ客数名が俺の前でぶっ倒れたとき、心臓痛くなった。お客様ーと叫んでた。

>社員「○○様!遅いから心配してました!」
客の爺「すまないね。外は寒かったよ」
社員「○○様、さっそく、ゆず茶お入れしますね」
ロビーの椅子に座る爺。さっさかお茶を入れる同僚。突っ立てニヤニヤしているだけの俺。

なんかウケるw

458277:2011/01/18(火) 19:37:59 ID:???0
そういう意味か。読んでて俺も笑ったけどなw
459(-_-)さん:2011/01/18(火) 20:58:04 ID:???0
>>453
>土地を買う際にスムーズに行った?

>貯めた金で土地借りて、自分と親が食う分だけ野菜作ってる。

土地借りて
土地借りて
土地借りて
土地借りて
土地借りて・・・
460(-_-)さん:2011/01/18(火) 20:58:30 ID:???0
野菜作るの楽しそうだな
461(-_-)さん:2011/01/24(月) 20:20:57 ID:???P
旅に出たいが
英語が出来ない金が無い
金は30万くらいあるけど、5年くらい旅するのにはいくらかかるんだろうか
アジアを放浪したい
チベットとか行きたい
462(-_-)さん:2011/01/24(月) 22:25:00 ID:???0
俺もチベットに行きたい
できることなら、中国に占領されて寺院の97%が破壊される前の、まだチベットが一つの国だった頃に行ってみたかった
463(-_-)さん:2011/01/28(金) 01:36:32 ID:???0
チベットも中国と大して変わらない野蛮な国だったらしいね。
464(-_-)さん:2011/01/28(金) 16:05:12 ID:???0
家庭菜園でもはじめようかな・・・
465(-_-)さん:2011/01/29(土) 21:03:04 ID:???0
九州でも遊びに行くか
466(-_-)さん:2011/01/29(土) 21:04:31 ID:???0
噴火は見れるのだろうか?
467(-_-)さん:2011/01/29(土) 21:09:20 ID:???0
九州に住んでる人は空がおかしくてちょっと怖かったそうだ。
468(-_-)さん:2011/01/29(土) 21:10:07 ID:???0
修学旅行で九州を回ったが通っただけで終わったからな。
469(-_-)さん:2011/01/29(土) 21:13:46 ID:???0
ど田舎は息が詰まる・・・
470(-_-)さん:2011/01/29(土) 21:14:46 ID:???0
過疎っているな。誰か旅情報を。
471(-_-)さん:2011/01/29(土) 21:15:41 ID:???0
三行以内で、いい情報をw
472(-_-)さん:2011/01/29(土) 21:16:49 ID:???0
俺しかいない><
473(-_-)さん:2011/01/29(土) 21:18:01 ID:???0
一人でつぶやき続けるぞ・・・
474(-_-)さん:2011/01/29(土) 21:18:57 ID:???0
とにかく刺激が欲しいな
475(-_-)さん:2011/01/29(土) 22:55:41 ID:???0
旅に出ても疲れるだけかもしれんな
476(-_-)さん:2011/01/30(日) 15:42:59 ID:???0
寒いから無理だ
477(-_-)さん:2011/01/30(日) 16:55:33 ID:???0
まずは服を買いにいかないとな
478(-_-)さん:2011/01/30(日) 21:29:24 ID:???0
服を買ってきた
479(-_-)さん:2011/01/31(月) 14:13:59 ID:???0
今日も、誰もいないのか〜
480(-_-)さん:2011/01/31(月) 14:14:52 ID:???0
長文か、過疎かの二択だな〜
481(-_-)さん:2011/01/31(月) 14:20:05 ID:???0
つまらんな〜
482(-_-)さん:2011/01/31(月) 14:22:01 ID:???0
近畿地方の奴はいないか?
483(-_-)さん:2011/01/31(月) 14:22:47 ID:???0
近畿の奴いたら一緒に旅に行こうぜ!
484(-_-)さん:2011/01/31(月) 14:25:21 ID:???0
マジで暇だな。旅に出たい。
485(-_-)さん:2011/01/31(月) 14:26:42 ID:???0
先ずはバイトして資金をためないとな〜
486(-_-)さん:2011/01/31(月) 14:27:53 ID:???0
俺はこの一年、全く働いてない。
487(-_-)さん:2011/01/31(月) 14:31:51 ID:???0
海外に憧れるな
488(-_-)さん:2011/01/31(月) 14:33:05 ID:???0
>>461
英語ができない金が無いw俺も一緒だw
五年とは言わないが、二年くらい放浪したいな。いくらかかるんだろうか・・・
489(-_-)さん:2011/01/31(月) 15:26:42 ID:???O
集結して森に暮らそう
もう人間ではない
490(-_-)さん:2011/01/31(月) 15:49:31 ID:???0
おお、人が来たなw
491(-_-)さん:2011/01/31(月) 15:50:53 ID:???0
森に暮らすのもわるくねーなw
492(-_-)さん:2011/01/31(月) 15:54:11 ID:???0
旅とは関係ない気もするが・・・
493(-_-)さん:2011/01/31(月) 16:03:52 ID:???0
森に暮らすとしたら、沖縄とか九州がいいか?
494(-_-)さん:2011/01/31(月) 16:08:41 ID:???0
北海道だと、アイヌ人がいるなw
495(-_-)さん:2011/01/31(月) 16:15:24 ID:???0
おーい、携帯。
496(-_-)さん:2011/01/31(月) 16:17:30 ID:???0
過疎ってるから、話しよーぜw
497(-_-)さん:2011/01/31(月) 16:24:39 ID:???0
寒くて、旅どころか買い物も行く気がおきないわw
498(-_-)さん:2011/01/31(月) 16:45:11 ID:???0
ラノベでも読むかな
499(-_-)さん:2011/01/31(月) 17:03:48 ID:???0
やはりめんどくさい。
最近はラノベすら読めなくなった_
500(-_-)さん:2011/01/31(月) 17:12:09 ID:???0
アゲないと人が来ないかな。
しかし、また長文ばかりになっても面倒だしなw
501(-_-)さん:2011/01/31(月) 17:29:02 ID:???0
本当に貧乏生活、ホームレスも近い
502(-_-)さん:2011/01/31(月) 17:33:09 ID:???0
俺一人で千まで行きそうだなw
503(-_-)さん:2011/01/31(月) 17:43:08 ID:???0
新聞配達でも応募しようかな
504(-_-)さん:2011/01/31(月) 17:45:15 ID:???0
新聞屋の原付で南を目指す。
505(-_-)さん:2011/01/31(月) 18:02:37 ID:???0
ひきこもりは盗んだチャリで北を目指すw
506(-_-)さん:2011/01/31(月) 18:05:23 ID:???0
まあ、俺は無気力な普通のニートなんだけどなw
507(-_-)さん:2011/01/31(月) 18:15:42 ID:???0
真性引きこもりに旅は無理かもな・・・
508(-_-)さん:2011/01/31(月) 18:19:26 ID:???0
一年後には絶対に海外に行くぞ。
509(-_-)さん:2011/01/31(月) 18:20:33 ID:???0
ヨーロッパに行きたいな
510(-_-)さん:2011/01/31(月) 18:23:32 ID:???0
誰か旅に行ったやつはいないのかな?
511(-_-)さん:2011/01/31(月) 18:32:53 ID:???0
焼酎飲みまくってしまったww
512(-_-)さん:2011/01/31(月) 18:35:18 ID:???0
全国飲み歩きもいいなww
513(-_-)さん:2011/01/31(月) 18:36:00 ID:???0
金があればなww
514(-_-)さん:2011/01/31(月) 18:40:03 ID:???0
タバコも値上げで正直参っているよ・・・
515(-_-)さん:2011/01/31(月) 19:50:12 ID:???0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i     好き
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ   
      |.   ___  \    |_   
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

516(-_-)さん:2011/01/31(月) 19:51:42 ID:8NAj2Wf90
        ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i     好き
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ   
      |.   ___  \    |_   
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

517(-_-)さん:2011/02/01(火) 05:16:04 ID:???0
真性だか福島に旅に行くぞ
ネ友に会いに行ってくるぞww
518(-_-)さん:2011/02/01(火) 08:45:14 ID:???0
もう少しあたたかくなったら新潟にも来いよ。飯くらい奢るから。
519(-_-)さん:2011/02/01(火) 09:24:05 ID:???0
まだ引きこもりを続けるつもりか?俺の書いた内容はかなりのヒントを与えてる。

@
やたらレッテルを貼ること。必要以上に集団で考えたがる(時には必要だが。
A型って〜、血液型占いとか信じてる奴って〜、日本人って〜
○○好きな奴って〜、○○買ってる奴って〜、童貞って〜
リア充って〜、非処女って〜、正社員じゃないのは〜、2chやってる時点で〜
これだからゆとりは〜、団塊って〜、○○信者って〜、○○乙、○○(笑)
出身地、見た目、趣味、価値観、性格、所属集団、ありとあらゆるもので差別。
どんな人間だろうが何かしら差別され、軽蔑される。
そして差別されないような見た目、趣味、性格、価値観、集団を求めるようになり多様性がなくなる。
A
なんでも自己責任にして、反抗させないこと。いい変えれば奴隷を量産してること。
「社会のせいにしたくないし」とか言う無知な若者を英雄扱いする。
「昔は皆真面目だった。」「嫌なら2ch見なけりゃいいのに」「嫌なら日本から出てけば?」と殻に閉じこもる。
「文句言うな」「誰のお陰で飯食えるんだ?」「それくらいガマンしなさい」と日ごろから奴隷根性を育てる。
デモも起こせないし、それが偉いと信じてる。
B
潔癖症な所。
どうでも良い事にクレームを入れる。
低賃金の労働者に過ぎないのに蟻みたいに働いてそれが正しいと思ってる(搾取する側はその金で遊びまくってるのに)。
非人間的な100%の完成度を求める。
人間も生まれた状態から無臭・無毛にして顔面改造までするのが理想。
厚化粧した女性が、労働者である男性を汚物扱い。お互いに汚い所を受容できない。
細かいあら捜しで永遠に現状に満足できない。存在しないスーパーマンを求める。

もうひとつ言えば低脳なお前らに手を差し伸べてる。
頭が弱いお前らがここからごっそり方向転換出来るはずだぞ。
ここまで甘くしてあげて良いのか迷う位だ。
現実では有り得ない事。
520(-_-)さん:2011/02/01(火) 13:26:15 ID:???0
今日も昼間から焼酎です〜
521(-_-)さん:2011/02/01(火) 13:35:14 ID:???0
>>527
おお〜凄いな!報告よろしく。
522(-_-)さん:2011/02/01(火) 13:49:04 ID:???0
>>518
俺が行っても飯奢ってくれるかww?
523(-_-)さん:2011/02/01(火) 13:50:08 ID:???0
旅先で出会った人と遊びたい
524(-_-)さん:2011/02/01(火) 13:51:36 ID:???0
無職なんだから一緒に酒飲もうぜ!
525(-_-)さん:2011/02/01(火) 13:53:45 ID:???0
二十前半なのにアル中になりそうだwwwwww
526(-_-)さん:2011/02/01(火) 13:56:21 ID:???0
坂本真綾のコンサートに行きたいな
527(-_-)さん:2011/02/01(火) 13:58:15 ID:???0
今日は調子が悪い、昼寝しようかな・・・
528(-_-)さん:2011/02/01(火) 14:31:30 ID:???0
気持ち悪くて寝られん・・・
529(-_-)さん:2011/02/01(火) 14:43:19 ID:???0
>>519
三行以外で頼むw
530(-_-)さん:2011/02/01(火) 15:02:42 ID:???0
旅行番組とかみんな好きなんかな?
531(-_-)さん:2011/02/01(火) 17:43:31 ID:???0
自演が湧いてるな モリタポでバレバレwwww
532(-_-)さん:2011/02/01(火) 18:10:54 ID:???0
>>519

企業は優秀な者しか要らない企業訪問ばかりされても迷惑
優秀な者しか要らない、屁理屈は勘弁です
 
自分に実力を付けるのが先だよ、どうしたら俺らは力が付くのか教えろ
 
90年までとは違うのだ
今は下っ端の方が成り上がり有利だよ
 
いくらでも条件を挙げられるから
楽チンよ、基本 助かるが。
 
無理難題言い放題だが
当方 かなり鋭いな?
533マンデビラ大王:2011/02/01(火) 19:00:39 ID:???0
きたなう
534(-_-)さん:2011/02/01(火) 19:27:58 ID:???0
160だか。インド行って来た
第一関門パスポートの取得が目的で脱ひきしたようなものだ。すぐ行かなくても一度とれば10年使える。

取得作業自体がスキルアップにもなるよ。
社会人になって初めて海外旅行する人が多いけど、たいていパスポート取得は人任せ。
学生の卒業旅行でも、戸籍抄本は親に頼ってとってもらうのが多いからね。

パスポート受付はたいてい役所が窓口。ネットで調べればすぐわかるよ。
おおもとは外務省なので、先ずはそこから入って手続きをチェックすればいい。
これで俺はかなり自信がついたので、インドまでわりとスムーズに行けた。

外務省: パスポートの申請から受領までは以下
概要は東京都のホームページがわかりやすい
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/index1.htm

大事なのは戸籍抄本で、遠隔地の場合は郵送してもらえる。
この郵送手続きは社会人でも知らない人が多い。←かなり勉強になるだろ
あとは証明写真。デシカメか親の携帯で顔写真とって、ネットで編集。
参考までに、外国のだけど操作が直感的で使いやすいフリーの編集サイト
Passport photos for free - ePassportPhoto.com
http://www.epassportphoto.com/

画像を6つあわせて1つのJPEGデータにする。自宅でプリントできなくても
データをUSBにでもいれて、セブンイレブンでプリントアウトすれば30円で済む。

そのまま切り取らずに、L版のままパスポートの受付に出せばいい。
「切るのがすごく苦手ですみません」といっておけばカドがたたない。
向こうに任せれば、一番いいのを選んで正確に切り取って貼り付けてくれる。

パスポートが取得できれば、目的達成。
現実に今すぐにでも海外にいけるという余裕が、気持ちを楽にしてくれるよ。
インドは素晴らしい人生観そのものが変わった。
535(-_-)さん:2011/02/01(火) 21:13:28 ID:???0
すげー
536(-_-)さん:2011/02/01(火) 22:53:22 ID:???0
>>531 しー。
537(-_-)さん:2011/02/02(水) 01:49:01 ID:???0
自作自演って言うか普通にほとんど俺一人だからなorz
538(-_-)さん:2011/02/02(水) 01:50:19 ID:???0
>>532
冗談ではなくて意味がわからん・・・
三行以内じゃなくてもいいので説明してくれw
539(-_-)さん:2011/02/02(水) 01:51:10 ID:???0
マンデビラ大王よ、明日からは俺と旅の話をしよう。
540(-_-)さん:2011/02/02(水) 01:53:27 ID:???0
>>534
ほんとうにすげーな。
パスポートの取り方参考になったわ。
引き続きインドの話もしてくれないか?
541(-_-)さん:2011/02/02(水) 01:57:48 ID:???0
俺一人でもスレを活性化させようという気持ちだよwwwwww
542(-_-)さん:2011/02/02(水) 01:58:53 ID:???0
しかし、旅に出たことなどないのでなーんにもネタがないのだ。
543(-_-)さん:2011/02/02(水) 02:01:00 ID:???0
コミュ力もゼロだしな・・・
544(-_-)さん:2011/02/02(水) 02:04:47 ID:???0
海外に行けばいい話しを書き込めるんだけどな><
545(-_-)さん:2011/02/02(水) 02:05:39 ID:???0
インドの話を頼みます!!!!!
546(-_-)さん:2011/02/02(水) 12:36:01 ID:???0
終了
547(-_-)さん:2011/02/02(水) 14:39:21 ID:???0
>>534
俺もパスポートとったけどそんなに大層なもんでも無いと思うが・・・。
普通に戸籍抄本(本籍地が離れてたら本籍地の役所に郵送で送ってもらう)と
身分を証明できるもの(免許証とか)と顔写真持って、役所で申請書書いて提出、
手数料(5年だと1万1千、10年だと1万6千)払って指定日以降に取りに行くだけだったから俺でもできた。
それよりインドでどういう旅をしたのかそっちの方が気になる。
俺も来週、インドではなくアメリカだけど、海外に一人旅しに行くから。
やっぱりインドって治安悪いの?
548(-_-)さん:2011/02/02(水) 14:49:43 ID:???0
あと、インドって海外の通話料金高くね?w
この前、auショップで機種変したときに貰った国際通話料金表見てみたら、
インドで日本からの電話を着信した場合、1分180円だって、アメリカより高いわ。
まぁau以外の電話会社はもっと違った値段なのかもしれないが。
>>534は向こうで携帯とか使わなかった?
例えば緊急の場合、日本大使館かなんかに連絡できるようにしなきゃいけないと思うんだが、
そういう緊急の連絡先はちゃんと電話番号控えてたの?
一応、「地球の歩き方」ってガイドブックに日本領事館の電話番号とか載ってるんだけど、
それとは別に、自分で紙にメモしといた方が良いのかな。
549(-_-)さん:2011/02/02(水) 21:50:05 ID:???0
札幌上陸中
550マンデビラ先生:2011/02/02(水) 21:56:22 ID:???0
■ヒキニートのぶっ飛び脳■
@自分が飼育された家畜と同じ現実を直視出来ない。
A飼い主が居なくなった家畜の未来を考えられない。
B親に自省をしないと責任をなすりつけ、自分は全く自省しない。
C拝金主義から逃れると言いつつ、宿主に金をせびり・タカル。
D一人で勝手に暮らせと言えば、途端に無言。

■ヒキニートと向き合う際に■
彼らと向き合い、話をしようとすれば「自分」が中心にいる話を巻くしたてる事が多くあります。
まともに話をするのはまず不可能だと心得えるべきです。何故なら彼らは
「何とかこの場をやり過ごそう」と、考えて貴方の目の前にいます。
もともとの引きこもりとはスタンスが違う事をよく理解しておいてください。
これを乗り越える為には、多くの先人達がそうしているように

「お前の屁理屈は関係ない」

という強い姿勢を圧倒的に与える事です。
相手の話を聞く必要はないのです。
何度も言いますが、相手の引きこもりスタンスそのものが違うのですから聞く必要はありません。
551(-_-)さん:2011/02/02(水) 22:08:47 ID:???0
なにこのスレwwwWW
552(-_-)さん:2011/02/02(水) 22:09:57 ID:???0
>>453
>土地を買う際にスムーズに行った?

>貯めた金で土地借りて、自分と親が食う分だけ野菜作ってる。

土地借りて
土地借りて
土地借りて
土地借りて
土地借りて・・・
553(-_-)さん:2011/02/02(水) 22:10:30 ID:???0
カルカッタでは地獄のようなゲストハウスに泊まったな。
次のブッダガヤは何もないが静かで良かった。
バラナシはうさんくさかった。久美子ハウスでは最悪の思いをした。赤痢にかかった。
アグラでは耳ツンボの女の子と旅行した。彼女はセックスを求めていたと思う。
俺はセックスできないダメ男。しなかった。
デリーは最悪。頭がパンクして。三日間寝れなくなってしまった。
ムンバイまで行く予定だったけどやめてデリーから日本に帰った。
554(-_-)さん:2011/02/02(水) 22:13:41 ID:???O
当てのない自由気ままな一人旅をするのが僕の人生の最終目標です

555(-_-)さん:2011/02/02(水) 22:16:33 ID:???0
俺はインドとかには向いてない。欧米の先進国のほうが向いてるようだ。
556(-_-)さん:2011/02/02(水) 22:18:45 ID:???0
>>554
日本人のバックパッカーは精神的に問題ある人多いらしいよ。
自分から危ないところ行ったり、自殺したり。君もかい?
557(-_-)さん:2011/02/02(水) 22:33:17 ID:???0
                 __
               /   ` 、
              /   ::::    ヽ =ャ=ャ =ャ=ャ
     =ャ=ャ =ャ=ャ  /  (゚)::::::(。)   l   =ャ=ャ
        =ャ=ャ   l┌  ⊂⊃ ┐ l  =ャ =ャ=ャ=ャ
      =ャ =ャ=ャ=ャ l \__/  / =ャ=ャ =ャ =ャ
     =ャ=ャ =ャ =ャ  >   \|/ _ ィ
             /     ̄   ヽ

558(-_-)さん:2011/02/02(水) 23:07:43 ID:???0
俺、自殺スポットばっか行ってたわ。
559(-_-)さん:2011/02/02(水) 23:36:16 ID:???0
>>556
ブレーキだろ?しかもなんでババアひくんだよw
560(-_-)さん:2011/02/03(木) 00:16:59 ID:???0
>>540>>545
薬局にいって下痢の薬を貰うと今度は便秘になる神秘の国インドワールド。
正直ショックだったわ
最高にうまいカレー食えるって期待してたのに。
焼き場で遺灰を川に流されるのを見れば人生観、変わる
俺はガンジス川で対岸まで泳いだら肝炎になった。
あやうく人生終わるとこだった気持ちよかったけどな。
インドじゃ生まれ変わりは当たり前の概念らしい。
現世で苦しんだ分だけ、来世は幸せな身分になれるって。
だから、最下層の人に助けの手を差し伸べたら、「余計なことするな!!来世が幸せになれんだろ!!」とマジギレされたww
俺は味覚が変わった1番食った肉料理には骨付き鶏肉とトマトが入っていて餡がかかってた。うまかった。
現地人のタフさに圧倒されて、日本での嫌な事がどうでもよくなる。
>>547
ああ神秘的、うっとりスイーツ
そんな気分で行く所じゃないよな、毛派は未だにテロやってるぞ。
デリーで話しかけてくるやつは120%騙しに来てるからな
インド人にマジギレしても喧嘩にはならない。
>>548 メモしとけ、問題はない。
道に迷ったので道教えて貰っても、まずその説明が正しいことはない。
何でかってインド人に聞いたら
「インドでは困ってる人を見かけたら、例えその答えが合ってる合ってないに関わらず、
助けないといけないと言う使命感がある」
ああ、都市の臭いだけで腹壊す経験が出来るのは後にも先にもインド行った時だけだ。
そしてあの途轍もない民度の低さを体験すれば、日本でぬくぬくと育ってきた人間の人生観は間違いなく変わった。
元真性引きこもり俺は変わった。
イスラエル人は、兵役が終わるとインドにバカンスに来る奴が多いそうで
はっちゃけて面白かった。

>>555
インドは外国と言うより異世界って所があるから面白い事は面白いけど
やっぱ日本最強だなって落ち着く。
561(-_-)さん:2011/02/03(木) 00:36:00 ID:???0
日本最強ってことには別にならない。
欧米の先進国知ってるから。
562(-_-)さん:2011/02/03(木) 01:29:13 ID:???0
560さん、すごいな〜ひとりで行っただけでも尊敬する
今はもう働いているですか?
パスポートは昨日とりに行って参考にさせてもらいましたよ^^
563(-_-)さん:2011/02/03(木) 05:46:53 ID:???0
>>532
馬鹿、ヒキを持ち上げる為に書いてるわけではない。

思いやりだよ。お前見込みある。

純粋なヒキは考えないで良い事に囚われ考え、
クズニートは考えなければいけない事を考えず勢い馬鹿で突き進む

この扱いが難しい。同じ枠に居ても対処が全然違う。
少しお灸をすえて自己責任を痛感していただかないとな。
しかし、一方の純粋ヒキは楽になれと楽観的にしないといけない。

ひきこもりは一部のクズを覗けば根が真面目で悲観的な奴が多い。


>>538
まだ分からないのか?ここに俺は厳しく関わるし自分の力をタダでは貸さない。

悟りを開いたものは何をしてもいい。
それは自然な行動だからだ。
全てが正しい行動となる。
悟りを開けぬもののやることは全てわざとらしく、善にはならない。
悟りを開くことこそが全ての価値を超越するのだ。
お前はこの短絡さが向いて無い世界で種を使いきるほど反省しなかった人間の特徴だな。
良からぬ輩を駆逐成功すると、もうこちらへ依存してくるから
見ようによれば可愛いよ。
しかしミイラ取りがミイラになったら元も子も無い。
修正する事は出来る、だからこそ、ひきこもりや発達障害に託けて
責任を持って書くべきだ、より引き離す様、悪いのかを理屈付けて知恵をつけている。
これは本人にとって一時の安堵を生むだろうが、その先まで果たして見通してるのか?
この助長する流れ、両極端に偏った内容の蔓延りに重大な懸念を示す
564(-_-)さん:2011/02/03(木) 07:58:36 ID:???0
車がある人は車中泊ドライブしながら旅できるからいいよなー
ホムンクルスの名越チックで憧れるわー
565(-_-)さん:2011/02/03(木) 08:27:24 ID:???0
キチガイまだ居るのか
レス代行とかしないで堂々とPで自演してみろ
566池沼聖帝マンデビラ:2011/02/03(木) 09:19:06 ID:???0
かわらにかゆ
567(-_-)さん:2011/02/03(木) 10:48:50 ID:???0
>>560
>>547です、アドバイスサンクス!
そうか〜良い経験をしたんだな。
兵役終えたイスラエル人はインドにバカンスに来るのかw、初めて知った。
スラムドッグミリオネアとか見て何となく想像はしてたけど、やっぱり凄いところらしいなインドは。
568(-_-)さん:2011/02/03(木) 10:55:18 ID:???0
旅した人っていたんだ
569(-_-)さん:2011/02/03(木) 13:21:58 ID:???0
え!?インド脳内旅行!それはすごい。おめでとう。
570(-_-)さん:2011/02/03(木) 13:34:56 ID:???0
旅行話ありがとう!俺も行ってみたくなった。
しかし、病気は嫌だな><
571(-_-)さん:2011/02/03(木) 14:30:44 ID:???0
糞長文はやっぱり去る去る詐欺だったの?
572(-_-)さん:2011/02/03(木) 16:03:16 ID:???0
良くわからないな
573(-_-)さん:2011/02/03(木) 19:32:49 ID:???0
車中泊ドライブ旅はいいね。ちょくちょく外に出て運動しないと体がおかしくなりそうだけど。
574(-_-)さん:2011/02/03(木) 20:45:09 ID:???0
車を買いに行く服がない
575(-_-)さん:2011/02/04(金) 13:00:27 ID:???0
ズボンがないな
576(-_-)さん:2011/02/04(金) 14:23:58 ID:???0
旅ブログおもろい
577(-_-)さん:2011/02/04(金) 14:44:19 ID:???0
どこ?
578(-_-)さん:2011/02/05(土) 04:26:49 ID:???0
降り出した雨に 君走り出した
もう戻らない もう戻る気もない
人の交わり始まり いつも同じ
始めは助け合い 今じゃなすり合い
あぁ..あの時の気持ち 命より大切だったよ君
変わったの俺か それとも君
わかったよこれが生きてる意味
よせてはかえすよ 波みたいに
時にまじり合い 時になじり合い
恥じらいながら 交じらいあった君は もう そこにいない
また 想いおこし 時すでに遅し
肩落とし 重い想い重荷おもり
背負ったみたい
君に逢いたい なんて訳ないさ
そうさ忘れるさ…

なにかためらうことなく 儚く
空いた心の隙間埋める 日が来る
何事も無く 雨降る 溢れる
想い 思い出となる そんな気がする
579(-_-)さん:2011/02/05(土) 05:16:54 ID:???0
いま

ここに居られることが

何年か先 思い出になるんだろう

ずっと ずっと 一緒にいたい仲間だけど

そんな事は不可能で

永遠って難しい そう思った

でも

永遠の別れじゃないもんね

だから いまのこの時間を

ずっと ずっと忘れないよ
580(-_-)さん:2011/02/05(土) 14:50:56 ID:???0
旅してぇ
581(-_-)さん:2011/02/05(土) 20:43:48 ID:???0
10年近くひきってたけど一念発起してタコ部屋入ったお
今、旅の資金調達中
582(-_-)さん:2011/02/05(土) 23:40:38 ID:???0
タコ部屋で何をするの?
583ひきはも:2011/02/07(月) 11:46:22 ID:???0
今日出発ですです。
なんと端っこまで行く予定なのです、用意は準備は万全!
電車移動の時は駅前のネットカフェにて宿泊、暖かい日和 寝袋は必須アイテム。
あまり疲れるようならカプホテ考えなくちゃ
楽器は小さい軽いのでとてもかさばるけれど楽しんできますノシ
観光しなが日本をてくてくしてきますよ〜
584(-_-)さん:2011/02/07(月) 11:51:50 ID:???O
覚悟したほうがいいかも

死にたい
585平成のマンデビラ:2011/02/07(月) 18:03:34 ID:???0
                 __
               /   ` 、
              /   ::::    ヽ =ャ=ャ =ャ=ャ
     =ャ=ャ =ャ=ャ  /  (゚)::::::(。)   l   =ャ=ャ
        =ャ=ャ   l┌  ⊂⊃ ┐ l  =ャ =ャ=ャ=ャ
      =ャ =ャ=ャ=ャ l \__/  / =ャ=ャ =ャ =ャ
     =ャ=ャ =ャ =ャ  >   \|/ _ ィ
             /     ̄   ヽ

586池沼聖帝マンデビラ:2011/02/07(月) 18:39:34 ID:???0
  __
               /   ` 、
              /   ::::    ヽ =ャ=ャ =ャ=ャ
     =ャ=ャ =ャ=ャ  /  (゚)::::::(。)   l   =ャ=ャ
        =ャ=ャ   l┌  ⊂⊃ ┐ l  =ャ =ャ=ャ=ャ
      =ャ =ャ=ャ=ャ l \__/  / =ャ=ャ =ャ =ャ
     =ャ=ャ =ャ =ャ  >   \|/ _ ィ
             /     ̄   ヽ
587(-_-)さん:2011/02/08(火) 06:05:37 ID:???0
昼間ぽちっとつけた韓国のドラマでやってたよ
「夢をみろよ。せめて夢をみろよ」とさ
こうなったらいいな。ああなったらおもしろいだろうな
あんなわくわくを体験したいな。
そうそれはそうだ。ただそういうのは夢とは言わないらしい。
ただ遠くから見つめるだけ、それは星なんだよって
>>581>>583は夢を見てると思う

>>584
たぶんさヒッキーの苦悩は前に踏み出す、行動をすることでしか安らがないと思う。
慕情をうつしたような夕焼け、響き渡る風、凛とした肌寒さ、時雨心地な雨
どれも心奪われる時間だけれども、
人がいて街があって、だから生活があって
駄目だ、ここまで書いたけど、先の言葉が浮かんでこない
言葉で伝えきれないものがあるから芸術があって
どうだ?生きてみないか

掲示板だから、一コマ一コマにうつるでしょ。だから漫画の最終回の気分。
各々がそれぞれの道に踏み出していっちゃってさ
寂しくなるけど希望も抱かせる。好きにさせる
あー。。僕ってナレーション役だったのか。
588(-_-)さん:2011/02/08(火) 06:08:24 ID:???0
僕は悪夢で目が覚めた所。お化け系のね..
まだここ何日だけでさ、散歩といえるようなしろものやないけどな
近頃てくてく散歩をし始めたり
え?こんな所にお店あったの?要チェックやとかそんなとこから始めてる
わいめっちゃ雑魚きゃらやねん
ただ次こそはもう一つ飛躍するつもり。天才ですか..ちぇっ凡人にしか見えない風景ってのがあるんだよ

人生とは旅であり、旅とは人生であると言ったサッカー選手がいたとかいないとか
君達の旅の?人生の?船出を激励するよ
庭の梅が咲いてきたじきあったかくなる。また一つ歳をとる
いい歳をとっていくか、歳そうおうの優しさってなんだろうなそんなことを考えている



あとがき
気がつけば、はやヒキ板に来て(略
思えばこの作品を書き始めた時はまだ(略
589(-_-)さん:2011/02/08(火) 08:47:39 ID:???0
30こえた醜いオッサンが、働かずに電波ポエムとかキモ過ぎ
590昭和生まれのマンデビラ:2011/02/08(火) 13:15:41 ID:???0
                 __
               /   ` 、
              /   ::::    ヽ =ャ=ャ =ャ=ャ
     =ャ=ャ =ャ=ャ  /  (゚)::::::(。)   l   =ャ=ャ
        =ャ=ャ   l┌  ⊂⊃ ┐ l  =ャ =ャ=ャ=ャ
      =ャ =ャ=ャ=ャ l \__/  / =ャ=ャ =ャ =ャ
     =ャ=ャ =ャ =ャ  >   \|/ _ ィ
             /     ̄   ヽ

591591:2011/02/08(火) 16:58:27 ID:???0
寒さが薄らいできたので、そろそろ行動しようかと思ってる
この言葉を今日だけのものとしないためにしばらく名前をつけてみることにした
592はも:2011/02/08(火) 17:22:25 ID:???0
春よこいこい、春よ〜。寒さよとんでけおっぺけぺ


>>584
大丈夫かい

>>587
夢をみれてるうちは春さ。
ぽわんと咲いたらいいな咲かせてみたいさこのつぼみ。
とな、生きててよかったと思える自分に、なれるなら一歩踏み出す勇気をもつさ
ひとりだと心細いけれどひとってこんなにも声をかけてくれるをだと感動。
それがひとり旅である。笑

もし旅にででみたいと思っている人が他にもいるなら、
一歩だけでも玄関に出てみて、おどろくくらい視界の色が変わるんだ
593(-_-)さん:2011/02/08(火) 19:24:31 ID:???0
よく「インドに行けば人生観が変わる」って聞くけど、今でもそんなインドは見られるの?
594(-_-)さん:2011/02/09(水) 13:18:31 ID:???0
最近書きこまれてたの読めば、そういうインドだったみたいじゃん?
595(-_-)さん:2011/02/10(木) 00:40:25 ID:???0
なんかインド行ったとかほらふいてるどうしようもないのが
いるんだが…。ホント暇人多いね。
596(-_-)さん:2011/02/10(木) 00:58:35 ID:???0
ほらじゃあ、ねーだろう
597(-_-)さん:2011/02/10(木) 09:40:30 ID:???i
ヒッキーの嫉妬
598(-_-)さん:2011/02/10(木) 13:31:04 ID:???0
支援
599(-_-)さん:2011/02/10(木) 14:47:34 ID:???0
インドは強烈なところだと思うけど、価値観は別に変わらなかったな。
アメリカでは価値観が少し変わった。日本人でも人によると思うけど。
600(-_-)さん:2011/02/10(木) 15:51:05 ID:???i
かんのみほもインドで人生変わったらしい
601(-_-)さん:2011/02/10(木) 21:09:39 ID:???0
アナルが弱いので赤痢になるのはちょっと困る
602(-_-)さん:2011/02/10(木) 22:09:19 ID:???0
アナルはつらいよねぇ
603中卒7年ヒキ職歴なし:2011/02/10(木) 22:13:56 ID:bPWzU5ds0
私の探していたスレがあったのか・・・もう諦めて開き直ってホームレスをすることにしました
その前準備としてサバイバルセットの購入と山にキャンプしにいくことを決めました
それと野草辞典で勉強します。旅行というよりもホームレスになる準備ですが
その経験がきっかけで社会復帰できるかもという淡い期待を胸にホームレス修行を頑張りたいと思います
さっそくサバイバルセットをそろえます。みなさんも頑張って
604(-_-)さん:2011/02/11(金) 00:41:38 ID:???0
そう言い遺して、彼は自らのぬかるみへと戻っていった
605(-_-)さん:2011/02/11(金) 17:54:01 ID:???0
>>603
応援するよ
606(-_-)さん:2011/02/11(金) 19:18:12 ID:???0
私もサバイバル用品準備してる
初めてだから何を用意すればいいのかなかなか悩む
エネルギー補給用にドライフルーツを用意した
食と寝床を何とかすれば、ホームレスでも少しは生きる時間を稼げるだろうし
607(-_-)さん:2011/02/11(金) 19:48:15 ID:???0
ホームレスに前向きになるくらいなら普通に働こうぜw
そこまでの覚悟ならきっと仕事見つかるよ!
608(-_-)さん:2011/02/11(金) 19:53:42 ID:???0
フィリピンに逃亡しようぜ
609603:2011/02/11(金) 20:18:51 ID:???0
>>606
怖いのは若い人の襲撃だね・・・油をかけて火をつける事件もあるから
夜は堂々と眠るのは危険らしい。ホームレス経験のある人が書いたHPを読ませてもらったけど
駅のホームで昼間から寝ているホームレスはその時間のその場所が一番安全だからだそうだ
よかったら私がネットで購入しようとしているサバイバルグッズ一覧を参考までに書いておきますね。


ライター・寝袋・ワンタッチテント・ツールナイフ・食べられる野草辞典・魚キラー(罠)・携帯用浄水器
自殺用の縄

これらをアマゾンで注文しました。総額は21000円です。私にホームレスになる覚悟と適性があるか
まずは3日間の完全サバイバルに山奥に行きます。それでダメならもう一度バイト探しを頑張ってみます
それでダメなら自殺用ロープでハイパーベンチレーションを使ってゴミはゴミらしく自分で死にます
610(-_-)さん:2011/02/11(金) 20:30:13 ID:???0
てすと
611(-_-)さん:2011/02/11(金) 20:34:15 ID:???0
>>609
今現在、旅に出ているものだけど寒いから体調に気をつけてほしい。
こんなへたれな私でも森の中は相当寒かった、死ぬ気ならなんでもできるけれど
ひとりだと不安がでる、やっぱりでる。


でも同じひとが何人かいて嬉しい。
612609:2011/02/11(金) 20:41:09 ID:???0
>>611
ありがとうございます。お互い社会復帰に成功したらどこかで友達になれるといいですね
死ぬ気で社会復帰のためにサバイバル生活してきます。
あとは復帰かホームレスか自殺かですから、もうとにかく行動しに山に行って人生やり直しに賭けてみます

人生諦めてるヒッキーに幸あれ
613(-_-)さん:2011/02/11(金) 20:41:42 ID:???0
>>609
情報ありがとう、襲撃は何度かニュースにもなってるね
今まで何人が襲撃で命を落としたんだろう…
ホームレスの人のHPは見た事あるけど同じ所かな?
本を読んでて頭は良さそうだったけど、家族に裏切られたとか書いてあったな

ワンタッチテントは明日通販で買うんだ、ポイントがあるから
お店で買うよりは安くなるし、浄水器も今は性能が良いのが売ってるね
野草辞典は考えてなかったけど良いかもしれない
サバイバル用品売り場や登山グッズ系はコンパクトに畳める生活用品が
沢山売ってて良いね、他にもネットで役立ちそうなサバイバルの知識は仕入れたよ

>>607
いやぁ、親が過干渉過保護なもんで、このままじゃ何処までも追いかけて来そうなんだよね…
働くに働けない状態なんだ、と言っても少額の小遣い稼ぎはやってるけど
なんだかなあ…
614611:2011/02/11(金) 21:26:19 ID:???0
おー、干渉過保護はつらいよね、うちもそういう関わりしかできぬ人ばかりさ…わかるよ。
自分で切り開くしかないんだと思う、
ひとに甘えたり頼ったりは、やはり そんな人はなれない、なって生きたくない、だろうな。
>>612さん
あなたみたいな人と出会えたらうれいしい、いつかみつけてみせるよ、なんてf^_^;
おなじ同志、とにかく前へ進みましょう、私は今日も、どこか知らない街の寝床に身を寄せます。
615マンデビラ先生:2011/02/12(土) 23:51:38 ID:???0
日本語でおk
616はもに:2011/02/13(日) 12:43:46 ID:???0
ひゃ〜急に暖かくなったり
寒くなったり、なんなんだー。

体の体調がすごいへんです。
617(-_-)さん:2011/02/13(日) 20:13:04 ID:???0
寒いと骨がバキバキしない?急激な温度変化だと
体調悪くなるよね…
618はも:2011/02/14(月) 17:14:10 ID:???0
骨がバキバ、いやボリボリのほうが,,,,

とくに山奥は道がぼっこぼこだもの
寒い冬はお風呂屋さんが温まるなぁ、
出会う人の優しさにまたほっこりする
ありがとう、お兄さん、おじさんたちおばさんおこさん?

贅沢は出来ないけれどお礼はちゃんとしよう
作ったおとや景色の話、でもそれに比べられないほどの感謝をはなしてみる
ありがとう、こんなに人と関わるのっていいもんだ
改めて感じました、ありがとう寒い寒いお外の世界
619(-_-)さん:2011/02/15(火) 16:12:14 ID:???0
雪がすべるすべるすってんてん
620(-_-)さん:2011/02/16(水) 06:47:23 ID:???0
家を出たら情報収集も出来なさそうだから犯罪被害やらあったときの為の準備や
簡易宿泊所、緊急避難先を情報集めてるんだけどほとんど無いんだな…
途中で海外の情報が目に入ったんだけど
宿泊も保護もいろいろあって、つい日本の自由度の無さにショックを受けた
621はも@旅路中:2011/02/16(水) 18:53:58 ID:???0
時間ってはやい、出会うも別れもはやい、時間ってこんなにたつんだね
出会ったひとのなかで、しごとを手伝ってほしいといわれたけれど
うむ・・・・、
622(-_-)さん:2011/02/16(水) 19:07:39 ID:???0
いい出会いかもしれないから挑戦するのもあり、お断りするのもあり
いいたびを!
623(-_-)さん:2011/02/18(金) 08:30:16 ID:???0
大雨だ!今から旅するなら南の方角に向かった方がいいのかな…
北向かったら凍死とかになっちゃう気がする…
624(-_-)さん:2011/02/20(日) 04:22:17.63 ID:???i
>>621
どうなった?
625マンデ:2011/02/20(日) 22:34:00.09 ID:???0
                 __
               /   ` 、
              /   ::::    ヽ =ャ=ャ =ャ=ャ
     =ャ=ャ =ャ=ャ  /  (゚)::::::(。)   l   =ャ=ャ
        =ャ=ャ   l┌  ⊂⊃ ┐ l  =ャ =ャ=ャ=ャ
      =ャ =ャ=ャ=ャ l \__/  / =ャ=ャ =ャ =ャ
     =ャ=ャ =ャ =ャ  >   \|/ _ ィ
             /     ̄   ヽ

626(-_-)さん:2011/02/23(水) 23:28:36.14 ID:???0
帰って来ました〜。。。落ち着いたらつれづれ書きますペコ
またすぐでなくてはならないので、まっててくだされ〜
ということで落ちないようageますです
627621:2011/02/23(水) 23:29:50.98 ID:???0
名前入れるの忘れちゃった。。。。ということでおやすみないませませ
628(-_-)さん:2011/02/24(木) 01:07:53.75 ID:WV98z2R+0
上の方でインドの話題が出てるけど
大麻目的の貧乏ヒッピーが必死になってきちゃいましたというイメージが強いな
629(-_-)さん:2011/02/24(木) 10:48:59.92 ID:XIA1J5pj0
大麻は結構つかまってるね
630(-_-)さん:2011/02/24(木) 13:43:15.66 ID:???0
大麻はどこの国なら合法なのだろうw
631(-_-)さん:2011/02/24(木) 19:44:06.55 ID:???0
dekakemasu
632(-_-)さん:2011/02/24(木) 21:14:36.82 ID:???0
kaerimashita
633(-_-)さん:2011/02/24(木) 23:08:21.88 ID:???0
きめぇ
634(-_-)さん:2011/02/25(金) 03:05:49.95 ID:???0
てすと
635はも:2011/02/25(金) 03:06:47.96 ID:???0
testtestてすてす
636はも:2011/02/25(金) 03:11:43.47 ID:???0
てすtest誤爆してしまいましたf^_^;すいません

>>623さん
うむうむ。。。お仕事してみました、

>>624さん
旅を続けております、、。上の人かな?
637はもに:2011/02/25(金) 04:48:12.78 ID:???0
ムカムカ。。。。煩くて眠れません
638(-_-)さん:2011/02/25(金) 11:58:16.86 ID:???0
きめぇ
639(-_-)さん:2011/02/25(金) 13:16:51.00 ID:???0
うめぇ
640(-_-)さん:2011/02/25(金) 13:26:42.24 ID:???0
>>236じゃ なぐさめにはならないが やはりリスは 下膨れであった。。
強情っぱりみたいな顔でぼんやりと光る姿が…微妙でござる。
641(-_-)さん:2011/02/25(金) 14:54:09.62 ID:ZUrVlk6G0
微妙でござるなあ
642(-_-)さん:2011/02/26(土) 00:57:42.71 ID:???0
めっちゃ風強いね
風に乗ってどこまでもどこまでも飛んでいけそうだ
643(-_-)さん:2011/02/26(土) 01:46:34.27 ID:???0
もう何処へでも飛んで池よw
644(-_-)さん:2011/02/26(土) 01:54:49.12 ID:???0
めっちゃ風強いね
風に乗ってどこまでもどこまでも飛んでいけそうだ
645(-_-)さん:2011/02/26(土) 02:03:30.16 ID:???0
もう何処へでも飛んで沼よw
646(-_-)さん:2011/02/26(土) 02:10:50.22 ID:???0
>>645あっごめん、手が滑って書いてしまった。

旅番組一通り見て来た。
これは微妙…だ
俺は半ヒキだからまずいんじゃないだろうか。
647(-_-)さん:2011/02/26(土) 02:48:59.43 ID:???0
何がまずいんだ?
648(-_-)さん:2011/02/26(土) 02:56:42.84 ID:???0
春一番だってさ
649(-_-)さん:2011/02/26(土) 04:01:28.19 ID:8l6OSJ7h0
飛んで逝こう
650(-_-)さん:2011/02/26(土) 04:42:25.88 ID:???0
お前らカッコいいなあ
俺にはそんな行動力も金も無い
651(-_-)さん:2011/02/26(土) 06:39:00.35 ID:???0
脱ヒキしなければ、という気持ちはある
だがそれは外部に強いられた意識であって、本心では決定的な事態を避けてこのままでいたいと思っている
しかしこのままでいることはできないので、なんとかしなければ、でもなんとかしたくない、というジレンマが終わらない
そうやって悶々としながら日々を消化し年老いていくことが、すなわち「引き籠もる」ことである
652はも@旅道中記:2011/02/26(土) 13:44:42.67 ID:???0
疲れた、、流石に歩き過ぎです、
そして昨日食べたものが胃もたれしてます
あと何時間良いのか、、、
>>642さん
すごい気持ちよい日和ばかり。、向かい風は辛い花粉症には辛い風かもしれん
>>646さん
どの番組だろう真性だった自分のほうがまずい、とは、なんぞや?
>>650さん
ぜんぜん、、やっぱり旅に出てみてわかることも多い、いいこともあるけれど
空白は埋められないけれどそこだけ狭い視野でいるより今のほうがよっぽどいい
>>651さん
うむうむ、、そうやって年老いていくってなんか哀しいよ、、おぞましいというか
人は苦労を自らするものだって昔どこかで聞いたけれど、ほんとにそうだな
653(-_-)さん:2011/02/26(土) 20:01:05.60 ID:???0
3月か4月に島原か雲仙あたりまで自転車旅行する
楽しみだなあ
654(-_-)さん:2011/02/27(日) 03:29:04.43 ID:???0
偽ヒキばかりだなw
655(-_-)さん:2011/02/27(日) 04:18:29.12 ID:???0
ちょっと出不精なくらいで引きこもりとかなめんな
656(-_-)さん:2011/02/27(日) 05:17:21.14 ID:???i
>>652
一度道を踏み外してから頑張ったって、踏み外す前の自分にも一般人にも劣る人生しか待っていない。
そもそもこのご時世一般人ですら生きるのが大変なのに、引きこもり如きが努力ところで、その2割の見返りすら無いだろう。
10割の見返りが来たって、ぽっかりと空いた引きこもり時代の空白は埋まることなど無い。

割りに合わねぇよこんな世界orz
657(-_-)さん:2011/02/27(日) 13:04:34.61 ID:G3KO3pq90
世界なんて行っちゃえばなんとかなるのに。
海外ふらふら2年旅してたけど、ホテルなんて調べたことなかった。
田舎行けば家に招待されるし、娘と結婚してくれとかも言われる。
ホテルとかだと仕事しないかって誘われたりする。
それに熱帯のど田舎に行けば、人は働かなくても生きていけるってわかる。
658(-_-)さん:2011/02/27(日) 15:11:44.31 ID:???0
Area51 in JAPAN 世界の車窓から 〜多摩川を跨ぐ謎の秘密要塞基地〜
http://www.youtube.com/watch?v=trcxsa7qhH8
659(-_-)さん:2011/02/28(月) 08:55:30.56 ID:???i
輝いて見えるんだが・・・
660(-_-)さん:2011/02/28(月) 14:07:09.73 ID:???0
ID:???iって何の端末から書き込むとなるの?
661(-_-)さん:2011/02/28(月) 17:17:16.68 ID:???0
>>657
女買ったことある?
662(-_-)さん:2011/02/28(月) 23:25:04.58 ID:???i
>>660
俺?ドコモだが
663(-_-)さん:2011/03/01(火) 21:44:09.27 ID:39IyCX2L0
めずらしいと思ったが、別になんでもなかったかw
664(-_-)さん:2011/03/02(水) 12:07:05.59 ID:???0
きめぇ
665(-_-)さん:2011/03/02(水) 15:15:46.77 ID:???0
うめぇ
666(-_-)さん:2011/03/06(日) 15:49:18.41 ID:???0
リタイアしたい気分、いやまだいける
667(-_-)さん:2011/03/07(月) 18:10:26.95 ID:???0
>>666
かんがれ
668(-_-)さん:2011/03/08(火) 15:17:39.06 ID:???0
長距離1日旅に向けて、体力づくりを始めた
669(-_-)さん:2011/03/09(水) 10:15:06.93 ID:???0
きめぇ
670(-_-)さん:2011/03/09(水) 12:05:16.66 ID:???0
うめぇ
671(-_-)さん:2011/03/10(木) 13:30:32.87 ID:???0
>>668
がんがれ
672(-_-)さん:2011/03/12(土) 18:21:04.72 ID:???0
日本中えらいことになってるな・・・
673(-_-)さん:2011/03/13(日) 22:53:19.46 ID:???0
旅人は大丈夫か?安否
674(-_-)さん:2011/03/17(木) 23:07:06.27 ID:???i
俺は大丈夫だ。
675(-_-)さん:2011/03/18(金) 08:31:56.00 ID:???O
宮城方面に旅に行こうかなと思ってたんだ…
行かなくて良かった…のか…
怖かった…
676(-_-)さん:2011/03/18(金) 08:55:08.51 ID:uUian5zgO
ヽ(・_・;)ノ
http://m.now.ameba.jp/xxmanyachixx
677はも:2011/03/28(月) 19:04:16.89 ID:???0
あげます。
678(-_-)さん:2011/04/06(水) 18:45:02.65 ID:kBep70GWi
旅してぇなぁあ
679(-_-)さん:2011/04/07(木) 05:47:59.86 ID:???0
>>677
今なにしてんの?
680(-_-)さん:2011/04/25(月) 07:14:03.42 ID:???i
旅してー
681 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/19(木) 01:54:11.03 ID:???0
忍法帖
682 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/19(木) 16:49:15.92 ID:???0
age
683 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/19(木) 17:34:30.14 ID:???0
忍法帖
684 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/19(木) 22:59:54.69 ID:???0
忍法帖
685 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 01:43:11.26 ID:???0
忍法帖
686 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 01:45:13.42 ID:???0
忍法帖
687 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 01:48:21.37 ID:???0
忍法帖
688 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 01:51:45.66 ID:???0
忍法帖
689 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 01:54:52.65 ID:???0
忍法帖
690 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 01:55:54.62 ID:???0
忍法帖
691 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 01:57:19.55 ID:???0
忍法帖
692 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 01:59:30.45 ID:???0
忍法帖
693 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 02:00:35.58 ID:???0
忍法帖
694 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/20(金) 03:03:50.92 ID:???0
忍法帖
695 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 13:21:46.17 ID:???0
忍法帖
696 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 13:22:54.65 ID:???0
忍法帖
697 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 13:26:50.34 ID:???0
忍法帖
698 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 13:28:19.84 ID:???0
忍法帖
699 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 13:29:23.84 ID:???0
忍法帖
700 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 13:33:50.08 ID:???0
忍法帖
701 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 13:35:59.49 ID:???0
忍法帖
702 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 13:38:23.43 ID:???0
忍法帖
703 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 13:46:55.56 ID:???0
忍法帖
704 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 13:52:37.59 ID:???0
忍法帖
705 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 14:03:16.07 ID:???0
忍法帖
706(-_-)さん:2011/05/20(金) 14:03:47.65 ID:???0
下げてやったら?
707 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 14:07:17.80 ID:???0
忍法帖
708 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/20(金) 14:14:17.21 ID:???0
忍法帖
709 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 14:19:20.71 ID:???0
忍法帖
710 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 14:21:37.83 ID:???0
忍法帖
711 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/20(金) 19:58:47.50 ID:???0
忍法帖
712 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 00:15:11.34 ID:???0
忍法帖
713 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 00:31:51.87 ID:???0
忍法帖
714 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 00:33:37.77 ID:???0
忍法帖
715 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 00:38:11.44 ID:???0
忍法帖
716 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 00:40:49.86 ID:???0
忍法帖
717 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 01:42:22.73 ID:???0
忍法帖
718 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 01:43:32.17 ID:???0
忍法帖
719 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 01:50:31.04 ID:???0
忍法帖
720 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 15:00:12.58 ID:???0
忍法帖
721 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 15:01:28.28 ID:???0
忍法帖
722 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 15:03:01.62 ID:???0
忍法帖
723 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 15:05:25.59 ID:???0
忍法帖
724 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 15:06:58.61 ID:???0
忍法帖
725 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 15:09:09.64 ID:???0
忍法帖
726 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 15:13:34.31 ID:???0
忍法帖
727 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 16:12:39.69 ID:???0
忍法帖
728 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 17:45:30.00 ID:???0
忍法帖
729 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 17:49:15.25 ID:???0
忍法帖
730 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 17:52:24.37 ID:???0
忍法帖
731 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 17:54:49.73 ID:???0
忍法帖
732 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 17:57:51.47 ID:???0
忍法帖
733 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 18:00:09.43 ID:???0
忍法帖
734 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 18:01:40.45 ID:???0
忍法帖
735 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/21(土) 18:02:54.39 ID:???0
忍法帖
736 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/21(土) 23:05:01.47 ID:???0
忍法帖
737 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/21(土) 23:14:27.62 ID:???0
忍法帖
738 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/21(土) 23:33:22.78 ID:???0
忍法帖
739 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/21(土) 23:36:36.15 ID:???0
忍法帖
740 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/21(土) 23:41:43.64 ID:???0
忍法帖
741 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/21(土) 23:46:44.09 ID:???0
忍法帖
742 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/21(土) 23:48:23.65 ID:???0
忍法帖
743 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/21(土) 23:49:41.46 ID:???0
忍法帖
744 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/21(土) 23:52:37.15 ID:???0
忍法帖
745 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/21(土) 23:54:16.04 ID:???0
忍法帖
746 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 13:21:40.82 ID:???0
忍法帖
747 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 13:26:06.55 ID:???0
忍法帖
748 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 13:39:46.54 ID:???0
忍法帖
749 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 13:42:46.09 ID:???0
忍法帖
750 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 13:43:50.77 ID:???0
忍法帖
751 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 13:45:04.08 ID:???0
忍法帖
752 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 13:47:37.41 ID:???0
忍法帖
753 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 13:48:59.73 ID:???0
忍法帖
754 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 13:52:21.94 ID:???0
忍法帖
755 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 13:54:30.93 ID:???0
忍法帖
756 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 14:33:09.31 ID:???0
忍法帖
757 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 14:36:05.24 ID:???0
忍法帖
758 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 15:17:43.39 ID:???0
忍法帖
759 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 15:38:49.27 ID:???0
忍法帖
760 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 15:39:40.50 ID:???0
忍法帖
761 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 15:41:58.93 ID:???0
忍法帖
762 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 16:05:28.85 ID:???0
忍法帖
763 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/22(日) 16:15:25.13 ID:???0
忍法帖
764 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/22(日) 23:20:29.38 ID:???0
忍法帖
765 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/23(月) 00:03:43.44 ID:???0
忍法帖
766 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/23(月) 00:15:21.99 ID:???0
忍法帖
767 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/23(月) 00:24:36.78 ID:???0
忍法帖
768 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/23(月) 00:33:39.78 ID:???0
忍法帖
769(-_-)さん:2011/06/01(水) 15:00:48.83 ID:???0
age
770(-_-)さん:2011/06/04(土) 06:16:10.82 ID:???0
自転車琵琶湖一周に向けて準備していこうと思う

現在ある物
自転車本体(クロス)、ライト(前照灯、尾灯)、カギ、雨具、パンク修理セット

入手が必要なもの
換えのチューブ、空気入れ、ボトルケージ

あと何か必要かなあ
体力づくりもしていかないと
771(-_-)さん:2011/06/04(土) 09:05:21.13 ID:???0
釣り道具も忘れずに
772(-_-)さん:2011/06/08(水) 04:57:51.18 ID:???0
まず痩せろ
773(-_-)さん:2011/06/17(金) 08:06:44.99 ID:???0
ボトルケージを注文した。
あとチューブと空気入れ。空気入れは、手持ちので代用できないか試してみる予定。
774(-_-)さん:2011/06/17(金) 12:05:12.03 ID:???0
自転車琵琶湖一周って一日で出来るの?
775(-_-)さん:2011/06/17(金) 13:05:24.05 ID:???0
一般的には、体力がある人なら1日でも可能みたい。1周180kmくらいらしいので。
ただ、個人的には、琵琶湖までの距離もあるので、まずは琵琶湖まで行く練習からしてみようかと思ってる。
776(-_-)さん:2011/06/17(金) 14:02:27.62 ID:???0
一周するなら途中で一泊するの?
それだと装備がかなり増えるから徹夜してでも走るのかな?
777(-_-)さん:2011/06/17(金) 14:03:18.53 ID:???0
僕も旅してみたい
778(-_-)さん:2011/06/17(金) 14:09:37.40 ID:???0
一泊するかもしれないけれど、その場合は野宿じゃなくて民宿に泊まるつもり。
テントを積むと装備が重くなっちゃうしね。

でも現時点では、日帰りを考えてるので、1周できそうにないなら1/4周とかにすると思う。
1/4でも実際は往復になるから半周分の距離だけどね。
779(-_-)さん:2011/06/17(金) 16:46:21.49 ID:???0
1/4周とは言わず頑張って一周しようぜ。
陰ながら応援するぜ。
780(-_-)さん:2011/06/19(日) 15:01:58.37 ID:???0
6泊してきたが楽しかった、ニートには最高の旅行だったよ。
テント積むと疲れたけれど3週してかなり疲れたよ。

馬鹿でアホひきこもりには出来ない事だろうね。
781(-_-)さん:2011/06/25(土) 22:26:37.79 ID:???O
その金はどっから出てきたんだ
782(-_-)さん:2011/06/27(月) 03:00:21.59 ID:???0
染谷翔の自転車世界一周ワロスw
http://someyoung.web.fc2.com/index.html

こんなページを知った
783(-_-)さん:2011/07/04(月) 14:21:25.69 ID:???O
それはできる人やね
日本一周だとそうでもないけど、海外となると
急に高学歴な人ばっかりになるのはなんでだぜ
784(-_-)さん:2011/07/14(木) 00:03:06.57 ID:???0
http://yj.pn/_4-muc
距離 66.79km
経過時間 3時間半くらい
移動時間 3時間03分07秒
移動平均速度 21.6km/h
最高速度 39.3km/h

予備チューブとアイウェアを入手したので、
主に平坦なサイクリングロードを走ってきた。
水500ml+途中スーパーで飲料1Lとパンを買って食べた。
尻の筋肉が疲れた。
サイクリングロードでこれだけ大変なのに、琵琶湖一周が無謀に思える。。

>>779
ありがとう。
785(-_-)さん:2011/07/14(木) 11:07:02.11 ID:???0
>>784
とうとうプロジェクトを始動させたか。
梅雨は明けたけどこの暑さだとしんどそうだね。
本チャンは8月中に実施するのかな?
熱中症に気をつけてね。
786(-_-)さん:2011/07/16(土) 01:51:32.09 ID:???0
昨日
18.19km
avg. 19.9km/h
max 41.6km/h

今日
琵琶湖まで行ってきた。記念に近江大橋という橋を渡って帰ってきた。
祇園四条あたりは、祇園祭のためか人が多かった。
http://yj.pn/Et4KqA
距離 69.9km
総時間 4時間半ほど
走行時間 3.44.05
avg. 18.7km/h
max 41.1km/h
cal. 932.9kcal
摂取 水1.5L, 途中コンビニでパン1つ+カフェオレ500ml

>>785
16時頃から出発してるためか、暑さは意外と大丈夫みたい。喉は渇くけど。速乾性の長袖シャツを着て走ってる。
本番はまだ未定だけど、もうちょっと体力をつける必要がありそう。
ありがとう。
787(-_-)さん:2011/07/17(日) 17:02:08.93 ID:???0
保津峡まで行ってきた。初めて一番軽いギアを使った。
嵐山あたりは休日で人が多かった。
http://yj.pn/vvLcNn
Dst. 54.63km
Time 2.49.53
Avg. 19.2km/h
Max 42.3km/h
Cal. 740kcal
788(-_-)さん:2011/07/18(月) 16:40:53.66 ID:???0
>>787
総時間 3時間ちょっと
摂取 水1L, 三ツ矢サイダー500ml
789(-_-)さん:2011/07/22(金) 00:00:14.91 ID:???0
大阪駅まで行ってきた。
http://yj.pn/cJT_bD
Dst. 94.02km
総時間 5時間40分くらい
Time 4.50.26
Avg. 18.9km/h
Max 31.6km/h
Cal. 1189.9kcal
水1.5L、パン2個

途中、自転車のリアの左右にバッグをつけて、旅をしている風の大学生くらいの女性がいた。
大阪城をぐるっとまわって、コンビニで菓子パンを買って大阪城を見ながら休憩。
790(-_-)さん:2011/07/24(日) 02:20:41.88 ID:???0
奈良県の平城宮跡の朱雀門まで。
早く装備を整えて、琵琶湖1周に行きたい。。
http://yj.pn/UDXeXM
Dst. 80.87km
総時間 4時間10分ほど
Time 3.39.29
Avg. 21.8km/h
Max 38.5km/h
Cal. 1172.5kcal
水1L、パン1個+飲み物500ml

法隆寺まで行きたかったけれど、時間切れで引き返した。
791(-_-)さん:2011/07/26(火) 01:40:16.91 ID:???0
チャレンジ!ホビー
あなたもこれから山ガール

近頃「山ガール」という言葉が生まれるほど、若い女性の間で登山やトレッキングの人気が高まっています。
そこで、登山初心者を対象に「山の安全な登り方」や「登山やトレッキングでの自然の楽しみ方」を優しく丁寧にレクチャー。
「山ガールファッション」のポイントもお教えします!

http://www.nhk.or.jp/kurashi/hobby/

山にも登ってみたいから、これ見よう
792(-_-)さん:2011/07/26(火) 13:20:44.65 ID:???0
山登りのことなら俺にまかせろ。
関東近辺、日本アルプスなら大体登ったから。
793(-_-)さん:2011/08/04(木) 15:53:52.16 ID:???0
日吉ダムまで行ってきた。疲れたー。
http://yj.pn/XGwY1O (電池切れでログは片道のみ)
Dst. 101.03km
Time. 5.32.09
総時間 6時間半ほど
Avg. 18.2km/h
Max 52.8km/h
Cal. 1487.3kcal
水2L、アクエリアス(レモン)500ml、コーラ350ml
794池沼聖帝マンデビラ :2011/08/08(月) 20:22:36.25 ID:???0
ぽきもたびがしたいお
795 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/10(水) 17:26:51.33 ID:???0
どぴゅっ
796(-_-)さん:2011/08/21(日) 17:08:26.21 ID:???0
>>793
ふと見てみたら地元でワロタ
木津川自転車道とかも走ってるの?
797(-_-)さん:2011/08/21(日) 22:17:48.90 ID:???0
>>796
うん。一番よく走っているのが木津川自転車道だよ。
南へ行って、奈良とか大阪方面へ行く時にも使ってる。
798 ◆2/sDbXIHmo :2011/08/24(水) 15:46:09.54 ID:???0
春休みに失踪して西日本一周してきたけど帰ってきた
799(-_-)さん:2011/08/24(水) 16:28:31.70 ID:???0
>>798
おかえり
感想やエピソード聞かせて
800 ◆2/sDbXIHmo :2011/08/25(木) 22:37:38.46 ID:???0
失踪スレを参考にきちんと置き手紙を置いてから家を出た

18切符だからほとんど電車に乗ってただけだけで、泊まるのは安いビジネスホテルか野宿。
ひたすら遠くへと思って関東から南下。宮崎に着いた頃にはもうヘトヘトになってた
ホテルを取るのが面倒だし南国だと思って野宿したら、夜は凍える程寒くて凍死するかと思った
閉店したマックスバリューの前のボロベンチで震えながらラジオを聴いて寒さを紛らわしている時に、いかに家という物が大切かを思い知る

行く宛も無いので北上。途中の駅ビルの中のマックでチーズバーガーを食べていた時の話
僕の隣の席にはおじいさんと知的障害のあるオジサンがいて、どうやら二人は親子らしかった
ハンバーガーを開いてピクルスをつまんで食べ始める息子に対し、父はニコニコ笑ってその姿をカメラに収めていた
その姿を見た瞬間、親の愛がいかに大きいかを思い知らされる
息子に知的障害があっても、なおかつこの年まで介護してきても、それでも息子に愛を向ける父親の姿
自分の親不孝や不甲斐なさで罪悪感から泣き出す始末
帰宅を決意し、その足で電車に飛び乗り家に帰った
801(-_-)さん:2011/08/26(金) 14:16:20.45 ID:???0
電車に飛び込んでたらおもしろかったのに
802(-_-)さん:2011/09/03(土) 09:17:26.66 ID:???0
>>800
遠出すると、そういうシーンに出会えたりするなぁ
障害者の親子って、凄く仲がいいよね

俺は、泊まらずに18切符で始発から23時まで出かけるんだけど、
去年は、すっごいイケメンとポッチャリ過ぎる系の女の子のカップルが、
前の席に座ってて、男は荷物+お菓子を満載した袋を持ってるの
それで、女は袋から休みなしに菓子を取り出して食ってるのねw
膝の上にポロポロこぼしながら食ってるんだけど、
イケメンが食べこぼしを愛おしそうに摘んでは食うんだよ
男と女って色々だね
まぁ、ヒキが大好きな金持ち女なんていないだろうけど

去年で最後にしょうかと思ってたけど、なんか気が変わって、
一回分だけ買っちゃったので、近々出かける予定
803(-_-)さん:2011/09/13(火) 16:36:08.63 ID:pZyvA9BV0
moomin_valley ムーミン谷の名言bot
ニョロニョロはたいてい世界中を放浪していて、どこにもおちつく事はないし、
なにひとつまわりの事に関心をもたない。
おこっているのか、かなしんでいるのか、
おどろいているのか、だれにもわからないのよ - ムーミンママ
804(-_-)さん:2011/10/03(月) 17:37:48.56 ID:???0
>>802
よかったら一緒に行きたい。
お願いします。
805(-_-)さん:2011/10/04(火) 19:45:27.52 ID:???0
台湾を自転車で縦断してきた:ハムスター速報
http://hamusoku.com/archives/5919589.html
806(-_-)さん:2011/10/15(土) 17:23:42.65 ID:???0
>>802さんもういないのかな・・・
807(-_-)さん:2011/10/18(火) 18:39:58.09 ID:+bOMSINHO
脱ヒキするぞ!
808(-_-)さん:2011/10/22(土) 15:07:56.23 ID:???0
琵琶湖一周のチャリダーは成し遂げたのかな?
809(-_-)さん:2011/10/27(木) 17:45:10.85 ID:???0
>>806
女?一緒に行く?
810(-_-)さん:2011/11/03(木) 20:02:13.33 ID:???0
>>809
そうです。
でも802さんと行ってみたい。
811(-_-)さん:2011/11/05(土) 12:30:02.20 ID:???0
>>810
なんで?
812(-_-)さん:2011/11/21(月) 03:32:12.05 ID:???0
◆ニート・社会不適合者・無職大歓迎〜誰でも雇います◆
【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1321678675/l50
↑ただいま日本郵政では年末年始の短期のアルバイトを募集しています。
郵便の仕事は高校生とか年賀状のイメージもありますが
高齢ニート・中年失業者など多くの方がいます。
深夜の勤務は風呂も洗濯機も使えます。
お歳暮とか年末までの仕事も多くあります。
年末年始は家にいたくない人、
社会復帰のリハビリや人生の消化にいかがでしょうか。
給料日はおおむね月末締めの24日に振込みされます。
◎気に入らなければバックレなども可能です。
年末年始に郵便局(日本郵政グループ)で
短期間アルバイトしようと考えている人や、
することになった人、した人のための情報交換スレです。
日本郵政アルバイト情報〜
http://arubaito.japanpost.jp/web/
「新しいふつうをつくる」
きっとみつかる。自分よりひどいダメ人間。
都市部などはまだまだ大量に募集中!
813(-_-)さん:2011/11/21(月) 09:03:03.26 ID:???0
夏に北海道行ったが脱ヒキにはならなかった。
ライダーハウスという安宿の存在を知り、
けっこう滞在した。楽しかった。
湖とかめちゃきれいやしね。
自然好きにはもってこいだな。
旅行中親に電話したら帰ってこないで住み込みでバイトしてこい
とか言われた。でもそんなつもりなかったから
帰ったな。旅行だけなら仕事より簡単だからな。
青春18使うなら夏の方がいいけど冬でもできるらしい。
青春18で稚内まで行くのも面白いだろうな。
稚内行ったら「最南端ミツバチの宿」おすすめ。
600円で泊まれるぞ。
まぁそんなこともできるのは半ヒキだけなんだがな(苦笑)。
814(-_-)さん:2011/11/28(月) 09:54:28.82 ID:???0
琵琶湖一周に行ってきた。汗をかいて服が濡れるとその後寒くて走りにくかった。
着替えを持っていったけど、着替える場所がなくて結局着替えず。
速乾性素材の服がほしい。

琵琶湖は想像以上に大きかった。

帰路、後輪がパンクして、街灯の下で修理。
替えチューブを1つしか持っていなかったので、その後は再度パンクしないかヒヤヒヤしながら運転。
長距離の場合は替えチューブは2つ以上ないと安心できないことがわかった。
タイヤの表面に穴が開いたりしていたので、タイヤを交換しないと。

時間的にも体力的にも、自分には限界の距離だった。

Dst. 249.58km
総時間 16時間半
走行時間 15.44.40
Avg. 18.1km/h
Cal. 2975.3kcal
弁当2つ、菓子パン1つ、水1Lちょっと
815(-_-)さん:2011/11/28(月) 10:31:37.17 ID:???0
>>814
電池節約のため、ログが飛び飛びだけど。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=5957d296cb94524aaf70049fea53ba36

浜大津→瀬田唐橋→さざなみ街道→琵琶湖最北端→浜大津
と行ってきた。
816(-_-)さん:2011/12/01(木) 00:44:19.19 ID:???0
>811
ごめんなさい。
817(-_-)さん:2011/12/02(金) 20:45:49.83 ID:???0
琵琶湖大橋を渡ってきた。琵琶湖へは新しいルートで行ってきた。

http://yahoo.jp/rOTGS_

Dst. 102.82km
総時間 7時間
走行時間 5.49.27
Avg. 17.6km/h
Cal. 1199.4kcal
パン1つ、ラーメン大盛り、水500ml

日曜に琵琶湖一周してきた疲労が関節に相当残っていたらしく、膝を痛めてしまった。
階段の昇降も痛めた右脚を曲げないようにしかできず、治るまで自転車は休むしかなさそう…。

自転車は無理でも、軽い登山ができるなら、治るまで登山でもしてみたい。
それか、上で他の人が書いていた青春18切符の旅を自分もしてみようかな。
ちょうど昨日から発売してるらしい。
818(-_-)さん:2011/12/12(月) 16:06:05.88 ID:???0
山に登ってきた

http://yahoo.jp/jbIBPp

Dst. 9.95km
高度 270m
時間 2時間15分ほど
水少々

山頂まで行って、その後展望台で淀川を眺めて帰ってきた。
膝がまだ治ってない…。
普通の靴で歩きにくかったので、登山用の靴がほしい。
819(-_-)さん:2011/12/13(火) 02:56:46.25 ID:???0
おーむかし亀岡に住んでいたわ・・・
その辺懐かしいな。
そのサイトも面白そう
820(-_-)さん:2011/12/13(火) 20:15:33.87 ID:???0




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼かもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!





821(-_-)さん:2011/12/14(水) 02:42:09.20 ID:???0
次に行くところ決めた。

>>819
亀岡や園部あたりにも行ってみたいけど、ルートがわからずにまだ行けずにいる。9号線しかなさそうだけど。
このサイトおもしろいよ。
GPSロガーを買って日帰り旅行に行こうよ。
822(-_-)さん:2011/12/14(水) 14:12:48.67 ID:???0
嵐山に登ってきた。
自転車で嵐山まで、駐輪場にとめてそこから登山。
登山道の入口が見つけにくかった。
出会ったおじさん(おじいさん)と話しながら少し一獅ノ登って楽しかった。
頂上付近の見晴らしの良い所で、京都の街を一望しながらパンを食べた。

http://yahoo.jp/dA_uZn

Dst. 自転車約40km 徒歩9.2km
標高 382m
時間 4時間40分(うち、登山は2時間3分)
パン1つ、水少々

テントを持って、野宿しながら本州西端あたりまで行ってみたい…。
もっと本格的な旅に憧れるけれど、まずはもっと練習をしないと。
823(-_-)さん:2011/12/15(木) 16:53:36.39 ID:???0
宇治に行ってきた。

http://yahoo.jp/2zDJH7

Dst. 21.34km
総時間 4時間半
走行時間 58.48
Avg. 21.7km/h
Cal. 219.1kcal
水少々
824(-_-)さん:2011/12/17(土) 06:54:02.26 ID:???0
釈迦岳、ポンポン山に登ってきた。
午前中雨だったため午後に出発。
熊出没注意の立て札あり。
前方の小高くなった木陰から何やらカサカサと木や草の触れ合う音がする。
誰かいるのかなと思いながら歩いて行くと、突然鹿が木陰から飛び出してきて、自分のいる低地へ降りてきたかと思うと
反対側の山へ駆けていった。
木々がいっぱい茂っている山中を猛スピードで駆け巡る様を見て、野生動物の身体能力に驚くと同時に、
もしこれが熊だったら自分は死んでいたかもしれないとキモを冷やした。
曜日や時間の関係もあるだろうけど、人っ子一人いない山で、おまけに山頂すぎで日が暮れて、下りは心細かった。
登山出発は午前中に限ると思った。

http://yahoo.jp/5rbB1O

距離 34.73km
時間 5.50.52
標高 679m
Avg. 6.1km/h
お菓子、水500ml
825(-_-)さん:2011/12/18(日) 20:26:35.44 ID:???0



ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

君らほど頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼なくらいに
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?






826(-_-)さん:2011/12/19(月) 00:23:42.55 ID:???0
登山しようと思ったけれど、寝坊してしまったので、自転車で亀岡と園部へ行ってきた。

帰路、亀岡あたりでどこかの店の警備員(交通整備)のおじいさんが暴漢に襲われている現場に遭遇。
車から勢いよく出てきた強面の男が、「こっちへ来いや、じじい」等と大声で暴言を吐きながらおじいさんの制服の胸ぐらを掴んで
引っ張っているところを、国道9号線を走りながら通り過ぎるときに横目で見た。
おそらくは、交通整備されたことに腹を立てたのだろう。
急には止まれずに通りすぎてしまったが、落ち度はないであろうおじいさんが悪漢に脅されて殴られているかもしれないことを思うと、
自分が殴られるよりも心が痛く、とても見て見ぬふりはできなかった。
向きを変え、暴漢と闘っておじいさんを助けようと現場に戻った。

戻ってみると、幸い、他の警備員数名が駆けつけていて、おじいさんは助け出されていた。
おじいさんに、「大丈夫ですか」と声をかけて、再び帰路についた。

http://yahoo.jp/1gFXt7

Dst. 68.26km
総時間 4時間
走行時間 3.24.26
Avg. 20km/h
Cal. 943.6kcal
水少々
827(-_-)さん:2011/12/21(水) 03:11:33.99 ID:???0
エル・ムンド ウィンタースペシャル「自転車探検部 スロバキアの旅 完全版」

自転車探検部は中欧のスロバキアをめぐる。世界遺産スピシュ城をめざして、522kmの道をロードバイクでひた走る。
チェコ出身の狂言見習い、オンジェイの感動の旅。

12/21 23:00からBS1

http://www.telecomstaff.co.jp/blog/nowmaking/001706.php

今日スリランカ編を見た。1/3には全4編の再放送があるみたい。

1月3日 朝8時〜「自転車探検部 スリランカ編」
朝9時〜「自転車探検部 カンボジア編」
朝10時〜「自転車探検部 スロバキア編」
朝11時〜「自転車探検部 ウズベキスタン編」
828(-_-)さん:2011/12/22(木) 00:14:10.74 ID:???0
嵐山・鳥ヶ岳に登ってきた。

前回同道したおじさんが、「保津峡に抜ける道があるよ」と言っていたので、もう一度嵐山に登ってきた。
保津峡付近は道が分かりにくい上に険しく、しかもまたもや夜になってしまって、暗闇の中迷ってしまった。
急な道を下ってきたのでまた登る気にもなれず、道無き道を転びながら懐中電灯片手に急斜面を右往左往していたが、
もう仕方がないので、金網を乗り越えて3m程のコンクリート壁を滑り落ち、トロッコ列車のプラットフォームに無理やり到着した。

苔寺から登り、前回行かなかった鳥ヶ岳も通過。
保津峡付近は、また下調べしていつか気が向いたら再チャレンジ。

http://yahoo.jp/eziWP9

総時間 5時間半
移動時間 自転車 1時間、徒歩 4時間半
距離 自転車 10km、徒歩 24.33km
Avg. 徒歩 5.5km/h
お菓子、水500ml
829(-_-)さん:2011/12/23(金) 21:04:27.05 ID:???0
>>828
間違えていた。
距離 自転車 20km だった。
830(-_-)さん:2011/12/23(金) 21:35:11.61 ID:???0
愛宕山に登ってきた。

下山してくる人が多くて、挨拶しながらすれ違った。
途中から雪が降り出し、6合目あたりからは積もっていた。
山頂(?)の愛宕神社に参詣した後、もう少し奥にある三角点という所にも行った
(どちらが本当の山頂なのか分からなかったので)。
地蔵山まで足を伸ばしたかったけれど、時間の関係で次回にすることにした。

http://yahoo.jp/0HLUjp

時間 6時間半(自転車 2時間、徒歩 4時間半)
距離 自転車 30km、徒歩 23.5km
831(-_-)さん:2011/12/25(日) 16:52:34.24 ID:???0
嵐山から二ノ瀬まで歩いてきた。

http://yahoo.jp/fH-gxe

距離 32km + 駅までの距離
時間 6時間半
パン2つ、水850ml
832(-_-)さん:2011/12/31(土) 02:03:17.96 ID:???0
12/26 八幡市
http://yahoo.jp/sZ1Xw3

12/27 伏見稲荷大社、大文字山
http://yahoo.jp/Ui5A8z
自転車20km、徒歩25km

12/28 瓜生山、比叡山、延暦寺、横高山、水井山、鞍馬、二ノ瀬
http://yahoo.jp/LBCv3a
自転車40km、徒歩34km

比叡山では、靴の中に雪が入ればその都度立ち止まって雪を出していたけれど、
横高山、水井山では20cmの積雪の中を歩き、一歩ごとに靴の中に雪が入ってくるので、出さずにそのまま進んだ。
雪道で度々転んで、手袋も濡れ、帰りの自転車で手足が寒いのなんの。
延暦寺付近で、同じ方向に向かう延暦寺の若い僧の方と少し同道。話しかけてきてくださって、話しながら歩いた。
丸めた頭に背がすらりと高く、背筋を伸ばして軽々と歩きつつ、経を唱えるような朗々とした声で、過不足なく、かつ誠実に
会話して、懇ろに道中の無事を祈ってくださった。
俗世間で息をしている自分には、この人がなぜこういう世界に入ったのかは分からない。けれど、こういう、俗世間から離れた世界も
あるのだな、と思った。
833(-_-)さん:2012/01/07(土) 04:03:40.95 ID:???0
登山板を見てみた。比良山系に登りたいと思ってスレを見てみたけど、今までのような軽装で登るのは無謀そう。

http://www.youtube.com/watch?v=DLo_1Ho40DI

服と靴とリュックと杖を買って、冬の間に登りたいなぁ。
834(-_-)さん:2012/01/08(日) 15:21:19.78 ID:???0
峰山、朝日峯、竜ヶ岳、愛宕山に登ってきた。
雪が深かったけれど、相変わらず普段着。靴がほしいなぁ。
竜ヶ岳のふもとに龍の小屋という家(宿?)が一軒あるのだけど、その付近まで人の足跡が一つもなく、
新雪を踏み分けながら進んでいった。
雪の上には動物の足跡がたくさんあり、その足跡をたどったりしながら歩いた。
龍の小屋付近の沢沿いは雪が深くて35cmほどあり、そこから竜ヶ岳へ登る斜面は急で、人の足跡も見えずに
道無き道を木にぶら下がるようにして登った。
しばらく登ると斜面は急ながら登山道に出て、さらに人の足跡もあり、竜ヶ岳の頂上へ行けた。
初心者が装備なしで冬季に登るには難易度が高かった。

http://yahoo.jp/RBmThG

徒歩 36km 8時間40分 +自転車
835(-_-)さん:2012/01/10(火) 03:14:09.16 ID:???0
地図の読み方がようやく少しだけわかってきた。

それはそうと、東海道五十三次なんかの街道歩きに興味がでてきてしまった。
東海道492km
中山道534km

東海道リンク
http://japan-city.com/toukai/bookmark.html

歩いて旅してる人の旅行記を読んで思うのは、予算がないとその土地の名物やおいしいものを食べたり、
旅籠のような宿に泊まったりできなくて、楽しみもそのぶん少なくなりそうだなぁということ。
休日も多くて使えるお金もある、公務員のような仕事についている人が、旅でも山登りでも海外旅行でも
一番楽しめるんだろうなと思う。
山を登るにしても、街道を歩くにしても、海外の、たとえばフランスのセーヌ川沿いを歩いたりしてみたいけれど、
財力がなくて、家から自転車で日帰りでいける山ばかり登っている。
そういうわけで、山とか旅とかの情報を調べるたびに、自分と他人との差を感じてしまって気分が落ち込む。
それでも、何もしないまますごすのもつらいことなので、お金がないなりにもできることをやっていこうと思う。

ところで、このスレは最近自分の日記みたいな感じになってしまっているけれど、他の人はいないのかな?
もし近隣の県の人がいたら、一獅ノハイキングとか自転車とか、行ってみたら楽しいんじゃないかなと思ってる。
嵐山散策、自転車で海遊館までサイクリングして魚を見る、低山をハイキング等々。
テントを持って西日本を一周とか、アジアの物価の安い国で1ヶ月くらい生活とかしてみたいけれど、
まだまだ体力づくりと練習。
836(-_-)さん:2012/01/10(火) 11:05:16.01 ID:???0
片道100km以上?+登山か
泊まりじゃないと今の体力じゃとてもできないな
数十キロ歩くとまめできるし歩き方も変わっちゃうし慣らしとかないと足手まといになりそうだ
837(-_-)さん:2012/01/10(火) 16:40:23.72 ID:???0
レスありがとう。
自分の場合は、登山をするときは自転車は片道20kmまでしか行ったことないよ。
それでも慣れてない人にはきついので、誰かと行くときは{電車+ハイキング}かサイクリングの一方だけがいいと思ってる。
まめは自分はできたことがないけど、他の人の旅行記を読むと足にあった靴をはくとできないみたい。
ハイキングのときは、靴だけは自分の足にあったものを用意するのがいいと思う。
短い距離にするので、よかったら一緒に行こう。
838(-_-)さん:2012/01/11(水) 16:26:57.40 ID:???0
なるほどそれはいいことを聞いた
靴か靴下に原因があったのか
久しぶりに歩いてみたら隣町まで往復しただけで皮がめくれてしまった...

播磨からだと京都はけっこう遠いけれど
運賃3000円以上払うのもあほらしいし
そのお金はまともな靴買うのにあてて
200km以上走れるようにする方向でリハビリしとくよ
839(-_-)さん:2012/01/11(水) 20:14:16.12 ID:???0
靴は、足にあったもので、足の指先を靴の先につけてかかとに手の指が一本入るサイズを。
指先に多少の余裕が必要だと思う。
あと、靴擦れ対策は、靴擦れができる箇所(できそうな箇所)にテープを貼ると靴擦れしない。専用のテープが
あるのだろうけど、自分は布テープを貼ってる。試したことはないけど、豆対策としても使えるかも。

播磨って兵庫かな?調べたら自分の最寄りの駅まで電車で1300円、自転車だと92km程度みたい。
もしかして前のレスで、片道100km+登山って書いてたのは、こっちまで自転車で来る場合のことだったのかな。
それはハードすぎるよ…。

所用があるのでまた後で。

目指せ百街道
http://hyakkaido.travel.coocan.jp/mezasehyakkaido2.htm
足にマメができるので靴下を2枚、3枚と重ねばきの枚数を増やしていったのですが、これが逆効果、
東急ハンズで家内が買ってくれた北アイルランド製BridgedaleのLIGHT HIKER一枚にしてからはマメができなくなりました。

Walking Introduction
http://homepage3.nifty.com/manpo/main/intoro.htm
"まめ"の予防
840(-_-)さん:2012/01/11(水) 23:26:13.00 ID:???0
また調べてみた。阪急電車を組み合わせれば、1100円くらいで行けるみたい。
兵庫だったら、六甲山、摩耶山あたりに登るのが、お互いの場所からちょうど中間くらいで便利かもしれない。
六甲山に登ってみたいけど、今の時期雪が積もってるかなぁ。
そのあたりには低山がたくさんあるので、体力づくり&山登りの練習もかねて、地図を見ながら1日に1〜3つずつくらい登って、
何回か行ってコンプリートしていくのもおもしろいかもしれない。

六甲山のふもとの低山
http://g.co/maps/zh5f2

>>838
どういうところに行ってみたいとか、自転車、登山、平地ハイキング、観光等、希望ある?
もし一緒に神戸市あたりの低山に登るなら、交通費の半分出すよ。なぜかこちらから神戸へ行く方が安いみたいだし。
841(-_-)さん:2012/01/12(木) 02:15:32.04 ID:???0
親切にありがとう
綿靴下の2枚履きとダメな要素が当てはまってたので
足裏に関しては慣れない距離歩かないならそこを変えるだけで済むかもしれない

電車賃はいいよ
お金がないのはお互いさまでしょう?

協調性ないプランで申し訳ないが
自転車で新神戸駅までいって布引-諏訪山を担いで縦断したい
自転車で待ち合わせなんて何十分ずれるか分からないし
担ぐとなるとただ歩くよりも差が大きくなっちゃうのが心配だ
842(-_-)さん:2012/01/12(木) 05:43:03.82 ID:???0
自転車を担いで歩くってことかな。
お金(駐輪代)の問題かな、それとも盗難防止のためかな。
図書館かどこかで地球ロックできるところに駐めて、身軽な格好で歩こう。そうじゃないと、あまり歩けないよ。
それにしても、播磨から神戸までも、40kmくらいあって遠いね…。
自転車で往復だけでもきつい距離だから、その上ハイキングはきつそう。
もう少し一緒に考えよう。
843(-_-)さん:2012/01/12(木) 12:57:54.89 ID:???0
夜明け前にでれば日がくれる前に帰れる
体力的に可能な範囲だとふんだんだけども
精神的にまずいことに
レスするときはひとりでもやるぞって気持ちもあったけど
レスしたあとはお流れになればいいという気持ちが強くなってしまった
請負で叱られる相手もいないのにピリピリしてた頃と似てるこの気持ちはなんなんだろう?
表現しにくい葛藤があるんだ
ここら辺どうにかしないと社会復帰なんてできやしない
頼れないが煩わしくない一人の方が楽だけれどそれじゃ変われるのか怪しいもんだ
泣き止んでも心が沈んでるのでしばらくその話は置いといてくれないか
すまない
844(-_-)さん:2012/01/12(木) 19:58:14.43 ID:???0
そっかー。こっちも、半ば強引にさそうような形になってしまって、ごめん。
一人のほうが楽だけど、それじゃ変われるかわからないという気持ち、よくわかる。
自分も、たとえ日本縦断や世界一周の旅に行ったとしても、結局人と関われなかったら変われないだろうなあと思ってる。
自分が変われそうな方法もわからず、わかったとしても今の自分にできることではなく、今はただ
今自分にできることとして(日帰りの)「旅」をしてる。
半ば、自己処罰として、半ば、言い訳として。そんなネガティブな動機もあるので、他の人がレジャーに行くような
楽しい気持ちばかりではないのだけど、でもそこに、将来に繋がる「何か」を見出したい気持ちがないわけではない。
「希望」を見出したい気持ちがわずかでもあるので、そのぶん、家にいるよりは、明るい気持ちで過ごせている。

自分の気持をあまり明文化したくないものだね。
文章にしてしまうと、全体像が見えたような気になってしまって、「なんだ、そういうことか」という気持ちになってしまう。
でも、そうやって自分の気持と向き合い、自分自身を変えていくのが、前に進んでいくということなのかもしれない。

今回はさそいに応えてくれて、ありがとう。
こちらは全然気にしていないので、また機会があったら、ぜひ一緒にどこかにいこう。
心をゆっくり休ませてあげてください。
845(-_-)さん:2012/01/12(木) 20:20:09.15 ID:???0
東海道のことを考えていて、日本縦断もおもしろそうだと考えた。
歩きやすい気候を考えると、春に沖縄から北上する案と、夏に北海道から南下する案の2つが思いつく。
でも日本には梅雨の時期があり、その時期は避けたいので、気候的には
夏に北海道から南下というのが一番容易で快適そう。

北海道から沖縄まで、3300kmくらいかな。1日に平均20km歩くとして、165日。
テント泊の練習を何度かしてからじゃないと行けないけれど。

検索していて、こんなページを見つけた。

Trans Vienna -ドイツ語翻訳- : 徒歩で!スイス人が日本を横断する(ドイツの反応)
http://blog.livedoor.jp/trans_vienna/archives/4582757.html
4月 | 2011 | Zu Fuss durch Japan / Walking through Japan
http://www.japanfenster.ch/japantrip/ja/2011/04/
Zu Fuss durch Japan | Asienspiegel
http://asienspiegel.ch/2011/08/zu-fuss-durch-japan/
846(-_-)さん:2012/01/13(金) 04:53:03.33 ID:???0
明日(というか今日)、海遊館に行こうかと調べていて、こんなブログを見つけた。

ニートジョンの自転車日本一周ブログ
http://neetjohn.blog41.fc2.com/blog-entry-2.html
ニートジョンの日本一周の旅 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/mylist/17959735

自転車で日本一周してる人のブログなんだけど、1日目で膝を痛めてるのを読んで、
自分も琵琶湖を走ってからずっと膝が痛いので親近感を覚えた。
まだ最初の数日分しか読んでないけれど、装備とか宿泊の情報が参考になるなぁ。

ニートにランクアップしたい。。

海遊館の入館料が2000円もするので、行くことをためらってる。
高くても1000円くらいだろうと思ったのに。
847(-_-)さん:2012/01/14(土) 01:50:35.15 ID:???0
気を遣ってくれてありがとう
せめて体だけでも自信がもてる程度になっときたいものだね
体力づくりのために出かけた先で
転機になりそうな出会いが以前あったんだけど
自分に能力がないと思って消極的に会話して機会を潰してしまったし
今回だって何パーセントかその自信のなさが関わってたのだと思う

自転車に乗って心肺能力はとりもどせたけど
太股はカチコチのままなんでそこらへんを改善していこうかとおもう
ほとんど速くなってないのも膝の具合がよくないのも太股を十分にほぐしてないせいだとにらんでるんで

海遊館2000円は高いね
公営だからできる値段設定なんだろうけど姫路市立動物園は入園料200円だよ
http://www.city.himeji.lg.jp/s60/dobutuen/_18072.html
ほとんど覚えてないけどたしかピンクのフラミンゴがいたとおもう
848(-_-)さん:2012/01/14(土) 18:23:23.97 ID:???0
スピードとか心肺機能とか、そういうことを意識して乗ってるんだね。
自分の場合は、文字通り「家の外へ出る」という目的で自転車を買って、今でもその延長のような感じで
乗っているところもあって、そういうのはあまり意識して練習してないから遅いままだ。。
でも、行ける距離がどんどん長くなって、心理的な限界が伸びているのがうれしい。
琵琶湖一周してからもう一度琵琶湖まで行ったときは琵琶湖までをすごく近く感じた。

自分も自ら機会を逃してきた人間だけど、これからはそういうのを少しずつ変えていこうかなと思ってる。
ここでこうやって会話したりできるのも、ありがたいなと思う。

海遊館は高すぎたけど、以前から行きたいと思っていたので、記念に行ってきた。
姫路市立動物園安いねぇ。
こちらでも、京都と大阪に動物園があって、料金もそんなに高くなさそうなので、いつかいくかも。
自転車旅行という意味なら距離的にちょっと物足りないけれど。

ご飯なので、海遊館のレポ(ルート)はまた後ほど。
849(-_-)さん:2012/01/14(土) 23:26:12.96 ID:???0
海遊館へ。

淀川沿いは走りやすいけれど、行きは向かい風(偏西風?)がきつかった。
大阪市街で走りやすい道を見つけたい。
桜島から天保山まで渡舟(無料)に乗った。おもしろかった。
日本一低い山といわれる天保山に登りたかったけれど、場所を詳しく調べていかなかったため、
少し見渡した限りでは見つけられなかった。
帰ってからログを見たら、頂上を通過したことになってた。でも実際はルートが少しずれていて、通過していないので、
今度機会があればぜひ登頂したい。

海遊館は、人も多くなくてゆっくりと見られた。
かわうそ、ペンギン、マンタとマンタにくっついている魚、熱帯魚の群泳。
川魚(カワムツやオイカワ等)も、ネオンテトラも、大きな個体が多かった。
ジュルパリはあんなに大きくなるんだなぁなどと思いながら見た。

http://yahoo.jp/8HLX8t

自転車 99.28km 6時間(走行5時間35分)
850(-_-)さん:2012/01/17(火) 02:52:37.63 ID:???0
ジョンさんの旅行記が面白くて読み進めてる。
途中で交通事故に遭ったらしい。(読者の人も相前後して事故に遭って入院したらしい。)
自分は未だヘルメット無しで乗っているのだけど、自転車に乗れば乗るだけ事故に合う可能性も増えるので
そろそろ真剣に安全対策(ヘルメット購入)を考えた方がいいのかもしれないなぁ。
ヘルメットは手軽さに不満が出そうで、二の足を踏んでる。
851(-_-)さん:2012/01/18(水) 21:01:15.58 ID:???0
山に登ってきた
水のような甘さのある空気がおいしかった
けどやっぱり下りが苦手だなあ
スティック持ってたら後ろ向きに歩けば負荷が少なく済むかな
狭い階段じゃできないだろうけど
あまり登らないのに何千円も払うのも嫌だなと思ってたら1000円くらいでも売ってるみたいだ
悩む

総時間 7時間40分
走行時間 5.40.01
Distance 86.57km
Average 15.2km/h 徒歩含む

自転車じゃないけど2度事故にあっても頭は大丈夫だったし
個人的にはヘルメットより事故ったときにほぼ確実に役立つこういうプロテクターのほうが欲しいかな
ttp://item.rakuten.co.jp/medalist/00062_yoroi_set
852(-_-)さん:2012/01/18(水) 22:37:37.51 ID:???0
山登りを始めた人が増えて嬉しい。
空気がきれいでおいしいよね。
杖は、以前比叡山から二ノ瀬まで歩いたときに比叡山の登山口で誰かが残していった天然の杖(木の枝)を
見つけて使ったけど、1本でも効果が実感できた。
気に入ったので自転車に括りつけて持って帰ってきた。
ただ、手が塞がるデメリットがあるので、無いほうが歩きやすいと思う人も多いと思う。
速乾性のインナー(シャツ)をまず入手すると役立つよ。自転車に乗ってるならもう持ってるかもしれないけれど。
853(-_-)さん:2012/03/08(木) 01:26:46.26 ID:???0
おまえらはひきこもりではない

仙人だ
854(-_-)さん:2012/05/03(木) 22:05:13.23 ID:???i
がんがれ
855(-_-)さん:2012/05/05(土) 13:32:12.09 ID:???0
八巻正治音頭

あの時あの駅あのプール ホイ
日本一のリリカルシティ
友に笑われ身内を磨く サテ
やさぐれた歌が聞こえてくる街
ハンハンハハハン
喫茶店の数では勝ち目が無い
ハンハンハハハン
投げやり地蔵に願いを込めて
八巻正治音頭でララライライ
八巻正治音頭でヒュールリラ

856(-_-)さん:2012/05/14(月) 22:15:22.00 ID:???0
久しぶりに40km自転車乗ってきた。
857(-_-)さん:2012/05/17(木) 08:03:49.53 ID:???0
おつかれ
858(-_-)さん:2012/06/04(月) 15:26:46.82 ID:BQVDOL3v0
age
859(-_-)さん:2012/06/04(月) 20:11:48.93 ID:???0
チャリでどこかにいくかな
860(-_-)さん:2012/06/05(火) 17:17:11.85 ID:Gab9Y1LR0
バスで出かけてきたw
861(-_-)さん:2012/06/05(火) 18:55:01.52 ID:Gab9Y1LR0
散策程度でもヒッキーにとっては旅も同然なのだw
862(-_-)さん:2012/06/06(水) 12:08:28.17 ID:???0
米の日本軍慰安婦の碑撤去の署名【期日6/9】2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1338882405/
863(-_-)さん:2012/06/06(水) 13:21:51.62 ID:???0
追いはぎ袴誰
864(-_-)さん:2012/06/06(水) 14:51:31.98 ID:???0
?
865(-_-)さん:2012/06/06(水) 15:07:43.86 ID:???0
かなり、むしむしする今日この頃・・

日本列島、梅雨がやって来ます

朝一番から、嫌な汗ばかり

出てきませんか??

そんな日はすっきり

冷たいお○呂にお入り下さい♪

朝一番のお時間より

涼しく、クールにお待ちして

おりますよ〜♪♪
866(-_-)さん:2012/06/06(水) 15:09:43.06 ID:???0
雨宿りに…

★傘プレゼント

お風呂で暖を!
867(-_-)さん:2012/06/07(木) 00:00:02.97 ID:???0
宇和ああああああああああああああああああ
868(-_-)さん:2012/06/07(木) 00:39:45.91 ID:???0
精神的に辛すぎる。旅に出る気力もわかない。
869(-_-)さん:2012/06/07(木) 10:15:52.70 ID:???0
おはよう、散歩に行こう
870(-_-)さん:2012/06/07(木) 20:37:20.10 ID:0+hCHtTv0
毎日書き込んで、旅に出る勢いをつくろう
871(-_-)さん:2012/06/07(木) 20:40:49.01 ID:0+hCHtTv0
東南アジアに行ってみたい
872(-_-)さん:2012/06/08(金) 08:56:19.94 ID:gyc17mbu0
簡単な英会話を勉強しよう
873(-_-)さん:2012/06/08(金) 09:08:52.04 ID:gyc17mbu0
旅に行く予定の人いませんか?
874(-_-)さん:2012/06/10(日) 17:51:10.56 ID:LTdxeL3e0
ノシ
今夏、東南アジアへ行くつもりです
超貧乏旅で、一ヶ月ほど滞在したいと思っています
初海外なんだけれども、もはや失うものなど何もないので、何とでもなれの境地です
875(-_-)さん:2012/06/11(月) 12:06:29.34 ID:SkCeKZxH0
凄い行動力あるね!
876(-_-)さん:2012/06/11(月) 15:02:29.50 ID:???0
樹海に森林浴してきます
877(-_-)さん:2012/06/13(水) 10:47:26.72 ID:JzWjqxjk0
富士山が噴火したら樹海はなくなる
878(-_-)さん:2012/06/13(水) 14:19:24.78 ID:???0
富士山怖い…
879(-_-)さん:2012/06/14(木) 13:49:12.32 ID:Pyf7fcVn0
まずは散歩だな
880(-_-)さん:2012/06/15(金) 06:02:10.34 ID:VUjTyUzZ0
おはよう!
881(-_-)さん:2012/06/15(金) 07:33:19.82 ID:???O
ヒキは親が決めたものだから脱ヒキはないと思う。
882(-_-)さん:2012/06/16(土) 10:40:47.51 ID:q/YVLSb00
親が決めたって><
883(-_-)さん:2012/06/18(月) 09:38:14.34 ID:jES+Du1t0
今日もスクワット
884(-_-)さん:2012/06/19(火) 10:33:13.51 ID:2kxZI8MR0
おはようございます
885(-_-)さん:2012/06/19(火) 10:34:31.19 ID:2kxZI8MR0
メンヘラと病弱を治して旅にでるぞ!
886(-_-)さん:2012/06/25(月) 07:13:24.16 ID:L1rWqkS0O
行かないくせに
887(-_-)さん:2012/07/18(水) 11:24:40.06 ID:44b50vJj0
age
888(-_-)さん:2012/08/01(水) 20:46:40.18 ID:2+46NWA00
>>874
貧乏旅興味あるんだが、予算って飛行機代含めていくらでいけそう?
889(-_-)さん:2012/08/03(金) 21:26:43.36 ID:ryzUge+UO
オレ秋田在住だが車で4号線走って群馬行ってきた
帰路は16号線走って新潟方面通って帰宅
いい気分転換にはなった
890(-_-)さん:2012/08/05(日) 13:45:10.97 ID:???P
一人旅しても孤独感と焦燥感が半端ないからなー
891(-_-)さん:2012/08/07(火) 07:01:56.10 ID:???0
むしろ焦燥感を煽られちゃうからな
旅するより家で適当にゲームしてる方がよっぽど現実逃避できる
892(-_-)さん:2012/08/23(木) 01:15:14.22 ID:???0
車で千葉から3泊4日で秋田まで行ってきた
乳頭温泉に浸かり、八幡平に登った。ついでに帰りに寄り道して蔵王も登ってきた
でも何だかまだ物足りない気分
893(-_-)さん:2012/08/23(木) 19:58:02.48 ID:0J8JpJ+y0
すごい行動力と体力だな、旅人に向いてる。
894(-_-)さん:2012/08/23(木) 21:35:46.82 ID:???0
お前ら栄養失調は大丈夫なの?
俺は10年くらい栄養失調続いて90代くらいの身体になってる
数分歩いただけで疲労骨折、体中の関節が痛すぎて歩けない、背中が曲がってる、靴履いただけで足の皮がズル剥ける
歩く速度なんか死にそうな老人より遅かった
腰曲がった老人に抜かれた時は残念な気持ちになった
俺まだ20代前半なのに
895(-_-)さん:2012/08/23(木) 21:44:36.18 ID:???0
大丈夫かよ
896(-_-)さん:2012/08/23(木) 22:00:59.68 ID:???0
ヒキは極端に栄養失調な奴(ネグレクト側)と、親に栄養のある手料理食わせてもらって健康体な奴(親に甘やかされてる側)の二通り居ると思う
897(-_-)さん:2012/08/27(月) 16:26:08.39 ID:???O
>>896
このヒキ板にはどっちのタイプが多いんだろうな
898(-_-)さん:2012/09/07(金) 08:28:29.06 ID:???O
海外行きたいけどパスポートないんだった。
というか金も無いんだった。どこにも行けないんだった
899(-_-)さん:2012/09/13(木) 01:37:15.31 ID:???O
旅の途中すげえアクティブになれたのに、帰ってきたら速攻無気力に戻ってしまった
ベッドから起き上がるのも面倒くさい
900(-_-)さん:2012/09/25(火) 10:04:06.06 ID:UhkoRD+i0
900
901(-_-)さん:2012/10/08(月) 12:52:04.14 ID:???O
18きっぷヒキだけは一年中有効にしてくれよ
902(-_-)さん:2012/11/25(日) 09:08:47.51 ID:???0
ブラジル中国アメリカここら辺にいきたい
903(-_-)さん:2012/11/25(日) 15:44:38.66 ID:???0
俺はシリア北朝鮮イスラエルここら辺にいきたい
904(-_-)さん:2012/11/30(金) 00:36:01.28 ID:???0
以前自転車に乗って書いていた者だけど、最近長距離は乗ってない。
近距離なら乗ってる。
夕暮れや夜に乗ると、夜風が気持ちいい。

青春18切符は12月10日から使えるみたい。
電車でどこかに行ってみようかな。
広島弁が聞いてみたいので、広島に行こうかな。
905(-_-)さん:2012/11/30(金) 09:34:46.24 ID:???0
>>904
琵琶湖一周の人か
俺も最近自転車買って分かったけど、君Av.早いね
まだ1か月半しか乗ってないけど、15q/hくらいでしか走れない
距離も80qが最高

山には登っているかい?
働いてた頃は俺もガンガン登ってたけど、仕事辞めてから登山も辞めてしまった
今はサイクリングやジョギングして体力がついてきたから来年の1月に北八ヶ岳の天狗岳に登ろうかと思ってる
906(-_-)さん:2012/12/01(土) 00:12:37.66 ID:???0
>>905
そうそう。覚えていてくれた人がいて嬉しい。
自転車は、自転車専用道路や平坦な道を走れば速度は出やすいと思う。
距離は、60kmくらい走れる人なら同じ感じでずっと走れるんじゃないかなあ。
でも自分は琵琶湖一周で膝を壊して、その後不便だったので、やっぱほどほどがいいと思う。
(といいつつ、淡路島一周に行きたい。)

登山(自分の場合は山歩きだったけど)もその後してない。
兵庫の六甲全山縦走路というコースを見つけて、行ってみたいと思いつつそのままになってるや。

天狗岳を地図で調べたけれど、すごく本格的だね。
しかも冬山登山。
一人で登るの?
体力がついていろんなことに繋がっていくといいね。
907(-_-)さん:2012/12/01(土) 21:27:27.56 ID:???0
旅する前に肉塊状態を脱さないと
908(-_-)さん:2012/12/04(火) 03:33:55.11 ID:???0
嵐山に行ってきた。
前から見たかった珍しい生き物を見た。

GPSで記録をとるのを忘れた。
電車で行って、歩いたのは10kmちょっとくらいかなあ。
909(-_-)さん:2012/12/04(火) 08:57:05.57 ID:???0
嵐山って山かと思ったら違うんだね
910(-_-)さん:2012/12/04(火) 21:47:39.87 ID:???0
うん。地域の名称。嵐山という山も近くにあるけど。
京都の観光地の一つで、それなりに賑わってる。
911(-_-)さん:2012/12/05(水) 00:30:17.86 ID:???0
>>906
うん。天狗岳は一人で登る
友達がほとんどいないので今まで登ってきた山は8割方単独
ちなみにもう4年も前だけど、槍ヶ岳に挑戦して山頂まであとわずかのところで天候と時間の都合で断念した時のやつ
いつかはこの雪辱を果たしたい
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=1a0d65eab0cf8ec11ffac6e35b54b39a
912(-_-)さん:2012/12/05(水) 02:06:06.42 ID:???0
槍ヶ岳、しかも冬山だ。
本格的な山や、登山のことは何も知らないけど、命に関わる遭難も多いと思うから
撤退して無事だったのは何よりだと思う。
命があればまた挑戦できるし。
また他の山で自信と体力をつけて、いつか登れるといいね。
ルートを見せてくれてありがとう。
天狗岳登山の無事と楽しめることを祈ってる。
913(-_-)さん:2012/12/05(水) 17:51:45.79 ID:???0
>>912
ありがとう
それと今日は千葉県の養老渓谷に行ってきた
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=4e73b13177131b17979d853c534af55a
へたくそな写真とちょっと残念な紅葉
http://iup.2ch-library.com/i/i0799670-1354696368.jpg
914(-_-)さん:2012/12/05(水) 18:34:58.67 ID:???0
きれいな景色だね。
写真もいいと思う!
空気も水もきれいそうで、歩くの気持ちよさそう。
915(-_-)さん:2012/12/05(水) 18:49:21.45 ID:???O
いいなぁ、このスレ。
もし奇跡で内定が貰えたら、心配性の親に嘘ついて自転車乗って、福岡から京都までカメラ片手に旅したいな。
全部達成できる確率恐ろしく低いけど。
夢みたいだ。
916(-_-)さん:2012/12/07(金) 22:22:27.51 ID:???0
今日は125ccの原付で外房に行ってきた
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=c29a530a6785e1bd108900f5502e0c31
勝浦の鵜原理想郷
http://iup.2ch-library.com/i/i0801073-1354885197.jpg
御宿の月の砂漠
http://iup.2ch-library.com/i/i0801074-1354885239.jpg

寒かったけど、いい天気で良かった
バイクの燃費は43.8km/lとまずまず

>>914
ありがとう
でも平日にも関わらず人がいっぱいいたよ
この分だと週末は身動きできないほど混みそう
>>915
福岡から京都までだいたい650qくらいあるね
帰りはフェリー使うとしても一週間以上の旅になりそうだね
鹿児島に親の実家があるけど、桜島くらいしか行ったことがない
一度阿蘇に行ってみたいな
917(-_-)さん:2012/12/08(土) 08:21:11.08 ID:???0
18切符シーズンがきた
十回目くらいかな、気づけばベテランに
旅してる時だけは自分が大人に思える
普段と別人になったような感覚、働く自信すら沸いてくる
帰るとすぐ元に戻るわけだが
918(-_-)さん:2012/12/10(月) 17:31:06.42 ID:???0
今日は内房側(東京湾)を自転車で走ってきた
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=92c48c4497d5f92d00ba6419d88220be
海沿いの道は強風でスピードが出なかったけど、内陸に入ったらペースを上げて自転車のサイコンではAv.15km/hジャスト
天気予報では今日の気温は一桁台と言っていたのでやや厚着していったらすぐに暑くなって参った
小さいリュックに無理やり詰めたけど、上着全部は入りきれなかった
でも自転車乗る時は真冬でも薄着でいいことを学んだ
アクアラインと海ほたる
http://i.imgur.com/WTxqm.jpg
木更津キャッツアイ(見てないけど)で登場した赤い橋
http://i.imgur.com/aflk9.jpg
浜崎あゆみ(ファンじゃないけど)のPVで使われた展望台
http://i.imgur.com/W38vU.jpg

おまけ
8月に行った八幡平と蔵王
http://i.imgur.com/UzCGz.jpg
http://i.imgur.com/4y3kf.jpg
919(-_-)さん:2012/12/11(火) 17:46:42.65 ID:???0
原付で南房総に行ってきた
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=c14c34ea2c14e52d8ece1b5ba0bbeb79
燃費は40.7km/lと前回よりもちょっと悪め
高回転ばかり使っていたから仕方ないか

今更感があるけど、「会いたかった」の灯台
http://i.imgur.com/KsXYM.jpg
平砂浦海岸と富士山
http://i.imgur.com/4pHXo.jpg
千葉県最南端
http://i.imgur.com/yXa37.jpg
亀山湖と終わりかけの紅葉(逆光)
http://i.imgur.com/GjJ7Q.jpg
920(-_-)さん:2012/12/11(火) 19:26:39.08 ID:???0
いろいろ行ってるね。
自分は寒くて外に出れないけど読んでると楽しい。

>>917
どういうふうに旅してるのか教えてほしいな
宿泊?日帰り?
電車にずっと座ってるのってやっぱしんどいかな
921(-_-)さん:2012/12/11(火) 22:04:38.23 ID:???0
>>920
読んでくれてありがとう
最近安物のデジカメ買ったから写真撮るためにあちこち回ってる
リアルでは誰も話す人がいないから、ここにあげて誰かに見てもらいたい気持ちもある
次はお台場のガンダムを撮りに行く予定
本当は動物を撮りたいんだけど、動物園に一人で入るのはさすがに無理がある
野生の動物は見つけるのが難しいしシャッターチャンスもほとんどないだろうしね
922(-_-)さん:2012/12/13(木) 18:19:45.24 ID:???0
お台場まで行ってきた
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=18f8eea50403aecebcbc4894b358f84d
事前に調べたら正午に動くらしいのでその時間を狙って行った
時間になると音楽が鳴りガンダムの頭部が動いて何ヵ所か発光しミストが噴き出す
時間にして5分弱
ただで見れるから少々しょぼくても文句はない
夜になればもっとすごい演出があるらしいけどそこまで待ってはいられなかった
今日の燃費は46.2km/l
都内は白バイが多かった
ガンダム
http://i.imgur.com/SEZJP.jpg
http://i.imgur.com/G0Yw1.jpg
http://i.imgur.com/OPVRF.jpg
フジテレビ
http://i.imgur.com/4R0Ns.jpg
自由の女神とレインボーブリッジ
http://i.imgur.com/5ewYK.jpg
帰りに寄り道して園外からの夢の国
http://i.imgur.com/H2DZU.jpg
http://i.imgur.com/OJCgG.jpg
923クボタ:2012/12/17(月) 11:23:17.55 ID:???0
クボタです。1=277です。
やっと脱ヒキできました。
まだ無職だし、体調不良も酷いですが、頑張って前向きに生きていきます。

このスレで前向きになれました。
特にメールでやりとりしてくれた、ブライアン、ハモニシング、島ヒキにはお世話になりました。
凄く良くしてもらったにもかかわらず、僕が駄目人間ゆえ、あきれさせてしまったり、傷つけてしまったりで、申し訳ないです。
ginkabuto999あっとまーくyahoo.co.jp
もし見ていたらメールください。きちんとお礼とお詫びをいいたいです。

意識の変化で世界の見え方は変わります。
無職だろうが、体調不良だろうが、彼女はおろか友人すらいなくても、幸せになることは可能です。
苦しみから立ち直った経験を生かして、誰かのために生きたいと思います。
僕は旅にでることはなかったけれど、旅は自分を変える良い方法なんじゃないかと思います。
スレの皆さんを応援しています。

気持ちの整理をしたくてきました。
僕もいつか旅に出たいんで、また来るかも。
ありがとうございました!
924(-_-)さん:2012/12/19(水) 18:23:18.46 ID:???0
今日は成田空港まで行ってきた
とは言ってもターミナルには入ってないけど
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=eaa243ee8be8167bf5a48359b5d6b8b9

行く前にちょっと寄り道して佐倉のオランダ風車
http://i.imgur.com/G8va9.jpg
チューリップの咲くころにまた来ようと思う

成田さくらの山公園
エールフランス テイクオフ
http://i.imgur.com/IAlld.jpg
http://i.imgur.com/6rrhn.jpg
925(-_-)さん:2012/12/21(金) 17:56:36.47 ID:???0
今日は石尊山に登ってきた
千葉県のなかでもマイナーな山だけど、2003年に30人が1晩遭難して少し有名になった山だ
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=c716eda6d83cfe769bed58f9d08eac9d

今回は来月の天狗岳の予行のため必要以上の荷物を背負って登った
そのおかげで滅茶苦茶しんどかった
本番はこの2倍ほどの重さを背負うのだけど大丈夫だろうか
それと2年半ぶりに冬用のブーツを履いて登ったら、足の裏とかかと部分が靴擦れし痛くて思うように歩けなかった
過去にも靴擦れしたことがあったから対策としてテーピングやクッションパッドを貼ってたけどこんなに痛むとは想定外だった
おそらく引きこもるようになってからあまり歩かなくなったせいで足の裏の皮膚が薄くなったのかもしれない
体力つけるのはどうにかなりそうだけど、足の痛みはどうにも出来なさそう
とりあえず足の痛みが治まったらまた冬用のブーツで少しずつ歩き慣らして様子を見ようと思う
そうなると天狗岳に登るのは2月頃になるかな
926(-_-)さん:2012/12/22(土) 17:14:42.51 ID:???0
愛知県から一泊二日で、東京に行ってきた
往復は奮発して新幹線の指定席を選んだ
ホテルをとった渋谷を中心に、新宿とか中目黒とか下北沢をぶらぶら
生まれて初めて餃子の王将とスタバに入った
コーヒーは飲めないから、抹茶ラテを注文
スタバの窓際から渋谷の街を眺めてると、俺こんな所で何してんだろって涙が出てきた
927(-_-)さん:2012/12/22(土) 19:43:18.49 ID:???P
>>926
すごくシンパシー感じた。
10代の頃東京にすごく憧れて、受験で東京の大学受けて
試験前日、おれはいま東京にいるんだ・・って思いながら
中野や新宿やらを夜遅くまで歩いてた。落ちたけどね。
928(-_-)さん:2012/12/22(土) 22:29:13.47 ID:???0
>>925
自分も去年靴擦れになった
事前の練習で対策を万全にしたいね
>>926
何か用事で行ったの?それともこのスレの趣旨のような、旅のような感じ?
自分も電車で出かけたいな
重い腰がなかなかあがらない
929(-_-)さん:2012/12/23(日) 21:41:05.19 ID:???0
>>927
そうなんだ
やっぱりみんな憧れるよね、東京

>>928
ただの一人旅だよ
ずっと都会の雑踏のなかに埋もれていたかった
930(-_-)さん:2012/12/23(日) 23:50:40.85 ID:???0
>>925
登山ってつらい思いをしてまで登る価値はあるのか?
931(-_-)さん:2012/12/25(火) 21:47:46.19 ID:???0
今日は自転車で九十九里を走ってきた
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=63eb54da7d0b3b8f1cca9b1d976964c1
今回は100qに挑戦した
サイクリングロードがあるし、道も平坦だから楽勝だろうと思っていたらそんな事はなかった
行きは順調に20q/h巡航を保てたけど、折り返して60q地点辺りから太ももが筋肉痛になり15q/hまでペースが落ちた
でも自転車のサイコンのAv.は17.5km/hと100q走ってこの数字なら自分では上々
乗ってる自転車はプレシジョントレッキングっていうルッククロスだけど、まともなクロスバイクを買ってればもっと楽にスピードが出せたんだろうか?
こんな事言っても仕方ないか

自転車と九十九里浜
http://i.imgur.com/niGpM.jpg
海鳥
http://i.imgur.com/niGpM.jpg

>>928
一度靴擦れになると長距離歩くとまた靴擦れをおこすんじゃないかと今ちょっとビビってる
>>930
自分にとっては大いに価値はあるけど、人によるって事しか言えないかな
932(-_-)さん:2012/12/25(火) 23:41:39.85 ID:???0
間違えた
海鳥
http://i.imgur.com/578pG.jpg

それと昔に携帯で撮った写真をいくつかまとめてみた
http://i.imgur.com/uyKUw.jpg
http://i.imgur.com/l7ReN.jpg
一番思い出に残ってる山は雲ノ平周辺の黒部五郎、鷲羽岳、水晶岳、薬師岳に登った時
いつかまた行ける日が来るといいな
933(-_-)さん:2012/12/28(金) 01:03:15.08 ID:???0
18切符を買おうか迷ってる。
どこに行こうかまだ決めてないけど、もうすぐシーズンが終わっちゃう。
でも今からでは5回も使い切れそうもない。
ばら売りしてくれればいいのに。
934(-_-)さん:2012/12/28(金) 13:00:54.62 ID:???P
一日分とか、中古で売りに出てる。
チケット屋とかヤフオクとかで。
935(-_-)さん:2012/12/28(金) 15:39:07.63 ID:???0
近所の低い山に登ってきた。
去年にも登った山。
前に登った時よりずっと楽しいコースで登れた。
936(-_-)さん:2012/12/28(金) 21:37:08.29 ID:???0
>>934
そうなんだ、知らなかった。
クレジットカード持ってないからヤフオクは使えないけど、近くに大黒屋があるのでそこに行ってみるよ。
ありがとう
937(-_-)さん:2013/01/02(水) 22:28:36.01 ID:???P
近いうちに三日くらいの自転車旅行をやろうと思ってるんだけど
自転車はクロスバイクで、後部キャリア(サドルにパイプ一本で直結させるタイプの奴)を買おうと思ってるけど
2000^3000円くらいの。
何処のメーカーがオススメとかあったら教えてくれ。

あとこの時期ってずっと自転車乗ってると無茶苦茶寒くない?どのくらいの服装でいけばいいのか
想像できない、運動量あるから汗かいて逆に寒くなるって言うのも避けたい死。
938(-_-)さん:2013/01/02(水) 22:43:13.55 ID:???P
>>931
プレジジョントレッキング買おうか悩んだわ。コストパフォーマンス良過ぎ。
カゴも泥除けもライトも付いてるし、欲しい物が最初から全部付いてたから。
触ってみると少し重い感じがして、踏み切れなかった。
結局二倍くらいの値段の同じ形のクロスを通販で買ったのだけど、これも同じくらい重かったんだよね。

それ以前にGIANTのクロスを乗っていて、寿命だったのでそこからの買い替えだったけど
やっぱり自転車は軽いほうがいいとかなり感じた。
GIANTの軽い奴が一番間違いないと思う。そっち買えばよかった。
頑丈であっても重ければその分振動も多くなるからなぁあ。
939(-_-)さん:2013/01/03(木) 17:49:48.60 ID:???0
何かアドバイスできればと思ったけれど、自分の方が経験が浅そうで何も言えない。

とりあえず服装は、普段着程度のものでも、汗をかかないように温度や速度のコントロールさえしていれば
走れると思う。
冬といっても自転車に乗っていれば温かくなってくるので。
ただ、一番外はウィンドブレーカー的な風を通さないもの。これは必須だと思う。ジッパー付きで温度調節が
しやすいものが望ましい。首部分まで覆えるハイネックっぽいものがいい。
インナーは速乾性のものを。毎日着替えないなら特に。

服とは違うけど、食料補給も体温を保つ上で重要だと思うので、道中もしっかり食べるといいと思う。
リアキャリアのことは自転車板で聞いたほうがいいかもね。
レポ楽しみにしている。
940(-_-)さん:2013/01/04(金) 19:22:24.47 ID:???0
自転車に乗ってきたけど、939で書いたのでは不十分そうだった
ウィンドブレーカー上下にして体温温存=体力温存した方がよさそう
941(-_-)さん:2013/01/04(金) 22:50:44.15 ID:???0
今日初乗りしてきた
http://yahoo.jp/dB7TUH

朝食を食べながら天気予報を見ていたら午前午後とも晴天だったので急遽サイクリングに行くことにした
どこへ行こうか急いでGoogleマップで調べてから出発
気合い入れて走ったら最初こそavg.20km/hなんて楽勝と思っていたが、上り坂や強風で体力を消耗し後半バテバテ

サイクルコンピューターの表示
Time   3:16
Dst    54.5
Av.     16.6
Max   44.9
Odo   522.7

>>937
今日のは服装は
上:ユニクロのイージーエクササイズ、速乾性の長袖、フリースJKみたいなもの、ウインドブレーカー
下:トランクス、アンダーウェア、チノパンみたいなもの
で走った
ほとんどフリースJKで走ったけど、止まった時や日陰では寒かった
天気が良くて5℃以上あればこの服装で十分だと思ったけど、朝や夕方も走るとなるともう一枚アンダーか薄手のJKがあった方がいいかもしれない
>>938
買う時は自転車に知識がなくてGIANTくらいは知ってたけど高すぎて買えなかった
ちょっと無理すれば3万は出せたけど、たまたまあさひのチラシ見て2万に惹かれて買っちゃった
今更後悔しても後の祭りだけど
942(-_-)さん:2013/01/23(水) 17:16:30.78 ID:???0
どっか行きたいけど体調悪い
943 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2013/01/30(水) 08:28:45.65 ID:???0
tst
944 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:15) :2013/01/30(水) 08:30:37.51 ID:???0
tst
945 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:15) :2013/01/30(水) 08:33:02.04 ID:???0
tst
946 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:15) :2013/01/30(水) 08:35:05.75 ID:???0
tst
947 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+0:15) :2013/01/30(水) 08:40:11.28 ID:???0
tst
948 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+0:15) :2013/01/30(水) 08:42:12.65 ID:???0
tst
949 忍法帖【Lv=2,xxxP】(7+0:15) :2013/01/30(水) 08:44:14.64 ID:???0
tst
950 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+0:15) :2013/01/30(水) 08:46:22.00 ID:???0
tst
951 忍法帖【Lv=2,xxxP】(9+0:15) :2013/01/30(水) 08:48:29.08 ID:???0
tst
952 忍法帖【Lv=2,xxxP】(10+0:15) :2013/01/30(水) 08:50:41.78 ID:???0
tst
953 忍法帖【Lv=2,xxxP】(11+0:15) :2013/01/30(水) 09:19:27.76 ID:???0
tst
954 忍法帖【Lv=2,xxxP】(14+0:15) :2013/01/30(水) 10:02:58.25 ID:???0
tst
955 忍法帖【Lv=2,xxxP】(15+0:15) :2013/01/30(水) 10:04:51.02 ID:???0
tst
956 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2013/01/30(水) 13:06:26.79 ID:???0
tst
957 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:15) :2013/01/30(水) 13:07:14.34 ID:???0
tst
958 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:15) :2013/01/30(水) 13:25:17.94 ID:???0
tst
959 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2013/01/30(水) 16:14:24.05 ID:???0
tst
960 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:15) :2013/01/30(水) 16:16:26.94 ID:???0
tst
961 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:15) :2013/01/30(水) 16:21:03.99 ID:???0
tst
962 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:15) :2013/01/30(水) 16:23:05.61 ID:???0
tst
963 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+0:15) :2013/01/30(水) 16:25:07.17 ID:???0
tst
964 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+0:15) :2013/01/30(水) 16:27:08.94 ID:???0
tst
965 忍法帖【Lv=2,xxxP】(7+0:15) :2013/01/30(水) 16:29:17.13 ID:???0
tst
966 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+0:15) :2013/01/30(水) 16:31:08.71 ID:???0
tst
967(-_-)さん:2013/01/30(水) 16:52:21.19 ID:???0
荒らさないで
書き込みテストは専用のスレでやってもらえますか?
968 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:15) :2013/01/30(水) 21:29:52.22 ID:???0
あああああああああああああああああああああああ
969 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:15) :2013/01/30(水) 21:32:01.39 ID:???0
いいいいいいいいいいいいいいい
970 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+0:15) :2013/01/30(水) 21:34:06.87 ID:???0
えええええええええええええええええええええ
971 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+0:15) :2013/01/30(水) 21:36:15.50 ID:???0
おおおおおおおおおおおおおおおおおお
972 忍法帖【Lv=2,xxxP】(7+0:15) :2013/01/30(水) 21:38:16.92 ID:???0
ううううううううううううううううううううううううううう
973 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+0:15) :2013/01/30(水) 21:40:20.41 ID:???0
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
974 忍法帖【Lv=2,xxxP】(9+0:15) :2013/01/30(水) 21:42:53.23 ID:???0
あああああああああああああああああああああああ
975 忍法帖【Lv=2,xxxP】(9+0:15) :2013/01/30(水) 21:44:55.05 ID:???0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
976 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2013/01/30(水) 22:42:55.72 ID:???0
んんんんんんんんんんんんんんんんん
977 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:15) :2013/01/30(水) 22:45:04.06 ID:???0
ううううううううううううううううううううううrrrrrrrgddddddddddddddd
978 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:15) :2013/01/30(水) 22:48:04.24 ID:???0
えええええええええええええssssssssssssssssdxcちゅい
979 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:15) :2013/01/30(水) 22:52:20.55 ID:???0
ぷうううううううううううううううううううううううううう
980 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+0:15) :2013/01/30(水) 22:56:31.89 ID:???0
あがれーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
981 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+0:15) :2013/01/30(水) 22:58:34.06 ID:???0
ぎゅううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
982 忍法帖【Lv=2,xxxP】(7+0:15) :2013/01/30(水) 23:04:37.65 ID:???0
にゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
983 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+0:15) :2013/01/30(水) 23:06:39.14 ID:???0
いきうええええええええええええ
984 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+0:15) :2013/01/30(水) 23:08:44.27 ID:???0
いいいいいいいいいいい
985 忍法帖【Lv=2,xxxP】(9+0:15) :2013/01/30(水) 23:11:37.20 ID:???0
とおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
986 忍法帖【Lv=2,xxxP】(9+0:15) :2013/01/30(水) 23:13:38.51 ID:???0
あびゃあああああああああああああああああああああああああ
987 忍法帖【Lv=2,xxxP】(10+0:15) :2013/01/30(水) 23:15:43.76 ID:???0
えいやあああああああああああああああああああああああああ
988 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:15) :2013/01/31(木) 00:05:54.58 ID:???0
ほうううううううううううううううううううう
989 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:15) :2013/01/31(木) 00:08:12.61 ID:???0
たああああああああああああああああああ
990 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:15) :2013/01/31(木) 00:10:14.58 ID:???0
おぎゃああああああああああああああああああああああああ
991 忍法帖【Lv=2,xxxP】(4+0:15) :2013/01/31(木) 00:12:16.79 ID:???0
いみゅううううううううううううううううううううううう
992 忍法帖【Lv=2,xxxP】(5+0:15) :2013/01/31(木) 00:14:19.48 ID:???0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
993 忍法帖【Lv=2,xxxP】(6+0:15) :2013/01/31(木) 00:16:38.67 ID:???0
いやああああああああああああああああああああああああああああああああ
994 忍法帖【Lv=2,xxxP】(7+0:15) :2013/01/31(木) 00:18:42.64 ID:???0
みゅきゅ
995 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+0:15) :2013/01/31(木) 00:20:44.34 ID:???0
ぽぽぽぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
996 忍法帖【Lv=2,xxxP】(9+0:15) :2013/01/31(木) 00:22:45.74 ID:???0
たやああああああああああああああああああああああああああ
997 忍法帖【Lv=2,xxxP】(10+0:15)
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおし