引きこもりの95%が精神障害

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
引きこもりは本当に“怠け者”!? 95%が精神障害を持つ現実と偏見の間


山梨県立精神保健福祉センターの近藤直司氏は、全国5カ所の精神保健福祉センターに訪れた、
引きこもり当事者152人の診断結果をグラフで表した。その報告によると、最も多かった要因は「発達
障害」の27%で、4人に1人を占めた。以下、「不安障害」が5分の1強の22%、偏りを持った「パーソナリ
ティー障害」が18%、うつなどの「気分障害」が14%、統合失調症を中心とする「精神病勢障害」が8%、
「適応障害」が6%と続き、識別できない「その他」は5%に過ぎない。

引きこもりというと、これまではよく「怠け者」とか「甘え」、「親の甘やかし」などと言われてきた。しかし、
本人のやる気や自らの努力だけでは、どうにも身体を動かすことのできない実態が、公的な国の研究
報告でも浮かび上がってきたのだ。

「引きこもりが、ただの状態像であれば、何でこんなに苦しんでるのに、偏見やレッテルを張られるのかと
本人は思うだろう。やはり、目には見えない障害や特性で、緊張、恐怖、不信があれば、人間関係に
入れず、自分のコントロールでは取れない。何らかの疾病や障害名を付けなければ、社会は理解できない
だろう。本人の中で声を上げる人が少ないので、我々が代弁せざるを得ない。引きこもりは、WHOの言う
“生活機能障害”だと思っています」


ダイヤモンド
http://diamond.jp/series/hikikomori/10009/
2(-_-)さん:2010/02/28(日) 04:53:58 ID:???0
ところが当のヒキたちは…↓
3(-_-)さん:2010/02/28(日) 04:59:36 ID:???0
病院行こうよって言われるよ。
いけないけど。
4(-_-)さん:2010/02/28(日) 05:03:46 ID:???0
まず自分が病気なんだと認めるのが辛い。
5(-_-)さん:2010/02/28(日) 05:27:39 ID:PyfFBzJD0
医者に発達障害と言われたが自覚は全く無い
6池沼覇王マンデビラ:2010/02/28(日) 06:11:38 ID:???0
だからぽきは昔からそうだと主張してたのにゅぃ。。。
7(-_-)さん:2010/02/28(日) 07:48:41 ID:???0
保険切れた
お金ないお
8(-_-)さん:2010/02/28(日) 08:21:51 ID:???0


  残りの5%は何なんだよ?

9(-_-)さん:2010/02/28(日) 08:25:08 ID:???0
本当の怠け者ニートだろw
10(-_-)さん:2010/02/28(日) 08:32:43 ID:???0
偽ヒキは95%側か?5%側か?
どっちに数えられてんだかな?数えられてないかW
11(-_-)さん:2010/02/28(日) 08:48:48 ID:???0
少なくともここに来るような自称引きこもりは怠けてるだけのクズだろ
12(-_-)さん:2010/02/28(日) 08:57:35 ID:???0
会社で働いてるヒキコモリの俺が来ましたよっと
13泌尿幾何学:2010/02/28(日) 17:42:11 ID:???0
残りの5パーセントに入るのは
               そう
                  まちがいなく俺
141:2010/02/28(日) 20:56:29 ID:Dd9z4PCW0
携帯(docomo・au・softbankなど)とパソコンのブラウザ設定のセキュリティを最大限まで高めてください
インターネットを開く→ツール→インターネットオプション→履歴削除またはcookieファイルSSL削除セキュリティーとプライバシーと詳細設定をセキュリティの高いものに変えるなど

docomoだとiモード設定→iモードブラウザ設定 GPS無効などプライバシー強化icカードロックする(おサイフケータイしない場合)
パソコンのインターネットセキュリティーソフトやウイルスソフトの最新版を入れてください

飲み物がきつい場合は無理しなくてもいいです

顔や服をきれいに見えるようにする
アルコールやタバコはなるべくやらない
入浴剤入りのお風呂に入る
アルカリイオン水を飲む(phの高いアルカリは危険)
トニックウォーターを飲む
栄養ドリンクを飲む
ソーダ(飲料)を飲む(特に重要)
ビタミンCをとる
コラーゲンをとる
ブルーベリーをとる
ヤクルトなど(乳酸菌飲料・酵母など)を飲む
15(-_-)さん:2010/02/28(日) 23:40:53 ID:???0
×95%
◯100%
16(-_-)さん:2010/03/01(月) 00:53:31 ID:???0
働かずにフラフラ遊びまわってるだけならまだしも
何年も1人で部屋に閉じこもっちゃう奴が正常であるわけないわな
普通なら夏休みに一週間外出しないだけでも気が狂いそうになるだろ
17(-_-)さん:2010/03/01(月) 13:08:56 ID:???0
>>16
こいつは偽ヒキ
怠け者のクズ
18(-_-)さん:2010/03/02(火) 22:19:07 ID:HbuozdzM0
ひきこもりの最大の敵はニート

ニートの悪印象がひきこもりまで覆いかぶさってきている

甘え、怠け、遊び、自己責任は→ニート
19(-_-)さん:2010/03/02(火) 22:25:13 ID:???0
マトモな環境に生まれ育てばマトモになったかもしれないけど、
確かに精神障害を起こしてもおかしくない。
20ε=┏(*゚▽゚)┛:2010/03/02(火) 23:25:01 ID:ZGL3clslO
高島平団地の中心で本当ゎ精神病なんて存在しないんだよと叫ぶアタチが来ましたよと((笑))
21(-_-)さん:2010/03/03(水) 00:18:40 ID:???0
アタチちゃん、君もせいしんびょうだぁあ
22(-_-)さん:2010/03/03(水) 00:42:47 ID:???0
父親がアル中、母親が創価。
23池沼覇王マンデビラ:2010/03/03(水) 00:54:56 ID:???0
父親が現役AV男優、母親が元ソープ嬢
24(-_-)さん:2010/03/03(水) 12:12:33 ID:DldPl8bG0
>>18

【社会】路上生活者、34%に知的障害の疑い 知能指数(IQ)70未満 東京・池袋で調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267521887/

これをみると、ニートの中にも障害者は多いと思う。
引きこもりはほぼすべてが障害者&精神病患者だが

ニートは二手に分かれるんだろうと思う。
生粋の怠け者、自業自得の堕落者と
社会生活をうまく遅れる能力を持つことができない障害者や精神病患者の、2種類。
25(-_-)さん:2010/03/03(水) 13:34:42 ID:???0
じゃあ生活保護貰わないとな
26(-_-)さん:2010/03/03(水) 13:53:21 ID:DldPl8bG0
ひきこもりは生活保護がもらえません。
研究の結果がどうであれ、精神科医の見解がどうであれ
生活保護を許可するかどうかの権限をもつ役所に勤める人間達の脳内では今も

「引きこもり=甘ったれ、怠け者のクズ、自業自得」

ですからね。
27(-_-)さん:2010/03/03(水) 13:56:39 ID:???0
わかってるなら仕事探せよ
28(-_-)さん:2010/03/03(水) 14:01:28 ID:???0
>>26
生活保護は、自治体の仕事
自分の自治体で、生活保護を許可したくない役所担当者は、生活保護受給者の多い自治体に引越しを薦めたり、
ホームレスに長距離バスの片道切符をあげて、バイバイしたりして、社会問題になっている。

生活保護が許可されやすい自治体と、許可されにくい自治体がある
29(-_-)さん:2010/03/03(水) 14:03:56 ID:DldPl8bG0
精神障害者をまともに雇う会社があると思うか?
30(-_-)さん:2010/03/03(水) 14:05:10 ID:???0
「ひきこもり」という理由ではなくて、
「仕事がみつからない」という理由にしておけば、生活保護でるよ
31(-_-)さん:2010/03/03(水) 14:33:28 ID:???0
生活保護使うヤツが増えたから
「年寄り以外は生活保護使えなくする」方向らしいよ。
年寄りと在日と部落と障害者以外はすごく厳しく審査するらしい。
32(-_-)さん:2010/03/03(水) 15:16:07 ID:RFsLJIwQ0
ちょっと障害者手帳貰って申請してくるわ
33(-_-)さん:2010/03/04(木) 13:51:27 ID:???0
年寄り・障害者はまだしも在日と部落はやめてほしいな
仕事がない人間や働いてても貧しい人間にとっては生活保護がなければ
いずれ犯罪に手を染めるしかない
34(-_-)さん:2010/03/04(木) 19:29:14 ID:???0
>>26
お前ニートだろ
ひきこもりになりすまして保護費得ようとしたんだな
飛んだクズだな。役所GJ!だ。

ニートには一切保護もいらない
韓国の徴兵へ売り飛ばせばいい
35(-_-)さん:2010/03/04(木) 19:35:55 ID:tOeIIh2y0
>>34
???

統合失調症のせいで妄想が激しいのか
36(-_-)さん:2010/03/04(木) 19:41:13 ID:???0
てか、生活保護なんか もらってる年寄りは、病院の実験台になるだけ。失敗しても、大して文句でないし。
37(-_-)さん:2010/03/04(木) 19:43:57 ID:???0
生活保護を年寄り専用と思ってる勘違い馬鹿がいる
38(-_-)さん:2010/03/04(木) 20:47:01 ID:OB/6KNoW0
現実見ろよ、とらぬタヌキのなんとやらだぞ
39(-_-)さん:2010/03/04(木) 21:43:17 ID:???O
引きこもり当事者=全員男よって女は甘え
40(-_-)さん:2010/03/04(木) 21:44:48 ID:???0
その意味不明な女叩きは、おがちゃん降臨?
41(-_-)さん:2010/03/04(木) 21:50:27 ID:???O
誰だよそれ
適当に煽っただけだ
42(-_-)さん:2010/03/04(木) 22:43:12 ID:???0
>>37
保護貰ってる若いのは
 チンピラヤクザか三国人か無職ニートの不正受給絡みだろ

何れにしろ世間ではクズ認定してるロクな奴は居ない
43(-_-)さん:2010/03/05(金) 15:05:59 ID:???0
結局引き篭もってるのは親に養ってもらっている甘え、そして怠けの卑怯者なんだとは自認してるんだが(追い詰められたら多分働く)
俺がこんななのも精神病のせいな部分もあるんだろうか・・・それならまだ少し気が楽になるわw
最近外にも出てないからその精神科病すらいってないけど。
44(-_-)さん:2010/03/05(金) 15:12:38 ID:qD+/3lpR0
>>43
追い詰められたら働く、そう思ってるアナタは精神病じゃないよ

それにね、追い詰められても働けない、そういう人ばかりだよ、引きこもりは。
45(-_-)さん:2010/03/05(金) 15:33:15 ID:???0
ただヒキニートは精神病とひとくくりに免罪与えるには
怪しい部分もあるんだよな。
というのも、精神病ならばそうなる前は普通に社会生活を送ってた訳だろ?
しかし、ヒキニートはなる前から どっか普通じゃなかったっぽい奴が結構多いんだよね。
この辺りが微妙だよな。社会人が鬱病になりアウトするケースとヒキニートは層が違うんだよな。
一言で言うと自分に甘い人生を送ってたっぽいのが多いんだよ。甘えと怠けと精神病が微妙に混ざってんだよな
46(-_-)さん:2010/03/05(金) 15:42:26 ID:???0
お前の自己紹介かw
47(-_-)さん:2010/03/05(金) 15:57:54 ID:qD+/3lpR0
>>45
もちろん、ヒキニート全員が精神病ってわけじゃないでしょうよ

ヒキニートの中には当然、怠け者、遊び人の類いもいるだろうし
精神病もいるだろうし、障害者もいると思う。
精神病の人だってさまざまだと思う。
病院で正式な診断をもらっている精神病患者もいるだろうし、病院にすらいけない、自分では自分のことを病気だとは認識していない精神病患者もいるだろうし、はたまた
客観的にみればただの甘ったれの怠け者なのに、精神病患者を自称して堂々としちゃってる、偽精神病患者もいるだろう。ま、それはヒキじゃなくてニートだろうけど。

でもって>>45のいう【ヒキニートになるまえからどっか普通じゃなかったっぽいヤツ】というのはおそらく発達障害者だと思う。
知的障害のない発達障害者、もしくは軽度知的障害者、人格障害者、このへんだと思うよ。
このへんは、なんとなく雰囲気が変だけど、学力もそれなり身なりもそれなりだから、違和感はあれど、なかなか病気・障害だとまでは思えない。
だからオトナになるまで見過ごされてしまう、そんなことも多いみたいなんだよね。
最近は、成人してからアスペルガー障害と診断されるオトナも増えているみたいだけど、そのへんが一因なんじゃないかな。


>一言で言うと自分に甘い人生を送ってたっぽいのが多いんだよ。

それは偏見でしょ。もちろんそういう甘ったれも多いけど、実際に精神障害、脳障害持ちと思しき人も多いよ。
甘えと精神病が混ざってるというか、引きこもりの中には、甘ったれが原因で引きこもってる人間、病気が原因で引きこもってる人間など、多種多様ってことだと思う。
48(-_-)さん:2010/03/05(金) 15:59:39 ID:???0
長文乙、キチガイ
49(-_-)さん:2010/03/05(金) 16:11:19 ID:???0
>>48

落ちつけよガキ
50(-_-)さん:2010/03/05(金) 16:18:47 ID:???0
とりあえずおまえら ID出せや
俺?俺のことは置いといてさ
5143:2010/03/05(金) 16:20:52 ID:???0
>>45
甘えと怠けと精神病が微妙に混ざってんだよな

確かにこんな感じだわ。
対人恐怖症ではらしいんだけど
本当に追い詰められれば克服できるレベルのものを甘えで回避してる部分がある。
ヒキニートになる前から普通じゃなかったぽいってのもそうです、
ガキの頃から自律神経失調症になったり学校で恥さらしたトラウマとか
まあ日常が苦痛になった原因が一応あった。
んで中・高生になってまた別の胃腸系の神経症(音が鳴る系)になって恥ずかしくて学校生活が苦痛になりサボり始めて
あとはヒキっていても親がいて養ってもらえるから、今の甘え混じりのヒキニートに至る。
5245:2010/03/05(金) 16:31:58 ID:???0
>>51
上手く段階を踏んで徐々に出れるようになるといいな。
お前さんは自覚があるぶん、立ち直れると思うよ。
53(-_-)さん:2010/03/05(金) 16:39:09 ID:???O
自分は明らかに普通の人間とは違うんだよな

冷静に今までを考えたら
54(-_-)さん:2010/03/05(金) 16:43:45 ID:sPTCsukh0


夏休み残り数日というようなところでようやく宿題を始めてるタイプだろ
55(-_-)さん:2010/03/05(金) 17:07:56 ID:???O
>>54
ヒッキーになる人以外もそんなもんだよ
56(-_-)さん:2010/03/05(金) 17:15:06 ID:ZfzUejJ50
ヒッキーはむしろ計画を立てて最初は必死にペース飛ばしてくそ真面目に何ページも全教科やるけど途中で投げ出して何週間もやらなくなって
結果>>54になってるってタイプだと思う
57(-_-)さん:2010/03/05(金) 17:27:08 ID:???0
>>54
逆逆。
頭の良い器用なタイプは先に10日位で終わらせてあそぶ。
不器用でワンパクなタイプは先に遊んで、最後の方で焦りつつ終わらす。

ヒキは30日間コツコツと糞真面目にするが
その間人と遊ばずに、学校へ行くとはぶられてるパターンw
58(-_-)さん:2010/03/05(金) 17:41:17 ID:61ulpZ6U0
精神障害者も、引きこもりも、ニートも、
みんな心に自由がきかないのだ。
心に自由が出来れば、就職しても、働く事に抵抗がなくなるだろう。
精神障害者でも、働かなくてもよいと考えているやつもいる。
そういうのは論外と思われがちだが、心に自由がきかないのだ。
59(-_-)さん:2010/03/05(金) 17:50:39 ID:???0
つまり精神障害者は暴力を振るうために存在している。ということである
60(-_-)さん:2010/03/05(金) 17:53:54 ID:???0
>>58
ニートは関係無いでしょうよ
怠けて好きにしてるんだから
61(-_-)さん:2010/03/05(金) 18:02:36 ID:???0
もうすぐ卒業だけど、仕事が決まらなくてニートしてる奴もいるぞ
62(-_-)さん:2010/03/05(金) 18:11:24 ID:???0
>>60
知ったかぶり乙
63(-_-)さん:2010/03/05(金) 18:35:41 ID:???0
引きこもりってのは、外に出たくない理由がある人なんだよね
ニートってのは、仕事や訓練をしたくない人なんだよね

てことは
引きこもりは精神病的な要素が大いに関係している気がする
ニートは働くなくても満足していて、一般的に他の人たちがする仕事や学業をしなくてもいいと思っていて、
それはある意味で他の人からすれば“甘え”なわけで

引きニートは精神病的な要素が強いか甘えが強いか判断しにくいところがあるし、
ニートであるが故に精神病的な要素を含むこともある
とか?
64(-_-)さん:2010/03/05(金) 18:45:07 ID:???0
なにこいつら、きもちわるい
65(-_-)さん:2010/03/05(金) 18:45:39 ID:???0
ヒキコモリだもん
66(-_-)さん:2010/03/05(金) 20:37:05 ID:???0
>>63
ニートの90%は甘えと怠け
67(-_-)さん:2010/03/05(金) 23:07:33 ID:qD+/3lpR0
ガン患者の90パーセントも甘え
I子様も甘え
自殺者の90パーも甘え
強姦されてPTSDとか言ってるヤツも甘え
このまえイジメで死んだヤツも甘え
68(-_-)さん:2010/03/05(金) 23:15:02 ID:heHwhZu/0
>>63
外出の有無だけでそんなに違いがあるわけじゃないだろ?
外出できなくなったものにとっては、外出だけできるってだけでも差もすごいように感じてしまうのかもしれないが。

引きこもりもニートも、それから学校のボッチも、同じと考えても差し支えないよ。
69(-_-)さん:2010/03/06(土) 00:19:20 ID:???0
>>68
類似しているとは思うけど、全く同等ではない気がする
まあ確かに好き好んで外出しない人も居そうだな・・・
70(-_-)さん:2010/03/06(土) 00:37:05 ID:Lf9aR6lf0
学校や職場で発生する人間関係を避けようとすれば、その方法は大きく分けて以下のようになる。

(1)もっとも安全な自宅から一歩たりとも出ずに引きこもり
(2)学校もやめて就職もせずにニート
(3)学校や職場に一応行くもののそこで人間関係を築くことをせずにボッチ
(4)精神病と認定されて入院
(5)自殺
etc.

回避する「方法」が異なるだけで、引きこもりもニートも根本的な部分は同じだと思うよ。
71(-_-)さん:2010/03/06(土) 00:39:18 ID:???0
ひきこもり・不登校とニート・夢追いフリーターと分けることが出来る
後者はクズ
72(-_-)さん:2010/03/06(土) 00:51:19 ID:???0
そもそもいつからニートがひきこもりへの同情論に乗っかり始めたんですか
一昔前に居た自堕落プー太郎がニートなんですよね
73(-_-)さん:2010/03/06(土) 01:06:40 ID:???0
不登校という呼び方は学齢期(義務教育の年齢で上限15歳)のみに適用するものなので、
学齢期が終われば、不登校児ではなく、「ニート」と呼ぶ。

つまりニートは不登校児の大人版だよ。
74(-_-)さん:2010/03/06(土) 01:07:17 ID:???0
>>70
あーなるほど
んで、人間関係のやめ方とその人間の人格が関係してくるわけだな

まー本来引きこもりだろうが、ニートだろうが一昔前なら同じとみなされるんだろうけど・・
なんでこんなにも精神的に弱くなった人が多くなったというか、取りざたされるようになったんだろうか・・
75(-_-)さん:2010/03/06(土) 01:44:05 ID:???0
不登校児はひきこもりへ移行していくよ

怠けてたプー太郎がニートになっていく

実際あいつはニートだったからて言うのと引き籠りだったからといわれるの
皆の受け取りの反応が違う。ひきこもりには病的な奴って感じだけど、ニートは怠け者でしょと軽蔑込めてるな
76(-_-)さん:2010/03/07(日) 00:07:23 ID:???0
どうでもええ
77(-_-)さん:2010/03/07(日) 00:25:52 ID:???0
外に出てても人と関わってないなら、ニートではなく引きこもりと名乗るほうが
(世間での受け止め方としては)一応ましなのかな。

テレビの「働いたら負け」発言のニート24歳(当時)と同類にされても困る…
78(-_-)さん:2010/03/07(日) 13:20:55 ID:???0
ニートは男女比半々だけど引きこもりは男がほとんどだしな
79(-_-)さん:2010/03/07(日) 22:42:44 ID:Yk0ixFOl0
精神障害者は2通りあります。
家に引きこもっている人、
外でぶらぶらしている人、
家に引きこもっている人は、単なるヒキと区別がつきにくく、
また、外でぶらぶらしている人は、ニートと区別がつきにくいです。
80(-_-)さん:2010/03/07(日) 23:08:53 ID:???0
>>79
入院してる人や、施設で仕事してる人もいるよ。
81(-_-)さん:2010/03/07(日) 23:36:58 ID:???0
世間的な意味だと
引きこもり:極力(あるいは全く)外出をしない
ニート:遊び人、怠けもの、DQN、フリーターの現在収入なし版、朝の開店前から並んでパチンコとかをする奴らとか…

「準引きこもり」や「半引きこもり」のような言葉は世間では浸透してないよね?
82(-_-)さん:2010/03/07(日) 23:43:24 ID:???0
「クローズド」は、ひきこもりですか?ニートですか?
83(-_-)さん:2010/03/07(日) 23:57:01 ID:???0
問題は、たとえ精神障害だとしても統合失調症じゃない場合
デイケアや病院でヒキがどんな扱い受けるかってことだよ
84(-_-)さん:2010/03/08(月) 00:10:01 ID:???O
引きこもりなんて差別用語作るから復帰しづらくなる。
ただ精神障害であることは確実。
三年寝太郎って聞いたことない?
大昔からあったんだよ。現代病なんかじゃない。
85(-_-)さん:2010/03/08(月) 00:35:08 ID:???0
>>83
ジャンピングニーパットされるんだろ
86(-_-)さん:2010/03/08(月) 00:44:56 ID:???0
>>83

大うつ・強迫・・・確実に病気として扱われる
その他・・・とりあえずデパスかなんかくれて、「なにかあったらまたきてください」
87(-_-)さん:2010/03/10(水) 02:41:42 ID:???0
そうなん
88生き恥晒し ◆Bdl3uyID6Y :2010/03/14(日) 10:49:26 ID:e+9ww0mh0
89(-_-)さん:2010/03/15(月) 23:27:57 ID:I3BJzLXM0
天の父なる神様
このスレに集まる人達を幸福にしてください
私の救い主イエス・キリストのお名前によってお祈りいたします
アーメン
90(-_-)さん:2010/03/16(火) 00:07:48 ID:???0
>>81
世間一般はそんな意識をハッキリ持っておらず大雑把に
ひきこもり・ニートは同じ区分にされてる

無職、バイト、甘え、怠け、根暗、オタク、童貞、草食系←New!
91(-_-)さん:2010/03/16(火) 00:42:19 ID:OxX07QyI0
>>84
つい最近読んだ昔の漫画(つげ義春)に、いわゆる働かず、奥さんもまともに仕事せず、って家庭が描かれてたなぁ。
ニートとかフリータとかも現代病じゃないよな。
バックグラウンドが変わってきたのは事実だけど、別に新しく出てきたもんじゃないよ
92(-_-)さん:2010/03/16(火) 04:09:22 ID:???0
昔は目立たなかったけど今は目立つようになった
暗いニュースばかりだから公然と差別できる対象を作って視聴率稼ぎ
こんなもんだろ
93(-_-)さん:2010/03/16(火) 05:22:31 ID:???0
被差別階級だな俺ら
94(-_-)さん:2010/03/16(火) 10:13:03 ID:???0

身体障害者や知的障害者などに比べ、精神障害者が世の中で障害者として扱われにくいことに関する考察をしてみた。

精神障害者に反対する勢力が、下記のいずれかを理由に精神障害者を障害者と認定することに反対しているからであると思われる。


理由1:判定基準
 精神障害は身体・知的障害に比べ、判定基準が複雑で、グレーゾーンのような領域も多いため。


理由2:なり済まし問題
 健常者が精神障害を装うことが、身体・知的障害に比べ、容易であるため。
精神障害のなり済ましはばれる可能性が比較的小さく、また、障害のふりをし続ける難易度がもっとも低いと思われる。


理由3:個性や人格の否定
 人の言動などからその人を精神障害者とすることはその人の個性や人格を否定することにつながるおそれがあり、ためらわれるため。


理由4:自己責任論
 ある人が取った言動によって問題が起きた場合、自己責任論で片付けたがる勢力が存在するため。
精神障害者は責任能力なしとすることを、自己責任論者は嫌う。


理由5:不公平感の問題
 身体障害者や知的障害者よりも精神障害者は比較的自由に行動できてしまう場合も多く、
精神障害者を障害者扱いすることに対して「健常者と障害者のいいとこ取りではないか」的な批判が存在するため。

95(-_-)さん:2010/03/16(火) 16:18:38 ID:F67couet0
>>90
引きこもりを草食に入れたら草食系が可哀想だろw
そもそも草食系って初めはイケメンなのに女とあまり遊ばない奴ってイメージだったし
96(-_-)さん:2010/03/16(火) 16:31:37 ID:fiFBij7O0
>>95に賛成

草食系のなかに、ブサメンやキモメンは含まれてないよ。
そういうさ、女から嫌がられるようなのはゴキブリ系男子とでも分類しておけばいい。
草食系にとっても一緒にされると迷惑みたいだから、きちんと分けよう。
97(-_-)さん:2010/03/16(火) 17:32:50 ID:???0
〜系男子ってのにはブサイクは含まれてないと言うのが俺の見解
98(-_-)さん:2010/03/16(火) 18:00:51 ID:???0
つまり俺は草食系では無いと仰るのか。
99(-_-)さん:2010/03/16(火) 20:14:10 ID:???0
例えば草食系男子と紹介されてブサイクがでてきたら笑いがこぼれるだろ

それが答えだ

ってスレチだなw
100(-_-)さん:2010/03/16(火) 20:16:02 ID:???0
>>97
だな
メガネ男子とかいうのもあったしな
101(-_-)さん:2010/03/17(水) 13:45:45 ID:???0
>>98
最近だとガチのブサメンは昆虫系男子と言われている
虫みたいに気持ち悪い+無視(虫)したくなるって意味らしい
102(-_-)さん:2010/03/17(水) 13:51:37 ID:EpbR+q+t0
ゴキブリ系男子のほうがしっくりくる
103(-_-)さん:2010/03/17(水) 14:42:10 ID:???0
肉便器系女子(笑)
104(-_-)さん:2010/03/17(水) 14:50:06 ID:???0
>>103
それは需要あるからなぁw
105(-_-)さん:2010/03/17(水) 14:51:57 ID:???0
障害者ならお金ください
106(-_-)さん:2010/03/17(水) 15:24:07 ID:???0
感性が鈍くなってきてる
107(-_-)さん:2010/03/17(水) 19:33:13 ID:???0
虫けらども(笑)
108(-_-)さん:2010/03/18(木) 03:41:37 ID:???0
>>94
よく考察されましたね。全く同意です。

自分は元ひきこもりですから、
ひきこもり擁護派ですが
理由1と理由2があるので、国として自治体として
全開擁護が出来ないのだと思います。
元ひきこもりですら、全開擁護した際に
ある種の支援的特権が出来れば、なりすましが
増える事は容易に想定できますから。

ひきこもりを1から10までカバーすると
結論が出ません。
そこで、5〜10のひきこもりだけでも
どうにかなるような機関を作れないかと。

いや1〜4も入れるべきだ、差別的だ、偏見的だと言われようとも
現在1〜10が救われてない訳ですから、
せめて5〜10だけでも救えばやらないよりマシだろうと。

軽度、中度、重度、その他
一つにひっくるめるには無理があるんですよ。

軽度の人間へは社会参加訓練的な考えで良いと思いますが
重度の人間へは一度的隔離の治療が必要だと。


109(-_-)さん:2010/03/19(金) 17:49:17 ID:???0
引きこもりは人間を3人まで殺してもオーケーにしてくれ。
110(-_-)さん:2010/03/19(金) 17:58:30 ID:???0
引きこもり人間を3人まで殺してもオーケーにしてくれ。
111(-_-)さん:2010/03/19(金) 23:47:37 ID:???0
ガチのメンヘラは生保無双しようぜ
112(-_-)さん:2010/03/19(金) 23:50:54 ID:???0
朝がヤバイ。
起きた瞬間「しにたいしにたいしにたい」か「ころしたいころしたいころしたい」
のどちらかを叫んでる
113(-_-)さん:2010/03/21(日) 17:23:54 ID:Pbet1Q+P0
引きこもり、ニートは精神障害だ。
精神病患者は基地外だと思っているので、病院へ行くのが嫌なのです。
生活に障害が出来ているので、その時点で精神障害者です。
精神障害者施設の作業所でも行って、外に慣れる事が望ましい。
そうすれば回復の可能性だってあると思います。
114(-_-)さん:2010/03/21(日) 17:28:22 ID:???0
あると思います!つって
115(-_-)さん:2010/03/22(月) 00:59:30 ID:???0
ニートは精神病でもなんでもねーよ
いつからひきこもりとニートが一緒くたに語られるようになったんだ
ニートはただの馬鹿じゃん
116(-_-)さん:2010/03/22(月) 07:14:19 ID:LcskqmbM0
引きこもりもニートも精神面の関係で仕事が出来ないのです。
基地外と言われるのが嫌で精神科を受診するのが嫌なのです。
79を参照
117(-_-)さん:2010/03/22(月) 07:15:25 ID:???0
肉便器

精液便所
118(-_-)さん:2010/03/25(木) 20:33:10 ID:???0
むしろ心が健全ってどういう状態なんだろう
119(-_-)さん:2010/03/25(木) 21:42:45 ID:???0
>>116
ニートは甘え
120(-_-)さん:2010/03/26(金) 17:40:50 ID:yMb4EoJF0
>>118
心が健全とは、何事にもやる気が起きる事だと思います。
>>119
ニートは甘えでも精神的な欠陥であり、
それが精神障害と同じ理由で起きるものだと思っています。
私が精神分析学を学んだ事があるので、
勝手にそう思っているだけかも知れませんが。
121(-_-)さん:2010/03/26(金) 18:07:45 ID:???0
体臭が臭すぎてひきこもってるのも甘えなんですかね?
自分的には他人に迷惑かけたくないし、自分も傷つきたくないからなんですけど。
122(-_-)さん:2010/03/26(金) 18:12:50 ID:yMb4EoJF0
>>121
甘えではないと思いますが、
カウンセリングで治る場合もあります。
123(-_-)さん:2010/03/26(金) 20:31:05 ID:yMb4EoJF0
>>122ですが、
精神分析学というのは本来は治療法の一つで、
自分の過去を思い出しながら、治療を進めていきます。
その他には認知療法や来談者中心療法とか色々あります。
合う合わないは人によって違うかも知れませんね。
124(-_-)さん:2010/03/26(金) 23:43:08 ID:???O
>>123さんはお医者さん?
ヒッキーではないけど、相談に乗ってくれたりしますかね。
精神的に苦痛な事があって、もう最近日常生活で頭に浮かんだ言葉を言ってしまうくらいになってしまって…
125(-_-)さん:2010/03/26(金) 23:59:25 ID:???O
>>123
ねえお医者さん?
126(-_-)さん:2010/03/27(土) 00:07:26 ID:???O
>>123
ねえ
127(-_-)さん:2010/03/27(土) 00:16:44 ID:???O
>>123
ねえってば
128(-_-)さん:2010/03/27(土) 00:21:05 ID:???O
>>123
ねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえねえ
129(-_-)さん:2010/03/27(土) 11:21:35 ID:???0

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/03/26(金) 21:52:18 ID:8CkBtVAR0
ネットにハマる人はADHD多いんだよな

次から次へ新しいリンク先をクリックして新しい情報を無制限に取り込む動作は
ADHDの注意不足・多動性・衝動性・これら全てを最大限に刺激する


356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 22:23:02 ID:TqfRsR9r0
>>354
そうなのか
ネットやり始めてから面白すぎてゲームも何も手が着かなくなったよ
依存症のレベルになってるかも
130(-_-)さん:2010/03/27(土) 11:22:17 ID:???0

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 23:05:13 ID:Ix2IEyhD0
全部典型的なADDの症状だよ。
多動性がない分、ADHDより気づかれにくい。
まあ、俺のように多動性があっても変人扱いされて気持ち悪がられるけどな。
学生時代はソコソコやれてたか、あるいは真面目な優等生だけど社会に出たら…なんてのもこの障害では頻繁にあること。

俺は空気が読めないから電話の取次ぎとか超下手。
取次ぐべき相手が別件で他の誰かと話してても電話が優先なのか、
別件で話していることが優先なのかわからずパニくって、割って入って怒られる。
この前は「少しは空気よめよ」とガン付けられたしなw

あと、親しい人と話しててもおちゃらけてはいけない空気で冗談を飛ばして窘められることもしばしばある。
何度かそれでマジギレさせて空気を悪くしてしまった。
ずっとこんなんだと気づけばひとりぼっちになっちゃうんだろうな。

>>354
wikiとか見てると次から次へリンク先辿っちゃう。
あるいは、他のキーワードが気になって即googleで検索してたり。
あと、閃きと思い出し笑いが多い。
ひらめきの方はすぐ忘れちゃうんだけど。


362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 23:41:28 ID:dDY67CPe0
>>354
ネットに限らず、特定の趣味や酒、タバコ、薬物、ギャンブル、買い物、ゲームなどにはまりやすいんだよ。

131(-_-)さん:2010/03/27(土) 15:15:55 ID:???O
>>123
お医者さんですか
132(-_-)さん:2010/03/27(土) 15:46:44 ID:???O
>>123
ねえお医者さんなんですか
133(-_-)さん:2010/03/27(土) 16:21:47 ID:???O
>>123
お医者さん?
134(-_-)さん:2010/03/27(土) 16:32:29 ID:???O
>>123
ねえってば
135(-_-)さん:2010/03/27(土) 16:48:04 ID:1GFmZ8Vc0
>123ですが、医者ではありません。
治療を受けた患者の方です。
心の問題は臨床心理士の方が向いてるかも知れません。
臨床心理士を置いている病院を選ぶ方が良いと思います。
136(-_-)さん:2010/03/27(土) 16:55:20 ID:???O
>>135
ありがとう
137(-_-)さん:2010/03/27(土) 17:29:42 ID:1xSfVkLp0
このスレを立ててくれた方ありがとうございます。
私も視線恐怖症で引きこもりを9年やってます。
引きこもりは怠け者とかふざけた報道してる
くそテレビ局はどうにかなんないんでしょうか?
こいつらのせいで我々は余計なストレス
感じなくてはなんないんですよね。
今度、ふざけた報道したら抗議のメールをみんなで
しましょう。
138(-_-)さん:2010/03/27(土) 17:56:59 ID:???O
>>137
いいアイディアですね
139(-_-)さん:2010/03/27(土) 19:45:59 ID:???O
>>137
あいつらは悪魔の使いなのかもしれない
140(-_-)さん:2010/03/28(日) 23:22:22 ID:???0
抗議のメールなんかしても相手になんかしてくれねーーーよ
141(-_-)さん:2010/03/28(日) 23:52:50 ID:???0
プシャーゲリゲリー
142(-_-)さん:2010/03/28(日) 23:54:08 ID:???0
こんにちはー 松岡修造でーす!
143(-_-)さん:2010/03/28(日) 23:55:31 ID:???0
   /\___/ヽ 
  ./ノヽ      ヽ、
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ 
 | ( ゚ ), 、  (。 )、 ::|  ら、来年の今頃は働いてる!
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l  
 | ヽ il´トェェェェイ`li .r ::l 
 |   !l |   |, l! ´ .::l 
 ヽ  il´|   つ`li  ;/ 
,/ヽ  !l |,r-r-|, l!  /ヽ 
   ヽ、 UニニU一/
144(-_-)さん:2010/03/29(月) 00:02:03 ID:???0
みんな!悩みがあるならこの修造に言ってこいよ 
145(-_-)さん:2010/03/29(月) 00:06:44 ID:???0
修造にみんなの熱い想いを伝えてくれよーーーーーーーーーー!!
146(-_-)さん:2010/03/29(月) 00:23:52 ID:???O
ここに書き込みしてる奴ら全員死ね
147(-_-)さん:2010/03/29(月) 00:23:57 ID:???0
ねぇねぇきみんちってどんな家「’0’「?  あっ!ちゃんっとっいえよーーーーーーーーーー!  \ / !                          <(   )>        
148(-_-)さん:2010/03/29(月) 01:34:00 ID:???O
>>140
メールじゃあだめ?そんな事ない。
だって今日も明日もメールは頭上を飛び続けているんだよw
何通のメールがマスコミに届くか見物だね。
五日分のが一括で跳ぶとか笑えるし
149(-_-)さん:2010/03/29(月) 01:44:19 ID:???0
いじめられる→何もしてなくても笑われる・キモがられる→他人が怖くなってひっきーになってしまった→肩身が狭く外に出なくていい家事をしてみる→立場的に追い詰められて自殺未遂→結局周りに迷惑かけて更に片身が狭い→今度は実姉にいびられる


他人と会うと心拍数が上がって泣いてしまって働けない私はどうすれば・・?
150(-_-)さん:2010/03/29(月) 02:06:06 ID:???O
普通に通院してみては
151(-_-)さん:2010/03/29(月) 14:12:21 ID:???0
ひきこもりの人は自分の頭がおかしいという自覚はないのかなあ
152(-_-)さん:2010/03/29(月) 15:15:36 ID:???0
俺は頭よすぎるし
他の奴らの頭がおかしいんだよ
言わせんな
153(-_-)さん:2010/03/29(月) 16:21:00 ID:???0
>>151
自覚あっても治らないんだからしょうがねーだろーがヴォケ!!
154(-_-)さん:2010/03/29(月) 17:05:21 ID:???O
頭www頭www頭www頭www頭www頭www
155(-_-)さん:2010/03/29(月) 17:10:01 ID:???0


                  |\__/|..   
                / .▼▼▼ \  
                | (●) (●) |  
                | 三 (_又_) 三.|
                \ _ ^ _/
                /ー(Ω)-\      



156(-_-)さん:2010/03/29(月) 20:18:42 ID:YtscvVyQ0
引きこもりの治療には家族の協力が必要ですね。
精神障害なら病院に入院するのも悪くはないと思います。
自分と同じ様な人がたくさんいて、
悩んでいるのは自分ひとりではない事に気付きます。
157(-_-)さん:2010/03/29(月) 20:40:17 ID:YdYBDPpt0
あばばばば
158(-_-)さん:2010/03/29(月) 20:43:02 ID:???0
   /\___/ヽ 
  ./ノヽ      ヽ、
 / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ 
 | ( ゚ ), 、  (。 )、 ::|  あばばばばばばばばばばば
 | `⌒,,ノ(、_, )ヽ ⌒´ ::l  
 | ヽ il´トェェェェイ`li .r ::l 
 |   !l |   |, l! ´ .::l 
 ヽ  il´|   つ`li  ;/ 
,/ヽ  !l |,r-r-|, l!  /ヽ 
   ヽ、 UニニU一/
159(-_-)さん:2010/03/30(火) 00:54:15 ID:???0
ヒキは「自分の何を改善すれば良いのか?」そんな事ばかり考えているのではないだろうか?
しかし少し違う角度から物事を考えてみてほしい。なにも悪くないのになにを改善しようというのか?
それこそ不毛の無限ループである。我々はなにも悪くないのだ!さあ共に立ち上がろう
自分がいきいきと出来る場所を掴みとるのだ!     
160(-_-)さん:2010/03/30(火) 00:57:53 ID:???0
ひゅーひゅー駄哲学者氏ねー
161(-_-)さん:2010/03/30(火) 01:07:34 ID:Gv90+TTp0
眠れなくて、病院逝ったら基地外認定された
162(-_-)さん:2010/03/30(火) 01:14:36 ID:???0
障害者年金もらえる?
163(-_-)さん:2010/03/30(火) 01:21:24 ID:Gv90+TTp0
何年も通ってるとねー手帳取れって言われる。
164(-_-)さん:2010/03/30(火) 01:31:09 ID:???0
俺は病院通いしてなくて損してるな
15年以上ひきこもってるのに
165(-_-)さん:2010/03/30(火) 01:34:58 ID:Gv90+TTp0
そうかー。今から病院へ逝くのはどうかなあ
166(-_-)さん:2010/03/30(火) 02:05:24 ID:???0
元怠け者だろそのあと精神崩壊していくだけの話
167(-_-)さん:2010/03/30(火) 02:12:32 ID:Gv90+TTp0
怠け者・・・・・・・・・
168(-_-)さん:2010/03/30(火) 02:13:08 ID:???O
このスレまともなのがいないww
だが、しかし哲学者がいるようなので、以降ここはヒッキーのお悩み相談スレになります。
169(-_-)さん:2010/03/30(火) 08:24:33 ID:???0
まず基地外であることを自覚しましょう
話はそれからです
170(-_-)さん:2010/03/30(火) 13:04:22 ID:VxYWJQ0m0
怠け者ではないと思います。
心の病です。
171(-_-)さん:2010/03/30(火) 13:06:22 ID:???0
怠け病
172(-_-)さん:2010/03/30(火) 13:20:59 ID:???0
ぶりぶりぶりー
173(-_-)さん:2010/03/30(火) 14:11:02 ID:PWJY6+uY0
あばば
174(-_-)さん:2010/03/30(火) 16:20:06 ID:???O
ぶりぶりだの、あばばだの書いてる奴ら一回死ね
うざくてしょうがない
175(-_-)さん:2010/03/30(火) 16:32:33 ID:???0
そうだよな

ぶりぶりぶりーwwwwwww
176(-_-)さん:2010/03/30(火) 19:19:02 ID:???O
こんなんだから社会復帰できないんだよ?
177(-_-)さん:2010/03/30(火) 19:24:39 ID:???0
井上麻里奈 よくみりゃブス        .水樹奈々   アクアフレッシュ紅白ストライプ出っ歯
真堂圭    無気力鼻クソ野郎     金田朋子   勘違い女ゴラム
喜多村英梨 厚塗り移籍女        大亀あすか 女ドワーフ
門脇舞以   こども三十路        .早見沙織   顔面セーフ
戸松遥    顔面天然酵母        野中藍    アナル入れ食いコネ枕
寿美菜子   最年少クソババア     .新谷良子   .新しくなってもブス
高垣彩陽   糞煮豆アイドル       加藤英美里 .開口一発異臭騒ぎ
豊崎愛生   ワキガサバ読み6尺女   阿澄佳奈   マジレスマジブスおっぱい女
伊藤かな恵 .奇形早朝6P女       .生天目仁美 .創価太りの池沼ブリーダー
田村ゆかり  世界一可愛いブス     .佐藤聡美   視界350度ギネス級目離れ
堀江由衣   バイオコンドーム      .鹿野優以   生き急ぐヨゴレ
伊藤静    よくみりゃドブス       .日笠陽子   カマ顔ケバ芸人
沢城みゆき .実力派性悪ゴリラ      茅原実里   バカと三十路とエイベックス
小清水亜美 詐欺馬場違い声優     清水香里   女シュレック
三瓶由布子 ツンデレかわいい      .能登麻美子 八方ブス
牧野由依   老け顔歌姫ユイマキノ   .釘宮理恵   しけたばかうけ
今井麻美   年相応に薄らハゲ      斉藤千和   アラサー思春期
平野綾    万年不愉快声        .花澤香菜   地下ドル貫通記念
水橋かおり  顔面メルトダウン      .矢作紗友里 妄想クソメガネ
178(-_-)さん:2010/03/30(火) 20:32:54 ID:???0
引き篭もりの95%が精神障害というか、
引き篭もりは精神障害の一種なんだから引き篭もりの時点で100%精神障害だろ
179(-_-)さん:2010/03/30(火) 21:11:43 ID:???P
症状だろ。
180(-_-)さん:2010/03/30(火) 23:04:27 ID:???0
引きこもりは結果だよね
181(-_-)さん:2010/03/30(火) 23:06:33 ID:???0
時の砂に埋もれて灰になるだけ
182(-_-)さん:2010/03/31(水) 01:27:18 ID:???O
>>181
なにカッコイイ事言ってんの
183(-_-)さん:2010/03/31(水) 08:39:26 ID:???0
基地外の自覚のないひきこもりは早めに医者未診てもらいましょう
184(-_-)さん:2010/03/31(水) 13:19:52 ID:???0
もう4年ヒキってるけど最初の頃に比べると大分落ち着いてきた
病気が良くなったのかと思ってたけど単に腑抜けになっただけっぽい
185(-_-)さん:2010/03/31(水) 15:14:00 ID:???0
さっき古本屋に「嫌われ者になる」という本がありました。
いっそのこと良く思われたい気持ちを捨ててしまえば、
ヒキ脱出できて、人生ウマーなのかな?

ところでみなさん、Yahoo!SEO対策ってどうしていますか?
一応、専用スレは読んでいるんですが。
186(-_-)さん:2010/03/31(水) 15:22:25 ID:???0
>>185
スレ間違えました。スマソ。
187(-_-)さん:2010/03/31(水) 16:24:39 ID:11mucbPa0
あばばば
188(-_-)さん:2010/03/31(水) 16:54:08 ID:???0
ヒキは犠牲者に決まってる

ところが差別していい空気があるから差別し放題
本当に不憫な立場
189(-_-)さん:2010/03/31(水) 18:50:15 ID:???O
まぁ落ち着け。
しかし、だからって問題を放置していいわけじゃない。
俺もヒッキーはかわいそうだと思う。
190(-_-)さん:2010/04/01(木) 05:42:13 ID:???0
寝てればなおる
191(-_-)さん:2010/04/01(木) 06:19:06 ID:???0
嵐が過ぎ去るまで家の中に避難するのと同じこと
192(-_-)さん:2010/04/01(木) 18:26:11 ID:/7FSJDBn0
あばばば・・・
あばばば!!
あば、あば、あ
あばばば!!
193(-_-)さん:2010/04/01(木) 18:35:45 ID:???0
なら金をくれ
194(-_-)さん:2010/04/01(木) 18:37:05 ID:???0
お金払わないとセックスできない
お金がないからセックスできない
195(-_-)さん:2010/04/01(木) 21:18:12 ID:???O
ゲームでもしようか
196(-_-)さん:2010/04/01(木) 21:41:47 ID:???0
医者から統合失調症だって診断されてる・・・
症状が安定してから病名知ったけど、俺みたいな人も多いのかな?
197(-_-)さん:2010/04/01(木) 22:01:37 ID:???O
どうゆう症状なの?
198(-_-)さん:2010/04/01(木) 22:01:48 ID:???0
>>196
幻聴とかあるの?
199(-_-)さん:2010/04/02(金) 10:22:25 ID:???O
興味深々だな
200(-_-)さん:2010/04/02(金) 10:47:51 ID:???0
自分も等質なんじゃ・・・とか思ってるんだろ
201(-_-)さん:2010/04/02(金) 16:06:48 ID:Q3tvTZro0
病気以外で引き篭もってる奴って何が原因なの?
そっちの方が気になるわ
202(-_-)さん:2010/04/02(金) 16:15:37 ID:MpR6BD970
あばばばば?
203(-_-)さん:2010/04/02(金) 16:42:40 ID:???0
>>201
そんな奴いんの?
実は病気なんじゃねーのか
204(-_-)さん:2010/04/02(金) 17:17:50 ID:???0
ひきこもり=可哀想なやさしい青年

ひきこもりから脱出する過程の人=ニート

ニート=甘え、怠けのクズ
205(-_-)さん:2010/04/02(金) 17:21:03 ID:???O
恋の方程式みたいだな
206(-_-)さん:2010/04/05(月) 15:00:51 ID:uEKXiXBRO
引きこもりは甘ぇくない
207(-_-)さん:2010/04/05(月) 15:23:33 ID:???0
俺はヒキだけど糖質で障害年金貰ってるよ・・
208(-_-)さん:2010/04/05(月) 15:27:34 ID:???0
傷害年金だけじゃたりなくね?
209(-_-)さん:2010/04/06(火) 19:51:22 ID:???0
足りないけど、働くと年金停止になるよ・・
210(-_-)さん:2010/04/06(火) 23:18:27 ID:n1jNxcsLO
なら働かんほうがいい。
アフィリエイトでもするよろし
211(-_-)さん:2010/04/07(水) 00:08:42 ID:pJklOW8l0
ああばばば
212池沼聖帝マンデビラ:2010/04/07(水) 13:12:32 ID:???0
ポコチニアンが襲ってくる!
213(-_-)さん:2010/04/07(水) 18:14:10 ID:CdDNonZXO
記念age
ヒッキーでも攻められる原因には正直ならないよな。
家族に養ってもらってるんであって、他人に現状迷惑をかけている訳ではないし
214(-_-)さん:2010/04/09(金) 05:42:16 ID:???O
世間は精神論やら人情やらを説くからさらに追い詰められる。
世間の連中は内心ではもっと薄情だ。自分の(精神的・空間的)ナワバリを守り拡大することしか考えていない。貸し借り勝ち負けで頭がいっぱいになっているだけ。
俺らは老子や白隠のように簡素に生きるのが向いていると思う。
215(-_-)さん:2010/04/09(金) 18:13:37 ID:???0
同情するなら金をくれ!

どのみち同情されないので金は入らない\(^o^)/
216(-_-)さん:2010/04/11(日) 06:41:19 ID:???0
大学時代は適当に部活やったり遊んだりしていたし、
働いている時期は残業で余裕がなくて遊ばなかったし、
精神科に行ってしばらくしてからひきこもったし、
ひきこもっても遊ぶ気起こらないし、

>>180
ただの結果。
217(-_-)さん:2010/04/11(日) 09:56:02 ID:???0
必然だった
218(-_-)さん:2010/04/11(日) 15:30:56 ID:???O
おまえら闇すぎだろ
219(-_-)さん:2010/04/12(月) 08:39:05 ID:???O
>>216
昔はリア充でしたアピールすんなよ
俺らで潰しあう感じマジいらない
220(-_-)さん:2010/04/13(火) 21:22:39 ID:gvb6FzYWO
>>219
なにが悪いww
221(-_-)さん:2010/04/13(火) 23:05:18 ID:7arxBqdG0
今世紀に入ってから引きこもりとかニートとか精神障害関連の用語が次々作られてる感があるよね
222(-_-)さん:2010/04/14(水) 00:11:34 ID:yr4RuuckO
リア充アピール(過去形
いらねえええ
223池沼聖帝マンデビラ:2010/04/14(水) 12:23:42 ID:???0
アーーバターーァ!!
224(-_-)さん:2010/04/14(水) 12:53:34 ID:G0dBT6IY0
俺の場合は高卒で入った会社で

自分のあまりにも馬鹿さと不甲斐なさで仕事を辞め、
バイトでさえ仕事してもミスしてまた寝れなくなるのが怖い、症候群の引きこもり
225(-_-)さん:2010/04/14(水) 12:55:02 ID:???0
うんこ食べた
226(-_-)さん:2010/04/14(水) 12:59:12 ID:G0dBT6IY0
ID:???0ってどうやるの?
227(-_-)さん:2010/04/14(水) 13:04:57 ID:WIMfcw/W0
ageるの
228(-_-)さん:2010/04/14(水) 13:13:39 ID:???O
【社会】「30代でゲームばかり、うちの子は40歳でゲーム漬けに」…ひきこもりも高齢化 (MSN産経)
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271217478/


229(-_-)さん:2010/04/14(水) 13:32:57 ID:???0

こいつが貼ってるリンクなんて誰も踏まないwwww
230(-_-)さん:2010/04/15(木) 01:41:46 ID:???O
>>221
これからも作り続けられるぞ。江戸時代には鬱病や対人恐怖症なんて言葉なかっただろ?
昔と同じく今だって発展途上の文化なんだから
231(-_-)さん:2010/04/15(木) 01:48:03 ID:???0
>>214
世間は精神論やら人情やらを説くからさらに追い詰められる。
世間の連中は内心ではもっと薄情だ。自分の(精神的・空間的)ナワバリを守り
拡大することしか考えていない。貸し借り勝ち負けで頭がいっぱいになっているだけ。
俺らは老子や白隠のように簡素に生きるのが向いていると思う。

マジでその通りだと思う。
人類の歴史はその繰り返しだし、戦争がなくなっても何も変わらない奪い合い。
必要以上のものを望まない、求めない俺らが適応できるはずもない。
232(-_-)さん:2010/04/15(木) 14:39:46 ID:???O
>>231
やさしい人間はいっぱいいるだろうに。
鬱病の症状を知っているがゆえ優しくできるのと同じで、ヒッキーや不登校、ニートになる原因を理解してくれれば優しくしてくれるさ。
233(-_-)さん:2010/04/15(木) 23:31:39 ID:???0
人間の99.9999%が精神障害
強きを助け弱者を挫く
悪魔を助け神を挫く
234(-_-)さん:2010/04/19(月) 13:00:11 ID:???O
殺してくれ
235(-_-)さん:2010/04/19(月) 13:01:07 ID:???0
>>233
真理だな
236(-_-)さん:2010/04/20(火) 00:06:04 ID:???O
>>235
自演乙
237(-_-)さん:2010/04/22(木) 15:07:02 ID:???O
つらい
238(-_-)さん:2010/04/23(金) 05:34:17 ID:???O
自殺願望と監視妄想がひどくて外に出れない
自分をキチガイと認めたくないから病院行けない
親にも申し訳なくて言い出せない
長引くひきこもり
239(-_-)さん:2010/04/23(金) 11:53:55 ID:???O
>>238

親のことおもうなら むしろ病院行った方がいいんじゃ…
240(-_-)さん:2010/04/23(金) 14:42:19 ID:???0
俺も病院に連れてってもらおうかな
もう4年もヒキだよ
241(-_-)さん:2010/04/23(金) 14:45:20 ID:???O
(/;°ロ°)/( °∇^)⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃⊂二二二( ^ω^)二⊃
242(-_-)さん:2010/04/23(金) 14:54:34 ID:JAGyNp4h0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1270834716/601-700

610:04/23(金) 13:34 88CWORxhO
人をチビだのデブだのハゲだの言いやがって…
http://p.pita.st/?rg8eb7l5
お前らも証明してみろ
バカニート

612:最低人類0号 :2010/04/23(金) 13:41:04 ID:88CWORxhO
俺は口だけで難癖つけて勝手に勝ち誇る屑が大嫌いなんだ
涙目で悔しいから レスつける癖に
勝ち誇るバカニート
お前らが出す画像は何の意味もないもの
画像さえだせないレスこじきとか 笑っちゃうわ

625:04/23(金) 14:13 88CWORxhO
http://p.pita.st/?69kqiotd
まあ安くて恥ずかしいんだが
243(-_-)さん:2010/04/23(金) 14:55:43 ID:???0
ごめんなさいすいません許してください
244(-_-)さん:2010/04/23(金) 15:00:00 ID:???0

124 名前:p49195-adsau12honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp[] 投稿日:2010/04/23(金) 14:51:48.77 0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1270834716/601-700

610:04/23(金) 13:34 88CWORxhO
人をチビだのデブだのハゲだの言いやがって…
http://p.pita.st/?rg8eb7l5
お前らも証明してみろ
バカニート

612:最低人類0号 :2010/04/23(金) 13:41:04 ID:88CWORxhO
俺は口だけで難癖つけて勝手に勝ち誇る屑が大嫌いなんだ
涙目で悔しいから レスつける癖に
勝ち誇るバカニート
お前らが出す画像は何の意味もないもの
画像さえだせないレスこじきとか 笑っちゃうわ

625:04/23(金) 14:13 88CWORxhO
http://p.pita.st/?69kqiotd
まあ安くて恥ずかしいんだが
245(-_-)さん:2010/04/24(土) 01:09:54 ID:4Y9m+155O
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい
246(-_-)さん:2010/04/24(土) 01:10:38 ID:4Y9m+155O
幸せになりたい幸せになりたい幸せになりたい幸せになりたい幸せになりたい幸せになりたい幸せになりたい幸せになりたい幸せになりたい幸せになりたい幸せになりたい幸せになりたい幸せになりたい
247(-_-)さん:2010/04/25(日) 14:55:59 ID:???0
(-_-)
(-_-)
(-_-)
(-_-)
(-_-)
(-_-)
248(-_-)さん:2010/04/25(日) 22:08:49 ID:???0
せめて親は悪くないと信じたくて精神障害者手帳請求した。
普通に3級でした。
249(-_-)さん:2010/04/25(日) 22:19:48 ID:???0
欲望や保身への共感能力が著しく欠け、
個人の喜びや悲しみへの共感能力が非常に高ければ
周りとは馴染めない。

都合や事情を優先する意味が分からないから
『本当は遊びたいんだろ?』『本当は勉強したくないんだろ?』
『本当はうわっ面の付き合いなんかしたくないんだろ?』
『本当は建て前の嘘なんて言いたくないんだろ?』
『言いたいこと何でも言ってやりたいことをやればいい。
間違っているというならどこがどう間違っているか説明してみろ。
みんな自由に楽しんで自分が幸せで周りも幸せならそれでいいじゃないか』


と人生の根本の問題をいつでも追求している人は社会生活が難しい。
250(-_-)さん:2010/04/26(月) 05:30:27 ID:Qtzt+r8BP
    ∩_∩ 噛むんとフニャン∩_∩   フニャン
   ./) ・ω・)')        ('(・ω・ (ヽ
(( /     / ))      (( ヽ    ) ))
  し――J             し――J

   ∩_∩  フニャン        ∩_∩ニャニャン
  ('((ヽ・ω・)            (・ω・ /)')
(( )     ヽ ))         (( /     ( ))
  し――J             し――J
251(-_-)さん:2010/04/26(月) 06:55:45 ID:V2vQsaKZ0
人との関わり合いの中にこそ人生を見出すべきってことなのかね
252(-_-)さん:2010/04/26(月) 07:10:21 ID:???O
はい、ごめんなさい。
広汎性発達障害でごめんなさい。
遺伝してしまってごめんなさい。
ひきこもりでごめんなさい。
働かなくてごめんなさい。
ろくに役にたたない穀潰しでごめんなさい。
253(-_-)さん:2010/04/26(月) 11:17:25 ID:???0
いわゆる「ろくでなし」というのは実は障害者だったんだな
発達障害についてもっと世間に認知が広がるといいな
254(-_-)さん:2010/04/26(月) 13:31:58 ID:???0
最近やっと知られるようになった気がするけどやっぱりネットのおかげなのかね?
255(-_-)さん:2010/04/27(火) 10:47:55 ID:???O
大きな要素になっているのは確かだ
256(-_-)さん:2010/04/28(水) 00:59:35 ID:???0
あばばば
257(-_-)さん:2010/05/20(木) 21:04:09 ID:GmxULayS0
「ひきこもり」多くが精神疾患 3分の1は「薬物治療必要」 厚労省調査
2010.5.19 23:55

 就学・就労などを避け、家から出てこない「ひきこもり」の若者を厚生労働省の研究班が調査したところ、
専門施設に相談してきた「ひきこもり」に悩む人の3分の1が、統合失調症など薬物治療を必要とする
精神疾患を抱えていたことが19日、分かった。他の相談者も何らかの精神疾患を抱えていた。

 また、研究班は同日、ひきこもりの長期化を防ぐためには、できるだけ早く当事者が専門機関に
相談・受診することが重要などとする「ひきこもりの評価・支援に関するガイドライン」を公表した。

 調査は平成19〜21年度に行われ、精神科医ら専門家が在籍する全国5カ所の精神保健福祉センターに、
16〜35歳までのひきこもり本人が直接相談にきた184件を検討した。

 その結果、診断が確定した149件のうち、49件が統合失調症や不安障害、気分障害など薬
物治療が必要とされる精神疾患だったことが判明。さらに48件が広汎性発達障害や精神遅滞と診断され、
51件は専門家のカウンセリングなどが治療の中心となるパーソナリティ障害や適応障害などだった。
残る1件は前記3分類にあてはまらなかった。

 今回の調査結果を受け、厚労省は「診断や治療を受けないまま、症状を悪化させる恐れがある」として、
ひきこもりの背景に精神疾患があるケースが多いことを明確化。ガイドラインでは現在全国の約26万世帯で
ひきこもりの子供がいると推計し、ひきこもりの長期化を防ぐため、できるだけ早く当事者が専門機関に赴いて
受診をすることが重要とした。専門機関は長期的な関与を続け、精神疾患の有無を判断すべきだとしている。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100519/bdy1005192356010-n1.htm

【社会】「ひきこもり」多くが精神疾患 3分の1は「薬物治療必要」 厚労省調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274281990/
258(-_-)さん:2010/05/26(水) 21:49:04 ID:???0
精神障害者手帳2級とれました
259(-_-)さん:2010/05/27(木) 00:17:05 ID:k2x8jERK0
お疲れ
260(-_-)さん:2010/05/27(木) 06:26:17 ID:???0
また一つレッテルが貼られた
今度は障害者か
これじゃあ偏見の目で見られて
普通の人と普通に関われないじゃないか
もうこの先自殺以外の未来が見えない
261(-_-)さん:2010/05/27(木) 07:28:15 ID:???0
ヒキコモリが精神障害だってわかれば治療が早く済むから
本人とってラッキーなんじゃない?
対処方法がわかればあんがい社会復帰早いと思う
>260
精神障害者なら社会復帰のために国が用意してくれる制度とか施設とか
あるからそこまで悩む必要ないよ
262(-_-)さん:2010/05/27(木) 07:52:58 ID:xq3LFK+V0
>>258
オメ
これで生活保護もゲトできたら、勝ち組だね。
263(-_-)さん:2010/05/27(木) 08:40:55 ID:???0
>>260
自分がまともな人間だと思ってるの?w
264(-_-)さん:2010/05/27(木) 11:24:59 ID:???0
レッテルが増えたんじゃなくてヒキニートから障害者にランクアップしたと思えよ
公的支援も社会的立場もヒキニートなんかよりずっとレベルが高いんだから
265(-_-)さん:2010/05/27(木) 11:33:30 ID:???0
>>258
どれくらい病院に通った?
あと先生から言ってきたの?それとも自分から手帳取りたいって言ったの?
参考におせーて
266(-_-)さん:2010/05/27(木) 11:44:01 ID:???0
引きこもりは障害者並の能力に一般人並の責任が求められる最低の位置だからな
267(-_-)さん:2010/05/28(金) 16:19:05 ID:???0
>>265
半年
医者ではなくデイケアのケースワーカーに勧められました
手帳は初診から6ヶ月たたないと申請できません
268(-_-)さん:2010/05/29(土) 22:05:14 ID:???0
あなた は 某高校の国文太一に似たバトミントン部の生徒さんですか?
(もう卒業してると思うけど)
269(-_-)さん:2010/05/29(土) 22:06:30 ID:???0
ただのヒキニートは甘えだけど障害者なら甘えじゃないという明確な線引きがあるからな
270(-_-)さん:2010/05/30(日) 21:31:57 ID:???0
ところが発達障害関係は甘えのレッテル貼られやすい
家族からもなー
271(-_-)さん:2010/06/01(火) 23:16:12 ID:???0
人格障害も相当な扱いだよ…
272(-_-)さん:2010/06/02(水) 02:17:00 ID:???0
ヒキは「気合でたちまちなおる」が入り込みやすいジャンルだからな
人間はそう考えないと都合が悪ければいくらでもそう考える
273(-_-)さん:2010/06/10(木) 08:57:58 ID:???O
【社会】自閉症スペクトラム…複数の遺伝子のコピーミスから起きる可能性
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276120002/
274(-_-)さん:2010/06/10(木) 09:00:44 ID:???0
だいたい甘えとか、キチガイみたいに
反応して叩くことに執着してる日本人ってなんなの
自殺者多い原因だろ

ヒキは精神的に弱っているんだろ基本
275(-_-)さん:2010/06/10(木) 09:04:26 ID:???0
弱者が更に自分より弱い弱者を虐げる暴力と憎悪の連鎖
常に上から下に圧力が加えられる社会構造

結局どいつもこいつも権力者の奴隷なんだよ
上に刃向かうな噛み付くなって教えられて去勢された犬のようなもの
276(-_-)さん:2010/06/10(木) 09:11:31 ID:???0
よく言った

ヒキは実際は悲惨なんだから他の弱者のように
腫れ物扱いしてくれないと
活動が必要か
277(-_-)さん:2010/06/10(木) 10:33:24 ID:???O
なにこのゴキブリホイホイみたいなスレ
278(-_-)さん:2010/06/10(木) 10:38:41 ID:???0
↑ゴキブリ
279(-_-)さん:2010/06/10(木) 10:52:13 ID:???0
ヒキほど悲惨な立場はない
280(-_-)さん:2010/06/10(木) 12:19:50 ID:???O
居候でござ候。
281(-_-)さん:2010/06/10(木) 18:37:20 ID:???0
パラサイト前提かよ
282(-_-)さん:2010/06/11(金) 13:58:32 ID:???0
顎が異常に震えるんだけどどうしてだろ?
283(-_-)さん:2010/06/11(金) 22:13:15 ID:???0
age
284(-_-)さん:2010/06/12(土) 00:34:51 ID:???O
285(-_-)さん:2010/06/12(土) 19:26:51 ID:???0
引きこもりの多くは、
成長過程で何らかの事情により
社会活動を行うために必要な自信や社会性を
失ってしまった不幸な人々である
自信や社会性を保つこと、得られることができた人間、一般人が
彼ら引きこもりを叩くなど傲慢極まりない
(これらを保っていること、精神が平常であることは、
人間が"普通に"活動できる前提条件である)

引きこもりの多くは不幸な人々である。
286(-_-)さん:2010/06/12(土) 19:33:33 ID:???0
>>282
がくかんせつしょう(アゴの関節の不具合)ではないかい?
287(-_-)さん:2010/06/13(日) 00:44:19 ID:???O
288(-_-)さん:2010/06/15(火) 21:24:04 ID:kuUZBb1T0
0
無職の3割に知的障害、4割に精神疾患の可能性 医師ら調査
-----
http://www.asahi.com/national/update/0516/TKY201005160294.html
研究チーム「ぼとむあっぷ」が、昨年末に調べた。
本人の同意が得られた167人を対象に面接調査や簡易知能検査をした。
平均55歳で全員男性。最終学歴は小学校が2%、中学校が56%だった。

その結果、軽度の知的障害がある人が28%、中度の障害の人が6%だった。
知的障害が軽い人の精神年齢は9〜12歳程度で、ものごとを抽象的に考えるのが難しい。
中度では6〜9歳程度で、周囲の助けがないと生活が難しい。

また精神科医の診断では19%にアルコール依存症、15%にうつ病が認められるなど、
41%の人に精神疾患があった。
------
289(-_-)さん:2010/06/16(水) 11:50:41 ID:???O
>>288

> 無職の3割に知的障害、4割に精神疾患の可能性 医師ら調査
> -----
http://www.asahi.com/national/update/0516/TKY201005160294.html
> 研究チーム「ぼとむあっぷ」が、昨年末に調べた。
> 本人の同意が得られた167人を対象に面接調査や簡易知能検査をした。
> 平均55歳で全員男性。最終学歴は小学校が2%、中学校が56%だった。

> その結果、軽度の知的障害がある人が28%、中度の障害の人が6%だった。
> 知的障害が軽い人の精神年齢は9〜12歳程度で、ものごとを抽象的に考えるのが難しい。
> 中度では6〜9歳程度で、周囲の助けがないと生活が難しい。

> また精神科医の診断では19%にアルコール依存症、15%にうつ病が認められるなど、
> 41%の人に精神疾患があった。

やはりですか。
近所にもニートみたいな中年がいますが
精神疾患としか思えない…
290(-_-)さん:2010/06/17(木) 11:08:26 ID:???O
単純に世間知らずってだけでしょ。
金持ちなら世間知らずでもなんとかなるけど(DAIGOとか)
一般庶民は世間に合わせて生きなきゃならん。
291(-_-)さん:2010/06/17(木) 11:33:22 ID:???O
近所にもいるけど、常識はずれ。
292(-_-)さん:2010/06/17(木) 13:08:35 ID:czhoRh2D0
a
293(-_-)さん:2010/06/17(木) 15:56:58 ID:Zk1oYQpx0
そうおもわれるのはかなしいわ
294(-_-)さん:2010/06/17(木) 17:11:37 ID:???O
3年ほど家から出てないけど精神病じゃないよ俺は
ただ人が怖いだけ
295(-_-)さん:2010/06/17(木) 17:47:20 ID:???0
俺も物覚えついたころから見知るぬ人が怖い。
いつも親の後ろに隠れてた。
人が怖くて外では息が詰まって生きてる気がしない
このまま人生終わりたくない。精神病かな。カナシス


296(-_-)さん:2010/06/17(木) 18:46:05 ID:???0
闇に浮かぶ月だけが真実を知るのだ
297(-_-)さん:2010/06/18(金) 21:52:32 ID:???0
なんていう村上春樹だよ
298(-_-)さん:2010/07/06(火) 20:17:23 ID:???0
なんとなく納得いくニュースだな
でも親が精神病院に悪いイメージ持ってるから
行きたくてもいかせてくれない俺はどうすればいい?
299(-_-)さん:2010/08/08(日) 21:33:33 ID:BsVZ3XzW0
引きこもりは精神障害者と思います。
作業所やデイケアに行けるのは精神障害者でも症状の軽い方に思います。
引きこもりにも国や自治体の支援が必要と思います。
300(-_-)さん:2010/08/08(日) 23:45:40 ID:???0
300
301(-_-)さん:2010/08/09(月) 16:12:45 ID:YjexvdNsO

近所にいるけど、あれは精神障害だわ
302(-_-)さん:2010/08/09(月) 16:46:13 ID:???0
病気かどうかは兎も角、
最寄の"ひきに理解のある医者"を探せるサイトを作って欲しい。

KHJ親の会の、医療・カウンセラーネットワークってのずっと工事中だし、
東京都のひき無料メール相談に問い合わせても、
「自分から医者に行こうなんて偉いですね」みたいな返事が返って来ただけだし、
いい医者に巡り合うまで「ワシ、軽い鬱と不眠症くらいしか診まへんねん」
みたいな医者に何回も当たって砕けるような精神力ないんよ。
303差別禁止:2010/08/09(月) 18:15:05 ID:Brt5Gjgh0
まあ、何回も書くけど、
デイケアや作業所に行ける人は、病状が軽いか、どちらかといえば恵まれている人。
引きこもりに対する、国や自治体の援助が必要。
304(-_-)さん:2010/08/09(月) 18:24:00 ID:???0
>>303
同意
305(-_-)さん:2010/08/09(月) 18:29:25 ID:???0
訪問看護してもらいたいな。
306(-_-)さん:2010/08/09(月) 18:53:57 ID:???0
引きこもりという言葉が流行り始めた当時、引きこもりというのは不登校児のことだった。
不登校児を学校に行かせるという点では、引きこもり支援施設は大きな成果をあげた。
だがその後、体は大人、頭脳は子供の逆コナンが増え出し、そういう人まで施設は受け入れ
ざるを得なくなった。引きこもり支援施設が行うパソコン教室や農業の手伝いといった中途
半端な職業訓練は逆コナンにとっては幼稚でくだらないものであり、余計に働きたくなくなって
しまう。
また、逆コナンはガラス・ハートなので、支援施設の「君って変わってるね」の一言で傷つき、
余計にひどいヒキになってしまう。こうして、逆コナン達にとって引きこもり支援施設はかえって
悪いしろものとなった。
個人的にヒキのケアを行っている人もいる。そういう人でさえ、心のケアまで行ってあげる
のは若いヒキだけだ。就労経験のあるヒキには仕事先を紹介してあげるだけだ。また、
若いヒキでさえ、ケアを始めてから脱ヒキさせるまでに4、5年はかかる。すると、親から
「あんたみたいなのろまにはもう頼まん!」と妨害され、あわれにも脱ヒキのチャンスをうば
われてしまうのだ。
精神科医でさえ鬱病者や統失を救えないのに、どうして民間の素人がヒキを救えるだろう?
民間の支援でさえうまくいっていないのに、国や自治体に何ができるだろう?
いや、民間とか国とか以前に、支援の方法を確立すべきだろう。
307(-_-)さん:2010/08/09(月) 19:15:17 ID:???0
俺、何カ所もデイケアとか作業所行ってたけど
元気な人ばっかだったよ。
職員もひどくてさ、人付き合いの上手な人の相手はするんだけど
俺みたいな人の相手はしないのね。
福祉関係の人間にはホント恨んでるよ。死ねよ福祉関係者
308(-_-)さん:2010/08/09(月) 19:17:00 ID:Brt5Gjgh0
確かに、精神科医でさえ鬱病者や統失を救えない。
だが、デイケアや作業所といった施設を作り、国や自治体が支援している。
本人の希望があれば、
担当の市の保健師が定期的に家庭に訪問してくれるくらいだ。
引きこもりにもそれがあるのだろうか?
引きこもりというだけではそれが出来ないというのは、差別にすら思える。
または、家族の理解がないのだろうか?
309(-_-)さん:2010/08/10(火) 02:31:48 ID:/q9iG2SSO
誰も助けてくれないから親を殺すしか親から離れる方法がない
精神科に行きたいけど外に出られないから行けない
自分を救うには親を殺すしか選択肢がない・・・もう限界だよ
310(-_-)さん:2010/08/10(火) 05:58:36 ID:???0
あっはははははははははははは
311(-_-)さん:2010/08/10(火) 06:43:51 ID:/q9iG2SSO
親を殺すしかない
312(-_-)さん:2010/08/10(火) 06:49:55 ID:???0
自分を殺せ
313(-_-)さん:2010/08/10(火) 17:53:36 ID:3zNrWIVq0
>>307
精神障害者で人付き合いが良いといっても、仲間同士だけ、
社会に出れば人間性に問題があり、あまり相手にされない。
差別差別と言うが、
昔とは違って、精神障害者は障害年金や生活保護がもらえる。
デイケアや作業所、支援センターといった施設が無料で使えたりする。
必要ならば地区の担当の保健師さんが定期的に家庭訪問してくれる。
最近の精神障害者は昔と違って、至れり尽くせりです。
問題なのは、精神科にも行けない引きこもりです。
対策が必要と思います。
314(-_-)さん:2010/08/10(火) 20:17:39 ID:4BchcZgf0
>>精神科にも行けない引きこもりです。
甘え過ぎじゃないの?俺、誰も助けてくれないから必死の思いで一人で精神科行ってるよ。
精神科には行けないけど2chやネトゲでは遊ぶことができるなんて
虫が良すぎると思うけど。
315(-_-)さん:2010/08/10(火) 21:25:11 ID:???0
いやいや自分で精神科行けるようなのは軽度な方だろう。
それにひきこもりのネット利用率って低いぞ。
316(-_-)さん:2010/08/10(火) 21:32:15 ID:3zNrWIVq0
人間の理性万能論というものはない。
無意識という意識されていないものに、人間は動かされている。
心の中で意識されているのは氷山の一角です。
317(-_-)さん:2010/08/10(火) 21:33:33 ID:???0
>>315
利用率低いんだ?
318(-_-)さん:2010/08/10(火) 21:47:40 ID:3zNrWIVq0
ネットの利用率が低いか高いかは知らないが、
自分で精神科へ行けない人は病状が重いだけかも知れないと思います。
319(-_-)さん:2010/08/10(火) 22:10:25 ID:???0
斎藤環は、アクティブにネットに関わる割合は低いって言ってるね。
俺も、書き込むの凄い怖いから、そんなに的外れでもないんじゃない?
320(-_-)さん:2010/08/10(火) 22:18:25 ID:???0
>>319
そうなのか、ネットってアクティブなのか
ちなみに何で怖いって思うの?誹謗中傷受けるのが嫌だってこと?
321池沼聖帝マンデビラ:2010/08/10(火) 23:24:11 ID:???0
アクティブモンスターだ
322(-_-)さん:2010/08/10(火) 23:58:48 ID:pUJxAhYc0
黒人差別に追い詰められて強盗を犯す黒人達も、日本の一般社会人の感性から言えば、甘え、だよね。
だって、だったら白くなればいいじゃん。っていう論理でしょ?
マイケルジャクソンみたいに色素を抜けばいいじゃん、っていう論理でしょ?

キモイ顔が原因でイジメがやまず、PTSD、人格障害、統合失調症で苦しんでるイトコに、某大企業の人事は、じゃあ整形すれば?なんで努力しないんだ?と罵った。
そういうのが社会で権力を握ってる国が、ニッポン。
323(-_-)さん:2010/08/11(水) 00:24:55 ID:U3xZTcMb0
どうしたって生真面目な奴にかぎって異常性を発揮します。

「首をみにきましたよ」と好奇心があからさまにでありながら
自分らは一つまみを抜けば誰にでも物わかりがよくなってるんですよ、
この方が余程不快に感じるでしょうと、芯まで腐らす最悪のフィクションを
世に送り出し。最悪の仕込みをする。
324(-_-)さん:2010/08/11(水) 12:51:03 ID:???0
市などの福祉関係からの訪問を含んだ援助を受けられるのは
統合失調症や欝のような重大な(?)病気をもつ人だけなのかな
不安障害や視線恐怖も重度かによって症状はだいぶ違うよね
自分はまだどうしても必要があれば苦しいながらに外に出て
用事をすませられるぐらいだけど、もっと症状の重い人だと病院にも全く行けないんだろうし

今訪問の援助を受けている統合失調症の人や欝の人でも実は外出することにそれほど大きな苦しみは感じないけどとりあえず訪問を受けているという人もいるだろうし、そういう人の分を重度の不安障害・視線恐怖などをもつ人に渡せたらいいのになぁと思うよ
民間の訪問援助サービスはお金が必要で、親がお金をだしてくれない場合ひきこもりどうしようもないしね
325(-_-)さん:2010/08/11(水) 19:03:15 ID:???0
>>320
アクティブなネットとの関わり=書き込み(ブログ、twitter、動画うpなど)
パッシブなネットとの関わり=ROM
というほどの意味で、

TBSラジオ Dig 4/15
社会参加ができない、挫折から立ち上がれない・・・ひきこもり問題を考える
ttp://www.tbsradio.jp/dig/2010/04/dig-8.html
ttp://podcast.tbsradio.jp/dig/files/dig20100415.mp3

01:01あたりから
326(-_-)さん:2010/08/11(水) 19:19:33 ID:???0
>>315
ニートのネット利用率は高いよ
327(-_-)さん:2010/08/11(水) 23:48:29 ID:U3xZTcMb0
きっとあんたの印象がかの如くなのでしょうー
328(-_-)さん:2010/08/11(水) 23:55:27 ID:U3xZTcMb0
喜んだわりにそれだけのことだったんだろう。
329(-_-)さん:2010/08/12(木) 10:22:12 ID:???O
なんで精神医療って患者を内から解ろうとするんじゃなくて外から分析したり解明したりしようとするんだろう。
『誰もわかってくれない』っていう苦しみが狂気の原因なのに。
330(-_-)さん:2010/08/12(木) 10:42:14 ID:???0
>>329
確かに! 誰にもわかってもらえていないかんじは狂気につながるね
頭にチューブをつないだら考えたことやその人の味わう恐怖や孤独を体感できるようなシステムができたらいいのに
331(-_-)さん:2010/08/12(木) 19:59:24 ID:/gkN8Rc30
引きこもりの大半は 脳発達障害 自閉症




NHK クローズアップ現代

4月21日 放送


アスペルガー症候群

引きこもり、うつ病など20〜40代の間で深刻化する問題の背後の多くに、 実は

アスペルガー症候群 自閉症

が潜んでいることがわかってきた。

アスペルガー症候群は脳の機能障害で、
知的障害はないが他人の気持ちを推し量ったり、
暗黙のルールを理解できないため、職場では「変わった人」と見られ、
孤立を深めて社会からドロップアウトしていく人が少なくない
332(-_-)さん:2010/08/12(木) 20:59:57 ID:C2eQagVKP
ちょっと憂鬱なら鬱病
ちょっとコミュニケーション能力がないだけでアスペ

本当の病気ってのはそんなもんじゃないよ。
2ちゃんねるはできる、ゲームもできる。アニメも見れる。けど働きたくない

それは病気ではない、マスゴミの情報操作、引きこもりは所詮引きこもりにすぎない
333(-_-)さん:2010/08/12(木) 21:41:00 ID:06QoV4260
>>316
精神分析学の考え方だろう。
働きたくないのではない、働けないのだ。
と思います。
334(-_-)さん:2010/08/13(金) 05:40:53 ID:???0
自分が欠陥人間だと感じる
普通にできない
しようと思っても出来ない
335(-_-)さん:2010/08/13(金) 10:36:15 ID:???0
>>1
> 何らかの疾病や障害名を付けなければ、社会は理解できないだろう。
この言い方は、まるで社会に理解させるために疾病や障害名を付けるということに
なってしまう気がするんだが。
336(-_-)さん:2010/08/13(金) 10:54:53 ID:/DUmeZ470
引きこもりは働けないだけで充分、病気です。
作業所に行っているが、作業所に行っている人が、
引きこもりと比べて、いかに元気な事か。
元気なのに、病気で年金や生活保護をもらえるのです。
337(-_-)さん:2010/08/13(金) 12:42:04 ID:???0
忘れられた人々..
338(-_-)さん:2010/08/13(金) 16:16:40 ID:???0
精神障害イコール病気かっていうと微妙だけどね。
病気なら基本的に薬物療法ってことになるんだけど、発達障害や人格障害に薬はあまり
使われない。二次障害でうつとか起こしていれば別だけど。
まあ、ひきこもりのための作業所的な場所っていうのはあってもいいとは思うけどな。
339(-_-)さん:2010/08/13(金) 19:37:41 ID:???0

ac は人への執着心が強すぎるんだと思う。

私の場合は生まれつきだった。

執着の対象は親兄弟にとどまらず友人知人にまでに異常な執着を持っていた。
それは子供の頃からだった。
あまりに執着が強いので高校生の頃には懐古ばかりしてて、
自傷するほど頭が狂ってしまった。

妹は全く執着心が強くない。

あと他の人と比較しても思いやりの心がない
自己中。他人を尊重すること 自分を大切にすることが苦手
人とうまく距離がとれない。
母親と自分の区別がつかない。

こういう症状は子供の頃からあった。

自分は人間の心があまりない。
通行の邪魔だとペットでも蹴っ飛ばして歩く。
犬が無駄吠えすると躊躇なく殴る。

母や妹は可哀想だ。自己中だと非難する。

自分でもゾッとするときがある。
340(-_-)さん:2010/08/13(金) 21:11:45 ID:???0


【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/l50


TBSには社員の採用に在日枠が存在した
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266828477/


「日本の中心は日本人という価値観は変えるべき」 テレ朝・移民問題特集の異常な内容
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267281665/
341(-_-)さん:2010/08/13(金) 21:58:35 ID:NLXldzuv0
今日の朝、何chか忘れたけどひきこもりが集まる所が新潟にあるらしい
ことを放送していたね
342(-_-)さん:2010/08/14(土) 14:36:05 ID:2ikzdxus0
精神医学じゃ引きこもりは救われないと思う。
343(-_-)さん:2010/08/14(土) 17:07:54 ID:???0
人によるだろ
344(-_-)さん:2010/08/14(土) 17:13:44 ID:???0
バーカ引きこもりは甘え。勉強して大学行け
345(-_-)さん:2010/08/14(土) 17:21:08 ID:rtUeFVR90
引きこもりたくて、引きこもっている人はいないだろう。
悩んでいる。甘えではない。
甘えだというと、働いてない人はみんな甘えになってしまう。
346(-_-)さん:2010/08/14(土) 17:35:22 ID:i1NNtaipO
ヒント:現実逃避
347(-_-)さん:2010/08/14(土) 18:05:42 ID:rtUeFVR90
人間の理性万能論というものはない。
無意識という意識されていないものに、人間は動かされている。
心の中で意識されているのは氷山の一角です。
精神分析学的な考えです。
過去の辛い経験、
家族との関係、
その他、
色々な原因、要素が絡まっていると思います。
348(-_-)さん:2010/08/14(土) 21:02:32 ID:???0
いい年して親離れが出来ない自分が嫌になる。
どうして健全な人って子供の頃からちゃんと親離れできるの?

うちの妹といい、妹の友人たちといい。
叔父さんも叔母さんも、いとこも、知人も、みんな年相応に ちゃんと親離れ できてる。

何で私だけが 親離れが出来ない性格に生まれてしまったの?
私だけだよこんな 子供の頃からずっとメンヘラで
ヒキコモリになってしまったアホは。
349(-_-)さん:2010/08/14(土) 21:20:08 ID:3BL1Zka+0
>>348
健全な育ち方をすればちゃんと親離れできるんだよ
あんたは健全な育ち方をしなかった、妹やその友人達らは健全に育ったから独り立ち出来たんだよ。

兄弟だからって全く同じ育て方、育ち方、環境、ってのはありえない。結局は違う育ち方をしてるんだよ。
親が同じでも、ちょっとずつちょっとずつ、人生において経験することが異なってくる、親と過ごさない時間が増え、それぞれの時間が増え、それが大きな影響を持つんだよ。

引きこもりになるような育ち方をしたから引きこもった。それだけだよ。
350(-_-)さん:2010/08/14(土) 22:42:45 ID:???0
でも生まれつきの性格も大きいと思うよ。
子供の頃から、母親が自分なのか 自分が母親なのか わからなかったし。
自主性がなかったし。

妹は3歳の頃から自立心旺盛で親に依存することもなく社交的だった。
351(-_-)さん:2010/08/14(土) 22:55:58 ID:???O
たしかに…絶対精神障害だと思う…
352(-_-)さん:2010/08/15(日) 13:30:26 ID:???0
採用する側がニ-トを選ばない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1274323220/
353(-_-)さん:2010/08/15(日) 13:36:59 ID:???0
小学五年生ぐらいからちょっとおかしくて
変な子と言われてきました
354(-_-)さん:2010/08/15(日) 16:09:02 ID:UMwUQqdeO
まあ、キチガイです
355(-_-)さん:2010/08/15(日) 16:38:42 ID:???0
体の病気が原因で引き篭もっている人も、少なからずはいると思うけど
356(-_-)さん:2010/08/15(日) 16:52:55 ID:???O
>>355
それはヒキじゃないだろ…
357(-_-)さん:2010/08/15(日) 16:57:55 ID:???0
体の病気がひきこもりのきっかけになることはあるだろうね。
358(-_-)さん:2010/08/15(日) 20:18:32 ID:???0
寝たきりだよ自分。でも通販あるから楽しい。でも
親が不在のときじゃないと受け取れないから年に2・3回
359(-_-)さん:2010/08/15(日) 20:34:47 ID:???0
回避だろ
生まれつきの性格と環境でどんどん負のスパイラルになる
360(-_-)さん:2010/08/15(日) 21:43:33 ID:???0
わかるわかる

運命なんだよね。自分の力で運勢変えないと何度生まれ変わっても
同じことの繰り返しらしい。業力だっけ?
それが自主性を持つって事なんだろうけど、自分でいろいろ選択した結果
恐ろしい事に成ってるから。もう抵抗する気もなくなった。無気力。
361(-_-)さん:2010/08/15(日) 22:47:29 ID:???0
引きこもる前は、自分なりにいろいろ考えて頑張ろうと思ったけど
気がついたらなぜか負の方向に進んでて・・・でもまたそこから頑張ろうと思ったら
気力も目標も失った中身がない人間になってしまった。
自分なりに本当に頑張ったけど結局無理なんだよな・・・
幸せになれる人と幸せになれない人はいる訳で、もう俺は幸せにはなれないんだなって思った
362(-_-)さん:2010/08/15(日) 22:55:41 ID:???0
今まったく同じことを考えていた
363(-_-)さん:2010/08/16(月) 01:22:15 ID:v3p1+6SFO
残念だな
364(-_-)さん:2010/08/16(月) 06:20:21 ID:???O
ひとつはPDであとは、なんらかの精神疾患
365(-_-)さん:2010/08/16(月) 20:15:25 ID:g4ens7BT0
アスペルガー障害や人格障害、PTSDなんかが一番多いんだろうな。

過去のイジメや虐待がトラウマになってたり、異常教育のせいで人格障害を発症してたり、親も学校も築かないままアスペルガー障害者が成人してたり。
366(-_-)さん:2010/08/16(月) 21:59:28 ID:aWMqs7F00
>>361ニートとかはみんなそんな感じなんだろうな。自分もそうだったし。
それをただ自分が弱いから、とか人より努力しないから、とか思っていたのが
そうじゃなくて、普通の人とは違う原因があったんだ、ってのが分かってきた。
凄いよいことだ。原因があったと言うことが分かれば自分は意味もなく駄目な奴だったのではなく、
理由がるから仕方がなかったのだと思える。前向きになれる。
対策も立てやすくなる。とても良いことだ。


367(-_-)さん:2010/08/16(月) 22:57:01 ID:???0
親が自信がなくなるようなことばっかり言ってたからだろ。自信がなければ何も勝てないよ。
368(-_-)さん:2010/08/17(火) 10:49:26 ID:QzYfcsibO
親なんか転そうょ
369(-_-)さん:2010/08/17(火) 11:01:34 ID:qXV6Fy2x0
ふ〜
370(-_-)さん:2010/08/17(火) 11:41:42 ID:ArKCvbGU0
親を転がすのか?なんか面白そうだなww
ゴロゴロゴロゴロってかw
371(-_-)さん:2010/08/17(火) 16:41:50 ID:???0
いや、>>368が言いたいのは、親をスタートレックに転送しようってことだよ
372(-_-)さん:2010/08/20(金) 13:10:44 ID:+2CYTI120
19歳からひきこもり、大学中退で、29歳で糖質診断
現在、35歳
バイト経験なし、友達なし
こんな奴は俺以外にいないよね
373(-_-)さん:2010/08/20(金) 13:23:41 ID:JHtKuAvz0
>>372
たくさんいる
外出したり社会復帰したりはできないから見当たらないだけ
374(-_-)さん:2010/08/20(金) 18:35:26 ID:RvE9KDmFO
>>368
ただの当て字だろ
375(-_-)さん:2010/08/20(金) 19:36:32 ID:???0
invite 招待 勧誘?
376(-_-)さん:2010/08/20(金) 20:00:58 ID:???0
30代のひきこもりの人たちは、いつもなにしてる
俺は、1日中、ネットして親が寝たら、散歩しにいっている。
うちの親は、今まで一度も働けと言ったことがない。

危機感がまったくない
377(-_-)さん:2010/08/20(金) 20:26:39 ID:JHtKuAvz0
>>376
うちも全く一緒だ。
30を過ぎたというのに、親には危機感が全くない。

必死にあどばいすを求めても
「さぁねぇ。どうだろうねぇ」
としか言わない。

どうでもいいんじゃねえかな
378(-_-)さん:2010/08/20(金) 20:29:25 ID:1Hp2MLJe0
>>376
待ってるんじゃないの?
君が動くのを
379(-_-)さん:2010/08/20(金) 20:46:42 ID:JHtKuAvz0
>>378
いつまで待つ気だろう
俺が50、60になるまで待つ気かなぁ
380(-_-)さん:2010/08/20(金) 21:09:29 ID:???0
じゃあ助言受けたら動くの?
381(-_-)さん:2010/08/20(金) 21:30:55 ID:???O
100%が精神障害者でいいでしょ。
健康な人はひきこもりでなくニートと呼べばいい
382(-_-)さん:2010/08/21(土) 00:30:22 ID:J27aA8ua0
>>380
助言受けたら動くよ
なにも引きこもりになりたいわけでも、このままで満足してるわけでもない

俺だって身動きの仕方がわからんのだ
だから藁にもすがる思いで、唯一の相談相手であり人生の先輩でもある親に相談を乞うたんだ。
それなのに

いまテレビみてるから、だとか、さあねえ、とか、オトナなんだから自分で決めれば? とか。
相談くらいオトナ同士でもし合うだろうに、何ひとつ聞いてくれない。これって普通なの?
383(-_-)さん:2010/08/21(土) 01:53:19 ID:???O
>>382どうでもいいと思われてるんじゃないかな。
普通ではない。
384(-_-)さん:2010/08/21(土) 03:01:56 ID:???0
両親がリアルに小金を持ってって
俺自身が、年金がある
そして同居だと
特にその傾向が顕著じゃない?
385(-_-)さん:2010/08/21(土) 04:32:51 ID:JMSKbbG0O
ヒキってから精神病になったお
386(-_-)さん:2010/08/21(土) 04:54:15 ID:0f1vs9I+0
自分で考えて行動できはいやつに未来はない
387(-_-)さん:2010/08/21(土) 05:27:39 ID:2T/SD1Qi0
引きこもりすぎて病院に行けないや
親も無関心だから連れて行ってもらえない
もうしぬしかない
388(-_-)さん:2010/08/21(土) 11:49:52 ID:WO2fpMzl0
>>386
政治家だって経営者だって誰だって相談相手はいるものだが、あんたはそれすらいないのか?
他の意見を聞いたうえで自分の意見を決める、というやり方を>>382はやろうとしてるんだが、あんたはそうではないらしい

未来はない、か。ふーん。
あんたのはさぞ立派な未来なんだろうね
389(-_-)さん:2010/08/21(土) 12:52:44 ID:???0
志田未来
390(-_-)さん:2010/08/21(土) 21:23:50 ID:???0
親が頼りにならなきゃ、他に探すしかない。
391(-_-)さん:2010/08/22(日) 10:18:17 ID:???0
他がいない

自分で歩き出すしかない
392(-_-)さん:2010/08/22(日) 16:06:38 ID:???0
ちょっと病院行ってくる
別に引きこもりでも外には出れるし
393(-_-)さん:2010/08/24(火) 17:03:20 ID:kDOQveA70
外に出られるならヒキじゃないじゃん
ただのメンヘラニートでしょ?w
394(-_-)さん:2010/08/24(火) 17:14:52 ID:???0
社会的ひきこもり、という意味では>>392が引きこもりを名乗るのもあながち間違いではないのでござる
395(-_-)さん:2010/08/24(火) 17:50:44 ID:???Q
何が社会的引きこもりだよ
馬鹿馬鹿しい
396(-_-)さん:2010/08/24(火) 17:54:40 ID:???0
397(-_-)さん:2010/08/24(火) 19:45:32 ID:???0
Qってどこからの書き込みなんだ?
398(-_-)さん:2010/08/24(火) 20:53:25 ID:???0
救急センター
399(-_-)さん:2010/08/24(火) 22:16:26 ID:efNdWX+70
暇だから病むんだよ。

外出てブラブラしてこい
400(-_-)さん:2010/08/24(火) 22:24:01 ID:???0
ちんこ
401(-_-)さん:2010/08/24(火) 22:26:04 ID:CzlsGcRt0
引きこもりには、外に出てぶらぶらするだけの資金もない
ほんとうに屋外でずっとぶらぶらしてたら、それこそ熱中症になっちまう
それに、平日の真昼間に外でぶらぶらしてたら職質の餌食だし、近所の噂の種になっちまってますます居心地が悪くなる
402(-_-)さん:2010/08/24(火) 22:42:16 ID:???0
ぶらぶらできない性格だからから引きこもってる
403(-_-)さん:2010/08/24(火) 23:49:25 ID:???0
自分がひきこもり続けてる理由を、保健所に相談に行ってる人のブログ見て、思ったんだが
武勇伝を語るようにひきこもりの相談をしたり、自分で幹事をして月に何回も知らない人とオフ会開いたり
ダンス踊ってYouTubeに投稿したり、30年前の親の悪口で一日に8回もブログ更新したり
表現力が豊かで自由に他人とコミュニケーションできるひきこもりもいるんだよ
全部のひきこもりが対人恐怖症みたいな奴じゃないってこと
404(-_-)さん:2010/08/25(水) 00:03:29 ID:HeV62qxn0
>>403
俺もよくカウンセラーに、とても「人付き合いができない人間」とは思えない。とか、そうは言うけど貴方、私とはこんなに話すじゃない?とか言われるけど
でも俺対人恐怖症なんだよね。ようするに「1対1」でしか話せないし、言葉も浮かばなくなっちまう。
なんていうか、集団恐怖症。だからきっと、店主だけのお店とかならやっていける。厳しくてもね。でも、会社組織だとやっていけない。
きっと会社の雰囲気を最悪なものにするし、イジメが起きて最悪の状況を巻き起こし俺も統合失調症になっちまうかも。
405(-_-)さん:2010/08/25(水) 00:09:43 ID:JFiMtlOM0
自分が情けない 生きていく気力がない
406(-_-)さん:2010/08/25(水) 00:27:37 ID:???0
生き甲斐を探そう
それが見つかれば生きる意欲が湧いてきて、資金が必要になれば働く意欲もわいてくる。

理由もないのに苦労をする人間は独りもいない。
生きるにも理由がある
彼女との幸せなひととき、友人との楽しいひと時、家族との時間。
ようするに、他人との時間を楽しむためにみんな働いてる。それが無理な人は、それを補うだけの趣味を持ち、そのために働いている。そして生きている。

俺らも生き甲斐が必要だよ、生きる理由。作らなきゃ。
なぜ苦労してまで働くか?生きるため?じゃあなぜ生きるか?死ねないから?これじゃあここで終わっちゃう。
死ねないから生きてる、にしても、みんな無残な死に方はしたくないと思うしホームレスにもなりたくないと思うし、出来る限り幸せになりたいってのが本心だと思う。
407(-_-)さん:2010/08/25(水) 05:31:01 ID:???Q
>>403
それただのニートじゃん
408(-_-)さん:2010/08/25(水) 22:59:05 ID:JFiMtlOM0
人がきらいだ・・・
409(-_-)さん:2010/08/25(水) 23:50:24 ID:???0
>>403とか>>404みたいな
ひきこもりに見えない、外に出られて、元気に会話できるひきこもりが羨ましい。
たぶん、イケメンなんだろ。
410404:2010/08/26(木) 00:02:43 ID:QRWO3nEx0
>>409
イケメンなわけないだろw
イケメンがなぜ30歳過ぎて童貞なんだよw
少なくとも高校か大学かバイト先でどうにかなってるよ、イケメンなら。
411(-_-)さん:2010/08/26(木) 00:08:54 ID:???0
セックスに興味ない男もいるからな
まぁ大抵そういう男は池沼か基地外みたいな顔してるからどっちにしろ池面ではないなw
412(-_-)さん:2010/08/26(木) 00:36:22 ID:???0
>>410
俺もそんなだったけど、ヒキオフ行ったらしつこく誘われて、相手はデブ男だったけど初体験した。
その時、強引な奴が勝つんだと思った。
413(-_-)さん:2010/08/26(木) 00:38:30 ID:???0
ひきこもりの原因は、どうにもならないくらいの容姿の悪さだよな
俺は、友達すらいない
30代
414(-_-)さん:2010/08/26(木) 00:54:49 ID:???0
どうにもならない容姿は甘え
415(-_-)さん:2010/08/26(木) 00:56:01 ID:???0
容姿悪くないのに、引きこもっている方があまえだ。
容姿悪いと学校すら行けない。
416(-_-)さん:2010/08/26(木) 01:00:44 ID:???0
まぁな 頭ん中は容姿に関することで一杯になるし勉強どころじゃなくなる
417(-_-)さん:2010/08/26(木) 01:05:04 ID:???0
俺は、容姿が悪い上に、オタク趣味がない。
そして、少しばかり勉強ができたから、教師・学生から嫌われた。
418(-_-)さん:2010/08/26(木) 01:10:02 ID:???0
勉強できる不細工は嫌われんだろ
何にもできない不細工は死ぬほどに嫌われる
419(-_-)さん:2010/08/26(木) 06:37:19 ID:???Q
ニートは書き込むなよ
420(-_-)さん:2010/08/26(木) 13:43:08 ID:29ry/AnD0
自分が引きこもってる理由も、
何だかんだ言って容姿の悪さが引け目になってると思う

女なので、並な体型でそれなりの格好してればごまかせるんだろうけど、
並な体型を維持する事が出来ないんだよな・・・
女で太ってると、その集団内のポジションが自ずから決まってくるし、
そのポジションでも平安でいられるほど神経太くないというか、
プライド高いというか、
とにかくそんなこんなで引きこもり
421(-_-)さん:2010/08/26(木) 16:48:09 ID:???Q
>>420
偽ヒキかデブス
422(-_-)さん:2010/08/26(木) 17:16:55 ID:???Q
Q
423(-_-)さん:2010/08/26(木) 18:04:53 ID:???0
ひきこもりスレで、罵倒しあっても意味がない。
ただ、ひきこもりの理由のひとつとして、容姿醜悪は多い。
ただ、人によって、容姿が悪くても友達がいたり、居場所があったひともいるから
リア充の多い学校だと、容姿が悪いと、容姿悪いともう駄目
424(-_-)さん:2010/08/26(木) 18:08:02 ID:???0
豚は甘え
425(-_-)さん:2010/08/26(木) 19:28:07 ID:qnEzrDSg0
酢豚のこと?
426(-_-)さん:2010/08/26(木) 20:05:58 ID:???0
甘えという言葉で済ますのも甘えでは
427(-_-)さん:2010/08/26(木) 22:06:38 ID:vRfNv2HZ0
むかつく奴の対処法どうしたらいい?
428420:2010/08/26(木) 22:31:57 ID:???0
>>421
だからそう書いてんじゃん、低脳
>デブス
429(-_-)さん:2010/08/26(木) 22:55:56 ID:???0
>>427
アゲ厨きもい
430(-_-)さん:2010/08/26(木) 23:16:12 ID:???Q
>>428
死ねよデブス
431(-_-)さん:2010/08/26(木) 23:35:58 ID:???0
>>430
てめぇが死ねや低脳
432(-_-)さん:2010/08/26(木) 23:47:24 ID:???Q
ブスは自分のせいじゃないだろ
433(-_-)さん:2010/08/26(木) 23:48:42 ID:???Q
>>431
デブスがキレたwきもい顔が余計きもくなっているんだろうなw
豚は甘え
434(-_-)さん:2010/08/27(金) 00:28:51 ID:cIDHeTIH0
435(-_-)さん:2010/08/27(金) 03:53:42 ID:lvyaIy2n0
低脳は罪
死をもって償え
436(-_-)さん:2010/08/27(金) 08:18:42 ID:???Q
>>435

てか「偽ヒキかデブス」って書いただけで低脳って決めつけるほうが低脳だよw頭悪っww
悔しかったんだろ?w
どんだけ沸点が低いんだよwwww

デブで性格も曲がっていて惨めなデブスだな(^q^)

家族と社会のためにも早く死んだほうがいいよ。
437(-_-)さん:2010/08/27(金) 10:40:41 ID:bmj3hayB0
仕事をしないと死ななければならない、貧しい昔の時代だったとする。
その時になって、仕事が出来るのが、単なる、引きこもりやニートです。
精神障害者は、死ぬ時になっても仕事が出来ません。
仕事が見つからないのとは少し意味が違います。
438(-_-)さん:2010/08/27(金) 11:09:53 ID:lvyaIy2n0
>>436
低脳すぎて、自分の書き込みがバカ露呈してる事にも気付けない、
楽でいいねぇ

お前既に死にかけてるから、わざわざ死ぬ事もないよ、
そのまま生き恥さらし続けな
439(-_-)さん:2010/08/27(金) 11:31:18 ID:rawWjjI30
人に会わないってのは楽ですよね
440(-_-)さん:2010/08/27(金) 11:32:02 ID:lXSe0q8a0
>>437
それは間違ってますね。
失礼ながら、不勉強かとお見受けしました。

引きこもりとニートを一緒にしている、という所に間違いがあります。
ニートの大多数に精神疾患は認められませんが、
逆に、引きこもりの大多数には精神疾患が認められます。
また、精神疾患ではなくとも軽度の知的障害や人格障害が発見されるなど
引きこもりには何かしらの疾患が隠れている場合が非常に多いです。

つまり、自力で稼がないと餓死してしまう、というような状況が目の前にあったとして、
そういった真に追い込まれた状況さえ作れば働けるというのは【ニートのみ】に当てはまることであり
引きこもりや精神障害者にこれは当てはまりません。
あなたは、引きこもりにもこれが当てはまる、と解釈している点に、間違いがあります。
引きこもりは、追い詰められれば「やばい!働かなきゃ!」という気にはなります。
状況は理解できるんです。重度の鬱や知的障害がない限りは。でも働けない。
自分の考え方、周りの状況の変化で動きだせるというのは、それはもはや疾患ではありません。
ただの怠け者、愚か者です。
そしてそれはニートであり、精神障害者は怠け者や愚か者ではありません。
そして精神障害者と引きこもりは、概ねイコールの関係で間違いはありません。

間違った認識が広まっては・・と感じ、僭越ながら書き込みさせていただきました。
441(-_-)さん:2010/08/27(金) 16:04:56 ID:???Q
>>438

おまえの解釈のほうが低脳なんだよ。ばーか(^q^)

デブなのに頭には栄養が無さそうだなw


〉お前既に死にかけてるから、わざわざ死ぬ事もないよ、
そのまま生き恥さらし続けな

死にかけているのはお前だろう?w精神病と糖尿病にでもかかってんじゃね?wwww

不規則な生活でネットばかりしているとまた太っちゃうよ^^
442(-_-)さん:2010/08/27(金) 16:13:46 ID:???Q
420:(-_-)さん :2010/08/26(木) 13:43:08 ID:29ry/AnD0
自分が引きこもってる理由も、
何だかんだ言って容姿の悪さが引け目になってると思う

女なので、並な体型でそれなりの格好してればごまかせるんだろうけど、
並な体型を維持する事が出来ないんだよな・・・
女で太ってると、その集団内のポジションが自ずから決まってくるし、
そのポジションでも平安でいられるほど神経太くないというか、
プライド高いというか、
とにかくそんなこんなで引きこもり
443(-_-)さん:2010/08/27(金) 23:34:34 ID:rawWjjI30
世の中理不尽だよな・・・卑怯で馬鹿なくせにちょっと顔がよくて明るいだけで
人気があって自分はこんなに頑張っててまじめなのに嫌な事ばかり
やってらんないよね
444(-_-)さん:2010/08/28(土) 13:38:47 ID:???0
なんでこんなに理不尽なんだろうなんで皆でいじめるんだろう皆は復習とかしないの?
445(-_-)さん:2010/08/28(土) 13:50:26 ID:???0
いじめた奴の卒業アルバムの写真使って、出会い系にすごいの登録した。
446(-_-)さん:2010/08/29(日) 03:01:53 ID:VEBVmWus0
>>444
相手が間違ってるんだから自滅するよ
447(-_-)さん:2010/08/29(日) 20:10:23 ID:???0
相手が間違ってるってどういうこと?
448(-_-)さん:2010/09/01(水) 19:05:45 ID:???0
みんなおんなじめなあえばいい いじめてきたやつら
449(-_-)さん:2010/09/01(水) 19:19:47 ID:???0
そいつらが自分と同じ目にあったところで自分にとって何の利益も発生しないだろ
450(-_-)さん:2010/09/01(水) 19:50:50 ID:???0
つい2、3年くらい前にいじめまがいなことを受けて
昔いじめをしてた頃を思い出した
小学生の時に自分はなんであんなことしたんだろうかと
何にも分からなかった・・もっと人に優しくできていたらと思う
451(-_-)さん:2010/09/01(水) 20:37:37 ID:???0
死ねば、いいんじゃないかな
452(-_-)さん:2010/09/01(水) 22:29:23 ID:???0
みんな勉強してる?
453(-_-)さん:2010/09/01(水) 22:51:11 ID:???0
なわけねーだろ
454(-_-)さん:2010/09/02(木) 13:27:21 ID:???0
イジメられる奴ってどこかおかしいと思う
455(-_-)さん:2010/09/02(木) 14:32:43 ID:???0
どこが?
456(-_-)さん:2010/09/02(木) 14:48:33 ID:4KsSe0gV0
どこかおかしいのはみんな察してる

でもどこがどうおかしいのか

どう直したらいいのか

そこが分からないから苦労してる
457(-_-)さん:2010/09/02(木) 17:19:08 ID:???0
いじめる奴が正常ということか?
嫌なら構わなければいいことじゃないか
458(-_-)さん:2010/09/02(木) 22:41:18 ID:???0
無理したらいいの?
459(-_-)さん:2010/09/03(金) 08:05:37 ID:???0
世の中理不尽だ なんであんなに卑怯な奴が人気あるんだ まったくわからない
自分はまじめなんですけどね
460(-_-)さん:2010/09/03(金) 16:56:27 ID:NacyhRsE0
お前らどんな精神薬飲んでんの??
461(-_-)さん:2010/09/03(金) 17:00:34 ID:WH+BIbSg0
リスパダール、ジプレキサ、レキソタン
462(-_-)さん:2010/09/03(金) 17:00:53 ID:???0
アンメルツとチオビタ
463(-_-)さん:2010/09/03(金) 17:01:30 ID:???0
蟹ミソ
464(-_-)さん:2010/09/03(金) 22:48:26 ID:???0
エビリファイ
465(-_-)さん
自分情けなし これからもいじめらるべき、めだたぬべし