通信制高校通うヒキ98

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(-_-)さん
         r.────,-,──,-,─────、
       ./ .rー,-、_  /;/:::: ,、ー、       / .!
       /.:=(:::( ヽーγ⌒yー' ,)::)======、 /!
      ./:::::__, ヾニ二(.;;;;(二ニ::::ノ :::::::::::/l|//
     /== フ::::__,.-'  ::::: ヾ、:::~^フ====、::::!!/
     /   ~~~~ /;/::::::::/; ~^ーヽ   /||::|!
    ./      /;/::::::::/;/       / .||/
   /      /;/::::::::/;/       / ./l/
   i ̄ ̄ ̄ ̄|;;|   |;;|. ̄ ̄ ̄ ̄~i .//
   |____|;;|    |;;|______|//
   |____|;;|__|;;|______l/



        r────────────、
       ./ |__ .-:::~ ̄~^γ'^~ ̄~::ヽ、 ___/|
       / γ:::::::::.. _ ..::::::::::::::::::   ヽ  / .l
      ./ /( /  / ./ ヽ/ /三   )i  / ./
     / / ト..: ̄.:. ̄..:::::::::::::::::/,.  ノ ./ ./
     / /  ヾ、..:::::::::::::::::::_;::/  ./ ./ ./
    ./ /   ヾ、::__;;:.-::'^ ,. /   / ./
   / /     ヾl_;;::.- '^~     ./ ./
   i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~i ./
   |_____________,l/
2爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/26(火) 20:44:25 ID:???0
3(-_-)さん:2010/01/26(火) 21:14:12 ID:sla+u5E90
       /   u \     /´  ヽ 。o O ( たのむッ!イケメンになっててくれぇぇー!)
      /  \    /\    l′    l
    /  し (>)  (<)\   |      |
    | ∪    (__人__)  J |  ヽ   /
     \  u   `⌒´   /  r`┬r'
    ノ           \  (_) ̄ヽ
  /´               ヽ( ̄ ̄`〈
 |    l              (´ ̄` )
         ____          __
       /   u \     /´  ヽ  チラッ
      /  \    ─\    l′    l
    /  し (>)  (●)\   |      |
    | ∪    (__人__)  J |  ヽ   /
     \  u   `⌒´   /  r`┬r'
    ノ           \  (_) ̄ヽ
  /´               ヽ( ̄ ̄`〈
 |    l              (´ ̄` )
         ____        __
       /      \     /´  ヽ
      /  rデミ    \    l′    l
    /     `ー′ /でン \  .|      |
    |     、   .ゝ    |  ヽ   /
     \     ヾニァ'/) ./  r`┬r'
    ノ    (\_/ く \  (_) ̄ヽ
  /´      \    )  ヽ( ̄ ̄`〈
 |    l    /   /     (´ ̄` )

なんで俺だけIDが表示されるんだ
4(-_-)さん:2010/01/26(火) 21:34:25 ID:???0
銀魂のマダオとエヴァの総司令官って同じ声優なんだなw
顔もそっくりだしw
そのへん作者が狙ってたと思うとw
5(-_-)さん:2010/01/26(火) 21:50:51 ID:???0
>>1
悪意を感じる
6(-_-)さん:2010/01/26(火) 22:37:54 ID:???0
あっち過疎りすぎw
7(-_-)さん:2010/01/26(火) 22:40:42 ID:???0
中学のとき靴にコオロギの死体入れられたことが夢に出てきた
起きたら寝汗ベタベタ
俺をいじめてたやつはもう立派な中堅大学生
いじめられてた俺は19になってようやく高校卒業、進路未定 学力中2レベル
人生詰んだぜ!俺は無限の境地に辿り着いたのだ!!ハッハッハ!
8(-_-)さん:2010/01/26(火) 22:50:02 ID:???0
いくらなんでもかわいそうすぐる
9(-_-)さん:2010/01/26(火) 23:01:26 ID:???0
>>7
俺のとこへ来ないか
10(-_-)さん:2010/01/26(火) 23:07:07 ID:???0
>>7
きめえ
11ω:2010/01/26(火) 23:27:57 ID:???0
ω
12(-_-)さん:2010/01/27(水) 01:05:26 ID:???0
>>7
まだあわてる時間じゃない
世界の自動車王ことヘンリー・フォード一世は成功するまでに7度の失敗、5度の破産をしてるんだ
13爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/27(水) 01:31:56 ID:???0
みんなでチャリティ自転車マラソンして生活していこうよ!
14(-_-)さん:2010/01/27(水) 01:36:12 ID:???0
>>13
日本語でおk
このスレで電波を飛ばされても困る
さあ、メンヘルサロン板にでも帰れ糞コテ
15(-_-)さん:2010/01/27(水) 08:26:09 ID:FXaa1YZm0
74単位取れたら卒業できるんだよね?
一年のときに29単位取って残り45
今年は最低でも24単位取れるから残り21
ってことでいいのかな?

レポートが出来なくてパニックになってるからこれで良かったのかわからないw
16(-_-)さん:2010/01/27(水) 08:27:05 ID:???0
sageるの忘れてしまった…
ごめんなさい…
17(-_-)さん:2010/01/27(水) 08:41:23 ID:???0
靴にコオロギなんて未だ良いよ
俺なんかボート部で、ボート漕ぐ時は裸足で
靴とソックスを岸壁に置いて行くんだけど、
虫、ゴキブリが苦手な奴のソックスの中にフナムシいっぱい入れたことある。
18(-_-)さん:2010/01/27(水) 08:43:46 ID:???0
おまえが入れたのかよ
19(-_-)さん:2010/01/27(水) 08:50:59 ID:???0
俺が入れた
そしたらそいつソックス履いて虫に気がついたけど、
虫嫌いだから手でソックスを脱げなくて
片足ケンケンしながら足を振ってソックス脱ごうとしてたけど
結局バランス崩してそっちの足付いて
フナムシをソックスの中で素足で潰してんのww
20(-_-)さん:2010/01/27(水) 08:59:41 ID:???0
かわいそうに
21(-_-)さん:2010/01/27(水) 09:38:50 ID:???0
死ねよ
22(-_-)さん:2010/01/27(水) 09:42:14 ID:???0
>>15
俺の場合
一年次36単位
二年次27単位
三年次12単位
って感じだけど早い内に一杯とっておいたほうが楽出来るよ
23(-_-)さん:2010/01/27(水) 12:06:26 ID:???0
俺は多めにとってたけど結局
一年目は25単位
二年目も25単位
3年目ギリギリ24単位取れるかどうか

多めに科目選択してなかったらまじ死んでた
24(-_-)さん:2010/01/27(水) 14:07:54 ID:???0
眠ひ・・・
25(-_-)さん:2010/01/27(水) 17:50:01 ID:???0
テスト近いのに勉強してない
追試あるかどうかは知らん
26(-_-)さん:2010/01/27(水) 17:56:17 ID:???O
明日体育でウォーキング・縄跳びだ
校外でちょっとした遠足みたいなんだけどヤンキー達とバス乗るなんてちょっとおもしろいな
運動不足だけど大丈夫かなぁ
27爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/27(水) 18:04:46 ID:???0
リハビリだな内容がw

バスは真ん中の席が酔いにくいぞ。
28(-_-)さん:2010/01/27(水) 18:17:56 ID:???0
俺のところはそろそろ単位認定書が来るらしい
29(-_-)さん:2010/01/27(水) 18:49:13 ID:???O
さわこって女の子なの?
30(-_-)さん:2010/01/27(水) 19:03:40 ID:???0
コテハン鬱陶しいからやめてくれ
お願い
31爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/27(水) 19:11:40 ID:???0
>>29
残念ながら俺は男だよ。
32(-_-)さん:2010/01/27(水) 20:24:45 ID:???0
>>31
本当お願いだからやめてくれないか?
33(-_-)さん:2010/01/27(水) 20:47:01 ID:???0
>>31
はぁ・・・うざい・・・
34(-_-)さん:2010/01/27(水) 21:20:56 ID:???0
自分は面白いからコテにしてもちやほやされるんじゃないかと
思い込んでてそうなところがうざい・・・
35(-_-)さん:2010/01/27(水) 22:11:57 ID:???O
みんなが不快になるならやめた方がいいかと
36(-_-)さん:2010/01/27(水) 22:15:59 ID:???0
ヒキになるのも分かるわ
37(-_-)さん:2010/01/27(水) 22:53:03 ID:???0
ダンマリ決め込んでんじゃねぇぞ糞コテw
38(-_-)さん:2010/01/27(水) 22:54:11 ID:???0
お前ら叩いてる割には言うこと弱いな
39(-_-)さん:2010/01/27(水) 23:01:47 ID:???i
1年間で70単位ってとれるもんなの?
40(-_-)さん:2010/01/27(水) 23:08:18 ID:???0
>>38
いや、迷惑だから消えろってことを言ってるだけなんだけどね
他人の迷惑も考えれないようじゃお前らが嫌悪してるDQNと一緒なわけ
わかる低能君?
41(-_-)さん:2010/01/27(水) 23:19:22 ID:???O
てす
42(-_-)さん:2010/01/27(水) 23:25:21 ID:???O
おやおや
43(-_-)さん:2010/01/27(水) 23:26:13 ID:???O
コテとかどうでもいいわ。
荒らしでもないし
44爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/27(水) 23:26:52 ID:???0
>>39
一年に取れる単位の上限決まってるから無理じゃね?
45(-_-)さん:2010/01/27(水) 23:27:14 ID:???0
爽子 ◆hid3SVDXFWgU
お前みたいに悲劇のヒロインを演じつつ被害者面する「クズ」は存在してるだけで周りを不幸にするんだよ
別に死ななくてもいいから今すぐ回線切って自分で黄色い救急車を呼べ
それがお前さんみたいなキチガイでも出来る唯一の社会貢献だ
46(-_-)さん:2010/01/27(水) 23:29:37 ID:???0
携帯復活したのか-
47(-_-)さん:2010/01/27(水) 23:58:09 ID:???0
本当に兄が鬱陶しい
レポートやってるのに横でテレビ見ながらゲームしやがって…
こいつ空気読めねえのかな(笑)
48(-_-)さん:2010/01/27(水) 23:58:28 ID:???i
>>44
やっぱそうか
友達が3年間でまだ5単位くらいしか取れてないらしくてさ
でも頑張って来年度卒業するとか言ってて
どう頑張っても無理だろうと思ったんだけどなんか言えなくてw
49アタコーヨ:2010/01/28(木) 00:01:37 ID:???O
おい糞コテ
50(-_-)さん:2010/01/28(木) 00:04:48 ID:???0
>>48
年齢の差を抑えようとするなら高認しかないな
51(-_-)さん:2010/01/28(木) 00:08:01 ID:???i
Test
52(-_-)さん:2010/01/28(木) 00:08:51 ID:???i
高認ってどんくらい勉強できればいいの?
53(-_-)さん:2010/01/28(木) 00:14:00 ID:???i
母「はい、コーヒー。ゆうちゃん、今何歳だっけ」
ゆうちゃん「なんだよ突然」
母「いいから、何歳だっけ」
ゆうちゃん「34歳だけど?それがどうかしたの」
母「そっかー34歳かー。大人になったわねえ」
ゆうちゃん「いきなりどうしたんだよw怖えな」
母「ふと思い出してね。ゆうちゃんが生まれた時のこと」
  予定日よりもだいぶ遅くてね、難産だったの。
  陣痛が来たのが夜中で、お父さん、ずっとついていてくれたのよ。
  生まれたとき、ゆうちゃんは小さかったけど
  お父さんもお母さんもわんわん泣いて喜んだのよ。
  看護婦さんたちも泣いてよかったですねって。」
ゆうちゃん「へー、大変だったんだな」
母「うん、でもゆうちゃんはすくすく育ってくれて、
  3歳で字も読めて、小学校の時は神童って言われてたのよねえ」
ゆうちゃん「やめろよ、古い話は」
母「毎年正月の親戚一同の新年会でゆうちゃん大人気だったわよね」
ゆうちゃん「そうだったかな」
母「そうよ、もう叔父さん達お年玉ふんぱつして、
  末は総理大臣か科学者かなんて言ってたっけ」
ゆうちゃん「もういいよ、昔のことは」
母「ゆうちゃん、これまで生きてきて一番嬉しかったことって何?」
ゆうちゃん「嬉しかったこと?そうだなー。小学生の時にスーパーマリオで初めて8−3クリアした時かな。」
母「・・・・そう。」
ゆうちゃん「なんつうかさ達成感っていうか、やり遂げたって感じがハンパなかった・・んだよ・・なあ。
       あれ・・あんな・・嬉しいこと・・・もう・・・ない・・かもな・・なんか・・・・眠くな・・・って・・・き・・・た・・・」
母「ゆうちゃん?」
ゆうちゃん「・・・・・・・・」
母「・・・・・・・・。お父さん・・・。」
父「・・仕方がなかったんだ。これで・・・よかったんだ・・・」
54(-_-)さん:2010/01/28(木) 00:16:38 ID:???0
55(-_-)さん:2010/01/28(木) 00:17:40 ID:???0
>>52
高校教科書入門レベルで4割取れば合格
とはいえ大学進学しないとあまり意味のない資格だから
トータルの勉強時間はあまり変わらない
56(-_-)さん:2010/01/28(木) 00:20:13 ID:???0
>>52
マークシート方式だから最低限の基礎さえ出来てればどうにでもなるだろ
57(-_-)さん:2010/01/28(木) 00:21:40 ID:???0
>>48
三年で5単位ってw

猿でも体育で8単位取れるぜ
しかも二年で
58(-_-)さん:2010/01/28(木) 00:40:10 ID:???O
規制解除記念書き込み
59(-_-)さん:2010/01/28(木) 00:40:43 ID:???0
高認って3教科しかでないんでしょ?
なら受験勉強してる3教科選べばわざわざ高認用の勉強なんてしなくていいじゃんね
60(-_-)さん:2010/01/28(木) 03:04:33 ID:???0
>>59
まったく単位をもってない場合は、
6教科のうち8科目を受験。
但し,公民で倫理及び政治・経済を受験した場合は9科目。
好きな教科を3つ選んで合格なんてありえないです。

単位があれば3教科受験で大丈夫なこともあるけど、
その場合でも好きな教科3教科を選ぶことなんてできないっすよ。
61(-_-)さん:2010/01/28(木) 05:15:12 ID:???O
うんこ
62(-_-)さん:2010/01/28(木) 07:26:41 ID:???O
規制解除かな?
今日テスト
63(-_-)さん:2010/01/28(木) 09:23:54 ID:???O
みんな今日なにすんのー?
64(-_-)さん:2010/01/28(木) 09:29:39 ID:???0
スクーリング
65(-_-)さん:2010/01/28(木) 10:09:26 ID:???0
>>60
そっかそっか出来ないのか
66(-_-)さん:2010/01/28(木) 10:50:53 ID:???0
ブログにようつべの動画を貼りつけたいんだけどどうやればいいんだ?
67(-_-)さん:2010/01/28(木) 12:47:00 ID:???0
誰か教えてくれよ
68(-_-)さん:2010/01/28(木) 12:52:39 ID:???i
ぐぐれかす
69(-_-)さん:2010/01/28(木) 12:59:56 ID:???i
山口は意外と可愛いJKが多いな
目の保養になる
70(-_-)さん:2010/01/28(木) 13:19:38 ID:???O
>>66
本当ググればすぐ見つかると思うんだけど
マジレスすると動画の説明文の下辺りに
ブログ貼り付け用のタグがあるから
それをそのまんまコピーして記事に貼り付ければOKだよ
71(-_-)さん:2010/01/28(木) 13:22:22 ID:???O
ところでiってiPhoneなんだっけ?いいなあ かっこいい
今日発表されたipad凄いね
72(-_-)さん:2010/01/28(木) 13:24:50 ID:???0
>>71
どんなとこが凄かったの?!@@
73(-_-)さん:2010/01/28(木) 13:28:58 ID:???O
そのパソコンで調べてみればいいさ
とりあえずデカすぎワロタ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20100128AS2N2703D2801201013.jpg
74(-_-)さん:2010/01/28(木) 13:33:57 ID:???0
これ今日始めてテレビで見た
あと持ち主の行動を察知して勝手にバス時刻表を出してくれたりする
携帯もあるんだって?なんか人間ってすげーな
75(-_-)さん:2010/01/28(木) 13:34:44 ID:???0
電車でもってるところ想像して噴いた
76(-_-)さん:2010/01/28(木) 13:38:38 ID:???0
でかすぎw
77(-_-)さん:2010/01/28(木) 13:45:03 ID:???i
>>73
コラにしか見えない
iPhoneよりデカくしてどうするんだよ
78(-_-)さん:2010/01/28(木) 13:49:04 ID:???i
>>73
デカすぎwww
これは恥ずかしいw
79(-_-)さん:2010/01/28(木) 14:00:38 ID:???0
お前ら「泣かないと決めた日」は見たか?
80(-_-)さん:2010/01/28(木) 14:06:26 ID:???0
見た
81(-_-)さん:2010/01/28(木) 14:16:59 ID:???0
日本だと6万くらいか

高杉wwww
82(-_-)さん:2010/01/28(木) 14:19:10 ID:bV9F+iYi0
高1だがそろそろ危機感を感じる
卒業したらどうすればいいんだ・・・
83(-_-)さん:2010/01/28(木) 14:20:39 ID:???0
さげわすれたすまそ
84(-_-)さん:2010/01/28(木) 14:20:42 ID:???0
高2になってから心配しろ
85(-_-)さん:2010/01/28(木) 14:24:03 ID:???0
>>82
┌──┐┌──┐┌──┐┌──┐
|    ||    ||    ||    |
| 進 || 就 || 無 || 自 |
| 学 || 職 || 職 || 殺 |
|    ||    ||    ||    |
└──┘└──┘└──┘└──┘

どれでもどうぞ
86爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/28(木) 14:29:22 ID:???0
なんでもいいから目標を決めてると生きていきやすい
87(-_-)さん:2010/01/28(木) 14:43:09 ID:???i
>>82
大学か専門学校にでも行ったらどうだよ
今の不況じゃ通信高校卒で雇ってくれるとろなんて無い
俺のように親が会社の経営でもしてたら話は別だが
88(-_-)さん:2010/01/28(木) 14:57:41 ID:???0
ちっこい工務店も会社だもんね
89(-_-)さん:2010/01/28(木) 15:02:09 ID:???0
てことは

進学
ニート
無職
プー太郎
自殺

このどれかだな。
90(-_-)さん:2010/01/28(木) 15:14:10 ID:???i
>>88
工務店じゃなくてWebデザイナーっぽいことをしてる会社
昔はミュージシャンとか政令指定都市の都心部で楽器屋をしてたらしい
91爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/28(木) 15:17:53 ID:???0
けいおん!
>>90
雇ってください!
92(-_-)さん:2010/01/28(木) 15:50:20 ID:???0
底辺職は清掃と介護くらいか
93(-_-)さん:2010/01/28(木) 15:50:26 ID:???i
>>91
本気なら
82-2907
に電話してくれ
94(-_-)さん:2010/01/28(木) 15:56:12 ID:???i
市外局番忘れてた
0790-82-2907
95(-_-)さん:2010/01/28(木) 16:07:13 ID:???0
すごいことになってるな

>>92
介護は過酷な上に人間関係酷いらしいよ
女が多いからだろうけど
96爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/28(木) 16:09:21 ID:???0
>>94
ぐぐってちびった
97(-_-)さん:2010/01/28(木) 16:13:50 ID:???i
山口組て
98アタコーヨ:2010/01/28(木) 16:14:21 ID:enE/1uA+0
0790-82-2907 山口組
99(-_-)さん:2010/01/28(木) 16:20:07 ID:???i
>>96
流石にばれたか
お前みたいなクズにはお似合いだと思ったんだがな

万景峰号の乗組員なんかもいいかもな
多分スリルな日々を送れるぞ
100爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/28(木) 16:41:52 ID:???0
山口組って何してんの?
コワモテ兄さんが祭りしてる事しか知らんな。あまり良い印象はないけれど。
101(-_-)さん:2010/01/28(木) 16:42:19 ID:???0
このスレでクズとか言うのって何か不毛
あ、ヒキじゃない人なのか?
102(-_-)さん:2010/01/28(木) 16:46:31 ID:???0
触れるな
103(-_-)さん:2010/01/28(木) 17:03:43 ID:???O
いや、ほらiの人だからさ
例のセンター180点のさ…
な?
104(-_-)さん:2010/01/28(木) 17:29:17 ID:???0
>>103
なるほど

てかコテがうざいなら無視しとけばいいだろよ
しかも爽子って別に悪いことを書いてる訳でもないし
叩くほうがうざいわ
105(-_-)さん:2010/01/28(木) 17:29:50 ID:???i
>>100
アフィったり
薬物売ったり
してるらしいよ
勘違いしてる糞コテ
106(-_-)さん:2010/01/28(木) 17:33:51 ID:???i
>>104
学校行きたくないスレみたいになるぞ
107(-_-)さん:2010/01/28(木) 18:09:58 ID:???0
先生と深い仲の人いますか
108アタコーヨ:2010/01/28(木) 18:27:32 ID:???O
つまり恋人関係みたいな感じの?
109(-_-)さん:2010/01/28(木) 18:36:15 ID:???0
110(-_-)さん:2010/01/28(木) 18:54:28 ID:???i
先生と友達みたいに馴れ馴れしいDQN系生徒が羨ましい
どうしても先生って壁作っちゃって相談とかできない
111(-_-)さん:2010/01/28(木) 19:09:28 ID:???0
>>110
お前の学校に平日学習会があるなら一度行ってみた方がいい
少なくとも切っ掛けになる
先生の印象度も上がるし
112(-_-)さん:2010/01/28(木) 19:10:33 ID:???O
>>110
同感 こんなに喋れない人は自分以外にいない。慣れる前に卒業だ
113爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/28(木) 19:16:36 ID:???0
授業中先生が生徒を当てるとき俺だけ目配せで名前呼ばれない。
114(-_-)さん:2010/01/28(木) 19:19:27 ID:???0
家庭科と美術捨てる
6単位無駄になったけど仕方ないお
115(-_-)さん:2010/01/28(木) 19:21:34 ID:???0
スレの流れを切るようで悪いけど、いとうせいこうってラップ出来るんだね
しかもかなり上手い
今のつまらんラッパーどもも感謝ばっかしないでこれくらいやればいいのに
http://files.or.tp/dl.php?f=up11611.mp3
116(-_-)さん:2010/01/28(木) 19:24:33 ID:???0
>>113
お前が空気読めない馬鹿だから
ここで糞コテ名乗って嫌われてるのがいい証拠だよ
117(-_-)さん:2010/01/28(木) 19:38:10 ID:???O
お年玉でAV買ってしまった
・・・最低だ、俺って・・
118アタコーヨ:2010/01/28(木) 19:41:43 ID:???O
>>117ちなみにタイトルは
119(-_-)さん:2010/01/28(木) 19:43:03 ID:???0
先生と馴れ合ってもウザったいだけじゃんw
120(-_-)さん:2010/01/28(木) 19:43:49 ID:???0
>>117
なんだ賢者タイムか
121(-_-)さん:2010/01/28(木) 19:44:10 ID:???0
>>117
パッケージに騙されてろ粕が
122(-_-)さん:2010/01/28(木) 19:58:01 ID:???O
>>118
「パーフェクトボディ08」だったかな?
>>121
当たりだったぜ!ローションプレイが最高だったわ!
123(-_-)さん:2010/01/28(木) 20:16:19 ID:???O
ごめんタイトルは嘘な
ばれたくないからタイトルは秘密
124爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/28(木) 20:25:46 ID:???0
パーフェクトボディ08(笑
125(-_-)さん:2010/01/28(木) 20:53:36 ID:???0
>>123
ジャンルは?
やっぱjkか?
126アタコーヨ:2010/01/28(木) 21:25:44 ID:???O
人妻だろ
127(-_-)さん:2010/01/28(木) 21:41:23 ID:???0
シーメールだろ
128(-_-)さん:2010/01/28(木) 22:47:02 ID:C3h48TCwO
このスレには女がいないからつまらない
129(-_-)さん:2010/01/28(木) 22:52:36 ID:???i
杏ちゃんまじかわええええええ
130(-_-)さん:2010/01/28(木) 23:00:50 ID:???0
>>128
メンヘラがいてもらっても困るだろ
131(-_-)さん:2010/01/28(木) 23:06:07 ID:???O
>>115
何でこんな所にいとうせいこうの話題が!
そうだよ、いとうせいこうは日本で始めてラップをした第一人者だからね。
変なサブカル系のオヤジかと思うけど実は凄い人なんだよ。
最近は口ロロ(クチロロ)っていうグループをやってるからよかったら聴いてみるといいよ。
132(-_-)さん:2010/01/29(金) 02:07:02 ID:???0
電気グルーヴは何時聞いてもカッコイイな
http://www.youtube.com/watch?v=hbWdM20yPMc
133(-_-)さん:2010/01/29(金) 02:14:08 ID:???O
電気グルーヴ好きならYMOは聴かないの?
134(-_-)さん:2010/01/29(金) 02:20:27 ID:???O
電気グルーヴって芸人いなかったっけ
135(-_-)さん:2010/01/29(金) 02:56:33 ID:???0
>>129
モデルだったんだね
冴えない女優かと思ってた
タイプだから俺もちょっと興奮した
136(-_-)さん:2010/01/29(金) 04:23:53 ID:tjtuU8cnO
>>128
いてもお前らが追い出すだろ
137(-_-)さん:2010/01/29(金) 05:13:40 ID:???i
女アピールうぜえとか言うもんね
138(-_-)さん:2010/01/29(金) 07:31:49 ID:???O
必要ない
139(-_-)さん:2010/01/29(金) 09:12:07 ID:???0
盛ってるのか
140(-_-)さん:2010/01/29(金) 09:29:07 ID:???O
みんな今日何すんのー?
俺は読書
141(-_-)さん:2010/01/29(金) 09:29:45 ID:???O
テスト勉強
まぁ暗記するだけだが
142(-_-)さん:2010/01/29(金) 12:08:53 ID:???0
俺も勉強〜
143(-_-)さん:2010/01/29(金) 12:29:57 ID:???O
綺麗な先生いるけど、なんで通信なんかに勤めてんだろ?
144(-_-)さん:2010/01/29(金) 13:23:17 ID:???0
明日テストだが一切勉強しないで2ちゃんやってる
追試受ければいいわもう
145(-_-)さん:2010/01/29(金) 13:41:04 ID:???O
通信制のテストなんてちょっと早起きして、暗記すれば
赤点回避できるから、やってみ。追試受ける方がしんどいぞ
146(-_-)さん:2010/01/29(金) 13:41:39 ID:???0
テスト受けなかったから追試すら受けさせてもらえない・・・orz
おわた
147(-_-)さん:2010/01/29(金) 13:49:36 ID:???O
ぷぎゃー
148(-_-)さん:2010/01/29(金) 13:50:07 ID:???O
全然集中できねぇー
ネムスダルス
149(-_-)さん:2010/01/29(金) 13:57:17 ID:???0
通信から定時に移りたい
もうレポート締め切りの恐怖を味わうのはイヤだお…
150(-_-)さん:2010/01/29(金) 14:00:24 ID:???O
通信制のレポートが苦しいのに定時で毎日登校できんのかよ
151(-_-)さん:2010/01/29(金) 14:03:35 ID:???O
テストが不安すぎる
勉強全然してないよ……orz
152(-_-)さん:2010/01/29(金) 14:07:07 ID:???O
俺幸せになるよ!

でも今はとりあえず寝る!
153(-_-)さん:2010/01/29(金) 14:14:26 ID:???O
幸せになりたいでござるの巻き
154(-_-)さん:2010/01/29(金) 14:17:59 ID:???0
定時とか絶対きついだろ
155(-_-)さん:2010/01/29(金) 14:21:13 ID:???O
定時は服に困る
156(-_-)さん:2010/01/29(金) 14:28:41 ID:???i
だよな
うちの学校まとめて2週間スクーリングが年数回あるんだが
その時期になると服の買出しに行く
157(-_-)さん:2010/01/29(金) 14:41:42 ID:???0
俺は通信選んで良かった
レポートとか締め切り一週間前からやれば全部終わる
むしろプレッシャーが良いスパイス
158(-_-)さん:2010/01/29(金) 14:42:44 ID:???O
みんな自分についてどう思う?
本当はこのままじゃダメだって思ってるよね
159(-_-)さん:2010/01/29(金) 14:44:14 ID:???0
まあ大学は行くよ
160(-_-)さん:2010/01/29(金) 14:48:55 ID:???0
俺も全日から通信に移ったけど色々楽で持病が治ってきた
将来的に職は無くても今となっては後悔してないよ
161(-_-)さん:2010/01/29(金) 14:51:44 ID:???O
でももしも職に付けなかったら将来後悔するよね
162(-_-)さん:2010/01/29(金) 14:53:11 ID:???O
来月卒業するお
163(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:00:25 ID:???O
俺も大学には行くけどその先に未来は見えない
こんな就職難でどうすんだよもう
ずっと学生でいたい
164(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:01:53 ID:???0
大学に行ける頭がないお
165(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:03:29 ID:???O
三流大学でいいならどこだって行けるさ
166爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/29(金) 15:03:44 ID:???0
大学行くなら未来はあるだろ
167(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:04:49 ID:???0
こんな頭で行っても英語で確実に留年する
168(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:07:51 ID:???O
みんな大学大学って…すげぇなオイ
自分は大学行ける頭ないし、卒業間近なのに進路決まらず進路室で大泣きしたわ
169(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:08:16 ID:???O
無いよ
だって今は有名大生でも内定決まってない人が居るほどの就職難
いい大学に行くわけでもなく高校は通信制
どこがこんな奴必要とするか
170(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:09:32 ID:???0
俺は勉強頑張っていい大学にいくお
うん、明日から明日から・・・
171(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:11:49 ID:???O
そう言い続けて早三年
172(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:13:23 ID:???O
もう寝る
173(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:13:59 ID:???0
実際勉強勉強って今までやらなすぎて
何からやればいいのかわからん
174(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:15:37 ID:???O
得意な科目があって良かったと思える今日この頃
175(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:15:45 ID:???0
俺は2年かけて勉強して普通の大学行くわ
マジ中2レベルだから、1年で間に合う訳がないし

俺は将来のことなんか考えないことにした
一歩先のことだけを考えるわ
就職で悩むのは大学卒業時の時だけにしとく
てかメンヘラの俺はそうでなきゃやっとれん
176(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:16:31 ID:???0
プログラミングでも始めてみたらどうだ
177爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/29(金) 15:18:39 ID:???0
>>175
>就職で悩むのは大学卒業時の時だけにしとく
嫌いじゃない。がんばれ!
俺は中1レベルで後1年だ!
178(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:23:59 ID:???O
ちゃんと勉強して大学目指してる人は偉いね

俺なんて高校の3年間どころか中3の頃から学校行ってないから4年間だな
この4年、一度たりとも勉強してない頭で
なんの努力もしないで受かった三流大に行くんだぜ…笑っちゃうよな
笑っていいよ
179(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:25:21 ID:???0
笑わないけど、そんなんで進級できるのか?と心配になる・・・
180(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:25:41 ID:???O
おめ
181(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:34:41 ID:???i
就職難就職難言うけど、いい会社に入れないだけってわけじゃないの?
普通に適当なスーパーで働くくらいなら通信卒でもいけるよね?
182(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:37:01 ID:???0
バイト扱いなら通信卒でも何とかなりますよ多分
183(-_-)さん:2010/01/29(金) 15:59:37 ID:???0
>>178
     ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
184(-_-)さん:2010/01/29(金) 16:12:59 ID:???0
物理の式計算が面倒すぎワロタ
185(-_-)さん:2010/01/29(金) 16:13:36 ID:???O
恋したい
186(-_-)さん:2010/01/29(金) 16:46:13 ID:???0
もうじきテストだ。
外出るの二週間ぶり。
勉強もしてないし駄目すぎるわ。
187(-_-)さん:2010/01/29(金) 16:47:34 ID:???0
ヒキ一ヶ月はザラだわ
試験終わったら履修登録まで外出しないだろうな
188(-_-)さん:2010/01/29(金) 16:49:06 ID:???0
三月は丸々休みだし、俺もその間一歩も外に出ない悪寒。

つうかテストに行ける気がしねぇ・・・。
189(-_-)さん:2010/01/29(金) 16:49:19 ID:???O
自分は小さい頃、大学なんてごく僅かな人が行く所だと思っていた
大半は高卒で就職するものなのかと
だからなんか違和感。みんな大学行くもんなんだなーハハハ
190(-_-)さん:2010/01/29(金) 17:08:29 ID:???0
>>188
同じく
テスト勉強さらっとする予定だけど
それすらめんどい
191(-_-)さん:2010/01/29(金) 17:26:18 ID:???0
親戚が全員大卒だからいろんな意味でやばい
192(-_-)さん:2010/01/29(金) 17:35:22 ID:???O
工業商業高校なら高卒でもおkだろうが、普通科だからなー
一般的に普通科って大学に進むためにあるものだし
ましてや通信制の普通科・・・俺だって大学なんて行きたくねえのよ。
大学の半分が潰れて、企業も高校の普通科で採用するべきだよな。日本はおかしい
193(-_-)さん:2010/01/29(金) 17:41:33 ID:???0
工業高校はホントに有利だよ
もうBランク以下の文系なんか目じゃないほどに凄い
194(-_-)さん:2010/01/29(金) 17:51:54 ID:???0
>>192
いやお前の方がおかしい
日本から質の高い労働者が居なくなったら韓国より悲惨なことになる
195(-_-)さん:2010/01/29(金) 18:11:38 ID:???0
お前ら詳しいな
196(-_-)さん:2010/01/29(金) 18:30:45 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=xPbs-dnnEFk&feature
世間じゃ「王子様」とか「お坊ちゃま」扱いだった小沢健二だけど
腐ってもコーネリアスの相方だっただけはあるのか良い曲を作ってたんだな
地味に歌の方もなかなか上手い

>>195
社会についていろいろ知りたいなら
http://www7a.biglobe.ne.jp/~tsukiyori/

ちなみに作者の性別は男だから誤解しないように
197爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/29(金) 19:43:48 ID:???0
グーグルストリートビューだけで1時間潰してしまった
198(-_-)さん:2010/01/29(金) 22:12:29 ID:???0
金スマ見てたら銀座の母出てて
手相気になって手相占いのサイト見てたんだけど
まともな線が一つもないw

こういうのって本当に当たるのかなー。
周りのことばかり気にしちゃうタイプなんだけど
やっぱり気付き線ってのがクッキリある。
悲哀線もありすぎワロタw

唯一頭脳線が長かったのが嬉しいかな。
あとこんな俺でも結婚線と希望線が薄らだけどあってよかった・・・。

しかし仕事線っていうのが全く見当たらないんだけどorz
199(-_-)さん:2010/01/29(金) 22:32:20 ID:e8wSz8bYi
生命線長いし結婚線もくっきり
金持ちになるスター線もある
だからついなんとかなるだろうと思ってしまって何もしてない
200(-_-)さん:2010/01/29(金) 22:34:55 ID:???0
手相なんか気にしたことないけど
霊感があるって言われてる線がくっきり。
どうりで変な声とか人が見える訳だw
201(-_-)さん:2010/01/29(金) 23:38:07 ID:???0
霊感って親指のだっけ?俺もその線あって
変な出来事よくあるんだけどメンヘラだから幻覚みてるんだと思う
202(-_-)さん:2010/01/30(土) 00:49:19 ID:???i
親指のどれ?
203(-_-)さん:2010/01/30(土) 01:47:47 ID:???O
親指の第一関節の部分の線が楕円系みたいに二重になってると霊感強いらしい
204(-_-)さん:2010/01/30(土) 02:06:03 ID:???0
>>190
テスト勉強めんどいね。
スクーリング出てないからどの辺りが出題されるか分からんし。
レポートから出る、っていうけどそれ以外の範囲から出す教科もあるから
さらにめんどい。
205(-_-)さん:2010/01/30(土) 02:16:20 ID:???O
卒業証書の原本提出、締め切り昨日だったのに出すの忘れてた…
また一年コースだよな…頑張ってスクーリングにも行ってたのにやっちまった…
あああああorz
206(-_-)さん:2010/01/30(土) 02:27:21 ID:???O
えっ 原本提出ってなにそれ?
キツいな…電話して事情説明したらどうにかならない?
207205:2010/01/30(土) 02:46:56 ID:???O
>>206
改めて見たら原本じゃなくて原票だった
これを提出しないと卒業証書が作れないみたいで…
証書だけじゃなくて、名前を記念品に印刷する時にも字体を確認する為っぽい
最悪なことに今日は職員が登校しない日なんだ…
卒業証書がなくても卒業はできるみたいな事を言ってる人が居たけど不安。
この際卒業証書はいらないから、卒業証明書だけでも発行してくれないかなぁ…
208(-_-)さん:2010/01/30(土) 03:04:37 ID:???O
卒業証書が無くても卒業出来るって
それは学校の誰かが言ってたの?
大丈夫って言ってる人がいるなら大丈夫なんじゃないの?

そんなんで卒業出来ないなんて厳しいことありえないと思うんだけど
209(-_-)さん:2010/01/30(土) 03:09:57 ID:???O
去年まで、来年通信制に入って勉強頑張るぞ!

と思ってましたが今は受かるかどうか不安で仕方ないです…
210(-_-)さん:2010/01/30(土) 03:14:17 ID:???i
>>203
なってた…
211205:2010/01/30(土) 03:18:06 ID:???O
>>208
授業料を滞納した生徒に卒業証書を渡さない〜という騒動のスレで見掛けた
プリントには卒業証書を作れないとしか書かれてないから、=卒業できない訳じゃないと良いなぁ…
明日(31日)は試験があるし教員も居るから確認してくるよ
気持ちが楽になった。ありがとう
212(-_-)さん:2010/01/30(土) 03:22:45 ID:???O
>>209
大丈夫大丈夫、
通信制なんて煙草吸ったり傷害事件起こして退学になったDQNでも受かるんだし
よっぽどのことが無ければ落ちるなんてことないと思うよ
213(-_-)さん:2010/01/30(土) 03:31:40 ID:???O
>>211
うん。もしもそれで卒業出来ないなんてことあったら
重要事項過ぎてプリントに書くだろうし大丈夫だよ

明日テストあるのか 頑張れよ〜
214(-_-)さん:2010/01/30(土) 04:01:32 ID:???0
通信に通い始めてもうすぐ一年
なんとなく慣れたんだけれど、決められた時間が怖い
学校に行く日にちゃんと起きれるか、どうなのかわからなくて
泣き喚いて親に迷惑かけて
自己嫌悪してのループにはまった
もうすぐテストだ
215(-_-)さん:2010/01/30(土) 04:27:36 ID:???O
俺も一人じゃ起きれなかったよ
毎日親に起こしてもらって
それでも起きれない日は学校休んだりしてた・・・
でも次第と携帯のアラーム爆音で起きれるようになったかな
5回くらい設定しないと未だに不安だけどね
216(-_-)さん:2010/01/30(土) 07:10:47 ID:???O
明日テストお〜ん
217(-_-)さん:2010/01/30(土) 07:13:45 ID:???0
明日テストの人って多いの?
218(-_-)さん:2010/01/30(土) 07:22:05 ID:???0
今日テスト、結局勉強しなかった
全教科追試はきついなあ
219(-_-)さん:2010/01/30(土) 08:59:22 ID:???0
単位認定試験てどんなに悪くても大丈夫なもんなの?
220(-_-)さん:2010/01/30(土) 09:03:31 ID:???0
大丈夫だよ
221(-_-)さん:2010/01/30(土) 09:26:28 ID:???O
女の子監禁したーい
222(-_-)さん:2010/01/30(土) 09:59:35 ID:???O
俺はイケメンとキスしたいけどな
223(-_-)さん:2010/01/30(土) 10:01:43 ID:???O
なんだこいつらきめえ
224(-_-)さん:2010/01/30(土) 10:36:01 ID:???O
無記入のままでテスト出すの辛い
逃げてえ…
225(-_-)さん:2010/01/30(土) 10:45:59 ID:???O
自業自得プギャー
226(-_-)さん:2010/01/30(土) 10:47:51 ID:???0
成績悪くなるだけで進級はできるぞ
227(-_-)さん:2010/01/30(土) 11:20:59 ID:???O
こりゃ追試かな
228(-_-)さん:2010/01/30(土) 12:20:08 ID:???O
休憩時間に一人でコンビニ弁当食ってると
ぼっちなの俺くらいの気がするわ…
229(-_-)さん:2010/01/30(土) 12:25:41 ID:???0
ぼっちよりコンビニ弁当ってのが悲しいな
230(-_-)さん:2010/01/30(土) 14:00:41 ID:???O
231(-_-)さん:2010/01/30(土) 14:13:53 ID:???0
暇だな〜
232(-_-)さん:2010/01/30(土) 14:19:40 ID:???0
俺も暇
将来が見えないのに何もする気になれない
233(-_-)さん:2010/01/30(土) 14:22:23 ID:???0
大学行きたいけど勉強したくねえ…
四年間の猶予期間と大卒資格が欲しい
234(-_-)さん:2010/01/30(土) 14:55:16 ID:???0
235(-_-)さん:2010/01/30(土) 15:03:04 ID:???0
>>233
作文と面接で入れるとこいけよ
236(-_-)さん:2010/01/30(土) 15:04:06 ID:???O
ダメだぁ〜無気力orz
もう嫌だぁ〜
237(-_-)さん:2010/01/30(土) 15:05:39 ID:???0
>>234
詳細kwsk
238(-_-)さん:2010/01/30(土) 15:11:35 ID:???0
今日もPCの前で1日過ごすのか・・・俺よ
動け・・うっ!動けっ!!はぁダメだ
今年に入ってから、何もしていない マジでPCいじってるだけの生活
もうすぐ一ヶ月だ
239(-_-)さん:2010/01/30(土) 15:14:49 ID:???O
>>238
俺じゃん
240(-_-)さん:2010/01/30(土) 15:16:20 ID:???0
>>234
http://www.dojin-music.info/cd/45/
今は絶版でプレミアがついてるから入手はきわめて難しいぞ
241(-_-)さん:2010/01/30(土) 15:27:31 ID:???0
持ってるわそれ
242(-_-)さん:2010/01/30(土) 15:28:25 ID:???O
>>238>>239
親は何も言わんのか
243(-_-)さん:2010/01/30(土) 15:30:59 ID:???0
最低限学校は行ってるんだから問題ないだろ
244(-_-)さん:2010/01/30(土) 15:35:23 ID:jxO0nJJPO
>>243
ありまくり
245(-_-)さん:2010/01/30(土) 15:44:01 ID:???0
じゃあ具体的にどうしろと
勉強かい
246(-_-)さん:2010/01/30(土) 15:48:55 ID:???0
>>245
勉強もあるけど体を動かさんと切れ痔になるぞ俺みたいにな
247(-_-)さん:2010/01/30(土) 15:49:56 ID:???0
>>246
動かないと切れ痔になるの?
248(-_-)さん:2010/01/30(土) 15:55:37 ID:???i
俺も最近なった
249(-_-)さん:2010/01/30(土) 16:01:35 ID:???0
>>247
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%97%94
切れ痔の場合は肛門が狭かったり便秘、下痢の方が原因としては多いけど運動不足でもなる
250(-_-)さん:2010/01/30(土) 16:02:58 ID:???0
>>249
まじか、俺動いてないし、便秘と下痢の繰り返しだわ
251(-_-)さん:2010/01/30(土) 16:06:09 ID:???0
便秘とか俺すぎるな
よく考えたら一週間に1、2回な気がする
252(-_-)さん:2010/01/30(土) 16:16:41 ID:???i
253(-_-)さん:2010/01/30(土) 16:27:26 ID:???O
>>245
将来への不安とかないの?
254(-_-)さん:2010/01/30(土) 16:27:26 ID:???0
古い話題だなおまけのおもちゃに期待するなよ
邪神セイバーよりはマシ
255(-_-)さん:2010/01/30(土) 16:32:22 ID:???0
>>253
不安なんて誰でも人並みにあるけど将来の不安って具体的に大学受験就職結婚のことか?
結婚なんて30までに出来ればいいじゃない
256爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/30(土) 16:39:01 ID:???0
>>251
俺も前はそうだったけど、水飲むようにしてからうんこぶりぶり出るぜ
うんこ出ると体の調子が良い
257(。−。):2010/01/30(土) 16:40:59 ID:mKKsn4iU0

通信行くかまよいます(・ω・)
258(-_-)さん:2010/01/30(土) 16:42:42 ID:???0
>>255
俺は、初代ニュー速が出来た頃からネットをやっている。9年目くらいか?
その頃から2ちゃんには無職か底辺が多かった。
顔ぶれは随分変わったが、やっていることは大して変わりない。
俺ももちろん非モテだ。
当時流行ってたテキストサイトの影響もあって、クリスマスは徹夜で更新し続けたり、
オープンしたばかりのメイド喫茶でオフ会したり、それなりに楽しい非モテライフだった。
当時の仲間うちの平均年齢は、30歳弱くらい。今思うと、みんな余裕だった。
非モテって言ってもたまたま今彼女がいないだけで、イケメンの人もいたし、高年収の人もいた。
なんだかんだ言ってもそのうち結婚できるんじゃね?って思ってた。
実際、その後結婚して、ネットから疎遠になっていった人もいる。
「○○君って、もっとオシャレすれば絶対モテるのに」なんて言われていい気になりながら、
「いや俺はさくらたんしか興味ないし」とかふざけた答えを返していた。
で、久しぶりにオフ会に行ったら、当たり前だけど当時30歳だった奴ら、今は40目前だ。
イケメンはハゲデブになり、高年収はリーマンショックでリストラされていた。
もともとキモヲタだった人は、もっとキモヲタになっていた。
当時姫扱いされてた女の子は、どう見ても生活に疲れたおばさんだった。
「非モテ」「ヲタ」「童貞」「一生独身」「孤独死」
昔は、対抗文化を共有するための合言葉だったこれらの言葉が、急に現実味を帯びてきた。
自虐ネタで笑う余裕がなくなっていた。
リアルに一生独身で童貞のまま孤独死するんじゃね?という悲壮感がぷんぷん臭って、
とてもじゃないけど昔みたいに「この非モテが」とお互いに笑い合える雰囲気じゃなかった。

非モテのお前ら、ハゲデブヲタ童貞で孤独死する覚悟が本当にあるのか?
めんどくさい努力を勧められる煩わしさを避けるために
「俺三次元の女の子に興味ないし」と言ってるんじゃないか?
生ぬるい非モテコミュニティの中で余裕こいていられるのは今だけだぞ。

今はめんどくさいから後回しって思っていても、
あと数年すると、本当に取り返しのつかないことになる。
40歳過ぎてから「やっぱり結婚したい」と思っても、その時から努力し始めてももう遅いんだ。
259(-_-)さん:2010/01/30(土) 16:43:51 ID:???0
>>257
sageなさい
そして君が今、普通の高校生なら通信制はオススメしません。
260(。−。):2010/01/30(土) 16:46:38 ID:mKKsn4iU0
>>259
高校辞めちゃいました(^ω^)
アルバイト漬けの日々です
261(-_-)さん:2010/01/30(土) 16:47:20 ID:???0
>>258
長く書いてる割に内容薄いな
262(-_-)さん:2010/01/30(土) 16:49:13 ID:???0
コピペだろ
263(-_-)さん:2010/01/30(土) 16:49:14 ID:???0
>>260
だからsageなさいっての
(メール欄にsageって入れること)
今、いくつ?
前の高校の単位はあるの?
264(-_-)さん:2010/01/30(土) 16:53:49 ID:???0
今いくつって卑猥な物言いだな
265(-_-)さん:2010/01/30(土) 17:05:04 ID:???0
また変なやつが出てきたな
このスレも某学校行きたくないみたいにコテ雑になってしまうのか…
266爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/30(土) 17:06:33 ID:???0
このスレに変なやつじゃないやつなんていないだろ
267(-_-)さん:2010/01/30(土) 17:06:51 ID:???0
常駐コテが複数いると間違いなく糞スレ
268(-_-)さん:2010/01/30(土) 17:40:13 ID:???O
とか言ってるやつがいると間違いなく糞スレ
269(-_-)さん:2010/01/30(土) 17:52:46 ID:???0
>>268
糞コテがコテ名乗る理由は基本、自己掲示欲を満たすためだからな
そんな奴等を歓迎したらスレが荒れるか乗っ取られてコテ雑化する
馬鹿だなお前
270(-_-)さん:2010/01/30(土) 18:07:14 ID:???O
>>269が荒らしてる件
コテの人は別に普通な件
271(-_-)さん:2010/01/30(土) 18:11:41 ID:???O
でも>>269が言いたいこともわかる。

今コテは基本的に爽子しかいないからいちいち文句言ってる>>269のほうがウザく見えるけどほっといたらほっといたで徐々に馴れ合いスレと化していく気がするわ。
272(-_-)さん:2010/01/30(土) 18:16:48 ID:???i
>>270
お前の気に入らないこと言ったら荒らし扱いかwwwww
お前お笑い芸人になれよ
芸名 健常者 でな
273(-_-)さん:2010/01/30(土) 18:20:59 ID:ZF6lpwBrO
普通科高校に通い国立大学行くのが一番良いよな
274(-_-)さん:2010/01/30(土) 18:31:13 ID:???O
国立とかどこの天才ノーベル賞野郎だよ
275(-_-)さん:2010/01/30(土) 18:34:07 ID:???0
>>273
もっともだ
多数の犠牲の上に出来た平凡という名の椅子座って人生を送るのが一番楽だよ
276(-_-)さん:2010/01/30(土) 19:36:08 ID:???i
楽だけどつまんない
277(-_-)さん:2010/01/30(土) 19:53:45 ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=K1qe-BBDZ4U
これは随分とエロゲソングにしてはぶっ飛んでる曲だな
世界タービンを初めて聴いたとき並みの衝撃を受けたよ

>>276
つまらないかどうかはお前次第
人生の調味料なんて今の時代腐るほどある
278(-_-)さん:2010/01/30(土) 20:02:09 ID:???i
>>277
そんなのわかってるよ
平凡で楽なんてつまらないから別にそんなの望んでない
279(-_-)さん:2010/01/30(土) 20:07:31 ID:???0
ボスケテ
280(-_-)さん:2010/01/30(土) 20:52:59 ID:???O
通信制の予備校ってありませんか?
281(-_-)さん:2010/01/30(土) 20:57:01 ID:???O
ある所はある。
自分で調べてくれ
282(-_-)さん:2010/01/30(土) 21:03:05 ID:???0
明日テストのやつ頑張れ
283亀山屋:2010/01/30(土) 22:11:46 ID:???0
頑張れ
284(-_-)さん:2010/01/30(土) 23:03:51 ID:???O
明日のテストに向けて勉強がんばる
が、ライティングを単位合わせに取ったのは間違いだったと今更思うよ…
並べ替えなら何とかなるけど全て英訳なんて問題は覚えてられん
並べ替え問題だけで最低点数には届きそうにないしな
285(-_-)さん:2010/01/30(土) 23:35:03 ID:???O
てかライティングって何?
たしか大学の入試にもあったけど。
リーディングってのも何?
286(-_-)さん:2010/01/30(土) 23:41:29 ID:???O
俺んとこも英語1英語2しかないよ
ライティング?フッ雑魚が
287(-_-)さん:2010/01/30(土) 23:42:48 ID:???0
ダチが知らぬ間に自動車学校行ってた
就職とか学校とか聞いたらすげー鬱になるな
一年浪人でもきついわ
288(-_-)さん:2010/01/30(土) 23:53:54 ID:???O
亀頭の裏→(人)
ここにシャワー当てるとヤバいよな
289(-_-)さん:2010/01/30(土) 23:59:21 ID:???0
自分自身をオカズにして射精してしまった
最低だ俺って…
290(-_-)さん:2010/01/31(日) 00:07:37 ID:???O
俺なんて中2から目覚めて男(イケメン)をおかずにしてるぜ
最高だ俺って
291(-_-)さん:2010/01/31(日) 00:09:38 ID:???O
ライティングって書取中心の科目でそ

>>286
雑魚はおまいだw

かくいう自分は地理に苦戦
範囲広すぎw
国語系は勉強なんぞしなくても通るから有り難い
292(-_-)さん:2010/01/31(日) 00:15:48 ID:???O
そういや俺もふざけてクラスのイケメンに抱き締められた時・・・
嘘だろ!?おい!?
293(-_-)さん:2010/01/31(日) 01:34:00 ID:???0
ライティングは英作文じゃなかったか
定型文を習って英文作ったりする科目
リーディングの方が読むだけだから若干簡単よ
294亀山屋:2010/01/31(日) 01:39:01 ID:???0
ライティングとリーディングを科目でわけてるとこもあるのか
うちは文法と長文でわけてるけどね
295(-_-)さん:2010/01/31(日) 03:50:56 ID:???O
あー恋人欲しい
欲しい欲しい欲しい欲しい欲しい
今までこんなこと全然思わなかったのにもうだめだー
296(-_-)さん:2010/01/31(日) 03:55:35 ID:???i
好きな人がいるわけじゃなくて?
ただ恋人がほしいの?
297(-_-)さん:2010/01/31(日) 04:22:52 ID:???O
誰でもいいってわけじゃないやい
好きな人はいる
けど叶わぬ相手なんだ
298(-_-)さん:2010/01/31(日) 06:27:29 ID:???0
今日テストだ、ああああ
299(-_-)さん:2010/01/31(日) 07:12:12 ID:???O
3年間どうも厄介な友達が居て
仕方無しに今まで仲良くしてきたけどやっぱこの人無理だ もう無理
俺が言うのもだけど人としてなにかがオカシイ
メンヘラすぎて怖いし、自分さえよければって考えなのか
どうしてこんなことも気付かないの?ってくらい周囲への気配りが足りない
もうコイツは何言ってもダメなんだって最近は思うようにしてるけど
卒業したら直ちに関係を断ち切りたい
一緒に居たら確実に不幸になる
というか死神でも憑いてるんじゃないの?
本当怖いわ
300(-_-)さん:2010/01/31(日) 07:20:39 ID:???O
僕は誰でもいいんで彼女ほしいでーす
馬鹿にされたくないからでーす
301(-_-)さん:2010/01/31(日) 07:57:01 ID:???O
あんまりブスだと彼女いないことより馬鹿にされるぞ
302(-_-)さん:2010/01/31(日) 08:22:40 ID:???0
俺もテストだ。

おなか下してるし、行きたくねぇ・・・。
303(-_-)さん:2010/01/31(日) 08:57:30 ID:???O
赤点とって来いや(゚∀゚)
304(-_-)さん:2010/01/31(日) 09:20:02 ID:???O
赤点=卒業できない
卒業したら就職を迫られるからそれはそれで…
いや、こういう考えがダメなんだな
305(-_-)さん:2010/01/31(日) 09:25:42 ID:???0
全日から転校して通信行ったけど
前行ってた塾の先生とか学校の先生にバレるたびに怒られる・・・
306(-_-)さん:2010/01/31(日) 09:30:31 ID:???O
>>305
くそ先生だな
307(-_-)さん:2010/01/31(日) 09:34:35 ID:???i
>>305
お前全日は推薦入学したか?
308(-_-)さん:2010/01/31(日) 09:35:05 ID:???0
推薦だとしたらしゃーないな
309(-_-)さん:2010/01/31(日) 09:39:41 ID:???O
うちの学校八年くらい在籍できるし本当に色んなタイプの人が居るけど
先生達より年上のおじさんおばさんを見たときは最初驚いた

今年成人式があったが未だに高校生やってるなんて言えない以前に話す友達すら居なかったw
親に見せるために振り袖着ただけみたいな。
310(-_-)さん:2010/01/31(日) 09:42:40 ID:???0
すげええ
よく成人式いけたな
311(-_-)さん:2010/01/31(日) 09:46:43 ID:???O
てことは今年で21になるのか
312(-_-)さん:2010/01/31(日) 09:53:40 ID:???i
テスト前の復習をしようと早めに登校したのにずっと知らない人と話し込んでたでござる
ちなみにその人在校9年目らしい
313(-_-)さん:2010/01/31(日) 09:56:31 ID:???0
ヒキのプロか
314(-_-)さん:2010/01/31(日) 10:01:59 ID:???i
>>313
その人曰く、20年在校している人も居るらしい
315(-_-)さん:2010/01/31(日) 10:02:33 ID:???0
>>307
普通に一般で入ったよ
なんて言えば怒られないのかなw
316(-_-)さん:2010/01/31(日) 10:08:53 ID:???i
>>315
運が悪かったんだよ、残念
俺も京大出で個人塾してたお爺ちゃん先生が生きてたら多分殴られて一晩中説教されてただろうな
317(-_-)さん:2010/01/31(日) 10:12:27 ID:???0
>>316
やっぱこればかりはしょうがないよなw
318(-_-)さん:2010/01/31(日) 10:17:57 ID:???0
>>314
何がしたいんだよそいつw
魔法使いあるいは盗撮魔とみた。
319爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/31(日) 10:22:35 ID:???0
毎日自分の学年+1時間勉強しろっていわれた。
確かに毎日それが続けられれば俺でも国立いけそうだ。
320(-_-)さん:2010/01/31(日) 10:22:40 ID:???i
>>318
普通のおっさんでこの最近は仕事が忙しくて学校に来てないらしい
321(-_-)さん:2010/01/31(日) 10:32:43 ID:???O
テストの人多いね
二期制なの?
322(-_-)さん:2010/01/31(日) 10:41:49 ID:???0
1日8時間とか勉強してるやつってほんとにいるのかね
323(-_-)さん:2010/01/31(日) 11:37:27 ID:???0
テスト終わって帰ってきた
英語詰んだわ
324(-_-)さん:2010/01/31(日) 11:51:35 ID:???0
でも赤点じゃないだろ?
てかテストは一応がんばっといた方がいいぞ
評定が高く付いて推薦で大学行けるかも知れんからな
325(-_-)さん:2010/01/31(日) 11:52:15 ID:???0
評定4.4だった
326亀山屋 ◆06QpCb2nwBJj :2010/01/31(日) 12:00:35 ID:???0
tes
327タツロー◇GirlqBRU:2010/01/31(日) 12:11:47 ID:???0
今日もPCの前で一日潰すお
328(-_-)さん:2010/01/31(日) 12:12:24 ID:???0
何かキター・・・・
329(-_-)さん:2010/01/31(日) 12:12:44 ID:???0
コテは全員死ね
330(-_-)さん:2010/01/31(日) 13:27:13 ID:???O
ぼちぼち始めましょか
331(-_-)さん:2010/01/31(日) 14:10:30 ID:???0
暇だな
筋トレしよ
332爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/31(日) 16:36:01 ID:???0
数学と英語3時間やったぞ!今年勉強時間最高記録だ

数Aは真偽が意外と難しいから注意。図形は捨てた。
英語は文法やら中1レベルだけど、とにかく単語を覚えてればなんとかなる作戦。
4月からの英語の授業でそこらへんを習得。
333(-_-)さん:2010/01/31(日) 16:41:28 ID:???0
爽子って今何年?
334爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/31(日) 16:44:28 ID:???0
>>333
今2年。
335(-_-)さん:2010/01/31(日) 16:59:54 ID:???0
そろそろバレンタインだなー
全日で好きな人居たけど自分の顔面鏡で見るたびに諦めつく
告ったりしなくて良かった
336タツロー◇GirlqBRU:2010/01/31(日) 17:10:17 ID:???0
効率のいい勉強方法って何かな
337(-_-)さん:2010/01/31(日) 17:23:10 ID:???0
ない 才能
338(-_-)さん:2010/01/31(日) 17:29:06 ID:???0
後半年もすればコテ雑化するなこのスレ
339(-_-)さん:2010/01/31(日) 17:39:04 ID:???O
別にどうでもいい
340(-_-)さん:2010/01/31(日) 18:22:06 ID:???0
半年前までbecauseとbecomeの違いが分からないレベルだったけど英文解釈まできた、俺頑張った
341(-_-)さん:2010/01/31(日) 18:29:11 ID:???0
どっちも分からん
342才谷屋 ◆06QpCb2nwBJj :2010/01/31(日) 19:05:58 ID:???0
そうか、もうすぐバレンタインか
俺ほど期待してないやつもいないだろうな
343(-_-)さん:2010/01/31(日) 19:06:38 ID:???O
どっちもわかる
なぜなら・○○○になる
だっけ?自信は無いが
344(-_-)さん:2010/01/31(日) 19:09:05 ID:???0
ビコーズは理由を表わす接続詞
ビカムは〜になる
345(-_-)さん:2010/01/31(日) 20:20:31 ID:???0
becauseとか中二で習ったよな
346タツロー◇GirlqBRU:2010/01/31(日) 20:42:30 ID:???0
何気に勉強できる奴いそうだなこのスレ
347(-_-)さん:2010/01/31(日) 20:47:32 ID:???0
頭よくても他の理由で通信入ったやつなんてごろごろいるだろうしな
348才谷屋 ◆06QpCb2nwBJj :2010/01/31(日) 20:52:26 ID:???0
頭良くてもそれを隠してる奴っていいよな
これからもそうしていってほしいわ
349(-_-)さん:2010/01/31(日) 21:07:02 ID:???0
俺らに残された道は大学だけだな
350(-_-)さん:2010/01/31(日) 21:09:16 ID:???O
>>346
ちょっ!俺のコテ!(笑)(PC閉じて携帯で書いてるよ)
まぁいいよ。そのコテお前にやるよ。大切にしろよ
351(-_-)さん:2010/01/31(日) 21:12:51 ID:???O
単語の意味はたまたまわかったがアホだぞ
5教科500満点中250点で高校の偏差値45だったしな
352(-_-)さん:2010/01/31(日) 21:19:17 ID:???O
聞いてないよ
353才谷屋 ◆06QpCb2nwBJj :2010/01/31(日) 21:24:32 ID:???0
>>350
トリップつければ?
354(-_-)さん:2010/01/31(日) 21:27:14 ID:???0
>>351
自慢すんな。死ねよ
355(-_-)さん:2010/01/31(日) 21:30:51 ID:???0
まぁ無勉でそれだけの頭があれば通信でもなんとななるだろうな
356(-_-)さん:2010/01/31(日) 21:31:05 ID:???O
俺は評定は4.9ある。頭は悪いけどレポートが簡単すぎて…
357(-_-)さん:2010/01/31(日) 21:34:48 ID:???O
>>354
どこが自慢なんだよ・・・
てかマジで俺が最下位だと思ってただけだよ
あと「死ね」は言いすぎ
358(-_-)さん:2010/01/31(日) 21:38:35 ID:???0
俺前通ってた高校偏差値55あったよ〜
辞めた時点で負け組決定ですけどね〜
359(-_-)さん:2010/01/31(日) 21:39:17 ID:???0
67あったな
360(-_-)さん:2010/01/31(日) 21:43:13 ID:???O
逆に偏差値45が自慢に聞こえてしまう>>354が気になるお(´・ω・`)
ちなみに50ですた
361爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/01/31(日) 21:54:33 ID:???0
自分の偏差値分かるとか…自慢かよ
362(-_-)さん:2010/01/31(日) 22:03:02 ID:???0
偏差値とかはっきり言って良く分かんない
分かるだけで偉いよ
50がどれくらい凄いかもわかんね
363(-_-)さん:2010/01/31(日) 22:06:03 ID:???0
俺の通信の前の高校は39だった
364(-_-)さん:2010/01/31(日) 22:16:22 ID:???O
>>362
行ってた高校の偏差値調べるだけだから。
(平均が偏差値50)
365(-_-)さん:2010/01/31(日) 22:21:20 ID:???0
なんで偏差値0や100が無いかわからんし
どこからそんな数字でてくんのかもわからん
366才谷屋 ◆06QpCb2nwBJj :2010/01/31(日) 22:26:57 ID:???0
何事もググレばわかる時代なんですよ
367(-_-)さん:2010/01/31(日) 22:40:45 ID:???O
偏差値に詳しい人なんていないよ
この高校は53とか、君は45とか勝手に数字を与えられてるだけで、
別に自分で計算してる訳じゃないのよ
368(-_-)さん:2010/01/31(日) 22:48:00 ID:???0
へー
369(-_-)さん:2010/01/31(日) 22:50:30 ID:???O
へ〜いせいジャンプ
370才谷屋 ◆06QpCb2nwBJj :2010/01/31(日) 22:53:51 ID:???0
釣りかどうかはしらんけど偏差値の計算の仕方はあるよ
学校の偏差値も勝手に数字を決められてるわけじゃなくて
その高校に合格した人の平均をだしてるだけ
371(-_-)さん:2010/01/31(日) 23:00:26 ID:???0
>>370
ないよ
372(-_-)さん:2010/01/31(日) 23:00:45 ID:???0
>>370
合格した人の偏差値ってどうやってわかるの?
373(-_-)さん:2010/01/31(日) 23:05:57 ID:???O
優しい人間になりたいね
374(-_-)さん:2010/01/31(日) 23:09:15 ID:???0
>>372
その人達の中学生の時の偏差値の平均するんじゃない?
375(-_-)さん:2010/01/31(日) 23:18:35 ID:???0
学校自体の偏差値は70超えてたけど俺自体は2年以上行ってなかったので30でつ
376才谷屋 ◆06QpCb2nwBJj :2010/01/31(日) 23:19:34 ID:???0
偏差値 計算でググったらいくらでもでるよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111883611
受験する時、高校なら県内で統一したテスト受けるじゃん?
で、それがどっかで計算されてその人の偏差値がだされるというわけですよ
377(-_-)さん:2010/02/01(月) 00:11:44 ID:???0
最近、何も嫌な事ないのに気持ちが落ち込む
378(-_-)さん:2010/02/01(月) 00:17:44 ID:???0
2月うわあああああああああああああああいやああああああああああ寝る
379(-_-)さん:2010/02/01(月) 03:36:45 ID:???O
やっぱみんなツイッターやろうぜ
380(-_-)さん:2010/02/01(月) 04:30:48 ID:???O
たまに目が覚めると鉄の味がして唇に血が付いてることがあるんだけどなんだろう
今も鏡見たら血だらけになってた
寝てるうちに乾燥して切れたか、無意識に口を噛んじゃってるかだと思うんだけど
切れてる痕跡も無し
あと爪の間が血だらけになってるときもある…
どっかから出血してるんだろうけど思い当たる節が無い 気持ち悪い
381(-_-)さん:2010/02/01(月) 07:15:58 ID:???0
>>380
なんかそういうのあるみたいだね
寝てる間に無意識に喉を掻き毟ったりとか
382(-_-)さん:2010/02/01(月) 07:20:38 ID:???O
乾燥してるからな
加湿器付ければ良い
383(-_-)さん:2010/02/01(月) 11:22:29 ID:???0
あかぎれかもね
この時期は特にきつい
384(-_-)さん:2010/02/01(月) 11:47:42 ID:???0
ひぐらし思い出した
385(-_-)さん:2010/02/01(月) 12:15:15 ID:???O
私も寝てる間に掻いちゃうよアトピーだからさ
嫌だったら手袋かなんかして寝てみたらどうだろうか
386才谷屋 ◆06QpCb2nwBJj :2010/02/01(月) 13:04:30 ID:???0
>>380
鼻血だと思う
387(-_-)さん:2010/02/01(月) 13:15:17 ID:???0
アトピーか大変そうだな
388(-_-)さん:2010/02/01(月) 13:59:45 ID:???O
レスありがと!
傷跡どこにも無いしどっか掻きむしったとかあかぎれってことは無さそう
アトピーでも無し

鼻血はありそうだな
生まれてから一度も出たこと無いけど怖いから鼻血ってことにしとく
389(-_-)さん:2010/02/01(月) 14:27:27 ID:???O
>>生まれてから一度も出たこと無いけど

マジかよ びっくりだぜ
390(-_-)さん:2010/02/01(月) 14:32:31 ID:???0
俺もでたことないぞ
391(-_-)さん:2010/02/01(月) 14:34:41 ID:???0
マジかよ怖い
392才谷屋 ◆06QpCb2nwBJj :2010/02/01(月) 14:35:28 ID:???0
でまくり
いつも貧血でフラフラする
393(-_-)さん:2010/02/01(月) 14:36:29 ID:???O
それも怖いわ
394(-_-)さん:2010/02/01(月) 14:37:15 ID:???O
出たことないって人結構いると思うけど
395才谷屋 ◆06QpCb2nwBJj :2010/02/01(月) 14:39:22 ID:???0
お前ら鼻くそはほじってるよな?
396(-_-)さん:2010/02/01(月) 14:45:43 ID:???O
外ではしないけど家ではほじるよ
ほじったこと無い人なんていないと思う
397(-_-)さん:2010/02/01(月) 14:46:10 ID:???O
鼻くそはほじらないけど
鼻はほじってるよ
398(-_-)さん:2010/02/01(月) 14:46:15 ID:???O
ホージホジ
399(-_-)さん:2010/02/01(月) 14:48:37 ID:???O
3単現のSでつまづいた
中2レベルとか言ってたけど中1初期レベルだったわ
俺終わったな
400(-_-)さん:2010/02/01(月) 14:52:24 ID:???0
3単現のS自体しらんし
401(-_-)さん:2010/02/01(月) 15:04:50 ID:???0
三人称・単数・現在の略だっけ
この三つにはsが付くって話かなんかだったけど忘れた
402爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/01(月) 15:12:23 ID:???0
あいまいみーまいんちゃん!
403(-_-)さん:2010/02/01(月) 15:31:14 ID:???0
全日の頃(辞める直前)は通信のレポートなんて楽勝だろうと思ってましたよ
1枚1時間弱かかるなんて思わなかったんだ
404(-_-)さん:2010/02/01(月) 15:35:06 ID:???0
そんなもんだよ
405(-_-)さん:2010/02/01(月) 15:40:53 ID:???0
>>399
久しぶりにやったらそんなもんだって
406(-_-)さん:2010/02/01(月) 15:41:12 ID:???0
みんな何枚ぐらいあんの?
407(-_-)さん:2010/02/01(月) 15:47:45 ID:???0
レポートの話?数えてないから分からないや

今年はスクーリングでレポート消費するようにしよう
家だとパソコンあるからはかどらない
408(-_-)さん:2010/02/01(月) 16:23:05 ID:???0
また携帯が規制されたのか
いちいちpc開くのめんどいっちゅうに
409爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/01(月) 16:35:24 ID:???0
携帯は文字が打ちにくい。
どうぶつの森のような文字入力方法にすればいいのに
410才谷屋 ◆06QpCb2nwBJj :2010/02/01(月) 17:05:11 ID:???0
寂しくなるね
411(-_-)さん:2010/02/01(月) 23:08:31 ID:???0
もしもしいないと過疎る
412(-_-)さん:2010/02/01(月) 23:13:20 ID:???0
もしもし彼女に壊された
413(-_-)さん:2010/02/01(月) 23:16:16 ID:???0
壊してくれる彼女がいない
414爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/02(火) 01:04:35 ID:???0
yahoo知恵袋の恋愛カテゴリ見てると、バイト先で恋する確立って結構高いみたいだな。
まぁ最後は※これだろうけど。
415(-_-)さん:2010/02/02(火) 07:14:22 ID:DZeegzZ30
ヤフーゴミ袋なんか見てるのかよ
416(-_-)さん:2010/02/02(火) 08:04:45 ID:???0
>>414
はいはい確率確率
417(-_-)さん:2010/02/02(火) 09:16:32 ID:???0
調べてる内容と合致する相談のベストアンサーが説教だった悲しさ
418(-_-)さん:2010/02/02(火) 11:33:28 ID:???0
>>417
ここで相談しろよ
419(-_-)さん:2010/02/02(火) 11:37:53 ID:???0
>>417
あるある。
あそこは普通の人ばっかりだから気持ちわかってくれない
ちなみに俺のマイ知恵袋の訪問者数3000超えたぜ。
420(-_-)さん:2010/02/02(火) 12:01:10 ID:???0
知恵袋はマーチ以下はFラン扱いだからな
大東亜帝国も酷い言われよう

俺からしたら超高学歴だわ
421(-_-)さん:2010/02/02(火) 12:12:02 ID:???0
規制解除キター
422(-_-)さん:2010/02/02(火) 13:08:37 ID:???0
ちなみに何て質問したの?
423(-_-)さん:2010/02/02(火) 14:59:02 ID:???0
ムッシング!!
424爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/02(火) 16:03:20 ID:???0
流行のついったー始めようと思ったら文字認証で詰んだ
425(-_-)さん:2010/02/02(火) 16:32:23 ID:Xry9a1yE0
時代はfacebookだろ
426(-_-)さん:2010/02/02(火) 16:37:23 ID:???0
推薦で大学行くやつ死ねよ.......
427(-_-)さん:2010/02/02(火) 17:33:07 ID:???0
俺なんて大学行かないでバイト生活決定しましたけどね
428(-_-)さん:2010/02/02(火) 17:44:27 ID:???0
最終学歴が通信制高校卒じゃお先真っ・・・・・
429(-_-)さん:2010/02/02(火) 18:08:27 ID:???0
くっ・・・
430(-_-)さん:2010/02/02(火) 18:13:52 ID:???0
431爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/02(火) 21:29:25 ID:???0
大久保はMFだとやりやすそうだな。
平山もかなり良かった。
432(-_-)さん:2010/02/02(火) 21:51:47 ID:???0
>>428
通信制なんて書かないよ、卒業証明書にも書いてないしな
だが20歳という年齢が問題なわけだ
433(-_-)さん:2010/02/02(火) 21:54:02 ID:???0
それよりももっと根本の問題がある

ずばりコミュニケーション能力の欠如……っ
434(-_-)さん:2010/02/02(火) 22:29:13 ID:???0
うるせえ黙れ
435(-_-)さん:2010/02/02(火) 23:23:42 ID:???0
エクセルおもすれー( ゚Д゚)
436(-_-)さん:2010/02/03(水) 11:50:32 ID:???0
昨日成績通知と一緒に卒業式の案内が届いた
今年は間違いなく大学落ちるから、4月から目出度くNEET爆誕だわ
胸が熱くなるな・・・
437(-_-)さん:2010/02/03(水) 12:35:39 ID:???0
一年みっちり勉強して来年頑張れ。
同級の奴らより1年スタートが出遅れるだけだろ?それぐらいなんともないない。
大事なのは今を必死に頑張る事だ。
438(-_-)さん:2010/02/03(水) 12:38:46 ID:???0
なに簡単に頑張れとか言うの。
それが出来ないから困ってんのに。
439(-_-)さん:2010/02/03(水) 13:09:52 ID:???0
イライラすんな。何事も達観して見ろ。
440(-_-)さん:2010/02/03(水) 13:13:56 ID:???0
こいつ何様なの?
ただのニートのくせして
441(-_-)さん:2010/02/03(水) 13:17:07 ID:???i
落ちたな・・・・・
442(-_-)さん:2010/02/03(水) 13:37:04 ID:???0
Fランク大学の授業態度。
こんにちは春から大学生になるものです。
簡単に入れるからという安易な考えで指定校推薦でFランク大学へ進学しました。
勉強が苦手なんで別にFランでも楽しく生活できれば良いですが、一つ心配なことが
Fランク学生の授業態度はどのような感じですか?
高校の時は平気で遅刻、授業中にも関わらず携帯をいじる、私語が多くクラス全体がやる気なしだったのでかなり心配です。
やっぱりFランも上記のような感じですか?
443(-_-)さん:2010/02/03(水) 13:38:19 ID:???0
あなたがどんな人間かによります。

明るくて友だちも多く少々不良っぽいところがあるなら天国ですが。

内向的で友だちも少なくいたって真面目あるいは普通なら地獄です。

>高校の時は平気で遅刻、授業中にも関わらず携帯をいじる、私語が多くクラス全体がやる気なしだったのでかなり心配です。

こんな事を気にしてるなら勉強して難関校に行きましょう。・・・もう決めちゃったのです。お気の毒に。

あなたもFラン生らしく振舞えばいいのです。
444(-_-)さん:2010/02/03(水) 13:45:52 ID:???0
Fラン入学前にはまず、外ではツバ吐く習慣を身につけよー
445(-_-)さん:2010/02/03(水) 14:02:18 ID:???0
キャンパス内で花火やってた時はさすがの俺も絶望したわ

ってどっかのスレで見たわ
446(-_-)さん:2010/02/03(水) 14:28:48 ID:???0
最終学歴が通信卒でも学歴不問のバイトとかあるんでねぇの?
俺無知だから知らないわ
447(-_-)さん:2010/02/03(水) 14:34:35 ID:???0
>>446
バイトなら出来るよ
でもフリーターっていろいろと大変だと思う


448(-_-)さん:2010/02/03(水) 14:41:53 ID:???0
正直Fラン行くならフリーターしたい
思い切って接客業とかやって見ると明るくなるかもしれん と
実行せず毎日妄想してるだけ
449(-_-)さん:2010/02/03(水) 14:52:54 ID:???0
>>448
バイトなら大学に通いながらでも出来るじゃん
Fランでもいいから大学に進学した方がいいと思う
450(-_-)さん:2010/02/03(水) 15:33:07 ID:???0
Fランに入ったらまた恐くなってやめそうだから無理なのだ
せめてマシな環境な所行きたいのだ
全日やめた理由も学校自体が荒れてたっていうのがあるからなのだ
451爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/03(水) 15:38:24 ID:???0
前もって調べておけばいいだろ
452(-_-)さん:2010/02/03(水) 15:54:24 ID:???0
爽子どこまで英語進んだー?
453爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/03(水) 16:04:23 ID:???0
今はテストに向けて数Aしかやってない。
英語は2年の科目にないからねwwwテスト終わったら単語だけやって4月に備える。

誰かが真偽の十分と必要の覚え方が違うって言ってたけれど参考書のおかげでなんとなく分かった。
今はとりあえず主語が十分って覚えてる。
454(-_-)さん:2010/02/03(水) 17:34:51 ID:gVLEizDI0
おまえらって同じ学校のやつらと普段メールしたりすんの?

通信制の恋愛ってスレ見てたら悲しくなってきた。
455(-_-)さん:2010/02/03(水) 17:37:59 ID:???0
そもそも会話しないでござる
456(-_-)さん:2010/02/03(水) 17:38:32 ID:???0
ここが何板か考えろよマジで
457(-_-)さん:2010/02/03(水) 17:43:17 ID:gVLEizDI0
安心した
458(-_-)さん:2010/02/03(水) 17:44:51 ID:???0
友達1人もいないわ・・・・・
459(-_-)さん:2010/02/03(水) 17:54:31 ID:???0
人間関係は大事だとわかっていながらも作ろうという気がおきない
今まで虐げられ過ぎて人間が嫌いになっちゃったんだろうな
460(-_-)さん:2010/02/03(水) 18:54:53 ID:???0
>>453
雑魚乙
461(-_-)さん:2010/02/03(水) 19:53:07 ID:???0
クソコテに構うな
462(-_-)さん:2010/02/03(水) 20:20:58 ID:???0
恋愛どころか、友達もいない
恋したい
463(-_-)さん:2010/02/03(水) 20:27:25 ID:???0
中2まですげえもててたけど
中3になって人目気にするようになってから友達すらできなくなった
話しかけてくれる人がいてもすぐに離れていく
こんな俺がこの先生きのこるには↓
464爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/03(水) 20:38:32 ID:???0
>>460
完璧だと思ってた数Aの復習したら確立が全然駄目だった。
一番の難所は二項定理でも図形でもなく、反復試行だ。和の法則と積の法則の使い分けも課題。

復習は大事だね
465(-_-)さん:2010/02/03(水) 20:40:45 ID:???0
てかレポートから、そのまんま出題されないの?
俺なんか数学でさえ丸暗記で95点取ってたぜ
466爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/03(水) 20:55:37 ID:???0
>>465
そのまんまで、しかも教科書持込おkw
だけど俺はテストで良い点取るのが目的じゃなくて、大学受験が目的だから(`・ω・´)
テストは勉強のモチベーションを上げるイベントと考えています。
467(-_-)さん:2010/02/03(水) 20:58:40 ID:???0
ブログログインできん
468(-_-)さん:2010/02/03(水) 20:58:56 ID:???0
爽子て理系の学部行くの?
469(-_-)さん:2010/02/03(水) 21:01:16 ID:???0
>>464
うん、才能ないみたいだね
あきらめたがいいよ
470(-_-)さん:2010/02/03(水) 21:05:40 ID:???0
勉強は才能じゃないあるよ
471(-_-)さん:2010/02/03(水) 21:06:05 ID:???0
>>469
コテいじめ反対!
472(-_-)さん:2010/02/03(水) 21:08:57 ID:???0
俺も才能とは思わないな
俺が思うに、
出来るまでやり続けることが出来るか出来ないか だと思うんだよねー
473爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/03(水) 21:10:14 ID:???0
>>468
文系の予定
474(-_-)さん:2010/02/03(水) 21:10:14 ID:???0
>>471
あぁごめんごめん
数学面白いです〜とか調子づいたレスしてるからついな
475(-_-)さん:2010/02/03(水) 21:41:59 ID:???0
本当に面白いと思うんなら一日に10時間でも15時間でもしてみろってんだ
476(-_-)さん:2010/02/03(水) 22:40:29 ID:???0
リアルじゃ見向きもされないからネットで注目されたいんだよね?
477(-_-)さん:2010/02/03(水) 23:38:27 ID:???0
ヒキ同士みんな仲良くやっていこうじゃないの
478(-_-)さん:2010/02/04(木) 10:00:41 ID:???0
ここは2ちゃんなんだし言いたいこと言っていこうじゃないの
479(-_-)さん:2010/02/04(木) 22:19:14 ID:???0
半日レスがないとかこのスレ終わったな
480(-_-)さん:2010/02/04(木) 22:26:22 ID:???0
明日面接なのですが不安です。誰か励ましてください
481(-_-)さん:2010/02/04(木) 22:43:24 ID:???0
>>479
自分から流れ変えようっていう奴がここにはいないからね
482(-_-)さん:2010/02/05(金) 01:50:47 ID:???0
はやく戻ってきてくれぇえええウンコマアアアアン
483爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/05(金) 02:57:59 ID:???0
授業がないので久々に玉蹴りしてました。

軸足とインパクトの瞬間顔を下げてボールを見る事を意識するとキックの質が上がる。
ストレッチは背筋を伸ばす。
明日はしっかり飯食って行く事。
484(-_-)さん:2010/02/05(金) 03:13:56 ID:???0
みんな先生に進路のこと聞かれるよね?
色々話すのがめんどくさくてテキトーに専門学校行くって言ったけど
ほんとは行きたくないし卒業したらどっかで働きたい
進学したくない理由はリア充が怖いから
なんて先生にこの思いを伝えるべきかわからない
甘えんなって怒られるんだろうな
485爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/05(金) 03:34:43 ID:???0
昼より夜のがうるさいってもうやだこの環境^p^

>>484
ブログに書いてた人か?
素直に先生に言った方がいいぞ。やっぱ大人は頼りになるから。
自分で分かってるだろうけど悔いのない選択していこーぜー。
486(-_-)さん:2010/02/05(金) 09:52:36 ID:FNk6a3NU0
>>483チャンピオンズリーグで注目のチームは?
487(-_-)さん:2010/02/05(金) 12:51:29 ID:???0
>>485
ブログに書いてたのは>>484じゃなくて俺だよ
対人恐怖症と軽度の緘黙症抱えてる
488(-_-)さん:2010/02/05(金) 14:36:55 ID:???0
誰かおすすめのアニメ教えて
今バカテス見てる
489(-_-)さん:2010/02/05(金) 14:41:21 ID:???0
バカテスが楽しめるなら大概のアニメは楽しめる
490爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/05(金) 15:03:24 ID:???0
>>486
俺は観るほうは全くのにわかだけど、ベッカム&ロナウ好きの俺はACミランに期待。
後はバルサのイニエスタ、モスクワの本田のプレイが楽しみ。
ベタでごめんよ
491(-_-)さん:2010/02/05(金) 17:06:47 ID:???0
俺には大学なんて無理だああああああああああああああああああああああ
492(-_-)さん:2010/02/05(金) 17:12:58 ID:???0
知ってるお
493(-_-)さん:2010/02/05(金) 17:37:22 ID:???0
>>491
一緒にフリーターになろう
494(-_-)さん:2010/02/05(金) 17:38:35 ID:???0
試験日にバイクのエンジン音を鳴らしまくってた奴がいた。
テストが難し過ぎると思って、反抗してるのだろうか?
495(-_-)さん:2010/02/05(金) 17:41:39 ID:???0
>>488
グロ苦手ならエルフェンリート
絶対見た方がいい
496(-_-)さん:2010/02/05(金) 18:11:07 ID:FNk6a3NU0
>>490
俺もミランには期待してる。
あとフランスのチームも評価は高いな。どうでもいいけど。
497(-_-)さん:2010/02/05(金) 18:17:15 ID:???0
どこいってもACミランACミラン
498(-_-)さん:2010/02/05(金) 18:23:13 ID:???0
やっぱコミュ力養うためにはまずサッカーに詳しくならないとな
ってのが俺の持論
499(-_-)さん:2010/02/05(金) 18:23:21 ID:???0
>>495
やめろ
500(-_-)さん:2010/02/05(金) 18:32:36 ID:???0
喫煙、犯罪自慢する奴軽蔑するのは偏見?
501(-_-)さん:2010/02/05(金) 18:40:37 ID:???0
お前の思ったとおりに行動すればいいよ
502(-_-)さん:2010/02/05(金) 18:40:42 ID:???0
全然
503(-_-)さん:2010/02/05(金) 18:47:22 ID:???0
ひきの癖にMステ見るのっておかしい?
504(-_-)さん:2010/02/05(金) 18:48:40 ID:???0
そいつらそんなんだけどちゃんとバイト頑張ってるし優しいし
俺なんかよりよっぽどしっかりしてる
でもそういうことやってるってだけでそいつらのこと見下してしまうから
なんか混乱する
505(-_-)さん:2010/02/05(金) 18:52:29 ID:???0
>>503
俺もMステ見てるよ
音楽好きなら変じゃない
506(-_-)さん:2010/02/05(金) 18:53:12 ID:???0
俺は通信通い始めてからそういうやつらを見る目が変わったな
髪染めてタバコ吸ったりもしてて まぁ授業中ちょっとうるさいかもだけど
全日の頃の中2くせぇやつらなんかと比べ物にならんほどいい人ばかり
507(-_-)さん:2010/02/05(金) 18:57:27 ID:???0
通信のヤンキーってなんか優しいよな
508(-_-)さん:2010/02/05(金) 19:02:22 ID:???0
今年卒業…あっという間だったな。何もなかったけど悪くはなかった
509(-_-)さん:2010/02/05(金) 19:08:08 ID:???0
>>506
>>507
それはない
510(-_-)さん:2010/02/05(金) 19:14:13 ID:???0
俺あと一年ある
またレポートと格闘する一年になるんだろうな・・・
511(-_-)さん:2010/02/05(金) 19:26:56 ID:???0
近所のマクドに久しぶりに行ったら、リア充高校生で溢れかえってた
俺も青春謳歌したかったぜ・・・・・


512(-_-)さん:2010/02/05(金) 19:31:51 ID:???0
マックとミスドは店員もリア充な可能性大
気をつけなされ
513(-_-)さん:2010/02/05(金) 19:32:52 ID:???0
>>509
何があったw
514(-_-)さん:2010/02/05(金) 19:34:08 ID:???0
>>513
全日時代のDQNが常識あって優しかったから書き込んだだけさ
515(-_-)さん:2010/02/05(金) 19:40:49 ID:???0
>>506-507
苦労してきた人が多いんだろうね
516(-_-)さん:2010/02/05(金) 19:53:40 ID:???0
ヒキのくせにミュージックステーションをMステって略すのおかしいと思う?
517爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/05(金) 20:05:43 ID:???0
崖Pそろそろ始まるぞ!
518(-_-)さん:2010/02/05(金) 20:14:52 ID:???0
おもしろくないよあれ
519(-_-)さん:2010/02/05(金) 20:21:46 ID:???0
ヒーキヒーキヒキ おうちの子
520(-_-)さん:2010/02/05(金) 20:28:02 ID:???0
ミュージックステーションっていつからMステになったんだろうか
521(-_-)さん:2010/02/05(金) 20:33:57 ID:???0
ハゲのうえーに低学歴
522(-_-)さん:2010/02/05(金) 20:38:42 ID:???0
ヒーキヒーキヒキ ふくらんだ
523(-_-)さん:2010/02/05(金) 20:46:34 ID:???0
あと50年ぐらいニートしたいです。
524(-_-)さん:2010/02/05(金) 20:51:07 ID:???0
大事なムスコと 絶望感
525(-_-)さん:2010/02/05(金) 22:52:24 ID:g+xWmAhJ0
>>507
わかる
普段は普通に優しくていい奴が多い
けど変なとこでブチ切れたり
何かの拍子で人格変わったりするのがいるから怖い
たとえば自分が必要とされてなかったり見捨てられるようなこと言われたとき
526(-_-)さん:2010/02/05(金) 22:56:04 ID:???0
優しいDQNって矛盾してるだろーが
527(-_-)さん:2010/02/05(金) 23:08:34 ID:???0
俺はイケメンなんだあああああ
http://adult.g-gate.info/eroj/img/123359/127547.jpg
528(-_-)さん:2010/02/05(金) 23:43:56 ID:???0
ウホッ!いい男
529(-_-)さん:2010/02/06(土) 00:12:33 ID:???0
タイプじゃない
530(-_-)さん:2010/02/06(土) 02:15:36 ID:???0
足長くなりたい
多少顔が美妙でも足っつーか背が高くてスタイルいいとかっこよく見える

531(-_-)さん:2010/02/06(土) 06:47:39 ID:???0
だね
学校に185もある人いるけど、顔は中の下程度で髪型も服装もシンプルなのに
他の170以下の頑張ってお洒落してるチビイケメンよりも一番かっこよく見える
もし170程度しかなかったらブサメンの部類
532(-_-)さん:2010/02/06(土) 08:07:09 ID:???0
今日も認定試験だー
533(-_-)さん:2010/02/06(土) 09:53:59 ID:???0
>>531
自己紹介乙
534(-_-)さん:2010/02/06(土) 09:59:23 ID:???0
実際女やリア充に受けがいいのはチビでもお洒落してるイケメンなんだよな
ヒキにイケメンって思われてもね・・・
535(-_-)さん:2010/02/06(土) 10:01:46 ID:???0
168〜178cmがベスト
536(-_-)さん:2010/02/06(土) 10:04:43 ID:???0
172はほしいな
537(-_-)さん:2010/02/06(土) 10:08:28 ID:???0
でも背が高くてスタイル良いと少し今風の格好するだけで様になるよね
538(-_-)さん:2010/02/06(土) 10:19:26 ID:???0
>>535
それはない
176〜183がベスト
539(-_-)さん:2010/02/06(土) 10:23:16 ID:???0
キモメンで183cmはきつくないか
540(-_-)さん:2010/02/06(土) 10:23:49 ID:???0
>>535
168って小さ過ぎw
541(-_-)さん:2010/02/06(土) 10:25:12 ID:???0
>>539
それはお前の場合だけだ
542(-_-)さん:2010/02/06(土) 10:30:23 ID:???0
イケメンになりたい
543(-_-)さん:2010/02/06(土) 10:34:20 ID:???0
170しかねーよ
544(-_-)さん:2010/02/06(土) 10:34:26 ID:???0
髪黒くしたけど似合わない
やっぱ男は黒髪が一番かっこいいじゃん 茶髪の男ってダサいよね
少し前に黒くしたとき、なかなかイケてると思ったんだけど何かが変だ
染め立てで見慣れてないから?貧相に見えて病気っぽい
自分には明るすぎず暗すぎずの適度な茶色が一番いい・・・
545(-_-)さん:2010/02/06(土) 10:36:09 ID:???0
>>543
大丈夫
俺は169しかない
546(-_-)さん:2010/02/06(土) 10:36:45 ID:???0
実際彼女より背が高ければ問題無い
547(-_-)さん:2010/02/06(土) 10:42:34 ID:???0
顔キモすぎて彼女出来ない
発展途上国に行くしかないな
548(-_-)さん:2010/02/06(土) 11:19:05 ID:???0
ちんこ痛い
病気かも
549(-_-)さん:2010/02/06(土) 13:19:23 ID:???0
暗い話の映画みたら鬱になった・・・・・
550(-_-)さん:2010/02/06(土) 13:57:15 ID:???0
青学の問題むずい
551(-_-)さん:2010/02/06(土) 14:01:56 ID:???0
>>549
どれ
552(-_-)さん:2010/02/06(土) 14:50:50 ID:???0
>>550
俺も英語なら解いてみたことあるけど本当むずいよな
帰国子女ですら知らない単語があるとかないとか
553(-_-)さん:2010/02/06(土) 15:58:55 ID:???0
鬱だったけどその後いい映画観て元気になった
554(-_-)さん:2010/02/06(土) 15:59:48 ID:???0
映画なら「ミスト」マジオススメ
元気になれるよ
555(-_-)さん:2010/02/06(土) 16:03:18 ID:???0
あんまりスティーブンキングは面白くないみたいだね
556(-_-)さん:2010/02/06(土) 16:50:45 ID:???0
ヒキでも映画詳しい人居るんだな
557(-_-)さん:2010/02/06(土) 17:01:22 ID:???0
映画に詳しいとかピーコかよ・・・
558爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/06(土) 17:50:12 ID:???0
ノートが中途半端に残って勉強しずらい
559(-_-)さん:2010/02/06(土) 17:50:35 ID:???0
残ってたノートは全部捨てた、モチベ出ないし
560(-_-)さん:2010/02/06(土) 18:08:11 ID:???0
>>554
ミストでググったらホラー映画と出たんだが
561(-_-)さん:2010/02/06(土) 19:51:15 ID:???0
メールの返事を何日間も返さないやつって何なんだろうね
1日2日ならまだしも3日4日となってくると見てなかったじゃ済まねーぞ

電源切れてたとかまたしょーもない嘘付くんだろうけどね
本当いい加減にしろよ
メール返さないと次会った時気まずくなるだろ
もう卒業近いんだからこういうのよしてくれよ

コイツは俺のことなんてどうでもいいんだよね
自分のことしか考えてなくて3年間ずっと利用されてきた
俺がどんなに親身になったってコイツには何も伝わらない
上辺だけの友達なんでしょ
それなのに3月に卒業遠足みたいなものがあって一緒に行きたいだってさ
馬鹿なんじゃないの?お前みたいなやつと行ったって楽しくなんかねーよ
もう都合よく利用して振り回すのやめてよ
卒業したら即効アドレス削除する 2度と会うもんか
562(-_-)さん:2010/02/06(土) 19:57:09 ID:???0
>>561
わかったから犯罪だけはおかすなよ
563(-_-)さん:2010/02/06(土) 20:19:46 ID:???0
>>561
そんなのよくあるじゃん
最初は、嫌われたんじゃないかとかかなり気にしてたけど
1週間くらいしてふつーにメールきたりして、あぁこいつはそんなやつなんだなって思ったら
どうでもよくなった
会うとき気まずいとか思ってても相手は全く気にしてなかったりするし
564(-_-)さん:2010/02/06(土) 20:50:27 ID:???0
なんかオススメの音楽おせーて
565(-_-)さん:2010/02/06(土) 20:51:36 ID:???0
ブルーハーツ
566(-_-)さん:2010/02/06(土) 20:52:39 ID:???0
GLAY
567(-_-)さん:2010/02/06(土) 20:56:53 ID:???0
>>561
そうしろ
そんな奴と仲良くしても何も良い事なんてないぞ
それかそいつとも程々に仲良くしておいて、別の友達見つけて話のネタにしてやれ
568(-_-)さん:2010/02/06(土) 20:57:54 ID:???0
>>564
洋楽とかどう?
英語のリスニング力つくよ
オススメはビートルズ
569爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/06(土) 21:18:03 ID:???0
まじか日本…
570(-_-)さん:2010/02/06(土) 21:20:47 ID:X1sNTKUP0
>>561
メールの返事を2、3日しなかっただけでキレル奴いるけど他人のことを考えないんだろうな。
疲れてるかもしれないし、体調が悪いかもしれない、用があるかもしれない
勉強やバイトがあるのかもしれない。
人には色々都合やペースがあるんだから自分がメールを送ったからといって
相手が返信しないことを責めるのは他人を自分の思い通りにしたいだけ。
そういう人間と関わるのは不幸でしかない。
571(-_-)さん:2010/02/06(土) 21:24:46 ID:???0
俺メール着てから1時間以上過ぎてたら返信しないのよね テヘッ
忙しいとかめんどくさいとかじゃなくて 何故か返せない もう病気レベル
当然疎遠になります
572(-_-)さん:2010/02/06(土) 21:39:39 ID:???0
直ぐにメールの返事が来ないと不安な人は病気じゃないの。
メール依存症だと思う。
読書が好きだから本を読んでいることが多いけど
メールが来ても読書中は返事をしない。
すると、同じ人から
「寝たのか」とか「何で返事をしてくれないの」とか
「シカトするんじゃねえ」と来るときがある。
相手にも人生があることを分からない馬鹿に携帯をもたすな。
573(-_-)さん:2010/02/06(土) 21:41:09 ID:???0
>>572
読書好きなのか・・・・・
羨ましい
574(-_-)さん:2010/02/06(土) 21:48:39 ID:???0
>>573
面白い本いっぱいあるよ。
ライトノベル以外にもミステリー、ノンフィクション、エッセイ。
最近だと歴史ものが好き。
575(-_-)さん:2010/02/06(土) 22:04:47 ID:???0
>>570 >>572
日頃のお前らのマイペースさについに我慢できなくなって
怒ったってことは考えないん?
まぁ陰口言われぐらいはしょうがないな
576(-_-)さん:2010/02/06(土) 22:12:59 ID:???0
>>564
オリビアのphysical
アメトーーク観てはまった
577(-_-)さん:2010/02/06(土) 22:17:00 ID:???0
価値観?っていうかそれぞれのペースがあるってわからない人はやだね
10分返さないだけで、返事ちょーだい><とかきめぇよ
うん とか、わかった〜 とか、そろそろ終わりかな?もう返さなくていいかな?って雰囲気あるよね
そんで返さなかったら、ブチんなよとか言うしそんなん言うんだったら会話続けようとしろよって思う
578(-_-)さん:2010/02/06(土) 22:35:20 ID:???0
メールって大変なんだな
579(-_-)さん:2010/02/06(土) 22:43:59 ID:???0
おまえらめちゃくちゃかっこいいなwww
俺誰からもメールこねえし・・・
580(-_-)さん:2010/02/06(土) 23:04:20 ID:???0
>>570
分かってないね
奴と友達になれば絶対に分かる
俺は別にくだらない内容のメールを送ったり
しつこく連絡取ろうとしてるわけじゃないんだ
第一嫌いなんだから極力連絡なんて取りたくない
俺が言ってるのは重要なやり取りのメールの話
こういうことにも返事を返さない奴って人として終わってるだろ
それでも俺のこと馬鹿って言うわけ?
そりゃあ>>572が言うとおり向こうだって人生があるさ
そんなこと分かってるよ

けどさ、

4日後に控えた学校の重要な用件のことで連絡を取りました→
結局当日まで連絡来ないで俺が先生に怒られました

9時に待ち合わせをしました→
1時間経っても返事が来ないのでメールを1通送りました→
更に1時間後の11時に今から向かうと連絡が来ました→
それから3時間待っても来ないので結局家に帰りました→
家に帰った後、
しつこくするのはよくないと思いつつもあまりにも連絡が来なくて
心配になり夕方5時に再度メールを送りました→
1分後に「ごめん。ボーッとしてたらこんな時間になっちゃった」

本当に家でなにかあったのかもしれないよ
けどね、1回や2回じゃなくてこんなことが3年間で数えら切れないほどあるんだ
もしもなにかあるんだったらそれをちゃんと言ってよ
俺が自分勝手だって?どっちがだよ
これ以外にもこいつの奇行はたくさんあって全てのことに俺は怒ってる
不幸は俺だ
581(-_-)さん:2010/02/06(土) 23:11:19 ID:???0
>>580
im so sorry for you..... your friend should be punished for doing the wrong thing.
582爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/06(土) 23:24:56 ID:???0
徹夜したかいがあった…こんな時間にもう眠いぜ
これで昼夜逆転なおんねえと来週のテスト死ぬ。
583(-_-)さん:2010/02/06(土) 23:43:32 ID:???0
>>580
聞いてるだけでイライラしてくる
もっといい友達できるといいな
584(-_-)さん:2010/02/06(土) 23:43:33 ID:LvvcxjHI0
┏━━━━┓      ┏━━┓┏┓.           ..┏┓
┃┏━━┓┃      ┣━━┫┃┃          .┏┛┃
┗┛   ┃┃┏┳┳┓┗━━┛┃┃┏━━┓┏━━┛┏┛
      ┃┃┃┃┃┃     ...┃┃┣━  ┃┗━┓┏┛
┏━━━┛┃┣┻┛┃┏━━━┛┃┣━  ┃   ┃┃
┗━━━━┛┗━━┛┗━━━━┛┗━━┛   ┗┛
               ┏━━┓      ┏━━┓
               ┃━┏┃      ┃━┏┃
               ┃  ┛┃      ┃  ┛┃
               ┗┳┳┛      ┗┳┳┛
             ┏━┻┻━┓  ┏━┻┻━┓
             ┃        ┃  ┃        ┃
   ┏━━┓    ┃┃    ┃┃  ┃┃    ┃┃
   ┃━┏┃    ┃┃    ┃┃  ┃┃    ┃┃
   ┃  ┛┃    ┃┃    ┃┃  ┃┃    ┃┃
   ┗┓┏┛    ┃┃    ┃┃  ┃┃    ┃┃
┏━━┛┗━━━┻┫  ┏┻┻━┻┫  ┏┻┻┓
┃┏━┓┏━━━━┫  ┣┳━━━┫  ┣┳━┛
┗┛  ┃┗━━┓  ┃  ┃┃      ┃  ┃┃
     ┃┏━┓┃  ┃  ┃┃      ┃  ┃┃
┏━━┛┃  ┃┃  ┃  ┃┃      ┃  ┃┃
┗━━━┛  ┃┃  ┃  ┃┃      ┃  ┃┃
         .┗┛  ┗━┻┛     ┗━┻┛
585(-_-)さん:2010/02/06(土) 23:47:36 ID:???0
>>584
昔友達とふざけてやってた遊びに似てるwww
8人ぐらいでつるんで遊んでたっけ・・あの頃はこんなことになるなんて想像もしなかったな
586(-_-)さん:2010/02/07(日) 00:31:28 ID:???0
全日含めると5年目でようやく卒業出来た…体育だけのために留年するとかもうバカかと
就職活動何もしてなくて、結局知り合いの紹介で建設業に就くことになった、事務らしいが続くのかどうか
587(-_-)さん:2010/02/07(日) 01:40:48 ID:???0
>>586
ともかく卒業おめでとう
自分も今日の英語が合格すれば卒業できるが、就職に関しては何も決まってないよ
諦めずに高校を卒業できた事だし仕事の方も何だかんだでやれそうじゃないか?

夢を追うにも何をするにもお金が必要な時代だしな。
ヒキ歴が長いのもありバイトをやれたとしてもちょっとした注意で泣きべそかいてしまうw
588(-_-)さん:2010/02/07(日) 02:22:23 ID:MrTTstT70
>>586
おめでとう!
今は就職するだけでも大変な世の中だから、しっかりガンバレよ!
589(-_-)さん:2010/02/07(日) 02:35:06 ID:???0
>>587-588
お前ら優しいな、涙出そうになるわ
とにかくやれるだけやってみる

さらば通信制スレ、4年間ありがとう
590(-_-)さん:2010/02/07(日) 02:57:54 ID:???0
もうこの板に帰ってくるなよ
591(-_-)さん:2010/02/07(日) 03:26:11 ID:???0
卒業してんだからそれはないだろw
592(-_-)さん:2010/02/07(日) 04:42:43 ID:???0
仕事してるヒキスレ直行だと思うんだ
593(-_-)さん:2010/02/07(日) 04:48:23 ID:???0
この 板 か
スレかと思った
594(-_-)さん:2010/02/07(日) 07:28:47 ID:???0
今日テストだ
胃いたい
595爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/07(日) 09:05:55 ID:???0
ダジャレか
596(-_-)さん:2010/02/07(日) 11:06:26 ID:???0
えっ
597(-_-)さん:2010/02/07(日) 11:35:06 ID:???0
今日は春期スクーリングのために服を買いに行く
緊張する
598(-_-)さん:2010/02/07(日) 13:30:03 ID:???0
>>595
どこが?
599(-_-)さん:2010/02/07(日) 13:59:19 ID:m4DCmX780
おまえらって身長いくつよ?
俺、165cmでチビすぎて泣けてくる
600(-_-)さん:2010/02/07(日) 14:00:02 ID:???0
>>599
169
601(-_-)さん:2010/02/07(日) 14:01:33 ID:???0
俺は明日と明後日がテスト
久しぶりの学校だから緊張する・・・だめぽ
602(-_-)さん:2010/02/07(日) 14:03:14 ID:???0
>>599
引き篭もって運動してなかったけどなんとか170いきました
603(-_-)さん:2010/02/07(日) 14:09:04 ID:???0
>>602
運動って身長と関係あるの?
中1の時から運動もしないで、毎日夜更かししてたけど、身長は176ある
親父より5センチくらい高い
ちなみに今高3
604(-_-)さん:2010/02/07(日) 14:21:41 ID:???0
175行ってるか行ってないかって感じだけど
マジレスすると遺伝だからチビは諦めろ
605(-_-)さん:2010/02/07(日) 14:46:12 ID:???0
身長の話題好きだよね
606爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/07(日) 15:32:45 ID:???0
>>603
あるよ。
バレーボール選手やバスケット選手などがいい例だ。
607(-_-)さん:2010/02/07(日) 15:40:51 ID:???0
>>606
バレー、バスケやってる奴でも小さい奴は小さいけど
その中でも背が高い選手の方が何かと有利だからプロになれてるわけで
608(-_-)さん:2010/02/07(日) 15:41:55 ID:???0
身長も胸も大きいに越したことはないな
大は小を兼ねる
609(-_-)さん:2010/02/07(日) 15:44:59 ID:???0
>>606
馬鹿じゃないの
610(-_-)さん:2010/02/07(日) 15:45:47 ID:???0
俺より背高い女見ると殺意がわく
611(-_-)さん:2010/02/07(日) 15:48:12 ID:???0
一度でいいから高校時代にスラッとした女子を抱きしめたかったわ
612爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/07(日) 15:54:19 ID:???0
>>607
そりゃ小さい奴もいるだろうけど、運動が身長に関係あるのは事実だよ。
613(-_-)さん:2010/02/07(日) 16:09:19 ID:???0
女は小さい方がいい
胸も小さい方がいい たまらん
614(-_-)さん:2010/02/07(日) 16:54:53 ID:???0
高校3年間 一度もおんにゃのこと会話しなかった
;ω;
615(-_-)さん:2010/02/07(日) 16:55:35 ID:???0
ぼくは飛田新地で抜いた
616(-_-)さん:2010/02/07(日) 16:59:51 ID:???0
>>614
通信なら喋る機会なんかほとんどないだろ
大丈夫大丈夫
617(-_-)さん:2010/02/07(日) 17:22:39 ID:???0
女165
>>610みたいなのがいるから自分より低い人とすれ違うとき辛い
618(-_-)さん:2010/02/07(日) 17:24:14 ID:???0
>>608
185以上はキモい
Eカップ以上はキモい
619(-_-)さん:2010/02/07(日) 17:31:37 ID:???0
>>599
174とか5はいってるかもしれない
運動は特に何もしていない

俺は三人兄弟の末っ子で
長男156
次男167
俺は174くらい
だから、段々と大きくなるのがわかる
(みんな大きい家族だと分からないけど)

ちなみに父親は167あたり
母親は155くらいだ
620(-_-)さん:2010/02/07(日) 17:37:26 ID:???0
父178
母165

俺182
妹166
弟156(小6)
621(-_-)さん:2010/02/07(日) 17:38:13 ID:???0
彼女にするなら165~175cmで貧乳がいい
同じ目線がいい
622(-_-)さん:2010/02/07(日) 17:41:01 ID:???0
貧乳好きっているんだな
俺はあのマスクリンな感じが嫌
やっぱ巨乳がいい
623(-_-)さん:2010/02/07(日) 17:43:22 ID:???0
>>622
巨乳って具体的に何カップくらいがいい?
624(-_-)さん:2010/02/07(日) 17:44:51 ID:???0
>>623
D
625(-_-)さん:2010/02/07(日) 17:45:37 ID:???0
>>622
鳥居みゆきが貧乳で悩んでるのを見た時、めちゃくちゃ萌えてしまったw
そこから始まった

その前はもちろん巨乳の方が好きだったよ
626(-_-)さん:2010/02/07(日) 17:47:43 ID:???0
>>625
なにそれw
コンプレックス持ってる奴に萌えるのか?
627爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/07(日) 17:53:31 ID:???0
>>621
女はハイヒール履くからな
628(-_-)さん:2010/02/07(日) 17:54:42 ID:???0
>>624
Dなんて全然巨乳じゃないよ
実際見たら、これで?ってなりそう
629(-_-)さん:2010/02/07(日) 17:59:54 ID:???0
おっぱいの話題になるとこれを出したくなる
http://29g.net/html/081405.php
630(-_-)さん:2010/02/07(日) 18:04:31 ID:???0
俺182
兄174
姉156
母親160
父親175
631(-_-)さん:2010/02/07(日) 18:31:07 ID:???0
180cm以上とかモデルかよ・・・

もこみちかよ・・・
632(-_-)さん:2010/02/07(日) 19:04:53 ID:???0
爽子テストまだかよ
633(-_-)さん:2010/02/07(日) 19:10:18 ID:???0
>>626
そうなのかもしれんな
だから長身貧乳しかダメなのかもしれない

>>627
そうだよな
ヒールって何センチからあるのか知らないけど、175で履かれたら終わりだな〜
634(-_-)さん:2010/02/07(日) 19:15:48 ID:???0
>>631
寝る子は育つんだよ
635(-_-)さん:2010/02/07(日) 19:26:40 ID:???0
身長差30センチくらいのカップルはやっぱり萌える
小さい女の子って可愛いよね
そんな自分は161cmのノーマルサイズ。。
636(-_-)さん:2010/02/07(日) 19:28:51 ID:???0
あ、でもね、小さい+小さいのカップルも可愛いよ
私の前を両方155センチくらいのカップルが手をつないで歩いてたんだけど
微笑ましかった
637爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/07(日) 19:55:08 ID:???0
>>632
来週の水金だ。祝日のおかげで点数が10上がったな。
638(-_-)さん:2010/02/07(日) 20:00:59 ID:???0
175とかあっても、目線はたいした事ないよね…
182とかはどうなんだろうなぁ
639(-_-)さん:2010/02/07(日) 20:41:15 ID:???0
別に普通
640(-_-)さん:2010/02/07(日) 22:30:06 ID:???0
女で155ぐらいなんだが
もう身長のびないのかな・・・
641(-_-)さん:2010/02/07(日) 22:42:19 ID:???0
>>640
155って普通じゃね?
642(-_-)さん:2010/02/07(日) 22:50:18 ID:???0
>>641
平均は欲しかった
643(-_-)さん:2010/02/07(日) 23:14:10 ID:???0
おんにゃのこはちっちゃいほうがええって
644(-_-)さん:2010/02/07(日) 23:17:06 ID:???0
でも160ないと服が着こなせない
645(-_-)さん:2010/02/07(日) 23:18:18 ID:???0
ぷううううううううううううううううう
646(-_-)さん:2010/02/07(日) 23:18:40 ID:???0
高望みすな
647(-_-)さん:2010/02/07(日) 23:19:06 ID:???0
ぷうううううううううううううううううううう
648(-_-)さん:2010/02/07(日) 23:22:07 ID:???0
ぷうううううううううううううううううううううううう
649(-_-)さん:2010/02/07(日) 23:23:37 ID:???0
女で149、6
もうちょっとで150なんだけどな。
もう22だから無理だな。
650(-_-)さん:2010/02/07(日) 23:23:58 ID:???0
ぷううううううううううううううううううううううう
651爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/07(日) 23:26:58 ID:???0
女のチビ=デブという概念が何故かある。
652(-_-)さん:2010/02/07(日) 23:27:21 ID:J+m+WjfJ0
男で152.4。
せめて153あったらモテモテだったのに。。
653(-_-)さん:2010/02/07(日) 23:32:06 ID:???0
>>644
姉ちゃんが156pだけど着こなせてるぞ
654(-_-)さん:2010/02/07(日) 23:33:09 ID:???0
肩幅が小さいせいか、なんだか服が大きい
655(-_-)さん:2010/02/07(日) 23:34:06 ID:???0
そういうの結構好きだ
656(-_-)さん:2010/02/07(日) 23:35:42 ID:???0
>>653
服の系統によるけどね
657(-_-)さん:2010/02/07(日) 23:47:28 ID:???0
たしかにな
658あいこ ◆XaJ0F4feSQ :2010/02/07(日) 23:55:34 ID:???0
格闘技したいわ
659(-_-)さん:2010/02/08(月) 00:00:43 ID:???0
>>652
ネタだと思うけど160でもモテモテはないわw
660(-_-)さん:2010/02/08(月) 00:03:26 ID:???0
結局体の小さい女だとしても顔なんだよね
661(-_-)さん:2010/02/08(月) 00:07:22 ID:???0
体が小さいと逆に顔がデカく見えてアンバランスだよ
女医の西川なんちゃらって人とかいい例
662(-_-)さん:2010/02/08(月) 00:25:09 ID:???0
結局は顔
170近くあっても細くて顔が良ければ高嶺の花
663(-_-)さん:2010/02/08(月) 00:27:42 ID:???0
男は顔より身長だけどね
664(-_-)さん:2010/02/08(月) 00:28:37 ID:???0
ヤバい 最近テレビ観ながらひとりごと言ってるわ
665(-_-)さん:2010/02/08(月) 00:29:09 ID:???0
顔だろw
666(-_-)さん:2010/02/08(月) 00:53:15 ID:???0
いやでも160イケメンと180フツメンなら180選ぶよね…
背高いのは特だよ
667(-_-)さん:2010/02/08(月) 01:00:45 ID:???0
180キモオタと160イケメンならどっち選ぶ?
668(-_-)さん:2010/02/08(月) 01:01:30 ID:???0
いやでも180イケメンとリア充だったらリア充選ぶよね
コミュ力高い奴は得だよ
669(-_-)さん:2010/02/08(月) 01:04:11 ID:???0
いやだから、
180のブサメンとhydeさんを比べるようなもんだろ
670(-_-)さん:2010/02/08(月) 01:06:46 ID:???0
アンガ田中かhyde
671(-_-)さん:2010/02/08(月) 01:08:38 ID:???0
hydeは有名だし金あるから180キモオタとならそりゃhyde選ぶよね
もし一般人だったらキモいよあんなの
672(-_-)さん:2010/02/08(月) 01:08:51 ID:???0
だーかーらーイケメンで比べてどうするよ
673(-_-)さん:2010/02/08(月) 01:14:43 ID:???0
>>668
それはないw
165くらいのブサでやたら話力ある男と180ちょいくらいのイケメンだけど暗くてメンヘラっぽい人と仲良くなったけど
やっぱりブサは駄目だ、、一緒に歩いてて恥ずかしくなるときがある
結婚するなら前者選ぶけどやっぱ若いうちはそういうのに惹かれるもんだと思う
674(-_-)さん:2010/02/08(月) 01:20:54 ID:???0
>>673
そうか
じゃあシチュエーションを進学校において
クラスの人気者タイプと180イケメンだったら?
675(-_-)さん:2010/02/08(月) 01:46:38 ID:???0
惹かれるのは180イケメンだろうね
676(-_-)さん:2010/02/08(月) 01:54:07 ID:???0
180イケメンか
まずこの7文字で勝てるところがない事がわかるね

180イケメン、三年間無職

これで互角だと思う
ただしこっちが5年とか10年真面目に働いてなきゃ超えられないだろうな
677(-_-)さん:2010/02/08(月) 02:04:38 ID:???0
男で背が高いは最大の武器
チビはシークレットブーツ履くしかないね
678(-_-)さん:2010/02/08(月) 02:09:53 ID:???0
男の高身長(180p以上)は七難隠す2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1263364991/
679(-_-)さん:2010/02/08(月) 04:11:49 ID:???0
>>673
お前女か?
身の程知らずのブスが高望みするなカス
680(-_-)さん:2010/02/08(月) 04:39:24 ID:???0
そら高身長の方がいいけど
顔がブスじゃおわりだろ
俺とか…
681(-_-)さん:2010/02/08(月) 05:25:24 ID:???0
大きいブスは化け物だからな

モンスター乙
682(-_-)さん:2010/02/08(月) 09:24:32 ID:???0
お前らのチビって何センチまで?
個人的には170以下はチビなんだけど。
683(-_-)さん:2010/02/08(月) 09:24:41 ID:???0
高身長ブスと低身長イケメンリア充だったら確実にリア充の方がモテる
684(-_-)さん:2010/02/08(月) 11:57:25 ID:???0
        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   「Depend on!!」
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
685(-_-)さん:2010/02/08(月) 12:07:48 ID:???0
いつもは憂鬱でためいきばっかついてるのに
急に前向きになって無敵モードになるときが1日1回はあるんだけど正常?
686(-_-)さん:2010/02/08(月) 12:10:14 ID:???0
無敵モードがあるなら正常だろ
無いほうが異常
687(-_-)さん:2010/02/08(月) 12:13:32 ID:???0
おっちんーちんー
688(-_-)さん:2010/02/08(月) 12:21:04 ID:???0
俺は毎日死について考えてる。
てか考えてしまう。

「何で生れてきたんだろー」
「死んだら永遠に無の状態なんだろなー」
「人生って有限だし、時間を無駄に使ってる俺って、人生損してるな」

こんなことばっか考えてるよ。

689(-_-)さん:2010/02/08(月) 13:19:20 ID:???0
無敵モード(笑)
ヒキの無敵モードとかちょっとしたことで死亡しそうですね
690(-_-)さん:2010/02/08(月) 13:31:33 ID:???0
言ってる意味がわからんw
691爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/08(月) 13:41:56 ID:???0
やっべ、二度寝しちゃった。
692(-_-)さん:2010/02/08(月) 15:01:44 ID:???0
俺が許す
もう一回寝とけ
693(-_-)さん:2010/02/08(月) 15:20:48 ID:???0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1265601246/
俺達ボロクソな言われようだな
694(-_-)さん:2010/02/08(月) 16:15:14 ID:???0
201 名前: がんもどき(アラバマ州) :2010/02/08(月) 14:37:34.77 ID:m8tQ0+vr
通信制は定時制より社会のゴミがいくところ


やっぱそんなもんなんだな…
あんまり実感ないんだけどな
695(-_-)さん:2010/02/08(月) 16:18:36 ID:???0
まあν速に言われたくないけどな
696(-_-)さん:2010/02/08(月) 16:19:38 ID:???0
中堅以上の大学行けばセーフティネットから一気に上位層の仲間入り
697(-_-)さん:2010/02/08(月) 16:21:14 ID:???0
278 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [sage] :2010/02/07(日) 12:40:25 ID:KZLPQGRh
元劣等生の俺が明治に現役で受かったのが
俺の勘違いの始まりだった
698(-_-)さん:2010/02/08(月) 16:24:07 ID:???0
今からバイト応募するために電話する
まず相手が電話出たら何て言えばいいんだ?
お忙しいところ失礼します?
699(-_-)さん:2010/02/08(月) 16:24:54 ID:???0
>>698
それでいいよ
700(-_-)さん:2010/02/08(月) 16:29:15 ID:???0
電話が怖くてバイト出来ない
701(-_-)さん:2010/02/08(月) 16:30:35 ID:???0
バイト応募とか何でこの板にいるの
702(-_-)さん:2010/02/08(月) 16:32:45 ID:???0
>>699
いきなり、もしもし〜じゃ駄目なの?

もしもし、ちょっとお聞きしたいことがあるんですけど、アルバイトの募集ってされてますか?

は、駄目?張り紙も広告も載ってないスーパーなんだけど、バイトの人何人かいるからいけるかどうか聞きたい
703爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/08(月) 16:46:19 ID:???0
数学のプロ助けてくれ!
真偽を求める問題で x<2⇒x<4
という問題で、俺は『偽 反例:x=3』だと思ったんだけど、答えは真だった…。

前やった時は真と答えて○しているのに、今は何故真なのかさっぱりわからん。
704(-_-)さん:2010/02/08(月) 16:46:51 ID:???0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1260777045/601-700
テンプレみろ。

俺もそのうちいやでもバイトするんだろうな。
705(-_-)さん:2010/02/08(月) 16:58:08 ID:???0
>>703
2より小さい数は4よりも小さい数ってことだよ
誰でもこんがらがるとこだ
頑張れ
706(-_-)さん:2010/02/08(月) 17:01:30 ID:???0
フリーターはやばいでしょ
バイト先でたくさんのフリーターに出会ったけど、みんな惨めだったよ

707(-_-)さん:2010/02/08(月) 17:04:14 ID:???0
うわああああああ募集してなかった…
もうどこもバイトするところないわ…はぁ
708爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/08(月) 17:04:54 ID:???0
>>705
あああ!そっか!知ってるけど俺馬鹿だ。
頭の中で勝手にx>2⇒x>4に置き換えてた。ありがとう!
なんかこういうミスが本当に多いんだよな俺。怖いなー。
709(-_-)さん:2010/02/08(月) 17:09:21 ID:???0
バイトしてみたいけどリア充多そうだしちゃんと仕事できそうだし怖いお
710(-_-)さん:2010/02/08(月) 17:53:39 ID:???0
平日の朝〜昼間なら高校生リア充なんていないだろ
711(-_-)さん:2010/02/08(月) 18:09:39 ID:???0
本気で清掃のバイトで食っていきたい
その前は介護のバイト狙ってたから便器にうんこ程度は平気

そう考えるだけの日々
712(-_-)さん:2010/02/08(月) 18:17:26 ID:???0
40のおっちゃんが清掃の仕事してるとこ想像するだけでゾッとする
713(-_-)さん:2010/02/08(月) 18:21:43 ID:???0
女ならなんとかなるよね
ただし美人に限る
714(-_-)さん:2010/02/08(月) 18:23:15 ID:???0
>>712
底辺職だけどおばちゃんおっちゃんの多い職場だぜ
715(-_-)さん:2010/02/08(月) 18:37:09 ID:???0
明日学校だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
716(-_-)さん:2010/02/08(月) 18:42:46 ID:???0
今日はテストだった
明日もだけど

もちろんほぼ無勉
717(-_-)さん:2010/02/08(月) 21:34:57 ID:???0
なんかしよー
718(-_-)さん:2010/02/08(月) 21:39:15 ID:???0
なにする?
719爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/08(月) 21:42:00 ID:???0
クロスファイア
720(-_-)さん:2010/02/08(月) 22:49:57 ID:???0
ブログで絵文字作ろうぜ
721あいこ ◆XaJ0F4feSQ :2010/02/08(月) 22:58:52 ID:???0
お前ら暇だろ。ミジンコみたいな脳みそフル回転してこの問題解いてくれ。


ある日私はとある部屋で目を覚ました。薄暗く、物音一つ無い場所だった。
前方には、5人の男がそれぞれ柱に縛り付けられていた。
私は直ちにこの奇妙な場から去ろうとするが、足首を頑丈な鎖で縛られとても動けそうにない。
そして私は目の前に置かれている一枚のメモ紙に気づく。
そのメモ紙にはこう書かれていた。

「目の前の5人の男の中には一人だけ死刑囚が紛れている。
 お前は明日までに手元の銃でその死刑囚を殺さなければならない。
 撃つ前にそれぞれの男に1回のみ質問をすることが出来る。
 指示通り、死刑囚を殺した場合にはお前をこの場から逃がしてやる。
 ただしルールに違反した場合、その場でお前は命を失うこととなる。」

私は早速それぞれの男に「お前は死刑囚か」と問いかけた。

男A:「私ではない。だから私以外の4人の中に死刑囚が居るはずだ」
男B:「私ではない。だが私は誰が死刑囚なのかを知っている」
男C:「私ではないが、私も死刑囚が誰なのかを知っている」
男D:「私ではない。そして私は誰が死刑囚なのかも知らない」
男E:「私ではない。第一私はこれまで罪を犯したことが一度も無い」

やはり自らを死刑囚と名乗るものは居ないだろう、私は結局ここは5分の1に賭けるしか無いのか、と考え込んだ。
しかしその時、私はふと気付いてしまった。そして確信した。誰が死刑囚なのかを。
私は迷うこと無くその死刑囚を銃で撃ち殺した。
すると私の足首を縛っていた鎖は解かれ、私はその部屋から脱出することが出来たのだ。



さて、死刑囚とは5人の男のうち一体誰だったのだろうか?
ただし、文章内に登場する以外の手がかりは無い物とする。
722(-_-)さん:2010/02/08(月) 23:13:44 ID:???0
Bかな
723(-_-)さん:2010/02/08(月) 23:26:22 ID:???0
Cだな
Bが本当に知っていたとして言われたら不味いと感じたから
自分も犯人を知っていると答えたんだろうな

724(-_-)さん:2010/02/08(月) 23:34:01 ID:???0
銃で殺された奴が死刑になった囚人
つまり誰でもいい
725(-_-)さん:2010/02/08(月) 23:36:43 ID:???0
Dだな
自分が死刑囚なのを知らない
726(-_-)さん:2010/02/08(月) 23:37:52 ID:???0
Bは知ってるのになんでいわなかったんだろ
Bじゃね?
727(-_-)さん:2010/02/08(月) 23:38:29 ID:???0
条件不足すぎて特定できね
答えは無しだな
728(-_-)さん:2010/02/08(月) 23:45:11 ID:???0
>>724っぽいな
729(-_-)さん:2010/02/08(月) 23:51:18 ID:???0
読むのもダルイ
終わってんな
730(-_-)さん:2010/02/08(月) 23:51:41 ID:???0
こういうのって最後に条件とかあると思うんだけど

まぁおそらくBだわな 一見Cに思えるかも抱けど
Cだけ句点を使っていないところは、視覚的に読み手側に不自然に思わせるようにしてるんだと思う
「私も死刑囚が誰なのかを知っている」っていうのはもしBが死刑囚だと知っていたとしても、このBの発言の後にそれを言ってしまうと
自分が疑わしくなってしまうということを恐れたからと捉える事ができるんじゃないかな
死刑囚がBだって思ったのは>>726が言うように知ってるのに言わなかったから かなり不自然
確信はないけどな 全員が本当のことを言っている とか条件はなかったのか?ww
ないんなら>>724かもしれん

731(-_-)さん:2010/02/09(火) 00:16:55 ID:???0
BとCの両方が死刑囚が誰かを教えれば見つかるはずだろ
一致してなかったらどっちかが死刑囚なはずだ
732(-_-)さん:2010/02/09(火) 00:18:32 ID:???0
>>721
で、答えは?
733(-_-)さん:2010/02/09(火) 00:20:04 ID:???0
B'z大嫌いだったけど最近それほどでもなくなった
734(-_-)さん:2010/02/09(火) 00:20:48 ID:???0
【答】
問題文の条件だけでは、特定することが不可能。
したがって「条件不足のため、解なし」が答。

【答?】
仮に5人が嘘を言わないなら、AよりB〜Eにいるといえ、
Bが知ってるといい、C"も"知っているということで他の2人のどっちかになる。
さらにEは罪を犯していないので犯罪者ではない。
結果Dが残る。しかし彼は死刑囚ではないという。
が、しかし彼は死刑囚が誰か知らないので嘘ついたのではない間違っていただけだ。
よってDが死刑囚。・・・なんじゃないかな?

http://www25.atwiki.jp/umigamevip/pages/138.html
735あいこ ◆XaJ0F4feSQ :2010/02/09(火) 00:28:59 ID:???0
>>724が答えな気がしてきた。
調べると>>727>>734が答えとして落ち着いてるんだがな。
736(-_-)さん:2010/02/09(火) 00:41:30 ID:???0
いくら考えても答えがでない問題持ってくんじゃねぇよ
もやっと
737(-_-)さん:2010/02/09(火) 00:44:46 ID:???0
wikiの答えも曖昧じゃねーかwww
738(-_-)さん:2010/02/09(火) 01:13:10 ID:???0
WHO>>>>>>>>ストーンズ>>>>ビートルズ
739(-_-)さん:2010/02/09(火) 06:19:48 ID:???0
>>738

LINKIN PARK>>>>>>>>WHO>>>>>>>>ストーンズ>>>>ビートルズ
740(-_-)さん:2010/02/09(火) 07:24:15 ID:???0
>>735
お前何名前つけてんだよ
目障りだからやめろよ…
741(-_-)さん:2010/02/09(火) 07:35:08 ID:???0
通信の卒業式ってどんななんだろう
人数少ないし、中学みたいに一人一人返事して卒業証書もらったり
みんなで歌歌ったりするんだろうか
歌とか絶対やめてくれよ
742(-_-)さん:2010/02/09(火) 08:44:54 ID:???0
歌はさすがに無いでしょ。
743(-_-)さん:2010/02/09(火) 09:48:04 ID:???0
一人ずつ卒業証書渡すやつはあるんじゃね
744(-_-)さん:2010/02/09(火) 09:50:45 ID:???0
とうとう花粉が本格的になってきた
くしゃみ連続で出てダルくなるこの感じ、友達と遊んでたあの頃を思い出す・・・
745(-_-)さん:2010/02/09(火) 09:51:58 ID:???0
花粉症とか経験したことないわ
辛いんだろうな
746爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/09(火) 09:55:32 ID:???0
春が近づき俺の嫌いな虫達が活動しだす時期か…。
747(-_-)さん:2010/02/09(火) 10:24:54 ID:???0
NHK総合【プロフェッショナル】22:00〜
定時制高校の特集やるみたいよ

>不登校などの理由で全日制高校に進まなかった生徒や、
>高校を退学した生徒などさまざまな若者が集まっている。
748(-_-)さん:2010/02/09(火) 11:07:55 ID:???0
そういう番組見るの好きだ
ありがと
749(-_-)さん:2010/02/09(火) 11:10:51 ID:???0
ああいう番組みると鬱度が増すorz
750(-_-)さん:2010/02/09(火) 11:14:47 ID:???0
昔テージセーとかいうのやってたよな
あの頃はなんだこの学校wwwwって馬鹿にして観てたのに
まさか自分がそんなとこ行くとは
751(-_-)さん:2010/02/09(火) 11:18:40 ID:???0
このスレってこんなに勢いあったっけか
752(-_-)さん:2010/02/09(火) 11:43:56 ID:???0
ああいう番組観るとかなり中二病な雑魚がいたりして同情してしまう
けど自分も同じようなもんだということに気付いて急に自分が凄く恥ずかしくなってしまう
753(-_-)さん:2010/02/09(火) 12:24:05 ID:???0
主題歌がええんだよなぁ
754(-_-)さん:2010/02/09(火) 14:02:27 ID:???0
ずっとさがしてたぁ〜
755(-_-)さん:2010/02/09(火) 14:19:58 ID:???0
通信が攻守最強
756ウンコマン ◆a120aKHJYk :2010/02/09(火) 16:47:58 ID:???0
ウンチブリブリ!
757(-_-)さん:2010/02/09(火) 16:52:01 ID:???0
こんな優雅な生活してられるのもあと1年かぁ
卒業したくない
758(-_-)さん:2010/02/09(火) 17:57:24 ID:???0
>>757
俺も
759(-_-)さん:2010/02/09(火) 19:07:28 ID:???0
通信すら続けられなかった・・・
760(-_-)さん:2010/02/09(火) 19:31:57 ID:???0
続けられないって?やめたの?
761(-_-)さん:2010/02/09(火) 20:01:08 ID:???0
>>759
うわぁ
762(-_-)さん:2010/02/09(火) 20:37:55 ID:???0
辞めたのか!?
763(-_-)さん:2010/02/09(火) 21:18:56 ID:???0
通信なんてまったりやってりゃいいんだからやめることないじゃん
学校選び間違えたな
764(-_-)さん:2010/02/09(火) 21:30:51 ID:???0
1年間なんとか通って、次の1年間行かなかったら
親にきつく言われてさ、そしたら俺も「うるせーもういかねーよ」みたいになってさ・・・
765(-_-)さん:2010/02/09(火) 21:32:57 ID:???0
高認スレ行ってきたす・・・
766(-_-)さん:2010/02/09(火) 21:35:20 ID:???0
まぁ気持ちはわかるな
767爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/09(火) 21:38:47 ID:???0
親にきつく言われた(笑)
768(-_-)さん:2010/02/09(火) 21:46:19 ID:???0
うわあ・・・
親にきつく言われて言い返すのは中学の不登校時代に卒業しとけよ
769(-_-)さん:2010/02/09(火) 21:59:05 ID:???0
>>次の一年間行かなかったら
この時点で終わってる もう死ぬしかないね
770(-_-)さん:2010/02/09(火) 22:02:30 ID:???0
やっちまったな
771(-_-)さん:2010/02/09(火) 22:05:13 ID:???0
>>764
ようゴキブリ
772(-_-)さん:2010/02/09(火) 22:12:41 ID:???0
さすがにお前らにそこまで言われるすじあいはないと思うが
773(-_-)さん:2010/02/09(火) 22:21:09 ID:???O
自分で語り始めときながら
774(-_-)さん:2010/02/09(火) 22:22:19 ID:???0
通信通ってるってだけで世間一般から見てクズだから
自覚しような皆
775爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/09(火) 22:23:20 ID:???0
>>747
わかってたが、俺達は出てこないなw
776(-_-)さん:2010/02/09(火) 22:25:06 ID:???0
>>774
難関大学に入ればいいんだよ
777(-_-)さん:2010/02/09(火) 22:26:09 ID:???0
定時制よりカスだからな俺らは
778(-_-)さん:2010/02/09(火) 22:26:27 ID:???0
職員室で教師で馴れ合ってるのまじイライラする
779(-_-)さん:2010/02/09(火) 22:54:05 ID:???0
生徒たちは今回のやつみてどう思うんだろうな
780(-_-)さん:2010/02/09(火) 22:56:38 ID:???0
何とか来年で卒業出来そうだ
来年こそ期限を守りまくってやる
781(-_-)さん:2010/02/09(火) 23:01:16 ID:???0
卒業したらどうすんの?
782(-_-)さん:2010/02/09(火) 23:17:59 ID:???0
卒業したら死ぬ
783(-_-)さん:2010/02/09(火) 23:21:03 ID:???0
死んじゃいやーん
784(-_-)さん:2010/02/09(火) 23:24:09 ID:???0
死ぬとか考えたことないわw
長生きしたいし、どうせなんとかなるだろって思ってるから
785(-_-)さん:2010/02/09(火) 23:27:50 ID:???0
俺は二回ぐらいあるな
ガチな時にここで自殺宣言したこともある
786(-_-)さん:2010/02/09(火) 23:28:59 ID:???0
結局しなかったなら考えたって言わねーよ
構ってちゃんしね
787(-_-)さん:2010/02/09(火) 23:31:32 ID:???0
メンヘラかよ
788(-_-)さん:2010/02/09(火) 23:41:19 ID:???0
死にたい死にたい言ってるDQNに
そういう風な冷めた対応したらガチで不機嫌になりやがってビビったわ
どうしたらいいんだよ
789(-_-)さん:2010/02/09(火) 23:47:42 ID:???0
>>786
>結局しなかったなら考えたって言わねーよ

イミフ
お前がしね
790(-_-)さん:2010/02/09(火) 23:51:30 ID:???0
どうでもいいけど自殺するならあまり人の迷惑にならないところで死ねよ
791爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/09(火) 23:52:17 ID:???0
死ぬなら魚になって、寝ている時に鮫に食われて死にたいと昔から思ってた
792(-_-)さん:2010/02/09(火) 23:53:03 ID:???0
昔の飾りがもどかしい
793(-_-)さん:2010/02/09(火) 23:54:58 ID:???0
あのさっきの兄ちゃんが死んだ女の子かっこよかった
794(-_-)さん:2010/02/10(水) 00:02:15 ID:???0
>>790
いやもう死のうなんて思ってないしね
お前こそこれ以上親の迷惑になりたくなかったら今死んどけ
795(-_-)さん:2010/02/10(水) 00:04:28 ID:???0
親の迷惑になりたくなかったら頑張ればいいんだろ
死ななくても
796(-_-)さん:2010/02/10(水) 00:05:36 ID:???0
ちんこの皮が剥けないでござる
797(-_-)さん:2010/02/10(水) 00:07:24 ID:???0
包茎とかまじドンマイ
798(-_-)さん:2010/02/10(水) 00:09:44 ID:???0
まあでも
通信すらまともに行けないような奴は死んだほうがいいと思うよ
799(-_-)さん:2010/02/10(水) 00:23:15 ID:???0
俺も含めて根暗オーラ全開だなこのスレ
800(-_-)さん:2010/02/10(水) 00:27:37 ID:???0
じゃあみんなで歌おう!!ハクナマタタ!
http://www.youtube.com/watch?v=ejEVczA8PLU
801(-_-)さん:2010/02/10(水) 00:38:18 ID:???0
>>799
何を期待してたんだね
802(-_-)さん:2010/02/10(水) 00:40:52 ID:???0
ニートになる奴の特徴
1.大きな挫折がない
2.子供部屋に冷蔵庫TVなどなんでもある
3.聞き分けがいい
4.物欲があまり無い
5.家に連れてくる友達が3人以下
6.すぐに謝る
7.まじめで正義感が強い

5個くらい当てはまるんだが^p^
803(-_-)さん:2010/02/10(水) 00:49:53 ID:Jv1sFDj0O
804(-_-)さん:2010/02/10(水) 00:51:16 ID:Jv1sFDj0O
規制解除されとるがなw
805(-_-)さん:2010/02/10(水) 00:57:38 ID:???0
冷蔵庫はともかく子供部屋にテレビ置いてない家庭なんて無いだろ
それこそ子供部屋自体無い家庭ぐらい
806(-_-)さん:2010/02/10(水) 00:58:45 ID:???0
>>802
下3つしかあてはまらなかった
807(-_-)さん:2010/02/10(水) 00:59:46 ID:???0
>>805
それはないww
お前友達少ないんだな
808(-_-)さん:2010/02/10(水) 01:01:42 ID:???0
俺自分の部屋ねえわwww
809(-_-)さん:2010/02/10(水) 01:07:14 ID:???0
>>796
風呂に入ってるときにちょっとずつ剥いてみたら?
皮は広げられるだろうから根気よくね!
810(-_-)さん:2010/02/10(水) 01:08:37 ID:???0
部屋あるのにテレビも置いてもらえないなんてかわいそうだな
その子はゲームもしないのかな??
普通ブラウン管の小さいテレビかなんか置いてもらわないか?液晶でもなんでもいいけどさ
811(-_-)さん:2010/02/10(水) 01:11:34 ID:???0
わざわざ自分の部屋でちっこいテレビ観るより
リビングのデカいテレビで観たほうが観やすいしな
812(-_-)さん:2010/02/10(水) 01:11:47 ID:???O
>>810
俺の部屋には置かれてないけど
813(-_-)さん:2010/02/10(水) 01:13:10 ID:???0
昼夜逆転してる俺からすれば家中自分の部屋みたいなもんだよ
814(-_-)さん:2010/02/10(水) 01:14:06 ID:???O
>>802
5番だけだな
815(-_-)さん:2010/02/10(水) 01:15:54 ID:???0
自室にPC PCに地デジチューナー増設してるからモニタでテレビが見える
エアコンあり トイレが二階にあり 風呂は有名人でいつでも沸いてる
小遣い月5000円

我が家快適すぎだろ 引きこもるわ
816(-_-)さん:2010/02/10(水) 01:22:05 ID:???O
>>815
お宅の子になるわ
817(-_-)さん:2010/02/10(水) 01:26:15 ID:???0
>>815
それでバイトしたら最強だな
いや、もちろん出来ないのわかってるけどね!
818(-_-)さん:2010/02/10(水) 01:30:38 ID:???0
物欲ないからバイトする気しねぇ
何かほしいものとか沢山あったらバイトするんだがなー
PC買った時点で散財することはほとんどなくなったよ
819(-_-)さん:2010/02/10(水) 01:44:51 ID:???0
欲しいものありすぎでバイトしないととても自分では買える金額じゃないけど
月3000円の小遣いとかじいちゃんばあちゃんにたまにもらったり、
なんだかんだ言っておねだりすれば親が買ってくれるからなんとかいける
ただ将来が不安だからバイトの経験しとかないとヤバイな、って
820(-_-)さん:2010/02/10(水) 01:58:58 ID:???O
>>815
笑うしかないな
821(-_-)さん:2010/02/10(水) 01:59:09 ID:???0
バイトもそうだけどそれ以前に原付免許くらいないとやばいなと思うこの頃
822(-_-)さん:2010/02/10(水) 02:04:55 ID:???0
>>815
風呂が有名人ってどういう事だ
823(-_-)さん:2010/02/10(水) 02:06:53 ID:???0
自分はまだまだ子供だと思ってて、来年車の免許とらなきゃいけないんだけど
車なんて大人が乗るものってイメージが強すぎてパッとこない
824(-_-)さん:2010/02/10(水) 02:08:32 ID:???0
とうとう俺もそんな歳になったんだな
というのはあるけど…
18とかってあっという間だな。
ただ思い出がないからそう思うだけかもしれんがな。
825(-_-)さん:2010/02/10(水) 02:19:48 ID:???0
>>822
有名人じゃなくて湯名人でござった
826(-_-)さん:2010/02/10(水) 02:23:43 ID:???0
>>825
湯名人でも良く分からんからググったが、
24時間水入れっぱなしって垢とか気にならないか?

っつーかPCにチューナー付いてる事と湯名人以外は大体俺も似たようなもんだわw
827(-_-)さん:2010/02/10(水) 02:31:46 ID:???0
>>826
当然自動洗浄機能ついてるよ
髪の毛とかも除去してくれる
828(-_-)さん:2010/02/10(水) 02:42:29 ID:???0
へー、湯名人なんてあるのか
俺の息子、いや、ロングソードも喜ぶだろうな
829(-_-)さん:2010/02/10(水) 02:43:36 ID:???0
うちも風呂以外は似たようなもんだわ
830(-_-)さん:2010/02/10(水) 08:59:37 ID:???0
なんとなくコピペ

>実際、通信制の卒業率は30%前後と言われています。
>それは、家でサボってしまって行きづらくなり中退、
>テキストを見ても内容が理解できずにリタイヤが多いからです。

>一般的に公立の通信制は、卒業率が20%程度です。

>通信制高校の卒業率はせいぜい半分が常識。

>ただ公立通信制高校は卒業率が低いし生徒数も多く不良も大勢いる傾向です。

>頭が悪い方であれば、通信制は課題ができないと単位は取れません。
>逆に偏差値の低い全日制、定時制は出席さえしていれば大抵卒業できます。
>期末の赤点が100点のテストで10点くらいなので暗記すればなんとかなる。
>分数できなかったり、ローマ字読めない卒業生なんかザラです。
831(-_-)さん:2010/02/10(水) 09:01:56 ID:???0
公立のほうが低いんだ・・・
学費安いからかな
832(-_-)さん:2010/02/10(水) 09:03:46 ID:???0
うちのとこは赤点30点だけどな
833(-_-)さん:2010/02/10(水) 09:14:37 ID:???0
>>830
>逆に偏差値の低い全日制、定時制は出席さえしていれば大抵卒業できます。

全日やめるときこれ親にも先生にも散々言われたなぁ
ぼーっと授業聞いてるだけで卒業できるんや、わざわざ通信行ってしんどい目せんでも って
それ自体がどんだけ苦痛だったか
834(-_-)さん:2010/02/10(水) 10:03:33 ID:???0
なんか…変わったなここも
835(-_-)さん:2010/02/10(水) 10:22:08 ID:???O
三度寝したら流石にスッキリする
836(-_-)さん:2010/02/10(水) 11:49:17 ID:???O
30%前後はありえないだろ
837(-_-)さん:2010/02/10(水) 11:55:35 ID:???0
全日制の底辺より通信のほうが進学実績いいと思う
838(-_-)さん:2010/02/10(水) 12:20:17 ID:???0
俺は元々クラスで一番とかだったから苦労してないけど(他にすること無かったからね!!!)、そんなもんなのか。
839(-_-)さん:2010/02/10(水) 12:36:29 ID:???0
俺も昔テストで学年10位だったことがある
ヒキで通信行った以上この自慢聞かせる相手がいない
840(-_-)さん:2010/02/10(水) 12:41:08 ID:???0
厨房の時だろ?
自慢になんないって
841(-_-)さん:2010/02/10(水) 12:47:23 ID:???0
通信から東大行く奴もいる
努力次第だな
842(-_-)さん:2010/02/10(水) 12:55:30 ID:???0
中学時の県統一試験490点の僕も認めて下さい><
843(-_-)さん:2010/02/10(水) 12:56:30 ID:???O
通信行ってから勉強する気になった
まあやることがないからなのかもしれんが
だから今は通信に行ってよかったと思ってる
844(-_-)さん:2010/02/10(水) 12:57:21 ID:???O
でっていう
845(-_-)さん:2010/02/10(水) 12:58:38 ID:???0
>>843
成り上がったれ!
846(-_-)さん:2010/02/10(水) 13:18:07 ID:???0
努力次第っつっても早慶以上は一日に12時間以上勉強するっていう
習慣を3年間続けて合格してるわけだけどお前ら何時間ぐらい勉強出来るの?
847(-_-)さん:2010/02/10(水) 13:30:00 ID:???i
KKDRマーチ下位の関大とか法政なら3年からでも間に合う
848(-_-)さん:2010/02/10(水) 13:39:54 ID:???0
といって日大すら落ちる奴が毎年大量にいるとか
849(-_-)さん:2010/02/10(水) 13:46:13 ID:???0
通信入るような奴はいい大学行ったって無駄
俺は卒業したら死ぬことにする
850(-_-)さん:2010/02/10(水) 13:47:05 ID:???i
>>849
何が無駄なんだよ
入ったこともないくせに
851(-_-)さん:2010/02/10(水) 13:53:01 ID:???O
で、何時間ぐらい勉強出来るの?
852(-_-)さん:2010/02/10(水) 13:54:41 ID:???0
4時間でつ(´・ω・`)
853(-_-)さん:2010/02/10(水) 14:02:11 ID:???O
実際時間じゃないよね
1日3時間で受かるやつもいれば
1日10時間以上やってても落ちるやつはいる
地頭が良くなきゃ東大は無理ってことだな
854(-_-)さん:2010/02/10(水) 14:31:20 ID:???0
4時間毎日勉強できるなら日東駒専はいけそう
俺4時間も無理
855(-_-)さん:2010/02/10(水) 14:32:28 ID:???0
>>840
高校のときだよ
全日時代
856(-_-)さん:2010/02/10(水) 14:48:15 ID:???0
俺も勉強は1時間すらきつい
パソコンは何時間でもできるんだけどな
857(-_-)さん:2010/02/10(水) 14:50:26 ID:???0
そういや俺全日時代学年1位だったな
底辺高校だけどwww
858(-_-)さん:2010/02/10(水) 14:51:09 ID:???0
10時間勉強とかマジ都市伝説だろ
859(-_-)さん:2010/02/10(水) 15:02:25 ID:???0
皆ブログやってたりする?(共同の方じゃなくて)
860(-_-)さん:2010/02/10(水) 15:18:01 ID:???O
聞いてどうしたいんだ?
861(-_-)さん:2010/02/10(水) 15:20:48 ID:???0
やりたいならやればいいじゃない
862(-_-)さん:2010/02/10(水) 16:10:10 ID:???O
やりたいんなら共同のに書けばいいじゃないの
863(-_-)さん:2010/02/10(水) 17:15:52 ID:???O
明日は休みか
864爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/10(水) 17:54:13 ID:???0
テスト\(^o^)/
テスト中にずっとお腹鳴っててすげえ恥ずかしかった…。休み時間に速攻コンビニいって胃袋補充した。
今日の科目の追試はないだろう。
865(-_-)さん:2010/02/10(水) 17:56:49 ID:???0
>>864
その時は何を食べたの?
866爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/10(水) 18:00:45 ID:???0
>>865
カロリーメイトフルーツ味と豆乳バナナ味。

メイプル味に手を出してみようと思ったが怖くてやめた
867(-_-)さん:2010/02/10(水) 18:23:37 ID:???0
ジジババ除いて男はヲタ系DQN系と同数ぐらいいるのに女はDQN系しかいないのはどういうこった
868(-_-)さん:2010/02/10(水) 18:38:12 ID:???0
>>864
住は埼玉県と読んだ
869(-_-)さん:2010/02/10(水) 18:44:07 ID:???0
お前らどこにいるんだよ


870(-_-)さん:2010/02/10(水) 18:46:21 ID:???0
奈良
871(-_-)さん:2010/02/10(水) 18:52:06 ID:???0
おぉ近いね 俺は兵庫だ
872(-_-)さん:2010/02/10(水) 19:04:11 ID:???0
>>870
俺も奈良
873(-_-)さん:2010/02/10(水) 19:09:48 ID:???O
仙台県はいるかな?
874(-_-)さん:2010/02/10(水) 19:12:54 ID:???0
じゃあ俺仙台って事で
875(-_-)さん:2010/02/10(水) 19:14:10 ID:???0
俺新宿区
876(-_-)さん:2010/02/10(水) 19:26:23 ID:???O
じゃあ俺も新宿
877(-_-)さん:2010/02/10(水) 19:30:15 ID:???0
じぁあ俺も
878(-_-)さん:2010/02/10(水) 19:39:42 ID:???0
九州はいないのか
879(-_-)さん:2010/02/10(水) 19:42:11 ID:???0
京都
千原ジュニアが中退した高校
880(-_-)さん:2010/02/10(水) 19:44:47 ID:???0
昨日京都行ったわ
すげぇ臭い場所だった
881(-_-)さん:2010/02/10(水) 19:45:38 ID:???0
酒がうめぇ
882(-_-)さん:2010/02/10(水) 19:53:43 ID:???0
京都とかなんかかっこいい
883(-_-)さん:2010/02/10(水) 19:55:41 ID:???0
京都は学生の街
884(-_-)さん:2010/02/10(水) 19:57:37 ID:???0
京都といっても想像してたイメージと全然違うかったけどな
がっかりだ
885(-_-)さん:2010/02/10(水) 19:58:26 ID:???0
場所によるな
基本田舎
886(-_-)さん:2010/02/10(水) 20:01:10 ID:???0
キモオタだらけ
887(-_-)さん:2010/02/10(水) 20:03:16 ID:???0
俺のイメージはエンジュシティ
あんなとこに住んでみたいぜ
888(-_-)さん:2010/02/10(水) 20:05:41 ID:???0
>>887
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^
889(-_-)さん:2010/02/10(水) 20:06:36 ID:???0
>>887
バンクーバーの日本語学校行きたい!
890(-_-)さん:2010/02/10(水) 20:09:24 ID:???0
>>889
京都と関係あるのか?
891(-_-)さん:2010/02/10(水) 20:13:35 ID:???0
エンジュシティとか6年ぶりに聞いたわ
892(-_-)さん:2010/02/10(水) 20:13:40 ID:???0
>>890
全然
いまオリンピック!
かなり良い間違うだった
893(-_-)さん:2010/02/10(水) 20:22:24 ID:???0
エンジュシティってポケモンのことか
懐かしい
894(-_-)さん:2010/02/10(水) 20:24:43 ID:???0
ポケモンかぁー
変な紫の機械使ってレベル上げまくってたな
895(-_-)さん:2010/02/10(水) 20:28:37 ID:???0
きゅうしょにあたった!
896(-_-)さん:2010/02/10(水) 20:29:41 ID:???0
SMAAAAAAAAAAASH!!!
897(-_-)さん:2010/02/10(水) 20:34:39 ID:???0
ゲンガー強かったなー
898(-_-)さん:2010/02/10(水) 20:35:38 ID:???0
>>894
そんなのあるのか
やっぱポケモンって深いな
899爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/10(水) 20:37:56 ID:???0
そういや前ここでポケモン対決した人最近見ないな
900(-_-)さん:2010/02/10(水) 20:40:16 ID:???0
なんだお前らハートゴールドソウルシルバーやってないのか
901(-_-)さん:2010/02/10(水) 21:06:29 ID:???0
ごめんね!
やってない!
902(-_-)さん:2010/02/10(水) 21:27:04 ID:???0
ポケモンは本当に時間を無駄にしてしまうと思うぞ
903(-_-)さん:2010/02/10(水) 21:28:05 ID:???0
2chよりマシじゃね?
904(-_-)さん:2010/02/10(水) 21:28:47 ID:???0
下痢でやばい
905(-_-)さん:2010/02/10(水) 21:29:07 ID:???0
ダイアリアー
906(-_-)さん:2010/02/10(水) 21:36:37 ID:???0
>>903
そんな何時間もやらんだろ>2ちゃん
907爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/10(水) 21:37:49 ID:???0
>>902
うっせえ短パン小僧乙
そろそろ次スレたてとけ
908(-_-)さん:2010/02/10(水) 21:48:12 ID:???0
2chだと何時間でもやっちゃうよね
こういうのって活字中毒の内に入るのかな?
909(-_-)さん:2010/02/10(水) 21:48:24 ID:???0
2ちゃんは結構役に立つよ
910(-_-)さん:2010/02/10(水) 21:51:25 ID:???0
一日中2ちゃんやってる開いてるよ
2ちゃんが中心の生活になってる
911(-_-)さん:2010/02/10(水) 21:52:26 ID:???0
やってる開いてる
912(-_-)さん:2010/02/10(水) 21:59:43 ID:???0
             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
913(-_-)さん:2010/02/10(水) 22:33:06 ID:???0
>>907
どんどん自滅していけばいいよ雑魚
914(-_-)さん:2010/02/10(水) 22:38:11 ID:???0
>>912
なんかそれ見たことある
ハトよめ?
915(-_-)さん:2010/02/10(水) 22:38:55 ID:???0
あ、普通に勘違いしてた
大麻君のやつだw
916爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/10(水) 22:43:13 ID:???0
>>913
あ?お前俺のハガネール馬鹿にしてんのか?
お前は一生コラッタで頑張ってろ短パン
917(-_-)さん:2010/02/10(水) 22:48:01 ID:???0
ご冥福だろ馬鹿
918(-_-)さん:2010/02/10(水) 22:49:21 ID:???0
明日で1000いきそうだな
919(-_-)さん:2010/02/11(木) 00:36:23 ID:???0
恋のマイアヒのりのりで歌ったら自分って結構明るい奴なのかもと思った
920(-_-)さん:2010/02/11(木) 01:10:28 ID:???0
今日祝日かよ存在感なさすぎワロタ
921(-_-)さん:2010/02/11(木) 02:02:58 ID:???0
通信入ってから休日と祝日が嫌いになった
922(-_-)さん:2010/02/11(木) 02:14:19 ID:???O
出すもん出さないと寝れないなやっぱり
923(-_-)さん:2010/02/11(木) 02:17:44 ID:???0
>>922
毎日オナニーしてんの?
924(-_-)さん:2010/02/11(木) 02:35:19 ID:???0
俺毎日してるわ
925(-_-)さん:2010/02/11(木) 02:36:32 ID:???0
俺も
926(-_-)さん:2010/02/11(木) 02:57:50 ID:???O
もちのろんですよ
927(-_-)さん:2010/02/11(木) 03:03:18 ID:???0
オナると脳が興奮して寝れないんじゃないの?
928(-_-)さん:2010/02/11(木) 03:06:23 ID:???O
憶測乙
929(-_-)さん:2010/02/11(木) 06:58:31 ID:???0
学力中2レベル非リアのヒキが行ける大学ってやっぱろくなとこない?
どっか行けたとしても辛い思いするだけ?
もうどうしたらいいかわけわかんなくなってきた
930(-_-)さん:2010/02/11(木) 08:23:55 ID:???0
まずは勉強しろや
楽して行ってもだいたいDQNしか居ないぞ
931(-_-)さん:2010/02/11(木) 08:25:45 ID:???0
>>929
今何年?
932(-_-)さん:2010/02/11(木) 08:27:57 ID:???0
>>931
今年3年になる
ほんとに学力無さすぎてやばい
中2どころか小6の弟の勉強もわからないときがある
何年か浪人してでも大学って行くべきなの?
933(-_-)さん:2010/02/11(木) 08:47:55 ID:???0
大学入ると中学〜高校まで苦労して
勉強した事全て無駄になるから
大学の勉強には全く必要ない

934(-_-)さん:2010/02/11(木) 09:17:00 ID:???0
そして結局何も頭にいれないという結果に
935(-_-)さん:2010/02/11(木) 09:21:46 ID:???0
>>932
マーチ以上行くなら浪人してもいいと思う
中学の先生が20になってから勉強して
何年後かに立教だか中央だか入ったって言ってたし
936(-_-)さん:2010/02/11(木) 09:28:15 ID:???0
立教や中央、東大でも中学教師(公務員)を捨てて行く程の大学じゃ無いよ
医歯獣医学部くらいなら捨ててもいいかもしれんがな
937(-_-)さん:2010/02/11(木) 09:52:44 ID:???0
>>936
ごめんちょっと説明不足だった
高校卒業した後就職したんだけど
大学に行きたくなったから何年か勉強して
なんとか大学入ってそっから教師になったってこと
938(-_-)さん:2010/02/11(木) 09:52:45 ID:???0
陰気な性格をどうにか直したい・・・・
明るい性格になれたらどんなにいいだろう
人に変な風に思われたくないって見た目ばかり気にしてきたけど
やっぱりそれだけじゃダメだ
最初はチヤホヤされてもこの性格のせいで結局はみんな離れてく
人に嫌わたり裏切られるのが怖い
どうせ嫌われるのならもう誰とも口なんて聞きたくないよ
939(-_-)さん:2010/02/11(木) 09:53:17 ID:???0
いやいやいや^^:
立教、中央に合格して中学の先生になったってことだろ
940(-_-)さん:2010/02/11(木) 09:53:45 ID:???0
>>932
専門学校は?
941(-_-)さん:2010/02/11(木) 09:55:19 ID:???0
>>938
恋のマイアヒ歌ってテンション上げようぜ
942(-_-)さん:2010/02/11(木) 09:56:14 ID:???0
>>938
構ってちゃん乙

自己啓発本とか人間関係の本とか
いっぱい読んどけ
943(-_-)さん:2010/02/11(木) 10:03:08 ID:???0
>>938
リア充の共通点は自分に自信があること
944(-_-)さん:2010/02/11(木) 10:05:07 ID:???0
近所の動物病院の受付やりたいんだけど通信卒では無理?
945(-_-)さん:2010/02/11(木) 10:15:49 ID:???O
動物病院の受付なら専門行って、医療事務?の勉強をしたほうがいいんじゃね?
946(-_-)さん:2010/02/11(木) 10:18:43 ID:???0
まいんちゃん可愛いな〜
劣化したら泣いてしまいそうだ
947(-_-)さん:2010/02/11(木) 10:20:57 ID:???0
俺は環季ちゃんの方が好きだ
948(-_-)さん:2010/02/11(木) 10:33:03 ID:???0
>>945
医療事務って難しいの?
親戚は、トリマーの専門出てペットショップに就職するも
キツくて退職→動物病院の受付らしい
べつに動物病院じゃなくてもまぁいいんだけど
そういう受付系ってどうすればなれんの?
949(-_-)さん:2010/02/11(木) 10:37:46 ID:???0
ヒキでロリコン
どうしようもないな
950(-_-)さん:2010/02/11(木) 10:47:44 ID:???0
>>948
マジ相談ならヤフー知恵袋で聞けば?

簿記とか医療事務の資格が必要なんじゃね?
951(-_-)さん:2010/02/11(木) 10:53:57 ID:???0
>>948
ある程度綺麗じゃないと無理だと思うわ
952(-_-)さん:2010/02/11(木) 10:54:33 ID:???0
>>948
>医療事務って難しいの?

>>945に聞いてもわかるわけないだろが
それぐれー自分で調べろや
953(-_-)さん:2010/02/11(木) 10:55:59 ID:???0
>>945
年齢かわらんくらいのアニテクの女の子にボロクソに言われてこき使われますよ
やめたほうがよいよ
954(-_-)さん:2010/02/11(木) 10:57:40 ID:???0
これだから女は・・・
女は基本的に先生にタメ口だからな

男は一応表面上は真面目
女は表面上も中身も糞
955(-_-)さん:2010/02/11(木) 11:00:53 ID:???0
>>954
女は基本的に先生にタメ口だからな

わかる(笑
956(-_-)さん:2010/02/11(木) 11:16:32 ID:???0
男もそうだろ
957(-_-)さん:2010/02/11(木) 11:22:39 ID:???0
958(-_-)さん:2010/02/11(木) 11:35:58 ID:???0
医療事務(笑)
959(-_-)さん:2010/02/11(木) 11:52:08 ID:???O
オフ会(笑)しようぜ
960(-_-)さん:2010/02/11(木) 11:55:12 ID:???0
別に不可能ではないと思うよ。
高卒でもパソコン系の資格か簿記の資格か持ってたら
事務とかホテル(豪華な所じゃないけど)のフロントとか
募集してるところはまあまああると思うよ。

一回、近くの職案行ってみるとか地元の求人誌とか見て
情報集めてみたらどうかな?
961(-_-)さん:2010/02/11(木) 11:59:40 ID:???0
どうしようもないっぽいから悩んでるんだよね…
専門学校も、なんかなぁ…って感じだし
学力も中2レベルだし
もうどうしたらいいのかわかんない
962(-_-)さん:2010/02/11(木) 12:00:16 ID:???0
LPICとか基本情報の資格は持ってるのに
エクセルワードがまったく使えない駄目な俺
963(-_-)さん:2010/02/11(木) 12:01:50 ID:???0
ネットで勉強会みたいなのをできたらいいね
みんなで不得意分野をカバーしあえるし
964(-_-)さん:2010/02/11(木) 12:07:02 ID:???0
もてない女板(笑)
965(-_-)さん:2010/02/11(木) 12:07:21 ID:???0
エクセルワード使えるのっていいの?
全日時代に資格取ったんだが
966(-_-)さん:2010/02/11(木) 12:12:58 ID:???0
ワードは使えるが、
エクセルなんか数学者が使うもんだろ?
967(-_-)さん:2010/02/11(木) 12:18:20 ID:???0
ワードなんてある程度PCが使えりゃあ資格なんてもってなくてもいいべ
968(-_-)さん:2010/02/11(木) 12:20:21 ID:???0
スーパーの正社員募集(店長候補)してたから受けてみたが
Excelの簡単な試験があったぞ
プレゼンの資料作ったり
その日の業務報告書作ったり
あと出来ればパワーポイントが必要
969(-_-)さん:2010/02/11(木) 12:21:28 ID:???0
で、受かったのか?
970(-_-)さん:2010/02/11(木) 12:25:34 ID:???0
>>963
専用のスレいけばおk

>>966
どこの会社でも必要とされるらしいよ>ワード、エクセル
971(-_-)さん:2010/02/11(木) 12:29:46 ID:???0
やっぱ資格とかは取っといたほうがいいよな
学校でやってる資格試験のやつ調べるか……

972爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/11(木) 12:54:53 ID:???0
>>961
俺レベルじゃん。
行きたい大学あるなら勉強するのみ。
俺でも恥ずかしがらずに国立目指してるんだぜwwww
973(-_-)さん:2010/02/11(木) 12:59:08 ID:???0
>>969
受かったけど大阪まで通わないと行けないからやめた

974(-_-)さん:2010/02/11(木) 12:59:17 ID:???0
中2レベルが国立とか何年かかるんだよ(笑)
975(-_-)さん:2010/02/11(木) 13:03:15 ID:???0
おまいらは何がしたいんだw
976(-_-)さん:2010/02/11(木) 13:26:33 ID:???0
>>973に関しては同意
977(-_-)さん:2010/02/11(木) 13:26:59 ID:???0
>>973
大阪住めばいいじゃん
もったいねええええええ
978(-_-)さん:2010/02/11(木) 13:31:20 ID:???0
俺に正社員よこせぇぇぇぇぇぇえええええええ
979(-_-)さん:2010/02/11(木) 13:34:29 ID:???0
バイトすら受からねぇっつーのに、、
980(-_-)さん:2010/02/11(木) 13:49:03 ID:???0
店長候補www
981(-_-)さん:2010/02/11(木) 13:55:04 ID:???0
滑り止めだったんだろ
それにしても若い頃の菅野美穂は綺麗だな
982(-_-)さん:2010/02/11(木) 14:02:40 ID:???0
おまんこクチュクチュ
983爽子 ◆hid3SVDXFWgU :2010/02/11(木) 14:19:09 ID:???0
>>981
今も綺麗だろ
984(-_-)さん:2010/02/11(木) 15:22:17 ID:???0
ヌード画像いるか?
985(-_-)さん:2010/02/11(木) 15:23:26 ID:???0
くれ
986(-_-)さん:2010/02/11(木) 15:37:49 ID:???0
お前ら抱きたいとかではなくてただ綺麗だなと思える女優いる?
俺は松島菜々子と黒木メイサ
987(-_-)さん:2010/02/11(木) 15:39:07 ID:???0
エビちゃん
長谷川潤
988(-_-)さん:2010/02/11(木) 15:39:47 ID:???0
あ、女優か
989(-_-)さん:2010/02/11(木) 15:42:22 ID:???0
米倉涼子かな〜

踏まれたい
990(-_-)さん:2010/02/11(木) 15:44:04 ID:???0
ブボボされたいの間違いだろ
991(-_-)さん:2010/02/11(木) 15:59:08 ID:???O
次スレよろ
992(-_-)さん:2010/02/11(木) 16:13:48 ID:???0
次スレまだー?
993(-_-)さん:2010/02/11(木) 16:22:01 ID:HzJSeVOX0
スレ番忘れた

99な
通信制高校に通うヒキ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1265872788/
994(-_-)さん:2010/02/11(木) 16:28:15 ID:???0
通信制高校に通うヒキ99
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1265873271/
995(-_-)さん:2010/02/11(木) 16:30:48 ID:???0
なんで2つも建ててんだよカス
996(-_-)さん:2010/02/11(木) 16:32:46 ID:???0
どっち使うか
997(-_-)さん:2010/02/11(木) 16:33:14 ID:???0
993の方が早かったしそっちでいいんじゃね
998(-_-)さん:2010/02/11(木) 16:33:25 ID:???0
>>990
ブボボ(`;ω;´)モワッ
999(-_-)さん:2010/02/11(木) 16:34:52 ID:???O
1000なら全員リア充
1000(-_-)さん:2010/02/11(木) 16:35:16 ID:???0
彼氏できる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。