脱ひきこもり〜ひきこもりなりにかっこよく生きる part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1脱ヒキ男
おまいら毎日布団の上でオナニーばっかてんじゃねえ。
何か他にできることだってあるはずだ。

ひきこもりなりにかっこよく生きる権利だってあるはずだ。
2脱ヒキ男:2009/11/22(日) 21:27:38 ID:???0
1日12時間以上寝てんだけど今日から3時間睡眠でいくお
3脱ヒキ男:2009/11/22(日) 21:29:39 ID:6GquW4cv0
ちょっと風呂入ってくるよ。毎日風呂入らないとなダメだよな。
4(-_-)さん:2009/11/22(日) 21:45:15 ID:???0
ケツが痒いよ
5脱ヒキ男:2009/11/22(日) 22:04:26 ID:6GquW4cv0
風呂入ってきた。

ジェル付けて髭剃った。ジェル苦いな、おい
少しかっこよくなった気がした。

4>>
よーしよし、おれが掻いてやろう。
6(-_-)さん:2009/11/22(日) 22:10:39 ID:6GquW4cv0
今日はまいんちゃんで3回オナってしまったおれだけど・・・

明日から1回で我慢するよ
7(-_-)さん:2009/11/22(日) 22:13:53 ID:???0
統合失調症スレッドってことでいいの?
8(-_-)さん:2009/11/22(日) 22:16:13 ID:6GquW4cv0
なんか足の裏がもぞもぞする
9(-_-)さん:2009/11/22(日) 22:22:15 ID:6GquW4cv0
なんかくるり聞いたら泣ける



10(-_-)さん:2009/11/22(日) 22:23:40 ID:???0
精神の病気だろそれ
11(-_-)さん:2009/11/22(日) 22:26:24 ID:???0
>>10
うん。
12(-_-)さん:2009/11/22(日) 22:38:38 ID:6GquW4cv0
7>>

ひきこもりってだけでもう病気みたいなもんだけどな
13(-_-)さん:2009/11/22(日) 22:44:11 ID:6GquW4cv0
14(-_-)さん:2009/11/22(日) 23:01:24 ID:???O
ある意味かっこよす(´ω`)
15(-_-)さん:2009/11/22(日) 23:32:42 ID:6GquW4cv0
かっこよすよす♪♪
その絵文字かわゆいですな

今PC目の前にギター弾いてます
ひきこもりの分際で生意気ですが

たまにはかっこつけるのもありだ
16(-_-)さん:2009/11/22(日) 23:57:00 ID:???O
いいよいいよ(´ω`)かっこいいよ
17(-_-)さん:2009/11/23(月) 00:17:04 ID:nBkfvN6s0
腹筋30回してきた 

明日辺り筋肉痛だな

>>16
ねえさん、なにを根拠に?
18(-_-)さん:2009/11/23(月) 00:48:59 ID:nBkfvN6s0
部屋が寒いよ〜
暖房付けたいけどないから足元に布団かけてる

こたつが欲しいなぁ><

19(-_-)さん:2009/11/23(月) 01:46:50 ID:nBkfvN6s0
明日の朝食調達してくるお

Let's コンビニ 恐いぜ
20(-_-)さん:2009/11/23(月) 02:25:39 ID:nBkfvN6s0
2日ぶり(3日ぶりかな?)ぐらいに外に出たんだが、対人恐怖が酷くなるばかりだ。 
まあ当たり前といえば当たり前だよな。外にすら出ないでどうしてよくなる?

親の仕送りで一人暮らししてるおれだ。

つか、ひきこもりのやつって大抵は対人恐怖だよな。
21(-_-)さん:2009/11/23(月) 06:43:03 ID:???O
DQNや派手に髪染めてる人は恐いけど、別に対人恐怖症ではないな
22(-_-)さん:2009/11/23(月) 10:26:25 ID:nBkfvN6s0
>>21
対人恐怖で引き篭もってるおれからしたら羨ましい限り


結局6時間寝てしまった。いつも12時間以上寝てるおれにしては
上出来だと思う。偉いぞ、おれ。
23(-_-)さん:2009/11/23(月) 12:37:50 ID:nBkfvN6s0
ここって年齢層幅広いし、軽症〜重症の人までいると思うんだけど

おれは脱ヒキしたい。でも一歩が踏み出せないんだよな、
「ただアルバイト(仕事)をする」だけでいいんだけど・・・
腹括って、覚悟を決めるだけでいいんだけどそれができない

対人恐怖を乗り越えたいなぁ
24(-_-)さん:2009/11/23(月) 13:05:22 ID:???0
美容院行ってくる。
25(-_-)さん:2009/11/23(月) 13:21:38 ID:nBkfvN6s0
>>24

おっ、行ってらっさいb
26(-_-)さん:2009/11/23(月) 13:43:33 ID:nBkfvN6s0
リア充ではないけど、真相でもない
境界線を歩くおれ・・・はやはりひきこもり

段々と個人スレになりつつあるな、おい
一緒に脱ヒキ目指そー
27(-_-)さん:2009/11/23(月) 13:50:26 ID:nBkfvN6s0
大学に通わないおれは・・・ひきこもり 

友達0なおれは・・・やはりひきこもり

働いてないおれは・・・ひきこもり

一日中寝てるおれは・・・ひきこもり

休日なのに部屋から出れないおれは・・・ひきこもり

風呂に入らない時があるおれは・・・ひきこもり

親の稼ぎで生きてる(一人暮らし)おれ=ひきこもり


段々と死にたくなってくる
28(-_-)さん:2009/11/23(月) 13:52:15 ID:nBkfvN6s0
一歩踏み出す勇気が欲しいよね
29(-_-)さん:2009/11/23(月) 14:30:37 ID:nBkfvN6s0
今さっきコンビニに電話した

おばさん:「うちは接客業ですが大丈夫ですか?」
     「レジはできますか?」
     「大きな声は出ますか?」
おれ  :「コンビニでバイトしたことないので
      レジは分からんです」
     「接客は得意ではないです」
     「でも頑張りたいです」
おばさん:「うちは接客業なんであなたの
      ような人は向いてないようですね」

ツーツーツーッ・・・・・・

理不尽なことなんて何もない。
嘘でもいいから胸張っていったらよかったと後悔。。。
30(-_-)さん:2009/11/23(月) 14:45:41 ID:???0
バンドスレから移動してきたけど電話してみるだけでも凄いじゃん
自分はバイトするとは言ったものの、まだ何も行動に移せてないからさ

でもとりあえず目標と期限は決めてみた
ハードル低いけど今年中に髪切って服買って人の多い所に何度か出かけてみる
できたらハードル上げて短期のバイトから始めてみようかと
31(-_-)さん:2009/11/23(月) 16:25:29 ID:nBkfvN6s0
>>30
おうおう 久しぶりb
いや、全然だ。実いうとなおれバンド組んでるんだ。
しかもgu.vo.でな。対人恐怖のひきこもりが歌うんだぜ?
それはまだいいんだけど。
他のメンバーが皆リア充なわけ。しかも4人のうち2人が4歳年上だ。
どっちも大卒のフリーターな。
おれ大学生なんだが学校ほぼ行ってない、友達いない、
対人恐怖だわ、この活動以外ひきこもりだわ。
しかも一人暮らしの上に、活動費も仕送りだ。

リアルにうんこ級のうんこまん的なね。
これでもプロになりたくて作曲したりしてるんだ。
だけど、経済的に自立できてないとやってけないわけ。
本気で音楽やろうと思ったら金くそ掛かるかからな。
それに人前で歌うわけだから、メンタルしっかり持って
いかないといけないだろ?
そういう意味で対人恐怖乗り越えて、脱ヒキ
しないといけないんだけどね・・・

引け目とか感じんなよ?おれにもし音楽がなかったら
真相ひきこもりみたいなもんなんだから。

そっかそか。まずはお互いにさ、不規則な生活習慣
直していこうよ。おれ休日だと部屋から一歩も出ないし、
下手したら一週間誰とも会わない=会話なしなんだけど
少しでも外に出る努力してみようと思ってるんだ。
おれも身の回りのことがしっかりできるように
なってから、もう一度バイトのこと考えてみるよ。

いつか金貯まったら、ベース買えよなb
32(-_-)さん:2009/11/23(月) 18:31:45 ID:nBkfvN6s0
顎から髭が生えて来た それはまさに生理現象 男の勲章 イエイエイ!!!
33(-_-)さん:2009/11/23(月) 20:55:55 ID:???0
美容院行けなかった。だめだなあ。
34(-_-)さん:2009/11/23(月) 21:27:36 ID:nBkfvN6s0
>>33
まあ気にすんなよ。
35(-_-)さん:2009/11/23(月) 21:33:24 ID:nBkfvN6s0
このスレの趣旨がよう分からんこうなってきた

ところで久しぶりに小説読んだ 
ダンス・ダンス・ダンスとかまじ乙〜

んじゃあギター練習するお
36(-_-)さん:2009/11/23(月) 21:41:27 ID:???O
久しぶりの外出。電車にも乗ったし、買い物もしてきた。
バイトから始めるかなあ。それとも路上で歌でもうたおうかなあ
37(-_-)さん:2009/11/23(月) 22:04:39 ID:nBkfvN6s0
>>36

お疲れ様。おれは今日全然外出てないや^^;
バイトできるんならやれや。路上で歌うて。
ガンバじゃあ〜

今日外出してないから、ペナルティーとして
腹筋・背筋・腕立て・スクワット30回ずつしてくるわ。
38(-_-)さん:2009/11/23(月) 22:13:21 ID:nBkfvN6s0
終わった。

つかまじ死にそうになった。息上がりまくりやし、
腕立てなんて、体上がらん。カオスや・・・

中学のとき、おれは確かにテニスと陸上をやっていた。
黄金時代が音もなく崩れ落ちる瞬間、カオス!!!
39(-_-)さん:2009/11/23(月) 23:44:38 ID:???0
ギター、アンプつきの初心者セット買うか。
40(-_-)さん:2009/11/23(月) 23:54:37 ID:nBkfvN6s0
珈琲飲んで頑張る。一先ずおれはありあまる時間を楽しむぜ
41(-_-)さん:2009/11/24(火) 01:51:05 ID:8PNFK1lxO
明日からちゃんと学校行こう。学生という肩書きのひきこもりだけど。友達いねぇし、対人恐怖症だし。でも学費まで出してくれてる親の苦労を考えると卒業はしねぇといけねぇよな、2回生で既に留年確定してるけど。

おやすみー
42(-_-)さん:2009/11/24(火) 01:56:54 ID:xcDEofTw0
がんは
43(-_-)さん:2009/11/24(火) 08:49:25 ID:???0
やべー、なんか人生楽しくなってきたぞ!
ホコリ被ってるギターを引っ張り出してきた
ベース買う前にギターを一からやり直してみるわ
学校がんばれ
44(-_-)さん:2009/11/24(火) 10:52:42 ID:???0
中学1年生から中3までの勉強、少しずつだけど頑張ってみる。
あのとき引きこもってなけりゃよかったよ
45(-_-)さん:2009/11/24(火) 13:29:55 ID:8PNFK1lxO
ヒッキーよ今こそ覚醒せよ
46(-_-)さん:2009/11/24(火) 13:49:29 ID:HdHndfa7O
高校二年で半年ヒキだったけど、今日二時間目から勇気出して昼休みまで学校行ったよ。
クソ疲れた・・・
三年生の単元をやっていたから勉強はサッパリだったけど、
クラスのみんなが温かく迎えてくれたよ・・・
涙出てきた・・・

単位がギリギリだからもう休めないけど、良い再スタートだった・・・
若干アスペとうつ病を患っているから、
これからの心の浮き沈みがどうなるかは不透明だけど、
頑張ってみるお!!


47(-_-)さん:2009/11/24(火) 13:59:40 ID:rmdWC2hZO
ミルクちゃんと一緒に遊ぼうよ☆パート4♪
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1258809449/
ぁそびに来てねッ★ミルク★{ハート&チュッ}
48(-_-)さん:2009/11/24(火) 19:16:29 ID:MrjlwJsS0
今日も1日お疲れさん
>>42
サンクス
>>43
まじか。昔ギターやってたとか?
まあ、最初は指痛くなったり、動かなかったりで
中々だが、慣れた楽しくなるよ。
がんばっ
>>44
まじか?偉いじゃないか。実はおれは高校中退しててな、
あのとき真面目に勉強してたらよかったなと後悔してるんだ。
おかげで棚は教科書だらけ。しまえないんだよなー
おれも高校のときの勉強やてみようかな。
ファイット!
>>45
はいはい覚醒ね。
がんばれ〜
>>46
学校お疲れ様。そかそか、よく勇気だしていったよな。
偉いと思う。おれも見習わないとな。
高校中退するのは簡単だが(決断するだけだからな)
通い続けるのは精神的にもとてもツライと思う。
でも頑張ったら何かが変わるかもしれないな。
友達で高校留年してでも、卒業したやつがいたよ。
おれは中退という形で逃げてしまった(おれにとっては
逃げだったわけ。他のやつは知らん)。それから
も何もしなかったから、ひきこもりという形から
今も継続中だわ。親の経済力で大学に入れただけ。
ダメだよな、おれは。少しずつ努力してくわ。
頑張った自分を褒めてやれやあ〜
49(-_-)さん:2009/11/24(火) 23:48:24 ID:???0
散歩行ってくる。
50(-_-)さん:2009/11/24(火) 23:49:56 ID:???0
風邪ひくなよ。
51(-_-)さん:2009/11/25(水) 02:59:15 ID:GKljKkfxO
雨降りだった。さぶかったわ。
5266万:2009/11/25(水) 20:53:27 ID:???0
腰が痛い、かなり。
53(-_-)さん:2009/11/25(水) 22:13:34 ID:???0
明日から本気出す
54(-_-)さん:2009/11/25(水) 23:03:10 ID:???0
まんまん
55(-_-)さん:2009/12/03(木) 18:11:19 ID:g8SzXej10
美容院に行ってきた。
5666万:2009/12/03(木) 22:49:27 ID:???0
服買わなきゃ
57(-_-)さん:2009/12/05(土) 00:41:58 ID:???O
脱したいなら2ちゃんやめることだな
2ちゃんやりたいなら働いて自立してからにしな
58(-_-)さん:2009/12/05(土) 18:56:51 ID:???0
生活が良い方向に変わってきた。マジで脱ヒキできそうな気がする。
1に感謝!
5966万:2009/12/07(月) 21:06:14 ID:???0
>>58
どう変わってきたの?
60(-_-)さん:2009/12/08(火) 19:21:28 ID:???0
>>59
長文になってすまんが、自分が脱ヒキするにはまず髪を切ることが一番の問題だったのね。
ずっと伸ばし放題で外に出れる頭じゃないから、今日こそは切りに行こうと思っても怖くて外に出れなかった。
でもここで書き込みしてから、やると言ったからには何としても実行しないとっていう変な責任感が生まれて、勢いで切りに行けたんだ。

それで髪切ってからは世界が変わった。
買い物にも行けるようになったし、何より一番変わったのは精神面で、
今までずっとネガティブなことばっか考えてたのが将来に希望を持てるようになってきた。
もちろん脱ヒキするにはこれから先が大変なことも分かってるんだけど、なんか毎日わくわくするんだよ。
朝7時に起きて脱ヒキのための準備と、夢というか目標を叶えるための努力をしてる。
努力っていってもちっぽけなことなんだけど。
だから一歩踏み出すきっかけをくれて感謝してる。
6166万:2009/12/10(木) 20:36:02 ID:???0
>>60
レスありがとう
髪を切ったのは美容院なのかな。まあどこでもいいんだけど、外見に気を使うのはいいことだよね。
服とかバッグとかもお洒落なの買って外へ出て行けば楽しくなるんじゃないかな。
そんで仕事も彼女(彼氏)ができれば最高だぁ。
62(-_-)さん:2009/12/13(日) 15:49:45 ID:???0
ありがとう。でもまだそういうレベルじゃないんだ。
美容院行くまでは丸一年半以上家から一歩も出なかったから、外に出るのは勇気いる。
昨日初めて昼間に外出てみたら、人が多くて心臓バクバクして死ぬかと思った。
自分は軽い視線恐怖があるからそれを直さないと根本的な解決にならない気がする。
61=1なのかわからないけど、対人恐怖でも頑張ってバンドやってるのは凄いよ。
63(-_-)さん:2009/12/14(月) 03:04:06 ID:???0
みんな元気にしてるかお。久々に顔出してみた。

>>62
美容院に行って内的革命が起こったかお。
おれも少しだけ勇気もらったよ。

しかし、最近調子悪くて酷いことなってる。
また少しずつやってくよ。
64(-_-)さん:2010/01/03(日) 12:47:53 ID:???0
age
65(-_-)さん:2010/01/15(金) 10:12:21 ID:???0
がんばれ
66(-_-)さん:2010/01/17(日) 10:21:33 ID:VEww9lHS0
週休二日だと もっと休みたいなぁとか思うけど 
ひきこもり・ニートからしたら 退屈だな 外に出たいなぁとか思ってんだろうね
いつまで続くんだろうって。
67(-_-)さん:2010/01/17(日) 11:00:59 ID:???0
おれはヒキってから退屈だなんて感じた事無いな
したいことばかりで時間が足りない
故にまったく働く気にならない
金は欲しいけど
終わってるw
68(-_-)さん:2010/01/30(土) 18:40:38 ID:???0
本や映画は好きだけど消費してるだけじゃだめだなぁ…
誰かとの話題として引き出すには、情報としてストックしないと
69(-_-)さん:2010/01/30(土) 20:29:07 ID:???0
上の方にコンビニバイトの話出てるけどさぁ…
店によって求めるものは違うと思うぞ。
偶然その店が生きのいい感じだっただけで。
普段コンビニ行って、必ずしも大声で愛想良く挨拶されて、
きちんと接客されるか?そうでも無いと思うぞ。
3分の2くらいはだるそうにただ立ってますって感じだよ。
別の店に応募してみ?多分そんなババアみたいな事は言われないと思うよ。
それかまず一度コンビニに下見に行ってみるとか
70(-_-)さん:2010/01/31(日) 11:02:57 ID:???0
ヒキになる前にコンビニでバイトしたことあるけど新しい店は辞めた方がいいぞ。
昔バイトしてたところは新規開店のオープニングメンバーとして入ったとこだから厳しかった。
開店前の研修だけじゃなくて開店後も毎日のように本部の人がチェックしにきて、
そうじやってりゃ「○○ルクス明るさが足りない、もっと丁寧に磨きなさい」とか言われたり。
店長も若くて気合入りまくりだったから挨拶とかも徹底された。

でも近所の結構年言ってるおばさんが経営してるとこは茶髪のやる気ないバイトがやってたりするし
ほんと店によるよ。
71(-_-)さん:2010/01/31(日) 11:04:11 ID:???0
すまん
×年言ってる
○年いってる
72(-_-)さん
まー新しい店は金儲ける気満々でやってんだから気合い入るわな。
古い店は中だるみして店維持するのに必死だから質とか求めないのかもね。